育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
4171:妊婦の大きなお腹を殴る(23)  /  4172:リハビリ科や整骨等マッサージ関連で(36)  /  4173:学費引き落としの口座(12)  /  4174:コンビニバイトってもう危険職種だわ(9)  /  4175:松本人志問題で文春否定の証言を「黙殺」、マスコミが私刑を下す“偏向報道”に走るワケ(12)  /  4176:子育ての後悔(21)  /  4177:もし一億円当たっても(30)  /  4178:ドジャースはなぜ海外で開幕戦をするの?(9)  /  4179:ホワイトデー(15)  /  4180:裁判所!NHKも違法ってしてよ!!(29)  /  4181:我慢して仲良くなる(41)  /  4182:自律神経失調症(5)  /  4183:家族が留守の自由な日、何したい?(15)  /  4184:パート クビになったみたい(31)  /  4185:テレビを買い替えたい(29)  /  4186:安倍ガー、あっちでもこっちでも叩かれて大変そう。(94)  /  4187:お下の話ですみません(※スルー推奨です)(2)  /  4188:寝ている時夢見ます?(44)  /  4189:SNSは友達の状況も踏まえないと?(37)  /  4190:新NISA(44)  /  4191:男女不平等を解消する方法!!(111)  /  4192:手の冷え(8)  /  4193:質問 リンツリンドールアソート(15)  /  4194:【速報】山中で自衛隊機が墜落の情報 乗組員の安否は不明(1)  /  4195:あ、そういえば最近は削除見かけないねー(13)  /  4196:福原愛さん 長男引き渡し命令下る(269)  /  4197:鬱の人からの電話(17)  /  4198:更年期の口の渇き(12)  /  4199:今もマスクしてますか?(86)  /  4200:とある生検(78)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147  次ページ>>

妊婦の大きなお腹を殴る
0  名前: 匿名さん :2024/03/15 22:45
妊婦の腹を殴った79歳、暴行容疑で逮捕「酒を飲んでいて覚えていない」

事件事故 | 神奈川新聞 | 2024年3月15日(金) 17:00

港北警察署
 妊婦の腹部を殴ったとして、港北署は15日、暴行の疑いで、横浜市港北区在住、職業不詳の男(79)を逮捕した。

 逮捕容疑は、14日午後1時20分ごろ、同区の商業施設内で、契約社員の女性(25)の腹部を殴打した、としている。容疑者は「酒を飲んでいて覚えていない」などと供述、容疑を否認している。

 署によると、2人に面識はなかった。女性は妊娠中でおなかが大きく、近くの交番に「おなかを殴られた」と相談。警察官が現場に駆け付けた。



このジジイわざわざお腹を狙ったと思った。
カッとなって咄嗟に手を出すなら顔を殴る方が位置的に自然。
目線も手の位置的にも、女性の大きなお腹を自然に殴る動作なんてないよ。
弱者の中の弱者の弱点を攻撃するクソジジイだ。
19  名前: 匿名さん :2024/03/16 17:42
世耕の秘書のまねっこか。
最低だな。
20  名前: 匿名さん :2024/03/17 13:35
多様性と言えばなんでお通ると思ったら大間違い。
多様性って魔法の言葉だと思ってる人がいる。
そういう人がきっと多様性に反対するんだろうとも思うね。
21  名前: 匿名さん :2024/03/17 14:12
犯罪は犯罪
多様性は犯罪の言い訳にはならん
22  名前: 匿名さん :2024/03/17 22:16
たんたんたん多様性を認めろーーーーーー
23  名前: 匿名さん :2024/03/17 22:39
かつて妊婦だったこのサイトの人が、
妊婦のお腹を殴った酔っぱらい側に立って
多様性!多様性!多様性を認めろ!三昧に成り果てるなんてね、、、
トリップパスについて





リハビリ科や整骨等マッサージ関連で
0  名前: 匿名さん :2024/03/16 21:55
現在整形外科でのリハビリに通っています、が半年足らずで
終了のようで。継続したいんですが、同じ疾患名では難しい
とのこと。20分くらいのマッサージ&電気です。

整骨・接骨院は怪我や交通事故じゃなきゃ通えないですよね。
出来れば長く痛い箇所などをマッサージしてもらえるとこに
週1くらいで通いたい(安く)んですが。。

整形外科でのリハビリや他のとこに長く通院してる方いますか?
他にお勧めとかあったら是非教えてください。(日数や料金等)
32  名前: 匿名さん :2024/03/17 19:16
>>31
主さんは、
理学療法士のOKが出ているのに
まだ通いたいと言っている。
33  名前: 匿名さん :2024/03/17 19:35
>>31
身内の通っている整形外科の先生もそうです。
過去に身内が、40肩をやった時も通っていれば約半年位で治った。
今は、変形性膝関節症で月1回、膝にヒアルロン酸の注射とリハビリに通って5年位になるけど、
そのおかげで膝の痛みは治まっている。
34  名前: 匿名さん :2024/03/17 20:02
運動しろ
35  名前: 匿名さん :2024/03/17 21:23
>>32
OK出てないんじゃない?
真面目にストレッチや筋トレやらないんで見放されたと思ってた。
でなければまだ通いたいと患者がいっただけで理学療法士がキレたりはしない。
36  名前: 匿名さん :2024/03/17 22:15
病名変えて引き伸ばすの違法だから
嫌がられて当然
トリップパスについて





学費引き落としの口座
0  名前: 匿名さん :2024/03/17 19:36
子供が私立高校を卒業しました。
学費の引き落としが本人名義のゆうちょ口座だったのですが、その口座をどうすればいいか。
本人名義の今後も使用する口座は別にあります。
口座を閉めた方がいいのでしょうか?
8  名前: 匿名さん :2024/03/17 21:13
口座を解約するのも、本人にそのまま渡すのも、どちらでもいいと思う。
主さんだけで決めないで、お子さんに確認してからがいいかな。
9  名前::2024/03/17 21:13
>>7
なぜですか?
10  名前: 匿名さん :2024/03/17 21:18
子供の名義なら親が勝手に解約はないな。
地方銀行ならともかく、ゆうちょなら全国展開
してるんだから、使う可能性大だよ。
もし印鑑が子供のものじゃないなら、それは
変更したほうがいいと思う。
11  名前::2024/03/17 21:24
>>10
なるほど。
高校を卒業して大学生になるとはいえ、自宅生なのでまだそこまで考えていませんでした。
今後の参考にさせていただきます。
ありがとうございます。
12  名前: 匿名さん :2024/03/17 21:27
引越すときに地方銀行を解約しようとしたら、今は口座を作るのが大変だから残した方が良いと言われたけど、もうお世話になる事も無いし、申し訳ないけど解約しました。
ゆうちょならしない。
トリップパスについて





