育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
4381:要注意情報出た!紅麹は8割他社に供給済み!!(89)  /  4382:30歳にもなる子供のお古とってある?(23)  /  4383:毒親だったかな(91)  /  4384:美空ひばり(駄(47)  /  4385:美空ひばりって(16)  /  4386:育てたように子は育つ(1000)  /  4387:沖縄旅行オススメお願いします(32)  /  4388:子育て四訓(48)  /  4389:トゥレット症、汚言症って知ってますか?(45)  /  4390:リクシルの浄水器のカートリッジ、ネットは偽物?(5)  /  4391:ドラマ、冬の終わりの疑問(6)  /  4392:ソフトバンク、ワイモバイルの人!(15)  /  4393:一番先に入場したのに前へ座れと言われる事が多い(18)  /  4394:息子(娘)夫婦が孫に(40)  /  4395:おススメまな板(12)  /  4396:神戸大学バドミントン同好会やらかす(139)  /  4397:キャサリン妃はどうしたんだろう(75)  /  4398:メディアが扇動しこの国に蔓延する『日本人ヘイト」(147)  /  4399:頭皮のにおい(50)  /  4400:夫婦2人のお米消費(31)  /  4401:大谷翔平選手結婚!!(256)  /  4402:黙って見守りますか(14)  /  4403:頭頂部を(23)  /  4404:卒業式の記念品(12)  /  4405:少子化対策と扶養について(56)  /  4406:ファンデーション、春夏&秋冬で使い分けしてますか?(14)  /  4407:あだ名で呼びあう関係?(18)  /  4408:銃乱射の責任がプーチンにあるなら 米で起こる銃乱射の責任はバイデンにある?(7)  /  4409:子どもの意見に親が迎合すべきではない。(344)  /  4410:どうしてこうも大谷の話ばかりなのか(73)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154  次ページ>>

要注意情報出た!紅麹は8割他社に供給済み!!
0  名前: 匿名さん :2024/03/24 15:50
ふざっけんなよ!先に言えよ!


「紅麹」の8割、他社に供給 健康被害の恐れ、影響拡大も―小林製薬
時事通信社

小林製薬が自主回収する商品(同社提供)
 小林製薬が、健康被害の恐れがあるとして自主回収を決めたサプリメントに含まれる「紅麹(べにこうじ)」を、他の食品メーカーなどに幅広く供給していたことが24日、分かった。同社が生産している紅麹のうち、自社製品への使用は2割程度で、約8割は他社に原料として販売していたという。

 宝酒造は同日、紅麹を使用していたスパークリング日本酒を自主回収すると発表した。小林製薬から使用を控え、回収するよう要請を受けたとしている。現時点で健康被害は確認されていない。

 小林製薬は22日、摂取により13人から腎疾患の症状が出たとして、紅麹を使用した5製品約30万袋の自主回収を発表したが、卸売先については公表していなかった。今後影響が拡大する可能性がある。

 宝酒造が回収を決めたのは「松竹梅白壁蔵『澪(みお)』PREMIUM〈ROSE〉」の750ミリリットルと300ミリリットルの計約9万6000本。1月30日から販売されていた限定品という。
85  名前: 匿名さん :2024/03/27 20:51
>>74
9月以降の製造年月日には要注意でいいのかな?
86  名前: 匿名さん :2024/03/27 20:51
>>84
青色と緑色の「食紅」ってあるの?苦笑
87 名前:この投稿は削除されました
88  名前: 匿名さん :2024/03/28 08:19
健康被害訴える人の多く、「紅麹コレステヘルプ」を昨年9月以降に摂取…大阪市は3製品を回収命令
配信 2024年3月27日 22:22更新 2024年3月27日 23:36
読売新聞オンライン

 小林製薬の「紅麹(べにこうじ)」成分入りのサプリメントを摂取した人に健康被害が確認された問題で、大阪市は27日、食品衛生法に基づき、同社に自主回収の対象となっている3製品の回収命令を出した。この問題を巡る行政処分は初めて。市は工場がある富山市と岐阜県の両保健所に調査を依頼し、岐阜県の保健所は26日に工場に立ち入り調査を実施した。死者は1人増えて2人となった。


 大阪市の回収命令は、厚生労働省が26日夜、同法に基づく必要な措置を取るよう市に通知したことを受けて決定。市としても流通経路を調査し、販売先を所管する他の自治体の保健所とも連携して回収作業を加速させる狙いがある。ただ、製品が広く流通していることから回収には数か月かかるとみている。回収した数量を確認した上で、廃棄を命じる方針。

 市によると、3製品は「紅麹コレステヘルプ」(販売約100万個)、「ナイシヘルプ+コレステロール」(同約40個)、「ナットウキナーゼさらさら粒GOLD」(同約60個)。健康被害が相次ぎ、同社が22日から自主回収を進めていた。


 紅麹を生産していた大阪工場(大阪市)は昨年12月に閉鎖されている。市保健所は26日、富山市と岐阜県池田町の工場で3製品が製造されていることを確認し、工場を所管する保健所に調査を依頼。岐阜県の保健所は同日、「紅麹コレステヘルプ」を製造している同町の「アピ池田工場」に対し、食品衛生法に基づく立ち入り調査を行った。


 小林製薬によると、2人目の死者については26日に遺族から連絡があったといい、性別や年齢、住所などは遺族の意向で非公表とした。入院した人は106人に上り、約3000件の相談が寄せられている。


 多数の健康被害が確認されたことを受け、厚労省や消費者庁などの4省庁は27日、関係省庁連絡会議を開いた。


 厚労省は、同社の紅麹を原料とする製品を扱うのは170社以上と説明。入院した106人を含め、健康被害を訴えた人の多くは、昨年9月以降に製造された「紅麹コレステヘルプ」を摂取していたと明らかにした。


 同省は今週中にも専門家でつくる審議会の調査会を開催。健康被害が確認されていない小林製薬以外の製品の安全性などについて意見を聞き、今後の対応を検討する。


 小林製薬は29日に記者会見する。製品の回収状況などを説明するとみられる。
89  名前: 匿名さん :2024/03/28 10:41
サプリメントの方は健康被害があって、食品の着色として使われているぶんには問題がないって記事にあったよ。
摂取量が多くなるサプリメントと違って、着色料として使われている程度を時々食べる程度なら問題ないと思う。
もちろ今はん購入時に原材料の部分をチェックしてるけど。
トリップパスについて





30歳にもなる子供のお古とってある?
0  名前: 匿名さん :2024/03/27 17:36
某掲示板で夫の30年前の服や靴下を義母が渡してくると。

私と同年代の人が息子のお古を取っておいて孫に着せようとする?そんな人の割合ってどのくらいなんだろう。
私の友だちでは、みんな断捨離したりスッキリ暮らしていて、特別なものでない限り子供の洋服を取ってあるなんて人はいないので。

