育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
41431:受験生に夜中電話する元顧問(10)  /  41432:どの程度の賢い子が死ぬほど頑張ったらなれるの?(33)  /  41433:安田純平さんは(15)  /  41434:テーマパーク?(4)  /  41435:32歳女性が17歳女性に淫らな行為って…(3)  /  41436:逃げ出したい(13)  /  41437:グレーゾーンの人たちって(49)  /  41438:今現在、東の方角にある赤いのは月?(10)  /  41439:山根会長 生出演(32)  /  41440:夕方コードブルー観て来まーす(8)  /  41441:チャットなどの粘着(17)  /  41442:ムリなひと(28)  /  41443:東京立川の猫カフェでパルボ!(7)  /  41444:LGBTが生産性が無いのは本当でしょう。(駄)(58)  /  41445:いきなりの馴れ馴れしさに戸惑い(21)  /  41446:どうして着てるんだろうと思う服(76)  /  41447:このキャラクター、何だろう?(4)  /  41448:、「、👃゙、?ユフ」、ャフオ、、、ネサラ、ヲ、筅ホ(2)  /  41449:ああ!イライラする!(8)  /  41450:エリ・ク・罕ヒカモクヘノヤホム。ゥ(1)  /  41451:朝ドラ夫は、ずっとフリーターでは?(24)  /  41452:父親似です。(3)  /  41453:ス?ォ、テ、ソ、ヘ(1)  /  41454:タ霏ク、テ、ニヒスクタナヌ、ッ、👃タ。」(4)  /  41455:ノラクカノツ(2)  /  41456:セョシシキス(24)  /  41457:個別夏講習、言っていい?(37)  /  41458:電話もLINEもつながらない(10)  /  41459:実家との距離、理想は?(8)  /  41460:皆さんはどうですか?(8)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1375 1376 1377 1378 1379 1380 1381 1382 1383 1384 1385 1386 1387 1388 1389  次ページ>>

受験生に夜中電話する元顧問
0  名前: 国公立志望 :2018/08/03 01:19
受験生 高3春に部活を引退。昨夜深夜の出来事。
元顧問から本人の携帯に酔っぱらって電話。
「おまえ、(今月8月の)公式試合に出ないか?
気分も晴れ晴れして受験勉強打ち込めるぞ。どうだ?
出てみないか?」との誘いあり。

息子は現在E判定。
受験勉強より試合に出たいとその気に
なってしまった。

この顧問どう思う?

本人の意志を試されている?にしても
元顧問は現役の高校教師なんですよ。

皆さんの子供がそう誘われたら
どう感じますか?
6  名前: 酔っ払いNO :2018/08/04 16:52
>>1
うちn高3息子はまだ部活してるよ。
他の高3は春に引退して受験モードなのに。
模試も受けたことない。

サッカーGKコーチとして、GK経験のほとんどない後輩を指導してる。
3ヶ月でその後輩がうまく育ってきたら、次はド素人後輩を第2GKとして育てるようにと言われてる。

このまま行くと卒業まで引退できそうにない。
それはちょっと…と思ったよ。
うちの学校は、浪人しろっていう先生が多いの。

1日公式戦にでないかというくらいどうってことないよ。
ただ、酔っぱらって電話してくるのは節操がないね。
7  名前::2018/08/04 17:03
>>1
皆さま、厳しくも温かいレスありがとう。

私はこの春部活引退試合に初めて応援に行ったのです。
その時思いがけず息子の成長した姿に感動して
我も忘れて泣きながらビデオを回していました。
そのビデオは今私の宝物となっており、私自身が
しんどい時など何度も見て元気をもらえるものに
なっています。ここまで精神を強くさせてくれた
部活動に心から感謝していることは事実です。

が「高校生最後の試合」であったはずなのに
昨夜携帯に連絡があったらしく
「自分は試合に出たい、春の引退試合は自分にとって
後悔だらけの試合だったからもう一度挽回したい」
旨の話を本人から朝一番に聞きました。

そういうわけで
頭の中が混乱してしまいこのようなレスを
立ててしまいました。父親と話し合い
試合に出てもいいけれどもし成績が
下がった時には最悪のことも頭に入れておくようにと
言われたそうです。

すこし冷静になりたいと思います。
こんなことくらいで動揺してしまう自分は
消えてななりたいと思っていましたが
今は少し落ち着きました。本当にダメ母ですね。
8  名前: 覚えあり :2018/08/04 18:28
>>3
>教師があほだと思う。
>まず酔っぱらって生徒に電話かけてくる時点でアウト。子どもに害さえなければ学校に通報事案だわ。(いろいろ面倒だから多分我慢するけど)
>
>なんか部員がいきなり抜けて足りなくなったとか、それでヤケ酒とかだったのかね〜。
>坊ちゃんはそれまで公式試合に出たことあるの?もしかして出たことなかったから、出られるならとその気になっちゃったとか?
>
>練習なしで当日だけ参加ならアリって気もするけど練習で拘束されるなら絶対無理だし、それでも怪我したらって思うと怖いよね。
>
>この時期のE判定はまだ気にしなくていいから。
>部活やってた子は最後の模試(11月末?)が終わった後でも伸びることも多いよ。

本当ね。受験生って事忘れてるのだろうかね。
親としての主さんの気持ちはわかる。

とは言う私も、顧問に「秋まで試合があるんだけど」と言われて一も二もなくやる!!
と乗ってしまったクチで。
秋まで練習して、そこから猛勉強して共通一次受けて国立行った。
今思えば顧問も担任もよく許したものだと。でも私もあれ反対されてたら自暴自棄なってたと思う。
9  名前: 引き際 :2018/08/04 18:33
>>7
人数合わせに当日ちょろっと出る程度なのかと思ったら、息子さん後悔だらけの春の大会の挽回をしたいんだね。
引退してからブランクもあるし、これからどれだけ練習するのかわからないけど、前回よりひどい試合になるんじゃないの?挽回する気なら引退するべきじゃなかったと思う。
引き際は大切だよ。今度は勉強に悔いを残さないようにって感じかな?
うちも高3受験生で6月まで部活一生懸命やってたけど、今は全然やりたいとも思わないぐらい完全燃焼したって言ってるよ。筋力はかなり落ちたみたい。
10  名前: 夏期講習は? :2018/08/04 20:51
>>1
塾や講習などを無駄にしないならやってもいいんじゃないかな〜

ただ、顧問に関しては
モノもうしてもいいとおもうよ。
夜中っていうのはありえないです。
トリップパスについて





どの程度の賢い子が死ぬほど頑張ったらなれるの?
0  名前: なれる? :2018/08/02 14:45
高2の子がいます。
高校は都会の偏差値70ほどの2番手くらいの公立高校です。
高校の定期テストの点はそこまで良くないけれど、模試や実力テストなんかは、一応学年で1番か2番だと思う。

中学時代は本気出せば学年で一番取れてましたし、大手塾の模試では必ず塾に貼りだされていました。
一度論文で全国10位以内に入った事もあります。

中2の途中で今の地域に引っ越してきましたが、中1と中2途中まではオール5でしたし、引っ越しして来てすぐに大手の塾に入りましたが最初のテストで一番上のクラスでした。

ですが、読まれて分かる様に、ずっとトップでは無いです。
高校も2番手だし、本気出さなきゃ1番にはならない。
塾でも一番上のクラスに入れば、私の子は真ん中くらいの席だったし、息子くらいの子なんて山ほどいます。

今の高校で仲良くしてる友人達も息子レベルです。同じ高校無いの上位数人が集まってる感じでしょうか。その子達とテストで競争とかしたら負けてたりします。ポテト奢らされてました。

この子でも、医学部なんて入れるのですか?医者になりたいらしいですが。
おそらく、通い出した塾の周りの子に影響されたのだと思いますが、最上位クラスなのでちらほら医学部受験の子もいるらしく、「だったら俺も入れるな」と思ったらしい。

昔からたまになりたいと言っていました。
だけど、基本的にうちは並みのサラリーマンだし、医者なんて金持ちがなる仕事だと思い込んでいたし、頭だって驚異的な天才しかなれないと思い込んでいたから「ま、無理か」で諦めていたのが、少し近づいたのだと思います。

「国立の医学部なら授業料出してもらえるの?」と聞かれたので調べてみたら、他と同じ様です。
なので、頑張れば行かせてあげられる。

次は、頭です。
果たして、国立の医学部に入るお子さんの頭の良さの程度はどのくらい?

中学に入るくらいまでは、私は世界が狭いので自分の子より賢い子を見た事がありませんでした。
どこに行っても一番賢かった。
中学に入ったら同じくらいの子がちらほらいました。
卒業する頃には一番じゃなくなってた。
高校で、息子なんてトップ軍団にも入って無い現実を知りました。

と言う事は国立の医学部は無理ですか?
それとも、この程度なら死ぬほど頑張れば行けますか?

私の少しの後押しで「絶対頑張る!」と死ぬ気で頑張り出す子なのは十分分かっているので、軽はずみな事は言いたくありません。

息子の高校からは毎年数人だけ単科医大や、国立の医学部には入っている様ですが、歴史に刻まれるほどの天才がたまに数人いる様な感じなのかも知れないし。

国立(限定)の医学部に入るお子さんの頭の良さをなんとか表現してもらえるとありがたいです。

頑張れば行けない事も無いのかな・・・
29  名前: 頭脳は大人 :2018/08/04 13:53
>>16
人間でいうと、芦田愛菜ちゃんか、子ども時代の安達祐実みたいな感じ。

うちの子の幼ななじみの何人かが医学部なんだけど、あんな感じだったよ。見た目はあどけない小学生なんだけど、中身は普通に社会人だよね?って感じ。
30  名前: 奨学金かぁ :2018/08/04 14:42
>>23
私も子供の為に沢山調べたけど、実際蓋を開けてみれば、私立の授業料免除や、地域枠だか奨学金やら使ったところで普通のサラリーマン家庭の子が私立の医学部なんか通えないよ。

私立の医学部の1番安い大学は2000万?とか記載されてるのね。
それ見て、サラリーマン家庭の人が2000万なら貯金があるから大丈夫と思いがちだけど、そんな甘く無い。
倍の額が現実に払う事になって、それ以外の支出が私大はすごいんだから。
だけど、私大医学部に通う家庭からは実際のところの話しなんて漏れないのよ。
払えるから。
普通のサラリーマン家庭で、ジジババから援助無く通わせて、奨学金使ってる一部の苦学生なんて出会う機会が無いし、声が聞けないよね。

それでも、私大医学部に通うしか後がないから奨学金狙うでしょう?
もうね、私大であれ奨学金もらえるなら国立地方受かるのよ。
私大だって甘く無い。
奨学金狙ってる賢い医学部志望者がウヨウヨ居るんだから。
しかも、奨学金で通い出しても入学時の成績優秀者に該当してホッとしたのも束の間、成績落ちたら次の年から使えないんだよ。
子にプレッシャーかけたところで、周りは大学入ったからと遊び呆ける他学部とは違い志しある子だらけで神経張り詰めた状態、ダメになれば一家破産しても取り返しつかない状況で通わす事は出来ないよ。

従って、サラリーマン家庭から私大医学部に通える子は地方医学部なんて軽く受かるくらいの頭の良さを維持出来る子だし、私は密かに私大医学部に通う奨学金利用の普通の家庭の子こそ苦学生で素晴らしいと思ってる。

知らない人ってネット情報や聞きかじりで奨学金使えばいけると思ってしまうのよね。
私の子はたまたま私大医学部専門の塾の先生に英語だけお世話になって詳しく教えて頂いた。
新しく開校された私大医学部があるんだけど、破格の授業料なのね。
そこに奨学金使ってうちの子を入れようと頑張ってくれてたけど、受験前には普通に地方なら受かるくらいになってたから。
私大の奨学金利用なんて難しいし、お金だってサラリーマン家庭からは危険過ぎて無理。