コンビニバイトってもう危険職種だわ
0  名前: 匿名さん :2024/03/17 18:34
そんな理由で殺されたくないよ
大学生の頃コンビニバイトって、初めて働くのにちょうどいいバイトだったけど、昨今のコンビニ強盗ニュースを見ると、危険職種になってきたなぁと思ったわ。


「どのコンビニでも、男性店員に対応されるのが不満だった」札幌市北区コンビニ3人死傷 43歳の男を殺人容疑などで再逮捕
配信 2024年3月17日 11:29更新 2024年3月17日 14:43
HBCニュース

 2月、札幌市北区のコンビニエンスストアで、店員3人が死傷した事件で、逮捕された43歳の男が「どのコンビニでも、男性店員に対応されるのが不満だった」という趣旨の話をしていることがわかりました。



 事件は、先月25日札幌市北区のコンビニで店員3人が刃物で襲われ、大橋恵介さん(40)が死亡、60歳の男性店員と58歳の女性店員が大けがをしたものです。


 大橋さんは、上半身を複数回刺されるなどして出血性ショックで死亡。
 
 58歳の女性店員は、頭や腕を刺されるなどして大けがをしました。

 警察は、札幌市北区の無職、宮西浩隆容疑者43歳を大橋さんを刃物で刺すなどして殺害した疑いと、58歳の女性店員を刃物で刺すなどして殺害しようとした疑いで、17日再逮捕しました。
5  名前: 匿名さん :2024/03/17 19:17
>>4
留学してきた外国人にとって日本のコンビニバイトは、エリートの証みたいに箔が付くってテレビで言ってるの見た。
純粋に日本語がマスターできている、多種多様な業務がこなせているって一目置かれるらしい。
6  名前: 匿名さん :2024/03/17 19:22
>>4
深夜は怖いよね。
日本で事件は滅多にないけど。
7  名前: 匿名さん :2024/03/17 19:26
この43歳の男、男性店員さんに不満なら、女性店員さんだけがいる時間や曜日に行けば良かったのにさ。
8  名前: 匿名さん :2024/03/17 19:43
>>3
昨今のコンビニは危険職種って書いてあるから
危険なだけじゃなく難しい職業になってるって言ってんのよ。

別人だけどね。
9  名前: 匿名さん :2024/03/17 19:59
>>7
それに尽きるわね
トリップパスについて





松本人志問題で文春否定の証言を「黙殺」、マスコミが私刑を下す“偏向報道”に走るワケ
0  名前: 匿名さん :2024/03/15 06:54

実はこのような問題はかねて指摘されていた。例えば、お笑い芸人の田村淳さんも自身のSNSでこのような苦言を呈している。

 《ずっと同じ内容のポストして恐縮ですが…
週刊誌に被害を訴えてる人たちの証言と同じくらい、クロスバー直撃の渡邊センスの証言と霜月るなさんの証言もマスメディアで扱われるべきたと思う…
裁判前とはいえとても理不尽だと感じる》(原文ママ・3月6日)

 ここに登場する「クロスバー直撃の渡邊センス」というのは、「週刊文春」が「SEX上納システム」と名付けている性的行為強要疑惑に関与した、松本さんの後輩お笑い芸人だ。渡邊センスさんは文春記事を強く否定しているが、ご存じのない方がたくさんいらっしゃることからもわかるように、ワイドショーなどはほとんど取り上げていない。

 ただ、朝日新聞の慰安婦報道問題など、マスコミ不祥事の歴史を振り返ってみれば、このような「偏向報道」はちっとも珍しい話ではなく、むしろ「平常運転」だ。


 「~によりますと」と他人の話に乗っかって無責任に「疑惑報道」をあおるだけあおって、
いざそれを否定するような声が出ても「黙殺」する。
その結果、疑惑を指摘された人は「罪人イメージ」が定着して社会的に抹殺されていく――。
そんな「人民裁判システム」と呼んでも差し支えないメディア・リンチがこれまでも定期的に繰り返されてきた、という動かし難い事実があるのだ。


 そうなると、あとは何を反論しようとも「犯罪者の言い訳など信じられるか」の一言で耳を傾けてもらえない。
警察に何かの罪で逮捕されたわけでもないのに、マスコミがあおった反社会的イメージだけで社会的に抹殺されてしまうのだ。



 非常にわかりやすい「成功事例」が、旧統一教会(世界平和統一家庭連合)である。

 安倍晋三元首相の銃撃事件以降、この宗教団体には「反社会的なカルト」という社会的評価が定着している。しかし、オウム真理教のように組織的にテロを計画したとか、教団トップらが信者らに違法行為をするように指示して逮捕されたというような事実はない。

 では、「反社会的カルト」の根拠は何かというと、マスコミ報道だ。
教団との間で献金などをめぐる民事訴訟をしている元信者など「被害者」の主張に基づく報道である。松本さんのケースとよく似た構造で当然、「これは偏向報道だ」と指摘する人もいる。

以下略
8  名前: 匿名さん :2024/03/15 12:37
>>5
だれも聞いてないし、あんたをスルーだよ。
線香ババア。
9  名前: 匿名さん :2024/03/16 15:32
いや、元朝日新聞記者の人で
たむけんに公開質問状送ったっていう人いるけど。
たむけん、返事なし・・・。
問題は、携帯取り上げたとかたむけんタイムがあったかなかったかとか
そういうところじゃなくて、
まっちゃんが気に入ったと思われる女性を残して、
たむけんその他の女性たちが部屋から出て行って、
まっちゃんとその女性を二人きりにするという設定を
したのかどうか?ってこと。そのことを聞いても、
たむけんは、今のところ、返事をしていないと。
ま、そういう状況を作ったんだろうね。
そもそも擁護している女性がAV女優って・・・。
10  名前: 匿名さん :2024/03/17 16:39
>>9
そもそも擁護している女性がAV女優って・・・。


AV女優って底辺なのかな。
11  名前: 匿名さん :2024/03/17 16:55
>>9
解答期日までに返事なし

って当てにならないと思う
松本人志さんの8年以上前のこと、週刊誌側が調べた期間半年以上に対して
吉本興業に出した質問状の回答期限27時間だったよ
無理難題を仕掛けて、回答なかったという部分だけクローズアップさせて不誠実さを演出してさ
信用ならないよ
12  名前: 匿名さん :2024/03/17 17:29
>>11
それは文春のはなしでしょ。
元朝日新聞記者の人とは別の話だよ。
たむけんにXで公開質問状をだした。
で、たむけん、返事なし。
トリップパスについて





子育ての後悔
0  名前: 匿名さん :2024/03/17 12:50
私は一人娘が2歳の時に、パニック障害になりました
ワンオペ育児で体と心が限界だったんです。
それから月日が流れて一人娘も今春社会人になるのですが、
思い返せば、ずっと自分の体調に振り回されて、思うように娘のサポートができませんでした。その都度、自分に出来る事をしてきたつもりですが、後から思うと不手際だらけです
後悔しても仕方ないのですが、皆さんは子育ての後悔はありますか?どうやって気持ちを切り替えましたか?

