育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
44401:右團次さんとこのタケル君がかわいい〜(1)  /  44402:男の好み、今昔変わった?(33)  /  44403:ヘアカラートリートメント(7)  /  44404:ヘアカラートリートメント(7)  /  44405:PTA非加入世帯(23)  /  44406:母親が不幸そうな子供の人生は・・・(5)  /  44407:大阪桐蔭VS智弁和歌山!(3)  /  44408:大阪桐蔭VS智弁和歌山!(3)  /  44409:理不尽なこと(27)  /  44410:妊娠中検査にエコーは今幾つくらいに?(7)  /  44411:Cメールで、詐欺メールあるのね?(5)  /  44412:Cメールで、詐欺メールあるのね?(5)  /  44413:カラスは鳥目じゃないの?(5)  /  44414:リクルートスーツ(23)  /  44415:子供の友達(3)  /  44416:超ド級世界のありえない・・(2)  /  44417:超ド級世界のありえない・・(2)  /  44418:元スマップの歌、テレビ、ラジオで聞いた?(2)  /  44419:元スマップの歌、テレビ、ラジオで聞いた?(2)  /  44420:唐沢寿明、渡部篤郎、及川光博(15)  /  44421:有働由美子、NHK退社!(7)  /  44422:やっぱり大手は容姿かな(40)  /  44423:焼き鳥「日本一」(10)  /  44424:たけし軍団(8)  /  44425:たけし軍団(8)  /  44426:SMAP騒動結局の所(5)  /  44427:安達祐実の花宵道中を見てみた(4)  /  44428:ショックで腑抜けてます(23)  /  44429:インスタに(5)  /  44430:インスタに(5)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1474 1475 1476 1477 1478 1479 1480 1481 1482 1483 1484 1485 1486 1487 1488  次ページ>>

右團次さんとこのタケル君がかわいい〜
0  名前::2018/04/03 03:28
おめめが大きいからかな?
とってもかわいい男の子だと思いながらブログ見てます。
1  名前::2018/04/04 15:02
おめめが大きいからかな?
とってもかわいい男の子だと思いながらブログ見てます。
トリップパスについて





男の好み、今昔変わった?
0  名前: 激変 :2018/04/02 07:41
私はあまりお利口さんな女子では無かったので、学校で頭の良い男子がいくらイケメンでも「気持ち悪い」と思ってた人種です。

「がり勉くんって気持ち悪い」と思ってたし、あの子達ってどんな会話してるの?微分積分の事ばかり喋ってるの?と思ってました。

だから、高校生くらいまではクラスの中でも「アイドルグループ」に属してる少しやんちゃ系が好みだったし、とにかくオシャレに優れている人しか興味ありませんでした。

それが、こんな私がまぐれで大学に入れたら徐々に「頭の良い男子」に興味が出てきました。

今まで「がり勉くん」の象徴だと思っていたメガネ男子がすごく知的に思えて来たのです。

そしたら、自分の大学の男子って「もしかしてレベル低い?」と思いだして、お隣さんの優等生君達が良いと思えて来た。

それ以降、昔の「やんちゃ系オシャレイケメン」は私の好みから外れました。
それどころかオシャレイケメンが嫌いな部類となったみたいです。

こんな私が産んだ息子が年を追うごとに「がり勉くん」になって行き、息子や友人達がいかにしてがり勉になり、いかにして成長するかを知れば知る程可愛いのです。

普通ならオシャレに夢中になる中高時代に勉学に励み、シャレ要素がある子でもそれどころでは無い。
私の様にたまたま過去にオシャレ一本で生きて来た母親を持つ息子は辛うじてダサ男からは外れますが、そうでは無い男子はこの時点で目を塞ぎたくなるブサ男となります。
そんな子でも高2くらいで少し落ち着き始めて自分の容姿を考える時期があります。
そして女子にも一応は興味持つ。
この時期に息子の周りは一気に小奇麗になったと思います。

私はこの辺りの男子高生を見てるとすごく可愛いと思えるのです。

上から下までキメてる今時の男子よりも、「最近オシャレをし始めました」的なオシャレ初心者の男子高生の集団を見たら頬が緩む。

私は大人になるにつれて、結局は見た目よりも中身が充実した男が好みになった訳ですが、皆さまはどうですか?

私の高校時代の友人は、昔のまんまホスト風イケメンが好きです。
それは息子がそんな感じだからだと思うんですよね。
29  名前: DNA重視 :2018/04/04 07:04
>>1
私があまり可愛い方ではなく、中高でかわいい子との違いを痛感したので、結婚するなら頭が良くてイケメンと決めていました。何とかそこそこのイケメンでそこそこの頭の良さを持つ今の夫と結婚しました。

しかし私のDNAの強さは半端でなかった…
イケメンの夫と私にとっても似た二人の女の子と現在家族してます(笑)
でも私のような容姿を可愛いと勘違いしている夫は娘たちを猫かわいがりしています。
結果、良かったのか…

娘たち、ごめんなさい。どうか私のように変わった好みを持つ稀有な夫を見つけ出してください。
30  名前::2018/04/04 11:55
>>1
ありがとうございます。
色々だー。皆さんそれぞれ違うタイプになる歴史があるから面白いです。

今思うことは、結局身綺麗ならば中身次第だという事かな。

息子の周りは正直ダサ男くんばかりで、長く見てると成長過程が分かるから面白いのです。
小学校時代から知ってる子もいて、お肌ツルツル、目立たないメガネくんだったのに、中学ではニキビ面。
部活でコンタクトにしたみたいだけど髭が中途半端に生えて汚かったな。
だけどうちの家に一旦集まって遊びに行く際は少しオシャレしてる子ばかり笑
きっとお母さんに買い与えられた服なんだろうけど、可愛いわぁと思ってた。

そんな子達も皆志望校に受かった直後はスッキリした顔になってたな。
相変わらず女の子とは縁遠い子達ばかりだけど、おばさんは知ってる。
なかなかのイケメン原石ばかりだと。
この子達が今後如何にして見た目を磨いて頭の良さを生かして無敵になるかが楽しみです。
私の息子はちょびっとオシャレさせてたからな、面白くない。

過去ガリ勉ダサ男くん、だけどイケメン原石が私のタイプみたいです!
ありがとうございました。
31  名前: あなたは木嶋被告??? :2018/04/04 13:05
>>20
木嶋被告そっくりだね。
言われない?

「見た目云々では無く・・何と言いますか、私とお付き合いした男性はわたくしの女性としての機能そのものが優れているのだと言って下さいます」
と裁判で言ったらしいよ。

ある時期からずーーーっと、性に侵され続けている女性なんだろうね。あなたも木嶋被告も。

男なんて穴あれば誰でもいいのに、別にあなたが魅力ある訳じゃないよ。おばさんだろうし。
気持ち悪い人だ。
32  名前: 不倫主婦同士 :2018/04/04 14:50
>>20
そういうコミュニティーがあるSNSを覗いたことがある。
興味本位で。
驚いたのはオフ会など開いて家の近い人同士助け合っていること。近所の〇〇さんとお友達になったのよと旦那にも会わせて信頼を得て、不倫のときは主婦友と会ってることにする。
おぞましいのは子連れダブルデート。
主婦、不倫相手、子ども。
当然、まだ小さい子が多い。
幼稚園の子の夏休みに合わせて、一泊旅行。
お互いの旦那は、ママ友旅行だと思ってる。
実際はそれぞれ不倫相手を連れてくる。
宿泊代も男持ち。
芸能人の不倫で騒ぐけど、一般人のほうがはるかにすごいと思う。
かわいそうなのは子どもで、そのときは意味が分からなくとも、小さい時知らないおじちゃんと旅行したこととか、ご飯食べたこととか、その意味を知ったときどれだけ傷つくだろう。
33  名前: そんなのあるの? :2018/04/04 14:53
>>32
オェ〜そんな世界があるんだ。

なんで結婚したんだろうね?
なんで子供産んだんだろうね?
独身なら、自由気ままに恋愛してても誰の咎めもうけないでいいのに…
トリップパスについて





ヘアカラートリートメント
0  名前: 牡丹 :2018/04/03 03:23
ヘアカラートリートメント使ってる方いますか?
使うたびに白髪が染まるっていうものです。
今まで何種類かのメーカーのものを使ったのですが、ブラウンって色のを使うとたいてい赤っぽくなって嫌なんです。
赤くなるのは私だけなのかな?
3  名前: しり :2018/04/04 10:31
>>2
無責任解答します。
利尻トリートメントって緑が強くて、ほかの色を受け付けないように思うんですがどうでしょうね。
私はいまだに毛先から10cm以上も深緑色の髪です。
4  名前: 薔薇 :2018/04/04 10:38
>>3
そうなんですか!強力なんですね。
赤毛のアンの一場面を思い出しました。
しりさん、夏に向けてショートカットもいいかもよ♪
5  名前: えーーー! :2018/04/04 12:37
>>2
>無責任発言します。
>利尻ヘアカラートリートメントを使うと緑色に染まるらしいです。
>赤くなった髪に緑を足したらいい感じの茶色になったりしないかな??


緑色に染まる「らしい」と言うことは実際に使ったことはないのよね?