私は自分の思い出に三人とも着たロンパースとコートのみ、取ってあります。それだけです。
19  名前: 匿名さん :2024/03/27 23:50
>>15
だったら某スレの義母の゙話いらないよね
20  名前: 匿名さん :2024/03/28 06:06
>>15
親の事しか書いてないレスもあるけど、ほとんどは我が子のものをとってあるかどうかのレスしてると思うんですけど。
21  名前: 匿名さん :2024/03/28 08:35
七五三の着物は残してある。
息子のお嫁さんに見せたら「レトロ柄好きー」
と、喜んで着せてくれた。
22  名前: 匿名さん :2024/03/28 08:44
息子(28歳)の服のほとんどは、親戚の子や知り合いにあげちゃったけど、
生まれる時に手縫いで作ったベビードレスと靴下は残してある。
でも、洗濯して傷んだら嫌だし、孫に着せる気は無いかな。
旦那のお宮参り用の着物が残ってて、息子のお宮参りでも着せたから、
男の子が生まれて、お嫁さんが嫌がらなかったら着てもらえたら嬉しいかな。
旦那も息子も、それなりに元気に育ってるから、縁起はいいと思うんだよね。
23  名前: 匿名さん :2024/03/28 10:25
四捨五入したら30歳の娘の服、
本人が自分の子に着せたいと
数枚取ってある。
ちょっと、ズレててごめん。
トリップパスについて





毒親だったかな
0  名前: 匿名さん :2024/03/24 16:25
子供が4月から社会人になる。
最近思う事は私達夫婦は子供にとっては「毒親」だったな…と悔いています。
私は心配性でネガティブ思考。
アドバイスが心配性な為、悪い事回避の方へしがちだった。
旦那は自己中で基本無関心。
旦那は気難しく気を使わせていた。

今は一人暮らしをしているのでこれで良かったと思う今日この頃。
皆さんはどんな感じですか?

87  名前: 匿名さん :2024/03/27 21:51
>>84
そんなことじゃ困るよ。
女は1人でご飯くらい食べられないといけない。
88  名前: 匿名さん :2024/03/27 21:54
>>84

子供は自立して自分の道を見つけた。
あなたも自分の楽しみを探しましょう。

メソメソして寂しい寂しい言ってると、
いずれ子供に鬱陶しがられるよ。
楽しく自分の人生を生きてるお母さんで居ましょうね。
89  名前: 匿名さん :2024/03/27 21:59
>>84
これいつまでもやってると、毒親だと思うわ。
90  名前: 匿名さん :2024/03/27 22:04
>>86
本当に感情が欠落してるんですね。
喜びの涙をみたことがないのですか?
自分が喜びで涙しなくても、長く生きていればそういう場面に出くわすでしょうに。
我が家は夫のほうが感動屋さんですよ。

>その喜び、ご主人と分かち合わないの?
不仲だから寂しいのかな。
未経験なのに悲しい想像をされますね。
小説、ドラマ、コミック好きなんでしょうね。
91  名前: 匿名さん :2024/03/27 23:59
>>90
なんで最後に
>小説、ドラマ、コミック好きなんでしょうね。
と繋がるのか。不思議。

ここにはそれに該当する人は大勢いるよ。
ドラマスレいくつもあるし。
トリップパスについて





美空ひばり(駄
0  名前: 匿名さん :2022/06/11 21:18
以前ここでもちょっとふれてたけど亡くなったの52歳だったよね。

50歳くらいの時の映像が今日流れてたけどどう見ても50歳には見えなかった。
何でだろう、髪型や服装?確かに肌はしわくちゃではないんだけど今自分が
同世代になって周囲の同世代でもああいう感じの50歳いないんだよねぇ。

どう見ても60歳~に見えちゃう。
43  名前: 匿名さん :2022/06/13 10:55
小学生の頃から家族背負って、スタッフ抱えて働いていたから、精神年齢高かったんじゃないかな。
44  名前: 匿名さん :2022/06/13 14:16
>>40
それは当然。
高校生が中学生の役やってんだから。
45  名前: 匿名さん :2022/06/13 14:17
酒とタバコに溺れてたからでしょ。
46  名前: 匿名さん :2024/03/27 22:12
思い出した。
47  名前: 匿名さん :2024/03/27 23:10
>>46
よく思い出したねー
トリップパスについて





美空ひばりって
0  名前: 匿名さん :2024/03/27 12:37
亡くなったの52歳だったのかー。
ブギウギ観てて、美空ひばりは歳とっても声出てたなーとふと思い、ググッてびっくり。

今の私より6歳も若く亡くなってたのか。

あの貫禄から70歳くらいかと思ってた。
12  名前: 匿名さん :2024/03/27 21:08
老けているっていうか、現在の感覚だと全般に大人っぽい。
愛の水中花の松坂慶子なんて当時26歳だからね。
今の団体アイドルにも同じくらいの歳の子いっぱいいるよね。
13  名前: 匿名さん :2024/03/27 21:14
昨夜、八代亜紀さんの若い頃の写真を見た。
29歳って書いてあってびっくり。大人っぽい。

今の人って年齢不詳っていうか若いよね。

あのちゃんとかAKB卒業のゆきりんとか年齢わかりづらい
14  名前: 匿名さん :2024/03/27 21:26
>>5
70代であの歌声ならスバラシイ
15  名前: 匿名さん :2024/03/27 21:55
私、今年5273になるわ。
若かったんだね~。

自分が子供の頃って、アイドルはちょっと年上のお姉さんやお兄さん、演歌はおばさんかおじさん、それ以外のバンドとかその他色々は年齢について考えた事がなかったかも。
16  名前: 匿名さん :2024/03/27 21:56
>>15
あれ、52歳って打ったつもりなのに~。
トリップパスについて





育てたように子は育つ
0  名前: 匿名さん :2024/03/14 19:06
これって当たってると思う。

子供が小さい頃人この言葉にムカついたことも
あったけど
年月が経って子供が大きくなったら
これって案外当たってると思う。

どう?

996  名前: 匿名さん :2024/03/27 20:26
>>994
あなたみたいに、ずっと居られる人も少ないと思うわよ。
年度末はいろいろ忙しいし。
997  名前: 匿名さん :2024/03/27 20:33
>>996
あの質問の流れだとそうでもないのかと思ったけど
年度末だから夕方から忙しかったんだね。

なかなか思ったようにいかないなあ。でもそれがあなたのやった結果だよって話だよね。
998  名前: 匿名さん :2024/03/27 20:33
結局下がりかけを上げるのは
このワードが好きな人。
999  名前: 匿名さん :2024/03/27 20:40
>>997
対象はここに書き込んでる人全てですよね。

>それが「あなたの親があなたを育てたように育った」んだね。
お母さんはそれでお喜びか?

