育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
42781:頑張ろう(5)  /  42782:梅ジュース(7)  /  42783:夫婦CM(4)  /  42784:かわいくないのにアイドルになる心理(13)  /  42785:6月21日地震ジョセリーノの予言(13)  /  42786:6月21日地震ジョセリーノの予言(13)  /  42787:認知症になった時の行動と元の性格(34)  /  42788:シェアハウスに住めます??(15)  /  42789:シェアハウスに住めます??(15)  /  42790:風吹ジュン(16)  /  42791:北摂 ガスがぁぁぁぁ 涙(23)  /  42792:運動部、公式戦での審判のえこひいき(22)  /  42793:1人に大金を出させるシステム(9)  /  42794:中1が千円なくしました(14)  /  42795:シーツ洗濯(9)  /  42796:新ドラマ高嶺の花(10)  /  42797:他の地域の、日テレとフジの今は?(2)  /  42798:モンテクリスト伯 最終回終わった(23)  /  42799:東出って・・・。(21)  /  42800:あなたには帰る家がある、昨日の事(19)  /  42801:TINY CANDYって覚えてる?(11)  /  42802:奨学金について(59)  /  42803:ちょっと嬉しかったこと(4)  /  42804:コンビニの並び方(22)  /  42805:今年の新入社員(15)  /  42806:今年の新入社員(15)  /  42807:休みが終わる(5)  /  42808:コヌカ皈茹ユ・ェ・ッ、ヌイソ、ォヘ錥・、キ、ソ。ゥ(5)  /  42809:芸能人を実際に間近で見ると(39)  /  42810:婦人科か心療内科か(25)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1420 1421 1422 1423 1424 1425 1426 1427 1428 1429 1430 1431 1432 1433 1434  次ページ>>

頑張ろう
0  名前: 今日 :2018/06/18 07:20
地震で大変だった方々、お疲れ様です。
自分で、今日も頑張ろうと、ここを開いたらけど、大変だった地域の方々の思いを知り、気を取り直した所です。
色々あるけど普通に生きて今日を過ごす。
気合い、入れます。
1  名前: 今日 :2018/06/19 06:19
地震で大変だった方々、お疲れ様です。
自分で、今日も頑張ろうと、ここを開いたらけど、大変だった地域の方々の思いを知り、気を取り直した所です。
色々あるけど普通に生きて今日を過ごす。
気合い、入れます。
2  名前: ネ?メテマフア :2018/06/19 08:02
>>1
、ハ、👃ォネ👍ッ、タ、ア、ノ。「。「。「
、゙、。、「、ハ、ソ、箒霪・、テ、ニ。」
3  名前: おはよう :2018/06/19 08:24
>>1
朝早く起きて、大阪の母親の家を見に行きました。
ちょうど検査入院で、誰もいなかったので。
昨日は電車が動かず、見に行けなかった。今日の大阪市内は全く普通に見えます。

天井雨漏りしてたから大工さんに頼まなきゃ!
余震があるかもしれないので退院してしばらくうちに来てもらうかも。

母は今日退院です。検査はなんともなかったみたいでよかった。

色々大変だけど、頑張ろう。
皆さんも頑張って。
4  名前: ウッス :2018/06/19 08:28
>>1
大阪は大都会じゃん!
私の住んでる田舎より速く元通りになるよ!
5  名前: 時間 :2018/06/19 08:45
>>1
辛い時は繋がることなのかな。
喋ると客観的に冷静になれます。
今は皆が情報を得るだけで精いっぱい、混乱してて混沌としているかもしれないけど、時間が経てば冷静になれます。
トリップパスについて





梅ジュース
0  名前: おススメ :2018/06/10 17:09
炊飯器で梅ジュース!
驚き!簡単!
これ考えた人はすごい。
炊飯器購入したばかりで少し抵抗ありましたが
作ってみました。
ついでにその梅でジャムも作りました。
3  名前: ピピットコンロ :2018/06/11 13:22
>>1
うちは炊飯器が無いのですが、要するに炊飯と同じように加熱すればいいということかしら?
だとしたら手軽にできていいですね!
主さん、ありがとう♪
4  名前::2018/06/11 13:47
>>1
お二人の方レスありがとうございます。

ピピットコンロ さん、炊飯のボタンでなく保温ボタンで
12時間放置です。
砂糖は氷砂糖じゃなく普通の白砂糖で、冷凍梅で作るのがいいらしいですが、私は買ってきてすぐ洗って拭いてヘタを取ってから竹串でいっぱい刺して炊飯器に入れて作りました。
こんなに簡単に作れて感動モノでした。
梅一袋(1k)砂糖は800g~1kです。
5  名前: ピピットコンロ :2018/06/11 15:46
>>4
詳しい情報をありがとうございます。
検索してみたりしてガスコンロでもできる方法を探してみたいと思います。
6  名前: はじめてチャレンジしました。 :2018/06/19 08:25
>>1
主さんの作りかた見て、はじめて梅ジュース作りました簡単で美味しかった。
子供たちにも好評だったよ。

良いスレだ。主さん有り難う。
7  名前: おすすめ :2018/06/19 08:34
>>1
先週やりました。
ほんとう今まで数週間飲めなかったのが一晩で飲めるようになり、感動ものです。
ただ、うちは保温時間が長かったのか果肉が溶けそうに、、
でも味の違いはわからないし、自宅で楽しむだけだからまたこのやり方で作ります。
冷凍梅はやったことないけど、この時期冷凍しておけばいつでも楽しめるんだなー、と思いました。
まあ今の時期に飲むのがいんですよね。炊飯器おすすめです。
トリップパスについて





夫婦CM
0  名前: 卓球愛ちゃん :2018/06/17 15:41
愛ちゃんと旦那さんがCMやってるのね!
今 チラッと見て驚いたわ。
何のCMだったかな、虫除けスプレーか制汗剤みたいなのだった。
いいアルバイトだね。



杏と東出もやらないかな。ツーショットあまり見ないからみたいな。2人とも高身長で、並ぶとかっこいいよね。
1  名前: 卓球愛ちゃん :2018/06/18 22:09
愛ちゃんと旦那さんがCMやってるのね!
今 チラッと見て驚いたわ。
何のCMだったかな、虫除けスプレーか制汗剤みたいなのだった。
いいアルバイトだね。



杏と東出もやらないかな。ツーショットあまり見ないからみたいな。2人とも高身長で、並ぶとかっこいいよね。
2  名前: 見たくもない :2018/06/19 08:27
>>1
ブスだなあと思ったら愛だった。食べるものにかかるのに虫よけスプレー噴くなんて感覚違うなと思ったよ。
旦那も目をひんむいて喋ってるし。夫というより従業員みたい。
3  名前: サ荀筍チ :2018/06/19 08:31
>>2
サ荀マニ🎇ヘ、ホ、ウ、ネ、マネ✏️ミ、゙、キ、ックォ、?ソ、ホ、タ、ア、ノ。「
ソゥ、ルハェ、ホツヲ、ヌ・キ・蝪シ、マ、、、ォ、👃タ、惕ヲ、ネサラ、テ、ソ。」
、ス、?ネ、篩ゥ、ルハェ、ヒ、マアニカチ、キ、ハ、、、ネ、、、ヲア鮨ミ。ゥ。ェ
、👃ハ、ウ、ネ、マ、ハ、、、隍ヘ、ィ。」
4  名前: 食べ物 :2018/06/19 08:32
>>2
>ブスだなあと思ったら愛だった。食べるものにかかるのに虫よけスプレー噴くなんて感覚違うなと思ったよ。
>旦那も目をひんむいて喋ってるし。夫というより従業員みたい。

なぜあの二人を起用したかはよく解らないが、あの状況のあそこでスプレー使っても良いくらい安全だと言うアピールも込めてるの?

食べ物が周りにてんこ盛りだよね。

うちの子なんて、家の中にインコがいるのを気遣って、外に出てやってたわよ。
インコの籠がある部屋は蚊取り線香もNGだった。
トリップパスについて





かわいくないのにアイドルになる心理
0  名前: どうよ :2018/06/18 02:40
普通は目立ってかわいくないとアイドルになろうなんて
思わないよね。
AKBとかなら・・・って思ってアイドル目指したりするんだろうけど
それすらもなんで目指せるんだろうって思うんだよ。
人の好みでかわいいとかきれいって基準が変わるけど
それ以前も問題くらいの顔の作りがさぁ・・・
メンタル強いよね。
9  名前: うん :2018/06/18 21:51
>>6
>↑の2世の中では趣里が1番いいなー
>美人じゃないけど顔小さくて首が長くて今時な体型。
>ブラックペアンの看護師とか少し前の病んだ政治家妻役とか結構良かったし。

演技頑張ってるよね。
いい感じに育ってると思うけど。
あの独特のお顔がいきてるわ。
10  名前: うん :2018/06/18 22:30
>>9
>>↑の2世の中では趣里が1番いいなー
>>美人じゃないけど顔小さくて首が長くて今時な体型。
>>ブラックペアンの看護師とか少し前の病んだ政治家妻役とか結構良かったし。
>
>演技頑張ってるよね。
>いい感じに育ってると思うけど。
>あの独特のお顔がいきてるわ。
すごくいいよね。
アイドルと女優は違うね。

夫が歳をとったからか、
顔は変わってる方がエラいとかいうの。
個性がでて良いとかいう感じかな。
11  名前: いや :2018/06/18 22:32
>>5
薬丸さんとこよりばずっと。
しかも、ブラックペアンの役はいい感じよ。
12  名前: けど :2018/06/18 23:35
>>1
主さんの 可愛くないってレベルがどのくらいのものかわからないけど、誰が見ても美人で可愛くてもアイドルや女優になれない子っていますよね。
先日アウトデラックスに出てたレースクイーンの子達だって普通にみたらすっごく可愛い子達だと思うんだけど、あの中でテレビに出てタレントやアイドルになれる子なんて一握り。
そういう美人さん達に比べてテレビに頻繁に出てるアイドルの子達が全員勝ってるかって言ったらそうでもないし。
自分の顔見て私は可愛いし絶対売れるってメンタル(言い換えたら図々しい・図太い神経)がなければ生き残れないんじゃないかな。
そういう意味では向いてるんじゃない?
時代がその子について来てないだけで(笑)。


横だけど私はおばちゃんになってから若い子は皆可愛いし綺麗だなって思うようになったよ。
13  名前: 修正技術 :2018/06/19 06:20
>>1
>普通は目立ってかわいくないとアイドルになろうなんて
>思わないよね。
>AKBとかなら・・・って思ってアイドル目指したりするんだろうけど
>それすらもなんで目指せるんだろうって思うんだよ。
>



整形すれば良い!って思っているんでしょうね。Akb関係のアイドルは、皆、整形でしょ。それでも「可愛いいか?」って子はいるけどさ。
トリップパスについて





6月21日地震ジョセリーノの予言
0  名前: どうしよう :2018/06/17 11:01
東海地方に地震が来るという予言が出てますよね。
こちらは、東海地方在住です。

これから怖くて寝れないです。
昼間なら、学校行ってる子供が心配です。

私の仕事場は5階なので、もしもの時は逃げれるのか心配です。
9  名前: やだー :2018/06/18 22:18
>>7
>>その日の為に今まで何十年も訓練してきたわ!
>>
>>絶対に生き残ってやる。
>
>みんな!
>生き残って!
>またここで会おう!


