育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
42811:キユーピーマヨネーズのキャップを「三つ穴」に(14)  /  42812:町の名士ってどういうニュアンス?(11)  /  42813:掃除料理しない娘に腹立つ(26)  /  42814:高校生のおうちデート(22)  /  42815:高校生のおうちデート(22)  /  42816:暑い…(13)  /  42817:タイの洞窟に迷い込んだサッカー少年達(64)  /  42818:タイの洞窟に迷い込んだサッカー少年達(64)  /  42819:カップヌードルの容器(13)  /  42820:ファンデーション(7)  /  42821:夏になると顔にボツボツ(3)  /  42822:治らないことはわかってる(15)  /  42823:身幅が大きすぎる服が多すぎる(10)  /  42824:身幅が大きすぎる服が多すぎる(10)  /  42825:♪ カーモン ベイビー アメリカ(10)  /  42826:これさえ無ければ最高の場合(31)  /  42827:浮気されても尽くせる?(11)  /  42828:子供時代の高級アイスと言えば!(41)  /  42829:子供時代の高級アイスと言えば!(41)  /  42830:小6分数のわりざん(18)  /  42831:募金(13)  /  42832:パンサー尾形の家のリフォームって・・。(17)  /  42833:パンサー尾形の家のリフォームって・・。(17)  /  42834:見てみてください(笑)(12)  /  42835:『人ぎらい、コミュ障』どう克服しようか(39)  /  42836:『人ぎらい、コミュ障』どう克服しようか(39)  /  42837:サ🐷?ネ、ォ(14)  /  42838:サ🐷?ネ、ォ(14)  /  42839:最近、ノイローゼ気味の人がいる・・・(48)  /  42840:最近、ノイローゼ気味の人がいる・・・(48)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1421 1422 1423 1424 1425 1426 1427 1428 1429 1430 1431 1432 1433 1434 1435  次ページ>>

キユーピーマヨネーズのキャップを「三つ穴」に
0  名前: ガーン :2018/07/09 15:55
との記事を今読みました。
三つ穴については置いといて・・・

私、今までキューピーだと思い込んでました!
何十年間違ってたんだろう。
10  名前: なぬ :2018/07/11 14:11
>>1
ええっ!!
キュピーなの!?
このスレ読むまで知らんかった…

だってキューピーちゃんがCMしてるのに!
テレビでも
「キューピー、3分クッキング」
って言ってるよね?

そういえば、手芸用品の会社、
ずっとクローバーだと思っていたら、ある日クロバーだと気付いた事があったわ。
11  名前: 、ハ、フ :2018/07/11 14:13
>>10
>・ュ・螂ヤ。シ、ハ、ホ。ェ。ゥ

ニーヘノ、キ、ニハム、ハサ🌷、、チ、网テ、ソ。ェ
12  名前: え! :2018/07/11 14:15
>>1
キューピーマヨネーズって言って
三分クッキングしてるのに
キユーピーマヨネーズだったの?

今まで知らなかった。
13  名前: でもでも :2018/07/11 14:26
>>1
製品の袋の製品名、
キより若干ユが低くて、キューピーに読めるなーと思ってたんだけど…
カタカナだと、
きゆーぴーと書いて、ちょうどきゅーぴーと読めるからかと思ってたけど
でもHP見たら、ハズレだったわ。
14  名前: 発見 :2018/07/11 16:18
>>13
PCの前で今「きゆーぴー」と声出して読んでみた。
字面だけじゃなく耳できいてもわかんないよコレ!
トリップパスについて





町の名士ってどういうニュアンス?
0  名前: 初めてリアルで聞いた :2018/07/10 08:19
ある人の葬儀の準備の時「町の名士だから」と表現してる人がいた。

これ、テレビとかでは聞いた事あるけど、リアルに聞くのお初よ。

それってどういう意味なんだろう?
田舎で自分が起業した、自営をサンちゃん経営で営んでた人だよ。
大した会社じゃないよ。結局つぶれたんだもの。
その人の名前を町の人が皆知ってるわけもないと思う。

亡くなった人の事は悪く言わない、ほめておけと言う感じかな?
7  名前: お父さん :2018/07/11 13:48
>>4
農業のさんちゃんと
会社経営のさんちゃんって
大分違うね。

一番の大黒柱があるのとないのと。

三ちゃん経営ってはじめて聞いた。
8  名前: 小さなコミュニティ :2018/07/11 14:01
>>6
私も商工会関係か町内会長や議員
地主様、過去に長者番付に載っていた人
学校の後援会、同窓会している人はそういう人から
選ばれている気がする(だいたい出たがり)。


私もサンちゃんが分からない。
9  名前: んちゃ :2018/07/11 15:04
>>1
義父が「町の名士」ってやつだった。
戦前の地主の家。○○の本家。
地元の小中に子どもが行っている間はPTA会長やらないと悪口言われる。(○○のもんのくせに会長をやらないって感じで。同レベルの家の男性が子どもを私立中高一貫にやったら「中学でPTA会長やらないで非常識」と言われてた)
民生委員、調停委員、保護司など引き受ける。
神社の氏子総代とかもやっていて年越しは裃着て(マジで。自前で持ってた。初めて見た。)神社に詰める。
70過ぎたころに地域に貢献したと勲章貰う。

普段は米作っている穏やかな人だった。高等小学校でたくらいで志願して軍隊入っちゃったから(これも志願しないと悪口言われたのかもしれない)学歴はないけど、本が好きで、私と旦那が判らないこと首ひねってるとぽろっと答えを教えてくれる人だった。

ちなみに「自営をさんちゃん経営」ってちょっと微妙。
「三ちゃん農業」と言う言葉なら社会科である。1960年代に農村から壮年男性が出稼ぎや勤めに出て、残ったじいちゃん・ばあちゃん・かあちゃんでやった農業のこと。
10  名前: う〜ん :2018/07/11 15:09
>>1
長年その地域に先祖代々住み続けていて、自治会やら学校関連の役やらを、その人だけではなく一族郎党関わってるような感じかな。
財産やら所有しているものの大きさは関係ないような気がします。

でもまあ若干のお世辞もあるんじゃない?
だけどその地域に住んでいたら何かしらその人にお世話になってる、だからこその「町の名士だから」って発言かと。
11  名前: 商工会 :2018/07/11 15:20
>>1
います、町の名士。
老舗商店を代々経営している人で、今は息子夫婦が継いでる。
商工会初代会長。
町のイベントには必ず呼ばれる。

あと、家族の絆?が強いよね。
今の社長で4代目なんだけど、息子は産まれたときから店を継ぐ決定をされ、お嫁さんは元お客さんの娘。
常連客が娘さんと来店したときに、店番していた息子がひとめぼれ。
あの店ならばと親も乗り気。
周囲が固める形で交際が始まり、息子24歳、娘23歳で結婚。
跡継ぎの男の子も産まれて、今はこの子が店の見習いをやってる。
もしこの子が独身のままだったらどうするんだろうと思うけど、たぶんそんなことはない。
お節介おばさん健在の町だから。息子が年頃になれば嫁をあてがうでしょう。
また常連客の娘だったりして。

今って独身男女が増えてるけど、昔は年頃になれば強制的に見合いが組まれ、よほどの人でなければ結婚できたんだよねー。
トリップパスについて





掃除料理しない娘に腹立つ
0  名前: 女子力、もう遅いのか :2018/07/10 02:06
うちの娘、大学生。自宅生。
理詰めが得意な理系女子。
顔もそこそこ可愛くて大学の数人の友達にミスコンエントリーを勧められたらしい。自分はそんなタイプじゃないと断ったらしいけど。
そして、女子力低すぎ。
料理も掃除もニガテ。というか気にならないらしい。食べたいものを作りたいとも思わない様子。
自分の部屋は汚部屋で足の踏み場がない。もちろんリビングの掃除なんてせず長い髪の毛落としまくり。
食いしん坊でグルメのくせに家で家族のための料理なんてしない。

もう、私は家政婦係はまっぴらだ。もうすぐ長い夏休み。最悪!

掃除料理するように私が言うと理詰めで片っ端から却下理由をまくし立てる。いや、頭はいいと思うし
性格も可愛いの。でも、大雑把で汚くても平気らしい。そのくせ出かけるときは、自分のことは磨いて綺麗にしている。あほかと思うわ。
皆さんの娘さんはどうですか?
女子力高く仕込まれましたか?
うちの子は一人暮らしさせないとダメかもしれません。
22  名前: さいなら :2018/07/10 21:43
>>1
あなたみたいな親大っ嫌いだからさっさと縁切ってくださいな。
23  名前: へ? :2018/07/10 21:46
>>22
>あなたみたいな親大っ嫌いだからさっさと縁切ってくださいな。

関係ないのに。
24  名前: きっとね :2018/07/11 11:28
>>23
>>あなたみたいな親大っ嫌いだからさっさと縁切ってくださいな。
>
>関係ないのに。

きっと、自分の親との関係に嫌な思い出がある。
もしくは
現在進行形中のトラブルでもあるんじゃないのかな。
嫌悪感で受け付けないんだろう。
25  名前: うましか :2018/07/11 11:35
>>24
自分が、なーにもやらない娘なんでしょう。

正論言われたら腹が立つのよ、馬鹿だから。
26  名前: フィルター :2018/07/11 14:57
>>1
>うちの娘、大学生。自宅生。
>理詰めが得意な理系女子。
>女子力低すぎ。
>
>掃除料理するように私が言うと理詰めで片っ端から却下理由をまくし立てる。いや、頭はいいと思うし
>性格も可愛いの。


流石に母だね。
痘痕も笑窪。
トリップパスについて





高校生のおうちデート
0  名前: それはちょっと :2018/07/09 21:53
高校生の子(息子でも娘でも)の恋人が家に来るってありますか?
実際来てるよって人いますか?
頻度とかは?