それと防衛医大はもう願書出す時期じゃないかな。
受験が早いから普通の医学部志望の子は考えないよ。
昔から防衛医大を強く希望してる子が今頃受験直前気分味わっていると思う。
防衛医大は詳しくないけど。


>>医学部は詳しくないのだけど、知人の息子さんが現役で後期で東北の地方国立大医学部に合格し入学しました。
>>
>>第一希望は東北大B判定だったそうですが前期で落ちたそうです。
>>
>>知人宅は普通のサラリーマン家庭。私立は一切受けず。
>>一浪して国立大受からなければ、私立の地域(ちなみに東京在住)の授業料免除(成績優秀者)枠を受けるつもりでいたそうです。
>>
>>その子は都立一番手高校に通ってました。
>>
>>国立に入れたからよかったけど、無償とはいえ私立の無償枠だったら回りの医者のボンボンが同級生だったら、経済格差が凄いね。
>
>追加だけど、防衛医大も授業料免除だよね。医者になってからも数年間自衛隊に拘束されるけど、
>近所の内科胃腸科の先生はそこの出身で開業医ですよ。
>とっても優秀で評判よく患者さんが沢山。
>名医です。
31  名前: わっ :2018/08/04 15:04
>>30
>それと防衛医大はもう願書出す時期じゃないかな。
>受験が早いから普通の医学部志望の子は考えないよ。
>昔から防衛医大を強く希望してる子が今頃受験直前気分味わっていると思う。
>防衛医大は詳しくないけど。

主さんとこは、まだ高2なので
間に合うよね

よく読んで
32  名前: 億だよ! :2018/08/04 16:02
>>30
私立医学部なんて○千万と書かれてるところでも億だよ、億!
数字だけ見て、奨学金使えば行けるとか言ってる人は絶対医学部受験経験者じゃない。
だって、実際受けようとした事ある人なら絶対調べ尽くすもん。

知り合いが・・とか友人が・・・とかの情報も実際の財布事情なんて知らないからあまり頼りにならないよ。
私の母なんて2000万くらいの授業料だと知って「それくらいあなたの家でも貯められてたでしょうに」と抜かした。
片っ端から集めたら2000万あるかも知れないけど、そんな事したら教科書買えないよ。医学部の教科書は万単位なのに。

国立医学部だって、ここに通っている人何人かいるみたいだけど、誰もここの部分言ってない。
他の国立と授業料は同じだけど、その他のかかる費用が他とは違う。
とにかくそれが高い。
本人アルバイト代稼いで足してもらえないし、国立医学部だって6年だわ、その他の費用が次から次へと請求あって、我が家みたいな普通のサラリーマン家庭は共働きしてもギリギリだわ。
しかも、他にも子供居て、その子公立落ちて私立高校だよー。
所得制限枠出て助成金も受けられず、高い私立高校費用払って、我が家はスッカラカンだわ。

とにかく早く医学部卒業して、どこでも良いし何科でもいいからさっさと稼いで欲しい。
そして、親孝行しろとは言わないから、浪人した分は返せと思ってる。
それで食い凌ぐからさ・・・
33  名前: わぁ :2018/08/04 19:50
>>32
自宅通学で国立行ってるのにぎりきな我が家は国立でも医学部だと無理だと言う事だね。
大体どれくらい仕送りしてるの?
厳しそう。
トリップパスについて





安田純平さんは
0  名前: はぽねす :2018/07/31 14:28
自分で韓国人だって言ってるけど、
日本語しゃべってる。

日本で生まれた在日だから、
韓国語がしゃべれないってことなのかな?
11  名前: フリーズ :2018/08/02 19:02
>>10
>韓国人だったのか!?
>
>なんで日本政府が動いているの???


動いてないよー
邦人の拉致報告は受けていないって最初から菅ちゃん言ってるよ。

マスゴミが同胞を日本のお金で助けるプラス日本政府をdisるの一石二鳥ゴッコしてるだけ。
お茶の間の情弱お爺ちゃんお婆ちゃんを巻き込んでね!
12  名前: ヤフー :2018/08/02 19:06
>>11
>>韓国人だったのか!?
>>
>>なんで日本政府が動いているの???
>
>
>動いてないよー
>邦人の拉致報告は受けていないって最初から菅ちゃん言ってるよ。
>
>マスゴミが同胞を日本のお金で助けるプラス日本政府をdisるの一石二鳥ゴッコしてるだけ。
>お茶の間の情弱お爺ちゃんお婆ちゃんを巻き込んでね!

政府が救出に前向きみたいなこと言ってなかったですか?
数日前?ヤフーニュースでみたような。
13  名前: 前向きではない :2018/08/02 19:56
>>12
>>>韓国人だったのか!?
>>>
>>>なんで日本政府が動いているの???
>>
>>
>>動いてないよー
>>邦人の拉致報告は受けていないって最初から菅ちゃん言ってるよ。
>>
>>マスゴミが同胞を日本のお金で助けるプラス日本政府をdisるの一石二鳥ゴッコしてるだけ。
>>お茶の間の情弱お爺ちゃんお婆ちゃんを巻き込んでね!
>
>政府が救出に前向きみたいなこと言ってなかったですか?
>数日前?ヤフーニュースでみたような。


菅官房長官は、邦人の安全の確保は最大の責務、これを踏まえて情報収集をして行く、これ以上のことは言えない、と言ったのよ。記者から「映像の男性は安田純平さんだと思うか」という問われて「そうだと思う」と答えた。
安田さんが邦人だとは言ってないし、安田さんを救出するとも言ってない。
マスコミによっては、安田=邦人=救出と言ったかのように報道してるけど。
14  名前: 思い出しムカつき :2018/08/04 15:17
>>6
■人質を換金して逃亡
政府軍によるイドリブ総攻撃を前に、同組織は外国人人質を早急に金に替えて、逃亡を図る狙いがあるのだろう。
イスラム国やアルカイダといったイスラム過激派武装組織は、自らの支配地域が敵の手に堕ちそうになると一部のメンバーだけを現地に残し、指導層を中心とする他の多くのメンバーは逃走できるうちに逃走して別の場所で再起を図ろうとするのが常である。
安田さんとサンドリーニさんを拘束している武装組織も、逃走の足手まといになる二人の「換金」を焦っているのであろう。
既出のアルカイダ系武装組織ヌスラ戦線は、過去にイタリア人の人質を解放した前例が少なくとも数回ある。いずれの件についてもイタリア政府は詳細を明らかにはしていないが、間違いなく「誰か」がなんらかの形でヌスラ戦線と人質解放の交渉を行い、取引を成立させたのだ、と言うことはできよう。
シリア政府軍によるイドリブ奪還作戦の開始は近い。
Aは、「身代金を払わないと彼は死ぬことになると思う」とも述べている。
残された時間はもう長くはない。 (執筆:イスラム思想研究者 飯山陽)
[FNN 2018.8.1]


★12018/08/01(水) 18:43:23.94

※補足1
https://ja.wikipedia.org/wiki/イラク日本人人質事件

2004年4月、2名、解放
フリージャーナリストの渡辺修孝、安田純平の日本人2人がイラクの武装勢力に拉致された。この際の報道は前回ほど活発ではなく、ほどなく解放された。
人質となった渡辺修孝は「人質である自分たちを助けるために政府は自衛隊を撤退させるべきだった」とし、後に「自衛隊を撤退させなかった事」に対し500万円の損害賠償を求める訴訟を起こしたが敗訴。また、解放後日本政府が負担した日本への帰国費用について、一切の支払いを拒否している。

※補足2
イラクで拘束の渡辺さん、国を提訴
イラクで武装勢力に 身柄を拘束され、 解放されたNGOメンバー、 渡辺修孝さんが、 国に対して500万円の 損害賠償を求める訴えを 起こしました。
渡辺さんは、イラクで4日間にわたって 武装勢力に身柄を 拘束されましたが、武装勢力側は、 その理由として、 日本の自衛隊 派遣を 挙げたということです。
 このため、渡辺さんは、「拘束によって、 肉体的・精神的な 苦痛を受けた」として、自衛隊を派遣した国に対して、500万円の 損害賠償を求めています。
 また、訴えの中で渡辺さんは、外務省から請求された帰国の際の航空運賃は 支払い義務がないことの 確認と、自衛隊の イラク派遣中止についても 求めています。

[TBS 2004.6.8](魚拓
15  名前: 顔が :2018/08/04 19:06
>>1
髭伸びてるけどふっくらしてるよね。
トリップパスについて





テーマパーク?
0  名前::2018/08/03 07:12
娘が友達と歌舞伎町の東京ミス○リー○ーカスに行きたいと言ってるのですが・・・
サイトを見ても私にはどんなところなのかさっぱり見当がつきません。
これはテーマパーク?それとも新手のゲームセンター?
中学生女子が子供だけで行っていいような施設なのでしょうか?
普段、電車通学なので、迷わずに行けるとは思うのですが。
子供だけで行ったよ、あるいは許可しなかったよ、
などお聞かせください。
1  名前::2018/08/04 15:26
娘が友達と歌舞伎町の東京ミス○リー○ーカスに行きたいと言ってるのですが・・・
サイトを見ても私にはどんなところなのかさっぱり見当がつきません。
これはテーマパーク?それとも新手のゲームセンター?
中学生女子が子供だけで行っていいような施設なのでしょうか?
普段、電車通学なので、迷わずに行けるとは思うのですが。
子供だけで行ったよ、あるいは許可しなかったよ、
などお聞かせください。
2  名前: あの :2018/08/04 15:34
>>1
そこの情報を尋ねるのに、伏字で特定を避けるのって???
3  名前: 決まってる :2018/08/04 17:08
>>2
>そこの情報を尋ねるのに、伏字で特定を避けるのって???

バカなんだよ。言わせんな恥ずかしい。
4  名前: 遠大計画 :2018/08/04 17:54
>>3
>>そこの情報を尋ねるのに、伏字で特定を避けるのって???
>
>バカなんだよ。言わせんな恥ずかしい。



このスレ自体がもしかして、
恥ずかしさに耐えられなくなる人をキャッチする仕掛けだったりして
トリップパスについて





32歳女性が17歳女性に淫らな行為って…
0  名前: 三度見 :2018/08/03 10:39
けしからん!
よりも先に、
世の中ここまできたのかと暗澹とした。
1  名前: 三度見 :2018/08/04 17:02
けしからん!
よりも先に、
世の中ここまできたのかと暗澹とした。
2  名前: どこまで行くかな :2018/08/04 17:24
>>1
世の中いろんなことがおきますね。

酔っ払って路上で寝てると男性は男性に襲われるそうです。
3  名前: ひえー :2018/08/04 17:44
>>2
同性愛者はかなり前から認知はされてたけど(男女とも)
同じ人同士同意でのことに収まってる感じだった。
実際は知らないけど、少なくとも事件とかは記憶にない。
でも、ノーマルの人を強姦という段階になってきたのね。


本当になんでもあり。



このままいくと……
近親相姦と同性愛のコンポも起こるかも…
トリップパスについて





逃げ出したい
0  名前: 実行委員 :2018/08/03 21:41
今日夕方からPTA主催の夏祭りがあります。
場所が小学校の校庭で、14時から実行委員が準備に行かないといけません。

予報で今日も最高気温39度とか言われてる地域で、連日すごい熱波です。

行きたくない。
帰ってきたらしにかけじゃないだろうか。
晩御飯作りたくないけどダンナが許さないだろうな。

あーあ。
PTAもダンナも存在しない世界に逃げたい。
9  名前::2018/08/04 13:09
>>1
ありがとうございます、
なげやりになりそうな気持ちがちょっと慰められました・・・

