育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
44581:大学受験の塾はいずこへ?(45)  /  44582:貴乃花親方の処分(10)  /  44583:貴乃花親方の処分(10)  /  44584:フジ山崎パンアナ、芸人と結婚・・・(37)  /  44585:フジ山崎パンアナ、芸人と結婚・・・(37)  /  44586:芸能人格付けチェックの番組で・・岡副 麻希(10)  /  44587:車の運転(8)  /  44588:車の運転(8)  /  44589:小保方さんが可愛くなってる(19)  /  44590:性格悪い(17)  /  44591:相撲ってそんなに見てるの?(3)  /  44592:ラインについて教えて下さい(21)  /  44593:大学の入学祝いについて(13)  /  44594:テレ朝の昼どら枠、倉本次第なの?(6)  /  44595:篤姫の恋のお相手 【駄(9)  /  44596:篤姫の恋のお相手 【駄(9)  /  44597:プライドが高い?なんだろ?(17)  /  44598:こんな受付対応(7)  /  44599:ジョンウンの訪中(8)  /  44600:ジョンウンの訪中(8)  /  44601:花子とアンの茂木さんなぜ使った?(1)  /  44602:ザキトワの秋田犬の名前(15)  /  44603:妻の妊娠中に不倫してた元ぎいん(14)  /  44604:子どもの連れ(22)  /  44605:アマゾンのCMだと思うんだけど(3)  /  44606:彼女作る気なんてさらさらない(22)  /  44607:119にアクセスするツールは?のスレ(14)  /  44608:119にアクセスするツールは?のスレ(14)  /  44609:おねしょの後(汚)(10)  /  44610:パソコンorタブレットorスマホ?(23)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1480 1481 1482 1483 1484 1485 1486 1487 1488 1489 1490 1491 1492 1493 1494  次ページ>>

大学受験の塾はいずこへ?
0  名前: センターなくなる :2018/03/22 01:31
新高1ママです。

東進と河合塾について詳しい方、教えて下さい。
医学部を目指してます。
地元塾も検討中ではありますが、やはり大手も気になります。

高1からだと英数が体験でプランニングされてたりしますが、医学部志望のくせに理数に弱く、英語も心配です。

地元民や河合塾と東進を組み合わせて使ったりされてる方いましたか?
英数と別で他の科目の組み合わせはどのようにされてましたか?
参考にしたいので、体験談お待ちしてます。
41  名前: うーん :2018/03/29 20:21
>>1
東進だけで、他塾と掛け持ち無しで、医学部合格した人っていますか?
東進で40万くらいのセットをすすめられた。
ちょっと遠い河合塾まで頑張って通う方がいいのかなあ?
42  名前: 地頭 :2018/03/29 20:26
>>1
>新高1ママです。
>
>東進と河合塾について詳しい方、教えて下さい。
>医学部を目指してます。
>地元塾も検討中ではありますが、やはり大手も気になります。
>
>高1からだと英数が体験でプランニングされてたりしますが、医学部志望のくせに理数に弱く、英語も心配です。
>
>地元民や河合塾と東進を組み合わせて使ったりされてる方いましたか?
>英数と別で他の科目の組み合わせはどのようにされてましたか?
>参考にしたいので、体験談お待ちしてます。

先程の京大医学部のスレの娘さんは、予備校無しで家と自習室ですって。
43  名前: アムク。、マ :2018/03/29 20:30
>>37
>コ?ホNHK、ホ・ヒ・蝪シ・ケ、ヌ、マアムク。、マ、、、テ、ニ、ソ、陦」
>」キシ?爨ッ、鬢、、ホク。ト熙ォ、鬘「、ネ、、、ヲ、ウ、ネ、タ、テ、ソ。」
>ソ?爨「、?ネ、、、ヲ、ウ、ネ、マ。「、荀テ、ム、?ン・、・ネイス、オ、??ク、网ハ、、、ォ、ネサラ、ヲ。」
>
>、ヌ、簀?遉マク。ト熙マサネ、?ハ、、、タ、テ、ニ、ヘ。」
>
>ケ筌ウ、ォ、鯣ア、鬢?ニ、ス、?アキ釥ホカヲトフサ鋕ウ、ホ・ン・、・ネ、ネ、ネ、筅ヒツ邉リツヲ、ヒチ?ス、ヲ、タ。」

アムク。、マコ」、マサーオサヌス、ャ1シ。。「サヘオサヌス、ネ、ハ、?ネ2シ。、゙、ヌ、タ、ォ、鯱錝ェ。」
、ス、キ、ニ。「サヘオサヌス、ャー?ヌシア、鬢??ムク。、釥テ、ソ、ホ、ヌ、ス、?ャトフ、テ、ソ、タ、テ、ニ。」
44  名前: 違う :2018/03/29 21:08
>>42
今年は予備校行ってなかっただけ
去年までは予備校行っていた
45  名前: 前に書いたけど :2018/03/29 22:30
>>41
>東進だけで、他塾と掛け持ち無しで、医学部合格した人っていますか?

いますよ。
複数知ってます。
しかし、親が医学部教授みたいな、サラブレッドでしたが!
トリップパスについて





貴乃花親方の処分
0  名前: 長文子 :2018/03/28 08:49
もうお腹いっぱい、どうでも良いって方もおられるかもしれませんが、今回貴乃花親方が厳しい処分された事のニュースがでずっぱりですよね。
ニュースの内容と言えば大口叩いて来た貴乃花が、自分の部屋から暴力問題出して、他の親方たちからかなり厳しいこといわれたとか、貴乃花転落みたいな雰囲気なんですが。

でもこれで良かったんだと思ってるのはわたしだけかな。
今回の貴乃花親方の厳しい処分があって、じゃあ次同じ問題が別の部屋で起こった時、もしくはそれが発覚した時に同じ処分を下すんだよね、相撲協会は。
今回の暴力事件が貴乃花親方の部屋の話でなければ、ここまで厳しい事もなかっただろうしもしかしたら事件そのものも隠してた。結局暴力問題って無くならないよね。

今回の事があったから相撲協会は、それ見たことかとよってたかって貴乃花を責めたてたけど、それって結局自分達の首絞めてる事にならないのかなって思います。
わたしが理事なら今回みたいな厳しい処分はしないけどな。
だって事件自体入院するほどの重症でもなかった訳でしょ?

なら、暴力事件で相撲とりとしては再起不能になってしまい加害者側は逮捕された事件の部屋の親方は追放だよね?
これから貴乃花親方の部屋と同じレベルの暴力事件を起こした部屋の親方も同じ処分なんだよね?

↑こういう理屈になってしまうよね・・・。
もしかしたら貴乃花親方の狙いってこれなんじゃないかとさえ思う。自分は発言権無くしてしまうけどね。
6  名前: これも人生だ :2018/03/29 13:48
>>1
可哀想だと思うけど
仕方ないんだと思う。
孤軍奮闘、一人で闘うところが、弟子の不手際で失脚。
結果、
振り上げたこぶしを下ろす、いい機会になってしまった。
弟子の失態は親方として責任を取らなければいけない
もんね。

1から出直し。
いいと思う。
私は貴乃花の味方。
7  名前: 報復 :2018/03/29 14:13
>>1
報復処分でしょ。
八角が理事長再選になったんだから、組織として人間として腐ってるよ。

基本的に組織や集団を変えたければTOPに立たないといけない。
貴乃花のやり方は、こういう頭の悪い集団ではTOPには立てない。
能ある鷹は爪を隠す、従順なふりしてTOPに立つのが得策。
でないと途中で潰される。

世間一般の論調がどうであれ思いの外ついてくる親方は少なかった。
さすが中卒の多い世界(高卒資格は相撲界に入ってから得るけどそれも最近の流れ)
日本の教育は、自分の意見をハッキリ言わないし、言えば叩かれる。
自分の意見を言える教育をしている学校はインターナショナルスクールか難関の私立中高ぐらい。
相撲界閉鎖的な地方出身が多いから、尚更無理。

貴乃花親方の最後のやり方も粗っぽい。
弁護士がついてなかったのかな?
それとも相撲協会に太刀打ちできる弁護士ではなかったのか?
警察も司法も相撲協会側だから、よっぽどうまく立ち回らないと無理でしょうし。

今回は仕切り直しでいいんじゃない?
どうせ牛耳ってる人達も退き世代交代が来るんだから。
8  名前: 違いますよ :2018/03/29 14:56
>>1
暴力事件の処分ではないですよ。
組織の一員なのに、決められた仕事をしなかった等
ルール違反に対する罰則です。
お給料を貰っている以上、働かないといけないのに
そもそも出勤自体をしなかったりしたので
処分は仕方ないです。
これが一般の会社だったらクビですよね。
暴力事件や、持論を主張することとは別です。

ただ一般の会社とは違い、親方がクビに相当する処分になると
部屋には他に親方がいないので、部屋ごとなくなります。

なぜこのような手段(職場放棄等)をとったのか謎です。
クビになる可能性を考えなかったのでしょうか。
9  名前: ほっ :2018/03/29 16:16
>>1
取り敢えず、最悪の処分じゃなさそうでよかった!