まさか昆布だから緑色?
いやーまさに無責任発言。
もうヘビロテの域だけど、ただの一度も緑色なんかなったことないよ。

それまでは藤原紀香の白髪染め使ってた。
アレルギーでもないのに使用時の激しい痛みと熱感で利尻昆布トリートメントに変更。

以来、白髪染めより色抜けは早いけどトラブルなく使ってます。
何度も言うけど、私は緑色にはなったことはない!
6  名前: 薔薇 :2018/04/04 13:02
>>5
> 緑色に染まる「らしい」と言うことは実際に使ったことはないのよね?
>
> まさか昆布だから緑色?
> いやーまさに無責任発言。
> もうヘビロテの域だけど、ただの一度も緑色なんかなったことないよ。
>
> それまでは藤原紀香の白髪染め使ってた。
> アレルギーでもないのに使用時の激しい痛みと熱感で利尻昆布トリートメントに変更。
>
> 以来、白髪染めより色抜けは早いけどトラブルなく使ってます。
> 何度も言うけど、私は緑色にはなったことはない!
>


使ってみたくてネットの口コミレビューや美容師さんとのおしゃべりで情報収集して断念したので実際に使ったことはないです。
気を悪くされたならごめんね。
主さんも横にのばしてごめんね。
7  名前: 仕方ない :2018/04/04 14:49
>>1
ヘアカラートリートメントって、
美容師さんによるといわゆるヘアマニキュアと同じ原理らしい。
だから白髪染めと同様の染まり具合を期待しちゃダメなのよ。
赤く染まる(と言うより色が乗る)のは仕方がない事。
ヘアマニキュアしてる人もそうでしょ。
トリップパスについて





ヘアカラートリートメント
0  名前: 牡丹 :2018/04/03 20:17
ヘアカラートリートメント使ってる方いますか?
使うたびに白髪が染まるっていうものです。
今まで何種類かのメーカーのものを使ったのですが、ブラウンって色のを使うとたいてい赤っぽくなって嫌なんです。
赤くなるのは私だけなのかな?
3  名前: しり :2018/04/04 10:31
>>2
無責任解答します。
利尻トリートメントって緑が強くて、ほかの色を受け付けないように思うんですがどうでしょうね。
私はいまだに毛先から10cm以上も深緑色の髪です。
4  名前: 薔薇 :2018/04/04 10:38
>>3
そうなんですか!強力なんですね。
赤毛のアンの一場面を思い出しました。
しりさん、夏に向けてショートカットもいいかもよ♪
5  名前: えーーー! :2018/04/04 12:37
>>2
>無責任発言します。
>利尻ヘアカラートリートメントを使うと緑色に染まるらしいです。
>赤くなった髪に緑を足したらいい感じの茶色になったりしないかな??


緑色に染まる「らしい」と言うことは実際に使ったことはないのよね?

まさか昆布だから緑色?
いやーまさに無責任発言。
もうヘビロテの域だけど、ただの一度も緑色なんかなったことないよ。

それまでは藤原紀香の白髪染め使ってた。
アレルギーでもないのに使用時の激しい痛みと熱感で利尻昆布トリートメントに変更。

以来、白髪染めより色抜けは早いけどトラブルなく使ってます。
何度も言うけど、私は緑色にはなったことはない!
6  名前: 薔薇 :2018/04/04 13:02
>>5
> 緑色に染まる「らしい」と言うことは実際に使ったことはないのよね?
>
> まさか昆布だから緑色?
> いやーまさに無責任発言。
> もうヘビロテの域だけど、ただの一度も緑色なんかなったことないよ。
>
> それまでは藤原紀香の白髪染め使ってた。
> アレルギーでもないのに使用時の激しい痛みと熱感で利尻昆布トリートメントに変更。
>
> 以来、白髪染めより色抜けは早いけどトラブルなく使ってます。
> 何度も言うけど、私は緑色にはなったことはない!
>


使ってみたくてネットの口コミレビューや美容師さんとのおしゃべりで情報収集して断念したので実際に使ったことはないです。
気を悪くされたならごめんね。
主さんも横にのばしてごめんね。
7  名前: 仕方ない :2018/04/04 14:49
>>1
ヘアカラートリートメントって、
美容師さんによるといわゆるヘアマニキュアと同じ原理らしい。
だから白髪染めと同様の染まり具合を期待しちゃダメなのよ。
赤く染まる(と言うより色が乗る)のは仕方がない事。
ヘアマニキュアしてる人もそうでしょ。
トリップパスについて





PTA非加入世帯
0  名前: もー :2018/04/03 06:16
今、ビビットでやってるけど、
PTA非加入の世帯ってどう思う?

子供もプリント配られなかったり、連絡網入れなかったりしてるみたい。
学校でも子供も嫌味言われたり、口聞いてもらえなかったり。

てかさー、そんなの入れば良くない?

豪に入れば郷に従えだよー。

かえってめんどくさいわ、入らずに、嫌味言われたり、話し合ったり。
19  名前: なんで? :2018/04/04 11:55
>>7
>卒業記念品もほんとうに不必要なものだったので要りませんと言ったら、捨ててもいいから貰ってくれないと学校内で配付できなくなるので困ると言われた。
>仕方なく受け取ったけど、捨てたくても捨てられないしあげたくても皆持っていて、ほんと邪魔で仕方がなかったよ。
>



え?
欲しくなくて仕方なく受け取ったなら、棄てればいいじゃん。なんで棄てられないの?
会費払わず、手に入れたものだから?
20  名前: こっこ :2018/04/04 13:08
>>9
うちはずっと公立で来ちゃったの。
私立って、PTAないしそれに準ずる活動って無いの?
それと送迎はしないといけないの?
21  名前: ゆるーい :2018/04/04 14:08
>>1
面倒な気もするけど、断るほどじゃないし〜
役員も、いい人と一緒なら楽しく仕事できるし〜
加入した方が面倒がなくていじゃーん
っていうか、反対派の人、そこまで反対する理由ってなに〜?


と思ってやってきた。

PTAの活動に関しては、まぁ確かに疑問な面もあるのはある。
でもなぁ、全部が全部悪ではないし、よそのお母さんと仲良くなれる機会もあったりして、そんなに悪いもんでもないと思うのよ。

活動内容は、地域差もあるからねぇ。
うちの地域はゆるいので、楽だったよ。
22  名前: そうだろうね :2018/04/04 14:18
>>21
うちの学区はいろいろ難しくて、役なしでただの交通安全ですら苦労した。

旗を回しに行かなければならないのに、次のお宅の場所知っている人がいない・・・とか、次の人と連絡がとれないとか、やっと電話がつながったと思いきや怒鳴りつけられたとか。

私は人数の少ないところで、一年の半分以上交通安全当番になっていた。
しかもなぜか子どもの通学路から遠く離れているので、ひどいときは遅刻して行かせることになり、音を上げた。

ゆるいところなら全然平気だけどね。
23  名前::2018/04/04 14:30
>>1
まるで大人によるいじめだな。
入っておけばいいのに、なんてよくそんな発想するもんだな。
入らないと主張する人も珍しいし少々電波系っぽいにおいがするけど、それを煽って大の大人が非加入の家の児童生徒をハブるなんて、そんな大人を見た子供はどう思うんだろう。
どっちも関わりたくない。
トリップパスについて





母親が不幸そうな子供の人生は・・・
0  名前: 幸せの基準 :2018/04/03 22:40
人の幸せの基準って何で測ればいいのでしょう。
もちろん、人が推し量れるような単純なものでは
ないと思います。
たとえば、A.B.Cさん3人がいたとします。
3人で一緒にある映画を見てコメントを
出し合ったとき、Aさんが映画の主人公を
不幸な人生だったという。Bさんは、いや幸せな人生だったという。Cさんはどちらでもない人生だという。
人がそれぞれ感じる、「快不快の感情」や「閾値の違い」、そして「離婚を実行してしまうほどの耐えられなさ」、そういうものって生まれながらの性格によって
ちがうのですか?それとも、我慢強さって育てられ方で
形成されるもの?
もしそうなら、「どんなに苦しくつらい人生でも
我慢強い人は、じっと辛抱する人生を送る傾向にある」
ってことですか?

私自身は、周りからは「頑張り屋さん」といわれて
いて、「自分の人生を切り開いていけているよね」と
言われたことも多くあります。
確かに、人生の岐路ではいい選択をしてきたと思っています。が、私自身は我慢強くはないです。
逆に我慢辛抱が大嫌いです。
仕事に2週間でいかなくなったことがありますし、
一番長く続いて8年です・・・
(ただ辞めるだけではなく技術は身に着けて
次に生かしました。その点では切り開いてきたと思いますが)


ここから具体的な内容なのですが、
ある人の人生を私からみるととても不幸だと思う。
・若くしてわが子を病気で亡くしている
・夫がDV
・夫が浮気した
家族運に、あまり恵まれていないように感じる人です。

私が知りえていることだけでも、そのひとつひとつが
受け入れらないほどの感覚。なのに、その人は
あきらめの境地なのかどうか知らないけど、
離婚せず、自分の運命を受け入れている。
日々明るく、友達と趣味を楽しんでいる。
夫とはあきらめの境地みたいです。
私だったら、さっさと離婚して自分一人で
生きていくと思います。(うちは夫婦円満なので
特にそういうトラブルはないのですが)
その人には夫婦相互の思いやりや絆という
ものはないようです。家族の一番基礎となる
夫婦関係を一人で努力しても
我慢してもどうにもいかず、ずっと破綻しています。
私には全く考えられないことです。育つ子供はどんな気持ちで両親のことを見ているのでしょうね。
子供も可哀想。そんな人が母親だったら
きっと普通の感覚の大人には育たず(反面教師には
するでしょうが)幸せの基準というものを
見落とすのではないかと思います。母親の我慢を見て
育っているので。

皆さんは、我慢強い人について「どうして自分の
人生をあきらめずによりよい人生になれるよう
切り開いていかないのか」と思いませんか?