冷却スプレーと凍らしたペットボトル1本、
保冷水筒1本と首に巻くタオル、
昼御飯は食べたので塩分は大丈夫そう、

帽子と日傘と長手袋を忘れないように玄関に用意して、30分ほどしたら出陣します。

小学校のPTAは今年頑張ったらもうやらなくて済むのであと半年強がんばる。
ダンナはもう半世紀生きてるので変わらんだろう、
子どもが独立したあとのことを真剣に考え始めてます。

とりあえず自分のために下ごしらえは済ませました、
頑張って一日乗りきるぞー

たくさんのあたたかいレスありがとうございました、感謝です!
10  名前: お疲れ様です :2018/08/04 13:19
>>9
PTA活動や地域活動には疑問を感じます
ボランティアとは名ばかりで、ほぼ強制の重労働………

でも、主さんはあと半年でお役ゴメンとのこと
あまり、無理しないでボチボチやり過ごして
下さいね

明日はゆっくりと休んでくださいね
11  名前: つくらん :2018/08/04 15:47
>>1
そんな日は外食でいいじゃん。
若しくはほか弁とかでいいよ。

うちの旦那なら作れなんて絶対言わないけどな〜。
運動会とかバザーの手伝いとか、そんな日は外食するのが当たり前になってるから、今日はどこへ食べに行く〜?とか聞いてくるよ。

最悪作るとしたら焼くだけ餃子か、焼くだけ味付き肉って感じで、それ以上のものはつくらん。
サラダもミックスサラダ買ってきて、インスタントのワカメスープだな。
12  名前: そういう場合 :2018/08/04 15:53
>>1
母が大変なそういう日のために
外食産業はあるもんだと
うちでは言わずもがな
だんなも子どもも夕方から
頭はすっかり回転寿司になってるよ
13  名前: 大丈夫なのか :2018/08/04 17:01
>>1
この前、炎天下に2時間ほど外で作業してたんだけど
軽い頭痛が翌日まで続いたよ。
アスファルトの上に立ってると、
靴はいてても足が火傷しそうだった。
付き合いのボランティアだったんだけど
上が止めようと言わないと
なかなか作業をやめられなくて。
それでも気温は35度だったのよ。
主さんのところは39度?
本当に外で作業大丈夫なんだろうか。
トリップパスについて





グレーゾーンの人たちって
0  名前: 私もなんだけど :2018/08/02 04:12
なんで生まれてくるんだろうね。
健常者でも障碍者でもない半端者。
やる気はあるが能力が伴わずで役立たず。

家族には疎まれ
職場や学校では虐められ馬鹿にされ。
世間に必要とされない。
いない方がマシの存在。

この世に誕生するからには
何か存在する意味があるんだろうけど
それは何だろう。
ストレス発散のサンドバックになるため?
45  名前: グレー濃淡 :2018/08/04 10:34
>>44
真っ白なんて人はいないよ。
人間は多種多様。
みんな多かれ少なかれ黒が混じってる。
ライトグレーでもダークグレーでもグレーの仲間。
スペクトラムと言われる連続体だもの。
その黒の量の差が健常枠か障害枠かになってくる。
個性と言われるのは健常枠の中にある場合だけかな。
障害枠なら特徴と言われるし。
46  名前: なんだか :2018/08/04 11:01
>>45
優しい人の多いスレだなあ
47  名前: 地球上 :2018/08/04 12:01
>>38
>人って、
>何の為に、子供産むんだろね。
>どうせ、みんなしぬのに。

しぬから子供産むんだよ。
子供産まずにシんだらそこで自分の遺伝子は途絶えるじゃない。
逆にシなないでいいなら子供に遺伝子残す必要ないし。
48  名前: 執事 :2018/08/04 12:24
>>1
一部有能者の下働き係、サンドバッグにもならないと、後はなにかの実験台とか。

生まれてきたのは自分の意思じゃないから仕方ないにしても、なんのために生き続けるんだろう。
49  名前: そりゃ :2018/08/04 16:09
>>46
リアルでサンドバッグにされてるかもしれない人を
ここでもそうする必要はないからね。
トリップパスについて





今現在、東の方角にある赤いのは月?
0  名前: 不気味な色 :2018/08/03 00:43
現在、8/3 午後10時49分
今外見たら、東の方角の低い位置に半分だけ赤く光ってるのがある。

あれ、月??

月って、この位の時間だともっと上の方に昇ってなかった?

火星が近くに来てると言ってるけど、それ??
目が悪くて良く見えないのよね。
6  名前: マジか :2018/08/04 00:19
>>3
>ここ2,3週間まともに雨降ってない!


台風でも雨降らなかったの?
南関東でも?どこだろう???

私は東京、実家は神奈川、姉は千葉それぞれ在住だけど、LINEで台風実況してたけどどこも降ってたよ。
まあ降らなかった地域は絶対にないとは言うつもりないけどさ。
7  名前: typhoon :2018/08/04 14:12
>>6
>>ここ2,3週間まともに雨降ってない!
>
>
>台風でも雨降らなかったの?
>南関東でも?どこだろう???
>
>



南関東です。ちなみに埼玉県。
先週の土曜日はかなり降ったよ。
8  名前: ビンゴ :2018/08/04 14:22
>>5
>もしかして、月はほぼ決まった時間に昇って決まった時間に沈むと思ってる?
>
>朝に太陽が昇って宵に沈み、太陽が沈むと月が昇り、朝になる前に沈んで月が沈むと太陽が昇る、とか。

多分そうなんだろうね(笑)
毎日夜7時頃に月が出て12時頃にはてっぺんにのぼり、朝方5時6時には西に沈んでくと思って疑わずに今まで生きてきたんだと思うよ。

>>月って、この位の時間だともっと上の方に昇ってなかった?

こう言ってるんだから。
9  名前: おススメ :2018/08/04 15:29
>>1
>現在、8/3 午後10時49分
>今外見たら、東の方角の低い位置に半分だけ赤く光ってるのがある。
>
>あれ、月??
>
>月って、この位の時間だともっと上の方に昇ってなかった?
>
>火星が近くに来てると言ってるけど、それ??
>目が悪くて良く見えないのよね。

国立天文台の今日のほしぞら。
時間ごとのいろんな星の位置が分かって便利です。
10  名前: そうなのかあ :2018/08/04 15:56
>>8
>>>月って、この位の時間だともっと上の方に昇ってなかった?
>
>こう言ってるんだから。

ちょっと衝撃だった・・・

ほかの天体は月とは間違えないから
建物の明かりとかかな、とか

(近所の公民館の明かりが月と似てる)

いま下弦だしかなり遅く出るだろうし。
トリップパスについて





山根会長 生出演
0  名前: 言葉 ヘン :2018/08/02 16:30
チョーセン訛り?
28  名前: いやそれが :2018/08/04 13:30
>>27
ボクシングやったことないって言ってたよ〜(テレビで言ってて思わずなんでやねん!って突っ込みいれちゃったけど)
頭悪いのはもともとだと思われ。
29  名前: 典型 :2018/08/04 14:07
>>1
いい加減、今まで放ったらかしで好き勝手させてたスポーツ庁とか上の組織がちゃんと出てきて、何とかしてしてやれよって感じ。
本当、昭和の負の遺産遺物だとしか思えない体質そのもの。
あの会長こそ、笑っちゃうぐらい見事な典型だよなー。
30  名前: ていうか :2018/08/04 14:29
>>29
> いい加減、今まで放ったらかしで好き勝手させてたスポーツ庁とか上の組織がちゃんと出てきて、何とかしてしてやれよって感じ。
> 本当、昭和の負の遺産遺物だとしか思えない体質そのもの。
> あの会長こそ、笑っちゃうぐらい見事な典型だよなー。
>



典型的なちょんせんじん。
31  名前: やめれ :2018/08/04 14:33
>>20
>この人は自滅の方向に行きそうだけど、日大の理事長は
>なかなかしぶといね。
>このまま居座る?

日大がアヤツのせいで人気低迷していったら、理事長も辞めざるおえないかもね。数字にそれが顕著にあらわれたらもう逃げられない。
32  名前: を得ない :2018/08/04 15:09
>>31
>>この人は自滅の方向に行きそうだけど、日大の理事長は
>>なかなかしぶといね。
>>このまま居座る?
>
>日大がアヤツのせいで人気低迷していったら、理事長も辞めざるおえないかもね。数字にそれが顕著にあらわれたらもう逃げられない。


やめざるを得ない
トリップパスについて





夕方コードブルー観て来まーす
0  名前: 映画 :2018/08/02 23:53
ストーリーもそうだけど、
ガッキーが楽しみ。

こうやって元気に好きな時に好きな所に行ける生活に感謝。
4  名前: いいね :2018/08/04 12:42
>>1
私はジュラ観てくる!
5  名前: エンジンスタート :2018/08/04 13:05
>>1
どうだったかな?

わたしも明後日観に行くよー
ジュラシックもすでにみたし、両方とも一年間楽しみに待っていた映画だから、今からわくわく。


>ストーリーもそうだけど、
>ガッキーが楽しみ。
>
>こうやって元気に好きな時に好きな所に行ける生活に感謝。
6  名前: 混んでた :2018/08/04 13:18
>>1
本当に10年間の成長を感じたわ。
そして、共演した俳優さんへのリスペクトも。

スケール的には二時間ドラマでも出来たんじゃ?感もあるけど、感慨深くもあったので、見て良かったよ。
7  名前: 悩む :2018/08/04 13:28
>>1
>ストーリーもそうだけど、
>ガッキーが楽しみ。
>
>こうやって元気に好きな時に好きな所に行ける生活に感謝。

ジュラとコードどっちかだけなんだけど
どっちみよう
8  名前: 見たよん :2018/08/04 14:31
>>1
私は火曜日にいきなり思い立って高校生の娘と夜に見てきた。

夫も見たいと言ってたので(夫は一人で行けない)もう1回見る予定。

私的にはちょっと色々詰め込んじゃったかなーと思ったけど、じゃあどこ削ったらいいのかというとわからないや。
やっぱ普通に1クールドラマで見たかったなあ。

ジュラシックワールドはシリーズ途中で挫折したので見てない。
あとはハン・ソロとミッション・イン・ポッシブルとヒロアカを見て、オーシャンズ8と銀魂と検察側の罪人とSUNNYなんちゃらを夏の間に見て、秋封切に備える。
トリップパスについて





チャットなどの粘着
0  名前: 経験ありますか :2018/08/02 14:33
チャット等で仲良くなった特に男性。
勘違いされて嫌がらせを受けました。

「お前の家・住所貼る」
会ってもいないのに。
13  名前::2018/08/03 13:45
>>1
チャット、3,4年前までやっていました。
ツーショットチャット。

ほんと、色々な人いますよね。
私の場合目的があってやっていたので(書くと叩かれるからやめます)、年上で、お金があって、ちゃんと会える人限定でした。
ところが冷やかしが多くて、結局会えなかった。
待ち合わせすらしていない。

ツーショットチャットって、男性が女性の入室を待っているパターンが多いのね。
でも私は条件びっしり書いて、ひたすら入室待ち。
それ以外の人が来ると追い出してた。強制で追い出せる機能がある。
中には悪質なのがいて、こちらの話に合わせて、いざとなると「自分の歳考えたら?www」とか言って退室する奴もいた。
途中までは話を合わせてくれていたから、たとえば〇〇区に住んでるんだけど来れる?みたいな話をする。
行けます、あなたに会いたいですって言って、最後は捨て台詞。
別の日、別名で入ってくる。
私は別の人だと思ってコンニチハって言う。

相手はやけに丁寧に
「先日お会いしたのですが、〇〇区の方ですよね?連絡先を無くしてしまって。今日チャットにいらして良かった」

こっちは笑っちゃいます。
チャットでは誰にも連絡先なんて教えてないし、まして会ってもいない。

「そうですか。その節はどうも」と合わせてみる。

「この前会ったとき後をつけちゃいました。住所分かっちゃったんだよね」

「ええっ、困ります!」

「また会ってもらえませんかねえ?今度は逆バージョンでいきましょうや。金、持ってんだろ?」

「住所ってどこかしら?ここに書いてくれない?」

「うるせえな。掲示板に貼ってやろうか」

「どうぞー」

いきなり退室。

こういうの、何人もいました。

いい歳してふざけんな。こっちは住所も名前も分かってんだぞ。
俺は〇〇組の関係者だ。誰に断って商売してんだ。
うちのシマ、荒らすんじゃねえ。
千葉の海に沈めてやろうか。

(なぜ千葉の海なのか分からず爆笑した。東京湾とかじゃないんだね)

若い女の子なら震えあがる脅しも中年主婦には通じない。

そのチャットで知り合った女性とは、今も情報交換しています。
お互いに年齢が近く(50歳前後)、今はお互い定期の人がいるのでチャットは卒業したけど、彼女は情報収集のためたまに入室してる。
結論は、あのチャットはダメ。
未だにアホの巣窟だって。
14  名前: ライターなのかな? :2018/08/04 11:01
>>13
いつもの変な人だ。
主が共感できるのは、この回答でオッケかしらん?
15  名前: あほ :2018/08/04 12:21
>>13
自分もそのアホの1人であり、しかもそのアホどもに
見下されてバカにされたのに、何とも思わないの?

