育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
42541:78歳で結婚(26)  /  42542:ツバメの巣を作られた!(21)  /  42543:ツバメの巣を作られた!(21)  /  42544:四十肩が痛い(16)  /  42545:四十肩が痛い(16)  /  42546:5キロ痩せた(13)  /  42547:今病気もちの人に質問(16)  /  42548:ぶんぴ?ぶんぴつ?(10)  /  42549:凄いね。友罪スレ、満ツリになってる(16)  /  42550:凄いね。友罪スレ、満ツリになってる(16)  /  42551:お金を貸してと言われたけど(28)  /  42552:お金を貸してと言われたけど(28)  /  42553:ムコダインって本当によく効く(7)  /  42554:もうすぐお昼(9)  /  42555:温熱蕁麻疹(6)  /  42556:温熱蕁麻疹(6)  /  42557:リビングのラグ(9)  /  42558:息子さんが登山部の方教えてください(14)  /  42559:グーグルマップとか、どの位で新しくなるのかな?(1)  /  42560:宣伝ライン(8)  /  42561:宣伝ライン(8)  /  42562:サカキバラの映画(110)  /  42563:・ヘ・ウ、ャ、ヲ、?オ、、(2)  /  42564:私の悪口を言ってた元カレ(33)  /  42565:私の悪口を言ってた元カレ(33)  /  42566:白髪って(21)  /  42567:パートしだしたら(30)  /  42568:千葉市民いません?飛行機うるさい??(3)  /  42569:男性がうらやましい!(48)  /  42570:出会い系登録(16)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1412 1413 1414 1415 1416 1417 1418 1419 1420 1421 1422 1423 1424 1425 1426  次ページ>>

78歳で結婚
0  名前: いろいろ :2018/05/31 13:56
王貞治入籍だって。
親族はどう思っているんだろう。
22  名前: えええ :2018/06/02 11:16
>>14
>
>
>↑調べたら王さんまだ中国国籍なんだね。
>てっきり日本に帰化しているのかと思った。
>だから書類が色々いるんだね。

日本人じゃなかったの?
国民栄誉賞までもらってて・・
23  名前: テ豐レフアケ?ゥ :2018/06/02 11:19
>>22
ツ賺ムソヘ、タ、テ、ソ、隍ヲ、ハ。」
24  名前: wiki :2018/06/02 11:22
>>23
wiki見たら、国籍は中華民国(台湾)ってなってる。
25  名前: 外国人 :2018/06/02 11:30
>>22
国民栄誉賞
「広く国民に敬愛され、社会に明るい希望を与えることに顕著な業績があった方に対して、その栄誉を讃えることを目的とする」

国籍は関係ないみたい。
26  名前: 外国人 :2018/06/03 17:46
>>14
>>届け出日に5月30日を選んだ理由は「たまたま何回か(届け出に)行ったけど、書類不備だと言われた」からだという。
>「何回も行って、30日もまだダメかなと思って行ったら、『これならなんとか受理できそうです』ということで急きょ。日にちを選んでと いうことじゃなくてね」
>
>
>↑調べたら王さんまだ中国国籍なんだね。
>てっきり日本に帰化しているのかと思った。
>だから書類が色々いるんだね。

相手は日本人なのね?だから、日本での入籍になるのかな?

もしどっちも外国籍の人が日本の役所で入籍した場合、
それは母国の正式な入籍にならない??

例えば、ゲイの人が同姓同士の入籍可能な国で書類だしてきてもそれは日本国内では通じないよね?
それと同じ?
トリップパスについて





ツバメの巣を作られた!
0  名前: ミミズ :2018/06/01 07:15
娘のアパートですが、
二階のベランダ、排気口上に
ツバメが巣を作ったようで
洗濯物も糞公害で干せず
エアコン室外機も汚され困っています。
それに鳥恐怖症でもあるので精神的にもうまいってます。
この時期、生まれた雛はどれくらいでいなくなるものでしょう?
いなくなってから巣の撤去をしたいのですか、これは業者?
業者だとどれぐらいの値段になるのやら、やれやれです。
縁起が良い?とんでもないって感じで困ってます。
経験談やらありましたらお聞かせくださいませ。
二度と作らせない方策とかはあるのかなー。
17  名前::2018/06/03 09:10
>>16
えええ〜、わざと落としちゃうのか。
かわいそうに;;
もしまた機会があったら、
巣に戻すより、私が育ててあげるわ!
って、難しそうだけど。
18  名前: 天敵 :2018/06/03 10:52
>>1
鳥恐怖症ならお気の毒だけど、
お店だったら大歓迎ってところですね。
うちの近くの洋品店(地元マダムたちに大盛況)は、
毎年店先にツバメが巣をつくるんだけど、
お客さんや商品に糞が落ちないように、巣の真下に段ボールで‘受け’を作って吊り下げてあります。
それと、「ツバメが子育て中なので温かく見舞ってあげてください」と注意喚起もしてる。

そこのお店は、最初は小さな洋品店だったのが、数年前に大きなマンションを建て替え、
その最上階を自宅、1階ではお店(これが今も繁盛)だから、験担ぎをしているんだと思う。

鳥は苦手らしいけど、娘さんにもきっと良いことあるよ。

つばめの巣立ちは間近だろうけど、
来年以降は作ってほしくないなら、巣がある場所になにか障害物を置くとか?
あとは、カラスや猫などの姿を頻繁に見るとその場所では作らないらしい。
19  名前: おお :2018/06/03 12:30
>>14
ゴキブリは無理たが
蜘蛛は殺さないことにしている。
触れなくもないし。
20  名前: アキイロ :2018/06/03 16:37
>>11
つばめなら、巣立ちまでシートを敷いて対応。
蛇は噛まないならOK。
Gとくもは全くNG。

鳥がだめな人は、家で買うインコや文鳥もだめなのかな。
21  名前: 私だ :2018/06/03 17:14
>>20
>つばめなら、巣立ちまでシートを敷いて対応。
>蛇は噛まないならOK。
>Gとくもは全くNG。
>
>鳥がだめな人は、家で買うインコや文鳥もだめなのかな。

鳥飼ってる家には行けません。
置物の剥製すらだめです!
変な話、キャラクターも鳥は嫌い。
羽毛ぶとんもだめ!想像してしまう。
当然、玉子も鶏料理も苦手。
玉子を割るのも実は苦痛でしかない。
鳥のいない世界に住みたいぐらい。
トリップパスについて





ツバメの巣を作られた!
0  名前: ミミズ :2018/06/01 08:46
娘のアパートですが、
二階のベランダ、排気口上に
ツバメが巣を作ったようで
洗濯物も糞公害で干せず
エアコン室外機も汚され困っています。
それに鳥恐怖症でもあるので精神的にもうまいってます。
この時期、生まれた雛はどれくらいでいなくなるものでしょう?
いなくなってから巣の撤去をしたいのですか、これは業者?
業者だとどれぐらいの値段になるのやら、やれやれです。
縁起が良い?とんでもないって感じで困ってます。
経験談やらありましたらお聞かせくださいませ。
二度と作らせない方策とかはあるのかなー。
17  名前::2018/06/03 09:10
>>16
えええ〜、わざと落としちゃうのか。
かわいそうに;;
もしまた機会があったら、
巣に戻すより、私が育ててあげるわ!
って、難しそうだけど。
18  名前: 天敵 :2018/06/03 10:52
>>1
鳥恐怖症ならお気の毒だけど、
お店だったら大歓迎ってところですね。
うちの近くの洋品店(地元マダムたちに大盛況)は、
毎年店先にツバメが巣をつくるんだけど、
お客さんや商品に糞が落ちないように、巣の真下に段ボールで‘受け’を作って吊り下げてあります。
それと、「ツバメが子育て中なので温かく見舞ってあげてください」と注意喚起もしてる。

そこのお店は、最初は小さな洋品店だったのが、数年前に大きなマンションを建て替え、
その最上階を自宅、1階ではお店(これが今も繁盛)だから、験担ぎをしているんだと思う。

鳥は苦手らしいけど、娘さんにもきっと良いことあるよ。

つばめの巣立ちは間近だろうけど、
来年以降は作ってほしくないなら、巣がある場所になにか障害物を置くとか?
あとは、カラスや猫などの姿を頻繁に見るとその場所では作らないらしい。
19  名前: おお :2018/06/03 12:30
>>14
ゴキブリは無理たが
蜘蛛は殺さないことにしている。
触れなくもないし。
20  名前: アキイロ :2018/06/03 16:37
>>11
つばめなら、巣立ちまでシートを敷いて対応。
蛇は噛まないならOK。
Gとくもは全くNG。

鳥がだめな人は、家で買うインコや文鳥もだめなのかな。
21  名前: 私だ :2018/06/03 17:14
>>20
>つばめなら、巣立ちまでシートを敷いて対応。
>蛇は噛まないならOK。
>Gとくもは全くNG。
>
>鳥がだめな人は、家で買うインコや文鳥もだめなのかな。

鳥飼ってる家には行けません。
置物の剥製すらだめです!
変な話、キャラクターも鳥は嫌い。
羽毛ぶとんもだめ!想像してしまう。
当然、玉子も鶏料理も苦手。
玉子を割るのも実は苦痛でしかない。
鳥のいない世界に住みたいぐらい。
トリップパスについて





四十肩が痛い
0  名前: 四十 :2018/06/01 02:53
四十肩が痛いです。
病院に行って湿布をもらったけど、あまり効かないです。
痛み止めももらったけど、飲むと胃痛が。
特に夜に痛くなるのであまり寝られないし、PC関係の仕事なので影響も出てるし。
治す方法なんてないですよね、痛みがなくなるまでひたすら我慢ですかね。
12  名前: こりこり :2018/06/02 09:23
>>1
レントゲンは撮ってもらいましたか?