17  名前: 匿名さん :2024/03/17 13:50
何も後悔しなくていい
後悔ではなく
感謝だよ

元気に明るく育ってくれた娘に感謝
これで無事に社会人
親としての役目は一段落終了
おめでとう㊗️
娘さんに感謝です

母親だってただの人間だから
いっぱい間違うし完璧なんてあり得ない。
でも、子供には生きる力があるから
大丈夫なんだよ。

就職おめでとう㊗️

18  名前: 匿名さん :2024/03/17 13:51
主さんの気持ちわかる様な気がします。
私も子育ての後悔というか自分への後悔があります。
あの時こうしてあげていればと後悔の念があります。
でもその当時はそれがベストと思って決めた事で正解不正解は後からわかる事もある。

子供はその時その時に置かれた状況の中で自分で進んでいるので、私もそんな子供の姿を見て前向きに考えて行こうと思っていたところでした。
後、うちもこの春から社会人です。
子供の邪魔にならない様に見守って行こうと思います。
19  名前: 匿名さん :2024/03/17 13:53
後悔はあるよ。
役所からの何歳は◯◯ができるべきみたいなのに振り回されすぎた。
今となっては、規格外の子なんだからそんな、何歳でどうかみたいなのを当てはめようとしても無理すぎる。
もう少し適当な子育てすればよかったと思う。

だからこそ、規格外と気付いたときに、
本人がこうしたいというとき、すべて後押しするようにした。
そして、今は過去の過ちは消えないけど、
気がついて自分を止められてよかったという気はしてる。
自己が満足してればそれでよいことですしね。

多分主さんは、娘さんが自立していく寸前で、
何もできなくなるからこその、後悔が強いのだと思う。
でも、できることがあるんですよ。
それは、主さんがにこにこ元気で過ごしてるっていう姿でいること。
そうすれば、娘さんは安心して自分の事に集中できるのですよ。
だから、後悔して暗闇の中にいるのではなく、笑ってるお母さんでいてくださいね。
20  名前: 匿名さん :2024/03/17 14:31
何一つ後悔や反省のない親はいるのかな。
私も後悔や反省はたくさんあるよ。
でも子供はいい子に育ち、自分のやりたい道に進んだ。
幸せにしています。
過去に戻る事は出来ないのだから、後悔ばかりしないで
反省を今後に生かすしかないのよ。
これからお子さんの為に何ができるか考えたらどうかな。
21  名前: 匿名さん :2024/03/17 14:45
タラレバも、
突き詰めれば、
その時自分がした言動は、最善を考え選択し決断たのは間違いない。
誰も悪い結果を望んで行動しないのだから。
トリップパスについて





もし一億円当たっても
0  名前: 匿名さん :2024/03/17 11:03
今の生活、変わらない気がする。
26  名前: 匿名さん :2024/03/17 12:54
夫婦の老後に向けて半分は貯金
半分は建て替えか引っ越し
今のとこを売って足したら駅近のまあまあの3LDKマンション買えそう
夫も定年近いし再雇用してもらって私はパートして今までと変わらない暮らしだね
27  名前: 匿名さん :2024/03/17 13:19
貯金通帳の数字を見て、「力強いなあ」と思うだけかも。
28  名前: 匿名さん :2024/03/17 13:25
住みたい場所に土地から購入して家を建てる。家具も気に入ったものを購入したいです。今の持ち家は売却して現金化しておきます、かな。
29  名前: 匿名さん :2024/03/17 13:37
一億かぁ。

まず実家に三千万円ほど援助して住み替えてもらう。
便利なところなんだけど、狭小住宅で介護がしにくいから。
独身の姉と実母なので資産的には私が継ぐか子ども達だから捨て金にはならないだろうし。

我が家は住み替え済。
贅沢せずに暮らせばなんとかなるところに宝くじ当たったら、ちょっと贅沢しながら暮らすかな。日々の食材やお酒の選び方や、バイキングの安いツアー旅行よりランクアップ、観劇の頻度上げるくらかな。

ブランド買いまくるとかはたぶんしない。
でも好きなことには使う。子どもの人生の節目には多く渡せたら嬉しい。けど潤沢に遺産遺すつもりもない。

ささやかな夢みながら買うわ。
次何時だっけ??
30  名前: 匿名さん :2024/03/17 13:38
>>20
私もローン完済して、実家近くのペット可のマンションでワンコ達と暮らしたい。
トリップパスについて





ドジャースはなぜ海外で開幕戦をするの?
0  名前: 匿名さん :2024/03/16 06:29
ドジャースはなんで、わざわざ海外で開幕戦するの?
アメリカでやるんじゃだめなの?


5  名前: 匿名さん :2024/03/16 07:10
アメリカでやるより儲かるのかな?
6  名前: 匿名さん :2024/03/16 07:12
韓国、こういう時はアジアと言うくくりで、大騒ぎするよね。

日本のこと嫌いなんでしょ?
大谷にも生卵ぶつけるくらいの根性見せればよいのに。 
7  名前: 匿名さん :2024/03/16 09:36
前にもイチローがマリナーズにいた時に東京ドームで開幕戦やったよね。
あれ見に行ったんだよね、懐かしい。
まぁ豆粒より小さいサイズ感だったけど。
あの空気の中にいれたことが幸せだった。
8  名前: 匿名さん :2024/03/17 11:09
野球は実際世界的な目で見るとマイナーな競技。
やっている国は少ないでしょ。

野球ファンを増やすためにも海外で開幕戦をするのは仕方がないのでは?

大谷選手も野球界では大物でも実際世界でどれだけ名が知られているか。
アメリカでもアメフト、バスケが圧倒的に人気、野球なんて、っていう人も多い。
9  名前: 匿名さん :2024/03/17 13:06
ま、来年は日本で試合するし。
トリップパスについて





ホワイトデー
0  名前: 匿名さん :2024/03/16 22:27
娘がお付き合いして1年弱の彼氏にホワイトデーのお返しなかったみたいです。
勿論娘は手作りチョコとちょっとした小物プレゼントしたみたいです。
私も、主人からお返しあったので流石に??と思います。
ちなみにホワイトデーの日、晩御飯はご馳走になったみたいですが、普段と変わらずです
11  名前: 匿名さん :2024/03/17 07:25
晩御飯がお返しなんじゃないかな。外食はいつもいつも彼氏に出してもらうの?
気になるなら、彼氏に「お返しはないの?」って聞けばいいのに。
まだそこまでの仲ではないのかな。

職場でまだ義理チョコとかやってるんだね、こちらも面倒くさいよね。
12  名前: 匿名さん :2024/03/17 08:26
もしかして、
娘さんの話じゃなくて
スキーとかコンサートの彼の話?
13  名前: 匿名さん :2024/03/17 09:21
毎度毎度、同じようなことを。
14  名前: 匿名さん :2024/03/17 09:39
義務じゃないんだし、もうお付き合いしている仲なのですから、お返しがなくても何も気にすることないのでは?

