育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
43621:インスタのストーリー(1)  /  43622:まだ逃亡中だよ〜(5)  /  43623:電車の中の子どもの声(42)  /  43624:子どもを産んですぐにあなたが死んでたら(15)  /  43625:特色検査は全校実地ですか?(10)  /  43626:痴ほうの始まり??(20)  /  43627:痴ほうの始まり??(20)  /  43628:札幌の自転車のひき逃げ(5)  /  43629:山口会見(94)  /  43630:山口会見(94)  /  43631:しまむら愛用者さん(2)  /  43632:ボケてる?上司が面倒くさい(6)  /  43633:山口達也2(81)  /  43634:松岡修造(5)  /  43635:血液型検査(37)  /  43636:ジャニーズ、スマップの呪いか?(17)  /  43637:昌磨くん 日本にいないの?(2)  /  43638:専門学校か医療大学か(8)  /  43639:松田翔太 私共の両親の様に・・・(19)  /  43640:さっきのアサヒのニュース(7)  /  43641:さっきのアサヒのニュース(7)  /  43642:山口メンバーという表現と情報源は?(15)  /  43643:山口メンバーという表現と情報源は?(15)  /  43644:どっちが太りにくいと思う?(4)  /  43645:どっちが太りにくいと思う?(4)  /  43646:反抗期には反抗(9)  /  43647:反抗期には反抗(9)  /  43648:もし今、神様が(50)  /  43649:髪は真っ白だけど、眉毛が黒い90才って(5)  /  43650:ガン保険入ってますか?(26)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1448 1449 1450 1451 1452 1453 1454 1455 1456 1457 1458 1459 1460 1461 1462  次ページ>>

インスタのストーリー
0  名前: なぜに?! :2018/04/26 08:20
ツイッターにインスタのアドレスが載って
いる場合、そこをタップしてインスタに飛び
ますよね?で、ストーリーを見ようとすると
1、2秒で白い画面になってしまいます。
先日まで普通にみれていたのに急に↑の状態
になってしまいました。インスタからみると
普通に見れます。ツイッターから飛ぶと見れない。
何故かわかる方いますか??
1  名前: なぜに?! :2018/04/27 09:06
ツイッターにインスタのアドレスが載って
いる場合、そこをタップしてインスタに飛び
ますよね?で、ストーリーを見ようとすると
1、2秒で白い画面になってしまいます。
先日まで普通にみれていたのに急に↑の状態
になってしまいました。インスタからみると
普通に見れます。ツイッターから飛ぶと見れない。
何故かわかる方いますか??
トリップパスについて





まだ逃亡中だよ〜
0  名前: 忘れないでね :2018/04/26 00:18
森友文書改ざん、イラク派遣日報隠蔽、福田のセクハラ、山口(メンバー)の強制ワイセツ…。

その間も逃亡しているよ〜。もうすぐGWだというのに。
ホントにまだ島にいるのかしら…。
1  名前: 忘れないでね :2018/04/27 07:19
森友文書改ざん、イラク派遣日報隠蔽、福田のセクハラ、山口(メンバー)の強制ワイセツ…。

その間も逃亡しているよ〜。もうすぐGWだというのに。
ホントにまだ島にいるのかしら…。
2  名前: ガッ! :2018/04/27 07:27
>>1
警察は何やっとんじゃい!


>森友文書改ざん、イラク派遣日報隠蔽、福田のセクハラ、山口(メンバー)の強制ワイセツ…。
>
>その間も逃亡しているよ〜。もうすぐGWだというのに。
>ホントにまだ島にいるのかしら…。
3  名前: いかに :2018/04/27 07:34
>>1
>森友文書改ざん、イラク派遣日報隠蔽、福田のセクハラ、山口(メンバー)の強制ワイセツ…。
>
>その間も逃亡しているよ〜。もうすぐGWだというのに。
>ホントにまだ島にいるのかしら…。



警察がどれだけ使えないかがよく分かる捕物帖だな。
すっかりなめられてるじゃん警察(爆)
かりに逮捕されたとしても、とんでもない場所で見つかったりして、、、、、
4  名前: マダニ :2018/04/27 08:53
>>1
実際入ると徒歩では物凄い広いらしいよ。
徒歩じゃないと無理だし。

山の中腹にぽつり・ぽつりと点在する空き家、おんぼろで恐ろしいけれど
人の家だから捜索も許可得て、鳥のふんやらできったない床でも
マダニ対策で厳重に装備してるところを靴脱いでスリッパで捜索せねばならないそうな。

犯人と出会ってもスリッパじゃ追いかけられないじゃん・・

しかも、罪としては凶悪ではない単純逃走なので、見つけても任意でしか捕まえられないらしい。
本人が拒絶したら強制的には逮捕できないんだって
しかもマスコミが取り囲んでるからあらっぽい事もできないらしい・・
警察犬もあの雑木林じゃ役に立たず。

しかし本人もマダニに刺されまくって、大変なことになってるんじゃ?

島にいれば、だけどね。
泳ごうとしてどざえもんになってたらどこへ流れ着くやら?
5  名前: 旅行に行ってた :2018/04/27 08:54
>>2
先週の土日に向島の対岸の尾道に遊びに行ったんだけど、パトカー1台も見かけなかった。

クルージングもしたんだけど、海辺の検問なんかもなかったし。

ヘリコプター1機だけ向島の上空を飛んでいるのを見かけたけど、あれはテレビ局のヘリだったのかな?

クルージングの船長さんが言ってたけど、キャンセルが相次いでいるって。
観光客はまあまあいたけど、普段だともっと観光客居たのかもね。
トリップパスについて





電車の中の子どもの声
0  名前::2018/04/23 23:02
子どもはぐずったり泣いたりするもの。
だから、それは気にならない。

でも、付き添い(親や祖父母)とじゃれあってケタケタ、キャハハと甲高い声で笑ってるのはイラっとくる。
子どもにじゃなくてその付き添いにね。
いま、まさにその状況。
38  名前: どっちもだよ :2018/04/26 11:07
>>1
電車の中では静かにさせてほしい
親のしつけだね
39  名前: 程度 :2018/04/26 11:26
>>1
程度によるかな。
混んだ電車で、大人も一緒になってずっとはしゃいでいたら、うるさいって思う。
愚図り対策として小さい声でゲームとか手遊びをしてる程度なら気にならない。
親が頑張って言い聞かせや気分を変える工夫をしていたら、子供が泣いていても、ママ頑張れって思う。

> 「ほらほらアリさんの声だよ」なんて止めに入るお前>が煩い、と言いたくな
>る声。
> 立ってたら「つかまって。ここにすみませーんてつか>まらせて貰おうね」
> 煩いから譲れば
>「ありがとう言えたねー」
> 「えらいねー」
>っていちいちうるさい声。

この雰囲気わかる。子供向けのハイトーンとか、赤ちゃんぽい喋り方とか。
あの、周りに他人が大勢いるんですけどと言いたくなるような、自分たちの世界に入って周囲が言えてない感じが嫌なんじゃないかな。
言ってる内容自体は、私も言ってたけど、
混んだ電車ではしなかった。
40  名前: けつ :2018/04/26 12:01
>>1
言葉にもよるし大人がうるさい。

ほんと赤ちゃん言葉っていやだ。
意味ないし。

しゃんこして?
座ってねでいいし。

たっちして?
立ってねでいいし。

お利口しゃんですねえって?
騒いでるのにお利口じゃないし。
41  名前: どっちもどっち :2018/04/27 08:31
>>1
泣いたりぐずったりしてたら親になだめろと目くじら立てて、声かけて機嫌良くさせてたら、うるさいと言われて。動かさないようにしゃべらさないようにスマホ持たせたりゲームさせてたら、批判されて。子育てって大変。
42  名前: 本当にね :2018/04/27 08:40
>>41
本当にそうだよね。
絵本を読み聞かせる声にイライラするなんて書き込みもあった事があったもの。
絵本の内容に合わせて声色を変えたりするのが癇に障るんだって。
なんかもうね、どんだけだよって思ってしまう。
トリップパスについて





子どもを産んですぐにあなたが死んでたら
0  名前: どうなる? :2018/04/25 07:58
皆さんは子どもが生まれてすぐの頃(今私が死んだら)って考えた事ありませんか?