炎症だけなら40肩らしいけど、私の場合は石灰沈着でした。
カルシウムの塊?ができてたらしく、もうそれはそれは激痛!
でっかい注射してもらって、飲み薬、貼り薬をもらって、全治3週間くらいでした。
水分不足やホルモンバランスも原因と聞きましたよ。


>四十肩が痛いです。
>病院に行って湿布をもらったけど、あまり効かないです。
>痛み止めももらったけど、飲むと胃痛が。
>特に夜に痛くなるのであまり寝られないし、PC関係の仕事なので影響も出てるし。
>治す方法なんてないですよね、痛みがなくなるまでひたすら我慢ですかね。
13  名前: ・ト・ルサメ :2018/06/03 08:37
>>1
youtube、ヌ。「
エハテア、ヒサヘススクェ、ャシ」、?テ、ニニーイ隍「、?陦」
テカニ皃ャトヒ、、、ネクタ、テ、ニ、ソ、ォ、鮓オ、ィ、ニ、「、イ、ソ、鬘「、筅ヲコ」、マホノ、ッ、ハ、テ、ニ、?」、ネ、ォ、ヌサ釥キ、ニ、ハ、、、ア、ノ
、荀テ、ニ、゚、ソ、鬘ゥ
エハテア、タ、テ、ソ、陦」
14  名前: 四十 :2018/06/03 16:10
>>1
痛くて痛くて辛くて、主人に言っても老化だからしょうがないって言われるだけだし、お返事、ほんとに涙が出るほどうれしいです。
やっぱり悩んでいる人も多いんですね、年ですね、嫌だなぁ。
動画を見てストレッチも試してみます。
でも痛いときは動かさない方がいいですね、少しずつですね。
ほんと、ありがとうございました、時期がくれば治るかなぁ。早く治らないかな。




>四十肩が痛いです。
>病院に行って湿布をもらったけど、あまり効かないです。
>痛み止めももらったけど、飲むと胃痛が。
>特に夜に痛くなるのであまり寝られないし、PC関係の仕事なので影響も出てるし。
>治す方法なんてないですよね、痛みがなくなるまでひたすら我慢ですかね。
15  名前: 箱根まで1時間 :2018/06/03 16:52
私ではなくて夫が五十肩です。

歩くのが好きな人で私の方が運動不足なのに不思議な感じがします。
五十肩にならない人もいるのでしょうか。

石灰は怖いですね。
夫は、どうせ病院で診てもらっても痛み止めがもらえるだけだと
全然どこへも行っていません。

温泉やお風呂が効くこともあれば
効かないこともあります。

痛いと言ってるのを聞いてる方もちょっとしんどいのよね。
早くどこかへ通院して治せばいいのにと思ってました。
でも何をしても長引く人は長引くとわかり
前より優しい気持ちで接せそうです。

主さん、トピックス立て
ありがとうございます。
早く良くなると良いですね。
16  名前: お大事に :2018/06/03 17:07
>>15
40代の時に五十肩になりました。

あれって年齢でそう呼ぶのではなく、関節のズレ具合、位置で言うのですってね。

私も安静にしろと医者に言われました。
忠実に守りましたよ〜
子供のラジオ体操に駆り出されても、肩を動かす運動は免除してもらった。

安静にしているうちに忘れていたのだけど、気がついた頃には治っていました。
下手に動かすと余計に悪くなるんじゃないのかな。
温泉はいいね。

今50代ですが、全く問題ありません。
トリップパスについて





四十肩が痛い
0  名前: 四十 :2018/05/31 22:07
四十肩が痛いです。
病院に行って湿布をもらったけど、あまり効かないです。
痛み止めももらったけど、飲むと胃痛が。
特に夜に痛くなるのであまり寝られないし、PC関係の仕事なので影響も出てるし。
治す方法なんてないですよね、痛みがなくなるまでひたすら我慢ですかね。
12  名前: こりこり :2018/06/02 09:23
>>1
レントゲンは撮ってもらいましたか?

炎症だけなら40肩らしいけど、私の場合は石灰沈着でした。
カルシウムの塊?ができてたらしく、もうそれはそれは激痛!
でっかい注射してもらって、飲み薬、貼り薬をもらって、全治3週間くらいでした。
水分不足やホルモンバランスも原因と聞きましたよ。


>四十肩が痛いです。
>病院に行って湿布をもらったけど、あまり効かないです。
>痛み止めももらったけど、飲むと胃痛が。
>特に夜に痛くなるのであまり寝られないし、PC関係の仕事なので影響も出てるし。
>治す方法なんてないですよね、痛みがなくなるまでひたすら我慢ですかね。
13  名前: ・ト・ルサメ :2018/06/03 08:37
>>1
youtube、ヌ。「
エハテア、ヒサヘススクェ、ャシ」、?テ、ニニーイ隍「、?陦」
テカニ皃ャトヒ、、、ネクタ、テ、ニ、ソ、ォ、鮓オ、ィ、ニ、「、イ、ソ、鬘「、筅ヲコ」、マホノ、ッ、ハ、テ、ニ、?」、ネ、ォ、ヌサ釥キ、ニ、ハ、、、ア、ノ
、荀テ、ニ、゚、ソ、鬘ゥ
エハテア、タ、テ、ソ、陦」
14  名前: 四十 :2018/06/03 16:10
>>1
痛くて痛くて辛くて、主人に言っても老化だからしょうがないって言われるだけだし、お返事、ほんとに涙が出るほどうれしいです。
やっぱり悩んでいる人も多いんですね、年ですね、嫌だなぁ。
動画を見てストレッチも試してみます。
でも痛いときは動かさない方がいいですね、少しずつですね。
ほんと、ありがとうございました、時期がくれば治るかなぁ。早く治らないかな。




>四十肩が痛いです。
>病院に行って湿布をもらったけど、あまり効かないです。
>痛み止めももらったけど、飲むと胃痛が。
>特に夜に痛くなるのであまり寝られないし、PC関係の仕事なので影響も出てるし。
>治す方法なんてないですよね、痛みがなくなるまでひたすら我慢ですかね。
15  名前: 箱根まで1時間 :2018/06/03 16:52
私ではなくて夫が五十肩です。

歩くのが好きな人で私の方が運動不足なのに不思議な感じがします。
五十肩にならない人もいるのでしょうか。

石灰は怖いですね。
夫は、どうせ病院で診てもらっても痛み止めがもらえるだけだと
全然どこへも行っていません。

温泉やお風呂が効くこともあれば
効かないこともあります。

痛いと言ってるのを聞いてる方もちょっとしんどいのよね。
早くどこかへ通院して治せばいいのにと思ってました。
でも何をしても長引く人は長引くとわかり
前より優しい気持ちで接せそうです。

主さん、トピックス立て
ありがとうございます。
早く良くなると良いですね。
16  名前: お大事に :2018/06/03 17:07
>>15
40代の時に五十肩になりました。

あれって年齢でそう呼ぶのではなく、関節のズレ具合、位置で言うのですってね。

私も安静にしろと医者に言われました。
忠実に守りましたよ〜
子供のラジオ体操に駆り出されても、肩を動かす運動は免除してもらった。

安静にしているうちに忘れていたのだけど、気がついた頃には治っていました。
下手に動かすと余計に悪くなるんじゃないのかな。
温泉はいいね。

今50代ですが、全く問題ありません。
トリップパスについて





5キロ痩せた
0  名前: おデブ :2018/06/02 04:54
158センチ、60キロの大台に乗ってしまい、これはヤバいと思いダイエット始めてから2ヶ月、5キロ痩せました。
あと5キロ痩せたい。
炭水化物をなるべく採らないようにする、間食をしない、エスカレーターより階段、野菜たくさん食べる、体重体脂肪を毎朝測る、というのをやっています。
ダイエット中の方、頑張ろうね!
9  名前: 酢依存 :2018/06/03 13:28
>>6
>お酢ってどうなのかな?
>家にあるし、ダイエット以外にも体に良さそう。
>調べてみると、内臓脂肪を減らすって。
>他のサプリとかだと、本当に効くのか?人によるんじゃ?
>などと思うけど、
>お酢だと、いつか必ず聞くんだろうなって思える。
>
>でも、内臓脂肪が減っても、健康になるだけよね?(それも重要だが)
>体型まで変わるわけではないのよね?
>内臓脂肪が減るだけ減って、それでも摂り続けたら、
>次はいよいよ、贅肉にとりかかってくれるのかしら?


私こちらでスレ立てたことがあるくらいお酢が大好き人間なんだけど、内臓脂肪は太ればそれなりに付きますよ。
お酢が何らかの効果を発揮してるとは感じた事がないです。
水炊き鍋とか、私はポン酢じゃなくて、お酢につけて食べるし、皿うどんも小鉢にお酢入れてジャブジャブつけて食べて、最後飲むし、私はちょっと異常なくらい酢に依存しているんだけど、体に良いどころか、どこかに異常をきたすのではないかと調べてみたら、「胃が悪くなる」と言ってる先生が居ました。
10  名前: 減りすぎた :2018/06/03 13:39
>>8
>アマニ油って、ダイエットにいいの!?
>知らなかったわ。
>なんかエゴマ油と一緒に
>数年前(10年は経ってないような)に突然世に出てきた感じなんだけど
>肌とか健康にいいのかな〜って思ってた。
>
>エゴマ油の方だけ食べて(飲んで)みたことあるんだけど
>けっこう美味しい。
>でも、ダイエットにいいのはアマニ油の方なのね?
>トマトジュースというのも、組み合わせポイントなの?