最後にその人とは、私の母親のことです。
いまだに母親の気持ちが分かりません。
ただ、可哀想な人だなと思いますが。
(回りくどい内容ですみません)
あなたが私の立場だったら私と同じように
感じると思いますか?
1  名前: 幸せの基準 :2018/04/04 12:49
人の幸せの基準って何で測ればいいのでしょう。
もちろん、人が推し量れるような単純なものでは
ないと思います。
たとえば、A.B.Cさん3人がいたとします。
3人で一緒にある映画を見てコメントを
出し合ったとき、Aさんが映画の主人公を
不幸な人生だったという。Bさんは、いや幸せな人生だったという。Cさんはどちらでもない人生だという。
人がそれぞれ感じる、「快不快の感情」や「閾値の違い」、そして「離婚を実行してしまうほどの耐えられなさ」、そういうものって生まれながらの性格によって
ちがうのですか?それとも、我慢強さって育てられ方で
形成されるもの?
もしそうなら、「どんなに苦しくつらい人生でも
我慢強い人は、じっと辛抱する人生を送る傾向にある」
ってことですか?

私自身は、周りからは「頑張り屋さん」といわれて
いて、「自分の人生を切り開いていけているよね」と
言われたことも多くあります。
確かに、人生の岐路ではいい選択をしてきたと思っています。が、私自身は我慢強くはないです。
逆に我慢辛抱が大嫌いです。
仕事に2週間でいかなくなったことがありますし、
一番長く続いて8年です・・・
(ただ辞めるだけではなく技術は身に着けて
次に生かしました。その点では切り開いてきたと思いますが)


ここから具体的な内容なのですが、
ある人の人生を私からみるととても不幸だと思う。
・若くしてわが子を病気で亡くしている
・夫がDV
・夫が浮気した
家族運に、あまり恵まれていないように感じる人です。

私が知りえていることだけでも、そのひとつひとつが
受け入れらないほどの感覚。なのに、その人は
あきらめの境地なのかどうか知らないけど、
離婚せず、自分の運命を受け入れている。
日々明るく、友達と趣味を楽しんでいる。
夫とはあきらめの境地みたいです。
私だったら、さっさと離婚して自分一人で
生きていくと思います。(うちは夫婦円満なので
特にそういうトラブルはないのですが)
その人には夫婦相互の思いやりや絆という
ものはないようです。家族の一番基礎となる
夫婦関係を一人で努力しても
我慢してもどうにもいかず、ずっと破綻しています。
私には全く考えられないことです。育つ子供はどんな気持ちで両親のことを見ているのでしょうね。
子供も可哀想。そんな人が母親だったら
きっと普通の感覚の大人には育たず(反面教師には
するでしょうが)幸せの基準というものを
見落とすのではないかと思います。母親の我慢を見て
育っているので。

皆さんは、我慢強い人について「どうして自分の
人生をあきらめずによりよい人生になれるよう
切り開いていかないのか」と思いませんか?

最後にその人とは、私の母親のことです。
いまだに母親の気持ちが分かりません。
ただ、可哀想な人だなと思いますが。
(回りくどい内容ですみません)
あなたが私の立場だったら私と同じように
感じると思いますか?
2  名前: うーん :2018/04/04 13:35
>>1
それは、お母様にとっては我慢の範囲なんだよ。

許容範囲の違いじゃないの?
だって一人で生活するって大変じゃない。

夫はATMだと思ってあきらめるっていう昔の人は多いと思う。
今みたいに離婚が簡単じゃなかったし、女性が働くのも大変だったと思うから。
3  名前: うむ? :2018/04/04 13:55
>>1
人それぞれとしか思わないんだけど。
離婚するしないの選択は皆自分の考えでしているわけだし。

浮気やDVといってもいろいろだからなんともいえない。
でも子どもの立場からすれば、母はなんで離婚しないのかというような考え方は私にはないな。
そんなにいいところのないお父様だったの?

それに両親の夫婦関係が子どもに影響するのは当然だけれど、幸せを測る物差しというのは親から学ぶかというと、そんなこともないように思う。
4  名前: 腹黒 :2018/04/04 14:02
>>1
>ある人の人生を私からみるととても不幸だと思う。
>・若くしてわが子を病気で亡くしている
>・夫がDV
>・夫が浮気した
>家族運に、あまり恵まれていないように感じる人です。


やくざっぽい男が好きな女っているじゃん。
DV夫に男の強さを感じる女っているからね。

主さんの場合は浮気も離婚原因なんでしょ?
私にとってはDV夫ならさっさとさようならするけど
夫の浮気は離婚原因にならない。
そんな感じで、人によって許容範囲が違うから
主さんが例に出してる人を不幸と決めつけるのはどうかと思う。
幸せかどうかって、自分が決める事だよね?
このスレを読んで主さんの人間性が歪んでるように感じたわ。
5  名前: 柔軟さ大事 :2018/04/04 14:13
>>1
主さんこそ、他者(自分以外の人間・身内含む)を理解しない頭の固さで苦労したことない?

お母さんのことだから余計に自分の考えを被せたいんだろうけど。

自分の考えが一番じゃないよ。

お母さんにはお母さんの考えあってのことだよ。
トリップパスについて





大阪桐蔭VS智弁和歌山!
0  名前: 甲子園決勝 :2018/04/03 10:29
どっちも勝って欲しいけど、
それは無理だしなぁ・・

一挙手一投足に感動する。
どっちも頑張れ〜!

娘しかいないから、体育系男子欲しかった!
1  名前: 甲子園決勝 :2018/04/04 13:35
どっちも勝って欲しいけど、
それは無理だしなぁ・・

一挙手一投足に感動する。
どっちも頑張れ〜!

娘しかいないから、体育系男子欲しかった!
2  名前: しまってる :2018/04/04 13:49
>>1
智弁が常に桐蔭に負けてるらしいね。
ここはひとつ、智弁に華を持たせてやりたい気も。

いい試合になってるね!
3  名前: 鉄壁 :2018/04/04 14:09
>>1
桐蔭強過ぎだもんね〜。
優勝するには桐蔭を倒さないと、ってのは
出場校全部の目標だと思う。
同じ近畿勢の戦いというのもすごいよね。
トリップパスについて





大阪桐蔭VS智弁和歌山!
0  名前: 甲子園決勝 :2018/04/03 23:55
どっちも勝って欲しいけど、
それは無理だしなぁ・・

一挙手一投足に感動する。
どっちも頑張れ〜!

娘しかいないから、体育系男子欲しかった!
1  名前: 甲子園決勝 :2018/04/04 13:35
どっちも勝って欲しいけど、
それは無理だしなぁ・・

一挙手一投足に感動する。
どっちも頑張れ〜!

娘しかいないから、体育系男子欲しかった!
2  名前: しまってる :2018/04/04 13:49
>>1
智弁が常に桐蔭に負けてるらしいね。
ここはひとつ、智弁に華を持たせてやりたい気も。

いい試合になってるね!
3  名前: 鉄壁 :2018/04/04 14:09
>>1
桐蔭強過ぎだもんね〜。
優勝するには桐蔭を倒さないと、ってのは
出場校全部の目標だと思う。
同じ近畿勢の戦いというのもすごいよね。
トリップパスについて





理不尽なこと
0  名前::2018/04/02 23:12
パートしています。
職場に今日から正社員さんが六人きたのですが上の階(三階)で研修してます。
お昼のお弁当は私の部署(二階)においてあり女の上司に一人で運べるようにお盆をセットしてあげてと6個(違うフロアにかりました)用意しました。
その後違う女の上司に6個もかりてまで用意しないで大きいお盆を二つ位用意してもっていってほしかった。と言われました。
Aさんに言われたので。。。というと、私はそんこと言ってない。明日からどうしたらいいか考えてごらん。と言われました。
ちなみに他のパートさんも朝、横で聞いてて帰りに更衣室で確かに一人1個ずつもっていくよういってたよね。と。
その指示私がしたの❗って言ってくれても上司ならしてほしいよね。。と本当にパートさんが励ましてくれたので良かったけど、二人に怒られたとき、えっ❗て思いました。
23  名前: なんでお盆に? :2018/04/04 05:47
>>1
>職場に今日から正社員さんが六人きたのですが上の階(三階)で研修してます。
>お昼のお弁当は私の部署(二階)においてあり女の上司に一人で運べるようにお盆をセットしてあげて

この指示なら、私は取りに来るのは一人、一人で6個運ぶと受けとるけどな。

>と6個(違うフロアにかりました)用意しました。

各自で自分の分の1つだけを運ぶとしたら、別にお盆なんか要らなくない?
24  名前: あれれ :2018/04/04 05:56
>>1
理不尽でもなんでもないよね。
主さんの理解不足、確認不足としか思えないんだけど。
25  名前: 私も :2018/04/04 09:17
>>24
>理不尽でもなんでもないよね。
>主さんの理解不足、確認不足としか思えないんだけど。


同感
26  名前: あれ! :2018/04/04 11:11
>>1
一人で運べるようにでしょ?おぼん6つだと運べないよ。主さんの理解不足というか上司の説明下手というか。
ちょっと考えたらわかりそうなもんだけど。
27  名前: うん、そうだね :2018/04/04 11:43
>>23
>>職場に今日から正社員さんが六人きたのですが上の階(三階)で研修してます。
>>お昼のお弁当は私の部署(二階)においてあり女の上司に一人で運べるようにお盆をセットしてあげて
>
>この指示なら、私は取りに来るのは一人、一人で6個運ぶと受けとるけどな。
>
>>と6個(違うフロアにかりました)用意しました。
>
>各自で自分の分の1つだけを運ぶとしたら、別にお盆なんか要らなくない?

