車の任意保険
-
0
名前:
どこ?
:2018/07/08 22:30
-
車の任意保険ってどこのに入っていますか?
今、ネット割引とかある安い保険ありますよね。
あぁいうのってどうなんでしょうか?
こういう時は保険が下りないとかあるんでしょうか?
-
2
名前:
オプション
:2018/07/10 12:12
-
>>1
保険はオプションの組み合わせだから
こういう時は保険がおりないとかは
そのオプションに自身が加入してるかどうかって事なのよ。
なので、同じ損保で入ってるからといっても
同じ保障ではないよ〜
今、安い保険が増えたのは運転者限定と
運転距離で金額のランク分けをするようになったから。
それと、車種によっても掛け金は変わるのよ〜
お得という意味では、今でも代理店の損保の人が
事故があればすっ飛んでくる場合かも。
それも、口達者で相手を脅すような事も
軽くちょっと言うとか…
私の常識では今ではそんな人はいないと思ってるけど
主人はいると言ってる。
うちはディラーの担当者が勧める通りに加入してるから
事故が起これば損保の事故対応窓口に電話して
担当者をつけてもらう流れになるんだと思う。
-
3
名前:
おとなの
:2018/07/10 14:59
-
>>1
数年前からネット保険です。昨年の更新時に、
免許を取ったばかりの息子がいることや
バイクに乗ることを相談して、薦められた
原付特約プラスα(数百円増し)を付けた。
昨年、子供が原付で対自動車の事故に
遭い、深夜に連絡をしたけど直後から
すごくいい対応をしてくれた。
相手や相手保険会社との交渉も全てやってくれて、特約の範囲での事故なので、
翌年以降の保険料割増もなし。
相談しながら、必要な補償をプラスして
行く方法はいいなあと思います。
-
4
名前:
どこ?
:2018/07/10 15:45
-
>>1
返信してくれた方ありがとうございます。
明日、今まで入っていた保険の担当の方が来る予定です。
私は今回はまだ契約せずに見積もりだけしてもらって、その後でネットの保険と見比べて決めようと思っています。
それって別に保険の人に失礼ではないですよね?
見積もりだけしてもらって、検討の後別の保険に入ることは普通のことですよね?
この担当の方、明日は契約するつもりで来ると思うんです。少し怖そうな人なので、見積もりだけでって言えるかなぁとちょっと心配しています。
-
5
名前:
うーん
:2018/07/10 15:54
-
>>4
まず先に更新だと見積もりのはがきが届きませんか?
更新するつもりがないなら、わざわざ来てもらわずに見積もりだけ私なら郵送してもらうけど。
面と向かって断りにくくないですか?
私は今まで入っていたところを止めてネットで契約しようと旦那に言ったら、友達の保険代理店で入っているから
駄目だと言われました。
その後バッテリー上がりや石が飛んできてガラスにひびが入ったことなどありましたが、友達の保険代理店だから親身になってくれて、多分ネットとは1万円くらいの違いだったけど変えなくてよかったと思いました。
-
6
名前:
大人の
:2018/07/10 16:28
-
ネット一括見積もりで一番安いところにしています。
うちは私と夫しか運転しないので、「大人の自動車保険」が安かった。
その前はソニー損保だった。
代理店のあるところは高いよ〜。
もう代理店のあるところには戻れません。
大人の自動車保険もソニー損保も、バッテリー上がりのようなちょっとしたトラブルにもすぐ対応してくれるし(もちろん無料)24時間電話がつながるし、何の問題もありませんでしたよ。
|