彼氏を家に呼びたいとの娘の要望を無視していたら口をきいてくれなくなりました。
18  名前: んー :2018/07/11 11:59
>>16
親がいる家でエッチなんてできる?
ましてや襲うなんてできる?

キリンのエッチって訳じゃないんだから、ドーン終了!ってわけにはいかないし、親がいる家でなんて無理でしょ。

それとも宮殿みたいにだだっ広くて気配も感じられないような家にお住まいで?
19  名前: 心配 :2018/07/11 13:03
>>18
>親がいる家でエッチなんてできる?
>ましてや襲うなんてできる?
>
>キリンのエッチって訳じゃないんだから、ドーン終了!ってわけにはいかないし、親がいる家でなんて無理でしょ。
>
>それとも宮殿みたいにだだっ広くて気配も感じられないような家にお住まいで?

いえ、小さな家ですが
でもお互いの部屋がシーンとしてることって少なくない?
どちらかで音楽がついていたりテレビがついていたり。
そうすると何をしてるのか
気配がかきけされてしまうこともあるかなって。
20  名前: 普通に :2018/07/11 13:15
>>16
襲われてはいないと思う(笑)でも合意のもと
しているはず。避妊だけはするようにって言って
あるけど・・
21  名前: 草食 :2018/07/11 13:48
>>1
うちはたぶん、かなりイレギュラー。

高校生の娘に、付き合って半年の彼氏がいるんだけど、ものすごーく草食の彼で、手を繋いだことくらいしかないらしい。

娘がまた何でも私に話す子なもので、キスくらいしてみたいな…という娘のつぶやきを聞いて、私が積極的に協力。娘が彼氏を家に呼んできたとき、気を利かせてちょっと買い物に外出してあげたりしてるよ。

それでも、じわーっとした進展しかないらしいです。

まあこれは、彼氏がそういうタイプだったからの対応で、いかにも肉食の彼だったら、私も逆に家に張り付いて娘たちを監視してたかもなーとは思います。
22  名前: うちも彼が草食 :2018/07/11 14:53
>>1
うちも娘の彼が草食で、お付き合いして1年半手をつなぐくらいで、娘がほっぺたにちゅっとしたらやっとキスをしてくれたという。

娘の方が襲うんじゃないだろうかと心配です。
可愛い彼氏さんなんだけどね。

ちなみに彼は大学生。
トリップパスについて





高校生のおうちデート
0  名前: それはちょっと :2018/07/09 19:24
高校生の子(息子でも娘でも)の恋人が家に来るってありますか?
実際来てるよって人いますか?
頻度とかは?

彼氏を家に呼びたいとの娘の要望を無視していたら口をきいてくれなくなりました。
18  名前: んー :2018/07/11 11:59
>>16
親がいる家でエッチなんてできる?
ましてや襲うなんてできる?

キリンのエッチって訳じゃないんだから、ドーン終了!ってわけにはいかないし、親がいる家でなんて無理でしょ。

それとも宮殿みたいにだだっ広くて気配も感じられないような家にお住まいで?
19  名前: 心配 :2018/07/11 13:03
>>18
>親がいる家でエッチなんてできる?
>ましてや襲うなんてできる?
>
>キリンのエッチって訳じゃないんだから、ドーン終了!ってわけにはいかないし、親がいる家でなんて無理でしょ。
>
>それとも宮殿みたいにだだっ広くて気配も感じられないような家にお住まいで?

いえ、小さな家ですが
でもお互いの部屋がシーンとしてることって少なくない?
どちらかで音楽がついていたりテレビがついていたり。
そうすると何をしてるのか
気配がかきけされてしまうこともあるかなって。
20  名前: 普通に :2018/07/11 13:15
>>16
襲われてはいないと思う(笑)でも合意のもと
しているはず。避妊だけはするようにって言って
あるけど・・
21  名前: 草食 :2018/07/11 13:48
>>1
うちはたぶん、かなりイレギュラー。

高校生の娘に、付き合って半年の彼氏がいるんだけど、ものすごーく草食の彼で、手を繋いだことくらいしかないらしい。

娘がまた何でも私に話す子なもので、キスくらいしてみたいな…という娘のつぶやきを聞いて、私が積極的に協力。娘が彼氏を家に呼んできたとき、気を利かせてちょっと買い物に外出してあげたりしてるよ。

それでも、じわーっとした進展しかないらしいです。

まあこれは、彼氏がそういうタイプだったからの対応で、いかにも肉食の彼だったら、私も逆に家に張り付いて娘たちを監視してたかもなーとは思います。
22  名前: うちも彼が草食 :2018/07/11 14:53
>>1
うちも娘の彼が草食で、お付き合いして1年半手をつなぐくらいで、娘がほっぺたにちゅっとしたらやっとキスをしてくれたという。

娘の方が襲うんじゃないだろうかと心配です。
可愛い彼氏さんなんだけどね。

ちなみに彼は大学生。
トリップパスについて





暑い…
0  名前: がんばれ! :2018/07/10 18:37
いまさらですが…。
被災地の方々、お身体にお気をつけ下さい。
私も今日一日頑張ります。
外仕事の方も、ご自愛下さい。
9  名前: え〜 :2018/07/11 10:07
>>5
> 被災地、と来ると頑張れ、が来て、あなたのような人も出てくる。

最後のあなたのような人も出てくるって言うのが意味わからないけど、わたしはスレ立ててまで頑張れとは思ってないよ。そんなの言われなくたって頑張ってるだろうし。
だからって主さんみたいな人を否定もしないし、ケッって思うあなたのような人も否定しないけど、

じゃあ被災地って呼ばずして何と呼んだらお気に召すんだろう?って思ったからの  めんどくさ・・・ だよ。
10  名前: じゅげむ :2018/07/11 10:53
>>9
> じゃあ被災地って呼ばずして何と呼んだらお気に召すんだろう?って思ったからの  めんどくさ・・・ だよ。




大雨で、土砂が崩れたり 家が流されたり 泥水が流れ込んだり、周辺の生活インフラに支障が出ている地域にお住いの方。
11  名前: 猛暑 :2018/07/11 11:48
>>1
熱中症に気をつけてこまめな水分補給をってニュースで聞くけど断水中、トイレの使用もままならない中、酷だなって思う。

飲料メーカーがドーンと寄付しないかな〜って思ってる。
報道にはないけどしてるのかな。

二次被害が出ないことを願います。
12  名前: 終わりがない :2018/07/11 12:00
>>11
この暑い中、復旧作業じゃあ 熱中症で倒れる人がたくさん出るだろうね、、。
13  名前: エアコンくれー :2018/07/11 12:37
>>1
さいたまです。
倉庫作業ですが、倉庫内は11時で35度こえました。
休憩室の29度がすずしい、、、。
トリップパスについて





タイの洞窟に迷い込んだサッカー少年達
0  名前: トムヤムクン :2018/06/30 04:20
やっぱり洞窟に入って行ったのかな?コーチも一緒になって冒険しちゃったのか…。
安全な場所に避難出来てればいいけど、もう1週間たつんだってね。
食べ物と地図を洞窟に投げ入れたみたいだけどそれが少年達に届くといいけど。
なんでそんな冒険しちゃったのかな。考えただけでも苦しい。
60  名前: 寸止めの美学 :2018/07/11 10:00
>>59
収益を全部亡くなった隊員の方の家族に贈るならまだ救いがあるがね。

馬鹿の不行跡のせいで丁度働き盛りの人を喪って惜しいことだよ。
61  名前: ゲーム :2018/07/11 10:01
>>59
映画はアレだけど、ゲームにくらいはなりそう。

バーチャルで、 救助せよ!とか脱出せよ!とか。
62  名前: ポンプ :2018/07/11 10:05
>>60
排水した水で植えたばかりの田んぼが浸水した農家のおじいさん
「子供が助かるならそれでいい」と言ってたんです。
できたらこちらにも補償して欲しい。
63  名前: よそ :2018/07/11 10:43
>>58
>>>救助の方がおひとり亡くなってしまったのが、辛い。
>>
>>
>>
>>本当に、本当に良かった。
>>ずーっと気になっていたから。
>>
>>確かに一人亡くなってしまったことは残念でなりません。
>
>
>他でも海難事故?があって、洞窟の方にプロのダイバー全部取られてしまってるから?そちらの方はボランティアのダイバーしかおらず・・・
>ってニュースを見た。
>
>
>複雑!
>喜びと共に深い怒りも覚える。

日本人うるせーよ
64  名前: チリの鉱山 :2018/07/11 11:16
>>1
チリの鉱山落盤事故とはワケが違うもんなあ。
タイの事故は大人(コーチ)が制止できなかったことに一番問題がある。
トリップパスについて





タイの洞窟に迷い込んだサッカー少年達
0  名前: トムヤムクン :2018/06/30 02:10
やっぱり洞窟に入って行ったのかな?コーチも一緒になって冒険しちゃったのか…。
安全な場所に避難出来てればいいけど、もう1週間たつんだってね。
食べ物と地図を洞窟に投げ入れたみたいだけどそれが少年達に届くといいけど。
なんでそんな冒険しちゃったのかな。考えただけでも苦しい。
60  名前: 寸止めの美学 :2018/07/11 10:00
>>59
収益を全部亡くなった隊員の方の家族に贈るならまだ救いがあるがね。

馬鹿の不行跡のせいで丁度働き盛りの人を喪って惜しいことだよ。
61  名前: ゲーム :2018/07/11 10:01
>>59
映画はアレだけど、ゲームにくらいはなりそう。