普段から仲良くしてるなら、それで良し。
15  名前: 匿名さん :2024/03/17 12:58
彼氏がホワイトデーに晩御飯をご馳走だけって、それがバレンタインのお返しなら、あまり若者感がないなと思ったけど…。やっぱりですか?
トリップパスについて





裁判所!NHKも違法ってしてよ!!
0  名前: 匿名さん :2024/03/16 08:36
何で見る物?があるだけで受信料取るルールがいつまでも通るのよ!
おかしいだろ!
テレビあってもスマホあっても見ない人も居るんだよ!!
どういうルール?ヤクザやんけ!やってる事!!
むちゃくちゃ過ぎ!真っ当な判断出せよ!!
25  名前: 匿名さん :2024/03/17 07:57
>>15
トラック?
26  名前: 匿名さん :2024/03/17 08:34
>>25
そうでしょ。
>>1で既に見抜かれてる。
27  名前: 匿名さん :2024/03/17 09:20
文末がぜんぶ「!」って、音がしなくても、目でうるさいんだね。
もうちょっと落ち着いて書いてほしい。
28  名前: 匿名さん :2024/03/17 10:05
法律を変えないとダメなんですよ。

裁判所も今の法律に沿っての判断。
29  名前: 匿名さん :2024/03/17 11:24
>>26
早すぎ笑
でもまあスレタイでもピンとくるものあるよね。
トリップパスについて





我慢して仲良くなる
0  名前: 匿名さん :2024/03/16 13:35
お金は稼いでくれるが、家族には無関心で嫁を見下している

先輩ママさん(70代)が昔はこんなん事があったのよ、と今はラブラブしています
我慢が身を結んだんだと思います
歳とってから妻の存在に気がついて?いまさら感謝されても遅いのでは?とは思うけど終わりよければ全てよしでいいのかしら?
我慢したおかげで仲良くなれた、それでいいのかな?
それがいいのかしら?
37  名前: 匿名さん :2024/03/17 09:08
>>31
>旦那は自分は悪くない、悪いのは私だと思い続けている以上仲良くはなれないと思っています。

これ書くということは
あなたも同じこと思ってるってこと
38  名前: 匿名さん :2024/03/17 09:53
>>31
それでもATMとして使っていられるんだから
どっちもどっちじゃない?
私はそれも捨てても心の自由を選んだけどね。
ATMを残しておけばよかったかも…と強くなった
今は思うわ。
39  名前: 匿名さん :2024/03/17 10:09
>>38
夫をATMと笑っていたけど、それはメディアが妻にそう思わせていただけ、
実際は日本が世界のATMだった。というのは有名な話。

おめでとう、あなたもATMよ。
40  名前: 匿名さん :2024/03/17 10:14
>>38
主さんも足りない学費の間に働いているからATMじゃないな
41  名前: 匿名さん :2024/03/17 11:12
いろいろ人生経験積んで成熟したり、子供を育てて諦観と寛容が身についた結果だと思うよ。
トリップパスについて





自律神経失調症
0  名前: 匿名さん :2024/03/16 22:53
この数日、明け方になると寒気と手先の痺れと息苦しさで目が覚めます。
自律神経失調症なんでしょうか?
1  名前: 匿名さん :2024/03/16 23:05
脳の病気かもよ。
痺れ、息苦しさ
自律神経というより、脳に直結していると思うんだが。
2  名前: 匿名さん :2024/03/16 23:11
私が自律神経おかしくなってたときは、
朝になると胸が冷たい感じがして、不安感に襲われて、
なかなか起きられなかった。

息苦しいというのは、どんな感じ?
上の不安感の時と別に、私は、横になってる時に何だか胸がこわばるような、息をすると痛みがあって、心臓!?と思って循環器科を受診したことあるんだけど、「息をして痛みが変わるのは筋肉なので、肩こりです」と言われたよ。
3  名前: 匿名さん :2024/03/16 23:43
私は寝汗が冷えて、目が覚める
4  名前: 匿名さん :2024/03/17 01:49
私が自律神経失調症の酷い時は、
明け方、朝4時頃に急に動悸がしたり、やはり息苦しくなったり、身体の中のどこかがドドドドと振動してるような変な感じで起きる時ありました。

先生にはその時間帯は身体が寝てる状態から起きる準備する時間で交感神経と副交感神経の働きが変わる時間帯だそうで、自律神経失調症の時はそれが上手くいかずそういう現象が起きることがあると言われました。

ただ、自律神経失調症との診断になる前に、
循環器や血液検査、心電図、場合によっては脳のMRIとかでその他の病気じゃないことを確認してからの判断だと思います。

年齢的にも他の病気が出てきてもおかしくない年齢なので。
5  名前: 匿名さん :2024/03/17 07:22
パニック障害もそうなるらしいよ
寝てる間に発作が起きるって
トリップパスについて





家族が留守の自由な日、何したい?
0  名前: 匿名さん :2024/03/16 13:46
家族が留守するので、1週間弱ひとりです。

ペットがいて、泊まりがけの旅行は出来ませんが、
何して過ごそうかな〜と思案中。

友達とランチもしますが、
それ以外ひとりでの活動となると、
関東住みなので東京ブラブラしに行くとか、
映画行くとか、スーパー銭湯行くとかくらいしか浮かびません。

皆さんならどうして過ごしたいですか?

11  名前: 匿名さん :2024/03/16 18:13
毎日自分の食べたい時に自分の食べたいものだけ食べるなんて幸せ。まあ夜だけになっちゃうけど。
外にはいくらでも食べに行けるので、私はテイクアウトとかコンビニとかで調達してグータラな時間を過ごす。
もし仕事も休んでほんとに毎日、1週間まるまる自由な時間なら、とにかくゲーム三昧。
外にも出ず、風呂にも入らずひたすらゲームしてると思う。
12  名前: 匿名さん :2024/03/16 18:17
朝からお風呂入って良い気分〜
好きなものいっぱい買って来て
美味しいもの作って食べる〜
ペットと一緒に散歩
動画見て思いっきりエクササイズして
汗かいたらまたお風呂〜
風呂上がりにはビール飲んで
美味しいものつまむ
夕飯は簡単に海鮮丼〜
13  名前: 匿名さん :2024/03/16 18:54
夜、お出かけしたい。
昼間からお出かけして、夕方目的地に到着。

日の入りをのんびりと見て、夜景見て、車を走らせて帰ってくるのは真夜中。
14  名前: 匿名さん :2024/03/16 19:23
好きな時間に起きて適当に外食したり、昼寝したり。
グダグダして過ごす。ま、仕事あるから無理だけどさ。
15  名前::2024/03/17 00:09
みなさんご意見ありがとう〜。

どれも楽しそうですね。
参考にさせていただきます。

あと、せっかくだから何がして過ごさないと勿体ないと何だか焦っていましたが、
家族の食事とかお風呂の時間とか、色々気にせずダラダラ好きに過ごせるのも貴重なことなんだと認識したので、
出かけたり、家で思う存分ぐうたらしたりして過ごしたいと思います。

ありがとうございました。
トリップパスについて





パート クビになったみたい
0  名前: 匿名さん :2024/03/15 15:50
入職時 週1-2日希望にて採用にて1-2日ペースのシフト

3か月後
週1ペースのシフトに減らされる

6か月後
フルタイム勤務の新人が入職し
私はシフトゼロになる

これってクビってことでしょうか?