ダイエットの先輩達が、アマニ油がいいって言うから飲みはじめたよ。
アマニ油は高いから、スプーンでそのまま飲むようにしてる。
トマトジュースもちょっと前に流行ったよね。流し込むのにちょうどいいから飲んでる。

ご飯を、玄米、もち麦、胚芽押麦入れて炊いて、しらす、三つ葉、ワカメご飯の素を入れて混ぜて、おにぎりにしてる。冷凍しておいて、毎食食べてます。

筋トレと同時に、タンパク質多めにとって筋肉つけるようにしたら、体重が落ち出したよ。
やっぱ筋肉にカロリー消費してもらうのが一番だと思った。
11  名前: それは? :2018/06/03 15:01
>>10
さっそく、アマニ油を買おうと思います。
トマトジュースは苦手だから、どうしようかな…
トマトジュースダイエットが流行ってたなんて知りませんでした。

家族が白米以外食べないので玄米にするのは無理だけど
その他は好きな物ばかりなので、ご飯でおにぎり作ってみようかな。

ありがとうございました。
12  名前: ビネガー :2018/06/03 15:41
>>9
えええー

コンスタントにお酢を摂り続けてても、
特にダイエット効果がないんですねーー
軽くショック。
あ、でも、お酢を一切やめてみたら、案外何か感じるかも!?
でも好きなものを断つのはつらいですもんね。
13  名前: アップルペン :2018/06/03 16:09
>>6
約1年、リンゴ酢を1週間で500ml消費してます。
運動もしてはいるけど、内蔵脂肪は減ったかな。
お腹が皮下脂肪のタプタプが気になる感じはあるけど腹囲はすごく減ったよ。

何より、毎日晩酌してたのにお酒を飲みたいって気分にならない、飲んでも美味しいと感じなくなった。
これは飲み始めて1週間くらいでの効果。

あとは疲れにくくなったかな。
朝の目覚めが良くなった。

>お酢ってどうなのかな?
>家にあるし、ダイエット以外にも体に良さそう。
>調べてみると、内臓脂肪を減らすって。
>他のサプリとかだと、本当に効くのか?人によるんじゃ?
>などと思うけど、
>お酢だと、いつか必ず聞くんだろうなって思える。
>
>でも、内臓脂肪が減っても、健康になるだけよね?(それも重要だが)
>体型まで変わるわけではないのよね?
>内臓脂肪が減るだけ減って、それでも摂り続けたら、
>次はいよいよ、贅肉にとりかかってくれるのかしら?
トリップパスについて





今病気もちの人に質問
0  名前::2018/06/01 23:31
ここを見てると
元々体が丈夫じゃない、とか
今病気療養中とか
持病があって働けない、とか見ますが。

素朴な質問です。
叩いたりする気はないです。

中学とか高校の頃、部活はどうしてましたか?
運動部でしたか?
文化部?
また、その後大人になってからの運動など。

関係あるかないかもわからない。
あるのかな。
だからちょっと聞いてみたい。

ご意見も含め運動と健康について
色々聞いてみたいです。
12  名前: 卓球 :2018/06/03 14:20
>>1
腰が痛い、肩が痛い、って言ってる人はハードなスポーツをやっていた人が多いね。うちの旦那も柔道をやっていて、時々膝が痛いらしい。

私は超運動嫌いで、中学では渋々卓球部に入っていたけど、それ以外はよほどのことがなければ運動なんてしない。が、夫よりはるかに元気だ。50がくるけど、腰が痛いとかよく分からない。

運動部=健康、ではないと思う。自転車通学くらいの運動が丁度いいんじゃないかしら。

あ、うちの親が卓球をずうっとやってるんだけど、あれは体を壊さないみたいだね。見た目も年寄りかなり若いので、地味だけど体にはいいんだと思う。
13  名前: で、 :2018/06/03 15:19
>>10
部活との関連は?
14  名前: そりゃね :2018/06/03 15:35
>>12
ハードにやってきた人と適度にやった人とでは体への負担は全く違うだろうね。
オリンピック級の選手が超人と言われるのもそれくらい度を超えた練習をしているからだと思うし。
体に良いわけはないと思うよ。

それでも適度となるとこれまた人によってその度合いは違ってくると思うけどね。

卓球はどうなんだろうね。
一流選手ぐらいになると腰に来そうな気がするんだけど。
15  名前: 怪我 :2018/06/03 15:41
>>12
怪我したりするしね
柔道。

私はバスケ部だけど、そのせいで、ってほど運動してない。
けど、昔から腰痛肩こりもち。

姿勢の悪さ
いまは運動不足が悪い気がする。

スポーツとかより体に合うストレッチや筋トレみたいな体育があればいいのかな。ヨガ部?
ババくさいか。
16  名前: 体幹強し :2018/06/03 16:03
>>12
小中と器械体操の選手育成コースでした。
程々なところで辞めたので、大きな怪我による後遺症もなく、今は引き続き体幹の強さは残っていますね。

これは新体操やバレエをなさっていた方も同じかな?
姿勢の良さは体幹の強さを持続させる相乗効果がありますよね。
トリップパスについて





ぶんぴ?ぶんぴつ?
0  名前: ぶんぶん :2018/06/02 19:59
分泌、を皆さんはどう読んでいますか?

私は「ぶんぴ」だったんだけど、先日「それはぶんぴつだよ」と指摘されたので。

ちょっとネットで調べたら、もう今ではどっちでもいいらしいって出てきました。

なので、答えを決めたいんじゃなく、どっちの方がメジャーなのかなぁってことが知りたいのでお聞きしたいです。

どちらでしょうか。
6  名前: 訂正 :2018/06/03 14:27
>>5
>分泌は医学系で使われてるみたいだよ。
>
>なので主さんは、病院とかで耳にしたことを覚えたのかもね。

ごめん、普通に変換してしまった。

「ぶんぴ」ね。医療系で使われることが多いみたいよ。
7  名前: どっちも :2018/06/03 14:40
>>1
使い方によって、聞いたことある方で、どっちかにしてると思う。

分泌物
だったら、ぶんぴつぶつ

体内分泌
だったら、たいないぶんぴ
8  名前: 52歳 :2018/06/03 15:01
>>1
私もどっちが正解なのかと学生時代に調べたことがあるけどその頃からどちらも正解でした
私の印象では、年上はぶんぴ、同世代以下はぶんぴつと言っているような。
あくまでも私の印象です。

私自身は両方言って誤魔化してるところがあります。
9  名前: なっるほど :2018/06/03 15:10
>>7
>使い方によって、聞いたことある方で、どっちかにしてると思う。
>
>分泌物
>だったら、ぶんぴつぶつ
>
>体内分泌
>だったら、たいないぶんぴ

単独だと「ブンピツに決まってんじゃん」とか思ってしまった。恥
10  名前: おお横 :2018/06/03 15:19
>>1
ものすごくそれるのだけれど、閉経後って、分泌物なくなるの?
>分泌、を皆さんはどう読んでいますか?
>
>私は「ぶんぴ」だったんだけど、先日「それはぶんぴつだよ」と指摘されたので。
>
>ちょっとネットで調べたら、もう今ではどっちでもいいらしいって出てきました。
>
>なので、答えを決めたいんじゃなく、どっちの方がメジャーなのかなぁってことが知りたいのでお聞きしたいです。
>
>どちらでしょうか。
トリップパスについて





凄いね。友罪スレ、満ツリになってる
0  名前: へー :2018/06/02 08:28
途中で寝ちゃったけど、
夜遅くまで戦いがあったんだねー。
お疲れ様
12  名前: でも :2018/06/03 09:24
>>10
見ない方がいいよ。
いやーな気分になる。時間とエネルギーはいい事に使った方がいい。


>どうしても買うなら古本かフリマでどうぞ。
>殺人犯にカンパするような行為だけは人の心があるならすべきではない。
>
>
>
>
>
>
>
>>えと、映画は見ない。
>>フィクションだし。
>>不快とかでもない。
>>ぜっかは気にはなる。見てない。
13  名前: なんか :2018/06/03 14:46
>>1
なんか私を別人と同一人物扱いされてた。

なんじゃなんじゃ?

失敬な。

ホント、IP表示して欲しいよ。
14  名前: うんうん :2018/06/03 14:49
>>4
>どうせ話が噛み合わないから、それぞれが思いたいように思っておくでいいと思った。



その通り。
自分と違う意見があることを認められない人がここには多すぎる。
15  名前: 思い出し :2018/06/03 15:06
>>11
> 横で悪いけど、私はここでここ数年目にする
> 「満ツリ」という言葉が気持ち悪くて仕方ない。
>
> なんで「満ツリ」で止めるの?
> 「満ツリー」の「ー」を打つのがそんなに面倒なんだろうか。
>
> ずっと気になってたんだけど、聞く機会がなくて。
> スレタイになってたからここぞとばかりに聞いてみた。


そう言えば、昔あった「街ゲーム」も「街ゲー」って書かれること多かったよ。
16  名前: 8 :2018/06/03 15:15
>>10
>どうしても買うなら古本かフリマでどうぞ。
>殺人犯にカンパするような行為だけは人の心があるならすべきではない

だね。
割と、なんでも図書館かBOOK・OFFだ
ごめん。

サイコパスに興味はある。
けど、許せないのもわかるよ。
読んでも理解できないだろうな。
ちょっと怖いし。
トリップパスについて





凄いね。友罪スレ、満ツリになってる
0  名前: へー :2018/06/02 06:26
途中で寝ちゃったけど、
夜遅くまで戦いがあったんだねー。
お疲れ様
12  名前: でも :2018/06/03 09:24
>>10
見ない方がいいよ。
いやーな気分になる。時間とエネルギーはいい事に使った方がいい。


>どうしても買うなら古本かフリマでどうぞ。
>殺人犯にカンパするような行為だけは人の心があるならすべきではない。
>
>
>
>
>
>
>
>>えと、映画は見ない。
>>フィクションだし。
>>不快とかでもない。
>>ぜっかは気にはなる。見てない。
13  名前: なんか :2018/06/03 14:46
>>1
なんか私を別人と同一人物扱いされてた。

なんじゃなんじゃ?