私も、「一人で運べるように」「お盆をセットしてあげて」と言われて、さらに確認して「6個ものせたら危ない」と言われたら、各自で一人分ずつ運ぶのかと思うな。でも現物を前にしないとわからない。
弁当はどれくらいの大きさだったんだろう。それとご飯と吸い物がおかずと別になってるなら、一人分をお盆にセットするのはわかるんだけど。

お互いに言葉の解釈が違ったのだろうね。でもつまらないことでうるさい上司たちだな。それだけ細かいならもっとわかりやすく指示すればいいのに。
トリップパスについて





妊娠中検査にエコーは今幾つくらいに?
0  名前: どうなんだろう? :2018/04/03 11:27
朝ドラで1971年ごろは超音波なんて無かったから、お腹の子の性別なんて解らなかったと言うナレーションがありました。

現在、19歳の、うちの子達のお腹にいる時のエコー写真を見せた時実父が非常に驚いたのを今でも覚えてます。

まだ初期の段階で、双子で二つ心臓が写ってるやつです。

ちなみに、大きくなってからは、双子の場合、何が何だかごちゃごちゃしてて解らない感じでした。
男女の区別も一人より解りずらいから外れてたらごめんねーー先生笑ってました。

今は3Dとかなんですよね。
エコーが普通に使われ、男女が解る様な状況になった人って今幾つくらいの世代なんでしょうかね?
3  名前: あは :2018/04/04 10:29
>>1
それが分かる人はかなりばあさんだな。
ちなみに16歳のうちの子の時は既に3Dエコーだったよ。
その産院は早く取り入れてたみたいで、わざわざ他院にかかってる人も3Dエコーだけ撮りに来ている人もいた。
4  名前: 4D :2018/04/04 10:32
>>1
>朝ドラで1971年ごろは超音波なんて無かったから、お腹の子の性別なんて解らなかったと言うナレーションがありました。
>
>現在、19歳の、うちの子達のお腹にいる時のエコー写真を見せた時実父が非常に驚いたのを今でも覚えてます。
>
>まだ初期の段階で、双子で二つ心臓が写ってるやつです。
>
>ちなみに、大きくなってからは、双子の場合、何が何だかごちゃごちゃしてて解らない感じでした。
>男女の区別も一人より解りずらいから外れてたらごめんねーー先生笑ってました。
>
>今は3Dとかなんですよね。
>エコーが普通に使われ、男女が解る様な状況になった人って今幾つくらいの世代なんでしょうかね?


私の時
下の子今11歳は4Dでしたよ。
5  名前: 4D :2018/04/04 10:34
>>1
今は4D。
写真だけじゃなく、DVDももらえるよ。
6  名前: 4D2 :2018/04/04 10:36
>>5
ハンネ被ってしまった。
4D2にします。
7  名前: あは :2018/04/04 10:38
>>3
そう言えば、13歳の下の子は4Dだった。
トリップパスについて





Cメールで、詐欺メールあるのね?
0  名前: 知らなかった :2018/04/02 21:39
PCには来るけど、携帯のメルアドに詐欺とかエッチなメールが来たことは今まで一度もなかった。

ツーカーの時代から、約18年ずっと同じ番号とメルアド。(最初メールしてなかったけど)

PCに来て携帯には来ないと言う、その違いはよく解らない。

でも先日Cメールに、今すぐ手続きしないと、キャンセル料が発生しますみたいなメールが来た。

Cメールって携帯番号で送れるやつなんだよね?
そういうのもあるのね?
皆さんの所にも来ます?

すぐ削除したから、内容は今一定かではないけど、絶対、悪質メールの類だと思う。

今Cメールって言わないのか???間違ってたらごめんなさい。
1  名前: 知らなかった :2018/04/04 07:50
PCには来るけど、携帯のメルアドに詐欺とかエッチなメールが来たことは今まで一度もなかった。

ツーカーの時代から、約18年ずっと同じ番号とメルアド。(最初メールしてなかったけど)

PCに来て携帯には来ないと言う、その違いはよく解らない。

でも先日Cメールに、今すぐ手続きしないと、キャンセル料が発生しますみたいなメールが来た。

Cメールって携帯番号で送れるやつなんだよね?
そういうのもあるのね?
皆さんの所にも来ます?

すぐ削除したから、内容は今一定かではないけど、絶対、悪質メールの類だと思う。

今Cメールって言わないのか???間違ってたらごめんなさい。
2  名前: SMS :2018/04/04 08:06
>>1
Cメールってことはauですね。

たまに来たことありますよ。

au側で届かないようにはなってるけど、それをすり抜けて届くこともあった。
3  名前: 昨日 :2018/04/04 09:02
>>1
アプリの料金についてきました。やはり少し焦って考えてしまったよ。
無視して削除した。
4  名前: アマゾン :2018/04/04 09:38
>>1
ガラケー民です。
メアドが名前のもじりでなく一見ただの記号の羅列なので迷惑メールが来たことなかったんです。

でも半年前初めてCメール(携帯番号を使ったメール)にアマゾンから未払い請求が来てびっくり。
普段からよく使っているし、一度予約で半年後に来た商品がクレジットカード期限切れの番号変更後で請求ができず確認のメール(これはパソコンのメール)が来たことがあったのでどきっとした。

ただCメールはないだろと思って、アマゾンのHPから直接連絡を取ったらそういう不正請求が増えているので気を付けてください、うちではありません、とのことでした。

もしかして今時ガラケー、Cメール使用ってネット事情に疎い年寄りだと思ってカモられてるのかもしれませんね。
5  名前: ショートメール :2018/04/04 09:41
>>1
ドコモだけどアマゾンから会費の請求メール来ました。
今日までに電話くれって。
見たの翌日だったけど。
スマホでアマゾン使ってないのに。

高齢の父の所にも来たわ。
「なんだこれ」と聞かれたから詐欺だと言っといた。
高齢の家族にも注意ですよ。
トリップパスについて





Cメールで、詐欺メールあるのね?
0  名前: 知らなかった :2018/04/03 12:33
PCには来るけど、携帯のメルアドに詐欺とかエッチなメールが来たことは今まで一度もなかった。

ツーカーの時代から、約18年ずっと同じ番号とメルアド。(最初メールしてなかったけど)

PCに来て携帯には来ないと言う、その違いはよく解らない。

でも先日Cメールに、今すぐ手続きしないと、キャンセル料が発生しますみたいなメールが来た。

Cメールって携帯番号で送れるやつなんだよね?
そういうのもあるのね?
皆さんの所にも来ます?

すぐ削除したから、内容は今一定かではないけど、絶対、悪質メールの類だと思う。

今Cメールって言わないのか???間違ってたらごめんなさい。
1  名前: 知らなかった :2018/04/04 07:50
PCには来るけど、携帯のメルアドに詐欺とかエッチなメールが来たことは今まで一度もなかった。

ツーカーの時代から、約18年ずっと同じ番号とメルアド。(最初メールしてなかったけど)

PCに来て携帯には来ないと言う、その違いはよく解らない。

でも先日Cメールに、今すぐ手続きしないと、キャンセル料が発生しますみたいなメールが来た。

Cメールって携帯番号で送れるやつなんだよね?
そういうのもあるのね?
皆さんの所にも来ます?

すぐ削除したから、内容は今一定かではないけど、絶対、悪質メールの類だと思う。

今Cメールって言わないのか???間違ってたらごめんなさい。
2  名前: SMS :2018/04/04 08:06
>>1
Cメールってことはauですね。

たまに来たことありますよ。

au側で届かないようにはなってるけど、それをすり抜けて届くこともあった。
3  名前: 昨日 :2018/04/04 09:02
>>1
アプリの料金についてきました。やはり少し焦って考えてしまったよ。
無視して削除した。
4  名前: アマゾン :2018/04/04 09:38
>>1
ガラケー民です。
メアドが名前のもじりでなく一見ただの記号の羅列なので迷惑メールが来たことなかったんです。

でも半年前初めてCメール(携帯番号を使ったメール)にアマゾンから未払い請求が来てびっくり。
普段からよく使っているし、一度予約で半年後に来た商品がクレジットカード期限切れの番号変更後で請求ができず確認のメール(これはパソコンのメール)が来たことがあったのでどきっとした。

ただCメールはないだろと思って、アマゾンのHPから直接連絡を取ったらそういう不正請求が増えているので気を付けてください、うちではありません、とのことでした。

もしかして今時ガラケー、Cメール使用ってネット事情に疎い年寄りだと思ってカモられてるのかもしれませんね。
5  名前: ショートメール :2018/04/04 09:41
>>1
ドコモだけどアマゾンから会費の請求メール来ました。
今日までに電話くれって。
見たの翌日だったけど。
スマホでアマゾン使ってないのに。

高齢の父の所にも来たわ。
「なんだこれ」と聞かれたから詐欺だと言っといた。
高齢の家族にも注意ですよ。
トリップパスについて





カラスは鳥目じゃないの?
0  名前: からすも変化? :2018/04/03 10:28
鳥って、フクロウとかは別にして鳥目でからすなんて夜は飛ばないもんだというイメージをずっと持っていたけど、最近深夜でもカラスがカーカー鳴いてる時がありませんか?。

昔からそうだった?