怖いー!
怖くなってきた!
10  名前: 今日の :2018/06/18 22:20
>>1
今日の地震は予言してないの?
当たっていて、その地震を心配してるの?
11  名前: だよね :2018/06/18 22:51
>>10
>今日の地震は予言してないの?
>当たっていて、その地震を心配してるの?

そこらへんはどうなの?
12  名前: ずれたの :2018/06/18 23:08
きっと予言が微妙にずれたんだよ。
日にちが3日、場所も東海→大阪にずれた。

そんなわけで、今回の地震で終了。

ってか、ジョセリーノって誰?
13  名前: なまず :2018/06/19 00:01
>>1
んなもんが確実に当たるのなら、学者など要らん存在だ。
トリップパスについて





6月21日地震ジョセリーノの予言
0  名前: どうしよう :2018/06/17 12:04
東海地方に地震が来るという予言が出てますよね。
こちらは、東海地方在住です。

これから怖くて寝れないです。
昼間なら、学校行ってる子供が心配です。

私の仕事場は5階なので、もしもの時は逃げれるのか心配です。
9  名前: やだー :2018/06/18 22:18
>>7
>>その日の為に今まで何十年も訓練してきたわ!
>>
>>絶対に生き残ってやる。
>
>みんな!
>生き残って!
>またここで会おう!


怖いー!
怖くなってきた!
10  名前: 今日の :2018/06/18 22:20
>>1
今日の地震は予言してないの?
当たっていて、その地震を心配してるの?
11  名前: だよね :2018/06/18 22:51
>>10
>今日の地震は予言してないの?
>当たっていて、その地震を心配してるの?

そこらへんはどうなの?
12  名前: ずれたの :2018/06/18 23:08
きっと予言が微妙にずれたんだよ。
日にちが3日、場所も東海→大阪にずれた。

そんなわけで、今回の地震で終了。

ってか、ジョセリーノって誰?
13  名前: なまず :2018/06/19 00:01
>>1
んなもんが確実に当たるのなら、学者など要らん存在だ。
トリップパスについて





認知症になった時の行動と元の性格
0  名前: どうなんだろう? :2018/06/16 19:32
義父他界後、義母が認知症を発症し、一人暮らしは無理で今は施設にいる。

その施設は機能訓練的な奴は他の施設に車で来てもらって行かないと無い。

それが無ければ個室のベットに座り一日中ボーーと内容が解らないテレビを見てるだけの暮らし。
一緒にいても向こうから会話を切り出す事も全くない。

でも、これって、義母の元々の性格がそのまま出てるのよね。

長男家族以外興味がない。(うちは次男)
無趣味、友達無し、出不精。家事も嫌い。
食事もひんそ。

昔から茶の間に座り、テレビを見るだけの毎日。

字読めるの?書けるの?と疑問に思う事もあったほど、漢字は相当読めないのはある事で解ったけど、中卒で外で働いた事が無い人なんてそんなもんかな?
二言目には、自分は田舎もんだ、自分はバカだを言い訳にする。
学歴が低くても、色々な事を知りうることは誰にでも出来るのにしてなかった。
そんな人だった。

うちの子の名前覚えてるのかな?と思うほど、興味が無かったみたい。
今は長男達の事も認識できずにいるけどね。

認知症で徘徊して大変だとかそういう人は、元々、アクティブで好奇心が強かったりしたのかな?

元の性格と、認知症の時に出る行動、関係あるのかな?
今迄私の身近に認知症がいないから、良く解らないのよね。
30  名前: 私の母 :2018/06/18 19:45
>>1
特養に居る私の母は、すっかり私のことなど忘れてしまいました。
20年前に他界した父のことも、
そして私と4つ違いの兄のことも。

今は幾つの頃なのかしら、辛かった幼少期を経て、一番楽しかったと思われる娘時代の記憶の中に居るようです。

叔母様はお元気かしら?
この間、○○ちゃん(母の従姉妹と思われる)が来たでしょう?
何も差し上げられなくて(お構いもできなくて?)、申し訳なかったわ…

母の出自はお嬢様なんです。
それが遺産のゴタゴタに巻き込まれ、ついには女中同然の扱いに成り下がった折に、心優しい伯母さまには良くしていただいたという経緯があることは、健全だった頃に聞いたことがあります。

私が知っている母は、明るくて優しくて、貧乏などものともしない強い女性ですが、今の母を見ていると、それ以上の優しさと強さを感じます。

これが本性なんですかね。
そうだとしたら、私はやっぱり母を誇りに思いますね。
31  名前: はずい :2018/06/18 20:51
>>28
>>
>>こたつの足をはさめて
>
>これはどういう意味?



ジイしたまま亡くなっちゃう老人の記事です。
この方は、おばあさんです(わかりますよね)
子供に見つけられるのがせつない・・
32  名前: いっそ :2018/06/18 21:00
>>29
だったら、認知症話にすり替えないで、堂々と義母の悪口スレにしたらいいのに。

なーんか嫌な感じ。
33  名前: べつに :2018/06/18 21:04
>>32
>だったら、認知症話にすり替えないで、堂々と義母の悪口スレにしたらいいのに。
>
>なーんか嫌な感じ。

私はこのスレ興味持ってレスしたし読んでますよ。
きっかけは何でもいいです。
なんでもかんでも悪口スレにしなきゃいけないわけじゃないでしょ。
34  名前: あるかも :2018/06/18 23:53
>>1
毎朝散歩してました。とか
畑仕事が好きでした。
みたいな人は徘徊が出る人多いような気がします。

あくまで私の30年弱の勤務経験のみでですけど。

怒りやすくなった、気が短くなったなどは病気の影響もあると思います。

でも環境次第で穏やかに過ごせるようになる方が多いですよ。
そこが施設選びのポイントかも。
トリップパスについて





シェアハウスに住めます??
0  名前: 私は・・・。 :2018/06/17 03:01
シェアハウスって、私の若い頃は無かった産物だと思うし、そもそも私も学生までの親しい友達も一人暮らしがいないんです。
皆、実家と言うのが多い状況。

ああいうのに抵抗なく住める人って元々大家族とか、個室を与えてもらう事なく育った人だったりするんでしょうか?

寮とかも、共同空間は多いからそれと同じと思えば良いのかな?
でも寮は男女混合ではないし、管理してくれる人がいるから、変な事件とかも起きにくい気がするけど、シェアハウスはそういう意味でも危険な気がするんですよね。

ごくごく普通の人がああいう所住んでるのかな?
それともそういう所に住んでる人はちょっと違う思考を持っていたりするのかな?

どうなんですかね?
皆さんは住めます?きっかけがあれば住もうと思います?
11  名前: 寮生 :2018/06/18 13:53
>>10
寮はいいよね。

社会人の寮はどうかわからないけど
学生寮はたのしかったなああああ

若い時にそういうこと経験するのいいことだと思うよ
12  名前: すいか :2018/06/18 15:06
>>1
に出てくるハピネス三茶みたいなシェアハウスなら住んでみたい。

でも格差は広がってくるだろうし、特に女性の貧困問題は今でも沢山あるし、こう言っちゃなんだけど弱者同士身を寄せ合って生きていくのは悪くないと思うけどね。
少なくともホームレス・漫喫暮らしで襲われる危険があるよりずっとマシな気がする。
13  名前: うん :2018/06/18 15:35
>>12
女性限定のシェアハウスだったら、いいかも?

年齢層はバラバラでもいい。
14  名前: 5年間住んでました :2018/06/18 22:42
>>1
主さんのイメージしてるシェアハウスとは
違うかもしれませんが、女友達と3人で一軒家に住んでいました。

> ああいうのに抵抗なく住める人って元々大家族とか、個室を与えてもらう事なく育った人だったりするんでしょうか?

私は祖母と同居の2人兄妹、5人家族で育ちました。
個室は小学生のころから与えてもらいました。


> ごくごく普通の人がああいう所住んでるのかな?
> それともそういう所に住んでる人はちょっと違う思考を持っていたりするのかな?