一番下まで降格、
殴った子も一場所出場停止で済んだ。

もうこんな事、なくなってほしいね。
10  名前: うん :2018/03/29 19:08
>>9
解雇とか部屋つぶしじゃなくて
よかった。
とりあえずほっとした。
頑張れ、貴乃花。
トリップパスについて





貴乃花親方の処分
0  名前: 長文子 :2018/03/27 22:23
もうお腹いっぱい、どうでも良いって方もおられるかもしれませんが、今回貴乃花親方が厳しい処分された事のニュースがでずっぱりですよね。
ニュースの内容と言えば大口叩いて来た貴乃花が、自分の部屋から暴力問題出して、他の親方たちからかなり厳しいこといわれたとか、貴乃花転落みたいな雰囲気なんですが。

でもこれで良かったんだと思ってるのはわたしだけかな。
今回の貴乃花親方の厳しい処分があって、じゃあ次同じ問題が別の部屋で起こった時、もしくはそれが発覚した時に同じ処分を下すんだよね、相撲協会は。
今回の暴力事件が貴乃花親方の部屋の話でなければ、ここまで厳しい事もなかっただろうしもしかしたら事件そのものも隠してた。結局暴力問題って無くならないよね。

今回の事があったから相撲協会は、それ見たことかとよってたかって貴乃花を責めたてたけど、それって結局自分達の首絞めてる事にならないのかなって思います。
わたしが理事なら今回みたいな厳しい処分はしないけどな。
だって事件自体入院するほどの重症でもなかった訳でしょ?

なら、暴力事件で相撲とりとしては再起不能になってしまい加害者側は逮捕された事件の部屋の親方は追放だよね?
これから貴乃花親方の部屋と同じレベルの暴力事件を起こした部屋の親方も同じ処分なんだよね?

↑こういう理屈になってしまうよね・・・。
もしかしたら貴乃花親方の狙いってこれなんじゃないかとさえ思う。自分は発言権無くしてしまうけどね。
6  名前: これも人生だ :2018/03/29 13:48
>>1
可哀想だと思うけど
仕方ないんだと思う。
孤軍奮闘、一人で闘うところが、弟子の不手際で失脚。
結果、
振り上げたこぶしを下ろす、いい機会になってしまった。
弟子の失態は親方として責任を取らなければいけない
もんね。

1から出直し。
いいと思う。
私は貴乃花の味方。
7  名前: 報復 :2018/03/29 14:13
>>1
報復処分でしょ。
八角が理事長再選になったんだから、組織として人間として腐ってるよ。

基本的に組織や集団を変えたければTOPに立たないといけない。
貴乃花のやり方は、こういう頭の悪い集団ではTOPには立てない。
能ある鷹は爪を隠す、従順なふりしてTOPに立つのが得策。
でないと途中で潰される。

世間一般の論調がどうであれ思いの外ついてくる親方は少なかった。
さすが中卒の多い世界(高卒資格は相撲界に入ってから得るけどそれも最近の流れ)
日本の教育は、自分の意見をハッキリ言わないし、言えば叩かれる。
自分の意見を言える教育をしている学校はインターナショナルスクールか難関の私立中高ぐらい。
相撲界閉鎖的な地方出身が多いから、尚更無理。

貴乃花親方の最後のやり方も粗っぽい。
弁護士がついてなかったのかな?
それとも相撲協会に太刀打ちできる弁護士ではなかったのか?
警察も司法も相撲協会側だから、よっぽどうまく立ち回らないと無理でしょうし。

今回は仕切り直しでいいんじゃない?
どうせ牛耳ってる人達も退き世代交代が来るんだから。
8  名前: 違いますよ :2018/03/29 14:56
>>1
暴力事件の処分ではないですよ。
組織の一員なのに、決められた仕事をしなかった等
ルール違反に対する罰則です。
お給料を貰っている以上、働かないといけないのに
そもそも出勤自体をしなかったりしたので
処分は仕方ないです。
これが一般の会社だったらクビですよね。
暴力事件や、持論を主張することとは別です。

ただ一般の会社とは違い、親方がクビに相当する処分になると
部屋には他に親方がいないので、部屋ごとなくなります。

なぜこのような手段(職場放棄等)をとったのか謎です。
クビになる可能性を考えなかったのでしょうか。
9  名前: ほっ :2018/03/29 16:16
>>1
取り敢えず、最悪の処分じゃなさそうでよかった!

一番下まで降格、
殴った子も一場所出場停止で済んだ。

もうこんな事、なくなってほしいね。
10  名前: うん :2018/03/29 19:08
>>9
解雇とか部屋つぶしじゃなくて
よかった。
とりあえずほっとした。
頑張れ、貴乃花。
トリップパスについて





フジ山崎パンアナ、芸人と結婚・・・
0  名前: 親はよく許したね :2018/03/26 23:20
あの浮気芸人と結婚。
親はよく許したね。
3年持つかな。
山崎さん、もっといい人居るだろうに・・・
焦ったか。
33  名前: 何で受かった :2018/03/28 21:01
>>1
この人って何でフジテレビに受かったんだろう?
フジテレビのアナウンサーって
大抵美人だよね。
34  名前: 顔だけ :2018/03/28 21:47
>>33
中野美奈子のカミカミがなつかしいな。
35  名前: ブス :2018/03/29 18:11
>>1
あの芸人さん、あれでも大卒なんですね。そうでなかったら、反対されていたのかもしれない。

芸能人の方って、意外にほとんどの方が、大卒ですね。
頭の悪い人は、いないのかもしれないですね。
36  名前: うん :2018/03/29 18:30
>>35
>頭の悪い人は、いないのかもしれないですね。


そうかもしれない。生き残る人は。

でも、頭の良い人=大卒ではないからね。
37  名前: 日体大 :2018/03/29 18:55
>>35
へえ。
体育大学出身でスポーツマンなんだね。
芸人やめて体育の先生になるのもありか。
トリップパスについて





フジ山崎パンアナ、芸人と結婚・・・
0  名前: 親はよく許したね :2018/03/26 21:03
あの浮気芸人と結婚。
親はよく許したね。
3年持つかな。
山崎さん、もっといい人居るだろうに・・・
焦ったか。
33  名前: 何で受かった :2018/03/28 21:01
>>1
この人って何でフジテレビに受かったんだろう?
フジテレビのアナウンサーって
大抵美人だよね。
34  名前: 顔だけ :2018/03/28 21:47
>>33
中野美奈子のカミカミがなつかしいな。
35  名前: ブス :2018/03/29 18:11
>>1
あの芸人さん、あれでも大卒なんですね。そうでなかったら、反対されていたのかもしれない。

芸能人の方って、意外にほとんどの方が、大卒ですね。
頭の悪い人は、いないのかもしれないですね。
36  名前: うん :2018/03/29 18:30
>>35
>頭の悪い人は、いないのかもしれないですね。


そうかもしれない。生き残る人は。

でも、頭の良い人=大卒ではないからね。
37  名前: 日体大 :2018/03/29 18:55
>>35
へえ。
体育大学出身でスポーツマンなんだね。
芸人やめて体育の先生になるのもありか。
トリップパスについて





芸能人格付けチェックの番組で・・岡副 麻希
0  名前: ゴリ押し :2018/03/27 21:07
すごく主張が強かった、岡副さん。
仲間の意見否定して、自分の意見押し通して
ばっかり。

