長文です)チワワの散歩について
-
0
名前:
主
:2018/04/02 20:30
-
チワワについてお聞きしたい。
チワワは温かい国の犬ですよね。
暑さには強くて寒さには弱い。
買い始めて5年のチワワがいます。
人生で初めて犬を飼うという経験です。
ペットショップで買いました。
店員がチワワや小型犬は散歩が無くても大丈夫ですと言われ、共働きの我が家にはちょうど良いと思い飼うことにしました。
基本、世話は子ども(当時小学生,今は高校生)という約束。
学校から帰ると散歩をしていました。
でも、10分くらいです。
寒さに弱いということなので冬は散歩はしません。
時々、休みの日の昼間、日の当たる時に軽く散歩をしたりしますが、冬はほとんど室内です。
時々、バルコニーにでて日向ぼっこをしたりします。
5年の月日の中で、いろいろ犬を飼うということを少しづつ勉強してきました。
チワワブログでほかの家庭のチワワちゃんたちの生活を覗いて、新しく知る知識もあります。
そこで思ったのですが,ブログをかくような家庭は基本アクティブに活動されています。
多頭飼いや専業主婦の方が多いかなって思います。
だから冬であろうと昼の温かい時にチワワを外に出してたくさん散歩されたり、夏は早起きして4時や5時の涼しい時間にたくさん散歩されていたりします。
でも、ブログを覗いてみると、頻繁にお腹を壊したり、体調が悪くなったりしています。
もちろん、年齢による内臓的な疾患もありますが,うちのチワワと比べるとすごい頻度で病気をしています。
それに比べてウチのチワワはほとんど病気らしい病気はしません。
お腹を壊したこともこの5年無いです。
耳を掻きすぎて病院で薬を処方してもらったことがあるくらいで、ほんとに病気知らずです。
それはたまたまなのか?とも思いますが、あまり散歩に行かず室内で過ごすことが多いからか?とも思ったりします。
どうなんでしょうか?
結局のところチワワ(小型犬)って長時間の散歩って必要ですか?
アクティブ家庭の事を批判しよってんじゃないです。
散歩時間と病気の因果関係は全く無いというのであれば、うちのチワワの散歩時間をもっと増やすべきなのか?と考えたりします。
うちのチワワは室内で暴れたりしません。
ほんとおとなしく、休みの日なんて横にいるのを忘れてしまうくらい、そっと寄り添ってそばで寝ています。
でも、春から秋の期間、10分ほどの散歩に行こうと準備をするとやはり喜びます。
早く、早くといった感じで飛び跳ねて喜びを表します。
たまにドッグランにも連れて行きますが、のーびのびと走り回っています。
やはり、無理に時間作ってでも毎日30分以上とか散歩に行くほうがい良いのですか?
アドバイスどうぞよろしくお願いします。
-
25
名前:
答えは出てる
:2018/04/04 16:32
-
>>22
>病院で聞くのが一番良いと思う。
今じゃぁ動物病院も患者の奪い合いだからね〜
散歩に行ってない人には行かなくても大丈夫って言うと思う。
変な噂とか立てられたら一気に顧客が減るからね。
ペットショップなんてもっとそうだから〜
-
26
名前:
主
:2018/04/04 16:50
-
>>1
お返事遅くなりました。
たくさんご意見ありがとうございます。
皆さんのを読んでみて、時間を長くするのではなくて気分転換に少しの時間でも散歩につれていけばいいかな?って思います。
引きこもりで足腰弱くなってもかわいそうだけど、動きすぎてヘルニアとか(なるかどうか知らないけど)も心配だし。
うちのチワワ脚の脱臼があるらしく、生まれつき弱いみたいです。
でも治療も何もしなくていいみたい。
気分転換を重視していこうと思いました。
また相談がある時はよろしくお願いします。
-
27
名前:
おそらく
:2018/04/04 17:41
-
>>14
子どもの居ない人が、子ども甘やかすなよ!小さい子だから散歩できないとか、大きい子でも部活忙しいからとか犬の世話しない言い訳させるなよ!ってことじゃないかと。
-
28
名前:
あはは
:2018/04/04 18:42
-
>>26
>引きこもりで足腰弱くなってもかわいそうだけど、動きすぎてヘルニアとか(なるかどうか知らないけど)も心配だし。
あの・・・ヘルニアは運動しすぎというより
運動しない方がなると思うよ。筋力が無いからね。
犬の腰に悪いのは、階段の上がり降りとかですよ。
家なら、ソファーやベッドに飛び乗る行為とかね。
多分、散歩と自宅だと自宅の方が原因がある場合が
多いような気がする。
まぁ、散歩に行かない人は
行かない理由をあれこれ探すのが好きだからね〜
-
29
名前:
主
:2018/04/04 19:38
-
>>28
あははって、なんかやな人ね。
それに私は散歩しない理由を探してなんていません。
チワワって小さいし(うちのチワワはだけど)、寒さに弱いって聞いたしあまり散歩させてなかったけど、そうじゃなくて、他飼い主さんのブログ見て、もっと散歩させないといけないのか?時間が短いのか?と心配になったからお聞きしたのに、散歩しない理由を見つけるってなんて失礼な方なんでしょう。
ヘルニアにしても、人の間違いを笑って馬鹿にするなんてほんと失礼な方。
今日、私のスレにレスくださった方々の親切なアドバイスのお陰でとても気分良く飼い犬の事を考えてあげれたと思って感謝しながら〆たのになんだか台無しだわ。
気分悪いですね。
>>引きこもりで足腰弱くなってもかわいそうだけど、動きすぎてヘルニアとか(なるかどうか知らないけど)も心配だし。
>
>あの・・・ヘルニアは運動しすぎというより
>運動しない方がなると思うよ。筋力が無いからね。
>
>犬の腰に悪いのは、階段の上がり降りとかですよ。
>家なら、ソファーやベッドに飛び乗る行為とかね。
>多分、散歩と自宅だと自宅の方が原因がある場合が
>多いような気がする。
>
>まぁ、散歩に行かない人は
>行かない理由をあれこれ探すのが好きだからね〜
|