私はちょうど妊娠中に病気が見つかって、元気な赤ちゃんを産めた喜びと共に、何としてでも生きなきゃ!と思う気持ちが強くなり、当時よく考えていました。

もし、私が死んだら子どもはどうなるんだろ?と不安もあり、主人に聞いたら主人の親に預けて俺は仕事頑張るしかないだろうと言われてきました。
主人の仕事は激務で、ただでさえ子どもとの接触が少ないのに義親に預けたら私の子は親恋しいまま育つのかと思って一層生きなきゃ!と思いました。

その後も主人は自分の仕事は偉大だ、自分の仕事は大変だ、自分しか出来ない、素晴らしい仕事だ、とずっと言ってきてたから主人はずっと仕事をしなければならないと信じていました。

私のいとこに、産後鬱で出産後自ら命を絶ったお姉さんがいるんですが、ご主人は誰が聞いても一目置くようなお仕事をされてる人です。
私よりかなり年上なのでキャリアもあるし、地位もある。
妻の自死の後、まだ立っちも出来ない娘を自分の姉夫婦に預けて週末のみ娘と会う生活をしていました。
その子は私の子より1つ違いなので当時余計に私も思う事があったのですが、先日、その子が旧帝大に通いだしたと聞きました。
私の主人なんかより立派なお仕事をされてる旦那さんは、やっぱり姉に預けるのはやめて、自分一人で育てる!と一年後には仕事をきっぱり退職し、2人で生活して来たそうです。
高学歴高収入の人が子どもとの時間優先で近所のスーパーで働き、勉強を教え、トップ高から旧帝大に入れた。
お姉さんも頭がとても良く、そっくりに育っていて、涙が出ました。
天国で喜んでますよね。

一方、私の主人はなぜ自分だけが仕事大変で素晴らしく、辞めれないで、子どもは自分で育てられないと言ったのでしょう?
父子家庭でも仕事さえ変えたら育てられるんですよね。
11  名前: ないなぁ :2018/04/26 21:07
>>1
> 皆さんは子どもが生まれてすぐの頃(今私が死んだら)って考えた事ありませんか?

夫がしんだら、と考えたことはあっても
自分がしんだら、と考えたことはない。


今考えてみましたが、夫に子供を育てる能力は無いのでわたしが子供産んですぐ死んでしまう場合は何が何でもわたしの実家の母に預けるように遺言します。

夫に実家はもう無いし(義両親亡くなった)、多分夫の性格と母の性格考えたら遺言しなくてもそうなるかな。
もし母がダメだったら妹夫婦に頼み込むかなぁ。
12  名前: 何がって…… :2018/04/26 21:23
>>5
>そのご主人と何が違うんだろうと思いました。


その人とご主人が双子だとでもいうのなら、
違うことを訝しむのもまだわかるけど
あなた側の親戚の、そのまた配偶者よね?
違って当たり前なんだし………
13  名前: ほっとけ :2018/04/26 21:37
>>1
男って割と、子供の事「ほっとけほっとけ」って言うじゃない、
女親は一緒に悩んじゃう場面でも。

そんな違いじゃない?

たまたまそのいとこさんの旦那さんは、「ほっといたらだめだ」という考えの人で。
うちの旦那は「ほっとけ」タイプだから勉強も習い事も一切面倒みないと思う。
他人の面倒はそりゃもう凄いみてるけどね、我が子供にはそうだと思うわ、見てたら。
14  名前: なにそれ :2018/04/27 08:24
>>1
主さんは、従妹のご主人をアゲアゲだけど、
妻が産後鬱になって亡くなるまで、
仕事仕事で放ったらかしてたから
罪滅ぼしで必死だったんじゃないの?

簡単に仕事を変えたら育てられるなんていうけど、
逆に、主さんのご主人が、もし主さんより先に亡くなっても、
親族の協力や母子手当にも頼らずに、
自分の稼ぎだけで生活して子どもに勉強を教えて、
旧帝大に入れる自信があるんだろうか。

他人の良いところばっかり見て比べて、
起こってもいない、もし○○だったら〜の話で責め立てられて、
ご主人がお気の毒としか思えないわ。
15  名前: そうだなー :2018/04/27 08:27
>>1
そんなの、その時にならないとわからないよ

あなた考えすぎ。

うちは、数年前に私が1年近く入退院を繰り返した。
それまでは私が専業で家のことを全部やってて、
夫が会社人間だったのね。
ま、ちょっと一昔前の昭和の家庭みたいな感じだった。

そりゃもう大変だったし、学校のこととか全然知らない夫に病室から深夜メールしたり電話したし(個室だった)
いろいろあったけど、どうにか乗り切った。
夫はでも仕事をやめたり部署を変わったりしてない。

そのぶん、病院には来なかったよ。
子供の面倒を見てほしかったから、私もそれでよかったけど、病院のスタッフには多分評判悪かったと思うよ。うちの夫。奥さんの病状にもあまり詳しくないし、病院にもそんなに来ないし・・

でも、こどものことと自分の仕事で手いっぱいだったのも分かってるし、
私もそれでいいと思ってるから。

今もまだ、色々あって通院したり、服薬した理があるんだけど
夫は部署は変えてない。
転職してほしいとか、すこし閑職の部署にと思ったこともあるけど、本人なりになにか踏ん切りがつかないのを
私がとやかく言えない・・

私はもう、面倒見てもらう人はいないと思ってるよ。
トリップパスについて





特色検査は全校実地ですか?
0  名前: 中三 :2018/04/25 16:10
神奈川県の特色検査は、県立高校受験者がやるものですか?
それとも、難関高校のみ特色検査があるのですか?



塾を考えていません。でも模試は受けようと思っています。
模試は、神奈川全県模試のほかに個人でうけられるところはありますか?
6  名前: セ蟆フケサ :2018/04/26 21:01
>>1
セ蟆フケサ、タ、ア。「、ス、?箍?ク、网ハ、、。ゥ
ソ鯱ネ、ォ。」
7  名前: まり :2018/04/26 21:29
>>5
>>神奈川県の特色検査は、県立高校受験者がやるものですか?
>
>
>
>特色検査?
>
>なにそれ?
>
>東京にはないですよ。
>
>呼び名が違うだけ?

内申と入試テストと面接だけじゃ点数にあまり差がつかないトップ校が、独自問題を作りその点差で合格者を選別するのが特色検査。
神奈川のトップ校10校ぐらい?だけが実施してる。
トップ校以外は特色検査はなし。
8  名前: 東京都民 :2018/04/26 22:02
>>7
>>>神奈川県の特色検査は、県立高校受験者がやるものですか?
>>
>>
>>
>>特色検査?
>>
>>なにそれ?
>>
>>東京にはないですよ。
>>
>>呼び名が違うだけ?
>
>内申と入試テストと面接だけじゃ点数にあまり差がつかないトップ校が、独自問題を作りその点差で合格者を選別するのが特色検査。
>神奈川のトップ校10校ぐらい?だけが実施してる。
>トップ校以外は特色検査はなし。



ありがとうございます。

東京ではそれは
自校作成問題といわれてますね。
9  名前: 特殊 :2018/04/26 22:06
>>1
神奈川って特殊だなぁと受験期の話題にいつも思う
10  名前: 、ヘ。シ :2018/04/27 07:57
>>9
>ソタニ狢釥テ、ニニテシ?タ、ハ、。、ネシウエ?ホマテツ熙ヒ、、、ト、篏ラ、ヲ

ゥ、ハ、ホ、ヒ、ス、ハ、ウ、ネ、荀?タ、ヘ。」
トリップパスについて





痴ほうの始まり??
0  名前: すごく不安 :2018/04/25 05:37
49歳です。
ここ最近言い間違い、物忘れが多くなってきている気がしてすごくこわいので相談に乗ってください。

以前休日に主人と子供達が買い物へ出かけました。
その後、私は家事をしてソファーでうたた寝をしてしまいました。
そして主人達がインターホンを鳴らして帰宅しました。

すごく寝ぼけていたので
「あ。お帰り」
と言いながら心の中であれ?もう一人だれかまだ帰宅していないな。誰だっけ。
あと一人。
お母さんが一緒に暮らしてるはずだけど、そのお母さんはどこへ行ったのかな。
お母さんという存在だけは思うのですが、その一緒に暮らしているお母さんの顔が思い出せず。
家族には、そのことを言わず、心の中で考え込んでしまいました。
これが寝ぼけた瞬間なら、まだいいのですが、頭がぼっとして2,3分頭がもやがかかったようで思考かストップしていました。
考えても考えてもお母さんの存在がわからない。
5分くらいして眠気すっきり覚めて、すごくこわいなと思いました。
同居していないので、その顔を思い出せないお母さんというのは、私自身のことです。

このことがあってから、時々自分で大丈夫なのかなと不安になることが多くなってきました。

子ども2人の年齢を間違える。
会話の中でとっさに、自分の家の電話番号を聞かれ、すぐ思い出せない。
ゆっくり考えると思いだす。
とにかくとっさの判断がかなり鈍ってきています。
後で考えるとあり得ないし考えたらすぐわかり違うだろうってこともとっさには思考が止まり考えられない。
等々です。

以前は言われた瞬間に答えられたり、思い出すのに時間がかからなかったのに気になるようになりました。

客観的に見ておかしいな。
病院へ行く方がいいと思いますか?
16  名前: 私も怖い :2018/04/27 00:21
>>1
51歳です。
ここ数年、物忘れがひどいです。
特に最近は、人の名前が出てこないどころか、一度出てこないと何日経っても思い出せなかったり…

でも物忘れは認知症ではないらしいですよね。
普段、何気なく使っている電子レンジとかテレビのリモコンとかの使い方がわからなくなったらヤバイらしいです。
私は、何だったか忘れたけど、アレ?これってどう使うんだっけ?って思った事が数回あります。それはまぁすぐに思い出せたんですけど、ちょっとヤバイ事例でした。