ああいう番組って性格見えるね。
見た人います?
昨日の番組。
6  名前: 黒い :2018/03/28 21:58
>>1
主張するだけならまだしも、違う判断をした他の女性を責めたりしてたよね。
あれはないわ。

改めて顔みたら、色が黒くて唇の端も黒ずんでて汚げだった。
もう見たくない、不要な人材だね。
7  名前: でしゃばり :2018/03/28 22:02
>>6
前々から自分が自分がってタイプで空気感もおかまいなしで出しゃばってた。
そうやってぐいぐい行かないとって思ってるのかと思いきや性格なのかもね。
8  名前: ありゃ酷い :2018/03/28 22:06
>>1
主張するのは別にいい。
でも相手(仲間)を立てながら主張するとか、柔らかく表現するとかが出来ない事に驚いた。
あんな日本人いるんだね。

そしてじぶんが間違ったとわかったらきちんと謝らなきゃ。
いくらバラエティ番組でも、
あのシチュエーションは普通謝るでしょ。

あの子が出てる番組を知らず、きちんと観たことがなかったから『キッツイ女だな』という印象しか残らなかった。
9  名前: 作戦成功 :2018/03/28 22:06
>>1
私名前も知らない、顔見ても解らなかった。
めざまし見ないからなのかな?
人気ある人なの?そうじゃなかったとしたらこうやって話題になった。

作戦成功、そのキャラを前面に出してバラエティに進出とか?

わがままなんだと思わせたけど、実は違うのいいこなのよ作戦に切り替えるとか?
10  名前: 平民 :2018/03/29 18:04
>>1
下っ端で、朝の番組では、大人しい印象しかなかったけど、あれ見てびっくり。
合ってる子をダメ出しし、絵を舐める時点で、
うちの娘も毛嫌いするほどに、怒っていた。
ああいう強かな女じゃないと、テレビにでれないのですね・・・

私は、好印象だっただけに、ドン引しまして、
がっかりしました。

正確だった子は、一番下の後輩だったため、
馬鹿な先輩に従うしかなかったようで、
気の毒でした。
トリップパスについて





車の運転
0  名前: 本人 :2018/03/28 14:30
子供が免許を持ってる人に聞きたいです。
安全運転はもちろんですが、大学生なので車でよく出かけます。
人の車は運転しない、と言い聞かせているのですがどうですか。
これってもしも傷をつけたらと思うからです。
だからレンタカーで割り勘で行けと言っています。
我が家の車を持ち出すのは、どうされていますか?
本人が運転するならいいのですが、遠出もするので運転は友達に代わってもらうこともあるみたいですが、これについてはどう思いますか?
4  名前: だから :2018/03/29 10:48
>>1
保険変えました。
年齢制限下げて、家族限定を外した。

車は親のお下がりの古いのなので、
多少こすったりしても気にならない。

まぁ、車ないと生活できないような地域なので、
みんな車持ちなんだけど。
5  名前: うちではないが :2018/03/29 11:10
>>1
甥っ子が免許取って、
一日保険とかを利用しているって言ってたよ。
6  名前: 子ども用 :2018/03/29 11:29
>>1
うちの車(子供たち用に一台用意した、乗るのは今の所大学生の二人の息子)は年齢制限も家族限定も外したので、乗るのも乗せるのも運転させるのも良しとしてる。

ただ、遠出するときはコンビニで一日保険をかけるように言ってる。
何かあってもうちの保険で賄えるけど、車に乗る者として責任を持ってもらいたいから。

友だちの車は親の考えや保険についても私はわかってないので、運転はするなと言ってある。
交代で運転する必要があるときはうちのを使えば済むことなので。

保険の重要さについては口を酸っぱくして言い聞かせてるので、ちゃんと理解してると信じてる。

息子二人で使って

とりあえず大きなトラブルもなく順調だけど、一度旅行に行ったときに友達がこすってしまったと謝ってきたけど、怪我もなく怪我もさせずちゃんと言ってくれたので、いいよーと済ませた。

ちょっとへっこんで、ちょっと傷がついたくらいで、そんなの息子が運転しててもありそうなことだし、そういうことも承知で使わせてるんだから全然問題ない。

ただ他所様の車を傷つけるのは困るから(今親しくしてる友達は、自分の車ではなく親の車を借りて乗ってるので)それならうちの車を使って傷つけられたほうがよっぽどいいや。安い車だし。
7  名前: ありがとう :2018/03/29 13:39
>>5
>甥っ子が免許取って、
>一日保険とかを利用しているって言ってたよ。


そんなのがあるんだ!
知って良かった。
8  名前: 保険 :2018/03/29 17:59
>>1
19歳、社会人の息子の車は私の乗ってた車をあげました。
なので自分の車で通勤し、遊びにも行きます。
息子はそんなに深く考えてなかったんでしょう…
友達の車を運転した事は言いませんでしたが、自分の車を友達が運転したと。
保険は息子しか入ってないから駄目だという旨を話しました。
事故を起こしても、起こされてもお互いが気まずくなるし、何より私自身が友達の親まで把握してないので嫌な思いをするだけです。
絶対にしてはいけない事だけを話しますが、運転というとやはり心配ですよね。
トリップパスについて





車の運転
0  名前: 本人 :2018/03/28 00:42
子供が免許を持ってる人に聞きたいです。
安全運転はもちろんですが、大学生なので車でよく出かけます。
人の車は運転しない、と言い聞かせているのですがどうですか。
これってもしも傷をつけたらと思うからです。
だからレンタカーで割り勘で行けと言っています。
我が家の車を持ち出すのは、どうされていますか?
本人が運転するならいいのですが、遠出もするので運転は友達に代わってもらうこともあるみたいですが、これについてはどう思いますか?
4  名前: だから :2018/03/29 10:48
>>1
保険変えました。
年齢制限下げて、家族限定を外した。

車は親のお下がりの古いのなので、
多少こすったりしても気にならない。

まぁ、車ないと生活できないような地域なので、
みんな車持ちなんだけど。
5  名前: うちではないが :2018/03/29 11:10
>>1
甥っ子が免許取って、
一日保険とかを利用しているって言ってたよ。
6  名前: 子ども用 :2018/03/29 11:29
>>1
うちの車(子供たち用に一台用意した、乗るのは今の所大学生の二人の息子)は年齢制限も家族限定も外したので、乗るのも乗せるのも運転させるのも良しとしてる。

ただ、遠出するときはコンビニで一日保険をかけるように言ってる。
何かあってもうちの保険で賄えるけど、車に乗る者として責任を持ってもらいたいから。

友だちの車は親の考えや保険についても私はわかってないので、運転はするなと言ってある。
交代で運転する必要があるときはうちのを使えば済むことなので。

保険の重要さについては口を酸っぱくして言い聞かせてるので、ちゃんと理解してると信じてる。

息子二人で使って

とりあえず大きなトラブルもなく順調だけど、一度旅行に行ったときに友達がこすってしまったと謝ってきたけど、怪我もなく怪我もさせずちゃんと言ってくれたので、いいよーと済ませた。

ちょっとへっこんで、ちょっと傷がついたくらいで、そんなの息子が運転しててもありそうなことだし、そういうことも承知で使わせてるんだから全然問題ない。

ただ他所様の車を傷つけるのは困るから(今親しくしてる友達は、自分の車ではなく親の車を借りて乗ってるので)それならうちの車を使って傷つけられたほうがよっぽどいいや。安い車だし。
7  名前: ありがとう :2018/03/29 13:39
>>5
>甥っ子が免許取って、
>一日保険とかを利用しているって言ってたよ。


そんなのがあるんだ!
知って良かった。
8  名前: 保険 :2018/03/29 17:59
>>1
19歳、社会人の息子の車は私の乗ってた車をあげました。
なので自分の車で通勤し、遊びにも行きます。
息子はそんなに深く考えてなかったんでしょう…
友達の車を運転した事は言いませんでしたが、自分の車を友達が運転したと。
保険は息子しか入ってないから駄目だという旨を話しました。
事故を起こしても、起こされてもお互いが気まずくなるし、何より私自身が友達の親まで把握してないので嫌な思いをするだけです。
絶対にしてはいけない事だけを話しますが、運転というとやはり心配ですよね。
トリップパスについて





小保方さんが可愛くなってる
0  名前: おっ :2018/03/27 05:43
婦人公論に最近の小保方さんが。
テレビで見たんだけど、可愛くなってる。
ナレーションで小保方さんだと知り、ビックリした!