こういう言い回し得意なお方もいらっしゃるし。
ヲチの特定班にもお育ち現れてますよね。

私もこのような育ちでございます。
1000  名前: 匿名さん :2024/03/27 20:41
このいいまわしが好きな人が
人を見下したいい方をするのはなぜなんだろう。
トリップパスについて





沖縄旅行オススメお願いします
0  名前: 匿名さん :2024/03/12 12:41
来週沖縄旅行へ行きます
娘20代2人、50代夫婦、80代両親夫婦です

国際通り近く→美ら海水族館近く→首里城近くに泊まります

上記の通り国際通りぶらり、美ら海水族館、首里城は行きます
平和記念公園も行くと思います
グラスボートも乗りたいと思ってますが、3月どうなんでしょうね。綺麗に見えますかね?

おさえておきたい食べ物
絶景ポイント
オススメのお土産
など、どれでもいいので教えてください

気になっている食べ物は
沖縄そば、かき氷みたいな沖縄のぜんざい、
お土産にロイズの黒糖チョコレートです。

後、おきなわワールドって施設はどうですか?
斎場御嶽は行った方がいいでしょうか?
行ったことある方感想を聞かせてください


28  名前: 匿名さん :2024/03/27 18:07
>>27
おかえりなさい
楽しめたようで何よりです

今の時期は台風の心配がないのがよかったですね
29  名前: 26 :2024/03/27 18:13
>>27
おかえりなさい♪
わー、たくさん廻られたのですね!
お天気に恵まれ本当に良かったです。
食べ物やお土産も存分に楽しまれ、良いご旅行でしたね!
いつかわたしも沖縄旅行に行く時に参考にさせていただきますね。

つぶやきの方は気が付かなくて、ごめんなさい。
素敵なお土産話を有難うございましたm(_ _)m
30  名前: 匿名さん :2024/03/27 18:20
沖縄行きたくなりました!
夫の休みとかちょっと考えよう
31 名前:この投稿は削除されました
32  名前: 26 :2024/03/27 18:47
>>31
追加情報も有難うございます!
参考になりますm(_ _)m
トリップパスについて





子育て四訓
0  名前: 匿名さん :2024/03/26 12:50
子育て四訓

乳児はしっかり、肌を離すな
幼児は肌を離せ、手を離すな
少年は手を離せ、目を離すな
青年は目を離せ、心を離すな


できていますか?
44  名前: 匿名さん :2024/03/27 09:11
机上の空論
45  名前: 匿名さん :2024/03/27 12:07
ことわざとかそう言うの好きな人って、子供が小さな頃は育児本とか読みまくってたのかな。
子供が育つ魔法の言葉とか子育てハッピーアドバイスとか流行ってたなあ。
46  名前: 匿名さん :2024/03/27 13:21
子どもは親を選んで生まれてくるとかいう言葉についてもさんざん議論したような。
47  名前: 匿名さん :2024/03/27 13:25
>>46
その議論と、このスレと「育てたように子は育つ」は全く別次元の話
48  名前: 匿名さん :2024/03/27 14:58
育児本は好きじゃないけど
この言葉は何故かしっくり来る。
トリップパスについて





トゥレット症、汚言症って知ってますか?
0  名前: 匿名さん :2024/03/26 10:33
Xのおすすめを流し見したら、汚言症の男性のことが出てきました。
チックの症状のようですが、周りにチック患者がいず、トゥレットについては初耳でした。

汚言症に限らず、トゥレットと戦っている若い人たちを見て、胸が痛くなるとともに、頑張っている姿に胸が熱くもなりました(表現として合ってるかどうかは分かりませんが)

私も身近に難病を抱えて苦しんでいる人がおり、人間の体の不思議さに驚くばかりです。

YouTubeで「トゥレット症」「汚言症」で検索すると出てきます。
41  名前: 匿名さん :2024/03/27 09:04
>>40
ただすれ違っただけ、同じ電車で乗り合わせただけだと分からないよね。
本人も症状がひどくなってからはあまり外に出ないようにしていると言ってた。
若いのに、それも気の毒だった。
42  名前: 匿名さん :2024/03/27 09:05
>>41
わからないよ。
だから、めちゃくちゃ怖いよ。

いきなり殴りかかってくるかもしれないんだし。
43  名前: 匿名さん :2024/03/27 09:15
>>36
ホント障害者の方々に失礼ですよ。
そんな考え方、小中学生レベル
44  名前: 匿名さん :2024/03/27 10:45
ごめん、怖いから近寄らないでと思う
45  名前: 匿名さん :2024/03/27 14:12
>>36
人でなし
トリップパスについて





リクシルの浄水器のカートリッジ、ネットは偽物?
0  名前: 匿名さん :2024/03/27 07:38
リクシルの水栓についてる浄水器のカートリッジ。
偽物が流通してて、どうにもならないから販路はメーカー直販のみにすると以前ニュースでも聞いたし、ホームページにも乗ってます。

つまり、今、A◯azonで売られてるものは偽物なの?
メーカーがそういう会社には売ってないということなのよね?
なのに売られてるということは…

偽物との区別、素人では解らない見たいですよね。

私は今まで偽物を買っていたのか?
正規より安いけどそれなりの金額してたんですけどね。

1  名前: 匿名さん :2024/03/27 07:59
ずいぶん前から言われていたけどね。
偽物が販売されてるって。
2  名前: 主追加 :2024/03/27 08:10
>>0
追加なんですが、前回買ってたのを、Am◯zonで購入履歴から検索したら、その商品をクリックするとエラーが起きるのみ。

その会社ではもう取り扱ってないと言うことなんですかね?

ということはそこは純正品を売ってたから、今は手に入らず売らなくなったということなのかな。
偽物を売ってたなら、いまでも売られてると思うんですが、

普通に検索すると、値段ばらばらで今も売られてます。

今までのは純正だったと思いたいです。
3  名前: 匿名さん :2024/03/27 08:40
私はカートリッジものは必ず純正を買うように
しています。メーカー直で。
水は試薬で塩素除去出来ているのか調べようと
思えば調べられるけど基本目に見えないし、
空気清浄機も同じ。

そういうものを数千円ケチって意味なく使うのは
バカバカしいと思います
4  名前: 匿名さん :2024/03/27 09:55
うちはタカキの浄水器だけど、定期購入にしてますよ。
定期購入だと、5年に1回新しいヘッドが届きます。
4ヶ月ごとにカートリッジが届くようにしてるので、
交換時期を忘れなくて良いです。
5  名前: 匿名さん :2024/03/27 10:38
うちのメーカーなんだろう。
同じところのをずっと使っていたけれど、最近詰まるのが早くなってきた。
出が悪くなるから消耗時期がわかるんだけど。
ただの実質値上げだと思ってたんだけど、偽物の可能性もあるのかもね。
トリップパスについて





ドラマ、冬の終わりの疑問
0  名前: 匿名さん :2024/03/25 06:05
NHKの夜ドラ枠でやってたユーミンの「冬の終わり」見た方、いらっしゃいませんか?

なんか、スッキリしない終わり方だったと思いませんか?
何が言いたかったのな?

麻生さんに職場で友達ができて良かったね。という趣旨のドラマ?