恥ずかしくないの???
16  名前::2018/08/04 13:27
>>13
・・すいません^^;一緒にしないでほしい・・。
17  名前: 雌猫さんへ :2018/08/04 14:05
>>13
>チャット、3,4年前までやっていました。
>ツーショットチャット。
>
>ほんと、色々な人いますよね。
>私の場合目的があってやっていたので(書くと叩かれるからやめます)、年上で、お金があって、ちゃんと会える人限定でした。
>ところが冷やかしが多くて、結局会えなかった。
>待ち合わせすらしていない。
>
>ツーショットチャットって、男性が女性の入室を待っているパターンが多いのね。
>でも私は条件びっしり書いて、ひたすら入室待ち。
>それ以外の人が来ると追い出してた。強制で追い出せる機能がある。
>中には悪質なのがいて、こちらの話に合わせて、いざとなると「自分の歳考えたら?www」とか言って退室する奴もいた。
>途中までは話を合わせてくれていたから、たとえば〇〇区に住んでるんだけど来れる?みたいな話をする。
>行けます、あなたに会いたいですって言って、最後は捨て台詞。
>別の日、別名で入ってくる。
>私は別の人だと思ってコンニチハって言う。
>
>相手はやけに丁寧に
>「先日お会いしたのですが、〇〇区の方ですよね?連絡先を無くしてしまって。今日チャットにいらして良かった」
>
>こっちは笑っちゃいます。
>チャットでは誰にも連絡先なんて教えてないし、まして会ってもいない。
>
>「そうですか。その節はどうも」と合わせてみる。
>
>「この前会ったとき後をつけちゃいました。住所分かっちゃったんだよね」
>
>「ええっ、困ります!」
>
>「また会ってもらえませんかねえ?今度は逆バージョンでいきましょうや。金、持ってんだろ?」
>
>「住所ってどこかしら?ここに書いてくれない?」
>
>「うるせえな。掲示板に貼ってやろうか」
>
>「どうぞー」
>
>いきなり退室。
>
>こういうの、何人もいました。
>
>いい歳してふざけんな。こっちは住所も名前も分かってんだぞ。
>俺は〇〇組の関係者だ。誰に断って商売してんだ。
>うちのシマ、荒らすんじゃねえ。
>千葉の海に沈めてやろうか。
>
>(なぜ千葉の海なのか分からず爆笑した。東京湾とかじゃないんだね)
>
>若い女の子なら震えあがる脅しも中年主婦には通じない。
>
>そのチャットで知り合った女性とは、今も情報交換しています。
>お互いに年齢が近く(50歳前後)、今はお互い定期の人がいるのでチャットは卒業したけど、彼女は情報収集のためたまに入室してる。
>結論は、あのチャットはダメ。
>未だにアホの巣窟だって。



あなたもアホの1匹じゃん
トリップパスについて





ムリなひと
0  名前: ムリコ :2018/08/02 13:44
こういう人はムリな人ってどんな人ですか?

私は、どんなに常識があって、優しくて、美しい女性であっても、タバコを吸う人であれば無理です。
タバコ臭くてイヤ、というのではなく、下品な人認定してしまいます。
タトゥー入れてる人も無理です。
24  名前: そうー? :2018/08/04 08:49
>>5
>八方美人。
>のらりくらりしていて、いろんなことに良く気がつくんだけど、もめごとになりそうになるといちはやく逃げる。
>初めはいい人だと思ったけど信用ならないからそれからは距離置いてる。


むしろこれがいいのでは?とも思うんだけど。
広く浅く、付き合いはほどほど適当に。

もめ事に首突っ込んでもいいことないし。
それより、たいしたことでないことを大げさにして
周りを巻き込み被害者面で文句ばっかり言う人が嫌だ。
・・・ってこういう人いるんだよね。
いつももめ事起こして文句をいい大変だって言ってる。
なんていうか、生命のパワーなのかなと思うわ。
感情の起伏がすごくてさ、わたしなら疲れちゃって無理。
25  名前: そうだねえ :2018/08/04 09:38
>>1
幼稚というか40すぎて小学生みたいなことする人。
口ばっかり立派で中身が伴わない人。
タトゥーは同意。
育った文化が違うんだなあと思う。
26  名前: まり :2018/08/04 10:07
>>1
>こういう人はムリな人ってどんな人ですか?
>
>私は、どんなに常識があって、優しくて、美しい女性であっても、タバコを吸う人であれば無理です。
>タバコ臭くてイヤ、というのではなく、下品な人認定してしまいます。
>タトゥー入れてる人も無理です。

あら、どっちも大丈夫だわ。
まあ音楽系だと珍しくないからだな。
ムリな人はお金の貸し借りに杜撰な人。自分の話しかしない人。
見た目判断はそんなに厳しくないかも。
27  名前: つれ :2018/08/04 10:26
>>1
寂しがりなのか依存傾向の甘えん坊なのかわからないけど、何でもかんでも「一緒に行こう」って言う人。

別にたまになら良いんだけど、特に仲良しでもなく話も続かない程度のお付き合いなのに誘ってくる人が苦手。
話続かない程度の人と一日一緒に行動するくらいなら一人で行った方が気楽かも・・・と思ってしまう。
28  名前: そんなこと? :2018/08/04 13:57
>>18
>身近にはいないが、テレビなんかで喋るとき目をつむりながら喋る人。なんで目をつむるの?緊張するから?
>

これ↑結構いるよー 本人無意識。
喋る時ってある程度頭で整理しながら喋るわけじゃん?
視界というか視覚情報を遮ると集中できるよね多分。

友達にもいるけど、どうでもいい事話してる時は目を閉じない。
トリップパスについて





東京立川の猫カフェでパルボ!
0  名前::2018/08/02 16:55
ヤフーニュースで読んだのですが
猫パルボウイルス発生してるのに
営業を続けていたそうです。

猫を飼っていて猫カフェへ行く人もいるから
ウイルス持ち帰るのを考えたら怖いですよね。
ここは人が少ないし発生時期に行った人がいる可能性は低そうだけど猫飼ってる人見かけるし念のためスレ立ててみました。
3  名前: 厚顔無恥 :2018/08/04 08:15
>>1
酷過ぎです。
猫たちも、具合が悪いのにいじくりまわされて、どんなに辛かったろうと思う。

だいたい、動物を扱う商売は動物好きには出来ないのよね。
ほとんどが虐待だから。
無責任な人が多いし。
だから、この店のオーナーもスタッフも、こんなひどいことできるんだね。

こいつらに天罰が下されますように!
4  名前: にゃんこ先生 :2018/08/04 13:27
>>1
この猫カフェの他店舗に良く行っていたので、ショックです。
猫も飼っているので、他店の猫は大丈夫だってヤフーニュースで見て安堵しました。

猫2匹の感染が解った時点でスタッフの方は、上の人に営業停止にして下さいと言ったみたいですよ。
でも社長が、猫が0匹になっても営業は続けろって言って、スタッフの方々は泣きながら仕事してたって。

一つのケージに猫を2匹入れたり、大きめのトイレに7匹入れて寝かせたり、猫の環境も良くなかったらしいけど、スタッフの方々の労働環境も良く無かったみたいです。

2店舗に行った事有りますが、可愛い猫が多く人懐こいので、気に入っていただけに、本当に残念です。
今は関東の全店舗が営業停止で、健康確認が取れ次第再開するみたいですが、そんな社長の為にお金払ってたのかと思うと、もう行く気にならないですね。

なくなってしまった5匹の猫が本当に可哀想。
5  名前: 猫はホステス :2018/08/04 13:30
>>1
昔の遊郭みたいなもんだろう。
6  名前: うちの方 :2018/08/04 13:41
>>1
酷いね、猫ちゃんが可哀想だ。


私がよく行く猫カフェは殺処分になるはずの猫ちゃん達を保健所から譲り受けてきてきている所で、譲り受けるための資金はお店の売り上げと募金で賄われていて、予防注射の代金とかもそこから出している。

猫ちゃんたちは猫カフェにきた人でちゃんと講習やら手続きやらすれば、譲り受ける事が出来るらしくて新しい飼い主に貰われていく猫ちゃんもいるみたい。
新しい飼い主さんの所で幸せに暮らしてますって写真があったりする。


そこのお店では初めての御客さんには後日、運営している店長さんからこう言った主旨で猫カフェをやっていて、微力ながら一匹でも救える命があればって長い手紙が届くの。
それに賛同してタオルとか餌とかを差し入れする人もいるみたい。

ペットショップから買ってきた猫ちゃんは一匹もいないから、美形の猫ちゃん達ばかりではないし、可愛くない猫ちゃんもいるけど、そういった猫ちゃんは貰い手が居ないだろうからって、率先して預かってきているとも、最後まで面倒見るとも言ってたな。
7  名前: パルボ怖い :2018/08/04 13:51
>>4
> この猫カフェの他店舗に良く行っていたので、ショックです。
> 猫も飼っているので、他店の猫は大丈夫だってヤフーニュースで見て安堵しました。


他店舗の猫に症状がでていなくても従業員や獣医が店舗間を行き来していたらパルボを運んでるかもしれません。あと猫カフェのはしごをするお客さんもいるそうでそういう人が運んでる可能性もあります。
もし行かれたのが最近なら気をつけて猫をみてあげてください。
ワクチン接種していれば大丈夫だと思いますが猫の年齢や体調によっては心配です。
パルボウイルスの完全除菌はどんなに掃除しても難しいらしく長期間生き残ってしまう例も聞いたことがあります。
健康確認が取れ次第って安易に再開してしまうんですね・・・
トリップパスについて





LGBTが生産性が無いのは本当でしょう。(駄)
0  名前::2018/08/02 10:07
そう発言(記載?)したことで自民党の議員さんが指導を受けたみたいだけど、
生産性が無いのは本当だと思う。

なんでもかんでも変に守るのはよくないよな〜
基本的人権を尊重することと
過剰養護は違うと思う。

LGBTの件だけじゃなくても
そうやっていったもん勝ちみたいな世の中って変だよね。
54  名前: 印象操作 :2018/08/03 20:22
>>53
>要するに、将来結婚も出産もしないので「生産性」がないとの発言に傷ついたということです。


LGBTは将来結婚も出産もしないので「生産性」がない、って?杉田議員はそんなこと書いてないよ。マスコミが一部分だけを切り取ったからそう思えるだけ。
全文を載せてるサイトもあるから、あなたも読んできたら。
55  名前: プロ市民ですか? :2018/08/03 20:46
>>2
印象操作洗脳得意な反日マスゴミの思う壺。

そしてあなたもそれに加担しているんだよ?