失敬な。

ホント、IP表示して欲しいよ。
14  名前: うんうん :2018/06/03 14:49
>>4
>どうせ話が噛み合わないから、それぞれが思いたいように思っておくでいいと思った。



その通り。
自分と違う意見があることを認められない人がここには多すぎる。
15  名前: 思い出し :2018/06/03 15:06
>>11
> 横で悪いけど、私はここでここ数年目にする
> 「満ツリ」という言葉が気持ち悪くて仕方ない。
>
> なんで「満ツリ」で止めるの?
> 「満ツリー」の「ー」を打つのがそんなに面倒なんだろうか。
>
> ずっと気になってたんだけど、聞く機会がなくて。
> スレタイになってたからここぞとばかりに聞いてみた。


そう言えば、昔あった「街ゲーム」も「街ゲー」って書かれること多かったよ。
16  名前: 8 :2018/06/03 15:15
>>10
>どうしても買うなら古本かフリマでどうぞ。
>殺人犯にカンパするような行為だけは人の心があるならすべきではない

だね。
割と、なんでも図書館かBOOK・OFFだ
ごめん。

サイコパスに興味はある。
けど、許せないのもわかるよ。
読んでも理解できないだろうな。
ちょっと怖いし。
トリップパスについて





お金を貸してと言われたけど
0  名前: さようなら :2018/05/31 19:08
10年以上、仲良くしているママ友Aさん。
生活が苦しくなっている事はわかっていました。
今迄、お互いどちらかに一方的に負担がかかるようなお付き合いではなく本当に誠実な人です。
でも限界がきたんでしょうね。
おかねを貸して欲しい、いくらでもいいから、と言ってきました。
きっと近いうちに姿を消すんだろう、ということはわかっています。(理由は書きませんが)
1番上の子の時からうちのアルバムにはAさん親子がいつも居て思い出を話す時に会話にAさん親子の名前は必ず出てきます。
そこで質問です。
今、私が自由になるお金は30万なんですが、いくら渡すか悩んでます。
同じ立場ならいくらにしますか?
24  名前: それは逆 :2018/06/02 09:25
>>18
>
>
> その言葉を堂々と言えるのは
> 本当にお金に困った事がないからだと思うよ。
>
>


堂々と金金っていえるのは
本当に大事な友達がいないからだよ。
25  名前: 理由は? :2018/06/02 09:28
>>1
信頼している人なら、貸して欲しい理由は言わないのかな?
とにかく、幾らでもいいからと言われたら警戒してしまう。
30万出せるなら、5〜10万くらいでいいのでは?
26  名前: しんどいなぁ :2018/06/03 12:44
>>1
何か方法はないのかな。生活苦はどういう理由からなのか。借金なら破産も検討出来るんでは?健康面からの治療費、例えば子供が不治の病で高額なお金がいるとか。もしかしたら解決に至る原因ならまずは無料法律相談に行くとか。お金は一番最後。どうしても夜逃げしかないのなら・・悲しいけどいつか必ず(また会おうね)返してねと渡します。金額は30万出せるうちの主さんの出せる額で。悲しい話だね。
27  名前: 去るのなら :2018/06/03 14:31
>>1
近いうちに姿を消す、とわかってるなら
貸せるかな(帰ってはこないけど)。
持ってる30万の自分にとっての価値によるけど
3〜5万くらいかな。
それで束の間でも一息つけるといいな、と思う。

この先も付き合いが続くなら貸さない。
一度目に断るのは借りに来る方もダメ元だから
断っても、それほどではないけど
一度貸して二度目以降に断ると恨まれるリスクが
高くなるから怖い。
28  名前: わたしなら :2018/06/03 14:57
>>1
10年仲良くしていて、「お金貸して」と言ってくるんだから相当困ってるんですよね。
ヤバいとこから借りちゃったんでしょうか…?

10万ならあげちゃう。
トリップパスについて





お金を貸してと言われたけど
0  名前: さようなら :2018/05/31 03:50
10年以上、仲良くしているママ友Aさん。
生活が苦しくなっている事はわかっていました。
今迄、お互いどちらかに一方的に負担がかかるようなお付き合いではなく本当に誠実な人です。
でも限界がきたんでしょうね。
おかねを貸して欲しい、いくらでもいいから、と言ってきました。
きっと近いうちに姿を消すんだろう、ということはわかっています。(理由は書きませんが)
1番上の子の時からうちのアルバムにはAさん親子がいつも居て思い出を話す時に会話にAさん親子の名前は必ず出てきます。
そこで質問です。
今、私が自由になるお金は30万なんですが、いくら渡すか悩んでます。
同じ立場ならいくらにしますか?
24  名前: それは逆 :2018/06/02 09:25
>>18
>
>
> その言葉を堂々と言えるのは
> 本当にお金に困った事がないからだと思うよ。
>
>


堂々と金金っていえるのは
本当に大事な友達がいないからだよ。
25  名前: 理由は? :2018/06/02 09:28
>>1
信頼している人なら、貸して欲しい理由は言わないのかな?
とにかく、幾らでもいいからと言われたら警戒してしまう。
30万出せるなら、5〜10万くらいでいいのでは?
26  名前: しんどいなぁ :2018/06/03 12:44
>>1
何か方法はないのかな。生活苦はどういう理由からなのか。借金なら破産も検討出来るんでは?健康面からの治療費、例えば子供が不治の病で高額なお金がいるとか。もしかしたら解決に至る原因ならまずは無料法律相談に行くとか。お金は一番最後。どうしても夜逃げしかないのなら・・悲しいけどいつか必ず(また会おうね)返してねと渡します。金額は30万出せるうちの主さんの出せる額で。悲しい話だね。
27  名前: 去るのなら :2018/06/03 14:31
>>1
近いうちに姿を消す、とわかってるなら
貸せるかな(帰ってはこないけど)。
持ってる30万の自分にとっての価値によるけど
3〜5万くらいかな。
それで束の間でも一息つけるといいな、と思う。

この先も付き合いが続くなら貸さない。
一度目に断るのは借りに来る方もダメ元だから
断っても、それほどではないけど
一度貸して二度目以降に断ると恨まれるリスクが
高くなるから怖い。
28  名前: わたしなら :2018/06/03 14:57
>>1
10年仲良くしていて、「お金貸して」と言ってくるんだから相当困ってるんですよね。
ヤバいとこから借りちゃったんでしょうか…?

10万ならあげちゃう。
トリップパスについて





ムコダインって本当によく効く
0  名前: 助かる〜 :2018/06/02 10:33
風邪をひくと、必ず痰が絡んでゼロゼロ。
でも内科でムコダインをもらって服むといつも劇的に良くなります。

昨日の昼までゼロゼロジュージュー絡んでいたのに、昨日の夜から4回服んだだけでもほぼ出ない。

処方薬で「私はコレが効くのよ〜」と言う薬はありますか?
3  名前: マイザー軟膏 :2018/06/03 06:49
>>1
え〜
いいなー

ムコダインは飲んでも飲まなくても変わらない薬の代表かと思ってた。
咳が止まらないんでとにかく色んな薬飲みたいんだけど
眠くなるやつばっかりで仕方なく意味ないけどムコダインだけ飲んどくかみたいな。
そういえば咳止めも効かない。
ホクナリンテープも変わりないし、
ノーシンホワイト錠等痛み止め系はよく効くから助かってる。

1年悩んだ手の痒くて痛い湿疹が、主婦湿疹てやつかと諦めてたけど
やっと病院行ってみたらアトピーだったとわかって驚いた。
貰ったステロイド塗ったらずばり効いた。
4  名前: そうそう :2018/06/03 08:07
>>3
わたしもムコダインとホクナリンテープは気休めくらいに思ってるよ。

わたし主婦湿疹で小さい範囲でちょこちょこ荒れるんだけど
きついステロイドを1〜2度つけるとすぐ落ち着いてくれるんだよね。
弱いステロイドを処方されて何度も塗るのよりいいような気がする。
今はまだ処方してもらったのがあるからいいんだけど
なくなったらまた受診して処方してもらわないといけないんだけど、
皮膚科混んでるし。めんどくさい。
5  名前: のど :2018/06/03 09:05
>>1
私はムコダインや普通の咳止めはいまいち。
でも、アレルギー用の咳止め(市販だとアレルギールとか)ならよく効く。

虫刺されはムヒクール?みたいなスーッとするのがお気に入り。
6  名前: 鎮痛薬 :2018/06/03 13:01
>>1
偏頭痛で病院でずっとロキソニン貰ってた。
はじめは効いてた気がするけど
効かなくなってきてかなり厳しいときは
ホントはダメなんだけど2錠飲んだりしてた。
ロキソニンは私には効きが悪かったと思う。

で、ある日手持ちのロキソニンがなくて
出先でイブA錠を買って飲んだら、これが効いた!
それ以来痛くなったらイブ飲んでる。
すぐ効くから助かるわ。
胃も痛くならないし。
7  名前: うんうん :2018/06/03 14:11
>>3
>ムコダインは飲んでも飲まなくても変わらない薬の代表かと思ってた。

持病ある子供がずっとムコダイン貰ってたんだけど、前に「ムコダインはもうやめましょうか、あれ、効かないって話になってるから」と主治医が。
そんな薬飲んでたの??と思ったけど、主さん効くと書いてるね。







>咳が止まらないんでとにかく色んな薬飲みたいんだけど
>眠くなるやつばっかりで仕方なく意味ないけどムコダインだけ飲んどくかみたいな。
>そういえば咳止めも効かない。
>ホクナリンテープも変わりないし、
>ノーシンホワイト錠等痛み止め系はよく効くから助かってる。
>
>1年悩んだ手の痒くて痛い湿疹が、主婦湿疹てやつかと諦めてたけど
>やっと病院行ってみたらアトピーだったとわかって驚いた。
>貰ったステロイド塗ったらずばり効いた。
トリップパスについて





もうすぐお昼
0  名前: ヘルプ :2018/06/02 21:58
夜は包み焼きハンバーグにします。先程たねをこねこねしました。
けれど、昼が決まってません。
皆さん今日はなに食べますかー?
5  名前: セブン :2018/06/03 11:44
>>1
さっきセブンでサンドイッチ買ってきた。
家族はまだみんな寝てる。
朝昼兼用。
6  名前: 昼は :2018/06/03 11:44
>>1
>夜は包み焼きハンバーグにします。先程たねをこねこねしました。
>けれど、昼が決まってません。
>皆さん今日はなに食べますかー?