共同生活するには向き不向きがあると思います。基本的に真面目で几帳面。お互いの生活空間に
踏み込まないタイプです。
それと、みんな部屋は片付けてました。
というのは、片付けができない人は
共同生活は無理だと思います。
お互いの誕生日にはみんなで料理作って
お祝いしました。とても楽しかったです。

> どうなんですかね?
> 皆さんは住めます?きっかけがあれば住もうと思います?
>

老後、それぞれがお一人様になったとき
また一緒に住めたら楽しいと思います。
いまだに仲がいいです。
すでに家族みたいな感覚です。
15  名前: トイレされあれば :2018/06/18 23:13
>>1
トイレとお風呂が部屋にあれば平気かな。
腸が弱いので大きいほうを一日4,5回します。
医者にも行きましたが改善しませんね。
一回20分くらいかかる。
働いていないし日中ひとりだから、休みの日は地獄だけど平日は行き放題です。
絶対無理なんだけど、働かずシェアハウスにひとり暮らしできるのなら歓迎です。キッチンに行けば誰かいて、話ながらなんか作ったり、様々な年代の人がいれば退屈しない。でも部屋ではひとりで一日何度もトイレ行って、お風呂も好きな時間に入ってみたいなのはいいですね。
一日中ひとりだと、出不精で部屋にこもっちゃいそうなので食事のときくらい人と話したい。
トリップパスについて





シェアハウスに住めます??
0  名前: 私は・・・。 :2018/06/17 11:40
シェアハウスって、私の若い頃は無かった産物だと思うし、そもそも私も学生までの親しい友達も一人暮らしがいないんです。
皆、実家と言うのが多い状況。

ああいうのに抵抗なく住める人って元々大家族とか、個室を与えてもらう事なく育った人だったりするんでしょうか?

寮とかも、共同空間は多いからそれと同じと思えば良いのかな?
でも寮は男女混合ではないし、管理してくれる人がいるから、変な事件とかも起きにくい気がするけど、シェアハウスはそういう意味でも危険な気がするんですよね。

ごくごく普通の人がああいう所住んでるのかな?
それともそういう所に住んでる人はちょっと違う思考を持っていたりするのかな?

どうなんですかね?
皆さんは住めます?きっかけがあれば住もうと思います?
11  名前: 寮生 :2018/06/18 13:53
>>10
寮はいいよね。

社会人の寮はどうかわからないけど
学生寮はたのしかったなああああ

若い時にそういうこと経験するのいいことだと思うよ
12  名前: すいか :2018/06/18 15:06
>>1
に出てくるハピネス三茶みたいなシェアハウスなら住んでみたい。

でも格差は広がってくるだろうし、特に女性の貧困問題は今でも沢山あるし、こう言っちゃなんだけど弱者同士身を寄せ合って生きていくのは悪くないと思うけどね。
少なくともホームレス・漫喫暮らしで襲われる危険があるよりずっとマシな気がする。
13  名前: うん :2018/06/18 15:35
>>12
女性限定のシェアハウスだったら、いいかも?

年齢層はバラバラでもいい。
14  名前: 5年間住んでました :2018/06/18 22:42
>>1
主さんのイメージしてるシェアハウスとは
違うかもしれませんが、女友達と3人で一軒家に住んでいました。

> ああいうのに抵抗なく住める人って元々大家族とか、個室を与えてもらう事なく育った人だったりするんでしょうか?

私は祖母と同居の2人兄妹、5人家族で育ちました。
個室は小学生のころから与えてもらいました。


> ごくごく普通の人がああいう所住んでるのかな?
> それともそういう所に住んでる人はちょっと違う思考を持っていたりするのかな?

共同生活するには向き不向きがあると思います。基本的に真面目で几帳面。お互いの生活空間に
踏み込まないタイプです。
それと、みんな部屋は片付けてました。
というのは、片付けができない人は
共同生活は無理だと思います。
お互いの誕生日にはみんなで料理作って
お祝いしました。とても楽しかったです。

> どうなんですかね?
> 皆さんは住めます?きっかけがあれば住もうと思います?
>

老後、それぞれがお一人様になったとき
また一緒に住めたら楽しいと思います。
いまだに仲がいいです。
すでに家族みたいな感覚です。
15  名前: トイレされあれば :2018/06/18 23:13
>>1
トイレとお風呂が部屋にあれば平気かな。
腸が弱いので大きいほうを一日4,5回します。
医者にも行きましたが改善しませんね。
一回20分くらいかかる。
働いていないし日中ひとりだから、休みの日は地獄だけど平日は行き放題です。
絶対無理なんだけど、働かずシェアハウスにひとり暮らしできるのなら歓迎です。キッチンに行けば誰かいて、話ながらなんか作ったり、様々な年代の人がいれば退屈しない。でも部屋ではひとりで一日何度もトイレ行って、お風呂も好きな時間に入ってみたいなのはいいですね。
一日中ひとりだと、出不精で部屋にこもっちゃいそうなので食事のときくらい人と話したい。
トリップパスについて





風吹ジュン
0  名前: 蘇る金狼 :2018/06/15 10:30
自分が子供の頃からこの人のことは知っているけど、当時は頭のよくないキャラだった。
今、スタジオパークに出て話しているけど、デビュー当時はあんまり言わない方がいいことが多そうですな。レコード出したけど無報酬だとか三歳も年をごまかしていたとか。昔って何でも出来たんだね。若い頃は汚れたような役が多かった。
今はすてきな女優さんだよね。朝ドラのナレーションも上手だし。
12  名前: もしかして :2018/06/18 15:51
>>11
10番の人って、内田有紀の事をおばあちゃんて言ってるって勘違いしてるんじゃない?
13  名前: そうね :2018/06/18 15:56
>>10
>おばあちゃん?
>失礼だよー
>

十分おばあちゃんだと思うけど?

66歳におばあちゃんって失礼になるの?
14  名前: シー :2018/06/18 21:47
>>13
>>おばあちゃん?
>>失礼だよー
>>
>
>十分おばあちゃんだと思うけど?
>
>66歳におばあちゃんって失礼になるの?

歳が近いんだよきっと。
この年齢をおばあちゃんじゃないと思うなんて、それ以外ない。
15  名前: 年齢はだ :2018/06/18 22:37
>>10
>
>>笑顔が可愛いおばあちゃんになったよね。
>>ああいう風に年取りたい。




同感です。
年下のパートから少し小馬鹿な言われ方されてムカついてましたが、年齢を停める事はできません。

そこで、元々肌には自信があったので、美容に力を入れてみたら、年齢よりも15歳若い肌年齢になりウキウキしてます。

気持ち一つで可愛いく年を重ねていきたいです。
16  名前: ん? :2018/06/18 22:50
>>15
>>
>>>笑顔が可愛いおばあちゃんになったよね。
>>>ああいう風に年取りたい。
>
>
>
>
>同感です。
>年下のパートから少し小馬鹿な言われ方されてムカついてましたが、年齢を停める事はできません。
>
>そこで、元々肌には自信があったので、美容に力を入れてみたら、年齢よりも15歳若い肌年齢になりウキウキしてます。
>
>気持ち一つで可愛いく年を重ねていきたいです。

それはよかったね。

でも年下のことでムカついて云々はなんか違うというか。
トリップパスについて





北摂 ガスがぁぁぁぁ 涙
0  名前::2018/06/18 02:04
ガス 全面復旧 26から30って…
どうしよう…
19  名前::2018/06/18 17:13
>>1
お騒がせしました。

ガス通りました!

サトウのご飯 買い占めたけど…

お風呂入れます!


>ガス 全面復旧 26から30って…
>どうしよう…
20  名前: 良かったね :2018/06/18 17:15
>>19
サトウのご飯も消費期限見ながら
どこかでお召し上がりください。
余震にも気を付けて。
21  名前: 混乱中 :2018/06/18 17:48
>>1
結局なんなの、普段から鍋でご飯炊いてる人?
いや私もそうだけど、うちオール電化だから、なんか混乱してしまった。

こだわりがあってガスで鍋でご飯炊いてる人でも、こんな時くらい電気が来てるならサトウのごはん買い占めるより安い電気炊飯器買った方が早いのではないの?
3合炊きなら5000円くらいで売ってるよ。
おかずも作れるし、今後いらなきゃ早いうちにリサイクルショップに出せばそれなりに売れるし、損は無いと思うんだけど。
22  名前: 私も豊中 :2018/06/18 18:27
>>18
>>ガス 全面復旧 26から30って…
>>どうしよう…
>
>
>北摂のどこですか?
>豊中はガス使えてます。

私も豊中。
ガスって自分で復旧するんだったんだね。
早めに風呂入った娘が水だけ浴びて出て来たよ。。
明日からまた普通に学校あるけど不安だわー。
23  名前: ヤダね :2018/06/18 18:53
>>1
私、交野市。
前、ガスが点検の人が地震の時は勝手に止まる、って言ってたのを思い出して、ネットで復旧の手順調べてやってみたら復旧できたわ。
よかったよ〜。
トリップパスについて





運動部、公式戦での審判のえこひいき
0  名前: 涙でる :2018/06/17 00:45
運動部の公式戦の審判は大体、他校の顧問がやりますが、公平な人も多いけど、ものすごく極端にえこひいきな笛を吹く審判も少なからずいますよね。

うちの中3サッカー部もこれでやられました。

正々堂々負けるなら仕方ない。

でも、えこひいきな笛を吹かれまくり、
負けるって本当に悔しい。

皆さんもそんな経験ありますか?