バーチャルで、 救助せよ!とか脱出せよ!とか。
62  名前: ポンプ :2018/07/11 10:05
>>60
排水した水で植えたばかりの田んぼが浸水した農家のおじいさん
「子供が助かるならそれでいい」と言ってたんです。
できたらこちらにも補償して欲しい。
63  名前: よそ :2018/07/11 10:43
>>58
>>>救助の方がおひとり亡くなってしまったのが、辛い。
>>
>>
>>
>>本当に、本当に良かった。
>>ずーっと気になっていたから。
>>
>>確かに一人亡くなってしまったことは残念でなりません。
>
>
>他でも海難事故?があって、洞窟の方にプロのダイバー全部取られてしまってるから?そちらの方はボランティアのダイバーしかおらず・・・
>ってニュースを見た。
>
>
>複雑!
>喜びと共に深い怒りも覚える。

日本人うるせーよ
64  名前: チリの鉱山 :2018/07/11 11:16
>>1
チリの鉱山落盤事故とはワケが違うもんなあ。
タイの事故は大人(コーチ)が制止できなかったことに一番問題がある。
トリップパスについて





カップヌードルの容器
0  名前: 紙だって :2018/07/10 03:49
今日は、燃えるゴミの日でした。
ゴミ捨ては主人がやってくれていて、誰だカップヌードル食べて分別しない奴。と怒っているのです。

だけど、紙容器になったんだよ。見てごらんよ。書いてあるよ。
と、□の紙と書いたリサイクルマークを見せてるのに
夫が出かけた後、その容器がビニールごみの袋に捨ててありました。

なんで?何で納得しないのーーー?
容器のマークが見えなかったの?

これでネットで調べて記事を見せると納得すると思うから、ムカムカする。
私のことは信用してもらえない。

カップヌードルなん手・・と言うレスはご遠慮ください
私も数か月ぶりに食べました。
9  名前: 主です :2018/07/10 20:05
>>1
分別で盛り上がってるようで・・。
各自治体で色々なのですね。

うちは、資源ごみではないですね
資源ごみは段ボールと雑誌類と牛乳パックなどです。

ここさえなければというスレがあったけど
うちの夫の場合こういう頑固なところさえなければ
いい夫です。
10  名前: 小物 :2018/07/10 20:14
>>8
>資源ごみの紙ごみは紙パックだのチラシだの紙箱だの紙袋だのノートだの包装紙だの、です。
>
スーパーでそういうのを回収する場所があるから持っていっている。

紙箱もいいと説明できいていたので、わさびとかしょうが等のチューブの箱まで全部まとめて出してみたら、スーパーのチェックする係みたいな店員に「こんなゴミ。ここは新聞紙・雑誌・ダンボールを出すところだ」と迷惑がられ、じゃあ持って帰る・今回はとりあえずこっちで捨てるというやりとりになった。

もうそんなことで5年ぐらい経ったけれど、こちらでは結局資源ゴミとして出していいものか可燃ゴミ扱いなのか未だに判別できない。
11  名前: へぇー :2018/07/11 09:24
>>5
>紙は燃やせるゴミなんだ。
>紙は資源ごみだわ。
>燃やせるゴミとは別。
>
>



うちの方は、古新聞、古雑誌、洗って切り開いた牛乳パック、古着(綺麗な状態)は、資源ごみ。
でも、ボタンが取れた古着、破れた服(下着)などは可燃ごみ。当然、カップヌードル(紙)なども可燃ごみ。
学校からの手紙も可燃ごみです。
12  名前::2018/07/11 10:50
>>1
>と、□の紙と書いたリサイクルマークを見せてるのに
>夫が出かけた後、その容器がビニールごみの袋に捨ててありました。

出かける間際で余裕がないところに、
いつもと違う状況が起きて(容器の変更)、
指摘されてカチンと来て、
冷静さを失ってたのでは。

そういう時は、
「今回は私が捨てるわ。」と言うか、
主さんに時間がなければ、その日のゴミ出しは諦めるか、かな。

うちもあるよ。
元からだけど、近年、ますます好戦的になってきて困ってる。

横だけど、私は紙容器の方がいいな。
プラの回収日は週1しかないから。
って、カップヌードル好きじゃないから最近食べてないけど。
13  名前: 興味 :2018/07/11 10:57
>>1
> だけど、紙容器になったんだよ。見てごらんよ。書いてあるよ。
> と、□の紙と書いたリサイクルマークを見せてるのに
> 夫が出かけた後、その容器がビニールごみの袋に捨ててありました。


その容器はビニールゴミ、っていう思い込みと、
朝の忙しいときで主さんの言葉や見せたものが、
見ているようで見ていない
聞いてるようで聞いてない、って感じで
ちゃんと頭に入らなかったんじゃない?

うちの旦那もよくやってるよ。
言った直後に違う事やってる。
私の話をちゃんと聞いてないというか、
そんなに興味ないからちゃんと頭に入らないんだろうな、と。
トリップパスについて





ファンデーション
0  名前: 塗り壁 :2018/07/09 19:37
ファンデーションをどんな風に塗りますか?
擦る様に?
叩くように?
力加減は?

私は擦る様に塗ってましが…
擦らない方が良いと言われたので
叩く様に塗ってます。

使ってるファンデーションはウォータープルーフのです。
白粉はつかいません。

皆さんはどんな感じですか?

あっ!40代後半です。
3  名前: 塗る派50歳 :2018/07/10 20:41
>>1
私はリキッドファンデーションで塗る派だな
お粉を上からはたくんだけど
最近乾燥するのよね

>ファンデーションをどんな風に塗りますか?
>擦る様に?
>叩くように?
>力加減は?
>
>私は擦る様に塗ってましが…
>擦らない方が良いと言われたので
>叩く様に塗ってます。
>
>使ってるファンデーションはウォータープルーフのです。
>白粉はつかいません。
>
>皆さんはどんな感じですか?
>
>あっ!40代後半です。
4  名前: 45歳 :2018/07/10 21:27
>>3
>私はリキッドファンデーションで塗る派だな
>お粉を上からはたくんだけど
>最近乾燥するのよね
>


乾燥肌なので私もリキッド派です。
またはBBクリーム。
仕上げはルースパウダーです。
5  名前: どちらとも。 :2018/07/10 21:50
>>1
リキッド+ルースパウダーです。
でも、塗っても素肌がニキビ跡やシミがいっぱいだから叩こうが擦ろうがまったく綺麗な肌にみえない。
素肌が綺麗な人が本当に羨ましい。



>ファンデーションをどんな風に塗りますか?
>擦る様に?
>叩くように?
>力加減は?
>
>私は擦る様に塗ってましが…
>擦らない方が良いと言われたので
>叩く様に塗ってます。
>
>使ってるファンデーションはウォータープルーフのです。
>白粉はつかいません。
>
>皆さんはどんな感じですか?
>
>あっ!40代後半です。
6  名前: BB :2018/07/10 22:56
>>1
私はコンシーラーを肌に置いてパフで叩いてからBBクリームを塗る。
叩かないし擦ると言うほどでもない。
そしてパウダー(ここ数年はチャコット)をはたいてからアベンヌウォーターを滴るほどスプレーしてティッシュで水分のみオフ。
これで途中の化粧直しもいらない・・・が、真夏はさすがに外回りなんかで外出すると顔に汗かくので化粧直しも必要だけど。

それもパウダーと水のみだな。
7  名前: さらー :2018/07/11 08:24
>>1
美容部員さんから、「叩ないように」と言われたことがあるので、滑らせるような感じでつけています。

粉も叩かないです、おさえる感じ。
トリップパスについて





夏になると顔にボツボツ
0  名前: 助けてー :2018/07/10 00:22
ここ数年、夏になると目の下を中心にボツボツができます。
クーラーの効いた部屋に入ると、引いていきます。
汗が出るところが詰まって?膨らんでくるみたい。
散々調べたけど治らないと書いてあることが多いです。
でも!
もしかしたら治ったよ!という方がいるかもしれないと思いスレたてました。
同じような方いませんか?
1  名前: 助けてー :2018/07/11 06:47
ここ数年、夏になると目の下を中心にボツボツができます。
クーラーの効いた部屋に入ると、引いていきます。
汗が出るところが詰まって?膨らんでくるみたい。
散々調べたけど治らないと書いてあることが多いです。
でも!
もしかしたら治ったよ!という方がいるかもしれないと思いスレたてました。
同じような方いませんか?
2  名前: 汗あれ :2018/07/11 07:23
>>1
汗にまけてるんですね。汗荒れとでもいうのかな。
うちのアトピーっ子は汗をかくところがかゆくなってポツポツでき、冷やすとひいていきます。
ひどくなりと汗もになって、ポツポツがひくことなく痒みになります。
皮膚が薄いばしょにあらわれるので
アレルギー止めの薬を飲めば出てこなくなるかもしれませんね。
気になるようなら皮膚科へ〜。
3  名前: ニキビかと思ったら :2018/07/11 07:47
>>1
汗かぶれですね。
私も、アトピーの娘もなります。
娘は皮膚科で貰ってる薬を塗って涼しいところにいると引いてくる。
私は水でバシャバシャ顔を洗って白色ワセリン薄く塗って同じく涼しいところに避難。
トリップパスについて





治らないことはわかってる
0  名前: 甘えたい :2018/07/09 16:38
今から、通院です。すごいブルーで・・。

近所で、その病院でしか作れない薬をもらいに行きます。
もう、見放されていて
「今日は何本必要ですか」
「月に一回は〇先生のところ(近所のクリニック)にもいってください」「ま、良くはなりませんから」