篠原さんが追いかけた人は本当にお母さんだったのか?

自宅介護問題とか、結局、なんか全部、中途半端に思えてしまいました。



2  名前: 匿名さん :2024/03/25 18:41
他に見てる人いませんか?
3  名前: 匿名さん :2024/03/25 21:17
>>2
見てたけど「冬の終わり」という歌自体知らなくて検索して歌詞を見た。
学生時の友人に送ったような歌詞だったんだけど、ドラマでの関係性が
全くわからず(笑)。

帰り仕度の教室で
ふいに手紙を渡された
いつから 口もきかない私達
もう長いあいだ
試験休みが明けたなら
あやまりたいと思ってた
あれから 顔を合わせることもなく
卒業してしまった
頑張るあなたが憎らしかったの
置いてきぼりにされるみたいで

一部だけど、これとあのドラマどういう関係?と思いませんか。
青春のリグレットはよく歌ったけどあのドラマも無関係な気がする。
4  名前: 匿名さん :2024/03/25 22:32
>>3
お母さんとの思い出の曲というだけで、歌詞の意味は関係ないんだと思う。
5  名前: 匿名さん :2024/03/26 21:19
ユーミンドラマって言うから、てっきり歌の内容に沿ったドラマだと思ってた。
全く関係ないなら「ユーミンドラマ」なんて名前いらないじゃんね。

見て損した。
6  名前: 匿名さん :2024/03/26 21:39
本当にね。歌詞関係なくてガッカリ。
全部面白くなかった。暗いだけで。
トリップパスについて





ソフトバンク、ワイモバイルの人!
0  名前: 匿名さん :2024/03/26 16:18
Yahoo!ショッピングで3000円チケット2枚もらえるよー。

3月31日までだよ!
11  名前::2024/03/26 19:29
「LYPプレミアム 初回登録キャンペーン(よくある質問)」で見てみてください。

私も細かくは説明出来なくて……

とにかくクーポンゲットしました…
12  名前: 匿名さん :2024/03/26 19:30
>>11
やっぱり初回登録のやつなんだ。
最初に書かないとソフトバンクとワイモバイルの人みんなもらえると思っちゃうよ。
13  名前::2024/03/26 19:30
上手く出来なかったらすみませんです。

お得情報だと思ったのでお役に立てたら良いなと思いスレ立てました。
14  名前::2024/03/26 19:31
>>12
そっか……

すみません。
15  名前::2024/03/26 19:32
初回の人だけなんですね。

よく読んでなかったです。
皆さんすみませんでした。

閉めます。
トリップパスについて





一番先に入場したのに前へ座れと言われる事が多い
0  名前::2024/03/26 08:51
PTA(、町内会の総会は一番後ろに座りたいタイプです。
早く帰りたいのと、トイレ行きたくなったら顔を見られず行けるから。
だから20分前には行って一番うしろに座るのに、前へどうぞと何回も言われる。
うんうんはいはいと聞き流してそこにいると前へどうぞと言われる。
行きたくない、何回も何で私に?やかましいわと言いたい気持ちがあるのをこらえて、私はこちらで…と毎年言ってるのに、何で前へ行かないと行けないんでしょうか。前は遅刻した馬鹿の席。
14  名前: 匿名さん :2024/03/26 12:15
後ろの方でいいですか?
緊張するとトイレ行きたくなるんですよねえへへ(〃´∪`〃)ゞ
でよくない?
15  名前: 匿名さん :2024/03/26 12:16
学校で「バカという人がバカ」という指導してるけど、ほんとなんだなと思わせるスレですね。
16  名前: 匿名さん :2024/03/26 19:21
>>1
>>2

この掛け合い、大笑いした。
ありがとう。
17  名前: 匿名さん :2024/03/26 19:29
そりゃあ一番先に来て一番後ろに座られたら、もっと前に来てくださいって言いたくなるわ。
真ん中辺に座れば言われないと思う
18  名前: 匿名さん :2024/03/26 19:32
>>16
あなたのレスみて何だろう?ってみてみて笑ったわ。
ありがとう。
トリップパスについて





息子(娘)夫婦が孫に
0  名前: 匿名さん :2024/03/25 21:03
とんでもない名付けをしようとしていたら止めますか?
36  名前: 匿名さん :2024/03/26 16:03
ほかに候補はないの?
位は言ってしまうかもしれない。
37  名前: 匿名さん :2024/03/26 16:15
>>35
執拗に、
「ゆなちゃん」を叩いている人いたね。
38  名前: 匿名さん :2024/03/26 16:20
>>35
なつかしい。
そしてその当時、私たちがジジババになる頃にはキラキラネームだらけになるんだから、
今は奇抜な名前でも目立たなくなると予言していた人は外れたね。
39  名前: 匿名さん :2024/03/26 16:30
>>35
あったねー。
他にも心太君、それはところてんだよってのを覚えてる。
40  名前: 匿名さん :2024/03/26 16:33
>>39
海月(みづき)ちゃん(君)は、
クラゲというのもあったね。
トリップパスについて





おススメまな板
0  名前: 匿名さん :2024/03/25 17:50
まな板を買いたいと思ってます。

結婚当初は分厚い木製の昔ながらの物を使っていました。
そのうち、プラスチック?みたいな薄いのが出てきて主にそれを使っていました。
でも最近になって、また厚みのあるものが使いたくて、木製を探していたのですが、やはり清潔を考えるなら木製はちょっと、、と思い調べていたら、エストラダーとかいうものを見つけました。
お使いの方、いかがですか?いいとこ取りですか?
また、他におススメなものがありましたら、宜しくお願い致します!

8  名前: 4 :2024/03/26 07:02
>>6

肉や魚はまな板シートや牛乳パックの上で切ります。
それでも、包丁と一緒に熱湯かけて消毒します。漂白剤は使いません。
9  名前: 匿名さん :2024/03/26 07:09
>>6
木は漂白剤使ったらだめと言われてるよね。
私は使ってたけど……。
10  名前: 匿名さん :2024/03/26 08:39
>>6
木製ので片面に模様が入っているのがあります。
どちらかの面を肉・魚用、もう片方を野菜等にして、乾燥も気を付ければ、特に漂白剤も必要ないのかなと思います。

私は食器乾燥機を使っていて、まな板を乾燥させるスペースがあるので便利です。
今のまな板は何年も使っているので、さすがに端の方に黒ずみはかすかに見えてきています。
でも一年や二年は大丈夫でしたね。
11  名前: 匿名さん :2024/03/26 08:47
竹のまな板ずっと探していて、大手通販でも口コミで満足せず。
ある時ニトリに行ったら、思った通りの大きさ厚みのものがあり、化学薬品の塗装もなしで買いました。
値段も1000円以下。