恥ずかしい。しっかりしなさい母親なら。



>子供を産むことを「生産」と表現することにも抵抗あるけど
>それだと不妊も独身も生産性のない人間となってしまう。
>
>本人達のせいではないし、子を持つ以外の
>人生が否定された印象を受ける。
>
>私たちなんて、たまたま結婚したいような相手に出会えて
>子供に恵まれただけなのに、なんだかね。
>
>国のために産んだみたいに思われていそう。
>
>例えばさ、スレ主さんやお子さんが
>独身だとして、不妊だとして
>生産性がないなんて言われたらどう思う?
>
>他人をそう定義するのって、その人の根っこを
>大切な尊厳を傷つける
>とてもとても酷いことなんだよ。
56  名前: あのさ :2018/08/03 21:47
>>54
ひとにぶら下がって、全文を読め
印象操作だ!というレスが複数あるけど
同じ人なのかな?

私は、そうは思わなかったし
あの意見に賛同も出来なかった。

あなたと違う感想を持つ人だって
当たり前にいるでしょうに
自分と違う感想の人は印象操作!って
変だよ。

ひとの意見や感想なんて自由なんだから
あなたと同じ、が正解じゃないでしょう。

違う人に、ずっとぶら下がるの?
57  名前: ・ミ・ォ、ャトフ、熙゙、ケ :2018/08/03 23:49
>>1
タクサコタュ、ホ、ハ、、ソヘ、ネ、マ。「ニッ、ォ、ハ、、、ヌ。「タヌカ筅簗ァ、?ハ、、キッ、ハタクウ靆ンク釥ア、ニ、?ヘ、ヌ、マ。ゥ

LGBT、マエリキク、ハ、、ヘヘ、ハオ、、ャ、キ、゙、ケ。」

ソ螟ケ、キ、ニ、ケ、、、゙、サ、😐」
58  名前: 単に :2018/08/04 12:52
>>1
票集めの問題でしょう。
特にLGBTだけ取り上げるところがなんだかなぁと
時代やお国が変われば恐ろしいことになるのに
カミングアウトとか怖いわぁ
トリップパスについて





いきなりの馴れ馴れしさに戸惑い
0  名前: 心狭し :2018/08/02 22:24
親しくなった人に馴れ馴れしいことを言われるのは大丈夫なんですが、まだそこまで心許していない人に言われるのは不愉快になります。

実例を書いてみますので、私の心が狭いのかどうかの判断お願いします。

1)職場で自虐的に言った失敗話。
私「昨日、砂糖と塩を間違えてさ〜。」
相手「えー、どんくさ!」

2)PTAの集まりにて。
私「今度の土日は休日出勤になっちゃった〜。」
相手「稼ぐね〜!おごってよ!」

3)これもPTAでの集まりで、肌の話。
私「乳液とか美容液はぬってないのよ。昔から化粧水だけで、冬に乾燥したときはニベア(笑)」
相手「シミしわだらけのおばあちゃんになるわ。」


(1)は職場の新人パートさんで、(2)(3)は同じ人です。
どちらも2人の会話ではなく、何人かいる中での会話です。
その中には心を許した人もいて、その人から言われたなら何も思わないです。
でもまだ親しくもなく、あいさつ程度の時期に言われたときにはカチンとしました。(顔には出していませんが)

どちらの人も人見知りなく明るくて、一見親しみのある人たちです。

いきなりの馴れ馴れしさには戸惑うのですが、みなさんは平気ですか?
17  名前: 私はいやだね :2018/08/04 07:04
>>1
>
>1)職場で自虐的に言った失敗話。
>私「昨日、砂糖と塩を間違えてさ〜。」
>相手「えー、どんくさ!」

自虐に対してマジに返されるとそれは嫌だわ。
笑ってくれるだろう人に話しただけ・


>
>2)PTAの集まりにて。
>私「今度の土日は休日出勤になっちゃった〜。」
>相手「稼ぐね〜!おごってよ!」

金の話?!
引く。

>
>3)これもPTAでの集まりで、肌の話。
>私「乳液とか美容液はぬってないのよ。昔から化粧水だけで、冬に乾燥したときはニベア(笑)」
>相手「シミしわだらけのおばあちゃんになるわ。」

・・・


私は心狭いから嫌だ。シミしわだらけだろうがほっとけ。
心許せる人はこんな返ししないもの。
18  名前: 私は :2018/08/04 09:36
>>1
1と3は、バカにされてる感じで嫌だなあ。
2は、まあ、完全に冗談ってわかるし、お金の話っていうほど生々しくはないから、別にいいかな。
19  名前: 忘れる :2018/08/04 09:59
>>1
自分が話振った側ならそう言われた後に
1)ですよねー。(笑)
2)それはムリ。(笑)
3)だってお金ないんだもーん。(笑)
平凡な返しして忘れる。
元々どうでもいいような内容だし。

逆に相手が振ってきたなら
1)えー大丈夫だったのー?
2)土日どっちかは休み欲しいよね。
3)肌丈夫なんだね、うらやましいわ。
無難に拾うわ。
で、それもすぐ忘れる。
どうでもいい内容だから。

距離感は人それぞれだから自分の距離感で接すればいいと思うよ。
20  名前: 慣れます :2018/08/04 10:27
>>1
最初びっくりしますが、すぐ慣れます。
そういう返しをする人だってわかったら
次からはカチンとはしないな。
21  名前: イラ :2018/08/04 12:38
>>1
1に限っては、新人でしかもあきらかに年下だったら相当イライラする。
どんな人が完全にわかってくるまでクールに接します。




>親しくなった人に馴れ馴れしいことを言われるのは大丈夫なんですが、まだそこまで心許していない人に言われるのは不愉快になります。
>
>実例を書いてみますので、私の心が狭いのかどうかの判断お願いします。
>
>1)職場で自虐的に言った失敗話。
>私「昨日、砂糖と塩を間違えてさ〜。」
>相手「えー、どんくさ!」
>
>2)PTAの集まりにて。
>私「今度の土日は休日出勤になっちゃった〜。」
>相手「稼ぐね〜!おごってよ!」
>
>3)これもPTAでの集まりで、肌の話。
>私「乳液とか美容液はぬってないのよ。昔から化粧水だけで、冬に乾燥したときはニベア(笑)」
>相手「シミしわだらけのおばあちゃんになるわ。」
>
>
>(1)は職場の新人パートさんで、(2)(3)は同じ人です。
>どちらも2人の会話ではなく、何人かいる中での会話です。
>その中には心を許した人もいて、その人から言われたなら何も思わないです。
>でもまだ親しくもなく、あいさつ程度の時期に言われたときにはカチンとしました。(顔には出していませんが)
>
>どちらの人も人見知りなく明るくて、一見親しみのある人たちです。
>
>いきなりの馴れ馴れしさには戸惑うのですが、みなさんは平気ですか?
トリップパスについて





どうして着てるんだろうと思う服
0  名前: 駄ですが :2018/08/01 05:12
緑と黒の太い縞もよう。つまりすいかみたい。
子供ならいいんですけれどね、主婦が着ると…。
他にもありますかね。
72  名前: 私も :2018/08/03 15:39
>>50
>長すぎる犬Tが欲しい。

これかわいいね
73  名前: 似合わないのは :2018/08/03 15:43
>>70
アンタでしょーー一緒にしたらダメよー


>>ジーンズ?あの、普通にはくジーンズ?
>>普通に毎日はいてるし、周りもはいてる。
>>50って別に、普通じゃない?
>>
>
>
>
>似合わないよ
74  名前: そやな :2018/08/04 09:36
>>1
ジーンズが着られない人はスタイルが悪いんじゃない?
どうしてきてるんだろうと思う服はやっぱり還暦過ぎてのミニスカートかな
水商売だと仕方ないか
75  名前: ズボン :2018/08/04 10:17
>>1
焦げ茶色みたいな微妙な色のズボン。

パンツじゃないの、ズボン。

確かにおばさんだけど、なにもそこまで。
76  名前: そこそこみかける :2018/08/04 12:19
>>1
おしゃれではなく変な丈のジーンズ。寸足らずっぽい。
くるぶしが見えるくらいの丈で靴下丸見えで
2千円くらいで買えそうな安そうな運動靴はいてる。
だいたい化粧もいてなくて、髪もひとつかふたつに結んでいる。
トリップパスについて





このキャラクター、何だろう?
0  名前: メンズ服 :2018/08/03 21:18
検索しても探し出せません。
どうかお力をお貸しください。

アラサーと思われる男性が着ていたものです。

・カーキ色のパーカーの背中にウサギ。
・黒のハーフパンツの上臀部にウサギ。
・黒のショルダーバッグの右下部にウサギ。

ウサギの色は白。
耳が普通に細長く、
目は真っ黒(白目部分がない)
ほおが下膨れ気味

パーカー、ハーフパンツ、ショルダーバッグを
着て(持って)いるくらいなので、
キャラクターとして確立している商品なのかなと。
男性が着るには可愛いキャラなので、
レディース?とも思いましたが、
体格がガッチリなのでメンズだと思います。
男の子がいないので、メンズのお店に縁がなくて。
1  名前: メンズ服 :2018/08/04 09:46
検索しても探し出せません。
どうかお力をお貸しください。

アラサーと思われる男性が着ていたものです。

・カーキ色のパーカーの背中にウサギ。
・黒のハーフパンツの上臀部にウサギ。
・黒のショルダーバッグの右下部にウサギ。

ウサギの色は白。
耳が普通に細長く、
目は真っ黒(白目部分がない)
ほおが下膨れ気味

パーカー、ハーフパンツ、ショルダーバッグを
着て(持って)いるくらいなので、
キャラクターとして確立している商品なのかなと。
男性が着るには可愛いキャラなので、
レディース?とも思いましたが、
体格がガッチリなのでメンズだと思います。
男の子がいないので、メンズのお店に縁がなくて。
2  名前: キューン :2018/08/04 10:01
>>1
「キューン」ってキャラかな?
って思ったけど違う?
3  名前: エカシユ。コ :2018/08/04 10:10
>>2
>。ヨ・ュ・蝪シ・😐ラ、テ、ニ・ュ・罕鬢ォ、ハ。ゥ
>、テ、ニサラ、テ、ソ、ア、ノー网ヲ。ゥ


、ス、ヲ、ヌ、ケ。ェ、ウ、?ヌ、ケ。ェ
CUNE、ヌ、キ、ソ。」
、、、茖シ、ウ、👃ハケ箚チ、ハハェ、タ、テ、ソ、👃ヌ、ケ、ヘ。」
・ケ・テ・ュ・熙キ、゙、キ、ソ。」
、「、熙ャ、ネ、ヲ、エ、カ、、、゙、キ、ソ。」
4  名前: 感謝〆 :2018/08/04 10:12
>>3
>「キューン」ってキャラかな?
>って思ったけど違う?