五目炒飯
7  名前: うちも :2018/06/03 11:45
>>2
>冷やし中華です、
>めんどくさいけれど…。
具は私がさっき用意した。
麺を今旦那が茹でてくれてる。
8  名前: たらこ :2018/06/03 12:18
>>1
炊き立てご飯にたらこ。これで決まり
9  名前: ブツブツ :2018/06/03 12:43
>>1
うちもお昼は冷やし中華だよ。
そして今夜はハンバーグだ。

本当は今日のお昼はパスタが良かったのにさ、夫が昨日麺を買ってきちゃったんだ。
このところパスタ全然食べていなかったのにな〜
ま、どっちでもいいけどね。

さてと、そろそろ作り始めるか。
トリップパスについて





温熱蕁麻疹
0  名前: かゆい :2018/06/02 07:41
昨年末からいきなりかかりました。
お風呂に入る度に痒くて、かくと皮膚が腫れ上がる。
夜中にも痒くて寝れない日もあったので皮膚科へ。
温熱蕁麻疹だと。
2、3日に1回の頻度で薬を飲んでます。
どうしてこうなったかは考えられる事は仕事が休む暇もないくらい忙しくて、帰宅後は疲れてご飯も食べれないくらい。
チョコやクッキーでお腹を満たしてた。とは言っても満腹までは食べません。
痒くなるとフェイスラインから首筋、最近では車に入ってくる日差しで腕の1箇所がかぶれたり。
額も痒くなりますね。
これは完治しないのでしょうか?
2  名前: うーん :2018/06/02 21:03
>>1
>昨年末からいきなりかかりました。
>お風呂に入る度に痒くて、かくと皮膚が腫れ上がる。
>夜中にも痒くて寝れない日もあったので皮膚科へ。
>温熱蕁麻疹だと。
>2、3日に1回の頻度で薬を飲んでます。
>どうしてこうなったかは考えられる事は仕事が休む暇もないくらい忙しくて、帰宅後は疲れてご飯も食べれないくらい。
>チョコやクッキーでお腹を満たしてた。とは言っても満腹までは食べません。
>痒くなるとフェイスラインから首筋、最近では車に入ってくる日差しで腕の1箇所がかぶれたり。
>額も痒くなりますね。
>これは完治しないのでしょうか?



私は高校の頃、急にそれになりました。
体育の後とか身体が温まると、顔や体に大量のボツボツ。
数時間すると治ります。

これが1年くらい続いたなー。

知らないうちに治ったよ。

でも、アレルギー体質は変わらないようで、温熱じゃないけど、たまに蕁麻疹は
でますね。
3  名前: 親子真逆 :2018/06/02 21:42
>>1
私がそれです。
でも子供の頃からあるけど、主さんほど酷くないかも。
お風呂入ったり、冬場ストーブやこたつで暖まるとポツポツ出来て痒くなる。
薬飲んだりもないし、冷ますと落ち着くから。
治るか治らないかは、どうなんだろう。

ちなみに娘は、寒冷蕁麻疹の方がある。
冷たい水、空気に触れるとポツポツ出来るわ。
これも今のところ治る気配無いけど、幼児の頃よりは出にくいみたい。
4  名前: たぶん :2018/06/02 23:29
>>1
完治するよ、たぶん。

うちの子が寒冷じんましんだった。
出来るだけ冷たい所には行かないようにと言われた(冬に買い物に行っただけで、風に触れてる顔がブツブツになった)


抗アレルギー剤を飲んで、冷たいのを避けてたら次の冬には治ってた。


>昨年末からいきなりかかりました。
>お風呂に入る度に痒くて、かくと皮膚が腫れ上がる。
>夜中にも痒くて寝れない日もあったので皮膚科へ。
>温熱蕁麻疹だと。
>2、3日に1回の頻度で薬を飲んでます。
>どうしてこうなったかは考えられる事は仕事が休む暇もないくらい忙しくて、帰宅後は疲れてご飯も食べれないくらい。
>チョコやクッキーでお腹を満たしてた。とは言っても満腹までは食べません。
>痒くなるとフェイスラインから首筋、最近では車に入ってくる日差しで腕の1箇所がかぶれたり。
>額も痒くなりますね。
>これは完治しないのでしょうか?
5  名前::2018/06/03 07:42
>>1
皆様ありがとうございます。
完治する事を願って、今は蕁麻疹と付き合っていくしかないですね。
こういう症状、はじめて知りました。
6  名前: 寒冷 :2018/06/03 12:03
>>1
私は逆で寒冷蕁麻疹です。
温熱当てるとスーと引きます。



>昨年末からいきなりかかりました。
>お風呂に入る度に痒くて、かくと皮膚が腫れ上がる。
>夜中にも痒くて寝れない日もあったので皮膚科へ。
>温熱蕁麻疹だと。
>2、3日に1回の頻度で薬を飲んでます。
>どうしてこうなったかは考えられる事は仕事が休む暇もないくらい忙しくて、帰宅後は疲れてご飯も食べれないくらい。
>チョコやクッキーでお腹を満たしてた。とは言っても満腹までは食べません。
>痒くなるとフェイスラインから首筋、最近では車に入ってくる日差しで腕の1箇所がかぶれたり。
>額も痒くなりますね。
>これは完治しないのでしょうか?
トリップパスについて





温熱蕁麻疹
0  名前: かゆい :2018/06/02 05:00
昨年末からいきなりかかりました。
お風呂に入る度に痒くて、かくと皮膚が腫れ上がる。
夜中にも痒くて寝れない日もあったので皮膚科へ。
温熱蕁麻疹だと。
2、3日に1回の頻度で薬を飲んでます。
どうしてこうなったかは考えられる事は仕事が休む暇もないくらい忙しくて、帰宅後は疲れてご飯も食べれないくらい。
チョコやクッキーでお腹を満たしてた。とは言っても満腹までは食べません。
痒くなるとフェイスラインから首筋、最近では車に入ってくる日差しで腕の1箇所がかぶれたり。
額も痒くなりますね。
これは完治しないのでしょうか?
2  名前: うーん :2018/06/02 21:03
>>1
>昨年末からいきなりかかりました。
>お風呂に入る度に痒くて、かくと皮膚が腫れ上がる。
>夜中にも痒くて寝れない日もあったので皮膚科へ。
>温熱蕁麻疹だと。
>2、3日に1回の頻度で薬を飲んでます。
>どうしてこうなったかは考えられる事は仕事が休む暇もないくらい忙しくて、帰宅後は疲れてご飯も食べれないくらい。
>チョコやクッキーでお腹を満たしてた。とは言っても満腹までは食べません。
>痒くなるとフェイスラインから首筋、最近では車に入ってくる日差しで腕の1箇所がかぶれたり。
>額も痒くなりますね。
>これは完治しないのでしょうか?



私は高校の頃、急にそれになりました。
体育の後とか身体が温まると、顔や体に大量のボツボツ。
数時間すると治ります。

これが1年くらい続いたなー。

知らないうちに治ったよ。

でも、アレルギー体質は変わらないようで、温熱じゃないけど、たまに蕁麻疹は
でますね。
3  名前: 親子真逆 :2018/06/02 21:42
>>1
私がそれです。
でも子供の頃からあるけど、主さんほど酷くないかも。
お風呂入ったり、冬場ストーブやこたつで暖まるとポツポツ出来て痒くなる。
薬飲んだりもないし、冷ますと落ち着くから。
治るか治らないかは、どうなんだろう。

ちなみに娘は、寒冷蕁麻疹の方がある。
冷たい水、空気に触れるとポツポツ出来るわ。
これも今のところ治る気配無いけど、幼児の頃よりは出にくいみたい。
4  名前: たぶん :2018/06/02 23:29
>>1
完治するよ、たぶん。

うちの子が寒冷じんましんだった。
出来るだけ冷たい所には行かないようにと言われた(冬に買い物に行っただけで、風に触れてる顔がブツブツになった)


抗アレルギー剤を飲んで、冷たいのを避けてたら次の冬には治ってた。


>昨年末からいきなりかかりました。
>お風呂に入る度に痒くて、かくと皮膚が腫れ上がる。
>夜中にも痒くて寝れない日もあったので皮膚科へ。
>温熱蕁麻疹だと。
>2、3日に1回の頻度で薬を飲んでます。
>どうしてこうなったかは考えられる事は仕事が休む暇もないくらい忙しくて、帰宅後は疲れてご飯も食べれないくらい。
>チョコやクッキーでお腹を満たしてた。とは言っても満腹までは食べません。
>痒くなるとフェイスラインから首筋、最近では車に入ってくる日差しで腕の1箇所がかぶれたり。
>額も痒くなりますね。
>これは完治しないのでしょうか?
5  名前::2018/06/03 07:42
>>1
皆様ありがとうございます。
完治する事を願って、今は蕁麻疹と付き合っていくしかないですね。
こういう症状、はじめて知りました。
6  名前: 寒冷 :2018/06/03 12:03
>>1
私は逆で寒冷蕁麻疹です。
温熱当てるとスーと引きます。



>昨年末からいきなりかかりました。
>お風呂に入る度に痒くて、かくと皮膚が腫れ上がる。
>夜中にも痒くて寝れない日もあったので皮膚科へ。
>温熱蕁麻疹だと。
>2、3日に1回の頻度で薬を飲んでます。
>どうしてこうなったかは考えられる事は仕事が休む暇もないくらい忙しくて、帰宅後は疲れてご飯も食べれないくらい。
>チョコやクッキーでお腹を満たしてた。とは言っても満腹までは食べません。
>痒くなるとフェイスラインから首筋、最近では車に入ってくる日差しで腕の1箇所がかぶれたり。
>額も痒くなりますね。
>これは完治しないのでしょうか?
トリップパスについて





リビングのラグ
0  名前: どーしよ :2018/06/01 21:52
どんなの敷いてますか?
暑くなるから、敷かなくてもいいかと思いますが、足ざわりのいいのがいいと夫が言います。
5  名前::2018/06/02 21:46
>>1
>どんなの敷いてますか?
>暑くなるから、敷かなくてもいいかと思いますが、足ざわりのいいのがいいと夫が言います。

分厚めのい草ラグです。
夏はここ何年もそればっかり
6  名前: うーん :2018/06/02 22:27
>>1
昔はい草タイプを夏は敷いてました、
捨てるときが大変なのを面倒に思うようになってからは、
何も敷きませんねぇ…。
7  名前: 2枚 :2018/06/02 22:38
>>1
うちは冬は防寒効果のあるやつ。毛足はそれほど長くない

夏は皆さんと一緒で井草ラグ
出も長持ちしないよね。数年で買い替えになるけど。
8  名前: 2×3メートル :2018/06/03 00:13
>>1
ゴザよりも目の粗い感じの。
和というよりアジアンな感じです。
9  名前::2018/06/03 10:19
>>1
>どんなの敷いてますか?

