育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
44491:大量の本どうする?(23)  /  44492:大量の本どうする?(23)  /  44493:ストリートビューの謎(9)  /  44494:アメリカ村防犯カメラ撤去(4)  /  44495:アメリカ村防犯カメラ撤去(4)  /  44496:面白いCM(5)  /  44497:面白いCM(5)  /  44498:純烈という温泉アイドル(2)  /  44499:上司が変わった事でシフトも変わった(32)  /  44500:恋がしたい(19)  /  44501:登校準備ができない中学生(14)  /  44502:気になる事(26)  /  44503:。ヨサ鉀遉キ、ホ、ヨ、ヒサ🔧ニ、?ヘ。ラ、テ、ニ(9)  /  44504:。ヨサ鉀遉キ、ホ、ヨ、ヒサ🔧ニ、?ヘ。ラ、テ、ニ(9)  /  44505:音楽科 受験(30)  /  44506:ツ酘イク。ココ(9)  /  44507:ツ酘イク。ココ(9)  /  44508:姪と同じバイトで自給が300円も違う(8)  /  44509:抜歯後の選択(3)  /  44510:巨人の星(8)  /  44511:ドラマの車最近メーカーのマーク隠してる?(3)  /  44512:薬丸・石川秀美、25年前の出来婚の真相(8)  /  44513:平尾容疑者がもし捕まったら・・。(2)  /  44514:「未解決の女」の中山美穂(9)  /  44515:・ク・罕ヒ。シ・コ、荳オ・ク・罕ヒ。シ・コ、ヌタュウハホノ、オ、ス、ヲ、ハ、ホ、テ、ニ。ゥ(6)  /  44516:筍が沢山、あなたなら次は何を作る?(16)  /  44517:パッチ屋と聞いて大阪の人は解るのでしょうか?(8)  /  44518:義姉から新築祝いを5万いただきました。(14)  /  44519:奥山佳恵の子、普通の学童に在籍するの?(9)  /  44520:倉持弁護士(16)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1477 1478 1479 1480 1481 1482 1483 1484 1485 1486 1487 1488 1489 1490 1491  次ページ>>

大量の本どうする?
0  名前: 引っ越し :2018/04/20 12:51
大量の本があります
多いのがBL
手放したくないが手放さなければ…
そして純文学もたっぷり
これもなんとなく持っときたい
どうすればいい?
19  名前: 電子書籍 :2018/04/21 12:43
>>1
電子書籍になっているものから処分して、後から後悔して買い戻せないのを残しておくとかは?

私は連合赤軍の年表の本を手放したのを後悔してるので気持ち少しわかる。
20  名前: よこ :2018/04/21 12:55
>>18
竜巻のニュースを見ると、もし部屋に大量に
恥ずかしいものがあって、それが散乱しヘリで全国
に中継されたらどうするんだろうって思ってしまう。
21  名前: 飽和状態 :2018/04/21 15:16
>>1
わたしもたくさん本(主にマンガ)があって、本棚増やすわけにもいかずどうしようか思案中。
本棚がいっぱいなのでダンボールに入れてる…

ヌシさんのような「引っ越しなので持っていけないかも」という状態になったら、もう1度読んで「やっぱり好き!」と思ったらとっておく。
どっちでもいいのは売る。好きなネットの古本屋あるのでそこに売る。
BLは商業だけ?同人誌だったらネットで検索すると結構高値で買い取ってくれるとこあるから捨てちゃもったいないかもよ〜

もし、廃品回収に出すとしたらあんまりにも直接的なタイトルのものや表紙のものは紙でくるんで出すけど、どっちか判別つかないようなのはそのままひもでくくって出しちゃうな〜。
22  名前: 基本的なこと :2018/04/21 18:04
>>10
>もうお手上げ状態なのよ

日本語できないの?
23  名前: 一番上 :2018/04/21 18:13
>>1
ごめん、アイディアはないけど、
本の山を前に悩んでる姿を想像して笑っちゃう。
かわいいというか。

縛って一番上に来る本に、紙のカバーをつけたらいいんじゃない?
ただ覆っただけだといかにもだけど、カバーなら目立たないでしょ。
それか見られてもいい本を上にしておくとか。

私、引越の度に本はほとんど捨ててる。
読みたくなったら図書館で借りる。
トリップパスについて





大量の本どうする?
0  名前: 引っ越し :2018/04/20 09:38
大量の本があります
多いのがBL
手放したくないが手放さなければ…
そして純文学もたっぷり
これもなんとなく持っときたい
どうすればいい?
19  名前: 電子書籍 :2018/04/21 12:43
>>1
電子書籍になっているものから処分して、後から後悔して買い戻せないのを残しておくとかは?

私は連合赤軍の年表の本を手放したのを後悔してるので気持ち少しわかる。
20  名前: よこ :2018/04/21 12:55
>>18
竜巻のニュースを見ると、もし部屋に大量に
恥ずかしいものがあって、それが散乱しヘリで全国
に中継されたらどうするんだろうって思ってしまう。
21  名前: 飽和状態 :2018/04/21 15:16
>>1
わたしもたくさん本(主にマンガ)があって、本棚増やすわけにもいかずどうしようか思案中。
本棚がいっぱいなのでダンボールに入れてる…

ヌシさんのような「引っ越しなので持っていけないかも」という状態になったら、もう1度読んで「やっぱり好き!」と思ったらとっておく。
どっちでもいいのは売る。好きなネットの古本屋あるのでそこに売る。
BLは商業だけ?同人誌だったらネットで検索すると結構高値で買い取ってくれるとこあるから捨てちゃもったいないかもよ〜

もし、廃品回収に出すとしたらあんまりにも直接的なタイトルのものや表紙のものは紙でくるんで出すけど、どっちか判別つかないようなのはそのままひもでくくって出しちゃうな〜。
22  名前: 基本的なこと :2018/04/21 18:04
>>10
>もうお手上げ状態なのよ

日本語できないの?
23  名前: 一番上 :2018/04/21 18:13
>>1
ごめん、アイディアはないけど、
本の山を前に悩んでる姿を想像して笑っちゃう。
かわいいというか。

縛って一番上に来る本に、紙のカバーをつけたらいいんじゃない?
ただ覆っただけだといかにもだけど、カバーなら目立たないでしょ。
それか見られてもいい本を上にしておくとか。

私、引越の度に本はほとんど捨ててる。
読みたくなったら図書館で借りる。
トリップパスについて





ストリートビューの謎
0  名前: google :2018/04/19 20:35
マンション住まいの我が家(のベランダ)を
ストリートビューで見ると、
干してある洗濯物2枚(バスタオル)にボカシがかけてあった。
特に商標登録に関係する絵柄ではない。
現に下の階のディズニーのバスタオルはそのまま。

なぜボカされてるんだろ?

それにしてもストリートビューは面白い。
待ち時間の暇つぶしに打ってつけ。
5  名前: 逆に :2018/04/21 08:43
>>1
>マンション住まいの我が家(のベランダ)を
>ストリートビューで見ると、
>干してある洗濯物2枚(バスタオル)にボカシがかけてあった。
>特に商標登録に関係する絵柄ではない。
>現に下の階のディズニーのバスタオルはそのまま。
>
>なぜボカされてるんだろ?
>
>それにしてもストリートビューは面白い。
>待ち時間の暇つぶしに打ってつけ。

下の階の方がボカし忘れじゃない?
6  名前::2018/04/21 10:42
>>1
>マンション住まいの我が家(のベランダ)を
>ストリートビューで見ると、
>干してある洗濯物2枚(バスタオル)にボカシがかけてあった。
>特に商標登録に関係する絵柄ではない。
>現に下の階のディズニーのバスタオルはそのまま。
>
>なぜボカされてるんだろ?
>
>それにしてもストリートビューは面白い。
>待ち時間の暇つぶしに打ってつけ。



なんか、ある程度は自動で人とか動物の顔を認識してぼかし入れてるらしいよ。
東京の世田谷にある長谷川町子美術館、2013年7月のビュー見ると波平さんの顔とワカメちゃんの後頭部とフネさんの鼻とおしりとマスオさんの鼻がぼかし入ってる。
更新ごとに人の顔を認識する精度が上がってってるようで、全然関係ない場所にぼかしが入っていた場所が次の更新ではちゃんと綺麗に写っていたり。
7  名前: うちなんてさー :2018/04/21 14:54
>>1
田舎なのに、今はどこでも撮影してるんですね。
うちは、たまたま庭の扉が開いていて洗濯物丸見えだったから
速攻ぼかし依頼しました。
10年もならないか、くらい。
その時は顔も全部映ってたよね。
まだ、パソコンから見てた気がする。
8  名前::2018/04/21 16:51
>>1
人間だろうが動物だろうが、キーワードは【顔】

だから、昔の横浜タイヤの笑った顔したタイヤにもぼかしが入っていたりする。
9  名前: 映り込み :2018/04/21 17:22
>>1
よく走ってるのか、グーグルの360度カメラ(?)を載せた車を2度ほど見かけた。
1度目は散歩してる時に出会ったので、「これは映ってるかも」と思い日にち置いて見かけた場所見たら映ってましたよ〜。
それも1年くらい?で映らなくなりましたが。
一日何台くらいのグーグルの車が世界中で走ってるのかね。
トリップパスについて





アメリカ村防犯カメラ撤去
0  名前: 大丈夫? :2018/04/20 18:18
https://mainichi.jp/articles/20180421/k00/00m/040/206000c


アメリカ村の治安っていいなかな?
1  名前: 大丈夫? :2018/04/21 10:23
https://mainichi.jp/articles/20180421/k00/00m/040/206000c


アメリカ村の治安っていいなかな?
2  名前: 悪いです :2018/04/21 16:21
>>1
>https://mainichi.jp/articles/20180421/k00/00m/040/206000c
>
>
>アメリカ村の治安っていいなかな?


日本人なんてほとんどいませんよ。
アジア系の観光客ばかりで
すよ
3  名前: 言わない :2018/04/21 16:44
>>1
そんなの大々的にニュースにしなきゃ良いのに。
撤去しても新しいダミーの監視カメラ置いといたらそれはそれなりに抑止効果あるんじゃないのかな。
何で全面撤去します!なんて言っちゃったんだろう。

治安は悪いです。
でも昼間に行くくらいで夜出かけたことないので、実際どのくらい悪いかはわかりませんが。
4  名前: 費用 :2018/04/21 16:47
>>1
費用の割に効果なかったんじゃない?税金だからね。
これからは各店舗が各自で取り付けるか、商店街が負担しあって取り付けるかすればいいと思う。
トリップパスについて





アメリカ村防犯カメラ撤去
0  名前: 大丈夫? :2018/04/20 11:43
https://mainichi.jp/articles/20180421/k00/00m/040/206000c


アメリカ村の治安っていいなかな?
1  名前: 大丈夫? :2018/04/21 10:23
https://mainichi.jp/articles/20180421/k00/00m/040/206000c


アメリカ村の治安っていいなかな?
2  名前: 悪いです :2018/04/21 16:21
>>1
>https://mainichi.jp/articles/20180421/k00/00m/040/206000c
>
>
>アメリカ村の治安っていいなかな?