もしかしたら、運動部だけじゃなく、
文化部でも、吹奏楽の大会とかでもあるのかな?
18  名前: 今からでも :2018/06/18 14:19
>>5
それって暴行事件になるし損害賠償にもなるのでは。
進学や就職、会社生活にも影響しそう。
先のことを考えて、まず弁護士相談など行った方がいいのでは。
ビデオがなくても、当時、診察を受けた証拠など、
きちんとそろえた方がいいよ。
カルテが残るのは確か5年間。
今のうちにコピー請求したほうがいいと思う。
19  名前: サッカー部 :2018/06/18 15:01
>>18
ハッキリと発症したのが6ヶ月後なんです。
脳脊髄液減少症です。
くしゃみ、出産、高熱、管楽器演奏でもなることがあります。

普通の交通事故でむち打ちだと思ったら脳脊髄液減少症だったということも良くあるのですが、因果関係は認められないことがほとんどです。

そしてもし訴訟をしたら、恐らく今の高校を退学になってしまいます。
20  名前: うん? :2018/06/18 15:45
>>17
>文化系の方があると思うよ。
>技術よりも、審査員の好み顔が入るだろうし。



顔で結果が左右する文化部って、
例えば何?
21  名前: ヨコ :2018/06/18 16:34
>>1
2018年6月18日 1時22分
日テレNEWS24


高校バスケ試合で留学生が審判殴る 長崎
写真拡大

長崎県で行われたバスケットボールの九州大会で、宮崎・延岡学園の留学生が試合中に審判を殴り、審判は口の中をきるケガをした。

審判に暴行を加えたのは宮崎・延岡学園男子バスケットボール部の留学生の選手。試合中にファウルをとられた後、突然、審判を殴った。審判は病院に搬送されたが、口の中を10針縫うケガをしたという。

警察によると、選手は「審判の判定に納得がいかなかった」と話しているという。

延岡学園の佐々木博之教頭は、「ケガをさせた審判員の方や、見ていた方々にも不快な思いをさせ大変申し訳ない。できるだけ早く関係者に謝罪をし、選手への対応も検討したい」とコメントしている。
留学生は日本語が話せず、最近は練習も休みがちで、「国に帰りたい」と話していたという。


日本語が話せないストレスとかあったんだろうけど、映像見たらすごい殴り方していた。殴られた審判は事件化は望んでいないそうだけど。

うちもミニバスをやっていたけど、エコ贔屓というか、クセのある人はいたな。やたらトラベリングとったりファウルとったり。
中学高は子どもからもあまり不満は聞いてない。本人が慣れたのか公平になったのか、わからないけど。
22  名前: 温情 :2018/06/18 18:25
>>21
私はそのニュースで、

監督と殴った選手が審判に謝罪に行ったら、その人が
「日本を嫌いにならないで欲しい。被害届は出さない」
って言ったと聞いて涙が出そうになったよ。

まだ高校一年生、遠い日本で1人でおかしくなってたと思う、
被害者の想いを汲んで生まれ変わって欲しいよ。
トリップパスについて





1人に大金を出させるシステム
0  名前: アイドルの話 :2018/06/17 00:15
AKB総選挙のスレが立ってるけど、全く別の話なので別スレ立てます。

タイトル通り、AKBって1人に大金を出させることを煽るシステム。
他のアイドルもそうなのでしょうが、特にAKBはひどい。

CDの売り上げで1位取っても、歌が売れてるからじゃない。
今だと安室ちゃんのアルバムが売れているのは純粋に曲を聴きたい人が買ってるんだろうなって思うんだけど、AKBは違う、むしろCDなんて不要なのに1人が何十枚、何百枚とか買ってる。
ファンしか知らないような客がオリコンを賑わす。

例えばもう覚えてない人もいるかもしれないけど、大昔ポテトチップスに野球カードをつけて、野球カード欲しさにポテトチップスを買う子が増えたことを問題視されたことがある。

それと同じ商法なのに、こんな商法は咎められないんだ…
結構悪徳商法だと思うんだけどね。

まあ何が言いたいのかと言うと、秋元康始め、それを良しとしてる人たち、みんな嫌いってことが言いたいだけなんどけどね。
5  名前: ファンじゃないけど :2018/06/18 01:28
>>1
>AKB総選挙のスレが立ってるけど、全く別の話なので別スレ立てます。
>
>タイトル通り、AKBって1人に大金を出させることを煽るシステム。
>他のアイドルもそうなのでしょうが、特にAKBはひどい。
>
>CDの売り上げで1位取っても、歌が売れてるからじゃない。
>今だと安室ちゃんのアルバムが売れているのは純粋に曲を聴きたい人が買ってるんだろうなって思うんだけど、AKBは違う、むしろCDなんて不要なのに1人が何十枚、何百枚とか買ってる。
>ファンしか知らないような客がオリコンを賑わす。
>
>例えばもう覚えてない人もいるかもしれないけど、大昔ポテトチップスに野球カードをつけて、野球カード欲しさにポテトチップスを買う子が増えたことを問題視されたことがある。
>
>それと同じ商法なのに、こんな商法は咎められないんだ…
>結構悪徳商法だと思うんだけどね。
>
>まあ何が言いたいのかと言うと、秋元康始め、それを良しとしてる人たち、みんな嫌いってことが言いたいだけなんどけどね。

ファンじゃないけど、ゴミ捨て場に捨てられた大量のCD見て胸が痛くなった。
あの娘らも少しは胸が痛むのかな?どうなんだろうね、自分等のCD捨てられてるの見てさ。むなしくないのかな。
6  名前: 嫌いというか :2018/06/18 06:33
>>1
その奥でどんな恐ろしいことがあの子たちにあっているのか考えると胸が痛むわ
7  名前: CD=ゴミ :2018/06/18 07:14
>>1
ゴミ問題はきちんと向き合わないとね。
無視できない問題になってると思う。
8  名前: そうだね :2018/06/18 07:27
>>1
純粋に歌だけ聞くと、いいものもある。
踊らされている方にすれば、頑張ってるし、上に行ってもらいたい。と、思う気持ちもわかる。
CDと握手券と投票券を別売すればいいんだよね。
いつまでも続かないとは思う。運営も分かってるとは思うけど。
9  名前::2018/06/18 16:33
>>1
やはりこのやり方がおかしいと感じる人もいて良かった。
確かに自己責任なんだけど、なんだかね…

CD売り上げてるから人気があると言う扱いもなんだか違う。
だって歌として流行ってるわけじゃないもんね。
こう言うのを、本気で歌をみんなに聞いてほしいと思ってる歌手の人ってどう思うんだろうね?

実は関西人のため、朝の地震でバタバタしてしまって返信が遅くなり失礼しました。
ありがとうございます。
トリップパスについて





中1が千円なくしました
0  名前: 悩む :2018/06/17 20:22
部活の試合で交通費¥300と元々財布にあった千円を持って出かけました。
すると千円がないと帰宅しました。
会場では、顧問に全員が財布を預けてました。
駅で落としたか、すられたかわかりません。
本人は欲しいものがあって使わずしてたお金で、しくしく泣いていました。
財布から千円抜いて持って行くべきでしたか?
とりあえず、皆さまならあげますか?
それとも勉強代にしますか?
10  名前: しょうがない :2018/06/18 13:17
>>1
>部活の試合で交通費¥300と元々財布にあった千円を持って出かけました。
>すると千円がないと帰宅しました。
>会場では、顧問に全員が財布を預けてました。
>駅で落としたか、すられたかわかりません。
>本人は欲しいものがあって使わずしてたお金で、しくしく泣いていました。
>財布から千円抜いて持って行くべきでしたか?
>とりあえず、皆さまならあげますか?
>それとも勉強代にしますか?

あげません。
千円抜いて持って行くべきとは思わない
落とした可能性もあるよね。
もっと注意しておくように
って言うけど。

しかし男の子はあるよね。
息子も小学生だけど
出掛けたさきで落としてくるし
職場のファーストフードで
落としたって訪ねてくるのは
男の子が多い。
11  名前: 予備 :2018/06/18 14:02
>>1
交通費300円でも、千円くらいは余計に持たせるのが普通科と思っていた。

何か欲しいなら千円あげるけど。
12  名前: 場所 :2018/06/18 14:12
>>11
>交通費300円でも、千円くらいは余計に持たせるのが普通科と思っていた。

行く場所によるんじゃない?
交通費300円なら片道150円、駅にしたら1〜3つ先程度でしょう。
これが片道500円とかなら、もし切符を落としたりした時のために少し余分を持たせるけど。
13  名前: それは :2018/06/18 14:35
>>11
中学なら引率者がいるのが普通だから、何かあれば引率者に言って頼めばいい。
だから引率者がいる部活の移動では予備なんて持たせない方がトラブルが無くていいんだよ。
14  名前: あった? :2018/06/18 16:16
>>1
> 部活の試合で交通費¥300と元々財布にあった千円を持って出かけました。
> すると千円がないと帰宅しました。
> 会場では、顧問に全員が財布を預けてました。
> 駅で落としたか、すられたかわかりません。
> 本人は欲しいものがあって使わずしてたお金で、しくしく泣いていました。
> 財布から千円抜いて持って行くべきでしたか?
> とりあえず、皆さまならあげますか?
> それとも勉強代にしますか?
>

それ、もともとあったお金なんでしょうか?
子供の財布から1000円とるような大人はまずいないでしょう。
記憶違いでもう使っちゃってたとか。
あるいか、駅で落としたか。
兄弟がいるなら、その兄弟を疑った方がいいかも。

いずれにせよその1000円を補填するようなことはしません。痛い勉強ですよ。

移動にはSuicaをおすすめします。いらぬトラブルを防げますよ。
トリップパスについて





シーツ洗濯
0  名前: ふと :2018/06/17 01:54
シーツを洗濯する時はチャックを閉じて表面だけ洗う感じにしますか?
チャックをオープンにして両面洗う感じにしますか?

今までオープンにしてたけど、
ふと中側にほこりなど汚れがたまる?!と気になりました
5  名前: 裏技 :2018/06/17 23:28
>>3
>うちもシーツは2番さんと同じで長方形一枚布か、4住みにゴムが入っているタイプ。
>
>でも掛布団は袋のカバー掛けてる。
>それはジッパーをオープンにして裏返しにして洗ってそのまま裏返しで干す。
>使う時は元に戻して表で使うから、裏の隅っこに埃がたまらなければ表にはたまらないと思って。

昔、裏技をテレビでやってたけど
裏返しのまま広げた掛け布団の上に置いて四隅を留めて、シーツのファスナーの中から手を入れてファスナーの反対側の角を2つ持ってクルッと裏返せば、あら簡単!
シーツがあっという間に。。。
ってやつ。
知ってる?
説明悪くてごめん。
6  名前: えっと :2018/06/18 02:00
>>1
表面、ファスナーを閉めて洗う。

布だし、洗濯機で洗うし、片面しか
洗えていない?なんて思いもしなかった。
7  名前: くるくる :2018/06/18 07:06
>>1
横だけど靴下を干す時につま先を下にするか上にするかで
(水に長くついているとゴムが劣化するしゴムを挟むとゴムが重さで伸びるのジレンマ)
適当に上下上下と変えている。

と同じく、シーツも今日は表今度は裏みたいにくるくると。
8  名前: こんなかんじ :2018/06/18 09:08
>>1
袋状のは基本洗濯しない。
見た目汚れたり破けたら、取り外して洗濯したり補修したりするぐらい。
ほぼカバーのような感覚。
上から別の取り外ししやすいシーツをかけて使う。
9  名前: 交互 :2018/06/18 14:25
>>1
>中側にほこりなど汚れがたまる?!