いまは敷いてないけど、フローリング用置き畳が気になってる。段差につまずくかしらん?
トリップパスについて





息子さんが登山部の方教えてください
0  名前: アナナス :2018/06/01 23:14
今まで卓球部にいた息子ですが、登山部に変りたいと言います。登山ってお金かかるんじゃなかったでしょうか?
娘が学校行事で登山したことがあるのを思い出すと、とてもじゃないけど息子には向かないように感じます。
というのも、お腹を下しやすいし(トイレはすぐに無いし)何よりも明日の体力温存のためにすぐに寝るというのが出来ないからです。

少し前にトムラウシ登山遭難のルポを読みましたが、
星が綺麗だからといって星を見ていて睡眠時間が短かった人が睡眠不足の体で登山続行したために、ほかの人について行けなくてフラフラした挙句雨に当たって服が濡れた上に、着替えをリュックから出すという発想も出来なくなって低体温症になって命を落とした…というのがあったんです。
まさに息子も陥りそうな事態です。

ほかにも何かこういうことが登山にはあるからやめなさいよというお話を教えて頂けませんか?
登山部の部員の子達ってとても冷静で我慢強くて、料理も出来る子が多いので私は好きなんですが、息子にはますます向いてないだろうと思えてきます。
10  名前: 主です :2018/06/03 09:28
>>1
昨日息子と話をしました。
何だかなあ・・・。

ここで装備はちょっといい物を揃えた方がいいとのアドバイスを頂いていたので、ショッピングモールの中の登山用品店行って色々見て来ました。
聞いていた物だけでもざっと10万円でした。
登山は長く楽しめる趣味だと思うので、絶対どうしても!という強い気持ちがあるのなら許可しようと考えているのですが、息子はまだ寝てる・・・。

生活にメリハリ付けようよ、登山したいんなら人の足を引っ張る行動は絶対ダメよと言っているのに。
11  名前: おお横 :2018/06/03 09:31
>>1
前に主さんのハンネと同じ名前のケーキを作った事があり、検索した。
パイナップルの事なんだね。パイナップルをくり貫いてスイーツを詰めたケーキだった。
12  名前: 登山部です :2018/06/03 09:58
>>1
お腹弱いのはダメだと思う。
子供が登山部だけど、合宿で10時間山を登る(下る)間にトイレいけなかったよ(食事は途中でとったけど)
しばらくトイレいけないっていう話だったから、誰もトイレいかなかったらしいし(実際したくなっても行けないけど)
その辺の体の調節(水分等)も出来ないとだめじゃないかな。
料理上手下手はそこまで気にしなくて良いとおもうけど。

あと、お金は結構かかりますよ。

いずれにしろ、一番気になる点はお腹が弱いことですね。
13  名前: 主です :2018/06/03 10:01
>>11
美味しそうなケーキですね!パイナップルの中にクレームブリュレ?1700円の値段がついていました。

私はケーキをよく買うお店の名前から採りました。
14  名前: 主です :2018/06/03 10:18
>>12
同じ学校の子供のお母さんに尋ねたら、多少の尿意便意は紙おむつでしのぐのだそうです。
これは驚きましたが、合理的なのかな。
山と渓谷という雑誌を見せてもらいましたが装備は高価ですね。
(山の料理のページもあったりして見入ってしまいました。ああいうのができたら男女問わずモテモテでしょうね。)
トリップパスについて





グーグルマップとか、どの位で新しくなるのかな?
0  名前: 昨日開通 :2018/06/02 20:59
昨日、最寄の高速に新しいジャンクションが出来て今までつながってないところがつながった。

でも、まだグーグルマップにはそれは反映されてない。

こういうのは反映されるのに半年くらいかかるものなのかな?

うちのカーナビには無論反映されてないしね。

もしその区間を使うとなったら、予めなんとなく情報入れておかないと、ちょっと不安なんですよね。

地図印刷して、置いて置こうかと思ったんだけど、それらしいものが見つからないのよね。
1  名前: 昨日開通 :2018/06/03 09:52
昨日、最寄の高速に新しいジャンクションが出来て今までつながってないところがつながった。

でも、まだグーグルマップにはそれは反映されてない。

こういうのは反映されるのに半年くらいかかるものなのかな?

うちのカーナビには無論反映されてないしね。

もしその区間を使うとなったら、予めなんとなく情報入れておかないと、ちょっと不安なんですよね。

地図印刷して、置いて置こうかと思ったんだけど、それらしいものが見つからないのよね。
トリップパスについて





宣伝ライン
0  名前: 困る :2018/06/02 05:04
知人から店に来てくださいと告知ラインがきます。

タイムラインに載せる分は別にいいんですが、個人ラインで送られてくると返事しなきゃいけないので困るんです。

共通の知人もいるので、完全スルーできないし・・・

かといって毎度毎度断ってばかりなのでもうウンザリなんですよね・・・

個人ラインで宣伝勧誘するの、本当にやめてほしい・・・
4  名前: わかっとる :2018/06/03 00:34
>>3
そんなのわかってるよ。
その作業がくそめんどいから止めて欲しいって事でしょう?

送る方はアホだから相手の立場で考える事ができないんだろうけど、そんな相手にいちいち時間取られるのもクソうざい。
5  名前: ・・・ :2018/06/03 07:07
>>4
>そんなのわかってるよ。
>その作業がくそめんどいから止めて欲しいって事でしょう?
>
>送る方はアホだから相手の立場で考える事ができないんだろうけど、そんな相手にいちいち時間取られるのもクソうざい。

クソうざいくらいならもうブロックしとけばいいんじゃ
6  名前: 既読つけない :2018/06/03 07:55
>>4
>そんなのわかってるよ。
>その作業がくそめんどいから止めて欲しいって事でしょう?
>
>送る方はアホだから相手の立場で考える事ができないんだろうけど、そんな相手にいちいち時間取られるのもクソうざい。


毎回毎回、同じ「了解でーす」みたいなスタンプひとつしか
返ってこなかったらいいかげん気づいてほしいもんだけど
主さんは丁寧に返事してるのかね?そこんとこ書いてないし。
了解スタンプ送っても毎回お店行かなくてもLINEきちゃうのかなー。
7  名前: うん :2018/06/03 08:04
>>5
私も、いつも顔合わせるような仲じゃないならもうブロックしちゃうかな。

あとは、ラインよくわからないから、マメに返信しない人なんだ
ごめんとかなんとか言ってそれから何か来ても無視。
8  名前: 業種 :2018/06/03 08:47
>>1
なんのお店?
まさかホストじゃないよね?
トリップパスについて





宣伝ライン
0  名前: 困る :2018/06/02 01:30
知人から店に来てくださいと告知ラインがきます。

タイムラインに載せる分は別にいいんですが、個人ラインで送られてくると返事しなきゃいけないので困るんです。

共通の知人もいるので、完全スルーできないし・・・

かといって毎度毎度断ってばかりなのでもうウンザリなんですよね・・・

個人ラインで宣伝勧誘するの、本当にやめてほしい・・・
4  名前: わかっとる :2018/06/03 00:34
>>3
そんなのわかってるよ。
その作業がくそめんどいから止めて欲しいって事でしょう?

送る方はアホだから相手の立場で考える事ができないんだろうけど、そんな相手にいちいち時間取られるのもクソうざい。
5  名前: ・・・ :2018/06/03 07:07
>>4
>そんなのわかってるよ。
>その作業がくそめんどいから止めて欲しいって事でしょう?
>
>送る方はアホだから相手の立場で考える事ができないんだろうけど、そんな相手にいちいち時間取られるのもクソうざい。

クソうざいくらいならもうブロックしとけばいいんじゃ
6  名前: 既読つけない :2018/06/03 07:55
>>4
>そんなのわかってるよ。
>その作業がくそめんどいから止めて欲しいって事でしょう?
>
>送る方はアホだから相手の立場で考える事ができないんだろうけど、そんな相手にいちいち時間取られるのもクソうざい。


毎回毎回、同じ「了解でーす」みたいなスタンプひとつしか
返ってこなかったらいいかげん気づいてほしいもんだけど
主さんは丁寧に返事してるのかね?そこんとこ書いてないし。
了解スタンプ送っても毎回お店行かなくてもLINEきちゃうのかなー。
7  名前: うん :2018/06/03 08:04
>>5
私も、いつも顔合わせるような仲じゃないならもうブロックしちゃうかな。

あとは、ラインよくわからないから、マメに返信しない人なんだ
ごめんとかなんとか言ってそれから何か来ても無視。
8  名前: 業種 :2018/06/03 08:47
>>1
なんのお店?
まさかホストじゃないよね?
トリップパスについて





サカキバラの映画
0  名前: 公開 :2018/06/01 15:59
観る人、観た人いますか?
そういう人ってどういう気持ちで観るんでしょうか。

個人的には、まだ被害者遺族がおられて、加害者自身も生きている。
しかも、当人がシケイではなく悠々自適な生活を送っているこの状況で、映画化ってあり得ない!と思うんですけど、みなさんは何とも思いませんか?

もう関係者がいなくて、この事件をリアタイで知る人もいなくなってからの映画化ならわからなくもありません。

でも、実際、被害者遺族の方は嫌がってるし、サカキバラ自身も本人の性質上、自分が話題になってるってめちゃくちゃ喜んでるでしょうね。
注目されればされるほど、加害者が喜ぶ。
なのにどうして?

本当はシケイにしてほしいくらいなのに。
それがかなわないだけでなく、遺族を何度も悲しい思いにさせて、世の中おかしいんじゃない?
と思う私は少数派なのでしょうか。
なんだか世の中が怖いです。
106  名前: 変なの :2018/06/03 00:50
>>1
例の事件を思い出させる、連想するところはある、インスパイアされてるところはある。
でも別作品という意見。

例の事件を連想するところがあるなら、まだ時期尚早じゃないか?
という意見。

なのになぜか、でも別作品なのよ!

いやいやいやいや、連想するところはあるって自分で書いてるじゃん(失笑)
受け入れられない人達は、そこを言ってるのでは?
107  名前: こころない :2018/06/03 00:51
>>101
> > 市橋の映画もなんで制作するのだろうと思った。
> > 映画に携わった人は今も活躍してるから
> > 否定的な考えをもつのは少数派なのかな。
> >
> 市橋なんてファンがいたくらいだしね。
> 世の中おかしい人の方が多いのかもしれない。

進んで作る人見る人がいる世の中なんですね。
108  名前: えっとねえ :2018/06/03 00:51
>>104
そのレスじゃない
ほんと都合の良いお目目だこと。
109  名前: で、 :2018/06/03 00:52
>>106
あなたは読むか見たの?
110  名前: 変なの :2018/06/03 00:53
>>109
読んだよ。
読まなきゃそもそもこんなスレ開いても意味わからないんだから開かないでしょう。

で?