日本人なんてほとんどいませんよ。
アジア系の観光客ばかりで
すよ
3  名前: 言わない :2018/04/21 16:44
>>1
そんなの大々的にニュースにしなきゃ良いのに。
撤去しても新しいダミーの監視カメラ置いといたらそれはそれなりに抑止効果あるんじゃないのかな。
何で全面撤去します!なんて言っちゃったんだろう。

治安は悪いです。
でも昼間に行くくらいで夜出かけたことないので、実際どのくらい悪いかはわかりませんが。
4  名前: 費用 :2018/04/21 16:47
>>1
費用の割に効果なかったんじゃない?税金だからね。
これからは各店舗が各自で取り付けるか、商店街が負担しあって取り付けるかすればいいと思う。
トリップパスについて





面白いCM
0  名前: 好き :2018/04/20 17:16
晩餐館焼肉のタレのCM。
旅行が、当たりません。
なんとかが、当たりません。
こんなに汚れが!落ちません!
笑っちゃった。
あと、桜井翔くんが出てくるCM。
冷蔵庫を閉じたら翔くんがいて主婦がビックリするんだけど、その驚き方がリアルっつーか、私ならその声が出る!って思ってこれも笑った。
最後は小林製薬かな、いぼ痔の薬?
飲んで直接いぼ痔に効く!って
塗るなら直接はわかるけど、なんで飲んで直接!?と思ってすごい受けた!
わかるかなー?
1  名前: 好き :2018/04/21 11:38
晩餐館焼肉のタレのCM。
旅行が、当たりません。
なんとかが、当たりません。
こんなに汚れが!落ちません!
笑っちゃった。
あと、桜井翔くんが出てくるCM。
冷蔵庫を閉じたら翔くんがいて主婦がビックリするんだけど、その驚き方がリアルっつーか、私ならその声が出る!って思ってこれも笑った。
最後は小林製薬かな、いぼ痔の薬?
飲んで直接いぼ痔に効く!って
塗るなら直接はわかるけど、なんで飲んで直接!?と思ってすごい受けた!
わかるかなー?
2  名前: じわ :2018/04/21 12:08
>>1
タンスにゴンのCM。
お姉さん二人(鏡で反転させてるので?4人に見えるやつ)がきれいにシンクロして踊ってるの。

クロ〜ゼットのな〜かはダニが増えやすい♪
もうやりたい放題食べたい放題なにしてくれとんねん♪
(変なおじさんが出てきてワーーッて叫ぶ)

あとは何故かCMに出てる柳楽優弥が気にかかる。
CMの種類関係なく、全体通して少しズレたおかしな人を演じてる気がする。
3  名前: 、メ、隍ウ :2018/04/21 12:22
>>1
・チ・ュ・👄鬘シ・皈👃ホCM。」
、ォ、?、、、、メ、隍ウ、チ、网👃ャ。「コヌク螂ヌ・モ・?゙・👃゚、ソ、、、ヒ、ォ、テ、ウ、隍ッ、ニ。「3ハャ、ヌセ、エュ。ェ。ェ、テ、ニ、、、ヲ・ユ・?シ・コ、ャセミ、ヲ。」
4  名前: タイヤ :2018/04/21 14:20
>>1
綾瀬はるかの「あなたは降りて」は何度見ても面白い。
ブリジストンのCM。
5  名前: wowwow :2018/04/21 14:58
>>2
>あとは何故かCMに出てる柳楽優弥が気にかかる。
>CMの種類関係なく、全体通して少しズレたおかしな人を演じてる気がする。


うんうん、いい味出してるよね。
ワウワウに入ろっかな、ってやつ、好きだわ。
トリップパスについて





面白いCM
0  名前: 好き :2018/04/20 02:22
晩餐館焼肉のタレのCM。
旅行が、当たりません。
なんとかが、当たりません。
こんなに汚れが!落ちません!
笑っちゃった。
あと、桜井翔くんが出てくるCM。
冷蔵庫を閉じたら翔くんがいて主婦がビックリするんだけど、その驚き方がリアルっつーか、私ならその声が出る!って思ってこれも笑った。
最後は小林製薬かな、いぼ痔の薬?
飲んで直接いぼ痔に効く!って
塗るなら直接はわかるけど、なんで飲んで直接!?と思ってすごい受けた!
わかるかなー?
1  名前: 好き :2018/04/21 11:38
晩餐館焼肉のタレのCM。
旅行が、当たりません。
なんとかが、当たりません。
こんなに汚れが!落ちません!
笑っちゃった。
あと、桜井翔くんが出てくるCM。
冷蔵庫を閉じたら翔くんがいて主婦がビックリするんだけど、その驚き方がリアルっつーか、私ならその声が出る!って思ってこれも笑った。
最後は小林製薬かな、いぼ痔の薬?
飲んで直接いぼ痔に効く!って
塗るなら直接はわかるけど、なんで飲んで直接!?と思ってすごい受けた!
わかるかなー?
2  名前: じわ :2018/04/21 12:08
>>1
タンスにゴンのCM。
お姉さん二人(鏡で反転させてるので?4人に見えるやつ)がきれいにシンクロして踊ってるの。

クロ〜ゼットのな〜かはダニが増えやすい♪
もうやりたい放題食べたい放題なにしてくれとんねん♪
(変なおじさんが出てきてワーーッて叫ぶ)

あとは何故かCMに出てる柳楽優弥が気にかかる。
CMの種類関係なく、全体通して少しズレたおかしな人を演じてる気がする。
3  名前: 、メ、隍ウ :2018/04/21 12:22
>>1
・チ・ュ・👄鬘シ・皈👃ホCM。」
、ォ、?、、、、メ、隍ウ、チ、网👃ャ。「コヌク螂ヌ・モ・?゙・👃゚、ソ、、、ヒ、ォ、テ、ウ、隍ッ、ニ。「3ハャ、ヌセ、エュ。ェ。ェ、テ、ニ、、、ヲ・ユ・?シ・コ、ャセミ、ヲ。」
4  名前: タイヤ :2018/04/21 14:20
>>1
綾瀬はるかの「あなたは降りて」は何度見ても面白い。
ブリジストンのCM。
5  名前: wowwow :2018/04/21 14:58
>>2
>あとは何故かCMに出てる柳楽優弥が気にかかる。
>CMの種類関係なく、全体通して少しズレたおかしな人を演じてる気がする。


うんうん、いい味出してるよね。
ワウワウに入ろっかな、ってやつ、好きだわ。
トリップパスについて





純烈という温泉アイドル
0  名前: 男子母 :2018/04/20 03:15
マツコの番組を録画で観てたら、
純烈っていう40代の温泉アイドル
グループが出ていてた。

そしたら5人中4人が仮面ライダー
アギト、龍騎、ハリケンジャー、
ガオレンジャーの出演者だった。

息子20歳なんだけど、幼い頃↑の
ヒーローものにハマってた。
付き合ってよく観てたし、その頃の
ヒーローものって結構大人も楽しめる
ストーリーで、夫も結構観てて。

懐かしかったし、あの頃の人達が
今も仲良く活動してるのが何だか
うれしかった。

紅白に出たいなんて言ってたけど、
企画枠でいいから出ないかな。
懐かしい方いませんか?
1  名前: 男子母 :2018/04/21 11:39
マツコの番組を録画で観てたら、
純烈っていう40代の温泉アイドル
グループが出ていてた。

そしたら5人中4人が仮面ライダー
アギト、龍騎、ハリケンジャー、
ガオレンジャーの出演者だった。

息子20歳なんだけど、幼い頃↑の
ヒーローものにハマってた。
付き合ってよく観てたし、その頃の
ヒーローものって結構大人も楽しめる
ストーリーで、夫も結構観てて。

懐かしかったし、あの頃の人達が
今も仲良く活動してるのが何だか
うれしかった。

紅白に出たいなんて言ってたけど、
企画枠でいいから出ないかな。
懐かしい方いませんか?
2  名前: 有名よ :2018/04/21 11:52
>>1
ワイドショーやバラエティーにしょっちゅう取り上げられて有名よ。
確かLiLico(リリコ。綴りがわからない)が
その中の誰かと結婚した。
トリップパスについて





上司が変わった事でシフトも変わった
0  名前: 激変すぎる :2018/04/19 01:08
4月から上司が変わった事で今までのシフト体制が変わりました。
年中無休のお店なのですが、私が面接した時は
・土日は基本出勤できない。
・平日の8−18内の勤務。
という条件で採用されました。
主婦枠が少なく、その時間帯は重宝されていたのでほぼ月から金まで入れて頂いてました。
ですが、上司が変わってから方針が変わりました。
・最低月4回以上は土日出勤する事。
・夜も最低週3回はラストまで残れる日を作る事。
・どうしても出勤できない人はいらないのでシフトを大幅に減らす。
・シフトが減って嫌なら辞めてもらって結構。
・年中無休の店で土日出勤不可は通用しません。
・今後ノルマも決めていくのでノルマ達成できない人もシフトを減らす。
ノルマがあるので客の呼び込みも始めるそうです。
こういう場合、面接時の条件より店長の意見が優先されるんでしょうか?
パートの人は全員不満のようで既に5人辞めていきました。
始めの条件ありきでこちらも面接にきたのに詐欺のような気分です。
28  名前: そんなの :2018/04/21 09:53
>>27
> この曜日だけ、この時間だけの人の集まりより
> どの曜日も、どの時間帯でも入れる人の集まり
> の方が断然良いんだと思います。
>
フリーターしかいないじゃんw
そんな会社都合のいい人材沢山いるはずがないw
飲食店でもコンビニでも平日日中と夜勤土日は入る人
変えてだいたいどこもまわしてるよ。
それができないなら解雇ってゆーなら
全部社員でまわせばいいんだよ。
29  名前: 、譯シ :2018/04/21 09:56
>>28
ス譱隍ハカスフ」、ハ、👃タ、ア、ノ


、譯シ
、テ、ニサネ、ヲソヘ、テ、ニ
イソコミ、ハ、👃タ、惕ヲ、ォ
30  名前: やまこ :2018/04/21 11:25
>>28
うちの職場は子供が大きくなった主婦達で
年中無休の職場のシフトうめてますよ。

時間が自由なおじさんもいるし、若い子も
フリーターだけどがっつり働く子もいるしね。
31  名前: 確かに :2018/04/21 11:30
>>30
> うちの職場は子供が大きくなった主婦達で
> 年中無休の職場のシフトうめてますよ。
>
> 時間が自由なおじさんもいるし、若い子も
> フリーターだけどがっつり働く子もいるしね。
>
50代以上でもおーけーな職場ならおばさんおっさんいるねえ。
でも職種によって年齢が限られるものも多いから、それによってやっぱり変わるね。
32  名前: うむ :2018/04/21 11:32
>>30
役所とかもパートだらけだし、コンビニもパートばかりだね
たまにコンビニで正社員募集してるけど、ダメのようだね
正社員だといいように使われるからだろうが
トリップパスについて





恋がしたい
0  名前: りょう :2018/04/19 17:42
すっごく恋がしたいので、出会い系に登録しようと思ってるんだけど出会い系で恋できると思う?
した人いる?