2つ上の旦那も最近ヤバイです。
なので、お互いにヤバイと思ったら正直に伝えあって、病院に行こうと言っています。
17  名前: 思う :2018/04/27 00:26
>>13
何で様子を見るんだろう?
わたしならさっさと受診してみるけどなぁ。
だって自分自身の事を忘れてるってすごく怖いよ。毎日気になって不安でたまらないからとりあえず受診しないと気が気じゃないよ。

それで何ともなければそれで良いし、進行を遅らせる薬や対処法があれば早めに対処したいじゃん。
18  名前: テスト :2018/04/27 05:45
>>1
ネットの痴呆のテストやってみた。
簡単な計算が出てくるのに、間違えまくっててヤバいと思った!
別のテストをやったら問題なかったけど集中力が落ちてるわー。

医療機関で調べてもらう場合も医者との問診がメインで、脳のMRIとかCTも組み合わせると書いてあった。

不安なら一度みてもらったらいいと思う。

自分のことが思い出せないって、自分の置かれた状況が理解できないって感じなのかな??
19  名前: レム睡眠 :2018/04/27 06:29
>>1
うたたねは脳が混乱しやすいと思うよ。
まだレム睡眠続いてたんじゃない?夢見てる状態。
いわゆる金縛りにあってたのは必ずそういう時だった。
扇風機の風に当たってるだけなのに、誰かに触られてる感覚だったとかね

45歳くらいから、一気に白髪が増えるように
そりゃ何もかも老化していくよ。
私は最近、一ヶ月前の記憶がない。
2,3個憶えようとすると初めのが抜けていく。
私より上の人で以前仕事がとても忙しかった時
自分のやった仕事の記憶がすっぽり抜けてて横にいてびびったけど
繁忙期が終わったら、それは取り戻してた。

覚醒時に自分や家族がわからないことがあったら病院行った方がいいと思います。
他人がわからないのはもう10年前からそうだ。
20  名前: 同じ! :2018/04/27 07:00
>>1
主さん、
私44才だけど
まったく同じだよ!

あれ?お母さんは?
・・・・私じゃん
てのが何度かある。

仕事から帰ってちょっとうたた寝して
5時半頃目覚まして
今日は朝練だっけ?起こさなきゃ
誰もいない?
ああ夕方かまだ部活か
お父さん(旦那)は仕事か
あれ?お母さんは?
仕事?買い物?ていうか誰?
・・・・私じゃん

てね。

なんだろうね。

物忘れはしないように割と気を張ってるんで
意外とまだ大丈夫なんだけど
うたた寝するとなぜか自分は子供設定(笑)

同じ人がいてすごく嬉しいわ

でも痴呆の始まり?と思わなかった・・・
トリップパスについて





痴ほうの始まり??
0  名前: すごく不安 :2018/04/25 16:52
49歳です。
ここ最近言い間違い、物忘れが多くなってきている気がしてすごくこわいので相談に乗ってください。

以前休日に主人と子供達が買い物へ出かけました。
その後、私は家事をしてソファーでうたた寝をしてしまいました。
そして主人達がインターホンを鳴らして帰宅しました。

すごく寝ぼけていたので
「あ。お帰り」
と言いながら心の中であれ?もう一人だれかまだ帰宅していないな。誰だっけ。
あと一人。
お母さんが一緒に暮らしてるはずだけど、そのお母さんはどこへ行ったのかな。
お母さんという存在だけは思うのですが、その一緒に暮らしているお母さんの顔が思い出せず。
家族には、そのことを言わず、心の中で考え込んでしまいました。
これが寝ぼけた瞬間なら、まだいいのですが、頭がぼっとして2,3分頭がもやがかかったようで思考かストップしていました。
考えても考えてもお母さんの存在がわからない。
5分くらいして眠気すっきり覚めて、すごくこわいなと思いました。
同居していないので、その顔を思い出せないお母さんというのは、私自身のことです。

このことがあってから、時々自分で大丈夫なのかなと不安になることが多くなってきました。

子ども2人の年齢を間違える。
会話の中でとっさに、自分の家の電話番号を聞かれ、すぐ思い出せない。
ゆっくり考えると思いだす。
とにかくとっさの判断がかなり鈍ってきています。
後で考えるとあり得ないし考えたらすぐわかり違うだろうってこともとっさには思考が止まり考えられない。
等々です。

以前は言われた瞬間に答えられたり、思い出すのに時間がかからなかったのに気になるようになりました。

客観的に見ておかしいな。
病院へ行く方がいいと思いますか?
16  名前: 私も怖い :2018/04/27 00:21
>>1
51歳です。
ここ数年、物忘れがひどいです。
特に最近は、人の名前が出てこないどころか、一度出てこないと何日経っても思い出せなかったり…

でも物忘れは認知症ではないらしいですよね。
普段、何気なく使っている電子レンジとかテレビのリモコンとかの使い方がわからなくなったらヤバイらしいです。
私は、何だったか忘れたけど、アレ?これってどう使うんだっけ?って思った事が数回あります。それはまぁすぐに思い出せたんですけど、ちょっとヤバイ事例でした。

2つ上の旦那も最近ヤバイです。
なので、お互いにヤバイと思ったら正直に伝えあって、病院に行こうと言っています。
17  名前: 思う :2018/04/27 00:26
>>13
何で様子を見るんだろう?
わたしならさっさと受診してみるけどなぁ。
だって自分自身の事を忘れてるってすごく怖いよ。毎日気になって不安でたまらないからとりあえず受診しないと気が気じゃないよ。

それで何ともなければそれで良いし、進行を遅らせる薬や対処法があれば早めに対処したいじゃん。
18  名前: テスト :2018/04/27 05:45
>>1
ネットの痴呆のテストやってみた。
簡単な計算が出てくるのに、間違えまくっててヤバいと思った!
別のテストをやったら問題なかったけど集中力が落ちてるわー。

医療機関で調べてもらう場合も医者との問診がメインで、脳のMRIとかCTも組み合わせると書いてあった。

不安なら一度みてもらったらいいと思う。

自分のことが思い出せないって、自分の置かれた状況が理解できないって感じなのかな??
19  名前: レム睡眠 :2018/04/27 06:29
>>1
うたたねは脳が混乱しやすいと思うよ。
まだレム睡眠続いてたんじゃない?夢見てる状態。
いわゆる金縛りにあってたのは必ずそういう時だった。
扇風機の風に当たってるだけなのに、誰かに触られてる感覚だったとかね

45歳くらいから、一気に白髪が増えるように
そりゃ何もかも老化していくよ。
私は最近、一ヶ月前の記憶がない。
2,3個憶えようとすると初めのが抜けていく。
私より上の人で以前仕事がとても忙しかった時
自分のやった仕事の記憶がすっぽり抜けてて横にいてびびったけど
繁忙期が終わったら、それは取り戻してた。

覚醒時に自分や家族がわからないことがあったら病院行った方がいいと思います。
他人がわからないのはもう10年前からそうだ。
20  名前: 同じ! :2018/04/27 07:00
>>1
主さん、
私44才だけど
まったく同じだよ!

あれ?お母さんは?
・・・・私じゃん
てのが何度かある。

仕事から帰ってちょっとうたた寝して
5時半頃目覚まして
今日は朝練だっけ?起こさなきゃ
誰もいない?
ああ夕方かまだ部活か
お父さん(旦那)は仕事か
あれ?お母さんは?
仕事?買い物?ていうか誰?
・・・・私じゃん

てね。

なんだろうね。

物忘れはしないように割と気を張ってるんで
意外とまだ大丈夫なんだけど
うたた寝するとなぜか自分は子供設定(笑)

同じ人がいてすごく嬉しいわ

でも痴呆の始まり?と思わなかった・・・
トリップパスについて





札幌の自転車のひき逃げ
0  名前: 小2 :2018/04/26 07:43
ひき逃げした犯人が悪いのはもちろんだけど、あんな勢いで突然店から走って出てこられたら避けようもないですね。

うちはおとなしめの女の子だったせいか、あんな風に全く周りを見ず飛び出してくるって想定外。結構、全速力だし。

車の運転が多いから怖いなーと思いました。
1  名前: 小2 :2018/04/26 23:01
ひき逃げした犯人が悪いのはもちろんだけど、あんな勢いで突然店から走って出てこられたら避けようもないですね。

うちはおとなしめの女の子だったせいか、あんな風に全く周りを見ず飛び出してくるって想定外。結構、全速力だし。

車の運転が多いから怖いなーと思いました。
2  名前: いやいや :2018/04/26 23:05
>>1
あれは犯人よりも、小学生が悪い。
被害者は大学生の方だわ。
3  名前: 光陰矢の如し :2018/04/26 23:09
>>1
ちょっと前にこの話題でスレが賑わってたよ。

山口スレが沢山あるから、この話題は「今更」感があるね。
4  名前: そうそう :2018/04/26 23:22
>>3
この話はもう一通り終わったね。
5  名前::2018/04/26 23:25
>>1
ごめーん。
毎日来てないから知らなんだー。

てか、ニュースも今日知ったけど…笑

失礼しました!
トリップパスについて





山口会見
0  名前: 始まるよ :2018/04/25 07:45
何を語るんだろうね。
90  名前: わかってる? :2018/04/26 22:21
>>85
羽交い締めって、背後から腕をホールドだよ?