あなたずっとそこに拘ってるけど、いつものこだわり強い人かな?
トリップパスについて





・ヘ・ウ、ャ、ヲ、?オ、、
0  名前: スユ、ハ、ホ、ヘ :2018/06/02 06:30
フ﨩ノヌュ、ハ、ニ、、、ハ、、テマー隍ハ、ホ、ヒ。「
コ」ウー、ヌヌュ、ャ・゚・罕ヲ・゚・罕ヲフト、、、ニ、?」
イネ、ホテ讀ヌフト、、、ニ、?シ、ク、网ハ、ッ。「フタ、鬢ォ、ヒウー。」

、ニサマサ、ヌュ、ャウー、ヒスミ、ニ、?テ、ニサ
ヌュ、テ、ソサャ、ハ、、、ォ、鯡ャ、ォ、鬢ハ、、、タ、ア、ノ。「・ヘ・ウ、テ、ニセ。シ熙ヒイネ、ォ、鮨ミ、?ホ、ォ、ハ。」
1  名前: スユ、ハ、ホ、ヘ :2018/06/02 23:56
フ﨩ノヌュ、ハ、ニ、、、ハ、、テマー隍ハ、ホ、ヒ。「
コ」ウー、ヌヌュ、ャ・゚・罕ヲ・゚・罕ヲフト、、、ニ、?」
イネ、ホテ讀ヌフト、、、ニ、?シ、ク、网ハ、ッ。「フタ、鬢ォ、ヒウー。」

、ニサマサ、ヌュ、ャウー、ヒスミ、ニ、?テ、ニサ
ヌュ、テ、ソサャ、ハ、、、ォ、鯡ャ、ォ、鬢ハ、、、タ、ア、ノ。「・ヘ・ウ、テ、ニセ。シ熙ヒイネ、ォ、鮨ミ、?ホ、ォ、ハ。」
2  名前: 仔猫シーズン :2018/06/03 00:42
>>1
> 今外で猫がミャウミャウ鳴いてる。


仔猫かな?発情期の大人猫かな。

我が家の周囲では仔猫の鳴き声が聞こえます。
ミャーとかニャーじゃなくて、ミ・ャ・ウみたいな鳴き声。
ずっとじゃなかったから親猫の引っ越し中だと判断しました。

室内飼い猫でも去勢がまだだと発情して脱走することがあるらしいですよ。
野良猫も通常より広範囲に動くらしいです。
トリップパスについて





私の悪口を言ってた元カレ
0  名前: ダスレだスレ :2018/05/31 21:02
もう20年くらい前に付き合ってた人なんだけど。

当時
相手から「仕事がいそがしい」という理由で
音信不通になりそれっきり。
初めて付き合った人だったので当時は辛かったけど
今はなんとも思ってない彼に
偶然にも地元に帰った時にバッタリ会ってしまいました。

日中だったし、少しだけお茶しようという話になり
(やましい気持ちはまーーーったくなく)

その時に、別れたあと自分がいかに辛かったかコンコンと
聞かされました。
そして、同じ地元の友達にこの20年、頻繁に愚痴っていた
事も教えられました。
でも友達からは「彼女(私)は悪くないんじゃない?」
と言われた事、それに対してなぜ?!と余計イライラした
事も、イライラしながら話されました。

いまだ結婚できないのも私のせい。
どうして当時追いかけてくれなかったのかと恨み節。
かと思えば、結婚して幸せそうでよかったと言い出したり。

なんだコイツと思って、早めに退散。
もう二度と会う事はないだろうけど、せっかく縁会って
少しでも人生を一緒に歩んだ人なのに幻滅しました。
こんなのと結婚しなくて良かったとしみじみ。

思い出は思い出のままにした方が絶対いいですね。
今回は意図的ではなかったけど、今後も歴代の元カレ達には
絶対会わないでおこう。
と誓いました。
29  名前: 笑笑 :2018/06/02 17:09
>>27
>短時間にすごいレス。ハンドルネーム統一しなよ。
>書き込みの時間しかみてないけどさ。30代で本当に暇暇なんだね。(呆れ)

悔し紛れに勝手に一人に認定w
30  名前: あばずれ :2018/06/02 17:10
>>28
自分があばずれだからそういう解釈になるんだよ。

私はそう読めなかったから、その解釈にびっくりしたわw
31  名前: 出た :2018/06/02 17:12
>>27
> 短時間にすごいレス。ハンドルネーム統一しなよ。
> 書き込みの時間しかみてないけどさ。30代で本当に暇暇なんだね。(呆れ)
>
本当に思い込みばかりだね。
ちなみに私は上で1回しかレスしてない。
32  名前: 同じような事があった :2018/06/02 17:42
>>1
私も偶然にも逢っちゃって、その時は連絡先を交換しただけで別れて
(お互いメアドを変えていたから、それまで連絡が取れなかった…20年間)
その後改めて逢ってお茶して、あまりにも私に未練タラタラで、
冗談だと受け取ったプロポーズが実は本気だったと知り、
たぶんタダでやりたいだけの嘘だと解っていたけど、
ちょっと同情しちゃったらもうダメだった。
1回だけだよ?もうしないよー!
33  名前: それってある意味… :2018/06/02 22:12
>>32
なんか、運命感じちゃうよね…
ちょっと羨ましかったりするわ( *´艸)


>私も偶然にも逢っちゃって、その時は連絡先を交換しただけで別れて
>(お互いメアドを変えていたから、それまで連絡が取れなかった…20年間)
>その後改めて逢ってお茶して、あまりにも私に未練タラタラで、
>冗談だと受け取ったプロポーズが実は本気だったと知り、
>たぶんタダでやりたいだけの嘘だと解っていたけど、
>ちょっと同情しちゃったらもうダメだった。
>1回だけだよ?もうしないよー!
トリップパスについて





私の悪口を言ってた元カレ
0  名前: ダスレだスレ :2018/05/31 14:13
もう20年くらい前に付き合ってた人なんだけど。

当時
相手から「仕事がいそがしい」という理由で
音信不通になりそれっきり。
初めて付き合った人だったので当時は辛かったけど
今はなんとも思ってない彼に
偶然にも地元に帰った時にバッタリ会ってしまいました。

日中だったし、少しだけお茶しようという話になり
(やましい気持ちはまーーーったくなく)

その時に、別れたあと自分がいかに辛かったかコンコンと
聞かされました。
そして、同じ地元の友達にこの20年、頻繁に愚痴っていた
事も教えられました。
でも友達からは「彼女(私)は悪くないんじゃない?」
と言われた事、それに対してなぜ?!と余計イライラした
事も、イライラしながら話されました。

いまだ結婚できないのも私のせい。
どうして当時追いかけてくれなかったのかと恨み節。
かと思えば、結婚して幸せそうでよかったと言い出したり。

なんだコイツと思って、早めに退散。
もう二度と会う事はないだろうけど、せっかく縁会って
少しでも人生を一緒に歩んだ人なのに幻滅しました。
こんなのと結婚しなくて良かったとしみじみ。

思い出は思い出のままにした方が絶対いいですね。
今回は意図的ではなかったけど、今後も歴代の元カレ達には
絶対会わないでおこう。
と誓いました。
29  名前: 笑笑 :2018/06/02 17:09
>>27
>短時間にすごいレス。ハンドルネーム統一しなよ。
>書き込みの時間しかみてないけどさ。30代で本当に暇暇なんだね。(呆れ)

悔し紛れに勝手に一人に認定w
30  名前: あばずれ :2018/06/02 17:10
>>28
自分があばずれだからそういう解釈になるんだよ。

私はそう読めなかったから、その解釈にびっくりしたわw
31  名前: 出た :2018/06/02 17:12
>>27
> 短時間にすごいレス。ハンドルネーム統一しなよ。
> 書き込みの時間しかみてないけどさ。30代で本当に暇暇なんだね。(呆れ)
>
本当に思い込みばかりだね。
ちなみに私は上で1回しかレスしてない。
32  名前: 同じような事があった :2018/06/02 17:42
>>1
私も偶然にも逢っちゃって、その時は連絡先を交換しただけで別れて
(お互いメアドを変えていたから、それまで連絡が取れなかった…20年間)
その後改めて逢ってお茶して、あまりにも私に未練タラタラで、
冗談だと受け取ったプロポーズが実は本気だったと知り、
たぶんタダでやりたいだけの嘘だと解っていたけど、
ちょっと同情しちゃったらもうダメだった。
1回だけだよ?もうしないよー!
33  名前: それってある意味… :2018/06/02 22:12
>>32
なんか、運命感じちゃうよね…
ちょっと羨ましかったりするわ( *´艸)


>私も偶然にも逢っちゃって、その時は連絡先を交換しただけで別れて
>(お互いメアドを変えていたから、それまで連絡が取れなかった…20年間)
>その後改めて逢ってお茶して、あまりにも私に未練タラタラで、
>冗談だと受け取ったプロポーズが実は本気だったと知り、
>たぶんタダでやりたいだけの嘘だと解っていたけど、
>ちょっと同情しちゃったらもうダメだった。
>1回だけだよ?もうしないよー!
トリップパスについて





白髪って
0  名前: むぅ :2018/05/30 06:18
私は50手前でロングなんですがたまたま時間が
ある時に束ねた髪を見ていたらあることあること^^;

見た目は全然わからなかったのによ〜〜〜く見ると
かなりあり40本くらい抜いたかな・・。

職場でも同年代の方は頑張って染めてる人は少なく
「もうどうでもいいや」って人がかなりいます。
(酷い方はごま白髪のような)

どうしていますか?
17  名前: グレーヘア :2018/06/02 10:17
>>1
以前、あさイチでも取り上げられた「グレーヘア」
写真で見ると素敵で、やってみたいけれど、
あれは白髪が多くなってからがキレイに思う。
黒髪が多い間は、染めつつごまかすしかないのかな。
グレーヘアの本を見ると
総白髪もツヤがあればプラチナブロンドみたいに
顔が明るくなって、赤い口紅が素敵だった。
18  名前: 若白髪子 :2018/06/02 10:21
>>1
20代から染めてる私としては、今見えてる白髪を抜いても
次から次へになるからそのうち禿げるよ。
今いいけど60代になってから後悔すると思うよ。
19  名前: ツッコミ :2018/06/02 17:25
>>15
>たまたま病院で
>待ってるときに束ねた長い髪を枝毛探しのように
>見てたら10本くらい発見して抜いたんです。