コメント見た感じだと、やっと吹っ切れた感じ?

見た方いますかー?
15  名前: 顔出し :2018/03/29 11:11
>>7
> 自分の書いた日記を本にして出版するようです。
> それで雑誌に載ったみたいですね。
> その中で、社会のために出来る事があるなら、何でもやってみたいと、前向きなコメントがあるようです。
>

やっと世間の記憶が薄れて来ているのに、わざわざ公の場に出て来なくちゃいけないのかな。放っておいてくれないのかな。
社会の為に小保方さんが出来る事はまだ何も無いと思うし、自殺者が出た事件なのに顔出しすればする程、世間は小保方さん変な人って思われる。
16  名前: それは :2018/03/29 11:36
>>1
>婦人公論に最近の小保方さんが。
>テレビで見たんだけど、可愛くなってる。
>ナレーションで小保方さんだと知り、ビックリした!
>
>コメント見た感じだと、やっと吹っ切れた感じ?
>
>見た方いますかー?



吹っ切れるも何も、最初から落ち込んでもいないし反省も何もない。
ただ、世間が自分の可愛さ(本人評)以外のことで騒いでることに
驚きと戸惑いとがっかりをおぼえただけ。
才色兼備のアイドルのつもりだったからね。
(そうじゃなきゃわざわざ割烹着着たり、ありまあす!はあと
みたいな言動はしない)
また出てきたのは、「そろそろいいかな」だけでしょ。
可愛さアップしたしーほとぼりさめたしー
スポットライトが忘れられないしー望まれてるしーはあと。
17  名前: あたり前田のクラッカー :2018/03/29 12:55
>>5
>>婦人公論に最近の小保方さんが。
>>テレビで見たんだけど、可愛くなってる。
>
>整形でしょ。
18  名前::2018/03/29 16:50
>>1
>婦人公論に最近の小保方さんが。
>テレビで見たんだけど、可愛くなってる。
>ナレーションで小保方さんだと知り、ビックリした!
>
>コメント見た感じだと、やっと吹っ切れた感じ?
>
>見た方いますかー?

めざましでみたけど、目が全然違ってたね。
言われないとわからなかった。
19  名前: てか :2018/03/29 17:23
>>1
あの……今の顔、可愛いですか!?

確かずッと前も寂聴と対談して盛髪のミニスカートの画像出してたよね?
その時のやつだと思って、

これじゃなくて、今騒がれてる、
可愛くなったという画像はどれどれ?どれなの〜?

と探しちゃったよ……
これなのかよ……
トリップパスについて





性格悪い
0  名前: 更年期 :2018/03/27 15:39
更年期って性格悪くなるよね。
13  名前: 逃げ :2018/03/29 14:58
>>1
>更年期って性格悪くなるよね。


更年期障害という言葉で逃げたくなくて頑張っていましたが、あまりに症状がひどいので婦人科へ行きました。

穏やかな自分が戻ってきました。

もうね、4年目です。
更年期障害って疲れますよね。

たまに嫌になります。

性格が悪いというよりも、疲れて余裕を持てないのかも。

ああ、まだまだ働き続けるのだよ〜。
14  名前::2018/03/29 15:11
>>1
私はジムで運動してるからか、更年期らしい不調はあまり感じてないけど、
夫の方はひどい。
短気になったし、興奮しやすかったり物忘れがひどくなった。
他にもいろいろあって、病院にかかって薬を飲みだしてからかなり落ち着いてる。
上にもあったけど、ひどい時は受診を考えてもいいかも。
周囲が困っちゃうようだと特にね。

それと、年代的にも一番忙しいよね。
更年期だけじゃなくて、忙しくて余裕がにないという影響もあるかも。
15  名前: 中間報告 :2018/03/29 15:36
>>1
>更年期って性格悪くなるよね。

更年期というか、人生の結果を感じる年齢だからじゃぁないかな。
勿論、寿命も延びてるし、まだまだ中間地点だから
最終結果はでてないのよ。

でも、夫が稼ぐ男になる可能性とか子供が優秀になる可能性とか
そういう事に関しては結果は出てるし、変わる事はほぼない。

うちは夫が高収入で夫婦仲良し、老後の蓄えもそれなりにある。
だから、やっかみをかう事が多くなってきた。
面倒だから同じ人とは頻繁には合わないようにしてるよ。
16  名前: 、ヌ、筅オ :2018/03/29 15:58
>>1
ーュ、、ソヘ、マシ网、コ「、ォ、魏ュ、、、陦」
ホ「ノス、ャ、メ、ノ、ォ、テ、ソ、遙」


>ケケヌッエ?テ、ニタュウハーュ、ッ、ハ、?隍ヘ。」
17  名前: 加齢 :2018/03/29 16:01
>>16
> 悪い人は若い頃から悪いよ。
> 裏表がひどかったり。

年寄りは更に悪くなるよね。
嫌味にも磨きがかかる。
トリップパスについて





相撲ってそんなに見てるの?
0  名前: 視聴率良い :2018/03/28 11:39
週に一回くらい、朝刊に出る視聴率ランキングの上位に相撲が並んでた。

そんなにみんな見てるの?
視聴率調べる機会置いてある世帯って、色々な世代にちらばってちゃんと統計取ってるのかな?

高齢者の世帯ばかりに置いてあったら、つけっぱなしで相撲の視聴率よさそうだなとか思っちゃう。

私は昔から嫌いだから見ないの。
デブ嫌い。
その上、格闘技系が嫌いだから。
1  名前: 視聴率良い :2018/03/29 10:32
週に一回くらい、朝刊に出る視聴率ランキングの上位に相撲が並んでた。

そんなにみんな見てるの?
視聴率調べる機会置いてある世帯って、色々な世代にちらばってちゃんと統計取ってるのかな?

高齢者の世帯ばかりに置いてあったら、つけっぱなしで相撲の視聴率よさそうだなとか思っちゃう。

私は昔から嫌いだから見ないの。
デブ嫌い。
その上、格闘技系が嫌いだから。
2  名前: さあ :2018/03/29 13:51
>>1
それだけ高齢化社会ってことでしょう。
平日あの時間に家に居るのって年寄りよね。
3  名前: 祖父が :2018/03/29 15:17
>>1
小さい頃は、祖父と同居だったから見てたよ。
おじいちゃんと一緒に高見山を応援してた。

てっか、夕方の時間ついてるだけなんじゃないだろうか?
今はテレビつけっぱなしの過程って多いと思うから。

うちは私がいる時は違うけど
主人がいるといつもテレビつけてる。見てるわけじゃない。
トリップパスについて





ラインについて教えて下さい
0  名前: ポップアップ :2018/03/26 05:38
ラインしてるママ友さんの一人、
メッセージ来ると必ず立て続けにスタンプ押してきます。
これってポップアップで内容を判断せず
全部読んで欲しいからあえてポップアップを隠してるんですか?
17  名前: ポップアップ :2018/03/29 14:17
>>1
すみません、決してイヤとかではないんです。

私も会話の最後はスタンプでシメますけど
その人は1メッセージに1個スタンプがセットで
しかも瞬間で来るのでもしかしたら既読つけさすためとか
あるのかなって思ったのです。
(私の機種ではポップアップだけ見ても既読はつかないので)
もちろん手が空いたらちゃんと開けて読みます。
18  名前: 、ス、?ハ :2018/03/29 14:24
>>17
>、キ、ォ、篆ヨエヨ、ヌヘ隍?ホ、ヌ、筅キ、ォ、キ、ソ、魘鈼ノ、ト、ア、オ、ケ、ソ、皃ネ、ォ
>、「、?ホ、ォ、ハ、テ、ニサラ、テ、ソ、ホ、ヌ、ケ。」