ときめきって更年期予防にもなるみたいだし。
15  名前: トノオュ。」 :2018/04/21 07:32
>>14
、「。「シ」、ホ・オ。シ・ッ・?ネスュ、゙、キ、ソ、ャ
、筅ネ、筅ネ、マSNS、ヌ、ケ。」

、ハ、ホ、ヌシ遉オ、👃ホクタ、テ、ニ、?ウ、ネ、ヒナ👻ニ、マ、゙、?ォ、ハ。ゥ
16  名前: ・隘ウ :2018/04/21 08:57
>>14
・隘ウ、ヌシチフ荀エ、皃👃ハ、オ、、。」
、ェク゚、、、ヒ。「・ィ・テ・チ、キ、ソ、、、ネ、、、ヲ、ホ、マ。「、ノ、ヲ、荀テ、ニ、?ォ、熙゙、ケ、ォ。ゥ
・鬣、・👃ヌ、ケ、ォ。ゥ

サ荀篝ッ、キサ🔧ニ、、、?キ、ヒ、「、?ホ、ヌ。「ハケ、、、ニ、゚、ソ、ッ、ハ、熙゙、キ、ソ。」
17  名前: 経験済 :2018/04/21 09:17
>>1
出会い系、登録経験があります。
スタート時は何十通も連絡が来るんですが、たいてい1回程度の軽いノリの人ばかりです。
数回連絡を取り合っても、会えないとわかれば連絡がなくなります。

そんな中、何十回もメールのやり取りをし、半年以上連絡をくれた方がいました。
メッセージだけで、こんなに相手を好きになれるとは思いませんでした。
そして会ってしまい、現在まで続いています。
18  名前: うん :2018/04/21 09:23
>>16
LINEとかでたまに。
触れたい、抱きたいと言われますが
私はうまくかわしてます。
その後必ず、ごめんね冗談だよ(笑)と
入れて来るので私にその覚悟ができたかどうか
確かめてるのだと思います。

私も同じ気持ちですがやはり
踏ん切りがつかない。

なので身体の関係が無いので終わりねでも
仕方ないかなって思ってます。
19  名前: ハケ、ュ、ソ、、 :2018/04/21 09:49
>>1
スミイ、キマサネ、テ、ニ、?ヘツソ、、、゚、ソ、、、タ、ア、ノ。「、ロ、ネ、👃ノ、ホ・「・ラ・熙テ、ニヌッホァセレノャヘラ、ク、网ハ、、。ゥ
、「、?テ、ニナミマソ、ケ、?ホクトソヘセ👃ャノン、ッ、ハ、、。ゥ
トリップパスについて





登校準備ができない中学生
0  名前: グレー :2018/04/15 12:40
グレーと診断されている中学生(女子)。
生活も灰色です。

登校直前に、「あれがない、これがない、お母さん、探して!」「時間がない!」
とパニック・癇癪になります。
持ち物を管理しやすいよう、引き出しにラベルを付けたり、物を少なくして、片づけやすく工夫しています。
前日準備すること、普段から片づけておくこと、使ったものはしまうこと、この部分は親が手伝うことなどを、冷静な時に提案しても、「放っておいて!」と逆ギレします。
親が絡まれないよう、登校時間には私が出かけておくようアドバイスされたとありますが、帰宅後、家が荒らされていることもあり、気持ちが沈みます。

月1回の診察でも相談しているけれど、診察の場では、本人「はい。気をつけます。」で終わってしまって結局変わりません。
できない理由は検査でわかったけれど、改善するための方法が見つかっていません。
他にも困りごとは多数あって、落ち着かない毎日に私が参っています。

似たような状況で乗り越えた方いらっしゃいますか?
10  名前: 似てる :2018/04/17 21:13
>>1
小5の息子が似てます。
宿題や時間割はどれだけ言っても前日にはできず、
当日の朝ギリギリまでやって、
結局終わらないことも遅刻もしょっちゅう。
登校直前の時間割であれがないこれがないと半泣きです。
まだ甘えん坊なとこがあり今のところキレはしませんが、
今後反抗期を迎えるとキレるようになるかもしれません。

息子はグレーでなく発達障害と診断されてます。
主治医は
「できないんだからしかたないよ。
ドリルやらなくても勉強についていけてるなら
いいじゃない。
それよりできたことを褒めてあげて」と言われます。

できないことをやれと言われるのはかわいそうとも思いますが、
何も言わずに見守るのも難しく、ついガミガミ言ってしまいます。
褒めるとこは褒めるようにしてますが・・・
でも片付けても片付けても一瞬で散らかってしまい
うんざりしてます。

主さんへのアドバイスじゃなくてすみません。
私も皆さんのレスをありがたく読ませてもらってまし。
11  名前::2018/04/20 22:45
>>1
ありがとうございます。
うちも通報ありました。大きくは変わらなかったけれど、少しは我慢も見えたかも。
楽しい雰囲気やスモールステップにして褒めることを心がけているけれど、改善なく続く毎日に、時に気持ちの余裕がなくなります。生活力をつくようにと思う部分と、機能的に無理と諦める部分の狭間で悩んでしまいます。
でも本人も上手く行かないことを気にしてるんでしょうね。

>片付けても片付けても一瞬で散らかってしまい
ですよね。生活しやすい最低限の状態を保つのにも苦労します。
うちは小さい頃から癇癪もちで、中学で酷くなった形なので、今、穏やかなお子さんならひどいことにはならないんじゃないかな。
同じ思いをしてる方、めげず頑張りすぎず、お互いやっていきましょう。
レスを見ながらこうやって返信を書いていると、慰められます。
12  名前: ぴこ :2018/04/21 07:01
>>1
中学生って教科書や副教材も多いし、プリントも
凄い量で、一番物の管理が大変だと思うわ。
13  名前: 後始末 :2018/04/21 08:35
>>1
登校時にいなくなるってみるのは良いと思う。
でも、お子さんが部屋を荒らしたあと、片付けるのは誰?

荒らされたままの部屋に居るのは主さんも嫌でしょうけど、お子さんも自分の残した惨状をちゃんと見ないとね。
パニックの時には見えていないでしょうから。

今日もやっちまったね〜ぐらいの気持ちでさ、
そのあと自分で片付けさせるのも良し、一緒に片付けるのも良し。

押してもダメなら引いてみな、で、
準備が出来ないのなら、面倒な後始末をさせることで準備の大切さを身につけてもらうのはどうだろうね。
準備よりも具体性があるので、本人も自覚しやすいんではなかろうか。

スモールステップの項目に加えてみたら?

すでに実践していたらごめんね。
14  名前: 忍耐 :2018/04/21 09:32
>>1
本人が困ってお母さん助けて!って言ってくるまで待とう。
困ってる間、お母さんは笑顔で困ったことがあったら手伝うよ!という言葉はかけておく。

本人が困らないと気付けないんだと思うよ。
お母さんは工夫はしているんだからね。
トリップパスについて





気になる事
0  名前: どうしようもない :2018/04/19 05:19
先日、同じ題名で立てた者です。
ちょっとした行きちがいから、職場の人を怒らせてしまいました。
あれから数日。事態は全く修復せず、それどころか悪化しています。
欠員の所の仕事を、以前から割りとゆったり仕事してるAさんに、何とか回そうと、一緒に話していたのに、Aさんには私の悪口三昧、自分が言っていた事も全て私一人が言った事になり、悪者になっています。そういう事態にさせてしまった自分も情けなく、知っている数人はそのうち収まる、と言いますが、どんどんどつぼに入るのです。それまでは割りと何でも話していたので本当に辛いです。お腹の具合いも悪くなりました。仕事では時間差で行くので会わないようになりましたが、人に何を言いふらしているか分かりません。悪い人では無かったのです。
結局は時間しかない、と今日も言われ、元々私に不満があったのかなあと思ったり、他にも原因があったのかなあと思ったりしてます。実は子供の通う学校で働いています。学校で会う事はありませんが、子供はアパート住まいで、何と都合が良く、辞めたくは無かったのです。相手も私のせいで辞めたいなどと言っているようです。
どうしようもないですね。何度も書いてすみません。
22  名前: わからない :2018/04/20 19:47
>>1
>先日、同じ題名で立てた者です。
>ちょっとした行きちがいから、職場の人を怒らせてしまいました。
>あれから数日。事態は全く修復せず、それどころか悪化しています。
>欠員の所の仕事を、以前から割りとゆったり仕事してるAさんに、何とか回そうと、一緒に話していたのに、Aさんには私の悪口三昧、自分が言っていた事も全て私一人が言った事になり、悪者になっています。そういう事態にさせてしまった自分も情けなく、知っている数人はそのうち収まる、と言いますが、どんどんどつぼに入るのです。それまでは割りと何でも話していたので本当に辛いです。お腹の具合いも悪くなりました。仕事では時間差で行くので会わないようになりましたが、人に何を言いふらしているか分かりません。悪い人では無かったのです。
>結局は時間しかない、と今日も言われ、元々私に不満があったのかなあと思ったり、他にも原因があったのかなあと思ったりしてます。実は子供の通う学校で働いています。学校で会う事はありませんが、子供はアパート住まいで、何と都合が良く、辞めたくは無かったのです。相手も私のせいで辞めたいなどと言っているようです。
>どうしようもないですね。何度も書いてすみません。