竹製は、抗菌作用もあり水分のしみこみも少なくてとっても満足。なんていっても天然のもの
12  名前: 匿名さん :2024/03/26 11:10
ゴム製のまな板、アサヒクッキングカット。通販で8000円くらいだったような記憶があります。
すぐ乾燥するしお手入れも簡単、重宝しています。
トリップパスについて





神戸大学バドミントン同好会やらかす
0  名前: 匿名さん :2024/03/20 19:46
まいどなニュースより
2024.03.20(Wed)
神戸大学生に荒らされた旅館「被害は事実」と認める 弁済される?天井に穴開け、障子破られる
伊藤 大介

神戸大学のバドミントン同好会が合宿先の旅館の天井に穴を開けたり、障子を破るなどした問題で、被害を受けた富山県の旅館がまいどなニュース編集部の取材に応じました。

富山県砺波市(となみし)の「ホテル寺尾温泉」は「被害は事実。相手方もやったことを認めている」と神戸大生から被害を受け、学生側と話し合いを行っていることを認めました。


ホテル寺尾温泉は、ライブを開催できる簡易ホールや多目的ホールを備え、機材のそろった音楽スタジオを有し、ホームページでは「当館は『周りに何もない』を活かし、音漏れなどに気兼ねなく、音楽の連取ができる宿泊施設として設備を整えております」「バンドはもちろん、広い館内や大きな広間もあるためブラスバンドなどの大人数の合宿などにも対応が可能です」と合宿などでの団体利用を呼びかけています。


神戸大学非公認のバドミントンサークル「BADBOYS」がホテル寺尾温泉を春合宿で利用し、胴上げで天井に穴を開け、障子を破って顔を出すなど迷惑行為を行った写真や動画がSNSに投稿され、物議を醸しました。神戸大学は3月19日、「本学学生による不適切行為がSNS上に掲載されており、関係者の皆様には大変ご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます」「大学として厳重に対処いたします」とホームページに謝罪文を掲載しました。


ホテル寺尾温泉は被害を受けたことを認めた上で、「被害弁済について協議を行っています。詳細については明らかにできません」と回答しました。

ホテルの口コミでは「音楽合宿で利用しました」「音楽を愛する高校生には天国」「お客さんが少なく、夜中もガンガン練習出来るので音楽の練習には最適な場所でした」と音楽合宿利用者には上々の評価を得ており、「施設自体は古いですが今回はスタッフの皆様の心温まるおもてなしで最高の研修を実施することが出来ました」とスタッフのおもてなしに感謝する書き込みもありました。


動画も画像も目を疑うものばかり……
猪に荒らされた畑みたい
何故それをやって許されると思ったんだよ…
135  名前: 匿名さん :2024/03/26 07:32
副学長さん、笑ってるように見えたよね?
謝罪会見の場にそぐわない人だなと思ったわ。
なんか甘〜く見えてしまう…
隣のサークル顧問の先生と全然違ってた。
136  名前: 匿名さん :2024/03/26 07:34
今日この日
旅館破壊して暴れ回った連中が無事に卒業式を迎えます!
逃げ切りおめでとう!
厳重処分すると言いつつ卒業認めた大学あっぱれ!
137  名前: 匿名さん :2024/03/26 07:41
>>136
学歴コンプですか?
138  名前: 匿名さん :2024/03/26 08:16
>>135

私もそう思った。

なんで笑いながら話しているのか
違和感があった。
139  名前: 匿名さん :2024/03/26 10:26
>>137
特大の皮肉でしょ?
トリップパスについて





キャサリン妃はどうしたんだろう
0  名前: 匿名さん :2024/03/20 08:27
病気して、
手術して、
その後マスコミの前に姿を表さず、
公開した家族写真は加工のし過ぎで謝罪したし。

どうしちゃったんだろ。


71  名前: 匿名さん :2024/03/25 18:37
>>68
これは文章じゃなくて動画見たほうがいい
72  名前: 匿名さん :2024/03/25 19:40
キャサリン妃は強いね。国民性だろうね。
73  名前: 匿名さん :2024/03/25 20:17
>>72
個人の資質では…?

キャサリン妃を選んだウィリアム王太子
メーガンさんを選んだヘンリーさん。
74  名前: 匿名さん :2024/03/25 20:37
雅子さんは
香淳皇后の葬儀を「夏バテのようなもの」で欠席。
皇太子妃時代から皇后に君臨した現在も
祭祀を公務を宮中行事を
そのお立場でするべき責務をサボり続けていることを
みんな知らないんだよね。
秋篠宮家の献身も
宮家の方々のご活動も。
75  名前: 匿名さん :2024/03/25 20:39
>>74
HOUSE!
トリップパスについて





メディアが扇動しこの国に蔓延する『日本人ヘイト」
0  名前: 匿名さん :2024/02/24 14:32
 若林氏は、SNS上で拡散されている、埼玉県蕨市のJR蕨駅近くで行われた外国人ヘイトデモに対する、クルド人の抗議の動画をめぐり、
クルド人が「日本人死ね」と言っているなどと主張する投稿を引用。

19日の更新で
「我が物顔で日本人に迷惑をかけ、挙げ句日本人死ねというならどうぞお帰り下さい。
日本人の国なので、日本の文化・しきたりを理解出来ない外国の方は母国にお帰り下さい。
本来外国人に対する生活保護などありえません!
母国に保護して貰って下さい。
それでも日本に居たいなら日本のルールくらい守れ!」
と記していた。


 フィフィは23日の投稿でこの件に言及し
「自民党の若林洋平議員の『日本人の国なので、日本の文化・しきたりを理解できない外国の方は母国にお帰りください』という投稿を、
クルド人への憎悪を煽るヘイトスピーチだと報じた共同通信。
『ルールを守れない外国の方』を対象にしているのに、人種差別のように報道するあなた方こそ憎悪を煽ってる」と厳しく指摘した。

 この投稿に対し「なんでもかんでも差別だと言えば良いと思っているんでしょうね」
「フィフィ正論案件」などとさまざまな意見が寄せられている。
日刊スポーツ
143  名前: 匿名さん :2024/03/25 12:20
>>142
当たってるからその点に関してはぐうの音も出ない、「日本人外」。
144  名前: 匿名さん :2024/03/25 18:03
>>143
当たってるとは言ってない。どこにも書いてない。あなたの性格が悪いから、あなたの主張には乗らない。私まで性格が悪いと思われる。
145  名前: 匿名さん :2024/03/25 18:36
>>144
でも、当たってないとは言えないの。
146  名前: 匿名さん :2024/03/25 18:46
>>145
バカだなあ。
ここに本当に外国人が書き込んでると思い込んでるの?
そんな有名なサイトか?
笑える
147  名前: 匿名さん :2024/03/25 19:52
>>146
通りすがりだけど、
いるよ。帰化してる人。2世か3世なのかな。
ここでそういう相談してたの覚えてる、いるんだなって思ったから。
芸能人やスポーツ選手や政治家なんかにも多いから、普通にいると思ってる。
トリップパスについて