フフナン、ッ、オ、、。」
、ス、ハ、ウ、ネ、゙、ヌケヘ、ィ、ニ・鬣、・ハ、ニ、キ、ハ、、、陦」
19  名前: 購入 :2018/03/29 14:37
>>1
うちの家族ラインはスタンプだけで会話が成立してる事も多いよ。

もしかしたら、主さんスタンプ買わない人?
購入したスタンプだと
晩御飯いる?とか今出かけてる。とか
ご飯いりません。今日は遅くなります。などなど
家族間でよく使う言葉ばかりのスタンプとかがあって
便利だし面白いよ〜
うちは子供が男子ばかりだから
面白くしないと食いついてこないのよね〜
だから、しょっちゅうスタンプ買ってる。

息子にAくん神!とかAくん好き。なんてキモイから書かないけど
スタンプだったらジョークで気軽に使えるから便利だよ〜
20  名前: ポップアップ :2018/03/29 14:58
>>19
上でも書きましたけどスタンプ使わないとかないです。
名前入りのを買ったりもしてます。
スタンプだけで会話することもあり
スタンプそのものが信じられないと言ってるわけではありません。

1メッセージ1個という使い方がその方だけだったもので。
そして手の離せない時に急ぎか判断することもできず
ちょっと不便だなって。
普通の使い方をしてる分にはなんとも思いません。
21  名前: iPhone :2018/03/29 15:10
>>20
主さんスマホはアンドロイド?
iPhoneなら全部プレビューで見れるけど。
文字でもスタンプでも何個か送ってきても全部プレビューで見れるよ。
トリップパスについて





大学の入学祝いについて
0  名前::2018/03/27 17:59
皆さん、姪っ子甥っ子の場合、大学の入学祝いはいくらにしてますか?

ネットで調べたら1〜3万と書いてあったのですが、1万にしようと思ったのですが少ないかなと、正直悩んでいて皆さんの意見を聞かせて貰えたら、よろしくお願いします。
9  名前: うちも :2018/03/28 20:54
>>8
> うちは夫・私のきょうだいどちらとも相談して、お年玉以外のお祝いはナシということにしてる。
>


うちもそう。
この先も、結婚式に呼ばれなければ結婚祝いもしない
と思う。
10  名前: 一万円だったなあ :2018/03/28 20:55
>>1
>皆さん、姪っ子甥っ子の場合、大学の入学祝いはいくらにしてますか?
>
>ネットで調べたら1〜3万と書いてあったのですが、1万にしようと思ったのですが少ないかなと、正直悩んでいて皆さんの意見を聞かせて貰えたら、よろしくお願いします。

お年玉もあげたとこだし
人数いるしねー
11  名前: あきな :2018/03/29 14:17
>>1
うちは一万です。
12  名前: 昨年 :2018/03/29 14:21
>>1
兄から3万円、弟から1万円もらった。
13  名前: こないだあげた :2018/03/29 14:57
>>1
姪っ子の時は、欲しがっていたアクセサリーを
入学祝にプレゼント。2万円弱でした。
今年、甥っ子が大学入学なんですが、
特に欲しいものもないって言うので
1万円包んで渡しました。
トリップパスについて





テレ朝の昼どら枠、倉本次第なの?
0  名前: 知らなかった :2018/03/28 11:21
今越路吹雪物語をやってるテレ朝の昼のドラマ枠、一年休止になる予定だそうです。

理由が、あの枠は倉本聰が、シルバー向けの枠をという発案で作った枠。
その倉本さんが大作書いてくれるって言いだしたからそれ待ちだって。

一作目は老人ホームが舞台の昔の栄光にしがみついた年寄り俳優ばかりでてたあのドラマだったけど、その後は違うから、別に倉本氏にこだわる必要ないと思うんだけど、お伺い立てないとまずい関係なのかな?

私は老人ホームドラマは全く面白さが解らなかった。
今時ありえない喫煙天国志向が受け入れがたかったというのもある。
いくら、そばで吸わなくても喫煙者がそばにいるだけで、30分くらいは口から煙吐きだしてるから、意味ないのに。

トットちゃんと越路吹雪は面白かったから、このまま、NHKよりリアルな自伝的なドラマシリーズでやってくれてもいいと思うんだけどな。
2  名前: いろいろ :2018/03/29 07:54
>>1
朝ドラもそうだけど、路線をこれって決めちゃうとマンネリ化するから、
色々やればいいと思う。

そして、私たちはあーだー、コーダいえばいいよ。

老人ホームのドラマは見てないけど
あのメンバーは、その後もいろいろバラエティーなどに仲良く出てたね。まあ同窓会みたいなドラマがあっても
あの世代には楽しいんじゃないの?
3  名前: 83才 :2018/03/29 08:20
>>1
83歳の爺さんが無責任な約束して良いもんなのかね。
書き上げる前にあの世に呼ばれたりしてさ。

若いからその可能性が無いわけじゃないけどね。
その年齢じゃ、朝起きてこない可能性さえ、若い人よりあるんじゃない?
4  名前: ありすだけに :2018/03/29 09:30
>>1
>今越路吹雪物語をやってるテレ朝の昼のドラマ枠、一年休止になる予定だそうです。
>
>理由が、あの枠は倉本聰が、シルバー向けの枠をという発案で作った枠。
>その倉本さんが大作書いてくれるって言いだしたからそれ待ちだって。
>
>一作目は老人ホームが舞台の昔の栄光にしがみついた年寄り俳優ばかりでてたあのドラマだったけど、その後は違うから、別に倉本氏にこだわる必要ないと思うんだけど、お伺い立てないとまずい関係なのかな?
>
>私は老人ホームドラマは全く面白さが解らなかった。

トットちゃんだけ見た。

シルバー向けなら
面白くなくてもいいんじゃない?むしろ(笑)

そう(倉本聰だけに)なんだーと思った。
5  名前: そうなのね :2018/03/29 09:52
>>1
トットちゃんと越路吹雪は楽しみに観てました!
休止になるんだ・・・残念だ〜
と言っても半端な時間帯なので録画して観てたの。
あの感じのドラマで朝の枠にしてくれたら視聴者増えそうなのに。
NHKの最近の朝ドラより朝ドラっぽいよね。
6  名前: ターゲット :2018/03/29 13:54
>>1
平日のお昼なんて
ターゲットはシルバーだからね。
シルバー向けのドラマになるのは仕方ない。
トリップパスについて





篤姫の恋のお相手 【駄
0  名前: 創作 :2018/03/27 10:11
歴史に疎い私ですがこれまで篤姫が出てくるドラマを3本観ました。
それぞれ輿入れ前の恋のような演出がありそれぞれお相手が違います。

菅野美穂演の「大奥」では原田龍二演(架空の人物?)とがっつり恋人で引き裂かれる。

宮﨑あおい演の「篤姫」では尚五郎(小松帯刀)瑛太演が於一(篤姫)へ思いを寄せる。

北川景子演の「西郷どん」ではまさかの西郷?恋心とまでは言えない信頼?
前回の西郷への心の吐露で江戸城明け渡しをドラマティックに描く演出ですかね。

ドラマ見てた方どの演出が好きですか?
史実から逸れてるからどれも嫌だって人もいるかな?
5  名前: ステラ :2018/03/29 08:38
>>4
>はるなってどのはるな?
>
>愛? スッキリのはるな?