怒らせたってのはわかるけど
理由もいまいちわからないし
どうしようもない。
何でそうなったのか?
説明して欲しい
23  名前: 主、 :2018/04/20 20:14
>>21
いろいろとありがとうございます。ここにぶら下がらせて下さい。
今日、時間をとって話しました。結局、大元の原因プラス私が謝っていないとの事でした。もし、もっと謝罪しても同じ態度だったと思います。こういう場合はどちらが悪いか、と判断していくと、だいたいは私の認識不足が原因でした。反論はしませんでしたが、普段あんなに自分も一緒に言っていた事も、すべて私一人が言っているように持っていき、それは大元の原因にはならないし、それ以上は言わずにいましたが、帰りにはラインが着ました。
とりあず終息しましたが、相手に対しての不信感は拭えません。私も間違っていたけど、あんなに何日もひどい態度をあらわにして、悪口も言われ、私は随分恐ろしい思いをして、もう元には戻れないと思います。いちいち上司に相談していたのもこれからは控えます。心配してくれた人に申し訳無かったです。
レスの中にあったように、私がうまく人の気持ちをくみ取れないのが悪いのだろうと思います。


>そこまでこじれたならもう
>直接話し合うしかない。
>もちろん、第三者を入れてね。
24  名前: 直接 :2018/04/20 20:20
>>23
とりあえず話が出来てよかったですね。
相手は自分とは別の人間なので、
ちょっとした会話を、
こちらが思っていることと、全く違う認識で受け取られる
ことがありますね。

それに、
女が沢山集まるところは、人間関係が難しいです。
集まれば必ず誰かの悪口になるのよね。

職場では本音で話してはダメです。
上手くやらないと。
それと、
誰がどこで誰と繋がっているか、分からない。
組織の中の人間関係って実に恐ろしいと思います。
私は20歳でそれをイヤというほど経験したので
もう今は驚かないです。
人間って「そういうもの」だと思ってる。
25  名前: 頷く :2018/04/21 06:56
>>23
悪口でもそうでなくても頷いた時点で相手は
「あの人も言ってた」となる。
私も聞き役で、情報を耳に入れて来る人がいるんだけど、どうしても頷いてしまうし、頷かなくても
「え?そうだったの?知らなかった。へー」と言っても相手にしてみると「一緒に(悪口)言った」となる。

それでは誰とも話せないじゃない!となるけど、不思議とそういう話題をしなくても話しが続く人はいる。
それはこちらから絶対悪口や噂をしないで嬉しかった事や褒められてた話しをすると相手も喜ぶし、話し終わった後もこちらが嬉しい気分だったり笑顔だったりする。
そういう事に気付けば、噂話しをしてくる人には幸せが逃げてる表情をしてるよ!
聞いてる方も(私)どうしても頷いてしまうんだよねー。
今後は私ももう少し気を引き締めよう…
26  名前: 言わなかった :2018/04/21 09:11
>>23
>反論はしませんでしたが、普段あんなに自分も一緒に言っていた事も、すべて私一人が言っているように持っていき、それは大元の原因にはならないし、それ以上は言わずにいましたが、帰りにはラインが着ました。
>とりあず終息しましたが、相手に対しての不信感は拭えません。私も間違っていたけど、あんなに何日もひどい態度をあらわにして、悪口も言われ、私は随分恐ろしい思いをして、もう元には戻れないと思います。いちいち上司に相談していたのもこれからは控えます。心配してくれた人に申し訳無かったです。
>レスの中にあったように、私がうまく人の気持ちをくみ取れないのが悪いのだろうと思います。


なぜ言わなかった?

言わないなら引きずるなと思いますが。

距離を置いて気を付けなければならない人物認定はわかります。
それなら人を交えたときに言うべきでは?
トリップパスについて





。ヨサ鉀遉キ、ホ、ヨ、ヒサ🔧ニ、?ヘ。ラ、テ、ニ
0  名前: 、ノ、ヲ、ハ、ホ :2018/04/20 09:20
エ釥ヌ、、、、、ホ。ゥ
ネ皃キ、爨ル、ュ。ゥ
5  名前: たぶん :2018/04/20 22:33
>>1
その発言をした人の基準では美人なんだろうね。
少数派かもしれんね。

一般的には美人とは言い難いけど、
ブスって訳でもないと思うので
悲しまなくていいと思います。
6  名前: ぐっきー? :2018/04/20 23:04
>>1
歯ぐき見えてるって言いたいのかなぁ?
ま、思っていても普通は言わないね。

言ったってことは、切れ長の一重?
これは誉め言葉で良いかも。
7  名前: 背の高いブス :2018/04/21 00:04
>>1
若い頃からあんだけ体当たり演技の出来る良い女優で脱ぎっぷりもお見事なのに、一つも喜ばれない気の毒な人。
でもフランス人の男にはわかってもらえたんだから上等じゃないか。息子はメチャクチャ可愛いし。
というわけでヌシも上等上等。
8  名前: 若いとき? :2018/04/21 00:15
>>7
>若い頃からあんだけ体当たり演技の出来る良い女優で脱ぎっぷりもお見事なのに、一つも喜ばれない気の毒な人。


脱いだのって染之助に振られてからじゃないかな?
確かに、残念なボディだった
9  名前: わたしは :2018/04/21 09:03
>>1
想像すると主さん結構素敵な人だなぁって思うけどな。

何というか、聡明で理知的ってイメージあるよ。
彼女が蓮っ葉な役をしててもそこはかとなく上品な感じがしちゃうというか。
トリップパスについて





。ヨサ鉀遉キ、ホ、ヨ、ヒサ🔧ニ、?ヘ。ラ、テ、ニ
0  名前: 、ノ、ヲ、ハ、ホ :2018/04/19 14:30
エ釥ヌ、、、、、ホ。ゥ
ネ皃キ、爨ル、ュ。ゥ
5  名前: たぶん :2018/04/20 22:33
>>1
その発言をした人の基準では美人なんだろうね。
少数派かもしれんね。

一般的には美人とは言い難いけど、
ブスって訳でもないと思うので
悲しまなくていいと思います。
6  名前: ぐっきー? :2018/04/20 23:04
>>1
歯ぐき見えてるって言いたいのかなぁ?
ま、思っていても普通は言わないね。

言ったってことは、切れ長の一重?
これは誉め言葉で良いかも。
7  名前: 背の高いブス :2018/04/21 00:04
>>1
若い頃からあんだけ体当たり演技の出来る良い女優で脱ぎっぷりもお見事なのに、一つも喜ばれない気の毒な人。
でもフランス人の男にはわかってもらえたんだから上等じゃないか。息子はメチャクチャ可愛いし。
というわけでヌシも上等上等。
8  名前: 若いとき? :2018/04/21 00:15
>>7
>若い頃からあんだけ体当たり演技の出来る良い女優で脱ぎっぷりもお見事なのに、一つも喜ばれない気の毒な人。


脱いだのって染之助に振られてからじゃないかな?
確かに、残念なボディだった
9  名前: わたしは :2018/04/21 09:03
>>1
想像すると主さん結構素敵な人だなぁって思うけどな。

何というか、聡明で理知的ってイメージあるよ。
彼女が蓮っ葉な役をしててもそこはかとなく上品な感じがしちゃうというか。
トリップパスについて





音楽科 受験
0  名前: みず :2018/04/18 19:33
大学進路の事でお尋ねします。
今、高校2年です。
うちにはお金があまり無く、私立はキツイので、出来れば国公立大と思っていました。
音楽科への希望で音大は費用的には無理で諦めていて普通科の国公立大を目指していました。
が、先日、やっぱり音楽科へ行きたいと申し出があり、調べてみてら教育科の音楽専攻が国公立である事を知りました。
でも、専攻楽器以外でピアノの実技が試験である事がわかりました。
ピアノ科志望ではないので、ピアノは習っていませんでした。
今から入試まで2年もないので、今からピアノを習っても、やっぱり無理でしょうか?
26  名前: 行かせてあげたら :2018/04/20 23:24
>>1
>大学進路の事でお尋ねします。
>今、高校2年です。
>うちにはお金があまり無く、私立はキツイので、出来れば国公立大と思っていました。
>音楽科への希望で音大は費用的には無理で諦めていて普通科の国公立大を目指していました。
>が、先日、やっぱり音楽科へ行きたいと申し出があり、調べてみてら教育科の音楽専攻が国公立である事を知りました。
>でも、専攻楽器以外でピアノの実技が試験である事がわかりました。
>ピアノ科志望ではないので、ピアノは習っていませんでした。
>今から入試まで2年もないので、今からピアノを習っても、やっぱり無理でしょうか?

行きたいなら行かせてあげたら。
お金は相当かかるけど
私は楽しかったわ。
好きな音楽ばっかり勉強できて
海外に研修にも行って
有名な教授のレッスンうけたり
音大出てどうするかは
その人次第だし。
行かないで後悔するのは
可哀想かも。

もちろんお金は相当かかる
家もう一軒たてれたと親は
言ってました。
27  名前: いやー :2018/04/21 07:14
>>1
ピアノ未経験はかなりネックですね。

全然音大じゃないけど。
短大の幼児教育科卒ですが、ピアノのレッスンが厳しくて厳しくて。
幼児教育科で何故ここまで!?
ってみんな言ってた。

ピアノ未経験者は辛くて、ピアノ室からよく泣いて出てきていた。
課題曲が多過ぎてバイトなんてする暇も無し。
他の授業をサボってピアノ練習する始末。

音大なんてもっと大変なんじゃないの。
28  名前: 何の楽器なら? :2018/04/21 08:18
>>1
なんの楽器をやってるんだろう?
2年でピアノはやってみないとわからないけど…
音楽はどのみちお金がかかるのよ
29  名前: 小学校は? :2018/04/21 08:44
>>1
国公立目指してたのなら、学力は大丈夫なんですよね?
国公立音楽専攻が不合格だった場合、浪人でしょうか?それとも私立音大?私立他学部?
おそらく、模試では学力のみの判定しか出ないので、いい判定が出るでしょうが、実技の配点が高い場合、ピアノ未経験はかなりきついと思います。付け焼き刃で身につけるのはかなり大変です。
国公立音楽専攻が無理だった場合は受験準備にかけたお金プラス私立のお金も必要になってくるので、そのことも含めて話し合われた方がいいと思います。
私の友人は国立教育学部の小学校課程音楽専攻で受験しましたが、一浪になりました。学力は県トップ高出身なのでそれなりに対策できていたと思います。浪人中は予備校資金とピアノ(音大レベルではないがかなりの腕前)やソルフェージュも習っていたので、それなりの出費だったと思います。小学校課程の方が中高の音楽教師養成より実技は少しゆるいかもしれません。
現在は小学校の音楽専科で働いてますよ。小学校教員の場合、働く職場は中高音楽教員よりたくさんあるし、小学校で音楽ができる教師は大変重宝されます。小学校教諭の資格とともに中高の音楽の免許も取っていたと思います。
音楽三昧の学生生活ではないかもしれませんが、将来の職業として同じならこちらも考えられてはどうでしょう?ピアノは今すぐ習いましょう。
30  名前: イサツ鄲ク :2018/04/21 08:49
>>1
タクナフテ」、ャサネヘム、ケ、?レエ?「・ヤ・「・ホーハウー、タ、ネ
、゚、👃ハノエヒ?カ、ィ、ト、ォ、テ、ニ、?隍ヘ。」