袋状の掛けカバーのファスナー開閉なんて考えたこともなかったよ。
汚れがたまるのが気になるなら、洗濯するごとに表側と裏側を交互に外側に向けて洗えば、2回に一度はきれいになるかも?

敷シーツは、私もゴムのついたフィットタイプ。
横だけど、これって干す時に丸まっちゃうのがイヤ。
物干しで丸まってる姿を見ると、なんだかだらしない感じ。
トリップパスについて





新ドラマ高嶺の花
0  名前: まーこ :2018/06/16 03:33
石原さとみ主演の新ドラマ。
銀杏BOYZの峯田さん。

このバンド売れてるんですか?
ビジュアルも良くないし、なんでこの人なんだろう?

美女と野獣的な感じだとしても、ちゃんとした俳優使えば良いのに。
6  名前: 元サブカル好き :2018/06/17 14:28
>>1
20年くらい前?に当時無名だった峯田さん主演の映画見に行ったわ。
みうらじゅん原作のバンドマンの話。

万人受けはしなくても独特の魅力がある人だと思う。
7  名前: 好き嫌い :2018/06/17 16:21
>>1
好き嫌いはあると思うけど、“奇跡の人“の時の演技は最高だった。優しい人柄が滲み出てて演技もナチュラル。

でもあの時は周りの役者がすごく良かったからなあ。ひよっこの時も。
石原さとみってのが何とも言えない。

石原さとみの顔と演技が苦手だから本来だったら見ないけど、峯田が出るなら見る。

嫌いな人には気持ち悪いかもしれないけど、いい人が滲み出てるから憎めない。
ダメ人間やらせたら天下一品だと思いますよ
8  名前: あまちゃん :2018/06/17 19:04
>>7
>好き嫌いはあると思うけど、“奇跡の人“の時の演技は最高だった。優しい人柄が滲み出てて演技もナチュラル。
>
>でもあの時は周りの役者がすごく良かったからなあ。ひよっこの時も。
>石原さとみってのが何とも言えない。
>
>石原さとみの顔と演技が苦手だから本来だったら見ないけど、峯田が出るなら見る。
>
>嫌いな人には気持ち悪いかもしれないけど、いい人が滲み出てるから憎めない。
>ダメ人間やらせたら天下一品だと思いますよ

ダメ人間キャラのポジション、
確立したねこの人。
面白いもんね。
クドカンとかの脚本で
もっともっと
ダメ人間、極めてほしいわ。
9  名前: 好きだよ :2018/06/18 09:41
>>1
奇跡の人と言うドラマで初めて見たけど、味のある良い演技する人だなと思ったよ。
小汚いんだけど、何かひきつけられる感じ?
10  名前: 奇跡の人 :2018/06/18 14:24
>>1
奇跡の人に出ていたあの男の人、どうも苦手で。
なんというか気持ち悪くないですか?
ちょっと苦手なタイプです。

子役が上手かった!

住田萌乃ちゃん、上手ですよね。
トリップパスについて





他の地域の、日テレとフジの今は?
0  名前: それで良いの? :2018/06/17 13:30
わが家は南関東、日テレとフジが全く地震に触れる事なく、普通のバラエティを流しています。

関西はまさか違うんですよね?
報道に切り替わってるという事でしょうか?

他の地域は?

テレビ局によっては地震の報道してるのもあれば、枠に情報流しながら、今の時間の番組やってる所もあるけど、日テレとフジは全くいつも通りだという事にちょっと驚いてます。
1  名前: それで良いの? :2018/06/18 12:10
わが家は南関東、日テレとフジが全く地震に触れる事なく、普通のバラエティを流しています。

関西はまさか違うんですよね?
報道に切り替わってるという事でしょうか?

他の地域は?

テレビ局によっては地震の報道してるのもあれば、枠に情報流しながら、今の時間の番組やってる所もあるけど、日テレとフジは全くいつも通りだという事にちょっと驚いてます。
2  名前: うーん :2018/06/18 12:22
>>1
私はヒルナンデス始まったからテレビ消したけど(午前中ずっとつけっぱなしだったので)スッキリ冒頭で速報が入ってからずっと、地震関連のニュースやってたよね。

ポシュレは途中あったような気もするが。(キッチン磨いてたので見てなかった、付けてたけど)

NHKで今もやってるみたいだし、それで十分じゃないかと思うんだけど、違うかなあ。

どうせ民法が全て地震関連やってたとしても、内容同じだろうし。

私も東京なので他地域の人の意見のみ欲しかったんだよ!ということならごめん。
トリップパスについて





モンテクリスト伯 最終回終わった
0  名前: ラスト :2018/06/13 13:06
そうなったか・・・・。
中々見ごたえのあるドラマだった。
19  名前: 違う :2018/06/16 22:52
>>16
復讐を止める為に、結婚すると言った。
幸男の為ではない。
全ては暖の為。

幸男のことなんて簡単に捨てられる。
捨てられないのは娘のことだけだよ。
20  名前: 暖はいない :2018/06/17 09:26
>>1
『新海さんと結婚します』って言ったところが深いなあと。
新海は暖ではない。
暖はもういない。
暖の事は今でも愛しているけど、もうあの頃の二人には戻れないという意味なのかなと。

“やっぱり愛は勝つ“は、難しい。
もう昔の二人には戻れないとわかっているけど
はめたやつに復讐し、すみれを奪い返すという復讐のゴールにたどり着いた安堵の言葉なのかなと。
これで憎しみから解放されるみたいな。

ただただ切ない愛は勝つだと思って悲しかった。
エデルヴァさんと幸せになる続編が見たい。
21  名前: 大ファン :2018/06/18 05:54
>>20
ホントに良いドラマだったなぁ。
ジェーンフジオカのさらにファンになっちゃった♡
最後に火をつけた時に亡くなったのかなと思ったけど、生きていてくれてホントにホッとした。
あの右手は火事で火傷したのかな



>『新海さんと結婚します』って言ったところが深いなあと。
>新海は暖ではない。
>暖はもういない。
>暖の事は今でも愛しているけど、もうあの頃の二人には戻れないという意味なのかなと。
>
>“やっぱり愛は勝つ“は、難しい。
>もう昔の二人には戻れないとわかっているけど
>はめたやつに復讐し、すみれを奪い返すという復讐のゴールにたどり着いた安堵の言葉なのかなと。
>これで憎しみから解放されるみたいな。
>
>ただただ切ない愛は勝つだと思って悲しかった。
>エデルヴァさんと幸せになる続編が見たい。
22  名前: もぉ〜 :2018/06/18 08:22
>>21
> ホントに良いドラマだったなぁ。
> ジェーンフジオカのさらにファンになっちゃった


名前っ!笑
23  名前: じぇーん :2018/06/18 11:37
>>21
> ジェーンフジオカのさらにファンになっちゃった

コーヒー、吹いた(笑)
トリップパスについて





東出って・・・。
0  名前: 人気あるの? :2018/06/17 11:03
俳優の東出さん、映画等でも活躍してるけど、そんなに人気あるの?演技力の評価もどうなんですかね。

私、あの声が苦手。もっと違う声だったら良いのにと思う俳優さんの一人。
聞いてて耳障りに感じるんです。

コンフィデンスマンもこの人じゃなくても・・と思って見てたんです。
ドラマ自体は興味があるから見たいから、東出さんが出て来ないシーンが長いとほっとしてました。

このドラマ視聴率いまいち悪かったんですね。
もし東出さんじゃなくて他の人だったら・・・と思うのですが、皆さんの評価はいかがですか?
17  名前: ほぼ同じ :2018/06/18 10:51
>>16
>私も好きではないが(むしろ逆の方)東出一人が視聴率を左右するほど影響力があるとも思えないんだよね。
>
>あの役は私も東出で良かったと思うよ。
>他の作品とかでは、東出じゃないほうが良かったのにというものがいくつもあるけどね。
>

確かに。
皆さんが言うよう
そんな嫌うキャラでなく
イケメンで
やや下手だけどよく頑張ってて
高感度は高い方では仲と思うけど
影響力も無さそう。

出なくなると消えそう・・・

品がある人ではあると思う。

横ですが
声が残念なのは仮面ライダーディケイドの人。
出てないよねー。めっちゃイケメンだったのに
声がざんねんだったなああ。
18  名前: 付け足していい? :2018/06/18 10:52
>>15
> それよりもちんちくりんで頭もそんなに・・って言うニノが医者役って方に違和感がある。


医局員(だよね?)の中に、僕たちがやりましたのパイセン役の人がいるのが
絵的に不納得なんです。


医師や医師のたまご、いや医大生、いや医大受験生だろうが違和感。
実際のあの俳優さんの頭は知りませんが、
頭の良い人の役は似合わない。
19  名前: 実際 :2018/06/18 11:05
>>15
>それよりもちんちくりんで頭もそんなに・・って言うニノが医者役って方に違和感がある。

身内にその手の見てくれのタイプの医者が二人(親子だから似てる)いるから、何とも思わない。

その一人の披露宴に行って来た。
イケメンの医者は実際いないんだな…と思った。

でも皆立派に医者やってる。頭は悪くないはず。
20  名前: わるいけど :2018/06/18 11:11
>>1
渡辺謙を父に持つ売れっ子と結婚したから、
そのコネで仕事が来ているとしか
思えん。

朝ドラの相手役なんて
マジ大根で、無名だったし。

杏は小澤征爾の息子に
フられた後、次を探してる所に
いいタイミングで
駆け出しフリーのモデル出身俳優が
相手役、捕まえた!って感じ、
東出は無名だからこれに
のっかれば有名になれると
両者好都合で一緒になったか....