私も一瞬はるな愛かと思ったけど、調べてみたら近藤春菜(スッキリの)だったよ(笑)

虎は豚姫とも言われた女性だから誰が来るかな、ぽっちゃり系女芸人あたりかなと思ってたけど、たしかにビンゴだったけど想像とは違ってた。

柳原可奈子とか、アジアン馬場園とか、ぽっちゃりでも可愛いほうかとおもってたのに、まさか近藤春菜とはななめ上だった。
6  名前: 連続テレビ小説 :2018/03/29 09:30
>>5
前に朝の連ドラ「花とアン」で白鳥かおる子役やって
はまってたし、西郷どんも、同じく中園ミホの脚本だからかな。

あと柳原とか馬場園みたいなくどさがない。
7  名前::2018/03/29 09:40
>>6
> 前に朝の連ドラ「花とアン」で白鳥かおる子役やって
> はまってたし、西郷どんも、同じく中園ミホの脚本だからかな。
>
> あと柳原とか馬場園みたいなくどさがない。
>

あっその繋がりで町田啓太くんも出るのかもね。小松帯刀役楽しみです。
近藤さんはコミカルもシリアスも演技上手だと思うのでこちらも楽しみにしてます。
8  名前: あー :2018/03/29 10:04
>>6
馬場園にクドサがあるっていうのは納得。

それなら最近知った富山えり子さんがいいな〜。海月姫の千絵子役で初めて見た女優さんだけど顔は可愛いよね。
何と言うか赤ちゃん的な可愛さだと思う(笑)。
9  名前: そうなのかー :2018/03/29 13:50
>>5
>
>虎は豚姫とも言われた女性だから誰が来るかな、


豚という名前じゃ、可奈子ちゃんじゃ可哀想だし、
馬場園さんが良かったなあ。
はるなじゃ、まんま、って感じよねえ。
それがいいのか。

でも、あの西郷さんと似合う絵なのは
はるなだわね。
トリップパスについて





篤姫の恋のお相手 【駄
0  名前: 創作 :2018/03/28 07:14
歴史に疎い私ですがこれまで篤姫が出てくるドラマを3本観ました。
それぞれ輿入れ前の恋のような演出がありそれぞれお相手が違います。

菅野美穂演の「大奥」では原田龍二演(架空の人物?)とがっつり恋人で引き裂かれる。

宮﨑あおい演の「篤姫」では尚五郎(小松帯刀)瑛太演が於一(篤姫)へ思いを寄せる。

北川景子演の「西郷どん」ではまさかの西郷?恋心とまでは言えない信頼?
前回の西郷への心の吐露で江戸城明け渡しをドラマティックに描く演出ですかね。

ドラマ見てた方どの演出が好きですか?
史実から逸れてるからどれも嫌だって人もいるかな?
5  名前: ステラ :2018/03/29 08:38
>>4
>はるなってどのはるな?
>
>愛? スッキリのはるな?


私も一瞬はるな愛かと思ったけど、調べてみたら近藤春菜(スッキリの)だったよ(笑)

虎は豚姫とも言われた女性だから誰が来るかな、ぽっちゃり系女芸人あたりかなと思ってたけど、たしかにビンゴだったけど想像とは違ってた。

柳原可奈子とか、アジアン馬場園とか、ぽっちゃりでも可愛いほうかとおもってたのに、まさか近藤春菜とはななめ上だった。
6  名前: 連続テレビ小説 :2018/03/29 09:30
>>5
前に朝の連ドラ「花とアン」で白鳥かおる子役やって
はまってたし、西郷どんも、同じく中園ミホの脚本だからかな。

あと柳原とか馬場園みたいなくどさがない。
7  名前::2018/03/29 09:40
>>6
> 前に朝の連ドラ「花とアン」で白鳥かおる子役やって
> はまってたし、西郷どんも、同じく中園ミホの脚本だからかな。
>
> あと柳原とか馬場園みたいなくどさがない。
>

あっその繋がりで町田啓太くんも出るのかもね。小松帯刀役楽しみです。
近藤さんはコミカルもシリアスも演技上手だと思うのでこちらも楽しみにしてます。
8  名前: あー :2018/03/29 10:04
>>6
馬場園にクドサがあるっていうのは納得。

それなら最近知った富山えり子さんがいいな〜。海月姫の千絵子役で初めて見た女優さんだけど顔は可愛いよね。
何と言うか赤ちゃん的な可愛さだと思う(笑)。
9  名前: そうなのかー :2018/03/29 13:50
>>5
>
>虎は豚姫とも言われた女性だから誰が来るかな、


豚という名前じゃ、可奈子ちゃんじゃ可哀想だし、
馬場園さんが良かったなあ。
はるなじゃ、まんま、って感じよねえ。
それがいいのか。

でも、あの西郷さんと似合う絵なのは
はるなだわね。
トリップパスについて





プライドが高い?なんだろ?
0  名前: 友人Aさん :2018/03/26 23:42
昔からの友人ですが、例えば他の友達の子が
大学に合格すると「○○大学?あまり良くない
よあそこは」とか大手に就職が決まったと聞く
と「あ〜大手だけど給料は安いらしいよね」と
いう感じでとりあえず否定から入ります。

Aさんの子供達はそこそこ優秀なんだけど、
自分の子より上の学校でもとりあえず否定。
こういうのってプライドが高いのかな?裏表
のない人で付き合いやすいんだけど、否定から
入られるとイヤイヤ凄いじゃん!っていちいち
私も言い返したくなる、てか言い返す笑

まぁどっちもどっちだけど何で否定やいちゃもん
をつけるんだろう。。。
13  名前: 悩んだけど :2018/03/29 11:30
>>12
>会う度に嫌な気持ちになる。

そうそう!そうよね〜
旧友のグループで人を見下したい人が仕切ってる飲み会に
何度か参加したけど…
帰宅後にモヤモヤするんだよね〜
旧友と離れるって寂しいけど…
参加するのをやめたらスッキリしたわ。
14  名前: 、ス、?ヘ :2018/03/29 11:44
>>1
シ??キ、ヌヘタ、皃ソ、?釥タ、熙ケ、?ホ、ハ、ォヌテ、レ、鬢、、゚、ソ、、、ヒサラ、テ、ニ、キ、゙、ヲ、ホ、ォ、筍」

セ螟テフフ、タ、ア、ヌ、ハ、ッ・ラ・鬣ケ、筵゙・、・ハ・ケ、筝耄」、キ、ソセ螟ヌノセイチ、ケ、?ラホクソシ、、、?ソ、キ。「、ネ、、、ヲ、ホ、ャケ・、ュ、ハ、タ、隍ヘ。」
15  名前: 分からないけど :2018/03/29 11:58
>>1
その人と主さんは身内感覚?

私は夫にはいつもそういう否定的な言い方らしい。
そうじゃないつもりだけど、
(肯定した時はカウントしないんだろう)
考えが浅いとか
思い込み激しいとか
洗脳活動かよとか
夫にたいしての否定的な感覚なのかも。

全くプライドとは関係ないかな。
他人には全然しないよ。
なんでもすごいねって心から思う。
16  名前: 物差し :2018/03/29 12:54
>>1
母親がそういう人だよ。
子供の頃から私に対してもそうだったし、今は私の子供にもそう。
他人に対しては表向きは凄い凄いって言うくせに、帰ってきたら反対のこと言って貶す。
見た目についてもそうだし、進学についてもそう、なんでも全てね。

プライドっていうより、自分自身のちっちゃい物差しがあって、それに当てはまらないものは全て貶すんだと思う。

大抵のものはあの人の物差しに当てはまらない。
17  名前: どうだろね :2018/03/29 12:56
>>1
自分 可愛さで自分以外は否定、それが自分を守る術だと身についてる人っているよ。
育った家庭がそういう家だとその影響があると思う。
考え方とか言い方とかね。

いろんな人がいるから反面教師にしたらいーよ。
トリップパスについて





こんな受付対応
0  名前: 病院 :2018/03/27 16:17
学校の保険に出す用紙の記入に不備がありもう一度病院に行かねばならなくなりました。

大きな病院なので、念のため行く前に窓口が開いている時間を確認しようとまず代表に電話しました。

「窓口が開いている時間は・・」と切り出そうとしたら遮られ、「そちらの科に転送しますから」と転送されました。

それでその科に繋がったので、また「窓口が開いている時間は・・」と話そうとすると、「ちょっと確認します」と遮られ、音楽を聞かされること5分。

また繋がって「医療情報提供書のことですよね」と言うので、「窓口は・・」と言いかけたところでまた遮られ、「保険の内容を確認します」とまた音楽。

次に繋がったら、「似たような書式があったのでそれに書き直しましたから郵送します」と。

私が持っている用紙に書き足してもらえればよかっただけなのに何でそうなるのかと驚き、「それは必ず受理されるのですか?」と聞いたら、「大丈夫だと言われたので」と。

それで最初から聞きたかった内容、「これから行きたいのですが、窓口は開いていますか?」と聞いたら、「4時半までなので間もなく閉まります。」と。
最初の代表で聞けていれば余裕で間に合う時間でした。