で終わり。
このやり取りが、苦痛。たった数分の事なのにこれだけのやり取りをするために数時間かかって、、、
そして、治らないと再認識する。

他にも大きな病気の副作用で、完治しない疾患があり、似たような対応。
治らないことは私が一番よくわかってるよ。
「期待しないでください」と毎回毎回言わないでほしい。だんだん打ちのめされていく。

だけど、良くならないと言われた疾患のうちの一つは、
今はほとんど自覚症状はないくらいに回復してる。
医者の言う事が信用できない。

ニュースで、今日は猛暑日ですと流れれるたびに、今嫌になっていますが、
頑張って行ってこようかな。

ちょっと吐き捨てさせてください。
11  名前: 辛いよね :2018/07/10 09:14
>>1
難病持ちの私は、ロクに診察もされないよ。
総合病院で予約時間から何時間も
待たされた挙げ句に、
「今日は何の薬が欲しい?」
「はい、じゃあ2ヶ月後〜」ですよ。
病院に行くたびに凹む。
自分で、病気とうまく付き合って行くしかないと思ってる。
頑張ろうね。
12  名前: クエン酸 :2018/07/10 09:15
>>1
少しでも主さんの気が晴れますように。
暑いから冷えない程度に水分たっぷりとってね。
私は梅ドリンクが好き。
13  名前: 主です :2018/07/10 10:37
>>1
皆さんありがとうございます!
今待ち合室です。

、一昨年から昨年にかけて
立て続けに新しい副作用がみつかり、どなたかのレスにあったように、病気i以外のことで、かなリうちのめされました。

かなり立ち直ったけど、たまにこういう朝があります。
病院の相談室には、他の件で行った時に少し話しました。
ご褒美、考えます^ ^
14  名前: お疲れさまでした :2018/07/10 21:23
>>13
わかります。お疲れ様でした。
私も去年癌が見つかり、手術をして
幸いリンパ転移なしで三か月おきに受診、半年ごとの
検査ですが
それでも、先生が聞きにくい人で
毎回凹んで帰ってきます。
病院お金もかかるうえ、こんな気持ちになるなんて
病気をきっかけで仕事も辞めたので、
特に落ち込みも激しくて
病院の帰りにスタバやミスドによって帰るのが
ちょっとした楽しみです
15  名前: 主です :2018/07/11 07:47
>>14
おはようございます。レスありがとう。

私は主な病気のほうは月1、他の副作用(放射線治療の副作用です。抗がん剤もやってます)のほうが
3か月から半年に一回くらいの検査があります。

本当、病院疲れますよね。先生は感覚が違うから。

ミスドやスタバがおいしく食べられるだけいいと思わないといけない。
私も昨日ハーゲンダッツを食べました。
お互い頑張りましょう。せっかく、助かった命ですものね。
トリップパスについて





身幅が大きすぎる服が多すぎる
0  名前: アーモー :2018/07/09 14:40
布が勿体ないと思うんですが、馬鹿みたいに身幅が大きな服が多すぎませんか?逆にユニクロ行くと身幅が狭すぎてピチパツ。
しんどい。
6  名前: 首回り :2018/07/10 22:23
>>1
私は楽で助かっているが、画一的に襟が丸首かブイでつまらん。

ボートネックやスクエアネックが好きなのに。
7  名前: 歓迎 :2018/07/10 23:28
>>1
シルエットがゆるくて楽〜。
このまま流行り続けてほしい。
8  名前: わかるー :2018/07/10 23:46
>>1
>布が勿体ないと思うんですが、馬鹿みたいに身幅が大きな服が多すぎませんか?

ムササビみたいなの多いよね。流行っているみたいだけど、私ほんとーに似合わないの。襟ぐりはVネックですら似合わない。ギュッと詰まった襟じゃないとだめ。顔が長いからかなあ。
9  名前: 完全に :2018/07/11 07:06
>>8
>ムササビみたいなの多いよね。流行っているみたいだけど、私ほんとーに似合わないの。襟ぐりはVネックですら似合わない。



どんなスタイルの人なら似合うんだろう?
たまに、痩せた体型だけど完全にアラカン過ぎてるよね?っていうおばぁちゃんが着てるの見ると、干からびたコウモリに見えし、太めの人が着てるとギョッとする。デブを強調していないどうする?って感じだもんね。
若いお母さん(30代)とか娘さんは似合ったいるんだけどね。
10  名前: まさに :2018/07/11 07:31
>>1
>布が勿体ないと思うんですが、馬鹿みたいに身幅が大きな服が多すぎませんか?逆にユニクロ行くと身幅が狭すぎてピチパツ。
>しんどい。


年寄りの意見だなぁ。

年寄りサイトだから仕方ないか。
トリップパスについて





身幅が大きすぎる服が多すぎる
0  名前: アーモー :2018/07/10 09:32
布が勿体ないと思うんですが、馬鹿みたいに身幅が大きな服が多すぎませんか?逆にユニクロ行くと身幅が狭すぎてピチパツ。
しんどい。
6  名前: 首回り :2018/07/10 22:23
>>1
私は楽で助かっているが、画一的に襟が丸首かブイでつまらん。

ボートネックやスクエアネックが好きなのに。
7  名前: 歓迎 :2018/07/10 23:28
>>1
シルエットがゆるくて楽〜。
このまま流行り続けてほしい。
8  名前: わかるー :2018/07/10 23:46
>>1
>布が勿体ないと思うんですが、馬鹿みたいに身幅が大きな服が多すぎませんか?

ムササビみたいなの多いよね。流行っているみたいだけど、私ほんとーに似合わないの。襟ぐりはVネックですら似合わない。ギュッと詰まった襟じゃないとだめ。顔が長いからかなあ。
9  名前: 完全に :2018/07/11 07:06
>>8
>ムササビみたいなの多いよね。流行っているみたいだけど、私ほんとーに似合わないの。襟ぐりはVネックですら似合わない。



どんなスタイルの人なら似合うんだろう?
たまに、痩せた体型だけど完全にアラカン過ぎてるよね?っていうおばぁちゃんが着てるの見ると、干からびたコウモリに見えし、太めの人が着てるとギョッとする。デブを強調していないどうする?って感じだもんね。
若いお母さん(30代)とか娘さんは似合ったいるんだけどね。
10  名前: まさに :2018/07/11 07:31
>>1
>布が勿体ないと思うんですが、馬鹿みたいに身幅が大きな服が多すぎませんか?逆にユニクロ行くと身幅が狭すぎてピチパツ。
>しんどい。


年寄りの意見だなぁ。

年寄りサイトだから仕方ないか。
トリップパスについて





♪ カーモン ベイビー アメリカ
0  名前: 知ってる? :2018/07/08 18:30
なんか流行ってますね。
皆さん知ってますか?

うちの高校生の息子、歌いながら踊ってます…

あのちょっとダサい感じが良いらしい。
6  名前: 今日 :2018/07/09 20:17
>>1
あの曲は時々聞くことがあって、誰だろ?と思ってたんだけど、テレビで知ったよ。
なんか懐かしくもあるキャッチーな曲だよね。
ミュージックデー見たかったなあ。



>なんか流行ってますね。
>皆さん知ってますか?
>
>うちの高校生の息子、歌いながら踊ってます…
>
>あのちょっとダサい感じが良いらしい。
7  名前: 見た :2018/07/09 20:19
>>1
>なんか流行ってますね。
>皆さん知ってますか?
>
>うちの高校生の息子、歌いながら踊ってます…
>
>あのちょっとダサい感じが良いらしい。



あの歌詞…ダサすぎるよ。バカか?
8  名前: クイクイ :2018/07/09 21:02
>>1
耳に残るメロディーだよね。
ついつい腕をクイクイしながら踊ってしまう。
意味のない歌詞もこれまた流行るのにいいらしい。
9  名前::2018/07/09 22:49
>>1
おっ、知ってる方いらっしゃいますね!

まさにダサかっこいい!

あのユーロビートは私達にとっては懐かしく感じるけど、今時の子らには新鮮なのかも?
なんじゃこの歌詞?なのも良いのかも。
頭空っぽで聴ける感じ?

私もダンス少しやってたんで、動きたくなる〜笑

最初のメンバー、どこ行っちゃったんでしょう。
Issaと新しいメンバーに年齢の開きはないのかなーと見てしまいます。
10  名前: やっと :2018/07/11 07:28
>>1
DAPUMPが再びブレイクしたよ!
今の歌はダサかっこいいと評判だけど、今の若い子達にはもっともっとISSAのキレあるダンス&歌唱力に気が付いて欲しい。
絶対、絶対、ぜーーったいEXILEよりかはいいから。
EXILEなんて周りがダンスしてるだけで、歌う2人はダンスなんてしないから。
年齢も考えればISSAは劣ってない。
トリップパスについて





これさえ無ければ最高の場合
0  名前: 旦那 :2018/07/09 08:02
旦那のスレてますが、旦那の愚痴を言うとすれば私の場合たった一点のみ。
ところがその一点が致命的なんです。
暴言と暴力。

ただ、これは私が我慢すれば発生しない。
私も気が強いから改善の余地ありです。
その他はどの旦那より出来過ぎ君なんです。
お金も私は使い放題。
家事は進んでする。
私が大好き。
中年なのに見た目かっこいい。

なのに頭に血が上ったら誰よりも最低な男になります。

離婚しようと何度も考えたけど、暴言暴力省いたら絶対旦那以上の人が居ないってくらいなんです。

こんな旦那持つ人いますか?
27  名前: 本当に? :2018/07/10 22:12
>>1
>私が大好き。

あなたが大好きなのになぜそんな風に豹変するの?
それってあなたが温厚な人を大激怒させる人格の持ち主ってことなんでは?
だとしたら、そのほうが問題だよね?