ちなみに、シフト組む人は社長です。
打診もなしに、勤務ゼロになっています。
ゼロになったとき、私が社長に確認しましたが
「あなたの勤務はなしです」と伝えられました。理由は言われていません。

これって違法になりますか?フルタイム4人、それ以外はパートの会社です。
27  名前: 匿名さん :2024/03/16 09:46
ちゃんと取ってないなあ。
サイトみたらあるかなー
28  名前: 匿名さん :2024/03/16 20:34
契約なんて、あって無いようなもの。
使える駒かどうかです。
29  名前: 匿名さん :2024/03/16 20:37
正式な解雇通告はないんだよね。
労基に相談しなよ。
30  名前: 匿名さん :2024/03/16 20:52
うちの娘のバイト先が似たような感じ。

本当にシフト全然入れない。沢山雇いすぎ。
主に、フルタイムさんとフリーター優先になってしまうのが原因で
だから娘は他でも掛け持ちしててシフトあまり提出しなくなってる。
どうせ入れないから、って辞めたいと言ってる。

主さんとこは
娘みたいな飲食店のバイトではないんでしょうけど
そもそも週1週2なら後回しになるのは仕方ないんじゃないかな。

週1週2の人なら他でも働いているだろうと思われてる可能性ありじゃない?

そもそも週1〜2での勤務ってのがちょっとなかなか無い気がするんだけどなぜそれで雇用されたんだろ。
お金必要ないとか暇潰しと思われても仕方ないんじゃないかと思うんだけどそこのとこどうなの?

だとしたら後回しになって働きたい人稼ぎたい人が優先になるのは仕方ないよね。

契約なんで!って週1レベルの人に色々うるさく言われてもなー…
って思うのは違うのだろうか。
31  名前: 匿名さん :2024/03/16 21:45
私の職場にも少しのシフトのパートさん
がいたけど、フルにできる人が入った途端に
冷遇されて、辞めると言い出すように仕向けて
いたなあ。
酷いと思ったけど、こちらも雇われの身。
何もしてあげられなかった。
トリップパスについて





テレビを買い替えたい
0  名前: 匿名さん :2024/03/16 08:47
テレビを買い替えたいのですがメーカーごとの特徴とかわかりません。
主人はシャープの亀山モデルと言ってますが、もう作られてないのかな。選ぶのは任せると言われています。
今のは韓国のメーカーなので日本製にするつもりです。

予算は20万位でシャープかソニーを考えていますがソニーだと予算が足りなくなるかもしれません。
50インチくらい?

皆さんのテレビはどこのですか。テレビで違いと言うと画質になってくると思うのですが違いがわかるかわかりません。
強いて言えば2画面出るのが便利かな、と思うくらいです。
25  名前: 匿名さん :2024/03/16 14:44
大画面がいいと思うけどウチ的にはあまり大きすぎず
消費電力が少ないの選ぶつもり。

今のが10年前の32型で消費電力85W位。
電気屋さんで見たら50や55型って消費電力200w位。

これから近い将来年金生活になるので電力消費が少ない
テレビにしようと思ってる。
こだわりはないので液晶32型かな?
26  名前: 23 :2024/03/16 15:09
>>24
ありがとうございました!
主さん失礼しました。
27  名前: 匿名さん :2024/03/16 15:53
詳しくないからよく分からないけど、
日本のメーカーの有機ELは
殆ど?全部?が韓国のLG製だと聞いたよ。
有機ELのパネルの話。
そのパネルってなんのことなのかな?画面の事じゃない?
だから、安いLGを買うか高いパナとかSONYとかの高いテレビを買うかだと思うよ。
28  名前: 匿名さん :2024/03/16 19:04
昔よりフチ(ベゼル)が薄いんだね。

我が家のテレビ置きは上下の棚と一体になっているタイプ。
でもベゼル幅が小さくなったおかげで大きい画面のものを置けるようになった。(買い替え 37→43型)

我が家は4K液晶レグザ 43型
29  名前::2024/03/16 21:23
いろいろ参考になります。

今は韓国のLG社の4kテレビなのですが、画質とか特に気にはならないのですがリモコン操作がとにかく遅い。
大きさも結局近くで見るのでそこまではどうかなあ、と
思っています。
REGZAも個人的には気になりますがなぜか主人は東芝はダメと言います。
実際にお店に行って見比べてみます、ありがとうございます。
トリップパスについて





安倍ガー、あっちでもこっちでも叩かれて大変そう。
0  名前: 匿名さん :2024/01/10 23:00
ヒマそうだからヒマ潰せて興奮してるかな。
90  名前: 匿名さん :2024/03/15 17:30
>>89
だからスルーをお勧めする。
91  名前: 匿名さん :2024/03/15 17:30
>>87
何回トボけて何回説明されても理解できない残念な脳味噌
バクテリアに吸われてしまえ。
92  名前: 匿名さん :2024/03/15 17:43
>>91
間違えておいて笑
93  名前: 匿名さん :2024/03/15 17:45
>>86
日本が嫌い、安倍晋三が嫌い、な人だとプロファイリングすれば全て繋がる、
その答えは日本破壊。
94  名前: 匿名さん :2024/03/16 20:46
同性婚させたい安倍ガーの理由、
国会で揉める時間がもったいない、税金の無駄だって笑
だったら同性婚なんて議題をそもそも国会に持ち込むな!