また受理されなかったら嫌だな〜と思って、スポーツ振興保険の窓口に聞きましたが、同じなら問題ないけど、書式が違えば受理は出来ないと。

私が今持ってる用紙に書き足してくれればそれでよかったのに。

何だか色々突っ込みれそうですが、イライラしてしまった分、今すごく脱力して疲れてます。

最初から何も聞かずに直接窓口行けばよかったかな?前回書いてもらった時は、一旦帰されたんですよね。
3  名前: まあ :2018/03/28 18:44
>>1
ギリギリの時間に電話したんだから
間に合わなくなったのは仕方ないと思う。

窓口対応の時間も各科によって多少の差があるのかも
しれないしね。
4  名前: 何でそんなに :2018/03/28 18:45
>>1
病院て所によりめちゃめちゃ急いでる所あるよね。
普通の事務所でもこちらから掛けてるのにいつも大急ぎで先に切られる所あるけど。人足りないのかな。

入院中夜中いつも看護師さんがバタバタ走ってるわ、と思っていたら薬を間違えて渡された事もあって、
受付の人もそんなに急いでたら何か間違うよね。(現に間違えてるけど)
私も仕事でしょっちゅう電話応対するので、まずは先様に話をさせる事を心掛けているよ。

主さんにはお疲れ様でした。
5  名前: 前置き :2018/03/28 18:53
>>1
前置きで必要のない情報を説明しすぎたから、それが用件だと思われちゃったんだと思う。電話がつながった途端に「すみません、〇〇科の窓口は何時まで開いていますか?」とだけ聞けばすぐに答えてくれたんだと思うよ。
6  名前: 笑ってしまった ごめん :2018/03/29 12:26
>>1
>学校の保険に出す用紙の記入に不備がありもう一度病院に行かねばならなくなりました。
>
>大きな病院なので、念のため行く前に窓口が開いている時間を確認しようとまず代表に電話しました。
>
>「窓口が開いている時間は・・」と切り出そうとしたら遮られ、「そちらの科に転送しますから」と転送されました。
>
>それでその科に繋がったので、また「窓口が開いている時間は・・」と話そうとすると、「ちょっと確認します」と遮られ、音楽を聞かされること5分。
>
>また繋がって「医療情報提供書のことですよね」と言うので、「窓口は・・」と言いかけたところでまた遮られ、「保険の内容を確認します」とまた音楽。
>
>次に繋がったら、「似たような書式があったのでそれに書き直しましたから郵送します」と。
>
>私が持っている用紙に書き足してもらえればよかっただけなのに何でそうなるのかと驚き、「それは必ず受理されるのですか?」と聞いたら、「大丈夫だと言われたので」と。
>
>それで最初から聞きたかった内容、「これから行きたいのですが、窓口は開いていますか?」と聞いたら、「4時半までなので間もなく閉まります。」と。
>最初の代表で聞けていれば余裕で間に合う時間でした。
>
>また受理されなかったら嫌だな〜と思って、スポーツ振興保険の窓口に聞きましたが、同じなら問題ないけど、書式が違えば受理は出来ないと。
>
>私が今持ってる用紙に書き足してくれればそれでよかったのに。
>
>何だか色々突っ込みれそうですが、イライラしてしまった分、今すごく脱力して疲れてます。
>
>最初から何も聞かずに直接窓口行けばよかったかな?前回書いてもらった時は、一旦帰されたんですよね。
7  名前: あるある :2018/03/29 12:50
>>1
大きな病院ならホームページで受付時間を確認できなかったのかな?

病院は忙しいし、対応の悪さはあるものだと思ってたほうがいいかも。
私も何度か経験したよ。

世の中は思ったようにいかないもの。
脱力した自分には元気になる栄養をあげましょう。
トリップパスについて





ジョンウンの訪中
0  名前: ホウチュンクッキー :2018/03/28 10:33
中国はスケールが大きいから、吃驚した顔してたね。


中国と北が、核の技術を共有するのかな?

アメリカと中国の仲が悪くなったタイミングで。


アメリカと一心同体の日本が標的にされそう。
4  名前: 心配無用 :2018/03/29 08:53
>>1
核技術を共有しても、まず使うことはない。
使ったら最後、全世界を敵にまわしちゃうからね。
それだけの度胸が北と中国にあるわきゃ無いw

日本には自衛隊がいる。
攻め込まれても返り討ちにしてくれるよ。
5  名前: 中華 :2018/03/29 09:16
>>4
埼玉県の西川口(川口市)と言うと、風俗街のイメージが根強いかもしれませんが、最近は中華料理店の増加が目立ち、インターネットでは「マニアックな中華街」とまとめられています。羊料理、アヒル料理、四川省の串料理、東北地方の郷土料理など、よく知られている「日本式中華料理」と違い、メニューには中国語しかなかったり、店員と日本語が通じなかったりと、店によってはまさに「プチ海外旅行」。西川口で長年中華料理店を営んでいる店主は「10年ほど前から『グルメの街』を目指した結果、外国人住民の増加とともに、中華料理を始めとする各国の料理店が増えてきた」と話します。(withnews)




普通に乗っ取られててワロタ。

自衛隊、手出し出来ましぇーん。
6  名前: 正男 :2018/03/29 10:08
>>1
キム委員長の発言
「多忙な中でも実兄のように歓待してくれた習主席に感謝の意を表します」

実兄か。
7  名前: あはは :2018/03/29 10:10
>>6
けど二人並んだ写真みて「親子みたい」って思ってしまったくらいそっくり。ホントに親子だったらウケルけど。
8  名前: 緊張? :2018/03/29 11:45
>>1
なんか緊張した顔?してたね。
あんな顔初めて見た。
何なんだろう。
トリップパスについて





ジョンウンの訪中
0  名前: ホウチュンクッキー :2018/03/28 08:24
中国はスケールが大きいから、吃驚した顔してたね。


中国と北が、核の技術を共有するのかな?

アメリカと中国の仲が悪くなったタイミングで。


アメリカと一心同体の日本が標的にされそう。
4  名前: 心配無用 :2018/03/29 08:53
>>1
核技術を共有しても、まず使うことはない。
使ったら最後、全世界を敵にまわしちゃうからね。
それだけの度胸が北と中国にあるわきゃ無いw

日本には自衛隊がいる。
攻め込まれても返り討ちにしてくれるよ。
5  名前: 中華 :2018/03/29 09:16
>>4
埼玉県の西川口(川口市)と言うと、風俗街のイメージが根強いかもしれませんが、最近は中華料理店の増加が目立ち、インターネットでは「マニアックな中華街」とまとめられています。羊料理、アヒル料理、四川省の串料理、東北地方の郷土料理など、よく知られている「日本式中華料理」と違い、メニューには中国語しかなかったり、店員と日本語が通じなかったりと、店によってはまさに「プチ海外旅行」。西川口で長年中華料理店を営んでいる店主は「10年ほど前から『グルメの街』を目指した結果、外国人住民の増加とともに、中華料理を始めとする各国の料理店が増えてきた」と話します。(withnews)




普通に乗っ取られててワロタ。

自衛隊、手出し出来ましぇーん。
6  名前: 正男 :2018/03/29 10:08
>>1
キム委員長の発言
「多忙な中でも実兄のように歓待してくれた習主席に感謝の意を表します」

実兄か。
7  名前: あはは :2018/03/29 10:10
>>6
けど二人並んだ写真みて「親子みたい」って思ってしまったくらいそっくり。ホントに親子だったらウケルけど。
8  名前: 緊張? :2018/03/29 11:45
>>1
なんか緊張した顔?してたね。
あんな顔初めて見た。
何なんだろう。
トリップパスについて





花子とアンの茂木さんなぜ使った?
0  名前: へたくそ :2018/03/28 17:40
再放送の花子とアンを見てるのですが、出版社の社長役で脳科学者の茂木さんが出てきたんです。

セリフ棒読み、ひどいもんです。
別にあの方じゃなくても良いと思われる役柄。

なぜ起用したんですかね?
当時、時の人かなにかだったんでしょうか?
1  名前: へたくそ :2018/03/29 11:22
再放送の花子とアンを見てるのですが、出版社の社長役で脳科学者の茂木さんが出てきたんです。