そうです!これです!
CUNEでした。
いやーこんな高価な物だったんですね。
スッキリしました。
ありがとうございました。


(スマホ版では文字化けしたので、再送しました。)
トリップパスについて





、「、👃゙、?ユフ」、ャフオ、、、ネサラ、ヲ、筅ホ
0  名前: ツフ・ケ・?ヌ、ケ、ャ :2018/08/03 06:52
・ニ・?モ、ヌクォ、ソ。「ヌマ、ホ蟶、ヌスミヘ隍ソ、゚、ソ、、、ハイニヘム・ヘ・ッ・ソ・、。」セッ、キ、マホテ、キ、、、ォ。ゥ

ツセ、ヒ、筅ス、ヲ、、、ヲ、筅ホ。「、「、熙゙、ケ。ゥ
1  名前: ツフ・ケ・?ヌ、ケ、ャ :2018/08/04 07:30
・ニ・?モ、ヌクォ、ソ。「ヌ💘マ、ホ蟶、ヌスミヘ隍ソ、゚、ソ、、、ハイニヘム・ヘ・ッ・ソ・、。」セッ、キ、マホテ、キ、、、ォ。ゥ

ツセ、ヒ、筅ス、ヲ、、、ヲ、筅ホ。「、「、熙゙、ケ。ゥ
2  名前: あー :2018/08/04 09:46
>>1
昔からあるけど、おじいちゃんが時々しているループタイ。
あと、女子高生がミニスカの下にジャージ着てたりするとスカートの意味あるのか?と思う。
トリップパスについて





ああ!イライラする!
0  名前: だれか! :2018/08/02 15:39
中三の反抗期の受験生との生活がイライラする!

口では上を目指すだの、そんな所は行きたくないだの、色んな事言うくせに、口ばっかりでダラダラしてる。

部屋もプリントがカーペットか?って位に汚いし、物はなくすし、
注意したら、畳んであった洗濯物を床にぶちまけたから、めちゃくちゃキレた!

流石の私の剣幕に身の危険を感じたのか、
洗濯物は広いあげてたたみ直して、
今、塾行ったけど、まだイライラが収まらん!

戸塚ヨットスクールにでも
入れたろか!
4  名前::2018/08/03 13:32
聞いてくれる人がいてくれて、
本当に有難いです。

涙出てます。うわーん(><)

上の子も反抗期、帯状疱疹になったけど、
本当に親は辛いですよね。

親といっても母親ばかりが大変で、うちの旦那は普段忙しくて、いい所どりです。

息子もお父さんは解ってくれて、
お母さんはしね!って感じで。

本当に寺にでも出家させるか、
戸塚ヨットスクールか、
妄想しますよ。
5  名前::2018/08/03 13:35
>>1
スマホからだけど、何故か発言番号ついてなく、
パソコン版には載ってないので、もう一度すみません。



聞いてくれる人がいてくれて、 
本当に有難いです。 

涙出てます。うわーん(><) 

上の子も反抗期、帯状疱疹になったけど、 
本当に親は辛いですよね。 

親といっても母親ばかりが大変で、うちの旦那は普段忙しくて、いい所どりです。 

息子もお父さんは解ってくれて、 
お母さんはしね!って感じで。 

本当に寺にでも出家させるか、 
戸塚ヨットスクールか、 
妄想しますよ。
6  名前: ツ鄒賈ラ :2018/08/03 20:46
>>1
、筅ヲ、チ、遉テ、ネ、キ、ソ、鬢「、ュ、鬢皃ホイフ、ニ、ヒク遉熙ォ、ア、?陦」
クェ、ホホマ、エ、、、ニア👃、、ネ、ウ、惕ォ、鯑ッ、皃鬢??隍ヲ、ヒ、ハ、?」

サメカ。、ホソヘタク、タ。「
サメカ。シォソネ、ヒハ筅゙、サ、?ミ、、、、。「。「。「

キミクウシヤ、隍遙」
7  名前: 落ち着いて :2018/08/04 06:20
上を目指す。
この言葉があなたからのプレッシャーから逃げてるし、発言したからには実行したいけど、本人もどうしていいか分かんないだと思う。
初めて迎える受験生と親。
2人とも焦る気持ちは分かるけど、主さんが受験するわけではないんだからドンと構えていたら?
どっちに転んだっていいじゃん。
そういう道にいくことに上手く運ばれてるんだよ。
「私はプレッシャーを与えていない」と言うなら、それは気付かないだけで子供には相当なプレッシャーがかかってる。
勉強に対して慌てるのは秋ぐらいだと思われ。
やかましく言うだけ子供は逃げる。
8  名前: 主です :2018/08/04 08:34
>>6
> もうちょっとしたらあきらめの果てに悟りを開けるよ。
> 肩の力を抜いて遠いところから眺められるようになる。
>
> 子供の人生だ、
> 子供自身に歩ませればいい、、、
>
> 経験者より。
>


ありがとうございます。

私も一応、上の子がいるから経験者なのですが、
上と下がだいぶ離れてて。

確かに下の子にはかなりプレッシャーがあるんです。
というのも、上が黙ってても勉強する子で、
高校も大学もかなりいい所に行ったので。

口ではお兄ちゃんには叶わないと言ってますが、
内心はかなりライバル心があるようで。

なのに、やっぱりゲームやスマホの誘惑に負け、
時間の使い方が上手くない。
ギリギリまでやらない。

なので、ちょっと口を出すと、すぐキレる。

私は能力的には下の子の方が高いと思ってるので、
やれば出来るはずなんです。
だから、もったいなくて、つい口を出す。

下の子の方が、能力が低いなら、もう、入れる所でいいやって、考えるんですけど、本当にもったいなくて。

あー、でも、これがいけないのかな。

能力高くても、集中しきれないのも能力の内なんですかね。

落ち着かないと。。。
トリップパスについて





エリ・ク・罕ヒカモクヘノヤホム。ゥ
0  名前: ツュ、ホホ「 :2018/08/03 11:50
ニテ、ヒカスフ」、筅ハ、、、ア、ノ。「
・ク・罕ヒ。シ・コ、陦「、ノ、ウ、リケヤ、ッ。」
ト?リ、ホ・ォ・ヲ・ネ・タ・ヲ・
サマ、゙、テ、ニ、、、?ホ、ォ。」

HN、ャ、?ォ、?ヘ、、、?ォ、ハ。シ

JJS、ホ・゙。シ、チ、网ハホモタオフタ。ヒ、ャケ・、ュ、タ、テ、ソ、ホ、ヒ。「ヒエ、ッ、ハ、テ、ソ、タ、隍ハ。ヲ。ヲ
1  名前: ツュ、ホホ「 :2018/08/04 08:12
ニテ、ヒカスフ」、筅ハ、、、ア、ノ。「
・ク・罕ヒ。シ・コ、陦「、ノ、ウ、リケヤ、ッ。」
ト?♓リ、ホ・ォ・ヲ・👄ネ・タ・ヲ・👃マ
サマ、゙、テ、ニ、、、?ホ、ォ。」

HN、ャ、?ォ、?ヘ、、、?ォ、ハ。シ

JJS、ホ・゙。シ、チ、网😐ハホモタオフタ。ヒ、ャケ・、ュ、タ、テ、ソ、ホ、ヒ。「ヒエ、ッ、ハ、テ、ソ、👃タ、隍ハ。ヲ。ヲ
トリップパスについて





朝ドラ夫は、ずっとフリーターでは?
0  名前: 低賃金労働者 :2018/08/02 07:50
朝ドラの主人公の夫、昨日、自分はフリーターになってしまう!と吠えてたよね。

今迄だって自給850円というしょぼい自給のフリーターじゃないの?
アルバイトを転々としてなければ、フリーターの定義には入らないの?

私元々、あの俳優好きじゃないのよね。
目が怖い。どんな演技しても同じ顔に見える無表情な顔って感じ。

今日のはまだ見てないけど、主人公夫は映画大失敗して、借金抱え、家族にも会わしてもらえず、孤独死とかして欲しいわ。
20  名前: よこ。 :2018/08/04 00:07
>>1
それにしても今の子役が上手い。

一才までの子は明らかに慣れてなくて泣きべそだった。
今の子はじゃれかた笑い声が自然にこどもらしい。
21  名前::2018/08/04 00:17
>>20
>それにしても今の子役が上手い。

二重の子の方がしっくりきた。
2人の子どもに見えないのよねぇ。
22  名前: それはそう :2018/08/04 00:22
>>21
確かに両親どちらにも似てないが、キムラ緑子に
そっくりじゃない?
23  名前: たしか :2018/08/04 06:52
>>16
>>ユウコがいるじゃないか(ボクテと)
>ユウコ旦那の仕事の関係で、東北だか北海道の方に行かなかったっけ?
>
仙台よ。
ゆうこ、たった二時間の距離だと言っていたし、呼べばきてくれそう。
24  名前: 横子 :2018/08/04 07:08
>>20
>それにしても今の子役が上手い。

子役といえば、今週のグッドドクターの子役には泣かされたわ。
もう号泣レベル(涙は止まったけどね)
継母からネグレクトを受けても、
ひたすら耐えて「しゃべるな」と言われ緘黙になり、病気さえも悪化させ、でも最後に絞り出すように「(パパと)二人がいい」と言った時に涙腺崩壊。

子役ってドラマの要になる時もあるわよね。
トリップパスについて





父親似です。
0  名前: アイーン :2018/08/02 13:23
皆さんはご両親のどちらに似てると言われることが
多いですか?

私は父親に似てると言われることが多いです。

しかも父親は志村けんに似てる・・・
ということは
私もシムケンに似てる

てかっ?

( ゚Д゚)
1  名前: アイーン :2018/08/03 15:02
皆さんはご両親のどちらに似てると言われることが
多いですか?

私は父親に似てると言われることが多いです。

しかも父親は志村けんに似てる・・・
ということは
私もシムケンに似てる

てかっ?

( ゚Д゚)
2  名前: ひろこ :2018/08/03 15:17
>>1
スッピンは父に激似。
父は五木ひろしにソックリで、
子供の頃はテレビで歌う五木ひろしを、
本当に父だと思い込んでました。
3  名前: 、ッ、熙ス :2018/08/04 05:41
>>1
、タ、鬢キ、ハ、、タュウハ、マノ譱ニ、ス、テ、ッ、熙タ、ネ。「ハ?ニ、ネキサ、ォ、鮑タ、??ニ、、、゙、キ、ソ。」
ノ网マ、ェシヒニン、゙、??ソ・、・ラ、ヌウホ、ォ、ヒ、タ、鬢キ、ハ、、。」
セョ、オ、、コ「、ホサ荀マハメノユ、アチエネフ、ャキ🎶、、タ、テ、ソ、ホ、ヌ。「、゙、。。「クタ、??ニ、筅キ、遑シ、ャ、ハ、ォ、テ、ソ、ォ、ハ。」

、ヌ、筅ヘコ」、マ、オ、ケ、ャ、ヒ、ュ、チ、👃ネ、荀?ニ、?陦」

ノ譱ニサ🔧ホ・?テ・ッ・ケ、マヒォ、皃鬢??ウ、ネ、ャツソ、、、ホ、ヌ。「
キ?フナェ、ヒ、マノ譱ニサ🔧ヌ、マホノ、ォ、テ、ソ、ォ、ハ。」

サ荀ホフシ、篷ラサ🔧タ。」
タュウハ、マホノ、、、ャ。「・?テ・ッ・ケ、マ。ト
トリップパスについて





ス?ォ、テ、ソ、ヘ
0  名前: 、ェ、マ、隍ヲ :2018/08/03 05:21
コ?篆?ォ、テ、ソ、ヘ。」ネ隍?ニ・ィ・「・ウ・ホイシ、ヌヌ惞遉キ、ニ、キ、゙、、、゙、キ、ソ。」、讀ヲ、ル、マセッ、キアォ、篁゚、熙゙、キ、ソ。」ナヤニ筅ヌ、ケ。」
ウチ、ホシツ、ネ、ォキェ、ホシツ、ャツ遉ュ、ッシツ、テ、ニ、、、?ホ、ォ、?ネスゥ、カ、ク、゙、ケ。」
コ」ニ?篏ナサタ。シ。」
ウァ、オ、゙。「コ」ニ?箒霪・、熙゙、キ、遉ヲ、ヘ。」
1  名前: 、ェ、マ、隍ヲ :2018/08/04 05:30
コ?篆?ォ、テ、ソ、ヘ。」ネ隍?ニ・ィ・「・ウ・👃ホイシ、ヌヌ惞遉キ、ニ、キ、゙、、、゙、キ、ソ。」、讀ヲ、ル、マセッ、キアォ、篁゚、熙゙、キ、ソ。」ナヤニ筅ヌ、ケ。」
ウチ、ホシツ、ネ、ォキェ、ホシツ、ャツ遉ュ、ッシツ、テ、ニ、、、?ホ、ォ、?ネスゥ、カ、ク、゙、ケ。」
コ」ニ?篏ナサ👻タ。シ。」
ウァ、オ、゙。「コ」ニ?箒霪・、熙゙、キ、遉ヲ、ヘ。」
トリップパスについて