頭皮のにおい
0  名前: 匿名さん :2024/03/09 21:11
私と長女の頭皮は臭うんです。同じシャンプー使ってても娘と夫も匂いはよい。なぜ?何かおすすめのシャンプーご存知ないですな?
46  名前: 匿名さん :2024/03/25 08:35
洗い方の問題みたいだよ、主さん
47  名前: 匿名さん :2024/03/25 08:41
まず、お湯だけで予洗いを最低でも「1分」する。これが最も大事。
48  名前: 匿名さん :2024/03/25 10:02
主さん、夜にでもNHKプラスで見るといいよ。
今日のあさイチです。
49  名前: 匿名さん :2024/03/25 10:14
あさイチ シャンプー
でYouTubeでもうみれたわ
予洗いがそんなに大事だったとは!
二度洗いも必要ないんだね
これは必見
50  名前: 匿名さん :2024/03/25 18:44
今日はしっかりお湯でよ洗してみた。
確かに泡立ちがすごい良かった!
トリップパスについて





夫婦2人のお米消費
0  名前: 匿名さん :2024/03/25 08:16
子どもたちも独立して、夫婦二人の生活です。
同じ方、お米の消費量はどれくらいですか?

うちはいつも5キロを買うのですが、
1/26に開けたお米が、あと2回分くらい残っています。
(どれくらいで5キロ消費するのか知るために開封日を書いておいた)
なので、2ヶ月で5キロ。
どの家庭もこんなものでしょうか。
27  名前: 匿名さん :2024/03/25 17:21
お酒飲まないけど夜は夫婦共々おかずだけ食べます。
朝もヨーグルトとフルーツにしているのでお米の消費量はガクンと減りました。
夜にご飯食べるとてきめんに太るんだもん。
本当はご飯大好きです。
ご飯の友と一緒に何杯でも食べたいよー!
28  名前: 匿名さん :2024/03/25 18:10
良かったというか、うちもふたりで月に10キロは多分消費してるから多すぎなのか、異常なのかと思ってた。
多い方なのには変わりはないけども。
一度にそんなに食べる方でもなく、おかわりすることは私は皆無で夫もたまにって感じだけど、2人とも弁当は週5日持っていくし、休日の昼もチャーハンとかレトルトカレーとかオムライスとか作ることよくあるしペロリなんだよね。
夫の親戚の家が米農家で、しかも割と高級米扱ってるので月に10キロずつ送って貰ってるんだけど(お金払ってます)たまに、この銘柄も食べてみてとサンプル代わりに送ってくれるから、米は買わなくても常に家にあるからついつい米ばかり食べちゃう。
あとは2人して太れない体質なのもあって…まぁそれに甘えてると健康的には良くないよね。
歳も歳だし食欲より健康を優先しないとなあ…
29  名前: 匿名さん :2024/03/25 18:13
>>28
1日なん合 炊くの?
30  名前: 匿名さん :2024/03/25 18:28
>>29
月10kgなら1日2.2合とかじゃない?単純計算で。
31  名前: 28 :2024/03/25 18:36
>>29
うちは炊く時は一度に2合ですね。炊飯鍋で炊くので。
でも朝炊いて弁当にして、朝食に米食べる時もあれば食べない時も…
残ったものは冷凍。で夜は夜でまた炊く。
そして残ったらそれも冷凍。
なので毎日は炊かないです。
でも白飯で食べる時はやっぱりその都度炊きたい。
といっても2日連続で炊く時もあるし、1日1回の時もあるから…
トリップパスについて





大谷翔平選手結婚!!
0  名前: 匿名さん :2024/02/29 16:35
お相手は日本人女性とのこと。

おめでとうございます!!
252  名前: 匿名さん :2024/03/25 10:28
>>249
これが自分の娘だったとしても?
253  名前: 匿名さん :2024/03/25 10:30
>>252
はい。娘だったとしても。です。

不祥事は通訳が起こしただけで大谷翔平ではないから。
もしも自分の娘ならば、しっかり夫を支えて、と思います。
254  名前: 匿名さん :2024/03/25 10:43
>>253
相手が有名人じゃなくても、お金持ちでなくてもそういうのかな。
255  名前: 匿名さん :2024/03/25 15:46
>>254
本人が巻き込まれただけでしょう?
信じられなくてどうする。
256  名前: 匿名さん :2024/03/25 16:22
>>254
彼だから同情・擁護の声があがるだけだよね。
トリップパスについて





黙って見守りますか
0  名前: 匿名さん :2024/03/25 12:40
子どもが目先のことしか考えずとにかくもっと稼ぎたいという思いで、今のバイトを辞めて親から見ると明らかに条件が悪いバイトに応募しようとしていたら、口出しますか?
何も言いませんか?
親の意見を伝えてからあとは本人に任すのが正解ですか?

10  名前: 匿名さん :2024/03/25 13:37
お子さん大学生?

私も同じことがあった。

ホテル系派遣で時給もそこそこ良いのに
それよりも時給が良いパチンコ屋って言ってきた。

そもそもパチンコ屋なんて反対の元なのだけど
同じところで続けていたほうが就活にあたっては印象が良いし
パチンコ屋って履歴書かけないよって言ったら諦めた。

結局、就活の時に職歴(バイト含む)の欄があって
約4年続けたホテル系の派遣の記録は好印象でした。
※続けたという事が好印象でした

パチンコ屋って言ってきた時に私が伝えたのは

一つのところで長く頑張るか
4年間の間にいーーーーーっぱいバイト先変えていろんな職種にチャレンジしていろいろ経験するかどちらかだってことでした。





11  名前: 匿名さん :2024/03/25 13:39
今のバイトそのままで空いてる日に入れる単発バイトの時給を見せてあげたら?
今のバイトより単発バイトの方がおそらく時給がいいのがあるはず。

そういうおいしい所だけしか目にとまらない子は、具体的なメリットを提示したほうが話が早いよ。

12  名前: 匿名さん :2024/03/25 13:58
>>11
うん。単発をプラスがいい気がする。

まあでもこの程度の無駄ならやってみて失敗したらいいのでは?

シフトが思うようにかなわず
意外と稼げず
希望じゃない時間帯や遅い時間帯を頼まれるとかのデメリットも
やってみてわかることかも。
13  名前: 匿名さん :2024/03/25 14:39
>>10
介入し過ぎだ
14  名前: 10 :2024/03/25 15:03
>>13
おたくに迷惑かけてないでしょ?