と、勝手に想像しており。
21  名前: 確かにね :2018/06/18 11:27
>>1
確かに、東出昌大って演技はいまいちだよね。

なんかぬぼーとしていて、不器用な感じするし、声よくない。
耳障りで表情が感じられない声だ。

セリフも棒読み感がすごい。

だから、役柄によっては目も当てられない結果になっちゃうと思う。

だけど、「コンフィデンスマンjp」のボクちゃん役は合ってたよ。
逆に、あの役を違う俳優さんがやると、わざとらしさや嘘くささが出ちゃったと思う。
東出だからこそ、あのなんともいえない「一生懸命なんだけど、どこか抜けててボケてて不器用で、でも憎めない感じ」が出せたんだと思う。
私は、ナイスキャスティングだったと思うよ。

「あなたのことはそれほど」の夫役もすごくあってた。
表面はいい人なんだけど、何を考えてるのかわからなくて、狂気をはらんだ不気味な感じ・・・がよく出てた。

うまくはまる役をやるとすごくいいので、役柄を選んでやっていけば、意外と個性派俳優として成功するんじゃないかな?
トリップパスについて





あなたには帰る家がある、昨日の事
0  名前: どうなる? :2018/06/15 01:21
昨日のネタバレあるので、これから観る人はここ読まないでね。









昨日の最後のシーンで、那須田のオデコにキスして、告白したのは、あれはわざとだよね?
ワザと見せつけたんだよね?
15  名前: いやー :2018/06/18 09:00
>>1
オデコにわざとキスして、見せつけて、
人のものに魅力を感じる綾子が、那須田を急に惜しくなり、寄りを戻しても、
それでいいのか?

那須田はそれで幸せなのか?

元々、別の男の子を身ごもった女を許し、
その後、家を建てるとなりその営業と肉体関係を持った女でいいのか?

そして、そんな母を持った息子はどんな気持ちなんだ?

色々、いいのか?
16  名前: だよね :2018/06/18 09:32
>>15
だよね、綾子なんて、捨てられればいいんだよ。
孤独に一人生きていけ!とか思っちゃう。

最初から姉の結婚相手だと解ってる人に告白する時点でおかしい。
手を出す夫もおかしい。

姉は結婚後、妹の妊娠でその事実を知ったんだっけ?

最低だよ、葬式で御焼香するだけかと思ったら、親族の並びに座るし、どんだけ根性図太いんだとか思う。
もっと罰を与えてほしい。

茄子田さんと息子には幸せになってほしいな。
17  名前: 好感度 :2018/06/18 09:32
>>1
ここ数話で茄子田先生の良いところが目立ってきたね。
元々持ってる気質なのは確かだろうけど、あれは今のような危機的状況でしか発揮しないように思う。
綾子と出会った頃も今みたいな感じだったんじゃないかな。
平常心に戻ったら最初の頃の嫌味で不気味な茄子田先生に戻りそう。
18  名前: もーさー :2018/06/18 09:40
>>1
玉木宏はなんであんなに小心者なんだ?

常にビクビクしてるもんね。

うちのパピヨンみたい。

何かあると、すぐにプルプルして、
狭い所に逃げ込む。
19  名前: どうだろう :2018/06/18 11:24
>>15
>那須田はそれで幸せなのか?

>元々、別の男の子を身ごもった女を許し、
>その後、家を建てるとなりその営業と肉体関係を持った女でいいのか?


普通はやり直せないよね。
モテない人って、次に行くっていう考がないのかも。


でも、そんなに悪いところを受け入れられるほど、この人がいいって思えるって、それはそれで羨ましい。


それと綾子って、綺麗だし、大人しくて、料理上手だよね。
男性は手元にいると大事にしないけど、手放すのはイヤっていう、そういう心理なのかも。

ただ、息子ちゃんはお気の毒。
トリップパスについて





TINY CANDYって覚えてる?
0  名前: キャラクター :2018/06/15 05:55
学研VictoriaFancyのキャラクター、
『TINY CANDY』って覚えてますか?

女優帽子って言うのかな、つば広の帽子に
その幅くらいに広がったアフロヘアに見えるパーマ?
顔には口も鼻もなく、離れた点の目だけ。

中学生の時にちょっと好きで、
ハンカチやペンケースを買っていました。

高1の誕生日にTINY CANDYの手鏡をもらって
もう30年以上、未だに使ってます。
TINY CANDYのペイント部分はもうほとんど剥げて
ほぼ真っ白な手鏡になってしまっているけれど。
7  名前: それ :2018/06/17 11:09
>>6
>同じ学研で、あっかんべーをした猫のキャラクターもあった気がするんだけど。
>猫が好きだったから、紙袋とか、缶のペンケースとかいろいろと持ってました。
>キャラクターの名前は、忘れてしまった!

DONとNOO(ドンとノオ)だ!
私も金色のペンケース持ってた!
8  名前: ・?筵?チ、网?ゥ :2018/06/17 12:29
>>1
イ訷ォ、キ、ト、、、ヌ、ヒサラ、、スミ、キ、ソ、ホ、ャ。「・ヤ・チ・?筵👃ネ、ォ・?筵👃ネ、、、ヲ・ユ・。・テ・キ・逾🎏ィサ?ヒコワ、テ、ニ、ソフワ、ャ、ケ、エ、ッツ遉ュ、ッ、ニイトーヲ、鬢キ、、。シス🔧ホサメ、ホ・ュ・罕鬣ッ・ソ。シ。」
46コヘ、ホサ荀ャツソハャセョ。「テ豕リタク、ホコ「、ヒニノ、👃ヌ、ソ、ハ。シ。」
9  名前: 青いクジラ :2018/06/17 23:04
>>1
お鍋を真横から見たみたい、と当時思ってました。

主さん物持ち良いですね。

私はサンリオのagainの物差しをまだ使っています。
10  名前: うわっ :2018/06/18 08:31
>>7
>>同じ学研で、あっかんべーをした猫のキャラクターもあった気がするんだけど。
>>猫が好きだったから、紙袋とか、缶のペンケースとかいろいろと持ってました。
>>キャラクターの名前は、忘れてしまった!
>
>DONとNOO(ドンとノオ)だ!
>私も金色のペンケース持ってた!

そんな名前があったんですかー!
全く知らなかったです。
私、子供の頃のニックネームが「ドン」で、
友達から、私がその猫のキャラクターのものを持っているのを「合ってるねー」と言われてことがあったのですが、そういう意味だったのか。
教えてくれてありがとう!
11  名前: うんうん :2018/06/18 11:21
>>1
とっても懐かしい。中学時代でした。

私自身ではなく、
友人が全てそのキャラで揃えていた
ことを思い出す。

また、別の友人は、
おばあちゃんに
誕生日にTINY CANDYのスポーツバッグ
買ってもらって、
誇らしげに学校に持ってきていたよ。

個人的にはキャラそのものより、
その周りに描かれているお花とか
その他全体もかわいいという
イメージが。
トリップパスについて





奨学金について
0  名前::2018/06/16 01:00
先日子供の高校でマネープランの講演会があり、奨学金の説明も受けました。

ここでは奨学金を借りることを否定している方が多いですが、子供の高校では昨年350人中280人の申し込みがあったそうです

実際はそんなに借りる人がいるんだと驚きました。
偏差値60くらいの高校です。

ネットで(ここで)言われていることと実際は違うんですね。
うちは大学のお金は準備してますが、みんな借りてるならとりあえず借りておいて、卒業と同時に一括返済しようかなと思ってしまいました。

夫が急死や会社が倒産など何が起こるか分からないですしね。
55  名前: へ〜 :2018/06/17 22:50
>>54
>うん。私は親の資産で30前半から数千万持ってて
>夫は高収入なので親の資産に手をつけずに暮らしてきた
>人だからね〜
>あなたとは人生が違いすぎると思う。
>これからもお子さんの教育費の為に頑張ってくださいね。
>尊敬致します。




あなたは金はあっても知性やおもいやりってものがなさそうね…

「ワタクシお金持ち」って書いてるけど、全部自分以外の稼ぎだし。
ご自分できちんと稼いでいる人の方が立派だ。
56  名前: 応援 :2018/06/17 23:02
>>52
>奨学金はまた別の話ね。
>奨学金を借りてでも大学に行きたいってくらいの意気込みがある方が良いって書いただけ。
>
>でも、あなたには話が通じそうにないから、もうやめとくわ。
>ぶら下がってごめんね。
>
>うちは奨学金ももらってないし、なんなら私1人で大学に行かせるくらいの収入はあるよ。


私はあなたを応援したい。

奨学金ごときで煩く言う人って、小ぃせーよね。
借金背負ってまで大学に行きたいと言う子に対して、そしてその親に対してゴチャゴチャ言う人って、自分は手当沢山もらって子育てして来た世帯の人だと言いたいんでしょう?
私もそう思うのよ。
そんなの所得制限で全部受けられなかった私からしたら、色々手当受けて来た人より奨学金の方がマシ。
57  名前: たまご :2018/06/18 07:14
>>1
普通の収入で、学費をきっちり貯めてる人は、かなり
節約を意識して生活してますよ。

私も子供が中学生になった時から、美容院は
チェーン店の安い所に変えて、服も最低限しか
買わなかったわ。

職場で奨学金借りてる人は、しょっちゅう飲みに
行ったり、海外旅行も行くし習い事もいくつか
しているみたい。

私も自分の楽しみ持っていいよね、とその人を
見て思うようになったわ。
58  名前: みたい :2018/06/18 10:07
>うん。私は親の資産で30前半から数千万持ってて
>夫は高収入なので親の資産に手をつけずに暮らしてきた
>人だからね〜
>あなたとは人生が違いすぎると思う。
>これからもお子さんの教育費の為に頑張ってくださいね。
>尊敬致します。


こんな事を、掲示板で平気で書く人はリアルで相当化けているんだろうね。
リアルでもこんな感じなら、孤独だろうね。
59  名前: イメージ :2018/06/18 10:22
>>1
私の周囲で奨学金を申請したと聞いたのは2例しかいません。
いずれも優秀な子で、給付型だったそう。

