経済的にかなり苦労している友達に会う?
-
0
名前:
壁紙
:2018/09/26 15:08
-
高校の時仲良かった友達ですが(私より性格も頭も気立ても良い)若い頃紆余曲折があって
結局結婚しないまま50歳になった人がいます。
2年前の48歳の時に連絡してきてくれて懐かしいので会いましたが、もうぼろぼろの格好で
かなり苦労しているんだなと思える感じでした。
しきりに結婚してない事に諦めは付いたけど、子供は産みたかったなとこぼしていました。
滅多に会えないけど不倫で彼氏がいると言っていました。
42歳の厄落としだと言って高校の同窓会をやった事があるんですが、その頃よりどんどんひどくなってる。会ったあと、私が帰りは電車か尋ねたら友達はお金が無いから歩いて帰ると言っていました。お金を貸してくれとかそういう意味で言ってたのではないです。
でも正直気が滅入りました。
また会わないかと連絡がきましたがどうしよう。性格も人格も好きですが疲れる。やっぱり付き合いは無理なんでしょうか?だからか前回から2年経っても会いたいとあんまり思えませんが。
今その人は病気もしているそうです。
会いたいと言われても会わないのは薄情かなと気が咎める部分もあります。
-
7
名前:
匿名さん
:2018/09/26 15:51
-
お金がないとこうまで言われる。
友達もいなくなるんだね。
でもま、ちょっと怖いのはわかるわ。
ただ、主さんが
他の人より気楽に会える数少ない友人なんだろうとおもうけどね。
-
8
名前:
主
:2018/09/26 15:52
-
あなただけがわかってくれる、というのは別の人が私に言った言葉です。
同い年で経済的に差があると、妬ましいのと羨望がないまぜになって結構苦しいみたいです。
友達は病気していてある種の諦念があるようで、人間に粘着はしないと思いますが何か苦しい思いを
吐き出したいようです。聞いてあげたいけど聞くと自分が消耗してしまう。
自分に余裕があれば良いのですが、今年母を見送ってから随分気力が衰えてしまいました。
-
9
名前:
匿名さん
:2018/09/26 16:08
-
そのまま伝えたら?
母を見送ってから 今は落ち込んでいて会えない、って
-
10
名前:
匿名さん
:2018/09/26 16:38
-
1です。
そういうご事情なら9番さんに賛成
ご自分を大切にする時期だと思います。
-
11
名前:
主
:2018/09/26 19:37
-
友達にメールしました。通り一遍の内容ですが、もう少し時間が必要なんだと書いて送りました。
病気のしんどさは十分理解できます。母も同じような感じだったから。
ただ、一回頭を整理した時友達に浮かんだのは、負担、しんどい、思い出してしまう(母を)
という気持ちでした。感情に蓋をして過ごしていますが寝る前につい振り返ってしまいます。
結局自分が落ち込むばかり・・・。
まだまだかな。
ありがとうございました。〆ます。
|