>中年なのに見た目かっこいい。
>
>なのに頭に血が上ったら誰よりも最低な男になります。
>
>離婚しようと何度も考えたけど、暴言暴力省いたら絶対旦那以上の人が居ないってくらいなんです。
>
>こんな旦那持つ人いますか?
28  名前: 無理だわ :2018/07/10 22:36
>>1
たとえどんなにいい人でも
どんなにお金があっても
暴力と暴言があったら無理だわ。

それだけは譲れない。
29  名前: 大丈夫? :2018/07/10 22:49
>>1
暴言&暴力なんて、何をおいても最低だと思う。
主さんは、金使い放題したいので、我慢しているの?
なんだか滑稽だよー。



>旦那のスレてますが、旦那の愚痴を言うとすれば私の場合たった一点のみ。
>ところがその一点が致命的なんです。
>暴言と暴力。
>
>ただ、これは私が我慢すれば発生しない。
>私も気が強いから改善の余地ありです。
>その他はどの旦那より出来過ぎ君なんです。
>お金も私は使い放題。
>家事は進んでする。
>私が大好き。
>中年なのに見た目かっこいい。
>
>なのに頭に血が上ったら誰よりも最低な男になります。
>
>離婚しようと何度も考えたけど、暴言暴力省いたら絶対旦那以上の人が居ないってくらいなんです。
>
>こんな旦那持つ人いますか?
30  名前: うん :2018/07/10 22:55
>>29
>暴言&暴力なんて、何をおいても最低だと思う。
>主さんは、金使い放題したいので、我慢しているの?
>なんだか滑稽だよー。
>
>

しかもお金使い放題なのに時給がいいから土日働くとか(裕福でも趣味感覚や生きがいの為に働くのは分かるが)、ちょっと変じゃない?
31  名前: 驚いた! :2018/07/11 06:30
>>20
誰であろうと人に手をあげる女が本当にいるんだ!
トリップパスについて





浮気されても尽くせる?
0  名前: 水玉 :2018/07/09 20:10
友達の旦那さん、もう半年以上愛人がいる。平日も6時に帰ってきてご飯食べて、7時くらいから毎日出掛ける。帰りは10:30くらい。休日も10時頃から出掛ける。で、夜の10時頃帰宅。
彼女はすべてわかってるけど、何も言わない。それどころか、毎日お弁当を作り、旦那さんが出掛ける時に外まで出て、車をバックして出す時に周りを確認して誘導してあげる。
雨の日は、旦那さんを運転席まで傘をさして連れて行ってあげる。

わたしには到底できないと思った。
やはり尽くさないといなくなってしまうとか思うからかなあ。
それでも旦那さんのこと、好きなのかなあ。
依存してるから?経済的には一人じゃやっていけないから?
子供はもう自立してる。

ほとんど家にいないのに、こんなに尽くせるものなのかと、話を聞くたびに驚く。
みなさんだったらどうですか?
7  名前: ツソハャ :2018/07/10 22:47
>>1
ツソハャノ箏、、キ、ニ、ハ、、、ア、ノソヤ、ッ、キ、ニ、ハ、、、?」
8  名前: 計算 :2018/07/10 23:16
>>1
私も夫に尽くすという概念がないので、ちょっとニュアンスが違ってくるけど・・・

私は夫の浮気が発覚したら黙ってないよ。
ちゃんと証拠揃えて弁護士入れて、その上で再構築か離婚か考える。

どのみちプリには慰謝料請求する。もちろん別れてもらう。
夫が別れたくないと言うならもちろん離婚。
夫がプリと別れて反省し再構築の道を選ぶなら、念書書かせて離婚届に署名捺印させ、弁護士に預ける。
再びプリに接触したり新たな浮気が発覚したら、容赦はしない。
到底払えないくらいの慰謝料も請求して(念書に記載する)即時離婚。社会的に潰してやる。

再構築すると決めたらそういう措置は取るけど、表面上は元通り穏やかに夫の世話をしながら過ごすと思う。
次はないぞと認識させ、一生あなたは私に頭が上がらないと知りながら生きていけと言い渡すけどね。

夫はそれなら離婚を選ぶんじゃないかな。
でも現状私は夫の罪状と相殺になるような有責事項はないつもりだし、後々のことも考えるから痛くはないだろう。まだ成人してない高校生が二人残ってるけど、学費は確保してあるし、あと5年弱の慰謝料取れるし、上はもう成人してるしね。学生だけど。

多分離婚発覚した段階で残ってた愛情も霧散するだろうし、どちらかといえば離婚したほうが私もスッキリするだろうなあ。

まあ計算高いと自覚してるので、自分が一番損をしない道を考えるよ。
9  名前: いろいろ :2018/07/10 23:22
>>1
尽くす自分が好きなんじゃない?

浮気しても許す人もいれば、絶対許さず離婚する人もいる。
浮気しなくても不仲で家庭内別居の人もいる。

夫婦なんていろいろなんじゃないの?
友達なら「どうしてそんなに尽くせるの?」と聞いた見たら?
10  名前: 私はムリ :2018/07/10 23:56
>>1
お友達はご主人に愛人がいるって証拠を握ってるの?
お友達なら理由を聞いてみたらいいのに。

正妻のプライドがなす業なのかも。

うちはもともと尽さず放置、浮気されててもいつもと同じです。
11  名前: 尽くさないといけない? :2018/07/11 01:23
>>1
浮気してなくても、尽くしたりなんかしない。
トリップパスについて





子供時代の高級アイスと言えば!
0  名前: なんですか? :2018/07/08 12:36
昨日アイスクリームの人気トップなんチャラみたいな番組やってたんですけど、今はスーパーで売られてる高級アイスと言えばハーゲンダッツが代表格かと思うんだけど、私の頃は「レディボーデン」だったんです。

ケチな母は絶対買ってくれず、会社帰りに父が買って来た時にはヤッホーーと喜んで食べたのを覚えてます。

昔は冷凍庫も小さかったから今の様にアイス一杯入れておくと言うのも無理だったと思います。

私はあの円柱の容器を抱えて直接食べるのが夢だった!
でもこれって、私だけ?
私は50歳。
解るわよと言う方いらっしゃいませんか?

若い人は商品自体知らないかも?
現在19歳のうちの子は多分食べたことないです。
37  名前: ケーキ :2018/07/09 20:17
>>1
ベネエッタ?笑みたいな名前のケーキみたいなアイスは?
あれ高かったよね?
誕生日ケーキの代わりにリクエストしたことある。
あとはやっぱりレディーボーデン。
ハーゲンダッツより今も美味しいと思ってる。
38  名前: タブ :2018/07/09 21:54
>>37
ビエネッタかな?
私も憧れてたなぁ〰
39  名前: チェンジ :2018/07/09 22:05
>>21
レディーボーデンは確かにまずくなった。
出た当初は明治乳業との共同生産だったから美味しかったけど、
一度撤退した後ロッテがライセンス契約して
安く生産するようになってから味が落ちたのよ。
撤退してる間にバブルに乗って
ハーゲンダッツとかホブソンズとか美味しいアイスを覚えたし余計にまずく感じた。
40  名前: あい :2018/07/10 23:17
>>1
40代、私もレディボーデンでした。
私はチョコ、姉はバニラが好きで、どっちを買うかで良く喧嘩になりました。
41  名前: 30円 :2018/07/11 01:06
>>1
宝石箱かなあ。
食べた記憶がないので、食べさせてもらえなかったんだと思う。
30円の三色アイスとホームランバーはよく食べた記憶があるかなあ。
トリップパスについて





子供時代の高級アイスと言えば!
0  名前: なんですか? :2018/07/08 15:06
昨日アイスクリームの人気トップなんチャラみたいな番組やってたんですけど、今はスーパーで売られてる高級アイスと言えばハーゲンダッツが代表格かと思うんだけど、私の頃は「レディボーデン」だったんです。

ケチな母は絶対買ってくれず、会社帰りに父が買って来た時にはヤッホーーと喜んで食べたのを覚えてます。

昔は冷凍庫も小さかったから今の様にアイス一杯入れておくと言うのも無理だったと思います。

私はあの円柱の容器を抱えて直接食べるのが夢だった!
でもこれって、私だけ?
私は50歳。
解るわよと言う方いらっしゃいませんか?

若い人は商品自体知らないかも?
現在19歳のうちの子は多分食べたことないです。
37  名前: ケーキ :2018/07/09 20:17
>>1
ベネエッタ?笑みたいな名前のケーキみたいなアイスは?
あれ高かったよね?
誕生日ケーキの代わりにリクエストしたことある。
あとはやっぱりレディーボーデン。
ハーゲンダッツより今も美味しいと思ってる。
38  名前: タブ :2018/07/09 21:54
>>37
ビエネッタかな?
私も憧れてたなぁ〰
39  名前: チェンジ :2018/07/09 22:05
>>21
レディーボーデンは確かにまずくなった。
出た当初は明治乳業との共同生産だったから美味しかったけど、
一度撤退した後ロッテがライセンス契約して
安く生産するようになってから味が落ちたのよ。
撤退してる間にバブルに乗って
ハーゲンダッツとかホブソンズとか美味しいアイスを覚えたし余計にまずく感じた。
40  名前: あい :2018/07/10 23:17
>>1
40代、私もレディボーデンでした。
私はチョコ、姉はバニラが好きで、どっちを買うかで良く喧嘩になりました。
41  名前: 30円 :2018/07/11 01:06
>>1
宝石箱かなあ。
食べた記憶がないので、食べさせてもらえなかったんだと思う。
30円の三色アイスとホームランバーはよく食べた記憶があるかなあ。
トリップパスについて





小6分数のわりざん
0  名前: わかんない :2018/07/08 15:58
小学校6年生の算数のテストです。


水が、水筒には1/3リットル、やかんには3/2リットル入ります。
水筒にはやかんの量の何倍の水が入りますか?