ツゥサメ、ホ・ミ・、・ェ・?👃ホタ霏ク、マ」ウ」ー」ーヒ?カ、ィ、ホ
ウレエ?ネ、テ、ニ、ソ。」
サ荀ホ・ユ・?シ・ネ、ホタ霏ク、ホ・ユ・?シ・ネ、簔エツホ、ャ
」ア」クカ筍」

・ヤ・「・ホイハ、マ・ー・鬣👄ノノャソワ、タ、ア、ノ。「
ケコ・ー・鬣👄ノ、ハ、鬢ス、ウ、゙、ヌケ筅ッ、ハ、、、筅👃ヘ。」

、ソ、ヨ、🎓ゥ、ホイサツ遉ヌ、箋レエ?螟マ、ォ、ォ、?陦シ。」
、ス、?ヒシ🎾ネ、タ、ア、ク、网ハ、ッ。「、゚、👃ハハ?ンク螟ヒ
、゙、ソハフ、ヒ・?テ・ケ・🌂ア、ソ、熙ケ、?゚、ソ、、、陦」
サユサ👻ケ、?霏ク、ホ。」、ス、?マ、筅チ、惕😐「ハフホチカ筍」
トリップパスについて





ツ酘イク。ココ
0  名前: ノン、、 :2018/04/20 04:39
タ霍釥ホソヘエヨ・ノ・テ・ッ、ヌ。「ハリ、ヒキ?ャコョ、カ、テ、ニ、鬢ネ、ォ、ヌ。「タコフゥク。ココ、ネ、ハ、熙゙、キ、ソ。」ノン、、。」、ノ、ヲ、キ、隍ヲ。」
ツ酘イク。ココ、ハ、ニケヘ、ィ、ソ、タ、ア、ヌ、簀ヌ、ュ、ス、ヲ、ヌ、ケ。」
ノン、、ノン、、。」
5  名前: 大したことないよ :2018/04/20 21:31
>>1
朝に2リットルの薬飲んで、便を全部出すのがちょっと面倒だけど、特に怖いことはないですよ〜

ポリーブがあったら、とればいいんだもの。
取ったら終わり。怖いことなど何もありません。
命の危機でもないし。

検査後おならが出るまで、ちょっと苦しかったけど、
おならが出たら急に食欲が出て、私はバクバク食べてたよ。

切ったりはなかった。上の人も書いてるけど
腸は痔とかでも出血するし、あまり深刻に考えなくて大丈夫。
6  名前: えっと :2018/04/20 21:35
>>1
まだ精密検査をする病院が決まっていないのならば、内視鏡検査の評判の高い所を探すことをオススメします。

医者の腕で痛みとか苦しさ、緊張度って随分違うから。
多少遠くても評判のいい所がいいですよ。

大腸検査で痛みを感じる人でも、麻酔を使って検査する所なら検査自体は恐怖なくできるかと。

病院に行って下剤を飲んで検査する方法、家で下剤を飲んで腸が綺麗になってから病院に行って検査する方法、検査のやり方も色々あるので「選んで」受けたらいいよ。
7  名前: 2回やった :2018/04/20 22:14
>>1
鎮静剤使えば寝てる間に終わってるよ
8  名前: 楽だった :2018/04/20 23:17
>>1
私も薬でぼんやりしてたし、痛くもなかったよ。

それより胃カメラの方が何倍も苦しかった。
9  名前::2018/04/21 08:20
>>1
皆さまありがとうございます。
勇気が出ました。
私は、胃カメラを毎年受けないといけなくって、その苦痛から大腸検査と聞いただけで、倒れそうになりました。胃がんのリスクは承知していたものの、まさかまさかです。
何ともなければいいのだけれど、ビビリの私は、精密検査の用紙を見ただけで、お腹が痛いような気がする???と自己暗示にかかっています。検査自体は麻酔を使うとあっという間ということですので、頑張ります。
トリップパスについて





ツ酘イク。ココ
0  名前: ノン、、 :2018/04/20 01:52
タ霍釥ホソヘエヨ・ノ・テ・ッ、ヌ。「ハリ、ヒキ?ャコョ、カ、テ、ニ、鬢ネ、ォ、ヌ。「タコフゥク。ココ、ネ、ハ、熙゙、キ、ソ。」ノン、、。」、ノ、ヲ、キ、隍ヲ。」
ツ酘イク。ココ、ハ、ニケヘ、ィ、ソ、タ、ア、ヌ、簀ヌ、ュ、ス、ヲ、ヌ、ケ。」
ノン、、ノン、、。」
5  名前: 大したことないよ :2018/04/20 21:31
>>1
朝に2リットルの薬飲んで、便を全部出すのがちょっと面倒だけど、特に怖いことはないですよ〜

ポリーブがあったら、とればいいんだもの。
取ったら終わり。怖いことなど何もありません。
命の危機でもないし。

検査後おならが出るまで、ちょっと苦しかったけど、
おならが出たら急に食欲が出て、私はバクバク食べてたよ。

切ったりはなかった。上の人も書いてるけど
腸は痔とかでも出血するし、あまり深刻に考えなくて大丈夫。
6  名前: えっと :2018/04/20 21:35
>>1
まだ精密検査をする病院が決まっていないのならば、内視鏡検査の評判の高い所を探すことをオススメします。

医者の腕で痛みとか苦しさ、緊張度って随分違うから。
多少遠くても評判のいい所がいいですよ。

大腸検査で痛みを感じる人でも、麻酔を使って検査する所なら検査自体は恐怖なくできるかと。

病院に行って下剤を飲んで検査する方法、家で下剤を飲んで腸が綺麗になってから病院に行って検査する方法、検査のやり方も色々あるので「選んで」受けたらいいよ。
7  名前: 2回やった :2018/04/20 22:14
>>1
鎮静剤使えば寝てる間に終わってるよ
8  名前: 楽だった :2018/04/20 23:17
>>1
私も薬でぼんやりしてたし、痛くもなかったよ。

それより胃カメラの方が何倍も苦しかった。
9  名前::2018/04/21 08:20
>>1
皆さまありがとうございます。
勇気が出ました。
私は、胃カメラを毎年受けないといけなくって、その苦痛から大腸検査と聞いただけで、倒れそうになりました。胃がんのリスクは承知していたものの、まさかまさかです。
何ともなければいいのだけれど、ビビリの私は、精密検査の用紙を見ただけで、お腹が痛いような気がする???と自己暗示にかかっています。検査自体は麻酔を使うとあっという間ということですので、頑張ります。
トリップパスについて





姪と同じバイトで自給が300円も違う
0  名前: とほほほ :2018/04/19 12:11
大学生の姪が同じチェーン店のバイトをしてる事を知りました。
でも姪の方が自給300円ほど上だった。

わが家北関東。
姪の家都内。

しかも姪の方が雇用期間が終わったばかりのまだ日が浅い状態。
昼間の私が働いてる時間帯の時給です。

自治体によって最低賃金が違うからそうなるのよね?
それでも、そんなに違うの?
もうショックよ。
4  名前: 県内 :2018/04/20 22:04
>>1
私、娘と同じチェーン店で働いていて、娘は東京から1駅のところ、私は県の中央部。

5年働いてる私より、始めて3か月の娘の方が時給が10円高かったよ。

主任に愚痴ったら、娘と同じになったけど。
でも、同じなんだよね…
5  名前: チラシ :2018/04/20 23:23
>>1
うちも北関東。

実家(都内)に行ったときに新聞折り込みの求人チラシを眺めると、コンビニバイトの時給がこの辺と200円〜300円違う。

北関東と都内、物価は大して変わらないんだけどね、住居費と駐車場が大きく違うから仕方ないのかなーと思ったり。
都内だけじゃなく。地方で暮らすのもお金かかるんだけどなぁ。
車も必要だし。
6  名前: そういえば :2018/04/21 05:15
>>1
900円と1200円じゃあね。月にしたらだいぶ違うね。知らなければ良かったんだけど、県をまたぐと違うのか…。
昔、高校生の私のバイト日給より、母親の仕事の日給の方が安かった。
嫌なら転職しかないよね。


>大学生の姪が同じチェーン店のバイトをしてる事を知りました。
>でも姪の方が自給300円ほど上だった。
>
>わが家北関東。
>姪の家都内。
>
>しかも姪の方が雇用期間が終わったばかりのまだ日が浅い状態。
>昼間の私が働いてる時間帯の時給です。
>
>自治体によって最低賃金が違うからそうなるのよね?
>それでも、そんなに違うの?
>もうショックよ。
7  名前: 薄ら怖い :2018/04/21 06:39
>>1
300円はおおきいね!

それだけ都心でバイトしてくれる人がいないのもあるんじゃ。

メガバンクも求人3割減というし、人を使わ(え)ない方向に動いていく悪循環(なのか好循環なのか・・・)の大きな歯車が動いてるのかと感じる。
8  名前: 厚労省 :2018/04/21 08:08
>>1
最低賃金調べてみたら、一番低くて737円、東京は958円だった。

私が働いてるところは最低賃金プラス5円ぐらい。今月からパートは一律ではなく能力給をプラスしますって言われたけど、それでもプラス5円(トータルで最低賃金10円)だって。
同じチェーン店ではないけど、同県内の中心部でバイトしてる子どもは100円ぐらい高い。同県内だから最低賃金は同じなんだけど。
さらに東京の大学に行ってる子どもは相場がさらに100円から200円近く高いって言ってた。
トリップパスについて





抜歯後の選択
0  名前::2018/04/20 02:11
悩んでいるせいか変な時間に目が覚めてしまいました。

奥から3番目の上の歯(前から5番目)を抜歯しました。
・放置
・部分入れ歯
・ブリッジ
歯医者さんからそれぞれのメリット・デメリット丁寧に教えていただき
最終的には自分でどうするか決めないといけないようなんですが、
どの道を選んだら良いのかわからなくて・・悩んでしまいます。


経験談、アドバイスなどお聞きしたいです。
1  名前::2018/04/21 03:55
悩んでいるせいか変な時間に目が覚めてしまいました。

奥から3番目の上の歯(前から5番目)を抜歯しました。
・放置
・部分入れ歯
・ブリッジ
歯医者さんからそれぞれのメリット・デメリット丁寧に教えていただき
最終的には自分でどうするか決めないといけないようなんですが、
どの道を選んだら良いのかわからなくて・・悩んでしまいます。