タ霏ク、テ、ニヒスクタナヌ、ッ、👃タ。」
0  名前: ・筵レ、ヒ、ハ、熙ソ、、 :2018/08/03 00:57
ゥテ豕リ、ホタ霏ク、テ、ニヒスクタナヌ、ッ、タ、ヘ。」ノ隍ヌタ霏ク、ヒコケハフ、オ、?ニ。「、ソ、ヨ、ヤト酲螟?ニ、ソ、ホ、ォ、筅キ、?ハ、、。」
、ヌ、筅、、ト、箍?クキ?ソ、荀テ、ニ、?ホ、ヒ。「エテ、ャスミヘ隍ニ、ハ、、。「ソュ、モツ螟ャ、ハ、、、ハ、ノ、ネヒスクタ、ヌ、ュ。「クォス霍コ、゙、ヌ、キ、ソ、テ、ニ。」
??ニ、キ、゙、テ、ソ、゚、ソ、、。」

イシシ熙ハサメ、マヘラ、鬢ハ、、サメ、ソ、チ、ォ、筅キ、?ハ、、。」
、ヌ、筅ス、?ャケ・、ュ、ヌエ霪・、テ、ニ、、、?タ、陦」、タ、皃ハ、ホ。ゥ
、ハ、シイ熙ヲ、爨ホ、ォ、ハ。」
、「、゙、?ォ、テ、ソ、鬘「タ霏ク、ヒマテ、キ、キ、ヒケヤ、テ、ニ、筅、、、。ゥ
カオー鬢テ、ニイソ。ゥ
1  名前: ・筵?レ、ヒ、ハ、熙ソ、、 :2018/08/03 20:46
ク🚥ゥテ豕リ、ホタ霏ク、テ、ニヒスクタナヌ、ッ、👃タ、ヘ。」ノ隍ヌタ霏ク、ヒコケハフ、オ、?ニ。「、ソ、ヨ、🎩ヤト酲螟?ニ、ソ、ホ、ォ、筅キ、?ハ、、。」
、ヌ、筅、、ト、箍?クキ?ソ、荀テ、ニ、?ホ、ヒ。「エテ、ャスミヘ隍ニ、ハ、、。「ソュ、モツ螟ャ、ハ、、、ハ、ノ、ネヒスクタ、ヌ、ュ。「ク👘ォス霍コ、゙、ヌ、キ、ソ、テ、ニ。」
キ🎶??ニ、キ、゙、テ、ソ、゚、ソ、、。」

イシシ熙ハサメ、マヘラ、鬢ハ、、サメ、ソ、チ、ォ、筅キ、?ハ、、。」
、ヌ、筅ス、?ャケ・、ュ、ヌエ霪・、テ、ニ、、、?👃タ、陦」、タ、皃ハ、ホ。ゥ
、ハ、シイ熙ヲ、爨ホ、ォ、ハ。」
、「、゙、?👃ォ、テ、ソ、鬘「タ霏ク、ヒマテ、キ、キ、ヒケヤ、テ、ニ、筅、、、。ゥ
カオー鬢テ、ニイソ。ゥ
2  名前: 知らずに生きてきたんだね :2018/08/03 21:06
>>1
吐く吐く、昔からだと思うけど主さんは知らずに生きてきたのかな。
今は体罰がダメな分、余計に言葉の暴力になってるのかもねー

教育っていろんな人間がいる事を知り、負けずに生きる術を身につける事だと思う。
部活に対する熱量は個々に違いがあるから難しいよ。
でも、そこに属してるから学べて身につくものがあるんだと思うよ。

主さんはモンペになるんじゃなくて、お子さんの見方でありお子さんを守ってあげて下さい。
3  名前: そんなもん :2018/08/04 04:31
>>1
言いに行っても「言ってません」てしらを切る。
校長教頭、他の教師も仲間を守る。
なんと言っても学校という密室の中の絶対的権力者。

できれば録音して証拠を持って行った方がいいよ。
4  名前::2018/08/04 05:11
>>3
>言いに行っても「言ってません」てしらを切る。
>校長教頭、他の教師も仲間を守る。
>なんと言っても学校という密室の中の絶対的権力者。
>
>できれば録音して証拠を持って行った方がいいよ。

上の子は中高一貫校だったから、そんな先生聞いたことなかったからびっくりてました。
他の先生も三年生引退の際に、「おまえらに教えた三年間無駄だった。
受験も失敗すると思う」って言ったらしい。
酷い暴言。
一瞬私立に入れればよかったと思ってしまった。
トリップパスについて





ノラクカノツ
0  名前: フイ、?ハ、、 :2018/08/03 03:47
コヌカ睥イ、?ハ、、。」ノラ、ャケ箍オナェ。」
イネ、ヒサウコャ、ャ、、、?隍ヲ、タ。」
1  名前: フイ、?ハ、、 :2018/08/04 00:30
コヌカ睥イ、?ハ、、。」ノラ、ャケ箍オナェ。」
イネ、ヒサウコャ、ャ、、、?隍ヲ、タ。」
2  名前: あんが :2018/08/04 00:38
>>1
いつから山根状態なのかな。
せめて寝室は別だといいけど、一緒に寝るのは辛いね。
トリップパスについて





セョシシキス
0  名前: 、ユ。シ :2018/08/03 01:23
ノ眛フ、ホソタキミ、ャ、「、テ、ソ、ハ、鬘「
サヘノエヒ?゚トル。「セョシシツゥサメ、ャ・悅シ・ネ、ヌハヨ、サ、ミ、、、、、ホ、ヌ、マ、ハ、、、タ、惕ヲ、ォ。ゥ

、筅ヲチ訷ョ、ャスミ、ニ。「ネセヌッーハセ蟾ミ、ト、ホ、ヒ。」

セッ、キヘメ、ト、ア、ニグノエヒ?゚ーフ。「シレ、熙ニハヨ、サ、?隍ヘ。」

イソ、ヌ、ス、?キ、ハ、、、ホ、ォ。「、「、ホ。「、ェハ?オ、ス、テ、ッ、熙ハ。「、チ、遉テ、ネツタ、?、フ」、ハエ鬢ォ、ニ、?ネ。「セ?ヒセミエ鬢ヌ、爨キ、愠オ・、・ウ・ム・ケ、ハ、ホ、ォ、ネ、ケ、鮟ラ、ヲ。」

シォハャ、ホハ?ホシレカ筅ホサヌ、ウ、ハ、ヒフ萃熙ヒ、ハ、テ、ニ、、、?ハ、鬘「ノ眛フ、ホソタキミ、ヌ、マセミエ鬢ヒ、筅ハ、?ハ、、。」

篥サメヘヘ、マ、「、ホソニサメ、ヒタ萃ミヘム、オ、?ニ、?タ、陦」

ヒワナヒヌヒテフ、ヒ、ハ、テ、ニペ、キ、、。」

タ萃ミケャ、サ、ヒ、ハ、?ハ、、、陦」

ホアウリ、ォ、鯢ヒテフ、ヒソハ、爨ホ、ォ、ハ。ゥ
20  名前: マザコンか :2018/08/03 19:08
自分を太陽にして、
眞子様を月にした時、
無礼な!って思ったんだよね。

母親も王子って呼んでたんだよね、キモ
21  名前: 宮内庁抗議 :2018/08/03 20:04
>>19
> >留学費用は2000万円とか。
> >
> >どれが出してるんだろう?
>
>
> 渡航費、滞在中の生活費一切は弁護士事務所が負担。
> 留学先の学費一切は大学の奨学金で全て賄われる。
> 海の王子は着の身着のまま身銭を切ることなく、
> イルカ(弁護士事務所)に乗って、
> 広い大海原(留学先)を3年間大冒険して、
> ひとまわりもふた回りも成長して、
> お姫様(眞子様)を迎えに行きます!
> 乞うご期待!
> って話らしいよ。
>



宮内庁が 小室はフィアンセではありません、って大学に抗議したんだよね。
大学は、小室が日本皇室の姫のフィアンセだから奨学金出すの? ホームページに載せて宣伝に使ってたから抗議入れたんだよね。

眞子様は今 どう思ってるんだろう。
22  名前: 借りられるの? :2018/08/03 22:49
>>16
>まだ弁護士でもなく正規雇用でもない身で、担保になる資産もない20代に現金500万円を、どこが貸してくれるものなの?
>
>お金を借りたことがないから、単純に疑問だわ。


留学費用については、表か裏かで何かしらの便宜が図られていると思う。
それも返済の義務があるのかもはわからないけど。

それと今の借金?も、弁護士事務所にいるんだから、メールの「貸してください」は、実際には借用書が無ければ貸した証拠にも借りた証拠にもならないから返済義務がないという法的根拠があるのかも。

でもその前に、主さんの言うように彼が金融機関に借りて、お金かしたと訴えてる人に返してローン返済なんて出来るの?
誰か詳しい方いないのかな。
23  名前: キャアアア :2018/08/03 23:06
>>1
この人のお母さん、年賀状に春画を描いて人に出したんだそうな。小室 母 年賀状で検索したら出た。
今年はつややかに参りますって、あの顔でなあ。
24  名前: 異次元 :2018/08/03 23:42
>>23
最近の写真で、圭と圭与さんとSPが歩いてる写真あったけど、圭与さんは身体のラインがくっきり出るワンピース着てて、下品だった。ある層の男好きするのかもって思った。あれで息子と歩ける親子の感覚が異次元だよ。


だいたい、同居の祖父ってどういう人なのか、全く情報でなくて不気味。もう部屋でミイラ化してたりして。
トリップパスについて





個別夏講習、言っていい?
0  名前: 変更 :2018/08/01 21:31
中学三年生の子どもが個別塾の夏講習で2教科取ってもらっているのですが、ほとんどが塾のお昼休憩の時間を挟んで、2コマ開いて入っています。
ですから、一教科終わり、もう一教科の授業までに昼休みを挟んですぐに有る訳じゃないので4.5時間開いている日もあります。

その時間は自習室で有効に復習や夏休み宿題をすれば良いとは思っていましたが、家でやるべき勉強も多いし、夏休みの宿題はもう終わっている為正直言うと時間が無駄に感じています。

違う教科の先生なので、それぞれ午前、夕方、となったのかも知れないですが、もう少し考えて入れてくれてもと思いますが、これは普通ですか?

この個別塾は夏休み前に通い出した大手の塾です。
先生も沢山いるし、なぜこの時間割なんだろうと思うのです。

先生の都合で数回時間変更ありましたし、今からでも何日か変更お願いして良いでしょうか。。
33  名前: 希望制 :2018/08/03 08:48
>>5
>席が空いてないのかも。
>うちは6月には希望の日時を提出しました。
>日時は早いもの順なので、早めに提出してくださいと言われてましたから。


うちも希望の日時を7月上旬迄に出すように言われたから、6月下旬に出した。
早く出したから、全て、希望通りに講習決まったよ。
34  名前: 違うけど :2018/08/03 08:54
>>32
私はここのスレには一つも参加してない。

私も自習室さんが
そんなにひどいこと言ってるとは、思わない。
珍しく気が合ったわね。

ついでに言うと、私はもうあれ以来あなたにぶら下がったことはほとんどないと思うし、
あれ以来卒業していて、ほどんど医学部スレとかにも参加してないの。

あなたをこんな風にしてしまった責任は感じてますが。
35  名前::2018/08/03 09:04
>>34
ごめん。
私、医師妻だった。
息子が医学部じゃないわ。他にそんな人いるんだったね。
あなたが言ってるのは医学部の母?