させたいっていうか
させたくない理由がないだけなんです。
今現状身近にさせてあげたい人がいるわけではない。
出来なかったことで苦労した友人はいたけど(お相手が亡くなった)
今どうしているかは知らない。

国会でもめるのがばかばかしい。
このスレじゃなくて(このスレはもめていいけど)
国会の貴重な金と時間を使って。
そこまでさせたくない理由が知りたい。
気持ち悪い以外で。

具体的に結婚と養子縁組の違いを
本人たちの気持ちっていうもの以外で何が違って何をもって戸籍が崩壊なのかが
全く分からないだけなんですが。
トリップパスについて





お下の話ですみません(※スルー推奨です)
0  名前: 匿名さん :2024/03/16 10:07
はじめまして。
はじめましてが下話でごめんなさい。
暖かくなってきましたが、乾燥する時期だったと思います。


↓以下、嫌な人は読み進まないでください。





お股も乾燥してますか?
お風呂の時、洗うとポツポツ感じてて、
なんだろな〜だったのですが、
下着に白いカス?皮膚辺があったりしたので、
鏡で覗き込みましたところ、
顔や体のカサカサ部分の様な状態でした。
痒みとかはなかったので、びっくりした次第です。

でも体の一部と思えば当たり前なのか?
それとも何かしらの感染なのか?
(性交渉はありません)
みなさんはカサカサしておられませんか?



1  名前: 匿名さん :2024/03/16 12:27
いや、それ、婦人科でしょ。
2  名前: 匿名さん :2024/03/16 13:01
陰部 ポツポツ 痒み無し

で検索したら出てきたよ。
検索してみてね。

ちなみに病気じゃないって。
トリップパスについて





寝ている時夢見ます?
0  名前: 匿名さん :2024/03/14 19:22
私は見ます。
はっきり覚えている時もあるし、うろ覚えの時もあるけど。
本当か分からないけど、加齢で夢を見なくなる人がいると聞いて驚きました。
そういう人はいますか?

40  名前: 匿名さん :2024/03/16 11:05
>>39
つまり、夢を見たという記憶は失われるわけがないと思ってる?
なぜ?
41  名前: 匿名さん :2024/03/16 11:50
>>40
別人だが
違う気がするなあ。

夢を見るのは記憶の整理なんでしょ?
無意識下で見るものと
意識的に覚える記憶力とは違う記憶力じゃないかな
42  名前: 匿名さん :2024/03/16 12:05
>>41
意識的に覚えるだけが記憶力じゃないよ。
記憶とは、過去の経験や取り入れた情報を一度脳内の貯蔵庫に保管して、のちにそれを思い出す機能のこと。
覚えようと意識して覚えることも、経験したことが無意識のうちに残されることも、どちらも記憶だからね。
夢を見たという記憶が失われることは、記憶力の低下のひとつ。
43  名前: 41 :2024/03/16 12:13
>>42
単に記憶力とひとつにまとめられないかと。

無意識下のものを測定したことはない。
落ちてるかもね。
子供時代にも夢を覚えてないことはよくあったけど。
忘れるので起きてすぐ夢ノートつけろとかいうよね。
44 名前:この投稿は削除されました
トリップパスについて





SNSは友達の状況も踏まえないと?
0  名前: 匿名さん :2024/03/15 16:24
SNSに旦那からもらったホワイトデーのプレゼントの写真を投稿したら、友達から個人的に「私が旦那と冷え切ってるの知ってるよね。信頼してたのに」とクレームのメッセージが入りました。
夫婦がうまくいってない知り合いは他に何人もいますが。
こういうことを気にしながら投稿しないといけないのかねぇ。SNSは誹謗中傷しなければ自由って認識だったんだけど。

33  名前: 匿名さん :2024/03/16 11:04
>>32
だからこそ承認されたくてSNSに公表して認められようとするんじゃない?
34  名前::2024/03/16 11:28
今回こんなクレームがあったから考えてしまったまでで、今までは気にせず投稿してました。
35  名前: 匿名さん :2024/03/16 11:33
そんなこと言われたら、私だって他人の不幸自慢聞くのうんざり何だよねと返すかも。
36  名前: 匿名さん :2024/03/16 11:38
私の知人も昔、友人と楽しかった事を上げたら他の人から「私が辛い思いをしている時に楽しそうな投稿「タイムライン?)を見るといい気がしない」とメッセージが来たそうでそれ以来、そういう投稿はしない様にしたと言ってたのを思い出した。

その話を聞いた時、怖って思ったわ。
37  名前: 匿名さん :2024/03/16 11:39
へー、私は投稿した写真をアルバムにしてくれるサービスがあるって聞いたから
いつかアルバムにしてもらうためにお気に入りの旅行やらをアップしてる。
そもそもフォローしあう人いないし。
でもリアルでの知り合いと繋がってたら、そう言うめんどくさい人がいるのは
分かってることじゃないの?
今までそんなトラブルだらけで、ネットでの付き合いなんてなくなったよ。
トリップパスについて





新NISA
0  名前: 匿名さん :2024/03/15 15:43
夫は年間限度額まで投資する予定です。
私が自分の口座から同じ額を、夫の収入から投資するのはアリですか?
40  名前: 匿名さん :2024/03/15 22:11
>>38
ならば、既に知識があって詳しいのではないの?
41  名前: 匿名さん :2024/03/15 22:17
110万までは非課税だけど、
贈与契約書?だったかな・・・
そういうの作っておいた方がより安全(安心)とか聞いた気がする
42  名前: 匿名さん :2024/03/15 22:19
今まで積立NISAはやっててある程度の知識は
あるのよね?
自分の口座のお金だけでは足りないぶんを
旦那の口座から引き出して
最短で1800万の上限を埋めたいってことなのかしら?
ご主人がそうして欲しいって言ってるならいいん
じゃないかな?
余剰資金なんだよね?
43  名前: 匿名さん :2024/03/15 23:36
>>41
そう。毎年いくらか贈与されるなら、
贈与契約書を書いて、確定日付をつけないと。
44  名前: 匿名さん :2024/03/15 23:55
>>43
通帳に印字させとけばいいんだってよ
トリップパスについて





男女不平等を解消する方法!!
0  名前: 匿名さん :2024/03/13 12:34
学校みたいに、男も女も平等に、

朝8時に出勤
夕方5時に退勤
乳幼児は出勤前に公営の施設に預ける、小学生以上は通学

企業や公務員の代表はクラス委員決めるみたいに男1人女1人選出

これで平等になる!