今夜やってもらったらって、顔が向き合うのは不可能だって。子供にでも加勢してもらうの?



2人でっていっても、二人掛かりで そうまでしてキスする?
91  名前: だーかーらー :2018/04/26 22:28
>>88
>やってもらってみ。
>そして、明日感想教えてね。

無理だって!
むち打ち症になるわ!
92  名前: もー。 :2018/04/26 22:35
>>91
>>やってもらってみ。
>>そして、明日感想教えてね。
>
>無理だって!
>むち打ち症になるわ!


出来るから!

やってみて!

あ、でも、旦那の背が貴女より低い場合は
難しいかも。
93  名前: 画像ある? :2018/04/26 22:39
>>92
ヌーンって、上から首だけ伸ばしてくるの?

羽交い締めしてたら 顔をこっち向かせるのも手が足りないよ?
94  名前: あはは :2018/04/26 22:42
>>93
>ヌーンって、上から首だけ伸ばしてくるの?
>
>羽交い締めしてたら 顔をこっち向かせるのも手が足りないよ?



画像あるってウケた。

なので、

羽交い締め キス でググったら、
知恵袋に羽交い締めでキスされたって相談あったよ。

できる人はできる。
トリップパスについて





山口会見
0  名前: 始まるよ :2018/04/25 04:14
何を語るんだろうね。
90  名前: わかってる? :2018/04/26 22:21
>>85
羽交い締めって、背後から腕をホールドだよ?

今夜やってもらったらって、顔が向き合うのは不可能だって。子供にでも加勢してもらうの?



2人でっていっても、二人掛かりで そうまでしてキスする?
91  名前: だーかーらー :2018/04/26 22:28
>>88
>やってもらってみ。
>そして、明日感想教えてね。

無理だって!
むち打ち症になるわ!
92  名前: もー。 :2018/04/26 22:35
>>91
>>やってもらってみ。
>>そして、明日感想教えてね。
>
>無理だって!
>むち打ち症になるわ!


出来るから!

やってみて!

あ、でも、旦那の背が貴女より低い場合は
難しいかも。
93  名前: 画像ある? :2018/04/26 22:39
>>92
ヌーンって、上から首だけ伸ばしてくるの?

羽交い締めしてたら 顔をこっち向かせるのも手が足りないよ?
94  名前: あはは :2018/04/26 22:42
>>93
>ヌーンって、上から首だけ伸ばしてくるの?
>
>羽交い締めしてたら 顔をこっち向かせるのも手が足りないよ?



画像あるってウケた。

なので、

羽交い締め キス でググったら、
知恵袋に羽交い締めでキスされたって相談あったよ。

できる人はできる。
トリップパスについて





しまむら愛用者さん
0  名前: HK :2018/04/25 11:50
しまむらのHKシリーズってどうですか?
1  名前: HK :2018/04/26 21:26
しまむらのHKシリーズってどうですか?
2  名前: 三姉妹 :2018/04/26 22:02
>>1
しまむら、たまに行くけど
HKなるものを知らなかったから
検索してみたら
コシノヒロコなのね。

コシノヒロコもしまむら製品を作るようになったなんてねー
すごく驚いた。
時代なのかね。

って買ったことないから何もコメントできなくでごめん。
下着とか靴下とかは買うけど、
洋服はあまり買ったことがなくて。
トリップパスについて





ボケてる?上司が面倒くさい
0  名前: 事務員A :2018/04/26 00:21
小さな事務所で働いてるんですが、所長(70代おじいさん)が資源ごみを分別してくれなくて困る…

いつも仕分けしなおして面倒だから「置いておいてくださればわたしが分けて捨てます」っていってるのに、捨てるんですよ〜
困ってるのは「窓付き封筒」ビニールのセロファン貼ってるタイプの。あれ、資源に混ぜちゃだめなんですよ、うちの地区。
窓付きは燃えるごみでって言ってるのに、絶対資源に入れてる。

面倒くさい。

カンとビンもたまに間違えるんだこの人。

口癖が「ボケたボケた」なんて返事していいんだかわからないよ。
一度あんまりしつこいから「ほんとですね。ボケましたね」って言っちゃったらすごく落ち込んでて…めんどくさい〜

所長の奥さんも働いてるんで「あんまり相手にするな、めんどくさい人だから」と言ってくれるんだけどね…

年寄りを相手にしてる人、やさしく接することで来てます?
2  名前::2018/04/26 12:48
>>1
長生きしてもらわないと仕事がなくなる・・・・・
3  名前: 介護 :2018/04/26 12:56
>>1
>年寄りを相手にしてる人、やさしく接することで来てます?


介護つきの仕事だと思うしかないなー。
私はボケた持病持ちの上司に付き合いきれなくて仕事をやめた。


朝と言ってることが正反対になるなんて日常茶飯事で、私が辞める決め手になったのは恫喝されたこと。


上司の持病で私のシフトがめちゃくちゃになろうが、突然言うことが変わって怒られようが我慢できたけど、あれだけは耐えられなかった。


まぁ辞めて正解だったけどね。
主さんも頑張りすぎないでねー。
4  名前: あるね :2018/04/26 13:47
>>1
かつての記憶が消えなくて困る。
昔は油の容器は燃えるゴミだったけど今は洗ってプラゴミ。
それを何度、変わりましたからと言っても覚えられないみたい。
プラは洗うけど缶は洗わないで捨ててしまうもいくら言っても変えてくれない。アリがくるっちゅうねん。

でも私も、自分の書いたメモなのに
どんな事なのかがみても最近思い出せない事があるので
いつか、そうなるのかも。

せめて素直なババアになりたい。
5  名前: ヌシです :2018/04/26 20:42
>>1
レス下さった皆さん、愚痴にお付き合いいただきありがとうー。

所長の息子が副所長としているので、所長に何かあっても事業は続いていきます。(ヒラの従業員は私を含めて5人いる)

介護さんは恫喝されたんですか?おっかないですね…今のところ、うちの所長は狂暴化はしていないです。ただぼけたかもしれないことに対してくら〜くなってます(以前出来たことが出来なくなったとか思い出せないことにくら〜くなってる)

あるねさんのいうように、空き缶とかはアリや虫がくるからイヤなんですよね…
わたしも素直なばあさん目指して頑張ります…
明日は我が身なのだろうか…
6  名前: うん :2018/04/26 21:25
>>1
仕事の場合は、仕事だから、と割りきれるのだか…。家で同居だったりすると絶望的になるよ。ゴミ分別なんて絶対覚えられないし、ブライドかそれを認めない。ラップとホイルの違いが解らない。
そうはなりたくないものだが。
トリップパスについて





山口達也2
0  名前: トキオ :2018/04/25 12:45
絶対、今までにも被害者がいるはず。

今回、分かって良かったよ。
77  名前: 見た目 :2018/04/26 16:43
>>1
トキオはジャニーズの中では好きだったしダッシュ村も家族でよく見ていたこともあったからショックだな。

山口君はは人格者だとすっかり騙されていた。
残念です。
78  名前: いやー :2018/04/26 17:12
>>1
どの番組も女子高生出てると変な目で見てしまう
どのコネつかって出たんだろうとか
変に絡んでる男性タレントとか
男はいつでも若い女が好きだねぇ
79  名前: うん。 :2018/04/26 20:53
>>78
>どの番組も女子高生出てると変な目で見てしまう
>どのコネつかって出たんだろうとか
>変に絡んでる男性タレントとか
>男はいつでも若い女が好きだねぇ



ロリコン日本だね。
80  名前: 大丈夫か :2018/04/26 20:59
>>78
あの番組、NHKだけど、教育のようで 女子高生の足のマッサージとか、自転車乗ってて風でスカートがめくれるのをどう防ぐかとか、まあ変な目で見ればちょっと変なことやってたのね。

こういう番組も、やりにくくなっちゃったね。
81  名前::2018/04/26 21:02
>>1
今更ながら山口が46歳って知って、46歳でアイドルグループは無いだろ〜って思ってしまった。

元々アルコールに寄りがちだったのかもしれないけど、離婚して子供と離れて一層依存するようになったのかなぁ。
だけど酩酊状態で憶えてないって、高校生二人と一緒に居るのに酩酊状態になるってのもおかしな話だけどね。他にも沢山大人がいたというのならまだしも。

女子高生達は酔って我を無くしていく46歳のおっさんをどんな気持ちで見てたんだろうか。
トリップパスについて





松岡修造
0  名前: 理屈 :2018/04/25 18:17
松岡修造がいる場所が暑くて、冬に松岡修造がどっかの海外に行ってると日本が大寒波とか大雪になるという都市伝説か何か。
これを気象学とか天文学的に納得のいく説明をしてくれる人はここにはいませんか。
1  名前: 理屈 :2018/04/26 17:10
松岡修造がいる場所が暑くて、冬に松岡修造がどっかの海外に行ってると日本が大寒波とか大雪になるという都市伝説か何か。
これを気象学とか天文学的に納得のいく説明をしてくれる人はここにはいませんか。
2  名前: よっぱらい? :2018/04/26 17:19
>>1
>松岡修造がいる場所が暑くて、冬に松岡修造がどっかの海外に行ってると日本が大寒波とか大雪になるという都市伝説か何か。
>これを気象学とか天文学的に納得のいく説明をしてくれる人はここにはいませんか。

何が言いたいの?