経験談、アドバイスなどお聞きしたいです。
2  名前: 不眠 :2018/04/21 04:50
>>1
こちら眠れぬまま朝を迎えたおかんです。

放置も義歯もブリッジも経験あります。
放置は良くない。
噛み合わさる部分の歯が伸びてくるよ。
義歯はエステ義歯とか言うたっかいの入れたけど、てんでだめ。
ブリッジは良いね、自分の歯と同じ感覚。

個人差あるだろうけど。
3  名前: はい :2018/04/21 05:06
>>2
しばらく放置している者です。良い歯と繋げてブリッジか、部分入れ歯かと言われていて、部分にしようかと思っていますが。良い歯を削るのも何だか…。入れ歯にしてだめなら、次の手があるもんね。とりあえず安く押えるつもりです。


>こちら眠れぬまま朝を迎えたおかんです。
>
>放置も義歯もブリッジも経験あります。
>放置は良くない。
>噛み合わさる部分の歯が伸びてくるよ。
>義歯はエステ義歯とか言うたっかいの入れたけど、てんでだめ。
>ブリッジは良いね、自分の歯と同じ感覚。
>
>個人差あるだろうけど。
トリップパスについて





巨人の星
0  名前: 明子 :2018/04/18 09:46
前日、大谷選手の活躍を伝える番組で、こどものころから
家で天井に向かってボールを投げて遊んでたという
エピソードが紹介されたときに、コメンテーターが
星飛雄馬は、家の壁の穴にボールを投げてたって
さらっと言ったんです。

あったあった!と思い出しました。何故か家にボール大
の穴が開いていて、その先がちょうど木。
そこに向かって一人で何度も何度もボールを投げていた。
ある日、川上監督が一徹を訪れた際にそのたまの威力と
正確さに驚いたというエピソードだったと思う。

野球なんか全く興味ないけど、アニメは見てたな。
他に覚えているエピソードあったら教えて下さい
4  名前: ギブス :2018/04/19 16:47
>>1
大リーグ養成ギブス?
今思うと、かなり後から出てくるんだな
ってかあれは巨人の星?

横だけどうちの子が小さい時にひたすら
なつかしいアニメの曲をビデオにまとめて見せてたら巨人の星も覚えちゃって
あるとき阪神戦を見に行って、阪神の席にみんなで座ってたら
これは!と思ったのか
「お・も・い〜いこんだ〜ら♪」と急に歌いだして
よりによって巨人の星、めっちゃ肩身狭かったわ・・
5  名前: ツウ、ッ :2018/04/19 16:54
>>1
ー?蠻熙イ、?゙、ヌ、ャ、荀ア、ヒトケ、、、👃タ、隍ヘ。」
6  名前: 一徹 :2018/04/20 22:26
>>1
>他に覚えているエピソードあったら教えて下さい

飛雄馬パパが土方をしていて
ツルハシなと使って穴を掘ってた。
地面の外に土が貯まっていく。

偉い人が来た時に
わざと穴の近くに来て土をかけられようとしたけと
土が両脇に分かれて偉い人の靴にかからなかった。
偉い人は土をかけられてケチ付けようと思ったのに当てが外れた。

という
一徹、実はすごいのかもという
本編と関わりの無いシーンが残ってます。
7  名前: ルミさんのうた :2018/04/20 23:04
>>3
アイラビュ アイラビュ フォエバモー

ウキャキャキャキャキャ

あいしてるからこわーい なんだかこーわーいー


急に思い出したよ。

おかしなゴーゴーを踊る飛雄馬
8  名前::2018/04/20 23:51
>>1
埋もれてたのをあげてくれてありがとうございます。

みなさん、すごい細かいところ覚えてますね!
飛雄馬の変なゴーゴーは記憶にありました。

Wikipediaを読んだら飛雄馬は王貞治さんと同世代で
子供の頃、試合で会ったりしていたそうです(笑)
トリップパスについて





ドラマの車最近メーカーのマーク隠してる?
0  名前: なぜなんだ? :2018/04/19 16:22
NHKは駄目なの解るんだけど、最近民放のドラマで使用されてる車もマークの部分、架空の物にしてる様なの増えてませんか?

昔だったら、スポンサーの車使ったりしてたと思うんです。

ドラマ作ってる時にまだスポンサーが決まってないとか昔とは何か事情が違うんでしょうか?

車乗ってるシーンの背景もいかにも合成になってしまってるのも、使用許可とか取るのも面倒だから、実際撮らなくなっちゃったからですよね。CGがあれだけ発展してるのに、なんであの映像はいかにも合成のチャチっぽさが否めないんでしょうか。
1  名前: なぜなんだ? :2018/04/20 22:41
NHKは駄目なの解るんだけど、最近民放のドラマで使用されてる車もマークの部分、架空の物にしてる様なの増えてませんか?

昔だったら、スポンサーの車使ったりしてたと思うんです。

ドラマ作ってる時にまだスポンサーが決まってないとか昔とは何か事情が違うんでしょうか?

車乗ってるシーンの背景もいかにも合成になってしまってるのも、使用許可とか取るのも面倒だから、実際撮らなくなっちゃったからですよね。CGがあれだけ発展してるのに、なんであの映像はいかにも合成のチャチっぽさが否めないんでしょうか。
2  名前: まるち :2018/04/20 23:08
>>1
再放送する可能性もあるからかも?

その時に流れるCMがどのメーカーでも
対応できるようにしているのかもね。
3  名前: はっ!! :2018/04/20 23:38
>>2
>再放送する可能性もあるからかも?
>
>その時に流れるCMがどのメーカーでも
>対応できるようにしているのかもね。


おおおー!
その可能性があったか。
そうだよね。うんうん。
トリップパスについて





薬丸・石川秀美、25年前の出来婚の真相
0  名前: 6か月 :2018/04/20 01:42
妊娠6ヶ月になるまで
薬丸と秀美ちゃん以外、誰にも相談せず
誰も妊娠を知らなかったって、
昨日のテレビでやってた。

どこからも情報が漏れないということは、
6ヶ月になるまで、病院にも行かなかった(行けなかった)ということだろうか?

すごいね。
4  名前: 時代 :2018/04/20 19:41
>>2
>
>
>アイドルで仕事も先々まで
>つまってて損害も大きかったはず。
>薬丸は
>若い二人が考えてとか言ってたけど
>23歳と25歳くらいでしゅ
>
>10代でもないしなんか対応が
>未熟すぎやしないかな。


出来ちゃったことは確かにそうかもしれないけど、
本当に下手をしたら、おろせと言われかねないところ
だよね・・
だから、おろせなくなるまで敢えて黙っていた、
そこまで耐えた。
そういうことだと思う。

未熟だというけど
15歳や16歳で芸能界に入って、
そこしか知らない。
仕方ないと思う。
5  名前: うんうん :2018/04/20 19:49
>>4
>>
>>
>>アイドルで仕事も先々まで
>>つまってて損害も大きかったはず。
>>薬丸は
>>若い二人が考えてとか言ってたけど
>>23歳と25歳くらいでしゅ
>>
>>10代でもないしなんか対応が
>>未熟すぎやしないかな。
>
>
>出来ちゃったことは確かにそうかもしれないけど、
>本当に下手をしたら、おろせと言われかねないところ
>だよね・・
>だから、おろせなくなるまで敢えて黙っていた、
>そこまで耐えた。
>そういうことだと思う。
>
>未熟だというけど
>15歳や16歳で芸能界に入って、
>そこしか知らない。
>仕方ないと思う。


ライブがどうとうか言ってたよね。
つわりとかもあったかもしれないし
激しく動いたりしたら危なかっただろうし
ヒール履いたり時期が時期ならプールにも入ったり
体調管理とか大変だっただろうなぁと思った。

相当な覚悟がなけりゃあそこまで出来ないよね。

本当に凄いなあと思ったよ。
6  名前: そうなんだ :2018/04/20 20:59
>>1
それ見てないしここで知っただけだけど、
今とても円満な夫婦生活なんだよね?

なにがどうころぶかわからないものだね。
25年経って振り返るとあれは正しかったとか
時にはまちがってることもあるかもしれないし
色々と結果論でしかないのかもしれないね。
7  名前: それる :2018/04/20 21:03
>>1
高校の時、同級生が妊娠した。たしか5ヶ月くらいで終わりにしたと思う。部活もマラソンも普通にしていた。病院では一泊で、好きなアーチストの名で偽名にした、とか言ってた。今思えばばかみたいだ。火葬にしなければならないらしく、男は迎えに行ってそのまま無言で彼女を送り、ものを持ったまま仲間の家を訪ねた、と聞いている。その後の二人は会う事は無かったと思う。馬鹿だ。


>妊娠6ヶ月になるまで
>薬丸と秀美ちゃん以外、誰にも相談せず
>誰も妊娠を知らなかったって、
>昨日のテレビでやってた。
>
>どこからも情報が漏れないということは、
>6ヶ月になるまで、病院にも行かなかった(行けなかった)ということだろうか?
>
>すごいね。
8  名前::2018/04/20 22:26
>>1
結婚発表した後に、週刊誌か雑誌かに秀美ちゃんの告白記事が出たの覚えてる。現役アイドルで妊娠したことがわかった時、秀美ちゃんは中絶することも覚悟して、全て失う覚悟で妊娠を報告したとき…薬丸が何の躊躇もなく喜んでくれて産んでほしいって言ってくれたって。その時の薬丸の態度と覚悟を知って、彼に付いて行こうと自分も覚悟を決めたみたいな記事だった。


>妊娠6ヶ月になるまで
>薬丸と秀美ちゃん以外、誰にも相談せず
>誰も妊娠を知らなかったって、
>昨日のテレビでやってた。
>
>どこからも情報が漏れないということは、
>6ヶ月になるまで、病院にも行かなかった(行けなかった)ということだろうか?
>
>すごいね。
トリップパスについて





平尾容疑者がもし捕まったら・・。
0  名前: 刑期は何年に? :2018/04/19 23:33
平尾容疑者、島に逃げ込んだけど、見つからないみたい。いくら空き家だらけで人が少ないとはいえ、なんでこんなに見つからないんですかね。

もし見つかった場合、刑はどの位伸びるんでしょうかね?

脱獄したら、こうなると言う見せしめも必要だろうし?

泳いでどこかに行ったんじゃないの?と単純にすぐ思ってたけど、今日のネットニュースでそれに触れた記事がありました。

だとしてもこの時期ずぶ濡れの人がいたら、変だと思われてしまうし、服盗んでまた逃げまくるのでしょうか?
1  名前: 刑期は何年に? :2018/04/20 21:34
平尾容疑者、島に逃げ込んだけど、見つからないみたい。いくら空き家だらけで人が少ないとはいえ、なんでこんなに見つからないんですかね。

もし見つかった場合、刑はどの位伸びるんでしょうかね?