答えは9/2倍になりますか??

わかりやすく教えてください。
14  名前: 1500ミリリットル :2018/07/10 22:12
>>13
> >ドヤ顔で間違ってるよ〜。



そうそう、と言いたかった。
15  名前: 考え方 :2018/07/10 22:56
>>11
あ、9/2だ!
2/9なら主さんのが正解になってしまうね…

そこが言いたかったわけじゃなくて、その下に書いた考え方が言いたかったの。
16  名前: 考え方 :2018/07/10 22:58
>>15
>あ、9/2だ!
>2/9なら主さんのが正解になってしまうね…
>
>そこが言いたかったわけじゃなくて、その下に書いた考え方が言いたかったの。

あぁ、また間違ってる…もうダメだ。
17  名前: 書き方がわかりにくい :2018/07/10 23:00
>>1
え?さっきからロムってたけど、
正解は9分の2だよね?

スラッシュ使うとわかりにくい。
18  名前: 考え方 :2018/07/10 23:01
>>11
>こう言うのは分数だから分からなくなる。
>
>水筒に6リットル、やかんに2リットル
>水筒にはやかんの何倍の水が入りますか?
>
>これなら
>水筒÷やかん=6÷2ってすぐに式が立つ。
>どっちを割るかかけるか分からなくなっなら、数字を簡単なものに変えて式を立ててから、分数に戻すとわかるよね?ってよく言ってたよ。

あと、主さんの問題は水筒の方が小さいけど、わかりやすくするために私の書いた数字は水筒の方が大きくしたのはわざとだよ。
どっちを割るのかわからなくなるときに、数字をわかりやすいものに変えたら、どっちを割るのか簡単にわかるようになるって例えだからね。
トリップパスについて





募金
0  名前: 安全? :2018/07/09 18:17
西日本のやつに募金したいんですけど、しっかりした所じゃないとちゃんと役立ててもらってるか不安です。

そこで、一番安全だなと思ったのが、芸能人が募金を募ってる所です。
海老蔵さんが募金を募ってます。
彼なら、歌舞伎の人だし、芸能人だし、変な事は絶対しないですよね。

変にYahoo!とか楽天に募金するより安全でしょうか?
9  名前: まるごと :2018/07/10 17:41
>>1
諸経費を差し引いたりしないで募金金額全て寄付できるところないかな。
10  名前: 夕陽 :2018/07/10 18:17
>>3
>私は「ふるさとチョイス」からの募金を考えて調べてるところです。

私「ふるさとチョイス」から
募金しました。

以前住んでいた場所が被災し
そこの自治体に直接寄付するには
どうしたらいいのか考えていたので
「ふるさとチョイス」の制度は
私にとって、ちょうど良かったです。

特定の地域に募金したい人には
いいですね。
11  名前: ガクト :2018/07/10 19:15
>>1
芸能人が絡む募金はわりとトラブル聞くから個人的にはあまりお勧めしないかな。

特に海老蔵さんは灰皿テキーラの件があったり、素行はあまりよくないから余計信じられない。
12  名前: 芸能人 :2018/07/10 20:11
>>1
海老蔵さんがどうこうというより、芸能人だから変なことはしない、という価値観がすごい。
主さんは芸能人というものに絶大で絶対的な信頼を寄せているんだろうか。
私は逆に心配になるけど。

ところで日本赤十字に募金するならファミマのファミポートがおすすめです。
ファミポートに「募金」という項目があるのでタッチ、金額を設定してレジで支払いするだけ。
個人情報とか必要ないので簡単で楽です。

私は災害があるといつもとりあえずこれとYahoo募金します。
その後少し落ち着いてから夫の関係のNPO団体に少しまとまった募金をします。
これは直接出向いて義援金や物資を届けるし、自治体に直にコンタクトを取るのでから信頼してるので災害がなくても定期的に支援してる。
東日本の時は私も出向いてみた。
13  名前: 私も :2018/07/10 21:36
>>8
>さっきYAHOOでしてきたよ

私はTポイントは(わずかだけど)募金だけのために使ってる。
今回も募金しました。
トリップパスについて





パンサー尾形の家のリフォームって・・。
0  名前: あの家選んだ意味 :2018/07/09 05:13
パンサー尾形さんの家を昨日ヒロミがリフォームする番組をしていたけど、新築で買ったまだ真新しい家なんですよね?
夫婦で相談して選んだ家なんですよね?

それをあそこまでやるもんなの?

だったら、もっと他の物件選べばいいのにとか思っちゃった人いませんか?

住んだら住み心地が悪い事に気が付いたとかそういう事なんですかね?

台所も収納が付いてないのは最初から解っての購入なんですよね?

下っ端芸人呼んで食事させたり、靴をコレクトしてるお金があるんだから、収納家具を買えないってあり得ないと思うし?
そこそこ露出してる芸人さんだから、お金無い風を装ってるだけだろうしね。
13  名前: 年収 :2018/07/10 20:19
>>10
>都内で3千万で買えないよ。
>35年ローン5400万円って言ってたよ。
>旗竿地だから若干安いね。

書き方が悪かったね。
年収三千万ってとこだから
それくらいの物件が相応じゃないかな?
芸人って相当審査厳しいらしいから
35年とはいえ、かなりの頭金入れてるはず。
14  名前: テレビで :2018/07/10 20:20
>>13
頭金0円って何度も言ってました。
15  名前: サークル :2018/07/10 20:24
>>12
リフォーム前のリビングにペットサークルが置いてあったよ。
16  名前: 便乗で教えて〜です :2018/07/10 20:40
>>15
>リフォーム前のリビングにペットサークルが置いてあったよ。


そうなんですね、良かった・・

ありがとうございました。
17  名前: 人の名前 :2018/07/10 21:34
>>12
奥さんの名前を普通に呼んでたと思うけどな。

そこにペットまで加わると思うの?
まず人でしょ。
トリップパスについて





パンサー尾形の家のリフォームって・・。
0  名前: あの家選んだ意味 :2018/07/09 04:12
パンサー尾形さんの家を昨日ヒロミがリフォームする番組をしていたけど、新築で買ったまだ真新しい家なんですよね?
夫婦で相談して選んだ家なんですよね?

それをあそこまでやるもんなの?

だったら、もっと他の物件選べばいいのにとか思っちゃった人いませんか?

住んだら住み心地が悪い事に気が付いたとかそういう事なんですかね?

台所も収納が付いてないのは最初から解っての購入なんですよね?

下っ端芸人呼んで食事させたり、靴をコレクトしてるお金があるんだから、収納家具を買えないってあり得ないと思うし?
そこそこ露出してる芸人さんだから、お金無い風を装ってるだけだろうしね。
13  名前: 年収 :2018/07/10 20:19
>>10
>都内で3千万で買えないよ。
>35年ローン5400万円って言ってたよ。
>旗竿地だから若干安いね。

書き方が悪かったね。
年収三千万ってとこだから
それくらいの物件が相応じゃないかな?
芸人って相当審査厳しいらしいから
35年とはいえ、かなりの頭金入れてるはず。
14  名前: テレビで :2018/07/10 20:20
>>13
頭金0円って何度も言ってました。
15  名前: サークル :2018/07/10 20:24
>>12
リフォーム前のリビングにペットサークルが置いてあったよ。
16  名前: 便乗で教えて〜です :2018/07/10 20:40
>>15
>リフォーム前のリビングにペットサークルが置いてあったよ。


そうなんですね、良かった・・

ありがとうございました。
17  名前: 人の名前 :2018/07/10 21:34
>>12
奥さんの名前を普通に呼んでたと思うけどな。

そこにペットまで加わると思うの?
まず人でしょ。
トリップパスについて





見てみてください(笑)
0  名前: ようつべで :2018/07/08 10:38
YouTubeで昔サパークラブで(歳ばれるな)
よく流れてた曲をさがしてたら
「君の瞳に恋してる」があって
黒人女性シンガーと白人男性二人のダンサーに
なんかはまっちゃった(笑)
特にダンサー二人の踊りがシュールで
何度も見たくなるし・・・
真似して踊りたくなっちゃう(笑)
真似して踊ってたら、腹が立つことがあったけど
どうでもよくなりハッピーな気分
もちろん一人の時に踊るんだけど
8  名前: 見に行っちゃったよ! :2018/07/10 15:57
>>1
曲は知ってたけど映像観たのは初めて!