撮影見てたけどさっぱりした感じだったよ。
3  名前: ・「・テ・マ・テ・マ :2018/04/26 17:33
>>1
>セセイャス、ツ、、ャ、、、??熙ャス?ッ、ニ。「ナ゚、ヒセセイャス、ツ、、ャ、ノ、テ、ォ、ホウ、ウー、ヒケヤ、テ、ニ、?ネニ?ワ、ャツ邏ィヌネ、ネ、ォツ鄲网ヒ、ハ、?ネ、、、ヲナヤサヤナチタ筅ォイソ、ォ。」
>、ウ、?、センウリ、ネ、ォナキハクウリナェ、ヒヌシニタ、ホ、、、ッタ篶タ、キ、ニ、ッ、??ヘ、マ、ウ、ウ、ヒ、マ、、、゙、サ、ォ。」

、ハ、ク、网ス、鬘」
4  名前: ああ :2018/04/26 17:42
>>1
その説は聞いたことがあるけど、松岡氏が滞在している場所の気象はどうなんだろうね。

彼自身が熱を放っているなら、周辺で気圧が乱れて雲が発生するよね。
5  名前: 入道雲 :2018/04/26 19:35
>>4
彼の頭上は常に積乱雲がある事になるね。
雷ゴロゴロ・・
トリップパスについて





血液型検査
0  名前::2018/04/25 03:18
来月行く中学三年生息子の修学旅行の書類で血液型をかく欄があります。
病院できいたら保険外なので4000円かかるといわれました。
私A旦那ABです。
適当にABってかいて大丈夫でしょうか?
輸血するわけでもないし絶対に正直にかかないといけないと思いますか?
33  名前: 疑っちゃった :2018/04/26 17:05
>>31
私も人間ドックで血液型なんかわかるのか?と思って去年の診断結果見てみたら、血液型しっかりA+とあった。

そのへん流し見しかしたことないから気が付かなかった。
もう二十年同じ書類見てるはずなのに、全く眼中になかったよ。

もっとも私が受けてる病院が珍しいのか、血液型まで書かれるのは当たり前なのかは、知らないけど。
34  名前: そんなの :2018/04/26 17:06
>>28
それは、親子鑑定をするんじゃなくて
型が合うかどうかを医療側は調べるだけだから
合いませんでしたとしか、伝えないでくださいと言えば済むことだよ・
35  名前: 赤点 :2018/04/26 17:07
>>29
>>血が必要な時が何度あっても、その都度血液検査するよ。
>
>ありがとう〜1つ賢くなりました〜


そもそも看護士というのが間違いだからね。
もうひとつ賢くなってね。
36  名前: とはいえ :2018/04/26 17:46
>>34
入院したらばれるよね。
本人が血液型しらべて、おかしい?ときづくこともある。
気づかせずに死ぬまで秘密。。。は、無理だと思う。


>それは、親子鑑定をするんじゃなくて
>型が合うかどうかを医療側は調べるだけだから
>合いませんでしたとしか、伝えないでくださいと言えば済むことだよ・
37  名前: お子さんが :2018/04/26 18:08
>>28
お子さんは0型なんでしょ。
両親と同じ血液型なら、よっぽど怪しまれない限りバレないでしょ。移植は型を調べるんであって親子関係鑑定をするわけじゃないよ。これで両親O型なのにお子さんB型だったら隠し通すことは不可能だけどね。
トリップパスについて





ジャニーズ、スマップの呪いか?
0  名前: 続くねー :2018/04/24 22:31
思えばメリーさんが雑誌取材で、
飯島女史を呼びつけて、
誰が一番かみんなの前で見せつけてから
スマップ分裂、解散。

カトゥーンも分裂、活動休止。

そして、関ジャニ渋谷、退所。

そして、今回、山口達也。

辞めたスマップは今の所何とか順調だし、
元スマップに準じて、
ウェブ解禁したり、慌てて色々やってた所にこれ。

もう情報の抑えも効かず、
ジャニーズ帝国崩壊だねー。
13  名前: アノー :2018/04/26 10:09
>>8
中居さんは?
14  名前: すると :2018/04/26 13:14
>>10
じゃあ今回は福田氏のセクハラから目をそらすため?
この件はパワハラもアルハラもあるよね。
15  名前: 多分 :2018/04/26 13:19
>>13
>中居さんは?
中絶強要疑惑。
16  名前: もしかして :2018/04/26 17:28
>>12
嵐も最近パッとしないし、
その後のグループも大きなムーブメントにならないし
浸透したのは関ジャニくらいだけど、
既に若手じゃないよね。
ジャニーズももう終わり。
飯島さん手離したのがデカいのかもよ。
17  名前: 」イツ衫ワ。ゥ」ウツ衫ワ。ゥ :2018/04/26 17:31
>>1
・ク・罕ヒ。シ。「・皈遙シ、ホク螟ヲ、ア、ニ。「
・ク・螂遙シキハサメ、オ、ャ、、、?ア、ノ。「
・タ・皃ハ、ホ、ォ、ヘ。ゥ

・ュ・爭ソ・ッ、ネ、ォ・゙・テ・チ、ネ、ォ・ク・罕ヒ、ヒ
、「、ー、鬢ォ、、、ニ、?ヘテ」、篝ヌ、テ、ニ、?ォ、ハ。ゥ
トリップパスについて





昌磨くん 日本にいないの?
0  名前: 今日も不在 :2018/04/25 13:52
昨日の園遊会も欠席だし、今日の安部首相からの表彰も欠席したんだね。
今日はメダリストほとんど出席なのに。

どうしたんだろう。
1  名前: 今日も不在 :2018/04/26 13:51
昨日の園遊会も欠席だし、今日の安部首相からの表彰も欠席したんだね。
今日はメダリストほとんど出席なのに。

どうしたんだろう。
2  名前: カナダ :2018/04/26 16:59
>>1
宇野くんトロントにいるよ。
多分今シーズンの振付か、ジャンプのトレーニングかをしてるんだと思う。

少なくとも6日前はトロントにいた。
その後の消息はわからんが。
トリップパスについて





専門学校か医療大学か
0  名前: 理学療法 :2018/04/25 21:57
息子は理学療法士になると気持ち固めてます。
で高校卒業後、専門学校か医療大学か悩んでます。

実際社会に出たときに、専門学校だと高卒扱いで、その壁にぶち当たるのでしょうか。

医療大学か専門学校か、医療現場で実際働いた経験のかたどちらの方がよいのでしょうか。
4  名前: 国立には無い :2018/04/26 11:58
>>1
理学療法士の大学は私立しかないのは知っているよね?

専門学校も同じく年間160万以上はすると思う。
5  名前::2018/04/26 12:25
>>1
専門学校だと三年です。
私大なのは承知です。国立でもあるんですが、到底無理ですし。

勤学は全く重視してません。
6  名前: お金 :2018/04/26 12:26
>>5
ならば就職先一覧を見るといいと思う。
7  名前: 大学推し :2018/04/26 12:51
>>1
お金と学力があるなら大学へ

なぜなら、学生の質が違います


>息子は理学療法士になると気持ち固めてます。
>で高校卒業後、専門学校か医療大学か悩んでます。
>
>実際社会に出たときに、専門学校だと高卒扱いで、その壁にぶち当たるのでしょうか。
>
>医療大学か専門学校か、医療現場で実際働いた経験のかたどちらの方がよいのでしょうか。
8  名前: え? :2018/04/26 16:44
>>4
>理学療法士の大学は私立しかないのは知っているよね?