環境の変化でカラスも深夜族になったとかあるんですかね?

うちの近所はゴミ集積場は囲われてるのでカラスの襲撃に会う事はないけどそうじゃない場所とかは荒らされて偉い事になってしまってる場所もある。

からすは、暗闇の深夜から活動可能なのかな?
1  名前: からすも変化? :2018/04/04 07:55
鳥って、フクロウとかは別にして鳥目でからすなんて夜は飛ばないもんだというイメージをずっと持っていたけど、最近深夜でもカラスがカーカー鳴いてる時がありませんか?。

昔からそうだった?

環境の変化でカラスも深夜族になったとかあるんですかね?

うちの近所はゴミ集積場は囲われてるのでカラスの襲撃に会う事はないけどそうじゃない場所とかは荒らされて偉い事になってしまってる場所もある。

からすは、暗闇の深夜から活動可能なのかな?
2  名前: 見たことないけど :2018/04/04 07:58
>>1
それはネオン街じゃない?
住宅地では夜は見ないなー。
3  名前: うん :2018/04/04 08:03
>>1
カラスって、食品の袋は認識するよね。遠くからも分かる。


>鳥って、フクロウとかは別にして鳥目でからすなんて夜は飛ばないもんだというイメージをずっと持っていたけど、最近深夜でもカラスがカーカー鳴いてる時がありませんか?。
>
>昔からそうだった?
>
>環境の変化でカラスも深夜族になったとかあるんですかね?
>
>うちの近所はゴミ集積場は囲われてるのでカラスの襲撃に会う事はないけどそうじゃない場所とかは荒らされて偉い事になってしまってる場所もある。
>
>からすは、暗闇の深夜から活動可能なのかな?
4  名前: 鳥目じゃない :2018/04/04 08:08
>>3
カラスは夜でもフクロウと同じくらい目が利くらしいよ。
5  名前: 鳥目じゃない :2018/04/04 08:10
>>4
ごめん。
ぶら下がり間違い。
トリップパスについて





リクルートスーツ
0  名前: 個性がない :2018/04/02 06:42
リクルートスーツ姿の初々しい新社会人がたくさん歩いていますね。

私はリクルートスーツがちょっと苦手でして、何故なら
皆同じに見えるから。

就職活動で皆同じ格好をしているわけですが、違う格好をさせた親御さんはここには居ますか?

私はバブル世代の上、大学は海外へ行ったので就職活動というと、ヘッドハンティングの会社に紹介されて面接へ行くという方法でしかしたことがなく、厳しい時代もあり、今も新卒でも就職はなかなか大変なのだろうと
想像はできます。

リクルートスーツを見るたびに個性がない、出来たら自分の子供たちには着せたくないと思いますが、皆さんはいかがでしょうか?
19  名前: しかたがないんだけどね :2018/04/03 20:19
>>10
私も、みーーーんな同じ黒のリクルートスーツって違和感あるよ。
別に黒じゃなくても、紺やグレーや、女子のならベージュとかも良いと思う。薄いストライプとかね。
一般的にサラリーマンが仕事で着てるようなの。

だからって子どもの就活であえて目立つような服装をさせようとは思わないし、みんな黒なら右に倣えで無難に黒にしたらと言うけどね。
20  名前: まっくろくろすけ :2018/04/03 21:18
>>1
なんであんなに真っ黒けになっちゃったんだろうね。
自分の頃は紺が多かったけどベージュもありだった。
就活でスーツを着るのは、学生から社会人となる自覚を持つというか、TPOをわきまえた服装をするという事で良いと思うんだけど、なんで黒じゃなくちゃダメになっちゃったんだろう。
紺でもベージュでも細いストライプが入ってても、きちんとしたスーツなら失礼にはならないと思うんだけど、お店の人は「就活にはこれはダメです」って言うのよね。
娘が大学生になったので入学式用にスーツを買ったのだけど、結局就活にも使えるようにって黒にした。あんまりはみ出せない子だから。

でも、一方ではリクルートスーツ禁止や私服推奨の企業もあるみたいだね。その趣旨が「個性を服装で表現しろ」ってことだとそれはそれでなんか違う気がするけど。
21  名前: 子供の自由意思 :2018/04/03 21:58
>>1
企業側からリクルートスーツでない服装でって指示が出る事が結構ありましたよ。
うちは娘二人が大卒で就職しましたが、面接用の私服選びに娘たちから相談されました。
デート服でって指示があったIT企業もありましたよ。

お堅い企業だと普段着を見て、社風にあうかどうか見ることがあるらしい。

リクルートスーツがお子さん方が嫌がったら、個性的な服装で就活するよう勧めてみたらいかがですか?
それで内定もらえたらいいですね。
22  名前: あさひ :2018/04/03 23:17
>>1
朝日新聞は就活でリクルートスーツを着なくていいと
表明してるみたいだね。

奇抜な恰好してくる人はいなかったらしいけど、それはそれで
無難な服装を選んでるわけだし、個性と言えるのかな??

夏場の就活はスーツじゃないほうがラクかもね。
23  名前: カラフル :2018/04/04 07:31
>>1
カラフルおばさんですか、そうですか。
トリップパスについて





子供の友達
0  名前: 放置 :2018/04/02 20:12
あの子とは遊んだらだめ。と
あからさまに言いますか?

なかなか言いにくいけど
春休み朝から晩まで放置されてる
子が毎日ピンポンしに来て
悩まされいっそ言おうか迷う。
1  名前: 放置 :2018/04/03 23:35
あの子とは遊んだらだめ。と
あからさまに言いますか?

なかなか言いにくいけど
春休み朝から晩まで放置されてる
子が毎日ピンポンしに来て
悩まされいっそ言おうか迷う。
2  名前: こっちが参る :2018/04/03 23:41
>>1
>あの子とは遊んだらだめ。と
>あからさまに言いますか?
>
>なかなか言いにくいけど
>春休み朝から晩まで放置されてる
>子が毎日ピンポンしに来て
>悩まされいっそ言おうか迷う。

言わなきゃだめだと思う。
そういう子は子どもながらに
したたかだ。
3  名前: うちは :2018/04/04 00:36
>>1
長期休みに朝から晩まで放置される子はいるね。
うちもピンポンされまくったけど、勉強があるので自分で断ってたよ。
たまに遊んでも家では遊ばせないし、時間になればうちの子はじゃぁねと帰ってくる。
ピンポンはうるさかったけど、乱暴な子ではなかったからマシだったかも。

学校があって放課後もウロウロ放置されていた子はさんざん同級生宅を訪れては迷惑をかけ、どこも閉め出されるようになると高校生ヤンキーの使いっ走りをするようになっていたので、保護者数人で相談してPTA学級委員の方が学校へ相談したよ。
学校から保護者に話をしてくださって、面倒を見れる祖父母のいるご実家へ引っ越したわ。
トリップパスについて





超ド級世界のありえない・・
0  名前: 見てた方? :2018/04/03 01:21
アメリカでの珍しい気象現象シーン。
空に一直線の雲が現れたかと思ったら、すごいスピードで膨らみながら進んでいく。

あれはいったい何という現象なのか、
原因は何なのか、見ていた方教えてもらえませんか?
1  名前: 見てた方? :2018/04/03 22:36
アメリカでの珍しい気象現象シーン。
空に一直線の雲が現れたかと思ったら、すごいスピードで膨らみながら進んでいく。

あれはいったい何という現象なのか、
原因は何なのか、見ていた方教えてもらえませんか?
2  名前: ロケットね :2018/04/03 23:18
>>1
>アメリカでの珍しい気象現象シーン。
>空に一直線の雲が現れたかと思ったら、すごいスピードで膨らみながら進んでいく。
>
>あれはいったい何という現象なのか、
>原因は何なのか、見ていた方教えてもらえませんか?