107  名前: 匿名さん :2024/03/15 15:12
>>103
それは単純に遺体の処理に困っての事らしいよ。
重くて運べないから。
108  名前: 匿名さん :2024/03/15 15:13
>>107
血が平気だから重かったら平気でバラバラにできるのね。

北海道の事件もバラバラだったかな…
109  名前: 107 :2024/03/15 15:24
>>108
普通の感覚だとあり得ないよね。
アドレナリン出ているのかな?
女性の方がいったん腹を括ったら淡々とできるのかも。

北海道の事件はまた違うと思う。
110  名前: 匿名さん :2024/03/15 17:24
>>109
バラバラにするくらいなら医学的知識要らないからなあ。
111  名前: 匿名さん :2024/03/15 20:08
>>105
女子枠作ってる大学ならネットで調べられるし、Xには在学生の評判も転がってるよ。
トリップパスについて





手の冷え
0  名前: 匿名さん :2024/03/15 06:32
スマホをずっと動かしていると右手が冷えませんか?
血行が悪くなるのかな?
冷える方どのような対策していますか?
4  名前: 匿名さん :2024/03/15 12:44
>>1
それだね。

パソコンも手が冷える。同じ体勢取りすぎなんだろう。
5  名前: 匿名さん :2024/03/15 16:31
昔は、ここ見てるとマウス握ってる右手だけ冷たくなってたなー。
6  名前: 匿名さん :2024/03/15 16:47
>>5
あったあった笑笑
7  名前: 匿名さん :2024/03/15 19:04
3何だったんだ?
8  名前: 匿名さん :2024/03/15 19:48
>>7
10数時間スマホ触ってたら冷えた、とかそんな内容だったような。
変な内容ではなかった。
トリップパスについて





質問 リンツリンドールアソート
0  名前: 匿名さん :2024/03/10 17:56
美味しいですか?
何個入り、いくらくらいで買ってますか?
いくら以上なら買わないとか、それぞれのラインがあると思うんですが、教えて貰えませんか?
食べたことも買ったことも、たぶん見たこともない者です。

11  名前: 匿名さん :2024/03/10 19:48
私が行くアウトレットに、リンツのショップが
入っていて毎回試食でひと粒いただいています。
その時々で違うものをお味見できて、バラで
少しだけ買ってきます。
12  名前::2024/03/10 20:50
>>11
ありがとうございます。
試食ができるといいですね。
全く味が分からないのでお試し出来たらすごく有り難いです。
試食できて、好みの味を選んで買えるとなおいいですね。
13  名前: 匿名さん :2024/03/10 20:53
赤い包みのミルクが一番好き嫌い無くて美味しいんじゃないかと思ってる。
ピスタチオの緑の包みも美味しいですね。
14  名前::2024/03/10 20:54
>>13
ありがとうございます。
具体的な好みを聞くとますますワクワクしますねー。
15  名前::2024/03/15 19:38
今日やっとカルディでリンツチョコ買って来れました。
先ず一粒食べました。
固いのかなぁと歯に不安を感じる丸さとツルツル感でしたが、カリッと簡単に噛めて優しい甘さで美味しかったです。
日頃からチョコ単体を食べることがなかったのですが、これ一粒なら美味しく食べれるなと思いました。
みなさん沢山のアドバイスをありがとうございました!
毎日一粒ずつ食べる楽しみができました。
トリップパスについて





【速報】山中で自衛隊機が墜落の情報 乗組員の安否は不明
0  名前: 匿名さん :2024/03/15 13:43
大分県と消防によりますと15日午前、
大分県日田市の山の中に自衛隊のヘリが墜落したという通報が入ったということです。



1  名前: 匿名さん :2024/03/15 15:12
15日午前11時50分ごろ、大分県日田市の地元消防に「自衛隊のヘリコプターが墜落した」と通報があった。捜索などを実施した結果、県は「墜落の事実はない」と明らかにした。

 県によると、目撃者は現場付近で灰色っぽい機体が右に旋回しながら消えたと説明した。
同じ時間帯に米海軍のC130輸送機が付近を飛行していたことが確認され、機体の色も一致した。
C130輸送機の事故情報も入っていないことから、墜落はなかったと判断した。
トリップパスについて





あ、そういえば最近は削除見かけないねー
0  名前: 匿名さん :2024/01/17 11:38
少し前、レスが削除されてた事が多かったけど、
最近見かけないねー。

あれはなんだったんだ。

かくいう私自身も最近来てなくて久しぶりにここ数日来てるだけなんだけどさ。
9  名前: 匿名さん :2024/03/15 12:48
今日削除されました。
誰かが削除依頼したってこと?
それとも運営さんの判断?

そんな変なこと書いてないし、使わないほうがよさそうなワードも
使った記憶はない。
10  名前: 匿名さん :2024/03/15 12:59
みたような。
でも忘れた。普通の発言だった気がした。
11  名前: 匿名さん :2024/03/15 13:51
手の冷えスレの#3が消されてる。
12  名前: 匿名さん :2024/03/15 14:00
ちょくちょくあるよ
13  名前: 匿名さん :2024/03/15 14:02
>>12
これ1月のスレだからね
最近はちょくちょくあるかも。
トリップパスについて





福原愛さん 長男引き渡し命令下る
0  名前: 匿名さん :2023/07/27 16:39
なかなか厳しい判決出たね。
福原愛さんは今後どう出るのかな?
長男くんがお父さんお姉ちゃんの元に帰れたとして、言葉は通じるかな?
かなり日本で生活する期間あったと思うから、すっかり日本語だけの生活だったんじゃないかな?
家族とまた打ち解けて暮らせるよう願うばかり。


福原愛さん元夫の江宏傑さん「子ども連れ去り」会見開始「1週間前に長男の引き渡し審判が出た」
配信 2023年7月27日 15:11更新 2023年7月27日 16:22
日刊スポーツ

卓球女子のオリンピック(五輪)2大会連続メダリスト福原愛さん(34)の元夫、台湾の江宏傑(ジャン・ホンジェ)氏(34)が27日、都内の日本外国特派員協会で緊急会見を開いた。

「福原さんに対し、子供の連れ去りに関して訴える」と題し、大渕愛子弁護士(45)と台湾の弁護士とともに経緯を説明するとしていた。

会見の冒頭、台湾の弁護士が「2021年7月、台湾の裁判所の手続きによって2人は離婚しました。江さんと福原さんの間には2人の子供がおり、共同親権とする合意がなされ、子供2人は江さんと台湾で生活していました。22年7月23日、空港で福原愛さんと面会交流した後、福原さんが1週間後に江さんとの連絡を絶ちました。期限後も返還しないことを決め、同年8月23日に親権を求めて提訴してきました。以降、江さんは息子さんと現在まで一切の接触が遮断されている。息子と一生、会えないのでは…という恐怖を持っています。何回もの会議の中で、私は江さんの涙を何度も見ました」とスピーチした。


続けて、日本の大渕弁護士も「福原さんから親権指定の申し立てがあり、こちらも子の引き渡しを求める審判を申し立てました。緊急性があること、直ちに引き渡せ、との審判も申し立て、つい1週間前の7月20日に結果が出ました。福原さんから江さんへ、長男の引き渡しを命ずる審判が出ました」と公表した。

続けて「直ちに引き渡せ、との保全の命令も出ました。これが出されるのは非常に珍しい、よほどのことがなければ裁判所は認めてくれない審判です。直ちに子供を引き渡す必要があります。不服申し立てをするしないにかかわらず、子を引き渡す必要があります。審判が下ってすぐ、福原さん側へ子の引き渡しを求める連絡をいたしました。しかしながら、今日に、現在に至るまで応じる連絡を受けていません。息子さんがどこにいるのかさえも分からず、審判に従ってくれるのか大変不安に思っております」とも強調した。