自分がどのキャラだったか忘れるわ
私も普段医学部のスレは参加してないよ。だって医学部じゃないもん。




>私はここのスレには一つも参加してない。
>
>私も自習室さんが
>そんなにひどいこと言ってるとは、思わない。
>珍しく気が合ったわね。
>
>ついでに言うと、私はもうあれ以来あなたにぶら下がったことはほとんどないと思うし、
>あれ以来卒業していて、ほどんど医学部スレとかにも参加してないの。
>
>あなたをこんな風にしてしまった責任は感じてますが。
36  名前: どう?言ってみた? :2018/08/03 22:45
>>1
> 中学三年生の子どもが個別塾の夏講習で2教科取ってもらっているのですが、ほとんどが塾のお昼休憩の時間を挟んで、2コマ開いて入っています。
> ですから、一教科終わり、もう一教科の授業までに昼休みを挟んですぐに有る訳じゃないので4.5時間開いている日もあります。
>
> その時間は自習室で有効に復習や夏休み宿題をすれば良いとは思っていましたが、家でやるべき勉強も多いし、夏休みの宿題はもう終わっている為正直言うと時間が無駄に感じています。
>
> 違う教科の先生なので、それぞれ午前、夕方、となったのかも知れないですが、もう少し考えて入れてくれてもと思いますが、これは普通ですか?
>
> この個別塾は夏休み前に通い出した大手の塾です。
> 先生も沢山いるし、なぜこの時間割なんだろうと思うのです。
>
> 先生の都合で数回時間変更ありましたし、今からでも何日か変更お願いして良いでしょうか。。
>
37  名前: 全部読もうよ :2018/08/03 23:13
>>36
26の〆レス読んでないの?
トリップパスについて





電話もLINEもつながらない
0  名前: 理由 :2018/08/02 18:45
電話もラインもつながらない
家にいるのに何をしてるとそんな状態になるの?
動画を見てるとか?
6  名前: ・鬣、・?筍ゥ :2018/08/03 19:58
>>1
>ナナマテ、筵鬣、・👃筅ト、ハ、ャ、鬢ハ、、
>イネ、ヒ、、、?ホ、ヒイソ、キ、ニ、?ネ、ス、👃ハセヨ、ヒ、ハ、?ホ。ゥ
>ニーイ隍ォ、ニ、?ネ、ォ。ゥ


オ。ニ筵筍シ・ノ。ゥ
7  名前: 掃除はマメな夫 :2018/08/03 20:03
>>1
>電話もラインもつながらない
>家にいるのに何をしてるとそんな状態になるの?
>動画を見てるとか?

消音なんじゃないの?
家にいたら充電してたりで、手元にないとか。

ところで、LINEって旦那には届かないし
つながらないのよ。
そういう状態って何だろう。

例えば家にいたり、いつもと同じWi-Fi環境にあるのに
メッセージも電話もLINEではかからない。
しかたないから普通に電話するとつながる。
翌朝とかに、昨夜の私からのメッセージが遅れて届く音がする
8  名前: ナ妤ィ :2018/08/03 20:42
>>1
、ウ、ハ、、、タ・ケ・゙・ロ、ホノヤトエ、ヌDOCOMO・キ・逾テ・ラ、ヒチ?フ、ヒケヤ、テ、ソ、魏???👃マナナクサ、釥ネ、キ、ニ、ッ、タ、オ、、、テ、ニクタ、??ニ。「
、ス、?ォ、鰺霹??👃マナナクサ、釥ネ、キ、ニ、?」

、ネ、、、ヲ、ウ、ネ、ヌ。「ナ妤ィ、マ。「

ナナクサ、釥ネ、キ、ニ、?」
9  名前: えー :2018/08/03 22:41
>>1
>電話もラインもつながらない
>家にいるのに何をしてるとそんな状態になるの?
>動画を見てるとか?

食事中、トイレ、入浴中。
家族団らん中。
海外ドラマを見てる時。

後はまあ関わりたくないときとか?
私は家族4人そろっているときは、実家からじゃない限り電話もLINEも出ないよ。
10  名前: 、?ソ、キ :2018/08/03 23:10
>>1
・ケ・゙・ロ、ヒーヘツク、キ、ニ、、、ハ、、、ォ、鬘「イネ、ヒ、、、ニ、筅ロ、ネ、👃ノソィ、鬢ハ、、。」
、ヌ。「ナナマテオ、、ナ、ォ、ハ、、。」
・鬣、・👃箏、、ナ、ォ、ハ、、。」
、オ、テ、ュ。「サーニ?ー、ホヘァテ」、ォ、鬢ホ・鬣、・👃ヒオ、、ャ、ト、、、ニケイ、ニ、ニハヨソョ、キ、ソ。」


>ナナマテ、筵鬣、・👃筅ト、ハ、ャ、鬢ハ、、
>イネ、ヒ、、、?ホ、ヒイソ、キ、ニ、?ネ、ス、👃ハセヨ、ヒ、ハ、?ホ。ゥ
>ニーイ隍ォ、ニ、?ネ、ォ。ゥ
トリップパスについて





実家との距離、理想は?
0  名前: ぬし :2018/08/02 07:31
親も70すぎ、元気だけどちょっと様子見に帰りたい感じ。
車の運転もできないから、かいだしとか手伝ったり。
でも、電車で2時間、車でも3時間近くかかります。日帰りできるけど私も更年期でできれば泊まりたい。
するとなかなかいけず、つきに一度行けるかどうか。
やはり、片道1時間以内くらいまでがちょうどいいのかな。
夫の実家はさらに遠く、帰るなら泊まり必須。子供が小さい頃は盆休み一週間まるまる行ったりしてて苦痛だった。
やっぱりほどほどの距離がいいのかな〜と思う今日この頃。
みなさんはどうですか。
4  名前: 年一回 :2018/08/03 21:53
>>1
片道2時間半。
私は運転できないし、電車とバス乗り継ぎはきついので年一回です。私が貧血持ちなので。
夫実家はひと月一度くらい。近いのでどうしても優先になりますね。
5  名前: 今かも :2018/08/03 22:00
>>1
実家は徒歩1分。
義家は遠方。飛行機移動で泊まり必須。

近すぎても遠すぎても一長一短。
6  名前: 理想 :2018/08/03 22:31
>>1
実家は車で30分。
私の職場近く。
結婚してから転職したんだけど、その時に実家の近くだからOKした。
義実家は車で5分。

どっちも数か月に1度くらいしか行かないよ。
実両親は趣味やお友達との旅行に忙しいし、
義実家はいつでも家にいるけど、私には用事がないから。

実両親とはLINEでつながっているので離れている感じはしない。
義実家はまだ今は健康なので夫が対応すればいいと思ってる。
7  名前: べったり :2018/08/03 22:47
>>1
皆さんはきちんと愛情受けて育った健全な人だと思う。
私は実母が亡くなる時まで毎日通って、許されるなら泊まり込みして毎日母の側に居たい。
義母でもいい。
連絡くれたら、ちょっとした用事なんて止めて飛んでいく。
どちらも車で小一時間の距離。

なのに滅多にどちらからも連絡来ない。
私は必要とされてないの。
8  名前: せめて :2018/08/03 22:58
>>1
義実家は、車で30分。
元気だし数ヶ月に一回行くくらい。母の日とかお正月とか?お出かけしてお土産買ってきた時とか?

実家は、新幹線乗り継いで半日かかるの。年に一回帰省していたんだけれど、帰れない年もある。

せめて同郷の人と結婚すればよかったなぁと今になって思う。上京組で会っても、田舎の親をどうするかって話題になるよ。
トリップパスについて





皆さんはどうですか?
0  名前: 他サイトの話題 :2018/08/03 08:47
某女性専用掲示板が会員以外でも閲覧出来るようになって私も度々、閲覧してるのだけど...

あるトピックで裕福な実家からの金銭援助を受けたい、というのがあったんだけど...意見としては「受けない方が良い」がやや大勢。

そんなの受けたければ黙って貰っとけば良いと思うんだけど...亭主にいちいち
事細かに言う必要ないじゃん。
亭主だって知れば良い顔しないだろうよ。

何処の家の奥さんも旦那さんにお金の事とか細かく話すの?
自分の親に貰うんだから亭主は差し出口する筋合ないよね?

私も自分の親からはお金や物品もらうことあるけど亭主には言わないよ。
4  名前: 理由は :2018/08/03 21:57
>>1
金銭援助を受けたい理由は何?

私は実家に援助してって言えない。
家で何とかする。
5  名前: 2 :2018/08/03 22:04
>>4
>金銭援助を受けたい理由は何?
>
>私は実家に援助してって言えない。
>家で何とかする。

医者?の夫が大学院に行きだし、アルバイトの収入と預金の切り崩しの生活。

美味しいお肉も食べさせてやりたいし、7才の子に塾も行かせたい。
3000円のバッグも売り切れないか何度も見に行ってるけど買えない。
そんな時に裕福な実家から、毎月10万円の援助の申し出があったけど!夫が良い顔をしない。


主さんじゃないけど、こんな内容だった気がする。
6  名前: 、ェセョクッ、、 :2018/08/03 22:18
>>1
10ヒ?ハニ筅ホ、ェセョクッ、、、ハ、鯲ロ、テ、ニ、ニ、筅、、、、ア、ノ。「
、゙、ネ、゙、テ、ニ、?ェカ筅マフロ、テ、ニ、鬢?ハ、、。」

ノラ、ヒ、篩ニ、ヒ、ェホ鬢タ、?サ、ハ、ュ、网ネサラ、ヲ、ォ、鬘」
フロ、テ、ニ、ェ、ュ、ハ、オ、、、テ、ニクタ、??ソ、鯲ロ、テ、ニテ👖筅ケ、?ア、ノ。「
、ハ、ヒ、ォ、ヒサネ、ヲ、隍ヲ、ハ、筅ホ、マスミ、ノ、ウ、惕ャノヤフタ、テ、ニ、ウ、ネ、マフオ、、、ヌ、キ、遉ヲ。」
スホツ螟ネ、ォ。ゥ
、ス、👃ハ、ヒシォハャシォソネ、ホイヤ、ョ、莨ォハャフセオチ、ホテ👖筅ャ、「、?ハ、鬢ヌ、ュ、?ホ、ォ、ハ。」
7  名前: 10万なら :2018/08/03 22:27
>>1
上の方の方のレスしか読んでなくて、あっちのは見てないのですが、10万程度の援助なら黙っていてもばれないのでは?

援助っていうから数百万とかのまとまったお金かと思ったわ。

10万で今立ち行かないのであれば、援助受けるわ。
8  名前: もらったよ :2018/08/03 22:30
>>1
相続対策で、子供(孫ってことですね)に毎年110万ずつ3年間もらったよ。(贈与税はきちんと申告してる)でも、もうくれない。もうちょっともらってもうれしいんだけどな〜。
夫にももらったことは話した。
学費に充てるため、使ってないです。

わたしたち夫婦には何もくれないけど、間接的にもらってるのと同じ。
うちは共働きです。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1375 1376 1377 1378 1379 1380 1381 1382 1383 1384 1385 1386 1387 1388 1389  次ページ>>