脱獄したら、こうなると言う見せしめも必要だろうし?

泳いでどこかに行ったんじゃないの?と単純にすぐ思ってたけど、今日のネットニュースでそれに触れた記事がありました。

だとしてもこの時期ずぶ濡れの人がいたら、変だと思われてしまうし、服盗んでまた逃げまくるのでしょうか?
2  名前: テレビの見すぎ :2018/04/20 21:52
>>1
サングラスのハンター100人放出してみたらどうか。

もしくはリアルに両親や、妹さんに拡声器で呼びかけてもらうとか。
「おにいちゃん、もう諦めて!」って・・

ぼうず頭の人が牛乳5,6本とパン買ってたって話はどうだったんだ?!
トリップパスについて





「未解決の女」の中山美穂
0  名前: しゃちゅざはー♪ :2018/04/19 13:19
たいして期待してなかったドラマなんだけど、見はじめたら出てくる俳優さんたちが好きな人が多かったし、けっこう面白かったので、次回も観ようと思ってます。

で、初回のゲスト出演は、中山美穂。

私、同い年で、若い頃はすごく人気があった女優さん。
歌もヒットしてたし、あの頃「なりたい顔」のNo.1とも言われてたなぁ・・

でも、昨日の中山美穂はどうしても「椿鬼奴」にしか見えなくて。
いや、実際鬼奴のほうが若いし、鬼奴も美人なんだけどね。

だけど、中山美穂がアップにあるたびに、鬼奴のボンジョビが脳内で流れてきちゃって、シリアスな場面が全部ギャグに見えてしかたなかった・・(笑)

妹の中山忍は今でも品のある感じの綺麗な女優さんなんだけどなぁ・・

なんだか、時の流れの残酷さを感じたわ。
5  名前: あ〜 :2018/04/20 15:57
>>4
「正義のセ」に出てた財前直見も、たしかに同じような老け具合だったかも?

おそらく、同じくらいの年齢よね。
6  名前: やだー :2018/04/20 19:45
>>1
>たいして期待してなかったドラマなんだけど、見はじめたら出てくる俳優さんたちが好きな人が多かったし、けっこう面白かったので、次回も観ようと思ってます。
>
>で、初回のゲスト出演は、中山美穂。
>
>私、同い年で、若い頃はすごく人気があった女優さん。
>歌もヒットしてたし、あの頃「なりたい顔」のNo.1とも言われてたなぁ・・
>
>でも、昨日の中山美穂はどうしても「椿鬼奴」にしか見えなくて。
>いや、実際鬼奴のほうが若いし、鬼奴も美人なんだけどね。
>
>だけど、中山美穂がアップにあるたびに、鬼奴のボンジョビが脳内で流れてきちゃって、シリアスな場面が全部ギャグに見えてしかたなかった・・(笑)
>
>妹の中山忍は今でも品のある感じの綺麗な女優さんなんだけどなぁ・・
>
>なんだか、時の流れの残酷さを感じたわ。


そう思ってなかったのに
もう鬼奴にしか見えないじゃないかー!(笑)

私は
作家の役やるのかー
複雑とかないのかなぁ?
て一瞬思っただけであとは普通に楽しく見ちゃった。

中山美穂より
鈴木京香がやっぱり綺麗だなーって思ったのと
あーこれ天海祐希の女王みたいだなー
いや、でもこれはこれでいいなーとか
天海祐希はBOSSがあるからテレ朝では刑事はないのかなーとか
そんなことをぼんやり考えてたよ。

次回以降も楽しみだね。
7  名前: 実生活 :2018/04/20 20:24
>>1
まだ小学生の子供を捨てて男に走った女だよね。

あれ以来、好きなれないわ。顔も。
8  名前: そういえば :2018/04/20 20:31
>>1
先日出勤中に、近くでロケをしていました。見ていたかったけど、短時間で終わったみたいです。誰か俳優さんいたかなあ。昨夜は見ていたかったけど、寝てしまいました。
9  名前: うちも :2018/04/20 20:55
>>4
>私は財前直見に見えたわ。

私「あの人に似てない?名前が思い出せない」
旦那「財前直見?」
私「あたり」
旦那「鼻の穴、目立つね」

ドラマ中の唯一の会話でした。
トリップパスについて





・ク・罕ヒ。シ・コ、荳オ・ク・罕ヒ。シ・コ、ヌタュウハホノ、オ、ス、ヲ、ハ、ホ、テ、ニ。ゥ
0  名前: 、タ、?タ。ゥ :2018/04/20 06:48
・ク・罕ヒ。シ・コ、荳オ・ク・罕ヒ。シ・コ、ヌタュウハホノ、オ、ス、ヲ、ハ、ホ、マテッ、タ。ゥ

イ・ク、マチエータ・皃タ、キ。「
・゙・テ・チ、筵ネ・キ、チ、网筅ヘ。シ。」

ヘ簔エーヲ、鬢ャ、「、熙ス、ヲ、タ、キ。」

セョサウ、筵タ・皃タ、キ。」

・ュ・ュ、マ、?ォ、ハ、、、ア、ノ。「

、荀テ、ムー?ヨ、マ・、・ホ・テ・チ。ゥ
クトソヘナェ、ヒ、マトケフ釥簑ュウハ、隍オ、ス、ヲ、ハ。」
セ?遉ネ、ォ。」
2  名前: ですね :2018/04/20 19:21
>>1
イノッチだけだな。
3  名前: ジュニア好き :2018/04/20 19:24
>>1
ジュニアの岸くん(デビュー決定)が好きで、岸くんも性格良さそうだなーって見てるんだけど、岸くんが語る菊池風磨くん、堂本光一くんは良い先輩なんだろうなーってエピソードが多い。

嵐の相葉くんはメンバーもピュアって言うし、あの位置にある割には良い感じに見えるな。
4  名前::2018/04/20 19:24
>>1
中丸くんと丸山くんは性格良さそう。
5  名前: そもそも :2018/04/20 20:04
>>1
そもそも若いグループはイマイチよく分からないんだけど

V6はみんなよさそうじゃない?
TOKIOは城島
SMAPは中居くん
嵐もよさそうだけどな。櫻井以外みんなバカっぽくてかわいげがある。
どこ所属かよくわからないメレンゲに出てる子もよさげ
亀梨もよさそう
手越も。
キスマイはなぁ・・・なんとも。

若手の子たちは
おじさんおばさんに可愛がられてる子たちは意外といいんじゃないかと思ってる。

まんまと騙されてるような気もするけど。


というか。
悪そうなの考えた方が早そうだな。

グループ脱退してったのとか
解散組はダメそうだよね。

なんか
部活の延長みたいなもんじゃん?
ジャニーズとかって。
それを何年も続けていくってやっぱり大変だろうなあと思うよ。
うちの子とか
たった3年の部活だって
合う人合わない人いるもんね。
はいじゃあこれで今後頑張ってね、ってすげーなと思うよ。
6  名前: 二人ほど :2018/04/20 20:42
>>1
アイドルと言うか芸能人の性格なんてどうでもいいのであまり考えたことはないけど、キスマイの宮田くんはリアルで遭遇したけどすごく感じ良かったよ。

あと主さんがダメと言ってる小山くんもプライベートで遭遇したことがある。

(念のため、プライベートで会ったとかじゃないよもちろん。
プライベートで出かけてた小山くんにある場所で遭遇したってだけね。なんか説明するだけ私が馬鹿みたいだけど。)

まあ、一般人と遭遇して今時なにをSNSとかで言われるかわかったもんじゃないから、感じよくするのも当たり前なのかもしれないけどね。
トリップパスについて





筍が沢山、あなたなら次は何を作る?
0  名前: ありがたい豊作 :2018/04/15 22:55
今年は筍が豊作なのか、
あちらこちらからいただきます。
今日は二か所から重なってしまいまして、
全部で6本ほどの筍を茹でました。

実は先週も4本いただいて、
筍ご飯、蕗と筍の煮物、チンジャオロース、
春巻き、中華飯、若竹煮をしました。

皆さんなら、他に何を作りますか?
やってないところでとりあえず、天ぷらかなあ、とは
思っていますが、
まだ沢山あるので。。。
12  名前: 天ぷらだけど :2018/04/17 14:28
>>1
主さんもこれから作る予定の天ぷらだけど、うちは煮物を作る時に多目に煮て、天ぷらにする分をそのまま煮汁に入れたまま寝かせておく。
それで当日水分を拭いてから天ぷらを作るとおいしいよ。
13  名前::2018/04/17 17:33
>>1
皆さん、ありがとう!
あれこれ作って、残りは冷凍も出来るのね。
今日はお休みだったので、
お昼に筍ご飯炊いて一人で食べちゃった。
大満足。

天ぷらは煮物にしてから、か・・・。
今日やろうかと思ってたんだけど、ダメね。
確かに、お店で食べた筍の天ぷらって
結構味があったと思う。
14  名前: まだある? :2018/04/20 14:20
>>1
酸辣湯!
うちは筍がないのでもやしでガマン…
いいな〜、筍入ってる酸辣湯たらふく食べたいなあ。

中華圏では筍を刺身で甘いマヨネーズで食べます。


「ぴったんこカンカン」で東出昌大と波瑠が筍掘り行って、
筍とほうれん草で大きなオムレツを作っていましたよ。


筍ご飯食べたい〜。
15  名前: 中華 :2018/04/20 14:30
>今年は筍が豊作なのか、
>あちらこちらからいただきます。
>今日は二か所から重なってしまいまして、
>全部で6本ほどの筍を茹でました。
>
>実は先週も4本いただいて、
>筍ご飯、蕗と筍の煮物、チンジャオロース、
>春巻き、中華飯、若竹煮をしました。
>
>皆さんなら、他に何を作りますか?
>やってないところでとりあえず、天ぷらかなあ、とは
>思っていますが、
>まだ沢山あるので。

シナチク メンマはどう?
私も作りたいと思ってるんだけど
16  名前::2018/04/20 19:04
>>14
まだまだあります〜。
一昨日は筍と海老でかき揚げ、
昨日は筍ご飯にしました。
まだ残っていますが・・
今日は筍は一旦お休みして、カレー(手抜き・・)です。
トリップパスについて





パッチ屋と聞いて大阪の人は解るのでしょうか?
0  名前: 初耳 :2018/04/19 18:58
カーネーションの再放送を見てます。
リアルでは見られなかったやつです。

パッチ屋というのが出て来ましたが、この言葉聞いてすぐ解りましたか?