あれ?友達の子が国立大学で理学療法士になってるけど・・・。
金沢大学。あと広島大学、首都大学東京(都立)、
後、青森のほうにも県立であったような・・・。
トリップパスについて





松田翔太 私共の両親の様に・・・
0  名前: Gパン刑事 :2018/04/24 20:38
ご結婚は喜ばしい事ではありますが、コメントの「私共の両親の様に力強さと温かい愛を・・・」っていうのにひっかかってしまうわ。

千代の富士の方は知らないけど、松田家の方は不倫略奪婚だった事をリアルに知っている世代なので。
まぁコメントが間違っているわけじゃなくて、本当にそういう家庭だったんだろうけど。でもどこかで、自慢されてもなぁって思ってしまうのは止められない。

何十年前の事を言ってるんだって思う人も多いだろうけど、やっぱり記憶から消せはしないものなのよね。
15  名前: やりきれない :2018/04/26 08:30
>>1
優作の実子(略奪された妻との子)は、どんな気持ちなんだろうね・・・・・・・・

母親にしてこの子ありと
思われても仕方ないと思う。
ここは、抑えるべきなのに。
自我が強い、きついよね。
親子そろって。
16  名前: 略奪婚 :2018/04/26 11:05
>>12
松田優作はブラックレインとかすごかったから
才能は認める。
でも松田美由紀の件はなんではわからなかった。
ノムさんと野村沙知代も分からんかったけど。
17  名前: そうだね :2018/04/26 12:57
>>15
どんな職業に就いているんだろう、子供。奥さんもきれいな人だったのに。
全然名乗り出ないね。
あ、えいちゃんもそうだった。


>優作の実子(略奪された妻との子)は、どんな気持ちなんだろうね・・・・・・・・
>
>母親にしてこの子ありと
>思われても仕方ないと思う。
>ここは、抑えるべきなのに。
>自我が強い、きついよね。
>親子そろって。
18  名前: 4ちゃい :2018/04/26 15:06
>>1
>ご結婚は喜ばしい事ではありますが、コメントの「私共の両親の様に力強さと温かい愛を・・・」っていうのにひっかかってしまうわ。


松田優作って翔太が4歳の時に亡くなってたんだね。
4歳か。どのくらい覚えてるものなんだろうか。
19  名前: なんか :2018/04/26 15:24
>>18
四歳って、けっこう覚えてないか?私だけかな。保育園時代って割りと覚えているわ。
>
>
>松田優作って翔太が4歳の時に亡くなってたんだね。
>4歳か。どのくらい覚えてるものなんだろうか。
トリップパスについて





さっきのアサヒのニュース
0  名前: 気持ち悪い、、、 :2018/04/25 08:57
優生保護法で避妊治療がされた当時、高校の保健の教科書にも「障害のある人は犯罪を起こしたり、社会的に負担があるから(うろ)、優性を保護する必要がある」という記載があることがわかった。


高校の相撲部の女子生徒が、セクハラとして監督夫婦?を訴えた。何をしたかというと、その監督夫婦?が、女子生徒の前で、男子生徒のつけていたタオルをとった。監督夫婦?にはセクハラの認識はなかった。このタオルって、まわしのことですかね?



アサヒって、日本社会を混乱の渦に突っ込みたいのかな!

社長の謝罪は報道しないで なぜこんな、今までの認識をひっくり返すようなニュースばかり流す?
3  名前: ボンバー :2018/04/26 13:13
>>1
山口達也メンバーも、誰かを脅すために晒されてたりして。


証拠抑えられてる誰かの首根っこ掴んで、お前もこんな風になりたいのか〜?!って。
時期が時期だけに、どうもね。
4  名前: ・ユ・ァ・、・ッ・ヒ・蝪シ・ケ :2018/04/26 13:30
>>1
ニャ、ホーュ、、サメカ。、ャ・゙・ケ・ウ・゚、??ネ、ウ、ハノヒ、ハ、?ネ、、、ヲ、ネ、テサカ、鬢ォ、テ、ソ・ケ・?タ、ハ
5  名前: 暑いね :2018/04/26 13:52
>>4
まーた欲求不満の鬱憤ババアが出てきたよ。
6  名前: 嫌いだけど :2018/04/26 13:56
>>1
> アサヒって、日本社会を混乱の渦に突っ込みたいのかな!

朝日は気持ち悪いが障害者に寄り添った普通のニュースだよ。
7  名前: 増える :2018/04/26 14:15
>>6
親は座敷牢に入れるほど大変なのに、その子供とか、、、。

税金沢山いるね。
トリップパスについて





さっきのアサヒのニュース
0  名前: 気持ち悪い、、、 :2018/04/25 14:14
優生保護法で避妊治療がされた当時、高校の保健の教科書にも「障害のある人は犯罪を起こしたり、社会的に負担があるから(うろ)、優性を保護する必要がある」という記載があることがわかった。


高校の相撲部の女子生徒が、セクハラとして監督夫婦?を訴えた。何をしたかというと、その監督夫婦?が、女子生徒の前で、男子生徒のつけていたタオルをとった。監督夫婦?にはセクハラの認識はなかった。このタオルって、まわしのことですかね?



アサヒって、日本社会を混乱の渦に突っ込みたいのかな!

社長の謝罪は報道しないで なぜこんな、今までの認識をひっくり返すようなニュースばかり流す?
3  名前: ボンバー :2018/04/26 13:13
>>1
山口達也メンバーも、誰かを脅すために晒されてたりして。


証拠抑えられてる誰かの首根っこ掴んで、お前もこんな風になりたいのか〜?!って。
時期が時期だけに、どうもね。
4  名前: ・ユ・ァ・、・ッ・ヒ・蝪シ・ケ :2018/04/26 13:30
>>1
ニャ、ホーュ、、サメカ。、ャ・゙・ケ・ウ・゚、??ネ、ウ、ハノヒ、ハ、?ネ、、、ヲ、ネ、テサカ、鬢ォ、テ、ソ・ケ・?タ、ハ
5  名前: 暑いね :2018/04/26 13:52
>>4
まーた欲求不満の鬱憤ババアが出てきたよ。
6  名前: 嫌いだけど :2018/04/26 13:56
>>1
> アサヒって、日本社会を混乱の渦に突っ込みたいのかな!

朝日は気持ち悪いが障害者に寄り添った普通のニュースだよ。
7  名前: 増える :2018/04/26 14:15
>>6
親は座敷牢に入れるほど大変なのに、その子供とか、、、。

税金沢山いるね。
トリップパスについて





山口メンバーという表現と情報源は?
0  名前: なんでだろう :2018/04/25 10:55
例えばスマップにいた時稲垣さんが事件起こした時もイナガキメンバーと表現してましたっけ?

今回のトキオの山口さんが、山口メンバーと言われてるのに、何かいつもそうだっけ?という疑問がわいたんです。氏名だけじゃだめ?

後、今回示談になっていたのに、情報が漏れたのはどこから?
示談になっていたと言う事は、刑事罰はつかないと言う事になるんでしょ?
11  名前: ふぅ :2018/04/26 13:43
>>1
稲垣メンバーも
草なぎメンバーもメンバーだったよね。

今回、Twitterで若い勢が「メンバーって何!?」と一斉に騒いだけど、稲垣メンバーは17年前、草なぎメンバーは9年前で、知らない子もいるのか〜と時の流れを感じたよ。
12  名前: 何もしないなら帰れ :2018/04/26 13:44
>>1
女子高生がトイレから母親に電話している間
もう一人の女子高生は何していたんだろう。
13  名前: 検索 :2018/04/26 14:00
>>1
気になって調べました。

「山口達也メンバー」とメディアが報じる理由が3分で分かる

これで検索すると出てくる記事。
どこかの番組でも同じような説明があった模様。

まもなく会見始まるようですね。
14  名前: NHK :2018/04/26 14:12
>>1
>例えばスマップにいた時稲垣さんが事件起こした時もイナガキメンバーと表現してましたっけ?
>
>今回のトキオの山口さんが、山口メンバーと言われてるのに、何かいつもそうだっけ?という疑問がわいたんです。氏名だけじゃだめ?
>
>後、今回示談になっていたのに、情報が漏れたのはどこから?
>示談になっていたと言う事は、刑事罰はつかないと言う事になるんでしょ?
15  名前: NHKでも生中継やってるよ… :2018/04/26 14:14
>>14
すみません、誤送信です。

弁護士が経緯を説明するところまでは見たけど、本人の場面は見るのもいたたまれないから、テレビ消しちゃった。
トリップパスについて





山口メンバーという表現と情報源は?
0  名前: なんでだろう :2018/04/25 10:02
例えばスマップにいた時稲垣さんが事件起こした時もイナガキメンバーと表現してましたっけ?

今回のトキオの山口さんが、山口メンバーと言われてるのに、何かいつもそうだっけ?という疑問がわいたんです。氏名だけじゃだめ?

後、今回示談になっていたのに、情報が漏れたのはどこから?
示談になっていたと言う事は、刑事罰はつかないと言う事になるんでしょ?
11  名前: ふぅ :2018/04/26 13:43
>>1
稲垣メンバーも
草なぎメンバーもメンバーだったよね。

今回、Twitterで若い勢が「メンバーって何!?」と一斉に騒いだけど、稲垣メンバーは17年前、草なぎメンバーは9年前で、知らない子もいるのか〜と時の流れを感じたよ。
12  名前: 何もしないなら帰れ :2018/04/26 13:44
>>1
女子高生がトイレから母親に電話している間
もう一人の女子高生は何していたんだろう。
13  名前: 検索 :2018/04/26 14:00
>>1
気になって調べました。

「山口達也メンバー」とメディアが報じる理由が3分で分かる

これで検索すると出てくる記事。
どこかの番組でも同じような説明があった模様。

まもなく会見始まるようですね。
14  名前: NHK :2018/04/26 14:12
>>1
>例えばスマップにいた時稲垣さんが事件起こした時もイナガキメンバーと表現してましたっけ?
>
>今回のトキオの山口さんが、山口メンバーと言われてるのに、何かいつもそうだっけ?という疑問がわいたんです。氏名だけじゃだめ?
>
>後、今回示談になっていたのに、情報が漏れたのはどこから?
>示談になっていたと言う事は、刑事罰はつかないと言う事になるんでしょ?
15  名前: NHKでも生中継やってるよ… :2018/04/26 14:14
>>14
すみません、誤送信です。

弁護士が経緯を説明するところまでは見たけど、本人の場面は見るのもいたたまれないから、テレビ消しちゃった。
トリップパスについて





どっちが太りにくいと思う?
0  名前: 変な質問だけど :2018/04/25 23:19
栄養機能食品(バランスパワー)2本入り二袋計四本

おにぎり(大)とでは、
どっちが太らないのかなあ〜〜?