ロケット発射の軌跡ね?
気象条件までは分からないけど
飛行機雲も気象条件によってはっきり見えたりするから
それに似たことよね?
分からなくてごめん
トリップパスについて





超ド級世界のありえない・・
0  名前: 見てた方? :2018/04/03 00:31
アメリカでの珍しい気象現象シーン。
空に一直線の雲が現れたかと思ったら、すごいスピードで膨らみながら進んでいく。

あれはいったい何という現象なのか、
原因は何なのか、見ていた方教えてもらえませんか?
1  名前: 見てた方? :2018/04/03 22:36
アメリカでの珍しい気象現象シーン。
空に一直線の雲が現れたかと思ったら、すごいスピードで膨らみながら進んでいく。

あれはいったい何という現象なのか、
原因は何なのか、見ていた方教えてもらえませんか?
2  名前: ロケットね :2018/04/03 23:18
>>1
>アメリカでの珍しい気象現象シーン。
>空に一直線の雲が現れたかと思ったら、すごいスピードで膨らみながら進んでいく。
>
>あれはいったい何という現象なのか、
>原因は何なのか、見ていた方教えてもらえませんか?

ロケット発射の軌跡ね?
気象条件までは分からないけど
飛行機雲も気象条件によってはっきり見えたりするから
それに似たことよね?
分からなくてごめん
トリップパスについて





元スマップの歌、テレビ、ラジオで聞いた?
0  名前: がんばってほしいな :2018/04/03 02:43
私の地元のFMでは昔から、草なぎくんと香取君の番組が週末放送されてる。

それは解散後も全く同じで、雰囲気もさほど変わらず、まったりとうだうだ本人の調子で語ってるって感じ。

その番組もあるせいか、そのラジオで、あの三人の「雨上がりのステップ」が流れてるのを聞いた。

でもテレビでその歌聞いた事がない。
他のラジオはどうなんだろう??

特に私は元スマップのメンバーのファンではないんだけど、事務所の圧力とか今に始まった事じゃないけど、頑張ってほしいな。

全然関係ないが、西内まりあさんはもうだめかな。
1  名前: がんばってほしいな :2018/04/03 21:24
私の地元のFMでは昔から、草なぎくんと香取君の番組が週末放送されてる。

それは解散後も全く同じで、雰囲気もさほど変わらず、まったりとうだうだ本人の調子で語ってるって感じ。

その番組もあるせいか、そのラジオで、あの三人の「雨上がりのステップ」が流れてるのを聞いた。

でもテレビでその歌聞いた事がない。
他のラジオはどうなんだろう??

特に私は元スマップのメンバーのファンではないんだけど、事務所の圧力とか今に始まった事じゃないけど、頑張ってほしいな。

全然関係ないが、西内まりあさんはもうだめかな。
2  名前: テマゾ :2018/04/03 23:08
>>1
・゚・茹ヘイー、ヌ、チ、遉テ、ネホョ、?ニ、ソ、ォ、ハ。」
ツセ、ホセヨチネ、ヌ、マ、ロ、ネ、ノーキ、テ、ニ、ハ、、、ヘ。」

SMAP、ヌ、ケ、鯣ネホゥ、ケ、?ネ、ウ、ヲ、、、ヲーキ、、、ヒ、ハ、テ、チ、网ヲ、タ、ヘ。」キンヌスウヲ、テ、ニノン、、。」
トリップパスについて





元スマップの歌、テレビ、ラジオで聞いた?
0  名前: がんばってほしいな :2018/04/02 21:51
私の地元のFMでは昔から、草なぎくんと香取君の番組が週末放送されてる。

それは解散後も全く同じで、雰囲気もさほど変わらず、まったりとうだうだ本人の調子で語ってるって感じ。

その番組もあるせいか、そのラジオで、あの三人の「雨上がりのステップ」が流れてるのを聞いた。

でもテレビでその歌聞いた事がない。
他のラジオはどうなんだろう??

特に私は元スマップのメンバーのファンではないんだけど、事務所の圧力とか今に始まった事じゃないけど、頑張ってほしいな。

全然関係ないが、西内まりあさんはもうだめかな。
1  名前: がんばってほしいな :2018/04/03 21:24
私の地元のFMでは昔から、草なぎくんと香取君の番組が週末放送されてる。

それは解散後も全く同じで、雰囲気もさほど変わらず、まったりとうだうだ本人の調子で語ってるって感じ。

その番組もあるせいか、そのラジオで、あの三人の「雨上がりのステップ」が流れてるのを聞いた。

でもテレビでその歌聞いた事がない。
他のラジオはどうなんだろう??

特に私は元スマップのメンバーのファンではないんだけど、事務所の圧力とか今に始まった事じゃないけど、頑張ってほしいな。

全然関係ないが、西内まりあさんはもうだめかな。
2  名前: テマゾ :2018/04/03 23:08
>>1
・゚・茹ヘイー、ヌ、チ、遉テ、ネホョ、?ニ、ソ、ォ、ハ。」
ツセ、ホセヨチネ、ヌ、マ、ロ、ネ、ノーキ、テ、ニ、ハ、、、ヘ。」

SMAP、ヌ、ケ、鯣ネホゥ、ケ、?ネ、ウ、ヲ、、、ヲーキ、、、ヒ、ハ、テ、チ、网ヲ、タ、ヘ。」キンヌスウヲ、テ、ニノン、、。」
トリップパスについて





唐沢寿明、渡部篤郎、及川光博
0  名前: ガン消滅 :2018/04/02 04:05
昨日の医療ミステリードラマ。
唐沢寿明、渡部篤郎、及川光博が
高校の同級生役。

てっきり渡部篤郎が一番年上だと思っていたら
唐沢寿明54才
渡部篤郎49才
及川光博48才だって。

渡部篤郎が55才くらい、、
唐沢寿明が50才くらい、
及川光博に至っては42才くらいだと思ってた。

人間の見た目年齢ってどこがポイントなんだろう?
11  名前: いやいや :2018/04/03 15:22
>>1
ミッチーは昨日目の下のたるみがすごかった。
42とか間違っても思えなかった。

もう王子さまなんて言っちゃダメ。
12  名前: はてな?はてな :2018/04/03 15:37
>>9
>>>>どういう意味?
>>>>
>>>>兄の嫁じゃなく?
>>>
>>>兄が二人以上いるんでしょ。
>>
>>
>>
>>そんなに細かく言う必要ってある?
>
>
>上の人とは別人だけど。
>
>細かく言う必要あるか、と言われりゃ身も蓋もないが、言う方も特に深い意味なんてないんだよ。
>
>言う方にしたら長兄嫁と次兄嫁って全く別のもので、一括りに兄嫁としてしまうのに抵抗があったりして、こういう掲示板なんかでもついつい書いてしまうだけのこと。
>
>細かく言う必要はないけど、突っ込むほどのことでもないよね。



でもさ、次男兄の嫁って、
余計なインフォメーション入れたり、
逆に足りなかったりするから、
分かりにくい文章になるんだと思うんだよね。


例えば
次男の兄の嫁と、三女の妹の夫と、
長女の姉の夫、ってなったら、もう
さっぱり分からないもん。

義姉と義弟と義兄のほうが分かりやすい。
13  名前: 白髪 :2018/04/03 17:44
>>1
>
>てっきり渡部篤郎が一番年上だと思っていたら
>唐沢寿明54才
>渡部篤郎49才
>及川光博48才だって。
>



渡部篤郎は白髪が酷いから老けて見える。
唐沢は今回のドラマ見たら、下ぶくれになって
随分老け込んだなあと思ったよ。
14  名前: まじ?48さい。 :2018/04/03 22:06
>>1
>てっきり渡部篤郎が一番年上だと思っていたら
>唐沢寿明54才
>渡部篤郎49才
>及川光博48才だって。
>
>渡部篤郎が55才くらい、、
>唐沢寿明が50才くらい、
>及川光博に至っては42才くらいだと思ってた。
>


昨日だかテレビでこの三人みて、いやもう、主さんと全く同じように思ってたよ。

渡部篤郎って同級生?!そしてミッチーも同い年?!
同窓会に行くとこの二人がいるってことかー。驚き。
唐沢寿明もほんとわかいね。
この違いって、髪の感じとか、顔の シワとかかな、男性といえど。
15  名前::2018/04/03 22:31
>>1
渡部さん、ほうれい線くっきりだよね。

>昨日の医療ミステリードラマ。
>唐沢寿明、渡部篤郎、及川光博が
>高校の同級生役。
>
>てっきり渡部篤郎が一番年上だと思っていたら
>唐沢寿明54才
>渡部篤郎49才
>及川光博48才だって。
>
>渡部篤郎が55才くらい、、
>唐沢寿明が50才くらい、
>及川光博に至っては42才くらいだと思ってた。
>
>人間の見た目年齢ってどこがポイントなんだろう?
トリップパスについて





有働由美子、NHK退社!
0  名前: ほえー :2018/04/02 09:45
退社だったのかー。

ただゆっくりするだけかと。
3  名前: びっくりだ! :2018/04/03 20:49
>>1
退社するとはね。
びっくりだね。
今後はジャーナリストとして活動したいのだそうです。
4  名前: そして :2018/04/03 20:54
>>1
今月末発売の著書に今回の心境が書かれているそうな。。。
5  名前: あれ? :2018/04/03 21:15
>>1
海外に赴任するんじゃなかったの?

私誰かと間違えてるのかな?
6  名前: みて :2018/04/03 21:27
>>5
>海外に赴任するんじゃなかったの?
>
>私誰かと間違えてるのかな?