なんか。
原点に立ち返った気分(笑)

あの踊りなら私でもできそうだわ!
9  名前: ワード :2018/07/10 16:46
>>7
その踊ってる奴が出てこないの。
スマホだから?
タイトルで検索はしたよ
10  名前::2018/07/10 18:50
>>1
後ろの男性ダンサーなんで裸にベスト?
とか(しかもどうだ!!とばかりの胸毛)
いろいろ疑問込みではまっちゃいました
今日は娘がいたので、ふざけながら
エクササイズがてら踊ってみたよ
エクササイズにはならんけど
ゲラゲラ笑いながら踊ったら、
気持ちがすっきりした
11  名前: わはは :2018/07/10 20:57
>>1
わはは

あの2人、フレディー・マーキュリーと気が合いそうだね
裸にベスト笑

ほんとに面白いの?と思って見たけどほんとに面白かったよ。
ありがと〜。
12  名前::2018/07/10 21:07
>>11
>わはは
>
>あの2人、フレディー・マーキュリーと気が合いそうだね
>裸にベスト笑
>
>ほんとに面白いの?と思って見たけどほんとに面白かったよ。
>ありがと〜。

でしょ、でしょ(笑)
あれ、ブルゾンちえみwithB
の新ネタでどうよ!
受けること間違いなし
トリップパスについて





『人ぎらい、コミュ障』どう克服しようか
0  名前: 重病 :2018/07/06 12:52
長年大事にしてきた親友でさえ、会いたくない。
職場の飲み会、欠席。
親戚の集まり、ほとんど無言。(たまに作り笑い)

かなりの重病。
どうしよう・・・
35  名前: あはは :2018/07/10 14:54
>>34
>この人はメンタル強すぎて宗教など必要としていない。


うけた笑

うーん、図々しく感じて好きじゃないタイプな気がするけど、雑草のように逞しいところは、見習わないといけないのかも。
36  名前: あー :2018/07/10 17:01
>>34
あーまあ分かる。

でもさ、旦那さんの陰に隠れて二言三言の返事「はい、いいえ」くらいをボソっと呟く感じの人は疲れる。

家族で集まった時くらい少しは愛想よくしたらいいのにな〜みたいな感じの人も、逆に相手に気を使わせてるのに気がつかないんだろうか。

ウザいくらい馴れ馴れしい人も嫌だけど、陰に隠れてるような人も嫌だ。
無理しても世間話くらい入って、笑える人がいいよ。
37  名前: 同意 :2018/07/10 17:03
>>36
旦那さんの陰に隠れるタイプの人って疲れますよね。
嫌々来ているのかなとか、楽しくないのかなって気を遣う。
38  名前: 宗教 :2018/07/10 17:14
>>34
宗教とか、マルチやっている人って異様に愛想がいい。
良い人に見えることすらある。

人見知りじゃ勧誘できないからね。

長年の知り合いで宗教やってる人がいますが、初対面である程度分かるそうですよ。積極的な人ほど勧誘しにくいって。楽しく暮らしているから、初対面の人とも気軽に話せる。自分に自信があるから、物怖じしない。
嫌なことは嫌と言えるから、勧誘するだけ無駄。
だから勧誘して罵られるようじゃ、修業が足りないのではないか。(笑)
39  名前: 東南アジアに行ってみよう!! :2018/07/10 19:45
>>1
>長年大事にしてきた親友でさえ、会いたくない。
>職場の飲み会、欠席。
>親戚の集まり、ほとんど無言。(たまに作り笑い)
>
>かなりの重病。
>どうしよう・・・

この年齢で東南アジアに行く機会がありました。
もうね〜凄いよ。町中の人が。
「ニコッ」目が合うとニコ二コ挨拶。
ベイビーちゃんがいると皆で弄くり倒す。
もうね〜価値観変わるよ。
挨拶老若男女皆自然に生活に根付いてる。
大阪のお世話焼きオバちゃんみたいな感じ。

フィリピンなんて資源が無いから人が財産って事で普通に2ヶ国語、3カ国語いける。

日本人オリンピック本当にやるんだよね?
このままじゃ本当にアジアに抜かされる。
彼らは本当にぐいぐい来る。
皆ゆるいから失敗したりつまんないこと言ったって平気。お互いね。

騙されたと思って行って見たらいいと思う。いい起爆剤になるよ。小さいこと気にしてた自分あほらしいと思うよ。
人生1回よね?笑って過ごしたいじゃない?口角上げて生きているといいこと沢山あるよ。
トリップパスについて





『人ぎらい、コミュ障』どう克服しようか
0  名前: 重病 :2018/07/06 08:14
長年大事にしてきた親友でさえ、会いたくない。
職場の飲み会、欠席。
親戚の集まり、ほとんど無言。(たまに作り笑い)

かなりの重病。
どうしよう・・・
35  名前: あはは :2018/07/10 14:54
>>34
>この人はメンタル強すぎて宗教など必要としていない。


うけた笑

うーん、図々しく感じて好きじゃないタイプな気がするけど、雑草のように逞しいところは、見習わないといけないのかも。
36  名前: あー :2018/07/10 17:01
>>34
あーまあ分かる。

でもさ、旦那さんの陰に隠れて二言三言の返事「はい、いいえ」くらいをボソっと呟く感じの人は疲れる。

家族で集まった時くらい少しは愛想よくしたらいいのにな〜みたいな感じの人も、逆に相手に気を使わせてるのに気がつかないんだろうか。

ウザいくらい馴れ馴れしい人も嫌だけど、陰に隠れてるような人も嫌だ。
無理しても世間話くらい入って、笑える人がいいよ。
37  名前: 同意 :2018/07/10 17:03
>>36
旦那さんの陰に隠れるタイプの人って疲れますよね。
嫌々来ているのかなとか、楽しくないのかなって気を遣う。
38  名前: 宗教 :2018/07/10 17:14
>>34
宗教とか、マルチやっている人って異様に愛想がいい。
良い人に見えることすらある。

人見知りじゃ勧誘できないからね。

長年の知り合いで宗教やってる人がいますが、初対面である程度分かるそうですよ。積極的な人ほど勧誘しにくいって。楽しく暮らしているから、初対面の人とも気軽に話せる。自分に自信があるから、物怖じしない。
嫌なことは嫌と言えるから、勧誘するだけ無駄。
だから勧誘して罵られるようじゃ、修業が足りないのではないか。(笑)
39  名前: 東南アジアに行ってみよう!! :2018/07/10 19:45
>>1
>長年大事にしてきた親友でさえ、会いたくない。
>職場の飲み会、欠席。
>親戚の集まり、ほとんど無言。(たまに作り笑い)
>
>かなりの重病。
>どうしよう・・・

この年齢で東南アジアに行く機会がありました。
もうね〜凄いよ。町中の人が。
「ニコッ」目が合うとニコ二コ挨拶。
ベイビーちゃんがいると皆で弄くり倒す。
もうね〜価値観変わるよ。
挨拶老若男女皆自然に生活に根付いてる。
大阪のお世話焼きオバちゃんみたいな感じ。

フィリピンなんて資源が無いから人が財産って事で普通に2ヶ国語、3カ国語いける。

日本人オリンピック本当にやるんだよね?
このままじゃ本当にアジアに抜かされる。
彼らは本当にぐいぐい来る。
皆ゆるいから失敗したりつまんないこと言ったって平気。お互いね。

騙されたと思って行って見たらいいと思う。いい起爆剤になるよ。小さいこと気にしてた自分あほらしいと思うよ。
人生1回よね?笑って過ごしたいじゃない?口角上げて生きているといいこと沢山あるよ。
トリップパスについて





サ🐷?ネ、ォ
0  名前: 、ハ、タ、ォ :2018/07/09 14:03
エヌク錥ユ、ホサ?ネ、ォ。「、「、ハ、ヒソヘ、ウ、惕ケチー、ヒ。「サナサュ、皃?ネ、、、ヲチェツマフオ、ォ、テ、ソ、ホ、タ、惕ヲ、ォ。」イソ、ォ、妤ィ、ニ、、、ソ、ホ、タ、惕ヲ、ヘ。」タ萃ミ、ミ、??ホ、ャハャ、ォ、テ、ニ、、、?ホ、ヒ。「、ハ、シキォ、?ヨ、キ、ソ、ホ、タ、惕ヲ。」
10  名前: 心理 :2018/07/10 14:35
>>1
犯罪心理として、捕まらないと「ひょっとしてバレてないのでは?」
「これから先もバレないのでは?」って思うみたいよ。
11  名前: ひどいもんだよ :2018/07/10 14:53
>>9
看取り専門の病院、患者の家族として経験あるけれど
なんというか・・

骸骨が別途に沢山ねている。機械の音だけが病室に響いている。人の生活する気配がない。
普通の病棟とは違う。たとえがんの病棟でも、そうではない。

やっぱり、そうはいかなくてもピンころりがいいと思ってしまうし
無駄な延命治療って私は必要ないと考えてる。

ああいう所で働く人は、
割り切らないとやってられないと思うし、私たちの普通の感覚ではやりきれないでしょう。
12  名前: 自作自演 :2018/07/10 15:06
>>8
>エプロンが切り裂かれていたとかいうのは誰の仕業なんでしょう。
>
>それはそれで別の人がやってたとしたらなんてカオスな病院だったのでしょう。怖いなあ。

これってこの看護師の自作自演だったのかな?
看護師の中で体調不良になった人が出たのもこの病院じゃなかったっけ?