栄養機能食品のほうが太りにくい?
1  名前: 変な質問だけど :2018/04/26 13:38
栄養機能食品(バランスパワー)2本入り二袋計四本

おにぎり(大)とでは、
どっちが太らないのかなあ〜〜?

栄養機能食品のほうが太りにくい?
2  名前: 量が? :2018/04/26 13:44
>>1
>栄養機能食品(バランスパワー)2本入り二袋計四本
>
二回分(二食分)?

>おにぎり(大)

どのぐらい大きいの?

普通サイズのおにぎり一個とカロリーメイト一箱だと、おにぎり一個の方が太らないんじゃないかと思うけど。
3  名前: わからん :2018/04/26 13:46
>>1
そのバランスパワーの栄養はどうなってるのかなー。
二つ食べたら炭水化物とか何グラム?

おにぎりは一個につき糖質(炭水化物ー食物繊維)40グラムで角砂糖13個分だって。なんとなくおにぎりの方が太りやすそう。
4  名前: ツホエカ :2018/04/26 13:47
>>1
、ェ、ヒ、ョ、熙ヒ・オ・鬣タツ遉ト、ア、?ネツタ、熙ヒ、ッ、、、ネサラ、ヲ。」
トリップパスについて





どっちが太りにくいと思う?
0  名前: 変な質問だけど :2018/04/25 09:19
栄養機能食品(バランスパワー)2本入り二袋計四本

おにぎり(大)とでは、
どっちが太らないのかなあ〜〜?

栄養機能食品のほうが太りにくい?
1  名前: 変な質問だけど :2018/04/26 13:38
栄養機能食品(バランスパワー)2本入り二袋計四本

おにぎり(大)とでは、
どっちが太らないのかなあ〜〜?

栄養機能食品のほうが太りにくい?
2  名前: 量が? :2018/04/26 13:44
>>1
>栄養機能食品(バランスパワー)2本入り二袋計四本
>
二回分(二食分)?

>おにぎり(大)

どのぐらい大きいの?

普通サイズのおにぎり一個とカロリーメイト一箱だと、おにぎり一個の方が太らないんじゃないかと思うけど。
3  名前: わからん :2018/04/26 13:46
>>1
そのバランスパワーの栄養はどうなってるのかなー。
二つ食べたら炭水化物とか何グラム?

おにぎりは一個につき糖質(炭水化物ー食物繊維)40グラムで角砂糖13個分だって。なんとなくおにぎりの方が太りやすそう。
4  名前: ツホエカ :2018/04/26 13:47
>>1
、ェ、ヒ、ョ、熙ヒ・オ・鬣タツ遉ト、ア、?ネツタ、熙ヒ、ッ、、、ネサラ、ヲ。」
トリップパスについて





反抗期には反抗
0  名前: むむ :2018/04/25 01:58
中3娘、軽く反抗期です。
上の兄は口がたつタイプだったので、わーわー
言いあいをよくしました。

娘はツンツンタイプのようで、意味もなく不機嫌
なことがあります。
この娘、習い事を毎日してて、その送り迎えや
食事管理などかなり親に負担をかけています。

さっきも、帰って来てお味噌汁温めている途中に
お椀によそおうとしてたから、まだぬるいよ、と
言ったら、知らないし!と嫌な態度。

元々帰って来た時から機嫌悪かったけど、あえて
普通に話していたのに、その一言でこちらも
カチーン!
何なの?とテーブルにドンドン!とおかずを
並べてあとは勝手にどーぞとばかりにほっときました。

こんなくらいでカチンと来るのは短気すぎですか?
皆さんはどんな風にかわしてますか?

習い事のくだりは、他の子より親に負担をかけてる
くせに、という思いが根底にあるからです。
5  名前: やだ! :2018/04/26 08:57
>>1
まったく同じ!うちも上の息子とはギャーギャー
やりあった(今も時々ある笑 18歳社会人)けど
下の高2娘はちょっと気に入らないとムスッと
ご機嫌ナナメオーラを出しまくる。で、一言「うざ」
とか言いやがる。そしたらこっちも無視だけどね。
6  名前: 靴下 :2018/04/26 11:46
>>1
>親にパンツ洗ってもらってる間は偉そうな事言うな。
>文句あるなら自活できるように勉強しろ。

そう思うわ。
身の回りのことをしてもらって当然と思ってるからデカイ態度でいられるのかも。

思えば私は反抗期らしいものってなかった。
大家族で親は大変だったし、親の相談相手にもなりながら親戚行事の手伝うことが多かったから、反抗してる暇がなかったのかも。

だから、娘の態度に呆れてる。
文句ばかり言うなら自分でやってくださいってことで、週末、
両親とも家をあけてしまったころがある(火の元には注意。途中で様子を見に行った)。
それから少し静かになったよ。

自分の意見を持つこと、ご機嫌ななめな時があるのは当然だけど、気持ちをコントロールできなかったり、適切な言葉で表現できないで、周囲に当たるのはだめだと思う。

私は反抗には無視。
落ち着いてから主張してくるのは歓迎。
7  名前: 理想と現実 :2018/04/26 12:11
>>1
母親はいつも明るく太陽のように、っていうのができる人がいるのかな?
子供がどんな態度でも母親は太陽のようにいた方がいいのかな?なんて考えるほど家庭内が冷え切ってます。

私も子供の態度にカチーン!となります。
自分に余裕があれば上手くあしらえるんだろうか?なんて思うし、子育てを間違えたんだろうか?とも思う。
でも、反抗期は子供の自立に必要だとも言うから、見守るという形で子供を放置中だわ。
8  名前: ロボ :2018/04/26 12:34
>>7
> 子供がどんな態度でも母親は太陽のようにいた方がいいのかな?

わかる!
あまりな態度が続くと、笑顔も萎えるよね。
笑顔ロボットじゃないんだから。
すると家庭内が冷え切って悪循環。
せめて朝や帰って来た時、寝る前は気持ちよく声をかけるよう努力してるけど。。
ここでお仲間の声を聞くと、またがんばらなきゃって思える。

> 子供の自立に必要だとも言うから、見守るという形で子供を放置中だわ。

そういうのが必要だよね、きっと。
この場面はこれでいいのかな、と迷いながらなんだけどね。
9  名前::2018/04/26 12:39
>>1
3です。

上にも母親は太陽のように・・と書いてありますが、よくスポーツで有名な子とか同じような事いいますよね。


本当にそうだったのか、子どもが一生懸命頑張ってるから太陽でいられたのか、太陽じゃない日もあったけどそれを忘れたか、テレビ向けのお答えなのか・・・
太陽の母だからそういう子どもに育ったのだったら、うちの子はひねくれ物に育っちゃう。

私は太陽どころか嵐か雷です。
今だと何もしゃべらないので、冷風。
嫌な親です・・・。
トリップパスについて





反抗期には反抗
0  名前: むむ :2018/04/25 09:34
中3娘、軽く反抗期です。
上の兄は口がたつタイプだったので、わーわー
言いあいをよくしました。

娘はツンツンタイプのようで、意味もなく不機嫌
なことがあります。
この娘、習い事を毎日してて、その送り迎えや
食事管理などかなり親に負担をかけています。

さっきも、帰って来てお味噌汁温めている途中に
お椀によそおうとしてたから、まだぬるいよ、と
言ったら、知らないし!と嫌な態度。

元々帰って来た時から機嫌悪かったけど、あえて
普通に話していたのに、その一言でこちらも
カチーン!
何なの?とテーブルにドンドン!とおかずを
並べてあとは勝手にどーぞとばかりにほっときました。

こんなくらいでカチンと来るのは短気すぎですか?
皆さんはどんな風にかわしてますか?

習い事のくだりは、他の子より親に負担をかけてる
くせに、という思いが根底にあるからです。
5  名前: やだ! :2018/04/26 08:57
>>1
まったく同じ!うちも上の息子とはギャーギャー
やりあった(今も時々ある笑 18歳社会人)けど
下の高2娘はちょっと気に入らないとムスッと
ご機嫌ナナメオーラを出しまくる。で、一言「うざ」
とか言いやがる。そしたらこっちも無視だけどね。
6  名前: 靴下 :2018/04/26 11:46
>>1
>親にパンツ洗ってもらってる間は偉そうな事言うな。
>文句あるなら自活できるように勉強しろ。

そう思うわ。
身の回りのことをしてもらって当然と思ってるからデカイ態度でいられるのかも。

思えば私は反抗期らしいものってなかった。
大家族で親は大変だったし、親の相談相手にもなりながら親戚行事の手伝うことが多かったから、反抗してる暇がなかったのかも。

だから、娘の態度に呆れてる。
文句ばかり言うなら自分でやってくださいってことで、週末、
両親とも家をあけてしまったころがある(火の元には注意。途中で様子を見に行った)。
それから少し静かになったよ。

自分の意見を持つこと、ご機嫌ななめな時があるのは当然だけど、気持ちをコントロールできなかったり、適切な言葉で表現できないで、周囲に当たるのはだめだと思う。

私は反抗には無視。
落ち着いてから主張してくるのは歓迎。
7  名前: 理想と現実 :2018/04/26 12:11
>>1
母親はいつも明るく太陽のように、っていうのができる人がいるのかな?
子供がどんな態度でも母親は太陽のようにいた方がいいのかな?なんて考えるほど家庭内が冷え切ってます。

私も子供の態度にカチーン!となります。
自分に余裕があれば上手くあしらえるんだろうか?なんて思うし、子育てを間違えたんだろうか?とも思う。
でも、反抗期は子供の自立に必要だとも言うから、見守るという形で子供を放置中だわ。
8  名前: ロボ :2018/04/26 12:34
>>7
> 子供がどんな態度でも母親は太陽のようにいた方がいいのかな?