なので私は奨学金というと給付型にしても貸与型であっても優秀な子のイメージしかなく、我が家には全く縁がないものに感じています。

子供の高校でも、サクッとした案内しかなかったので、実際どれくらいのご家庭が申し込んでいるのかわかりません。

うちは地道に貯めてきたので今後も申請するつもりはありませんが、
借りる人が居てもなんとも思わないな。
ファイナンシャルプランの一つとして、活用するのもありだと思います。
借りたら返すのは大前提でね。
トリップパスについて





ちょっと嬉しかったこと
0  名前: BBA :2018/06/16 15:10
48歳です。

血管年齢が20歳でした〜〜〜

皆さんのちょっと嬉しかったことは何ですか?
1  名前: BBA :2018/06/18 00:49
48歳です。

血管年齢が20歳でした〜〜〜

皆さんのちょっと嬉しかったことは何ですか?
2  名前: 石頭 :2018/06/18 08:42
>>1
45才。骨密度が20代だったこと。
お医者様にあなたとは衝突したくないと言われました。
3  名前: たいやき :2018/06/18 08:48
>>1
昨日ひとつおまけしてもらえたー
4  名前: ウホ :2018/06/18 09:34
>>1
私50歳。肺活量は37歳だとか。もう20歳にはなれないのね。
トリップパスについて





コンビニの並び方
0  名前: 変化 :2017/10/11 01:22
くだらない話ですみません。

近くの田舎のコンビニ。
最近になってレジ前に並び方の案内?が
床に表示されました。

今までは普通にレジ毎に並んでいました。

二つのレジのうち、一つのレジが開いていて、
会計中でした。
私は床の指示通りに立っていると
観光客らしき年配の夫婦が
会計中のレジの後ろに並びました。

私が戸惑っていると目の前のレジに
店員が来て「二番目のお客様〜」と、
年配の夫婦の方に顔を向けて読んだんです。
私が開いたレジに行くと、何故くる?
みたいな怪訝な顔をされて嫌な気分になりました。

並び方の変更をしたらちゃんとしてほしいと、
なんか嫌な気持ちになってしまいました。

神経質過ぎますか?
18  名前: あんたさ :2018/04/21 14:57
>>16
何でこんな古いスレ持って来たの?
目的は何だ?
19  名前: Ronaldprame :2018/05/28 15:24
>>2
купить аккаунты блоггер http://buy-accs.ru/read/kupit-akkaunty-blogger-com
20  名前: Robertprock :2018/05/30 02:24
>>2
19 20 века философы http://heraclid.filosoff.org/
21  名前: PeterHib :2018/06/18 09:24
>>2
создать сообщение форум секса journal https://buckshee.petimer.ru/forum/muzhskoj-forum/lichnoe/seks/topic/eroticheskij-massazh-zhenshhine/
22  名前: 注意警報 :2018/06/18 09:27
>>1
古スレですよー。
またバグ?
トリップパスについて





今年の新入社員
0  名前: おばん :2018/06/16 09:30
研修期間が終わり、
それぞれ配属先に振り分けられてきてます。

が、今年の新入社員はハズレ。

サンプル2名なので、たまたまだろうけど
去年の子が2人ともかわいかっただけに
今年はーーーー?感。

その年のカラーなのか、
採用側の好みなのか
たしかに仕事はそれとなくこなすが、
可愛さがないんだよ。
挨拶もしないし。

声かけても帰ってくる答えがお利巧さんの模範解答。

ちょっとくらい仕事でミスしてもいいし
模範解答じゃなくて、
人間らしさが見えるほうがかわいい。



と思うのは、きっと私が年をとって
母目線になったからだろーね。
11  名前: うんー :2018/06/17 22:00
>>1
他の年代知らないんだけど
たまたま今年?の本社の新入社員の研修生が来てる。
現場研修生。

私たちパートのおばちゃんの前で
マジこんな仕事だりー
やる意味あんの?
かったるい
俺何時あがりって言われてて秒で帰るし(笑)
マッハだし(笑)
拘束とか、いみわかんねぇ

とか毒づいてて
みんなドン引き。
どこからこんな子になっちゃうんだろうって。

みんな昔はいい子だったんだろうに。
パートのおばちゃんはみんなお母さん世代だろうに。

これ聞いたらお母さん泣くよ?って思った。

1人日大なんだよねー
それがまた尾ひれ付いちゃうっていうか。
なんだ、日大ってやっぱりこうなの?とか。
めっちゃガンバりやの日大の先輩社員が僕も日大なんですよ!って言ってるから
大学のそれで偏見はよくないとわかってるけど
なんなんアイツ・・・な空気がもう止まらない。
12  名前: え〜〜 :2018/06/18 07:42
>>5
>いや平気です!怒られようと思って来てますので!!


相性なんだね。
私だったら、なんて出来た子達なの、頑張りや〜って思っちゃう。
13  名前: 仕方ないよ :2018/06/18 07:59
>>5
>> 母目線どころか、我が子よりも年下と働いてるけど、仕事が出来りゃそれで良い。
>> スムーズなやり取りが出来れば
>> 愛想もおべんちゃらも要らん。
>
>そーですかー!?
>私はコミュ力求めてしまいます。
>
>申し送り的な?
>アレがこーなって、コレがこーです!
>が必要な職場なこともあって
>愛想がないのはかわいくない。
>
>


愛想を振りまきに来ているわけじゃないし、あなたの御機嫌取りに来ているわけじゃない。あなたに気に入られても、給料が劇的にアップするわけじゃないからね。
出来たらあなたとは距離をおきたいのが本音かもよ?
あなたの方が距離を近くに取りすぎなんじゃない?
14  名前: あっ :2018/06/18 08:30
>>6
>あーそうかも。
>
>懐いてくる子はかわいい。
>
>ペットと一緒だね。



もしかして男性社員?
15  名前: うえー :2018/06/18 08:53
>>1
お局臭が漂う書き込みだね。職場にこんな書き込みするおばちゃんがいるなんて新人さんも気が抜けなくて大変そう。

さすがに11番の方が書き込みしたような新人だったら文句言いたくなるけど別にいいじゃんと思ってしまう。
トリップパスについて





今年の新入社員
0  名前: おばん :2018/06/17 01:20
研修期間が終わり、
それぞれ配属先に振り分けられてきてます。

が、今年の新入社員はハズレ。

サンプル2名なので、たまたまだろうけど
去年の子が2人ともかわいかっただけに
今年はーーーー?感。

その年のカラーなのか、
採用側の好みなのか
たしかに仕事はそれとなくこなすが、
可愛さがないんだよ。
挨拶もしないし。

声かけても帰ってくる答えがお利巧さんの模範解答。

ちょっとくらい仕事でミスしてもいいし
模範解答じゃなくて、
人間らしさが見えるほうがかわいい。



と思うのは、きっと私が年をとって
母目線になったからだろーね。
11  名前: うんー :2018/06/17 22:00
>>1
他の年代知らないんだけど
たまたま今年?の本社の新入社員の研修生が来てる。
現場研修生。

私たちパートのおばちゃんの前で
マジこんな仕事だりー
やる意味あんの?
かったるい
俺何時あがりって言われてて秒で帰るし(笑)
マッハだし(笑)
拘束とか、いみわかんねぇ

とか毒づいてて
みんなドン引き。
どこからこんな子になっちゃうんだろうって。

みんな昔はいい子だったんだろうに。
パートのおばちゃんはみんなお母さん世代だろうに。

これ聞いたらお母さん泣くよ?って思った。

1人日大なんだよねー
それがまた尾ひれ付いちゃうっていうか。
なんだ、日大ってやっぱりこうなの?とか。
めっちゃガンバりやの日大の先輩社員が僕も日大なんですよ!って言ってるから
大学のそれで偏見はよくないとわかってるけど
なんなんアイツ・・・な空気がもう止まらない。
12  名前: え〜〜 :2018/06/18 07:42
>>5
>いや平気です!怒られようと思って来てますので!!


相性なんだね。
私だったら、なんて出来た子達なの、頑張りや〜って思っちゃう。
13  名前: 仕方ないよ :2018/06/18 07:59
>>5
>> 母目線どころか、我が子よりも年下と働いてるけど、仕事が出来りゃそれで良い。
>> スムーズなやり取りが出来れば
>> 愛想もおべんちゃらも要らん。
>
>そーですかー!?
>私はコミュ力求めてしまいます。
>
>申し送り的な?
>アレがこーなって、コレがこーです!
>が必要な職場なこともあって
>愛想がないのはかわいくない。
>
>


愛想を振りまきに来ているわけじゃないし、あなたの御機嫌取りに来ているわけじゃない。あなたに気に入られても、給料が劇的にアップするわけじゃないからね。
出来たらあなたとは距離をおきたいのが本音かもよ?
あなたの方が距離を近くに取りすぎなんじゃない?
14  名前: あっ :2018/06/18 08:30
>>6
>あーそうかも。
>
>懐いてくる子はかわいい。
>
>ペットと一緒だね。



もしかして男性社員?
15  名前: うえー :2018/06/18 08:53
>>1
お局臭が漂う書き込みだね。職場にこんな書き込みするおばちゃんがいるなんて新人さんも気が抜けなくて大変そう。

さすがに11番の方が書き込みしたような新人だったら文句言いたくなるけど別にいいじゃんと思ってしまう。
トリップパスについて





休みが終わる
0  名前: いろいろ :2018/06/16 18:06
休みは気晴らし、と、この数か月しのいできました。元気で過ごせるだけでもありがたい。そう思うのだけれど悩みはあります。
とにかく生きて行くしかない。
明日から、又、頑張ります!
1  名前: いろいろ :2018/06/17 16:51
休みは気晴らし、と、この数か月しのいできました。元気で過ごせるだけでもありがたい。そう思うのだけれど悩みはあります。
とにかく生きて行くしかない。
明日から、又、頑張ります!
2  名前: もうすぐ今日になる :2018/06/17 23:58
>>1
仕事より家庭の方が面倒くさい。
と思うようになってきたこの頃。
今日もやはり面倒くさかった。
休みのようで休みでない。