何様だよ (笑)

トリップパスについて





頭頂部を
0  名前: オシャレ :2024/03/23 22:07
年齢がいくと、髪も細くなったりフワッとなったりしますよね。
頭頂部も少し薄く?なってきたような?
頭頂部が老けない方法ってなにかありませんか?
髪がパサつかず、しっとりして、薄く見えない方法。
19  名前: 匿名さん :2024/03/24 12:29
>>12
いいシャンプーっていいんだなーってしみじみ実感中
20  名前: 匿名さん :2024/03/24 12:31
>>11
コマーシャルしてるやつ(ヘアピース)良さそうだもんね。
あれもアリかなと思ってる。

育毛剤も新聞広告にあるやついいらしいよ。
名前ど忘れ。
21  名前: 匿名さん :2024/03/25 06:22
私もそれが気になりだして、市販されてる毛髪に良さげなシャンプーに変えたら、しばらくしたら頭皮が荒れて、フケが出るようになった。困った……。

小さめボトルでお試しして、ポンプサイズ使い出したんだけどね。

今まで昔からあるEssential使っていた。
肌強い方なんだけどね。

どの成分が合わないのか、成分表示が大量で細かくて読む気にもなれず、良くわからない。
22  名前: 16,17 :2024/03/25 07:41
>>18
でもでも、中にはかなりの粗悪品もあるみたいです。
リカちゃんみたいと言ってるレビューも見かけました。
安いものと割り切って、ダメなら別のを買えばいいやくらいの気持ちでいた方が精神衛生上にはいいかもです。
私は多分運が良かった。
あと、YouTubeでも買い比べ?してる動画があるので、それ参考にしてもいいかも。
23  名前: 匿名さん :2024/03/25 12:57
>>11
参考に聞きたいんだけど、
ウィッグを考えてるのは、薄毛になったから?
それとも白髪対策で?
トリップパスについて





卒業式の記念品
0  名前: 匿名さん :2024/03/24 19:58
子供が私立高校を卒業したけど記念品がブランド物のアクセサリーやマグカップとかだった。
びっくりした。
私も私立高校(中高一貫校)を卒業したけどボールペンとか大した物じゃなかった(笑)
時代は変わった。

皆さんのお子さんの卒業の記念品はなんでしたか?
8  名前: 匿名さん :2024/03/24 22:09
私立高校で、印鑑だった。
9  名前: 匿名さん :2024/03/24 22:10
私立高校。印鑑と校章の入った置き時計
10  名前: 匿名さん :2024/03/24 23:47
長男は印鑑、次男はモバイルバッテリー。
どちらも公立高校です。
11  名前: 匿名さん :2024/03/25 06:29
ブルートゥスの小型スピーカだったっけな?
12  名前: 匿名さん :2024/03/25 10:14
>>11
「ブルートゥス、お前もか」という間違ったセリフが浮かんでしまった。
トリップパスについて





少子化対策と扶養について
0  名前: 匿名さん :2024/03/24 21:23
扶養撤廃の話がよく出るけど。
少子化対策とセットで考えなくちゃいけないんじゃないかと思ってる。

私はいっそ扶養無くしていいと思う。みんなが払えばいいと思う。(私自身は扶養内パートです)

そこで提案。
ただしそうなったら
子供の人数により年金の月額納付額減免制度(末子成人まで)

1人産んだら1万、妻から減額
2人産んだら夫からも1万減額
3人目以降はどっちかからさらに1万減額

こども手当をやめて、徴収額を減らす。
これは振り込み関係の事務処理の為の税金を減らすため。
収入によってどうのも無くす。
年金未納者の場合は恩恵は受けられない。

雇用保険や健康保険、介護保険はもうそれぞれが払えばいい。

教育費の無償化とかは現行通り世帯収入に応じてのそれで。

今政府はとにかく中年のパート主婦層から税金と年金を搾り取りたいんだよね。今の老人達の為に。
だから扶養撤廃したい。

でも少子化対策もしないといけない。

皆様の少子化対策とか扶養の話とかのこうすればどうだろう?ていう建設的な話をしてみたいです。

私は団塊ジュニアです
ここから本格的に団塊世代が後期高齢者となります。
益々政府の高齢者への政策が深刻化していくと思っています。

単にジュニア世代から税金と年金をとりあえず取っておこう、てしてるけど
それ決めてるのも高齢者政治家達。

机上の空論でもあるし賛否もそれぞれあるとは思うけど
こうだったらいいのに、ていう話をしてみませんか?

私の提案に対してどうこうじゃなくて
皆様の提案を聞いてみたいです。

夫の収入がいいからとか学歴がとか専業だのパートだの
そういうマウントになるのはご遠慮下さい。

今後の日本の若い子達の為に
今働いている人達の為に

雑談ですがしてみたいと思いました。
52  名前: 匿名さん :2024/03/24 23:25
>>51
すごいお金持ちは別よ。
豪邸でお手伝いさんがいるような家。
でもそういう人こそ趣味のサロンとかお店やってたりするんだよな。
53  名前: 40 :2024/03/24 23:27
お金持ちほど、ちゃんと仕事持ってるよね。
趣味は社会的所属には入らない、
誰の役にも立たないから。
自分が社会の一員であると思いたいだけ。
専業主婦でランチしたり趣味して時間を潰してたものをコロナでなくしたとき、引きこもりなんだなぁと思ってしまったのよ。
あくまでも個人的な基準。
これ以上は書き込まない、おしまい。
54  名前: 匿名さん :2024/03/24 23:27
>>51
横にされるけど一つだけ。
働くことの意義ってお金だけじゃない。
自分の能力を発揮して、その対価として認められること。
ボランティアでもいいんだけど、仕事は能力が給料に反映されるやり甲斐が違う(あくまでも私個人的にだけど)

なので私はお金があっても働くと思う。
55  名前: 匿名さん :2024/03/24 23:37
>>51
金があるから働くのよ。働くから金があるの。
例えば稼いでる旦那の嫁が専業主婦なら病気で働けないから旦那が嫉妬深いかどちらか。極端だけどね。近いものはあるよ
56  名前: 匿名さん :2024/03/24 23:50
>>55
都会か田舎かで違うのかも。
トリップパスについて





ファンデーション、春夏&秋冬で使い分けしてますか?
0  名前: 匿名さん :2024/03/24 02:30
最近、加齢による肌くすみを感じて結婚以来ご無沙汰してた
ファンデーションをつけるようになりました。

私が以前愛用していたメーカーは20ウン年前は春夏&秋冬で
ファンデーション使い分けしていました。
秋冬は水なし、春夏は水ありといった感じだったと思います。

色目がわからないので久しぶりに百貨店のカウンターに
出向いてタッチアップしてもらい納得いくものが見つかって購入しました。


美容部員さんと肌のこととか相談してその時に気になってた季節による使い分けのことなんかも尋ねてみたのですが、今はもうそういった使い分けってしてないとか。好みによってパウダーやリキッド、クリーム、クッションを年中つけてて良いということでした。
10  名前: 匿名さん :2024/03/24 15:20
夏は顔に汗かくのでわけないとギトギトドロドロになる。
夏以外はカバー力のあるbbクリームファンデーション、
夏は強力な日焼け止めラスティングファンデーション。
11  名前: 匿名さん :2024/03/24 15:36
9何だったのかな
12  名前: 9 :2024/03/24 17:03
私のが削除されてる(*_*)

えーと、リキッドファンデをたまに使っていてなかなか減らないこと。
普段はBBクリームで、夏は日焼け止めを下地にしているぐらいだと書いたような。

メーカーはたしかカネボウ。
13  名前: 匿名さん :2024/03/24 17:14
メディアのクリームファンデがもう四つ目。
これだけ長く続くものは私にしたら珍しいです。
14  名前: 匿名さん :2024/03/24 20:48
今って化粧下地が夏用冬用になってるから、ファンデを季節で変える人って少ないんじゃない?