わかる!
あまりな態度が続くと、笑顔も萎えるよね。
笑顔ロボットじゃないんだから。
すると家庭内が冷え切って悪循環。
せめて朝や帰って来た時、寝る前は気持ちよく声をかけるよう努力してるけど。。
ここでお仲間の声を聞くと、またがんばらなきゃって思える。

> 子供の自立に必要だとも言うから、見守るという形で子供を放置中だわ。

そういうのが必要だよね、きっと。
この場面はこれでいいのかな、と迷いながらなんだけどね。
9  名前::2018/04/26 12:39
>>1
3です。

上にも母親は太陽のように・・と書いてありますが、よくスポーツで有名な子とか同じような事いいますよね。


本当にそうだったのか、子どもが一生懸命頑張ってるから太陽でいられたのか、太陽じゃない日もあったけどそれを忘れたか、テレビ向けのお答えなのか・・・
太陽の母だからそういう子どもに育ったのだったら、うちの子はひねくれ物に育っちゃう。

私は太陽どころか嵐か雷です。
今だと何もしゃべらないので、冷風。
嫌な親です・・・。
トリップパスについて





もし今、神様が
0  名前: どうする? :2018/04/24 15:34
もし今、神様が貴女に赤ちゃんを授けるといったらどうする?

妊娠出産なしなど痛いのなしで、でも、貴女と旦那の遺伝子をもつ子供をくれるって言ったら?

しかも性別も選べるの。

私、52だけど、ぜったい貰う。

性別は迷うけど、息子2人だから、
女の子もらうかなー?

男の子の遊びの方が好きなんだけどねー。

皆さんはどうする?
46  名前: Ageless :2018/04/26 08:07
>>1
今かー・・・・
私、主さんと同世代なんだよね。
息子が一人いるけど、理想は男の子3人だった。
だけど、男の子2人でもいいから、もう一人ほしいけど、
今の体力と子供を大学院まで出さないという経済的な現実を考えると、「いらないです」かな。

>もし今、神様が貴女に赤ちゃんを授けるといったらどうする?
>
>妊娠出産なしなど痛いのなしで、でも、貴女と旦那の遺伝子をもつ子供をくれるって言ったら?
>
>しかも性別も選べるの。
>
>私、52だけど、ぜったい貰う。
>
>性別は迷うけど、息子2人だから、
>女の子もらうかなー?
>
>男の子の遊びの方が好きなんだけどねー。
>
>皆さんはどうする?
47  名前: 売る :2018/04/26 09:59
>>1
>もし今、神様が貴女に赤ちゃんを授けるといったらどうする?
>




赤ちゃんを貰ってその赤ちゃんを大事に育ててくれる人に売りたい。
48  名前: 、゙、ク、ォ。ゥ :2018/04/26 10:04
>>47
>>、筅キコ」。「ソタヘヘ、ャオョスヒタヨ、チ、网ア、?ネ、、、テ、ソ、鬢ノ、ヲ、ケ、?ゥ
>>
>
>
>
>
>タヨ、チ、网网テ、ニ、ス、ホタヨ、チ、网扈ヒー鬢ニ、ニ、ッ、??ヘ、ヒヌ荀熙ソ、、。」



ヌ荀?タ。ェ

ラ、タ、?タ。ェ

・ケ・イ。シ、ハ。シ。」

、チ、ハ、゚、ヒ、、、ッ、鬢ヌ。ゥ
49  名前: いらん :2018/04/26 11:11
>>1
体力の限界
50  名前: カカクコム :2018/04/26 11:17
>>47
>>もし今、神様が貴女に赤ちゃんを授けるといったらどうする?
>>
>
>
>
>
>赤ちゃんを貰ってその赤ちゃんを大事に育ててくれる人に売りたい。


で、いくらで?
トリップパスについて





髪は真っ白だけど、眉毛が黒い90才って
0  名前: あれ? :2018/04/25 19:21
昨日テレビ見てたら90歳の女性で髪は真っ白なんだけど、眉毛は黒いと言う人が画面に出ていた。

あれは眉毛だけは書いてると言う事なのかな?
それとも、眉毛だけ黒いと言う人もいるのかな?

体毛って、髪の色と同じように白くなっていくものではないのかな?
1  名前: あれ? :2018/04/26 10:05
昨日テレビ見てたら90歳の女性で髪は真っ白なんだけど、眉毛は黒いと言う人が画面に出ていた。

あれは眉毛だけは書いてると言う事なのかな?
それとも、眉毛だけ黒いと言う人もいるのかな?

体毛って、髪の色と同じように白くなっていくものではないのかな?
2  名前: 46歳 :2018/04/26 10:10
>>1
> 体毛って、髪の色と同じように白くなっていくものではないのかな?
>

私は今まで頭髪に白髪の1本も生えたことがありませんが
下にはチラホラひょっこりはんです。
3  名前: ホルモン :2018/04/26 10:17
>>1
髪の毛ってホルモンバランスが関係するんじゃなかったっけ?
まゆは別かな
4  名前: どうかな? :2018/04/26 10:20
>>1
>昨日テレビ見てたら90歳の女性で髪は真っ白なんだけど、眉毛は黒いと言う人が画面に出ていた。
>
>あれは眉毛だけは書いてると言う事なのかな?
>それとも、眉毛だけ黒いと言う人もいるのかな?
>
>体毛って、髪の色と同じように白くなっていくものではないのかな?


うちの旦那は52だけど、白髪はモミアゲ、胸毛にしか白髪がない。

それ以外はまっくろくろすけ(´⊙ω⊙`)
5  名前: いや :2018/04/26 10:54
>>1
私は20代から白髪で43歳の今ほぼ全部白髪だけど
他の毛は真っ黒よ。
同世代は頭には白髪出てないけど鼻毛とか下の毛に
白髪が出てきたってショック受けてたから
人それぞれなのでは?
トリップパスについて





ガン保険入ってますか?
0  名前::2018/04/22 16:13
ガン保険入ってますか?
月々いくらですか?

私は普通の医療保険しか入ってないので、49歳ですけどガン保険これから入った方がいいでしょうか?
22  名前: ソニー :2018/04/25 23:30
>>1
ソニー損保の安いの入ってるよ。


>ガン保険入ってますか?
>月々いくらですか?
>
>私は普通の医療保険しか入ってないので、49歳ですけどガン保険これから入った方がいいでしょうか?
23  名前: 19 :2018/04/25 23:33
>>20
>そう、もう加入できないと言われたわ。

私もガン保険に加入し直したかったけど無理だったので書きました。
24  名前: 確かめる :2018/04/26 07:28
>>20
上のものですが
アフラックは知りませんが、
寛解して一定期間以上だっていれば、という条件で
普通の保険で入れる保険はあります。

がん保険ではないかもしれない。
少し調べたことがあります。

結局、入院費は主人の健保のほうからも出出るので
高額医療保険に入らないような微妙な金額の時と、軽い時、放射線治療や移植の時のお金なんですよネ・・

後、薬代。
それが保険で間に合わせられるかどうか。と
その保証までつけているものの金額と生活費とのバランスになっちゃうと思う
25  名前::2018/04/26 07:39
>>24
私16です。がん患者です。5年経過観察中です
26  名前: それは悔しいね :2018/04/26 10:02
>>19
>都民共済、月2000円の入院手術の時に補助の出る一番手頃な保険に入っていましたが
>数年前に乳ガンを経験をして分かった事、抗ガン剤は一回3万円弱掛かる。うろ覚えだけど放射線も6千円くらいだったかな?
>その時高額医療費控除申請していたけど、ギリギリで対象外だったので大変だった。
>でも一度ガンが見つかると入れなくなるので、金銭的に余裕があるなら入るのをお勧めします。
>だって人間長生きすればガンのリスク高くなるから。


治療費はガンのタイプによるね。私はHER2で毎回抗がん剤+ハーセプチンだったから、限度額を軽く超えた。だから4カ月目からは多数該当で月4万円で済んだ。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1448 1449 1450 1451 1452 1453 1454 1455 1456 1457 1458 1459 1460 1461 1462  次ページ>>