裁判では双方が膨大な証拠を提出し、尋問もあったが、江さん側の申し立てが認められたという。大渕氏は「渡さないだけの正当な理由がないといけない。(福原さん側から)いろいろな主張がなされましたが、認められないという判断が下された、と理解しております」とも自信を見せた。


265  名前: 匿名さん :2024/03/15 10:28
>>264
台湾じゃなかったっけ?
266  名前: 匿名さん :2024/03/15 11:40
>>265
そうだよ。
267  名前: 匿名さん :2024/03/15 12:57
>>265
すみません。
台湾だったわ。
268  名前: 匿名さん :2024/03/15 13:31
会見は何時から何だろう?
269  名前: 匿名さん :2024/03/15 13:59
>>268
間もなく開始
ライブやってるよ!
トリップパスについて





鬱の人からの電話
0  名前: 匿名さん :2024/03/13 12:57
20年以上、年賀状でしかやり取りしてなかった昔の習い事の後輩から、今朝いきなり電話がかかってきました。
なんだか話し方が変だなぁと思ったら、少し前にから鬱になってしまって、
年末ごろは辛くて年賀状を書く余裕がなくて、それが気になってしかたなくて電話したと言われました。
お互いの近況とか、昔の仲間の話などをしてから、
「辛い時は無理しないでゆっくりしてね、年賀状は気にせずに体を一番にしてね。」
と伝えて、電話を切ったのですが、なんだか気持ちが落ち着きません。
これって自〇前の兆候とかじゃないですよね?

13  名前: 匿名 :2024/03/14 23:42
>>8
最低な人ですね。
あなた酷すぎ。
14  名前: 匿名 :2024/03/14 23:45
>>8
子供が鬱病になっても同じ事言えますか?
15  名前: 匿名さん :2024/03/15 10:30
>>8
自分がなるって想像力はない?
絶対鬱とは無縁だと思っていた人が罹患するのを何例か知ってるよ。
こういうことを書いて、いつか身に降りかかってくることもあるのよ。
16  名前: 匿名さん :2024/03/15 11:18
>>13
>>14
>>15
いちいち引っかからないの。キリがないよ。
スルー案件だから。かまうと喜ばせるだけ。
17  名前: 匿名さん :2024/03/15 12:06
>>16
了解です。
スルー案件。
トリップパスについて





更年期の口の渇き
0  名前: 匿名さん :2024/03/13 22:16
50代、5年くらい前に閉経してます。
更年期が関係してるかわからないけど、
数ヶ月くらい前から口が乾いてるような感じがしだして、更に最近それが段々ひどくなってきてます。

唾液の分泌量が少なくなって来てるみたいで、
口の中が粘つく感じがします。

同じような人いますか。
何か対策していますか。
ガムとか噛んだらいいのかな?
8  名前: 匿名さん :2024/03/14 09:37
私は膠原病でしたよ。
あと糖尿病の時も喉が渇きますよね。
9  名前: 匿名さん :2024/03/14 10:54
睡眠時無呼吸症候群
でも、口は乾く。
10  名前::2024/03/14 21:14
皆さんありがとうございます。

私も喉が渇いてなくて、口だけ乾きます。
唾液が少なくなってる感じです。
今日ガムや、薬局で口の乾く人向けのマウスウォッシュ?みたいなのを買って来ました。

ドライマウスで調べたら、皆さんが言ってるような老化や無呼吸、糖尿病などでもなるようなので、ひどくなったり、他の症状も出たりしたら受診しようと思います。

対策も載っていたので、まずはとりあえず出来ることをやってみます。

ありがとうございました。
11  名前: 匿名さん :2024/03/14 21:17
検索するとドライマウスに効果ある口の体操があるよ。
私もいくつかやってみたら改善された。
今はこまめに水分をとる健康法をしているので、ドライマウス全然ない。
12  名前::2024/03/15 10:27
ありがとうございます。
口の体操とこまめな水分摂取で改善されたんですね、
やってみます!
トリップパスについて





今もマスクしてますか?
0  名前: 匿名さん :2024/03/07 13:52
マスクしてますか?
82  名前: 匿名さん :2024/03/15 08:05
電車に乗るときもマスクしてない。
持ち歩いてはいる。

ここ最近でマスクをしたのは献血の時と、職場内にコロナ感染者が出たときに1週間くらい。
83  名前: 匿名さん :2024/03/15 08:29
>>80
自分たちから患者さんへうつさないためにじゃない?
84  名前: 匿名さん :2024/03/15 08:30
>>80
パフォーマンスです
85  名前: 匿名さん :2024/03/15 08:46
>>80
コロナって無症状の人もいるもんね。
家族が熱出たから検査したら、何の症状もない人も陽性だったりしたからじゃない?
86  名前: 匿名さん :2024/03/15 08:51
一年中マスクをしてたら花粉症が軽くなった気がするので
もう手放せません。
トリップパスについて





とある生検
0  名前: 内緒 :2024/03/13 23:12
今日、ちょっと不調で(詳しくは伏せますが)生検を受けてきました。
生検を受ける予定で受診したわけではなくて、エコーをしても原因が分からないので、ハッキリさせたければやりましょう、となって受けました。
今日からしばらく湯船はつかれません。
そのことを、家族の誰にも言えずにいます。受診のことも言っていません。
なので、湯船につかれないことは内緒なので、1人コソコソと洗面所へ行き、(今日はシャワーもダメなので)着替えをしてきました。
みなさんなら、生検を受けたこと、家族に言いますか?旦那だけ?子供にも?
74  名前: 50 :2024/03/15 03:01
>>54
私はまわりの反応は怖くないよ。まわりの反応でも副作用でもなんでも、怖いと思う人が話すことで怖さが半減するならそうすれば、と思っただけ。

私は怖いというよりもしガンだったら大変だなと思った。自治会の本部役員引き受けたばかりで、治療と並行して可能なのかどうかわからなかったし、ウィッグ買うことになるんだなあとか。

別に、死ぬまで隠しておくとかの話じゃないでしょう。ちゃんと検査受けて結果が出るまでの2、3週間のことよ。兆候があるのに医者にも行かず家族にも隠して、手遅れになってから泣きつくとかじゃないから。
75  名前: 匿名さん :2024/03/15 08:06
>>72
実子に言ってなかったということ
あなたの家族は夫だけ?
76  名前: 匿名さん :2024/03/15 08:10
>>75
家族じゃなくて夫に話すという流れのレスだよ
77  名前: 匿名さん :2024/03/15 08:14
>>76
え?
スレには

>みなさんなら、生検を受けたこと、家族に言いますか?旦那だけ?子供にも?

こう書いてますがね。
78  名前: 匿名さん :2024/03/15 08:30
>>77
あんたアンカーつけてたじゃん
明らかにおかしいのあんただよね
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147  次ページ>>