パッチワークではないのね?というのが私の最初のい、エージ。

だんじりの衣装を縫ってる店だそうですね。
それ専門ではないみたいですけどね。

大阪の人にはなじみのある言葉なんでしょうか?
私が知らないだけなのかも?
4  名前: たぶん :2018/04/20 18:16
>>1
大阪の人ってよりも年寄りならわかるんだと思います。

仕事場の年配(おそらく関東以北出身)の人とお昼休みに見てたけど「パッチ」知ってた。職人さんがはくと言ってた。
5  名前: じいちゃん :2018/04/20 18:21
>>1
亡き祖父(大正生まれ)が股引のことを
パッチって言ってた。
中部地方在住です。
6  名前: わかる :2018/04/20 18:37
>>1
京都だけど、パッチは知ってるよ。父はそう呼んでた。夏はステテコ、冬はパッチ。
パッチ屋があったのは知らなかった。
7  名前: うーん :2018/04/20 18:41
>>1
>カーネーションの再放送を見てます。
>リアルでは見られなかったやつです。
>
>パッチ屋というのが出て来ましたが、この言葉聞いてすぐ解りましたか?
>
>パッチワークではないのね?というのが私の最初のい、エージ。
>
>だんじりの衣装を縫ってる店だそうですね。
>それ専門ではないみたいですけどね。
>
>大阪の人にはなじみのある言葉なんでしょうか?
>私が知らないだけなのかも?


ズボンの下に履く紳士用の下着のことが一般的だけど。
岸和田ではだんじりの衣装としても特別に作っているのかな。
8  名前: テホ、鬢?ォ、テ、ソ :2018/04/20 18:57
>>1
ナ?郤螟ホスミソネ、ヌ、ケ。」
ウ荀ネ・ウ・ニ・ウ・ニ、タ、ネサラ、、、゙、ケ。」

サ荀筅「、ホネヨチネクォ、ニ。「・ム・テ・チイー。ゥテホ、鬢👃ハ、「。ト。ト、ネサラ、テ、ニ、゙、キ、ソ。」
・ム・テ・チ、ネ、、、ヲ、ホ、マウァ、オ、🎎タ、???フ、遙「・コ・ワ・🏊シ、ホイシテ螟ヌ、ケ。」ノ网ャ、隍ッ、マ、、、ニ、゙、キ、ソ。」
タホ、マテネヒシ、筅「、゙、?オ、、、キノャシ鉑ハ、タ、テ、ソ、ホ、ヌ。「タ?遉ホナケ、ャ、「、テ、ソ、ホ、ォ、ハ。ゥ、ネサラ、テ、ニ、゙、キ、ソ。」
トリップパスについて





義姉から新築祝いを5万いただきました。
0  名前: アドバイスを・・・ :2018/04/19 23:31
義姉夫婦から新築祝いを5万円もらいました。

義姉は60歳です。
60歳に見えないくらい若いです。

そこそこお金もある夫婦です。

お返し、何をしたらいいのか、さっぱりわかりません。

何かアドバイスがあったら助かります。


ちなみに、お返しって3割〜5割くらい、
で間違いないですか?
10  名前: 難しいよね :2018/04/20 17:06
>>1
新築祝いにしたら少ないですね。
うちは姉から10万もらった。
お返しいらないって言うけど、そうはいかないので1万円のカタログギフトにした。
11  名前: うん :2018/04/20 17:37
>>5
>あてにならないったって。
>ご主人の家族の事なんだから、主はもっと分からないでしょう。
>貴方が分からないんじゃ私はもっと分からないわ、何か考えてちょうだいと投げてしまう。


主さんにレスしたものだけど、

なんじゃ、この意地悪さ。このレス読み飛ばしていたわ。
意地悪な顔しているんだろうなー
12  名前: うんうん :2018/04/20 17:38
>>11
他のうんさんと別のものです。

HNをうんうんにした。
13  名前: うーん :2018/04/20 18:32
>>1
うちは、義父母が金券やカタログだけの
お返しを嫌う、
そして目上の人にはあげすぎては
いけないと常々言うので(うちだとしたら)
定価が一万円くらいのカタログギフトと
五千円くらいの食品系の詰め合わせを
渡すと思う。
14  名前: ご主人に :2018/04/20 18:42
>>12
えっ意地悪いコメントだったかな、ごめんねそんなつもりじゃない。
でもつくづく思うのはその家ごとに流儀とか仕来りがあってそれはその直系の人しか分からないだろうしそれを相手や子供に教えていくものだと思っていますが。
うちのやり方と夫の家のやり方が全然違う事がいくつかあるんですけど、お互いそのやり方に意見はしないし、そういう場面にならないと分からなかった事もあります。
そういう時は暗黙の了解でその直系の人間(夫or私)がやるし相手にも一応言いますが、お互い自分の家の事だからと分からないとか投げたりしないです。
分からないなら自分の親きょうだいに聞く、夫に聞いたって分かるはずない、という考えです。
トリップパスについて





奥山佳恵の子、普通の学童に在籍するの?
0  名前: 驚いた :2018/04/20 03:51
今さっきテレビつけたら子供がダウン症なのに、元気なお母さんやってます!を売りにしてる奥山さんが出てた。(正直このタイプ苦手)

卒園式に高校生のお兄ちゃんの出席がNGだったことを激怒しまくり文句言ってやる!と言ってると言うネタをここで見たのを思いだし、文句言ったのかな?どうしたのかな?と思ってHP見たら、学童のことをふれてる。

学童って、普通の子が在籍してるあれに、ダウン症の子を押し付ける気って事?

学校も普通クラス?なの?ダウン症でそれあり得る?
特別支援に在籍しつつ、普通クラスとの合同の何かもあると言う状況ではない?
5  名前: 別に :2018/04/20 17:20
>>2
>>今さっきテレビつけたら子供がダウン症なのに、元気なお母さんやってます!を売りにしてる奥山さんが出てた。(正直このタイプ苦手)
>
>意地悪だなぁ。
>じゃあ、どんな顔してたらいいのよ。
>ズッシリ落ち込んだ顔?
>疲れた顔?
>どんな風でも気に入らないくせに。
普通にしてればいいんですよ。
大体、プライベートと仕事は別でしょ。
それを顔に出したら駄目だもの。
6  名前: かもね :2018/04/20 17:24
>>4
>>学童って、普通の子が在籍してるあれに、ダウン症の子を押し付ける気って事?
>>
>>学校も普通クラス?なの?ダウン症でそれあり得る?
>>特別支援に在籍しつつ、普通クラスとの合同の何かもあると言う状況ではない?
>
>
>うちの子が通う小学校の学童は、支援クラスの子も一緒だよ。
>
>主さん、言葉選んだら?
>性根の悪さが出てるよ。
性根というより、奥山さんが嫌いなんです。
出てるとテレビ違うのにしますよ。見ない。
芸能人なんてそんなもんでしょ。
ファンもいれば嫌いな人もいる。

卒園式ネタも、ここで知った話で、そんな事吠えてるなんて、知らなかった。

うちの子の小学校にはそもそも特別支援が無かったんです。
学童も無縁だったし、中の様子とか全然知らないんです。

そういうケースは珍しくないんですね。
そのことも知らなかったので、失礼しました。
7  名前: 今年 :2018/04/20 17:28
>>1
小学校の地区長やってるけど支援級で学童行ってる子いるよ。
軽度ならOKとかあるのでは?
8  名前: いろいろ :2018/04/20 17:43
>>1
ダウン症と言っても程度が様々なので、学童で見ることができるケースもあるのでは。
子供が通園した保育園にも来ていたよ。
静かな子だったので問題はなかった。
むしろ他に健常だけど乱暴な子に困ることが多かった。
9  名前: 6年まで :2018/04/20 18:32
>>1
普通学級の子は、学童は3年生までしかないけど、支援学級の子は6年までいることが出来たよ。大きくなっても一人で留守番できないからね。特別に加配がつくからなんとかなるんじゃない?勉強しなくていいから、普通学級で過ごすよりなんとかなりそう。
トリップパスについて





倉持弁護士
0  名前: 文春 :2018/03/20 23:43
その中でも私がいちばん深く傷ついたのが、山尾さんが私たち夫婦の寝室にまで上がり込んでいたことでした——〉

病気とはいえ親権まで取られて。
酷いし辛いね。

ネットで見たが、倉持弁護士この奥さんと結婚する前
婚約者がいた?
浮気癖があるから、山尾とは似た者同士だって。
12  名前: 最低 :2018/04/20 15:05
>>1
さっきミヤネ屋見てたんだけど、
この男の離婚に持っていくまでのやり口が酷すぎるね。
最低の男だと思ったよ。

ところで全然話題にならないけと、
山尾の旦那はこの状況どう思ってるんだろうね。
13  名前: 同じことを :2018/04/20 15:17
>>12
>さっきミヤネ屋見てたんだけど、
>この男の離婚に持っていくまでのやり口が酷すぎるね。
>最低の男だと思ったよ。
>
>ところで全然話題にならないけと、
>山尾の旦那はこの状況どう思ってるんだろうね。


野党の黒服来て騒いでるオバハンたちにも聞いてみたいわ。
14  名前: 最低の男だ :2018/04/20 15:56
>>1
>その中でも私がいちばん深く傷ついたのが、山尾さんが私たち夫婦の寝室にまで上がり込んでいたことでした——〉
>
>病気とはいえ親権まで取られて。
>酷いし辛いね。
>
>ネットで見たが、倉持弁護士この奥さんと結婚する前
>婚約者がいた?
>浮気癖があるから、山尾とは似た者同士だって。



倉持と山尾が不倫して、それで病んでしまった倉持元妻。
で精神疾患の母親じゃ駄目だと倉持がまだ2歳の子供を連れてっちゃって、でこの離婚話を公言しないと離婚の条件つきつけて離婚して、で倉持元妻がマスコミに流したからって子供との面会を控えさせるなんて言ってるんでしょ。
みんな悪いの倉持じゃん。
倉持元妻あんまりにも気の毒すぎるわ、山尾だって子育てなんとかって閣議で言っててあんたの口からよくそんな事言えるなって野次が飛んだとかなんとかって。
もう絶対山尾を次の選挙で落とすしかないし。
15  名前::2018/04/20 16:32
>>14
地元の恥だよ。


大恥。

赤っ恥。

二度と出てくんなって言ってやる。
16  名前: 門前の小僧 :2018/04/20 16:43
>>11
> 男の子だから、父親と過ごした方がいいと思うよ。
> この子も行く行くは弁護士になるんでしょう?



母親が何してる人か知らないけど、子供にしがみつくだけの人生より、新しくやり直した方がいいんじゃない?

多分 出来のいい子供だろうし、ゆくゆく弁護士になるなら母親より父親のそばで育った方がいい。父親の方がお金もあるし。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1477 1478 1479 1480 1481 1482 1483 1484 1485 1486 1487 1488 1489 1490 1491  次ページ>>