誰も気にしてないのかレスが付かないけど
白髪の量より何より
病院の待合で白髪を抜いてる人を見たら私は引く。
しかもロングヘアで50歳くらいの女性って
なんか怖いよ。
20  名前: だね。 :2018/06/02 18:43
>>19
>病院の待合で白髪を抜いてる人を見たら私は引く。

髪を整える(クシでとくとか)でさえ、人前ではやらないのに、
(今の若い子はフツーにやってるけどね)
50おばちゃんが白髪抜きしてたら
本気で二度見する。
そしてここまで女を捨てるなんて、と呆れるわ。
人前でやる事じゃないわよ。


>しかもロングヘアで50歳くらいの女性って
>なんか怖いよ。

白髪混じりって事は普段の手入れも怠ってそう。
そんなロングって伸ばす意味あるのかな。
21  名前::2018/06/02 21:24
>>19
確かにそうだと思う^^;
ないかと思ってたらたまたま見つけてしまい
つい夢中に・・・。

それからは外ではしてません(当たり前だけど)

長いと日常で色々楽なんでしています。
トリップパスについて





パートしだしたら
0  名前: 感化 :2018/06/01 06:21
パートをしだしたら、近所の専業さん達に、生活苦?大変ね〜とか言われてました。
私は短時間のお気楽パートなのに。
そしてパート始めて3年、専業さん皆さんパートし始めた。
しかも朝から夕方までしっかりとお仕事しています。
なんかモヤモヤするのは何故だろう。
26  名前: した :2018/06/02 15:12
>>1
普通パート始めたくらいで「生活苦?大変ね〜」なんて
言われないから、たぶん主さんはその人達に下に見られてたんでしょう。
言った人達はそんな事忘れて、子供の手が離れたから
働きに出たって感じかな。

もうかかわらないほうがいいかもね。
27  名前: 言い返す? :2018/06/02 16:35
>>1
「私に(生活苦?大変ねー)って言ったあなたも
パートするんだね」
言えたらスッキリするね(冗談だけど)

私は、病気をして3月に仕事を辞めてから
「子供さんも大きいのに仕事してないの?」
とか「昼間何してるの?」って言われる。
「癌です。手術しました」なんて
わざわざ言わないけどね。
28  名前: へえ :2018/06/02 17:05
>>27
>私は、病気をして3月に仕事を辞めてから
>「子供さんも大きいのに仕事してないの?」
>とか「昼間何してるの?」って言われる。

そんなこと誰に言われるの?
29  名前: モヤモヤするのは :2018/06/02 19:03
>>1
あなた自身が自分に自信がないからだよ。
そんな小さな事でぐらつくようではパートの仕事も上手くいかないよ?
社会に出て働くという事は、自分に自信をつけてくれるのもある。
家の中だけの世界では嫌な事も嬉しい事も辛い事も経験できなから。
主さん、自信持って!
そうすれば人がとやかく言っても何とも思わないよ!
30  名前: え? :2018/06/02 20:48
>>1
そんな事言う人なんて居ます???
主さん何て言ったの?




>パートをしだしたら、近所の専業さん達に、生活苦?大変ね〜とか言われてました。
>私は短時間のお気楽パートなのに。
>そしてパート始めて3年、専業さん皆さんパートし始めた。
>しかも朝から夕方までしっかりとお仕事しています。
>なんかモヤモヤするのは何故だろう。
トリップパスについて





千葉市民いません?飛行機うるさい??
0  名前: 午後から :2018/06/01 05:49
千葉市方いらっしゃいませんか?
今日の午後になってから、小型の飛行機がかなり低空をかっとんでませんか?

成田や羽田から飛ぶ飛行機とは違うと思います。
あんな空路は普段は飛んでないし。

この一時間位に、バラバラと10機位飛んでると思います。

何か訓練でしょうか?
ヘリなら珍しくもないんですが、何事?とか思っちゃって。
1  名前: 午後から :2018/06/02 14:53
千葉市方いらっしゃいませんか?
今日の午後になってから、小型の飛行機がかなり低空をかっとんでませんか?

成田や羽田から飛ぶ飛行機とは違うと思います。
あんな空路は普段は飛んでないし。

この一時間位に、バラバラと10機位飛んでると思います。

何か訓練でしょうか?
ヘリなら珍しくもないんですが、何事?とか思っちゃって。
2  名前: 千葉市といっても :2018/06/02 17:22
>>1
かなーーーり広いからねぇ…


>千葉市方いらっしゃいませんか?
>今日の午後になってから、小型の飛行機がかなり低空をかっとんでませんか?
>
>成田や羽田から飛ぶ飛行機とは違うと思います。
>あんな空路は普段は飛んでないし。
>
>この一時間位に、バラバラと10機位飛んでると思います。
>
>何か訓練でしょうか?
>ヘリなら珍しくもないんですが、何事?とか思っちゃって。
3  名前: お隣 :2018/06/02 20:29
>>1
>千葉市方いらっしゃいませんか?
>今日の午後になってから、小型の飛行機がかなり低空をかっとんでませんか?
>
>成田や羽田から飛ぶ飛行機とは違うと思います。
>あんな空路は普段は飛んでないし。
>
>この一時間位に、バラバラと10機位飛んでると思います。
>
>何か訓練でしょうか?
>ヘリなら珍しくもないんですが、何事?とか思っちゃって。



佐倉市民です。
午後ユーカリにいたんですが、FR24に出てこない飛行機が何機か飛んでましたね。
千葉NTの方向から飛んできて、下志津の方向に飛んでいきました。
普通の旅客機よりもかなり低空飛行だった気がするので、自衛隊機とか個人所有の小型機かもしれません。
トリップパスについて





男性がうらやましい!
0  名前: 来世は男に生まれたい! :2018/05/31 02:05
私は男性がうらやましいです。

理由は...男性ってある程度年齢いってても年若い女性との出会いがあるでしょ?人にもよるところが大きいだろうけど。

後、白髪頭でも男性って「ロマンスグレー」とかで渋い、とさえ言われる。それが女性だと逆に「みっともない」とか散々に言われる。
44  名前: 男が強い :2018/06/02 18:35
>>43
男が強い方が社会はうまく回るのよ。
45  名前: 結局 :2018/06/02 18:37
>>42
家事育児介護は女の仕事か。
46  名前: 、タ、ヘ :2018/06/02 18:57
>>45
>イネサ釥マスホサナサォ。」

、タ、ヘ。」
スセ、テ、ニ。「イネツイ、ル、ィ、鬢??ヒ、ホソニ、ホ、゚イヌ、ホイ隆ラオ盍ト。」
イネツイ、ル、ィ、ニ、?ヒ、ホ、゚イネサキ、ニ、筅鬢ィ、?」

サル、ィ、?マ、ハ、、。「ス熙熙ホテヒ、マイソ、簍セ、皃ハ、、ケスゾエータョ。」
47  名前: 望む :2018/06/02 19:01
>>44
>男が強い方が社会はうまく回るのよ。

強く居てもらわないと。
だからこそ女は支える価値あると言うもんよ。
だからこそ、旦那さんは家庭内で少し偉そうに出来るのに女の収入頼る旦那さんなんて何の権利あって威張れるのです?
根本から間違ってる男性が最近多いですよ。
48  名前: 良いと思う :2018/06/02 19:56
>>45
>家事育児介護は女の仕事か。

それでいいと思うんだけどねー。
女の社会進出なんか叫んでる人は結局は一部の人だけだし、実際本当にそんなことになったら今度は日本の子がおかしな事になってしまうよ。

昔のまんまで良いとは思わないけどね。
女も働けと言う割に家事や育児の分担まで女だけの仕事だと言ってみたり、平等に働けと言う割に男親の介護だけ重要視してみたり。
反対に働いてない女性が家事や育児の分担を叫んでみたり、変な傾向があるからおかしな世だわ。
トリップパスについて





出会い系登録
0  名前: わらうしかない :2018/05/31 01:47
してみたけど糞みたいなのしかいないね。
よく出会い系で知り合ってとか聞くけどよくみんなあんな糞相手してるな。
主婦でも出会い系で不倫とか聞くけど、あんなつまらん生き物と不倫して家族失くすとかリスクしかないじゃん。
なにが楽しいの??
12  名前::2018/06/01 18:50
>>1
私、昔初めてスマホ持ち出して、ラインをダウンロードしたくて自分でやってみたら大きな出会い系を間違えてダウンロードしたみたいで旦那にも息子にも相談のれなかった事があるwww

消す前にじっくり見てたんだけど、けっこう巨大サイトだったよ。ラインより上に目立つ様に出て来たと言う事はそうとう利用者がいるんだろうけど、こんな出会い方もあるんだと思った。
13  名前: あはは :2018/06/01 19:04
>>10
>登録した時点であなたも糞。
>
>
私もこのスレ読んで最初にめっちゃ同じこと思ったんだけど、
私みたいなフツーの主婦には知られざる世界だし、
退屈しのぎには面白いわ。
予想通りではあるけどね。
もっと潜入ルポしてくれても良くってよ。
14  名前: 若い子 :2018/06/01 19:18
>>5
若い子はメンタルやられてる子多し。自傷行為どころか他人を巻き添えにしかねない。その点主婦は家庭持って暮らしているわけだからある意味普通に付き合える。普通の主婦は売春しないけどまあそこはおいといて。
15  名前: 赤ペン :2018/06/01 19:56
>>12
相談出来なかったの間違いでは?
学生の時お勉強できなかったでしょ!


>私、昔初めてスマホ持ち出して、ラインをダウンロードしたくて自分でやってみたら大きな出会い系を間違えてダウンロードしたみたいで旦那にも息子にも相談のれなかった事があるwww
>
16  名前: ふふ :2018/06/02 19:15
>>10
このスレ開いた時点であなたも糞。
興味がないなら開きもしないよ。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1412 1413 1414 1415 1416 1417 1418 1419 1420 1421 1422 1423 1424 1425 1426  次ページ>>