今日のニュースみて。

3月31日付けで退社してるよ。
7  名前: うわー :2018/04/03 21:48
>>1
びっくりだね。
NHKって番組辞める時は転勤を伴うことが多くて、あさイチに出ていた人も北海道行っちゃったよね。
有働さんの場合はどうかわからなかったけど、この後どうなるの?と思ってた。

それにしても49歳とは知らなかった。
もっと若いのかと思ってたけど、それなら今やりたいことをやったほうがいいよね。
いやー、それにしてもなんて綺麗な49歳。


>退社だったのかー。
>
>ただゆっくりするだけかと。
トリップパスについて





やっぱり大手は容姿かな
0  名前: 入社 :2018/04/01 11:29
入社式のニュースを見ましたが大手はやはり見た目が違う。小売業などのとこは、なんだかモサイ感じの人が多かった。
やはり大手は頭脳より綺麗どころを揃えて会社に置きたいのかなと思いました。
やはり女は容姿?
36  名前: 本を読め :2018/04/03 12:51
>>35
ああ、私一応大学の小売り業。



代々木の国語の先生が
「二十歳以降の顔は自分の責任、本を読めば美しくなる」
と言ってたが
知性があふれるような本はそんなに読んでないな。
エンタメ小説は月に数冊よむけど。

じゃあ学者は美しいでオケ?
37  名前: 家柄もね :2018/04/03 13:12
>>1
私が通っていた大学の企業訪問みたいな授業先が、○井物産、NT○、リク○ートで、私が行ったのは○井物産でした。

働いている女性は皆さん綺麗でした。男性社員が忙しくて結婚相手を探す時間がないので、一緒に働いている女性は候補としても容姿、学歴、家柄で選ばれると言われました。

今はないかと言うと、男女平等の意識だと言うならば、女性社員にとっての夫候補としても上の条件が必要になるだろうと思うので、結局基準はそれほど変わっていないのだろうと思います。
38  名前: でも確かに :2018/04/03 17:49
>>30
> これみるとフジテレビ山崎アナがかわいくないという説はどうなるんだ?


総合的に、地方局も含めての「女子アナ」としては
山崎さんは普通のレベル。
だけど、
「フジテレビの女子アナ」としてのレベルには
山崎さんは到底達していないと思う。(失礼)
39  名前: 家柄?! :2018/04/03 21:22
>>37
家柄なんてどうやって調べるの?
40  名前: ん〜? :2018/04/03 21:36
>>36
>ああ、私一応大学の小売り業。
>
>
>
>代々木の国語の先生が
>「二十歳以降の顔は自分の責任、本を読めば美しくなる」
>と言ってたが
>知性があふれるような本はそんなに読んでないな。
>エンタメ小説は月に数冊よむけど。
>
>じゃあ学者は美しいでオケ?

知性とは目鼻立ちというより
顔そのものに出るのでございますわよ〜。
美しいという言葉で何を示すかによるけど。
トリップパスについて





焼き鳥「日本一」
0  名前: 無知子 :2018/04/01 22:56
「日本一」って焼き鳥屋さん、有名なんですか?

別スレで出てきたけど、いきなり横になっちゃうのも失礼なので新スレで。
普段焼き鳥をテイクアウトしないので(飲み屋で食べるか、塩のネギマを自分で作るくらい)私が知らないだけなのかもしれないけど…。

うちの最寄駅の駅ビルに入っていて似たような鶏肉料理屋さんが二軒並んでいて、桜祭りの日に一軒は普段通りお客さんがぼちぼちなのに、日本一の方はものすごい行列ができてました。

知る人ぞ知る有名店なんですか?
美味しいなら買って見ようかなあ。
6  名前: 美味しいよ :2018/04/02 18:01
>>1
今日買ってきたところです。
値段は安くて、味も良いです。
焼き鳥は塩派なのですが鳥肉がいいものか
臭みもなく子供達も喜びます。
今日は焼き鳥でなく鳥皮餃子の方にしました。
これも結構お勧めです。
7  名前: 普通 :2018/04/03 06:09
>>1
お惣菜として持ち帰って楽しむ分には普通に美味しいよ。
うちは千葉市だがよく見かける店です。

このスレ見て検索したんだけど、東日本にしか店が無いんだね。

ふと思ったんだが焼き鳥のたれも西と東では違ったりするのかな?
8  名前: うん :2018/04/03 13:59
>>1
国産肉使用が多いからだと思います。
外国産の物はちゃんと表示があります。
中国産の焼き鳥40円と国産の焼き鳥100円だったら
私なら迷わず後者を選びます。
9  名前: たれ :2018/04/03 16:01
>>7
>ふと思ったんだが焼き鳥のたれも西と東では違ったりするのかな?

こちら関西だけど、たれはどろっとした甘辛いのが多い。
昔、吉祥寺に行った時に焼き鳥屋入ったら、さらっとして甘くないタレが付いてたけど、それが東京では多いのかな?
10  名前: トロットしてる :2018/04/03 21:17
>>9
>>ふと思ったんだが焼き鳥のたれも西と東では違ったりするのかな?
>
>こちら関西だけど、たれはどろっとした甘辛いのが多い。
>昔、吉祥寺に行った時に焼き鳥屋入ったら、さらっとして甘くないタレが付いてたけど、それが東京では多いのかな?
関東もトロッとしてると思うんだけど?
それが関西よりはとろっとしてないのかは関西を知らないから解らないのよね。
トリップパスについて





たけし軍団
0  名前: もめもめ :2018/04/02 13:21
たけし軍団の揉め事が話題になってるけど、大した仕事してない20代スタッフが1000万円越えだってー。いいなー。

コネ入社だろうね。


世の中 真面目に働けば報われるって事はないんだなあ。
4  名前: それにしても :2018/04/03 15:42
>>1
たけし軍団って、自助努力はしないのかな?
誰も面白くないもん。

それで、妬んでもサー。
5  名前::2018/04/03 15:54
>>4
>たけし軍団って、自助努力はしないのかな?
>誰も面白くないもん。
>
>それで、妬んでもサー。

たけし軍団は俺たちが殿について行ったら
迷惑かけるだけ。って言ってるよ。
6  名前: テレビ :2018/04/03 16:08
>>4
>たけし軍団って、自助努力はしないのかな?
>誰も面白くないもん。
>
>それで、妬んでもサー。

事務所に所属してるから仕事取ってくるのはマネージャー
なのにそれしないで、でも給料は自分の10倍とかって
軍団が言ってたような。
7  名前: 妬み? :2018/04/03 16:20
>>4
>たけし軍団って、自助努力はしないのかな?
>誰も面白くないもん。
>
>それで、妬んでもサー。


妬みとも違うんじゃないの?

タケシの稼ぎにあぐらかいて、タレントのマネジメントをきちんとやらないで、謎の赤字。

で、タケシの独立が女性の影響なんて言われたままは嫌だったんじゃない?
朝のワイドショー見た限りはそんな印象だったわ。
8  名前: それならそれで :2018/04/03 21:15
>>3
>
>
>億越えの報酬で会社は赤字。
>そりゃタケシも怒るね。

でも、たけしもそれがわかっていて軍団残して自分だけ出るのって、
何かの解決になるのだろうか。
トリップパスについて





たけし軍団
0  名前: もめもめ :2018/04/03 01:32
たけし軍団の揉め事が話題になってるけど、大した仕事してない20代スタッフが1000万円越えだってー。いいなー。

コネ入社だろうね。


世の中 真面目に働けば報われるって事はないんだなあ。
4  名前: それにしても :2018/04/03 15:42
>>1
たけし軍団って、自助努力はしないのかな?
誰も面白くないもん。

それで、妬んでもサー。
5  名前::2018/04/03 15:54
>>4
>たけし軍団って、自助努力はしないのかな?
>誰も面白くないもん。
>
>それで、妬んでもサー。

たけし軍団は俺たちが殿について行ったら
迷惑かけるだけ。って言ってるよ。
6  名前: テレビ :2018/04/03 16:08
>>4
>たけし軍団って、自助努力はしないのかな?
>誰も面白くないもん。
>
>それで、妬んでもサー。

事務所に所属してるから仕事取ってくるのはマネージャー
なのにそれしないで、でも給料は自分の10倍とかって
軍団が言ってたような。
7  名前: 妬み? :2018/04/03 16:20
>>4
>たけし軍団って、自助努力はしないのかな?
>誰も面白くないもん。
>
>それで、妬んでもサー。


妬みとも違うんじゃないの?

タケシの稼ぎにあぐらかいて、タレントのマネジメントをきちんとやらないで、謎の赤字。

で、タケシの独立が女性の影響なんて言われたままは嫌だったんじゃない?
朝のワイドショー見た限りはそんな印象だったわ。
8  名前: それならそれで :2018/04/03 21:15
>>3
>
>
>億越えの報酬で会社は赤字。
>そりゃタケシも怒るね。

でも、たけしもそれがわかっていて軍団残して自分だけ出るのって、
何かの解決になるのだろうか。
トリップパスについて





SMAP騒動結局の所
0  名前: どうなんだ :2018/04/02 08:34
中居くんは最終的にあの3人を裏切ったのかな?

分裂当初は、中居くんがジャニーズに残ったのは、3人へのジャニからの圧力を和らげるためとか言われてたけど。

やっぱり圧力は掛かってるもんねー。

それとも、大きい波を小さな波に変えてくれる防波堤の役割をしてくれてるのか?

今でもキムタク以外は仲良しなのかな?
1  名前: どうなんだ :2018/04/03 10:17
中居くんは最終的にあの3人を裏切ったのかな?