睡眠薬入れて、志望者が出たのはほかの病院(施設)だっけ?
13  名前: ↑にも :2018/07/10 15:10
>>11
↑にもHM植松って人がいるけど、

ああいう環境って精神が病んでいってしまうんだと思う。
健全な生とはかけ離れたところ。
死に麻痺して、自分が病んでることに気付かないんだと思う。
そして自分の正義感がおかしいことにも気づかない。

人の目も少なくて手薄だから犯罪もしやすいんだろうな。



看護介護は若い人にさせちゃいけない仕事だと思うよ。
14  名前: 辞めたら :2018/07/10 19:38
>>1
食べていけないじゃん。。

自分の仕事を楽にするためにしたって供述なんでしょう?
トリップパスについて





サ🐷?ネ、ォ
0  名前: 、ハ、タ、ォ :2018/07/09 03:33
エヌク錥ユ、ホサ?ネ、ォ。「、「、ハ、ヒソヘ、ウ、惕ケチー、ヒ。「サナサュ、皃?ネ、、、ヲチェツマフオ、ォ、テ、ソ、ホ、タ、惕ヲ、ォ。」イソ、ォ、妤ィ、ニ、、、ソ、ホ、タ、惕ヲ、ヘ。」タ萃ミ、ミ、??ホ、ャハャ、ォ、テ、ニ、、、?ホ、ヒ。「、ハ、シキォ、?ヨ、キ、ソ、ホ、タ、惕ヲ。」
10  名前: 心理 :2018/07/10 14:35
>>1
犯罪心理として、捕まらないと「ひょっとしてバレてないのでは?」
「これから先もバレないのでは?」って思うみたいよ。
11  名前: ひどいもんだよ :2018/07/10 14:53
>>9
看取り専門の病院、患者の家族として経験あるけれど
なんというか・・

骸骨が別途に沢山ねている。機械の音だけが病室に響いている。人の生活する気配がない。
普通の病棟とは違う。たとえがんの病棟でも、そうではない。

やっぱり、そうはいかなくてもピンころりがいいと思ってしまうし
無駄な延命治療って私は必要ないと考えてる。

ああいう所で働く人は、
割り切らないとやってられないと思うし、私たちの普通の感覚ではやりきれないでしょう。
12  名前: 自作自演 :2018/07/10 15:06
>>8
>エプロンが切り裂かれていたとかいうのは誰の仕業なんでしょう。
>
>それはそれで別の人がやってたとしたらなんてカオスな病院だったのでしょう。怖いなあ。

これってこの看護師の自作自演だったのかな?
看護師の中で体調不良になった人が出たのもこの病院じゃなかったっけ?

睡眠薬入れて、志望者が出たのはほかの病院(施設)だっけ?
13  名前: ↑にも :2018/07/10 15:10
>>11
↑にもHM植松って人がいるけど、

ああいう環境って精神が病んでいってしまうんだと思う。
健全な生とはかけ離れたところ。
死に麻痺して、自分が病んでることに気付かないんだと思う。
そして自分の正義感がおかしいことにも気づかない。

人の目も少なくて手薄だから犯罪もしやすいんだろうな。



看護介護は若い人にさせちゃいけない仕事だと思うよ。
14  名前: 辞めたら :2018/07/10 19:38
>>1
食べていけないじゃん。。

自分の仕事を楽にするためにしたって供述なんでしょう?
トリップパスについて





最近、ノイローゼ気味の人がいる・・・
0  名前::2018/07/09 01:08
なんだか最近、ノイローゼ気味の人がいる。
ただのスレに対して、自分が悪く言われてるような錯覚に陥るのかな?
すごくつっかかるし。
流れた長スレをわざわざ上げてくる人もいるし。

まぁ、暇つぶしで面白がってるんだと思うけど。
でもさ、ここに来てるってことはきっとお子さんもいるんだよね?
そんな母親に育てられた子どもってどうなんだろう?まともに育つのかな?
ここで子育ての憂さ晴らしを匿名の掲示板でやってるんだよね。
夫とへの憂さ晴らしもあるかな?

そんなことして余計に辛くないのかな?

どんな人でも疑問は持つし、悩みもあるし、はたから見たらなんだそりゃ??ってスレもあるかもしれないけど、たたきまくって憂さ晴らししなくてもいいと思うんだけど。

書き方(言い方)だよね。
まっとうな事かいいてても明らかに嫌がらせ的な文面を書く人。
せっかく正しい事、アドバイスなど書いてるのにもったいないって思う。
もっとやんわりアドバイスしてあげたらいいと思うんだけどな。

どうしてそうなっちゃったの?
44  名前: うー :2018/07/10 19:17
>>36
イジメっ子だと思ってるの?
それ意外。
私はてっきり、自分が気に入らないスレだから文句言ってるのだと思ってた。

このスレは確かにノイローゼ気味の人が頻繁にスレ立てしてるのかそれを責めているんだよね。
その話題もするなと言う事?
私には主さんもあなたも同じに思えるんだけど。
どっちも、人の事いちいち自分の思うようにしたい人なんだなぁと言う感想。
だけど、ネットだからね。
どちらかと言えば主さん擁護かしら。
それを話題にするのもネットの醍醐味な人もいるのに、あなた面倒な人として見ちゃう。


>自分のことだと思ってないよ。
>
>でもいじめっ子だなって思ってる。
>だから私は主や主と同じ考えの人とは違う。
>てすると、主の言うノイローゼの仲間にされちゃうの?
>
>でもそんなこと突き詰めなくても
>別にノイローゼの相手しなくていいし
>ほっとけばいいじゃない。
>いじめたり、排除する必要あるかな。
>
>相手にしなければいいし
>いい人いっぱいじゃない。
>普通の人で似たり寄ったりの人ばっかりよ。
>いろいろでもあるしね。
>
>
>このスレにもノイローゼの人がきて
>騒いでる?騒いでなさそう。
>ノイローゼのに悩まされてるなら同じようなもんだよ。
45  名前: 、ネ、ウ、惕ヌ :2018/07/10 19:28
>>1
・ホ・、・悅シ・シ、テ、ニ、ノ、👃ハ、ホ。ゥ
46  名前: なんだか :2018/07/10 19:29
>>45
昭和の香りがするよね。
47  名前: そわそわ :2018/07/10 19:34
>>39
なんだか、皆がソワソワ・ぞわぞわしたスレになっちゃったね。

あなたのように、どのスレの事だろうと思ってる人
自分のことを言われてるのではないかと勘違い?してる人
(そうかもしれないし、そうでないかもしれない)

具体的に誰かを便乗して攻撃してる人

主さんはっきり書けばよかったのに。
48  名前: 逆もあるけどね :2018/07/10 19:35
>>41
>どのスレかはっきりしてたら主さんに同調する人が
>もっとレスしてきたと思うわ。

叩かれたりもあるしね(笑)

どっかで意見が通らなくて
「ノイローゼの人がいる」ぷんすかって言ってるだけかも。
トリップパスについて





最近、ノイローゼ気味の人がいる・・・
0  名前::2018/07/08 19:13
なんだか最近、ノイローゼ気味の人がいる。
ただのスレに対して、自分が悪く言われてるような錯覚に陥るのかな?
すごくつっかかるし。
流れた長スレをわざわざ上げてくる人もいるし。

まぁ、暇つぶしで面白がってるんだと思うけど。
でもさ、ここに来てるってことはきっとお子さんもいるんだよね?
そんな母親に育てられた子どもってどうなんだろう?まともに育つのかな?
ここで子育ての憂さ晴らしを匿名の掲示板でやってるんだよね。
夫とへの憂さ晴らしもあるかな?

そんなことして余計に辛くないのかな?

どんな人でも疑問は持つし、悩みもあるし、はたから見たらなんだそりゃ??ってスレもあるかもしれないけど、たたきまくって憂さ晴らししなくてもいいと思うんだけど。

書き方(言い方)だよね。
まっとうな事かいいてても明らかに嫌がらせ的な文面を書く人。
せっかく正しい事、アドバイスなど書いてるのにもったいないって思う。
もっとやんわりアドバイスしてあげたらいいと思うんだけどな。

どうしてそうなっちゃったの?
44  名前: うー :2018/07/10 19:17
>>36
イジメっ子だと思ってるの?
それ意外。
私はてっきり、自分が気に入らないスレだから文句言ってるのだと思ってた。

このスレは確かにノイローゼ気味の人が頻繁にスレ立てしてるのかそれを責めているんだよね。
その話題もするなと言う事?
私には主さんもあなたも同じに思えるんだけど。
どっちも、人の事いちいち自分の思うようにしたい人なんだなぁと言う感想。
だけど、ネットだからね。
どちらかと言えば主さん擁護かしら。
それを話題にするのもネットの醍醐味な人もいるのに、あなた面倒な人として見ちゃう。


>自分のことだと思ってないよ。
>
>でもいじめっ子だなって思ってる。
>だから私は主や主と同じ考えの人とは違う。
>てすると、主の言うノイローゼの仲間にされちゃうの?
>
>でもそんなこと突き詰めなくても
>別にノイローゼの相手しなくていいし
>ほっとけばいいじゃない。
>いじめたり、排除する必要あるかな。
>
>相手にしなければいいし
>いい人いっぱいじゃない。
>普通の人で似たり寄ったりの人ばっかりよ。
>いろいろでもあるしね。
>
>
>このスレにもノイローゼの人がきて
>騒いでる?騒いでなさそう。
>ノイローゼのに悩まされてるなら同じようなもんだよ。
45  名前: 、ネ、ウ、惕ヌ :2018/07/10 19:28
>>1
・ホ・、・悅シ・シ、テ、ニ、ノ、👃ハ、ホ。ゥ
46  名前: なんだか :2018/07/10 19:29
>>45
昭和の香りがするよね。
47  名前: そわそわ :2018/07/10 19:34
>>39
なんだか、皆がソワソワ・ぞわぞわしたスレになっちゃったね。

あなたのように、どのスレの事だろうと思ってる人
自分のことを言われてるのではないかと勘違い?してる人
(そうかもしれないし、そうでないかもしれない)

具体的に誰かを便乗して攻撃してる人

主さんはっきり書けばよかったのに。
48  名前: 逆もあるけどね :2018/07/10 19:35
>>41
>どのスレかはっきりしてたら主さんに同調する人が
>もっとレスしてきたと思うわ。

叩かれたりもあるしね(笑)

どっかで意見が通らなくて
「ノイローゼの人がいる」ぷんすかって言ってるだけかも。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1421 1422 1423 1424 1425 1426 1427 1428 1429 1430 1431 1432 1433 1434 1435  次ページ>>