私は夏用の下地は肌がサラサラになって、テカらないタイプで、冬は乾燥してファンデが粉浮きしないようなタイプを使ってるよ。
トリップパスについて





あだ名で呼びあう関係?
0  名前: 匿名さん :2024/03/24 11:39
主人がラインのVOOM投稿してます。
全く見なかったのですが、先週みたら職場のパートの人(既婚者)が主人の投稿にコメントしてるのが何回もあり、しかも○○プーと○は主人の名字の頭二文字をつけてあだ名で呼んでるんです。
しかも主人はその人の事を「まあちゃん」と呼んでました。
まあちゃん、そこの場所楽しいよ!とか。。勿論みんなが見れるので怪しい事はないと思うしその方も旦那と行ってきますね!と書いてたりなんですが。。
あだ名で呼び合ってるってありなんでしょうか?
その方は大の巨人ファンで私は全く興味なく、何回か行った事はあるのですが東京ドームに二人で一度行ったりもしてます。
しかも主人の送迎。。
不倫とかはないと思うのですが、とにかく主人はみんなに優しいのでそこが好きで結婚したのですが誰にでも誘われたらまず断われないタイプ。。
どちらが誘ったのか、どういうタイミングであだ名で呼びあうようになったのか!
どう思いますか?
束縛を一番嫌う主人なので、あれこれ問いただすのも嫌なんです
14  名前: 匿名さん :2024/03/24 13:38
怪しいと思う。かなり怪しい。
気持ちはあるよ、それ。
実行はまだ、かも。
15  名前: 匿名さん :2024/03/24 13:39
SNS上ならよいのでは?
もし面と向かって呼び合ってるなら
パート女もご主人もどうかしてるけどね。
16  名前: 匿名さん :2024/03/24 13:52
>>4
もっと交遊関係広げなよ。
17  名前: 匿名さん :2024/03/24 14:07
多分その職場で、多くの人が
その女性をチャンづけで呼んでいるのだと思う。
で、ご主人もそう呼んでるかと。
18  名前: 匿名さん :2024/03/24 18:42
メーカーとかはわりとちゃん付けで
呼び合ったりするけど。ま、それは社員同士が主だけど。
パートさんがそう呼んでも違和感が無い職場かもね。
あまり、気にすることは無いと思うけど。
よく言うじゃない。自分の旦那は自分が思っているほど
モテないって。
トリップパスについて





銃乱射の責任がプーチンにあるなら 米で起こる銃乱射の責任はバイデンにある?
0  名前: 匿名さん :2024/03/24 09:22
【銃乱射 ウ大統領が責任転嫁と非難】


メディアって出鱈目だね。
3  名前: 匿名さん :2024/03/24 14:02
ロシアは以前からこういうテロはあってたそうだよ。
4  名前: 匿名さん :2024/03/24 14:12
>>3
だからモスクワにはいつも治安部隊がいるのよ。
今回はいなかった。
5  名前: 匿名さん :2024/03/24 14:32
>>2
米国っていっても、誰?
6  名前: 匿名さん :2024/03/24 15:38
>>5
米軍と情報機関が常に情報収集に当たってる。
7  名前: 匿名さん :2024/03/24 16:46
>>5
今は米軍も信じるに値しない。
トリップパスについて





子どもの意見に親が迎合すべきではない。
0  名前: 匿名さん :2024/03/20 19:56
我が子が小学生だった時だからもう10年ほど前ではあるけど…

別トピで上がってる卒業式に袴も我が子の学校では話題に上がりお嬢さんの親御さんの多くは「我が子が着たいっていうならそうさせても良い」って意見が多くて驚いたわ。


子どもの自主性を重んじたい、っていうのが言い分みたいだけど要は子どもの言いなり。親の威厳ってないの?だから
たかだか小学生の子に舐められるんだよ!
340  名前: 匿名さん :2024/03/24 15:33
>>335
うちは必要ないけど、モンベルとか登山メーカーが作ったランドセルは良いんじゃないかと思ってる。
うちの大学生のリュックも登山メーカーのビジネス仕様なんだけど、防水で出し入れもしやすいし良く入るし、重さを感じにくいようになっていて楽みたい。
341  名前: 匿名さん :2024/03/24 15:51
>>339
六年間使うものなのに?
342  名前: 匿名さん :2024/03/24 16:07
>>341
肩幅が合わないと痛いのよ。
ベルトは成長とともに左右にスライドするけど、最初から痛いものは駄目って。
私も我が子のを買うときに店員さんに聞いて、重りを入れて肩ベルトと背中のフィット感をちゃんと見てもらったわ。
うちの子も背負った感じが全然違うと言っていた。
343  名前: 匿名さん :2024/03/24 16:09
>>338
自由自由!

問題が大きくなるなら禁止にしたらいいだけ。
344  名前: 匿名さん :2024/03/24 16:13
>>342
うちのはスライドしたかしら・・
どうしても工房のを持たせたかったのよね。
トリップパスについて





どうしてこうも大谷の話ばかりなのか
0  名前::2024/03/14 13:35
今日も昨日も去年もずっとテレビで大谷大谷大谷大谷、特にテレビ朝日の午前8時45分ぐらいからの番組は消しています。テレビは時計代わりにしてはいけませんね。
ただでさえキョーミのかけらもないプロ野球が始まるので嫌でたまらないのに、この有様でやるせないです。大谷選手ご本人も本意ではないだろうけど。
正直どんどん嫌いになっておえが出そうです。
なんで毎日毎日毎日テレビラジオ新聞でこの人の動向を知らされなければいけないのでしょうか。
お化粧品のバナー広告を東京の表参道に?出す?正気かと思いました。
ファンの人、率直に教えてください、嬉しいですか、毎日?

69  名前: 匿名さん :2024/03/24 08:11
人生は光と陰

大谷は光を浴びすぎてたから、これからはもっと大変なことが起こると思う
これは序章のような気がする
70  名前: 匿名さん :2024/03/24 08:46
>>68
勝手に盗まれたんだよ
71  名前: 匿名さん :2024/03/24 13:55
皆が注目しているから
真実が明らかになる日は来るんだろうか
72  名前: 匿名さん :2024/03/24 14:38
一平さんのことがあってから、なんだか先がこわくて大谷さんのニュースは見れなくなってしまった。
好事魔多し。
73  名前::2024/03/24 15:09
>>72
私もまったく同じです。
聞きたくないニュースというかニュアンスが真逆になってしまった。
〆ます。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154  次ページ>>