分裂当初は、中居くんがジャニーズに残ったのは、3人へのジャニからの圧力を和らげるためとか言われてたけど。

やっぱり圧力は掛かってるもんねー。

それとも、大きい波を小さな波に変えてくれる防波堤の役割をしてくれてるのか?

今でもキムタク以外は仲良しなのかな?
2  名前: 分からないけど :2018/04/03 10:44
>>1
それぞれの考えもあったと思うから皆悪くないと思う。
ただ、出た3人が「解放されたこれからは自由だ」的なCMに出たときは。
ジャニーズにいたからこそ出来た大きなチャンスもあっただろうに。
全てジャニーズを悪者に感じさせられていい感じしなかった。
事実そうであっても、大人の余裕を見せて欲しい。
3  名前: 迷い :2018/04/03 12:10
>>1
何にしても、
あの映画を見ようか迷ってる
4  名前: 真相なんて :2018/04/03 12:17
>>1
真相なんて誰にも分からないし、本当の事を言える時は皆が3人の事なんて忘れてしまってからだと思う。

分かっていた事だけど、ジャニーズと言う肩書が無ければ確実に売れる事の無かった3人なんだなとつくづく思う。

あと1年似内に完全に消えてしまいそう。
5  名前: どれも同じ :2018/04/03 20:37
>>4
それはジャニの他のグループも同じ。
グループの中で1〜2人だけが売れて
あとは添え物的な。
あの3人は40過ぎまでアイドルで頑張ったし
これからはしたいことだけできるんだし、
マイペースでいいと思うよ。

演技で草彅剛にジャニ役者で張り合えるのは岡田准一くらいだ。
伊右衛門のCMでモックンと並んでいる草彅みると
2人とも脱ジャニなんだなあ…と思った。
モックンみたいにジャニ臭さをさっさと消して
タレントとして自立してほしいわ。
トリップパスについて





安達祐実の花宵道中を見てみた
0  名前::2018/04/01 11:48
映画を見てみた。
体当たり演技と書いてあるがどう見ても中学生が犯されてるようにしか見えない。

童顔低身長には濡れ場は無理があるね。
1  名前::2018/04/02 15:55
映画を見てみた。
体当たり演技と書いてあるがどう見ても中学生が犯されてるようにしか見えない。

童顔低身長には濡れ場は無理があるね。
2  名前: レデコミ :2018/04/02 15:58
>>1
あの腐れ漫画を実写化したんだね。
でもさ、時代考証的にはあんなもんじゃない?
結構童顔の花魁の写真というか絵葉書をネットでも見る事があるよ。
花魁がいた位の時代ってみんな小さいし。
3  名前: しののめ :2018/04/02 16:16
>>1
>映画を見てみた。
>体当たり演技と書いてあるがどう見ても中学生が犯されてるようにしか見えない。
>
>童顔低身長には濡れ場は無理があるね。

ほー映画化したんだ。
美容院に置いてある週刊誌にこの漫画連載されてて
読んでたわ(断片的にだが)
東雲をしののめと読むのをこれで知った。
切ない話だよね。
4  名前: いやあー :2018/04/03 20:14
>>1
>映画を見てみた。
>体当たり演技と書いてあるがどう見ても中学生が犯されてるようにしか見えない。
>
>童顔低身長には濡れ場は無理があるね。


結構すげえな!て思ったよ。
ただ、相手があれかーって思っちゃった。

私は他の濡れ場あり映画をほとんど見たことがないんだけど
なぜかたまたま観ちゃって
ドキドキしちゃった。

切ない話なんだけど
なにせ相手がなぁー
もうちょっとこう釣り合いがほしかったかも。
トリップパスについて





ショックで腑抜けてます
0  名前: はあ :2018/04/02 16:56
友達が遠くへ引っ越してしまいました。
仕方ないんだけど、仕事に影響が出てます。
同じルーティンのものは良いんだけど、、どこそこの会社が取り組んでいる精神的に弱い社員がどーたらにどーした、、を感想文書いて提出。
交通安全とか、仕事目標だののコメント。

誤字脱字しまくりです。
他人に気を配る余裕なんてないわよー
こちとら精神的な病気あっても薬のみのみ仕事してるっての。

知らねーよー!仕事したくねーなら辞めろや!って書いてやりたい。
19  名前::2018/04/03 19:57
>>1
分かりにくいスレですみませんでした。
読み取ってくださった方、ありがとうございます。
20  名前: わかるけどさー :2018/04/03 20:03
>>1
引っ越しって転勤?帰ってくるの?

私なんて
親友その1国際結婚海外へ
親友その2地方へ嫁ぎ
親友その3海外転勤

そんな感じでみーんな遠くへ行っちゃったよ。
1と2はもう帰ってこない、けど
全員帰省はちょこちょこしてる。

私は地元に残ってる。
いつ帰ってきても会えるよう準備万端よ。

主さんも元気だして。

ていうか
知らねーよ!仕事したくなきゃ辞めろや!は
言ってしまえ!
・・・だめか(笑)

お疲れ様です。
21  名前: もひとつ :2018/04/03 20:04
>>16
一旦出した履歴書返してもらいに行って空欄埋め直して再提出した派遣の人は?
22  名前: あったねー :2018/04/03 20:06
>>21
>一旦出した履歴書返してもらいに行って空欄埋め直して再提出した派遣の人は?


あれどうなったんだろうね。
やっぱり厳しかったんかな。
23  名前::2018/04/03 20:10
>>20
はい、転勤です。
地元はこちらじゃないから、帰ってもこないわ。だから尚更寂しいのよね。

>引っ越しって転勤?帰ってくるの?
>
>私なんて
>親友その1国際結婚海外へ
>親友その2地方へ嫁ぎ
>親友その3海外転勤
>
>そんな感じでみーんな遠くへ行っちゃったよ。
>1と2はもう帰ってこない、けど
>全員帰省はちょこちょこしてる。
>
>私は地元に残ってる。
>いつ帰ってきても会えるよう準備万端よ。
>
>主さんも元気だして。
>
>ていうか
>知らねーよ!仕事したくなきゃ辞めろや!は
>言ってしまえ!
>・・・だめか(笑)
>
>お疲れ様です。
トリップパスについて





インスタに
0  名前: 英訳 :2018/04/02 04:53
インスタで知り合ってお互いコメントしあってる人がいるけど
英語だとめんどくさくなってきた
季節とか考え方とかテンポとか
アジアはめんどくさいけど、なんとなく同じなんだよね
北欧の方だとなんか違う
同じような人いますか?
1  名前: 英訳 :2018/04/03 12:04
インスタで知り合ってお互いコメントしあってる人がいるけど
英語だとめんどくさくなってきた
季節とか考え方とかテンポとか
アジアはめんどくさいけど、なんとなく同じなんだよね
北欧の方だとなんか違う
同じような人いますか?
2  名前: 意味が・・・ :2018/04/03 12:54
>>1
なんかいまいち意味が分かんないんだけど、なに人と知り合ってコメントし合ってるの?
3  名前: それなら :2018/04/03 18:52
>>1
やめたらいいのに。
4  名前: ウォール :2018/04/03 19:05
>>1
季節とか考え方以前に、英語でコメントすること自体が壁だ。
5  名前: こいつも意味わからんな :2018/04/03 19:06
>>1
>インスタで知り合ってお互いコメントしあってる人がいるけど
>英語だとめんどくさくなってきた
>季節とか考え方とかテンポとか
>アジアはめんどくさいけど、なんとなく同じなんだよね
>北欧の方だとなんか違う
>同じような人いますか?

日本語が下手だね。

翻訳機能で和訳して読んでるから
英作はしない。
トリップパスについて





インスタに
0  名前: 英訳 :2018/04/02 00:39
インスタで知り合ってお互いコメントしあってる人がいるけど
英語だとめんどくさくなってきた
季節とか考え方とかテンポとか
アジアはめんどくさいけど、なんとなく同じなんだよね
北欧の方だとなんか違う
同じような人いますか?
1  名前: 英訳 :2018/04/03 12:04
インスタで知り合ってお互いコメントしあってる人がいるけど
英語だとめんどくさくなってきた
季節とか考え方とかテンポとか
アジアはめんどくさいけど、なんとなく同じなんだよね
北欧の方だとなんか違う
同じような人いますか?
2  名前: 意味が・・・ :2018/04/03 12:54
>>1
なんかいまいち意味が分かんないんだけど、なに人と知り合ってコメントし合ってるの?
3  名前: それなら :2018/04/03 18:52
>>1
やめたらいいのに。
4  名前: ウォール :2018/04/03 19:05
>>1
季節とか考え方以前に、英語でコメントすること自体が壁だ。
5  名前: こいつも意味わからんな :2018/04/03 19:06
>>1
>インスタで知り合ってお互いコメントしあってる人がいるけど
>英語だとめんどくさくなってきた
>季節とか考え方とかテンポとか
>アジアはめんどくさいけど、なんとなく同じなんだよね
>北欧の方だとなんか違う
>同じような人いますか?

日本語が下手だね。

翻訳機能で和訳して読んでるから
英作はしない。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1474 1475 1476 1477 1478 1479 1480 1481 1482 1483 1484 1485 1486 1487 1488  次ページ>>