明日も頑張ろうね。
3  名前: すごくわかる :2018/06/18 01:53
>>2
>仕事より家庭の方が面倒くさい。
>と思うようになってきたこの頃。
>今日もやはり面倒くさかった。
>休みのようで休みでない。
>
>明日も頑張ろうね。

うちは長男が知的障害で、19歳だけど知能は3歳児くらいなので、自我が出てきて付き合うのがすごく面倒…
今日も私は50歳にして遊園地に付き合わされ、幼児の乗る乗り物に大人が二人で乗るという…

パートの方が気持ち的にも体力的にも楽です。
4  名前::2018/06/18 05:05
>>3
お疲れ様です。
ちょっとしたことが幸せだったりもしますよね。
また朝になりました。
今日からまた始ります。あー。
だけど、昨日はお店で沢山ハギレを見つけて買ってきた、後で色々作ろう。


>>仕事より家庭の方が面倒くさい。
>>と思うようになってきたこの頃。
>>今日もやはり面倒くさかった。
>>休みのようで休みでない。
>>
>>明日も頑張ろうね。
>
>うちは長男が知的障害で、19歳だけど知能は3歳児くらいなので、自我が出てきて付き合うのがすごく面倒…
>今日も私は50歳にして遊園地に付き合わされ、幼児の乗る乗り物に大人が二人で乗るという…
>
>パートの方が気持ち的にも体力的にも楽です。
5  名前: ダンス :2018/06/18 08:32
>>3
>今日も私は50歳にして遊園地に付き合わされ、幼児の乗る乗り物に大人が二人で乗るという…

おお、頑張れ!
中学生の娘につきあわされて、KPOPとかいうダンス??の振りを一緒にやらされた、同じくアラフィフの私。
ちなみにうちもジェットコースターがダメで、テーマパークに行くと幼児の乗り物につきあわされる。
これもコミュニケーションと思って我慢してる。
(うちも健常じゃない)
トリップパスについて





コヌカ皈茹ユ・ェ・ッ、ヌイソ、ォヘ錥・、キ、ソ。ゥ
0  名前: ・茹ロ。シ :2018/06/16 14:29
スミノハ、マー?ル、筅ハ、、、ア、ノ。「
ヘ錥・、マイソナル、ォ。」
・ェ・タ・ク・遑シ、ホシフソソスク、茹チ・ア・テ・ネ。」

、ス、キ、ニコ」ニ?「オラ、キ、ヨ、熙ヒヘ錥・・ン・チ、キ、ニ、キ、゙、テ、ソ。」
・ケ・ン。シ・トエリキク、ホ・ー・テ・コ。」
、ヌ、筵ェ。シ・ッ・キ・逾ク、网ハ、ッ。「ツィキ陦」

ウァ、オ、マ・茹ユ・ェ・ッヘム、キ、ニ、゙、ケ、ォ。ゥ
1  名前: ・茹ロ。シ :2018/06/17 23:22
スミノハ、マー?ル、筅ハ、、、ア、ノ。「
ヘ錥・、マイソナル、ォ。」
・ェ・タ・ク・遑シ、ホシフソソスク、茹チ・ア・テ・ネ。」

、ス、キ、ニコ」ニ?「オラ、キ、ヨ、熙ヒヘ錥・・ン・チ、キ、ニ、キ、゙、テ、ソ。」
・ケ・ン。シ・トエリキク、ホ・ー・テ・コ。」
、ヌ、筵ェ。シ・ッ・キ・逾👃ク、网ハ、ッ。「ツィキ陦」

ウァ、オ、👃マ・茹ユ・ェ・ッヘ🅿ム、キ、ニ、゙、ケ、ォ。ゥ
2  名前: 定期購入 :2018/06/17 23:28
>>1
ヤフオクでいつも定価より安くサプリを出品している業者があって、いつもそこで即決で購入しています。
現在価格=即決価格で出品しているので、みんなそこで買ってるようで評価欄も同じものを買ってる人が同じ評価やコメントしています。
3  名前: ぬい :2018/06/17 23:31
>>1
好きなゲームのキャラぬいを落札。
クレーンゲームの景品なので、自分で落とせる気がしなかった。ゲーム3回分くらいの金額と送料で手に入ったからラッキー。
4  名前: PC :2018/06/17 23:49
>>1
パソコンと…電源ユニット。

中古の企業モデルのやつ。
高性能だし余計なものついてないから。

今回買ったパソコンはいきなり電源落ちちゃって、
電源ユニットがダメだったみたいで
交換する羽目になったわ。

中古は博打だけどね。

何台か買ったけど、大きなトラブルないよ。
5  名前: ここ数日 :2018/06/18 03:02
>>1
はっきりといつからかは覚えてないんだけど
もしかしたら10日ぐらいは経ってるかも。
突然、すごく頻繁にパスワード確認画面が出るようになったんです。
一定時間ではなく、下手すると数分で出たりもします。
どうしちゃったのかな?
トリップパスについて





芸能人を実際に間近で見ると
0  名前: 二次元? :2018/06/15 21:35
福山雅治を実際に近くで見たらかっこよくて細くてそれ以上に綺麗で
「むしろ気持ち悪かった」という話を聞きました。

福山雅治でそれなら他の芸能人でもっと「気持ち悪い人」いっぱいいますよね。
特にテレビで見ても美しいと思う人の実際なんてどんだけなんでしょう。

実物を見て「(美しすぎて)きもちわるい」思った芸能人っていますか?
35  名前: ノリカ :2018/06/17 23:30
>>32
>調べてみたら22年前に亡くなっているんだけど、何才の方?
>
>
>>昔寅さんと会ったことあるんだけど
>>フォルムは普通のおじいちゃんだったな。
>>黒い服来てた私に
>>どーんとわざとぶつかってくるような
>>愛らしい人だった。
>>見えなかったよ、って。

43だけど。
当時18歳くらいだったかな。
受験が終わって遊びに行った。

そこ、そんなに突っ込むことかなぁ?
36  名前: 名前出せない :2018/06/17 23:41
>>1
気持ち悪いって思ったことあります。

あんなに化粧してるんだ〜って思うほどに濃かった。
テレビ出るのに舞台化粧ですか?って、厚みを感じた。
37  名前: でかい :2018/06/18 00:53
>>1
気持ち悪いというか、一般人とかけ離れ過ぎてて
驚いたのが、冨永愛です。
とにかくデカい。あんなデカい女を見るのは初めてでした。
身長もかなりあると思うけど、
さらにすごく高いヒールを履いていたから
2メートル近くあるんじゃないかと言うデカさでした。
で、体の半分が足じゃないかってくらい足が長くて
ものすごいスタイル抜群で目立ってた。
38  名前: 変わらないや :2018/06/18 01:01
松本潤も薬丸裕英もそのまんま。

ガッキーはそのまんま可愛くて、性格も良さそうだった。

猪木はカッコよかった。

モックンはものすごくかっこ良かった。

石田純一もそのまんまだけど、すごく優しくて良い人だった。

冨士眞奈美はものすごく嫌な人だった。

秋吉久美子もあのまんま。

あんまりテレビと違う印象の人って見たことないや。
39  名前: 足立区 :2018/06/18 01:03
>>1
あらぽんは、うちに出前届けによく来てたけど、当時から芸人だったけど、
全く愛想がなかった。
トリップパスについて





婦人科か心療内科か
0  名前::2018/06/13 06:18
メンタル系の内容含むので嫌な方はスルーでお願いします。

数日前から急に強い不安感に襲われ、
孤独感、焦燥感もあります。
眠りが浅いのは前からです。
体のほうは食欲がない、頭がボーっとする、肩こり、動悸、足が冷えるなど

45歳なので更年期でもおかしくないんでしょうけど
こんな急な症状の現れ方ってあるんでしょうか?

婦人科か心療内科か迷ってます
アドバイスお願いします。
21  名前: 、ィ、テ、ネ :2018/06/17 15:09
>>20
>ニノ、犧ツ、遙「ヌッホェ、ヒ、篁ケヌッエ?羌イ、ォ、鬢ホノヤーツセノ、ヌ、キ、遉ヲ。」

・ノ・ッ・ソ。シ、ヌ、ケ、ォ。ゥ
22  名前: 、ユ、ユ :2018/06/17 15:17
>>21
>>ニノ、犧ツ、遙「ヌッホェ、ヒ、篁ケヌッエ?羌イ、ォ、鬢ホノヤーツセノ、ヌ、キ、遉ヲ。」

>・ノ・ッ・ソ。シ、ヌ、ケ、ォ。ゥ

、タ、隍ヘ、ァ。」
、ソ、ォ、ャー?酲リ、ャ。「ハク、ノ、👃タ、タ、ア、ヌ
ソヌテヌ、ハ、👃ニ・ヲ・ア、ソ。」
23  名前::2018/06/17 15:57
>>15
主です。
いくつかのレスにあったように、
「更年期だから」という理由があれば
そのせいだったんだ、と
気持ちが落ち着くのに、という思いがありました。

あと薬に対して、大丈夫かな、強い副作用とかないかなと
心配になってました。

更年期であるなしに関わらず
不安などの症状があれば安定剤の処方はあるとわかったので
まずはもらったお薬を飲んでみて
様子を見ようと思います。
スレ上げてまですみません
ありがとうございました。
24  名前: 10 :2018/06/17 18:50
>>23
一日3回飲むのが怖かったら
一回飲んでみたら・

私も2錠処方されてるけど
今調子いいから一錠しか飲んでない。
25  名前::2018/06/17 23:42
>>24
アドバイスありがとう
そういう頓服のように飲む場合もあるんですね。
一応続けて飲んでみて、良かったら減らしていくという
説明があったような気がするので
指示どおり続けて飲んでみます。

薬飲んだらすごく楽になりました。
ここで相談して良かった
何度もすみません
〆ますね。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1420 1421 1422 1423 1424 1425 1426 1427 1428 1429 1430 1431 1432 1433 1434  次ページ>>