セリフ棒読み、ひどいもんです。
別にあの方じゃなくても良いと思われる役柄。

なぜ起用したんですかね?
当時、時の人かなにかだったんでしょうか?
トリップパスについて





ザキトワの秋田犬の名前
0  名前: マーシャ :2018/03/26 04:27
マサルじゃなくて、マーシャにするんだって。
雌だもんね。
可愛い名前がついてよかった。
11  名前: 、ハ、?タ、ォ :2018/03/28 18:57
>>1
、゙、ソ、筅ノ、キ、ソ、タ、隍ヘ。」
、゙、「。「、、、、、ク、网ハ、、。ゥ


>・゙・オ・?ク、网ハ、ッ、ニ。「・゙。シ・キ・网ヒ、ケ、?タ、テ、ニ。」
>サタ、筅ヘ。」
>イトーヲ、、フセチー、ャ、ト、、、ニ、隍ォ、テ、ソ。」
12  名前: うん :2018/03/28 19:12
>>11
やっぱり、「勝利」の意味にしたかったんだろうね。
雌でもマサル。いいと思う
13  名前: うん :2018/03/28 19:49
>>12
勝。
元カレの名が優。

>やっぱり、「勝利」の意味にしたかったんだろうね。
>雌でもマサル。いいと思う
14  名前: イネ、ヌ。ゥ :2018/03/29 10:12
>>5
>イネ、ホテ讀ヌサヲ、゚、ソ、、、タ、ォ、鬘「ツ鄒賈ラ、ヌ、マ。ゥ

スゥナトク、、ハ、ニイネ、ホテ讀ヌサィ、?ホ。ゥ
15  名前: きんぴか :2018/03/29 10:30
>>10
> すんごい狭いアパート暮らしなんだよ・・・
> 大丈夫かな。
>

オリンピックで結果を出したらその後の環境は激変するんじゃない?
豪邸住まいで専用のドックトレーナーを雇うようになったりしないのかな。
トリップパスについて





妻の妊娠中に不倫してた元ぎいん
0  名前: あの :2018/03/27 17:24
あの妻の妊娠中に不倫をしてた元議員。最近奥様と一緒にテレビに出演してるのを見るけど。
奥様はあの旦那を許したけど、妻なら許せますか?
不倫が発覚して雑誌に載るとわかった時に、彼は妻は身重だからか妻の母に相談したらしい。
もし、私が義理母なら、いや妻でも許せないんだけど、奥様は吹っ切ったのかテレビではとても仲良く映ってた。
んー、どう考えてもふと私の妊娠中に不倫してたと頭をよぎって、もう一緒に暮らすのなんか無理だ。
それに浮気は癖?なんでしょ、またされそうで嫌だ。
10  名前: 当人しかわからないよ :2018/03/29 00:02
>>1
器の大きい妻かも知れないし、
計算高い妻なのかも知れない。

当人しかわからないよ。
11  名前: なんだか :2018/03/29 05:43
>>1
同じ県民です。ごめんなさい。
あの方はテレビで、永田町では馬鹿夫婦と言われ、県選挙では離婚しないと票は入れないと言われ、ついに落選したと言ってました。最近テレビ露出多いよね。
夫婦で面白くいじられてたりする。
まあ、美人だし、地方の議院としてはやり手でもあったので支持者も多かったけどアレではダメだね。
12  名前: どうなのかね? :2018/03/29 08:58
>>1
私なら許すフリして飼い殺しにするかね。
一生奴隷のように働かせる笑 
13  名前: しらなーい :2018/03/29 09:10
>>1
よそんちのことはわからなーい。
自分がどうかなんてことはそうなってみないとわからなーい。
14  名前: 許せると思う :2018/03/29 10:16
>>1
私はただの浮気なら許せると思う。
ちょっとの間違いは多分許せる。

ただし、子供が出来た、性病貰った等があるなら話は別だけどね。
それは許せん。
トリップパスについて





子どもの連れ
0  名前: 何故だ :2018/03/26 19:52
苛めても虐めても来る。
我が家にやって来る。
うちの子に逢いに。

どうしたらいいんだ。
18  名前: まじかー :2018/03/28 22:28
>>8
>>>苛めても虐めても来る。
>>>我が家にやって来る。
>>>うちの子に逢いに。
>>>
>>>どうしたらいいんだ。
>>
>>
>>
>>えっと、お子さんは何歳?性別は?
>>
>>まさか、年頃の息子さんの彼女(連れ)が気に入らなくて、あなたが虐め抜いているの?それでも、息子に会いに来る。どうしたら来なくなるか?と相談しているのかな?
>
>
>まぁ、そんなとこです。

うちなんか、毎日入り浸ってて
ご飯も食べてくし
かなりきつかった。

もう別れたからおわったけど
気苦労で3キロ痩せました。
19  名前: あはは :2018/03/28 22:33
>>1
主さん正直でおもしろいね。
20  名前: あかんやつや :2018/03/29 00:05
>>18
>
>うちなんか、毎日入り浸ってて
>ご飯も食べてくし
>かなりきつかった。
>
>もう別れたからおわったけど
>気苦労で3キロ痩せました。


すごいね。
私なら、
そこまで相手が気遣い無しだったら
こっちもほったらかしだわ。
21  名前: 旦那様は… :2018/03/29 09:35
>>10
>大人だけの静かな暮らしを送れる。





こう思ってるのあなただけじゃない?
22  名前: 夫婦 :2018/03/29 09:42
>>11
> でも、つれがウツになりまして、は夫婦だったよね?

そのつれは「連れ合い」の略語なのかもね?
トリップパスについて





アマゾンのCMだと思うんだけど
0  名前: 誕生日 :2018/03/28 00:28
誕生日のプレゼントを子供が寝たあと
両親が子供が寝てるベッドの横に置く。
朝起きた子供がそれを持ってリビングにいる両親に
ありがとーーーーとかけよるってCMあるんだけど
誕生日のプレゼントをあんなクリスマス風に置く家って
わりとあるもんなんでしょうか?
1  名前: 誕生日 :2018/03/29 09:19
誕生日のプレゼントを子供が寝たあと
両親が子供が寝てるベッドの横に置く。
朝起きた子供がそれを持ってリビングにいる両親に
ありがとーーーーとかけよるってCMあるんだけど
誕生日のプレゼントをあんなクリスマス風に置く家って
わりとあるもんなんでしょうか?
2  名前: 驚いて喜ぶ顔が見たいから :2018/03/29 09:25
>>1
うちもやったなあ。クリスマスとか意識してないなあ。
親だったらついやりがちな事じゃないかなあ?
3  名前::2018/03/29 09:32
>>1
犬にもありがとうって言いにいって、両親が怪訝な顔してたら、犬が自分の肉球スタンプ押していましたってCM?

印鑑の会社のCMじゃなかった? 違ったかな。
トリップパスについて





彼女作る気なんてさらさらない
0  名前: 息子 :2018/03/26 22:08
全く女っ気がなく、もう23歳になりました。
働いていますが、週末も家にいるし、何か用事があるとき以外は、ほとんどうちでまったりしてる。

あっという間に年取って、結婚もしないまま過ぎていきそうです。

周りでもちらほらと結婚してる人の話も聞きます。それなのにうちの息子ときたら…

彼女欲しいとか思わないみたい。

今時の子はそういう子が多いとか。
そうなんでしょうか?
皆さんのところはどうですか?
18  名前: とも限らず :2018/03/28 09:42
>>9
>このままいくと高齢童貞まっしぐらだよね・・・


童貞とは限らないんじゃ・・・
今まで親が知らなかっただけで、付き合ってはいないけど高校大学で「やってみた」ってのも多いよ。
まあ、興味の対象ってだけで愛情とかではないんだろうけどね。
19  名前: 真逆 :2018/03/28 09:58
>>1
25歳の息子は趣味が女って感じです。
次から次へと彼女が変わって、紹介されましたが全員の顔と名前はすっかり忘れました。
今の子は何とか覚えていますが、いつまで続くやら。

付き合う友達と、環境じゃないですか。
高校・大学、今の職場、仲間から合コンに誘われては行っているようです。
夏は海、冬はスノボ、出会いが多い場所にみんなで出掛けていますし、会話も女の子の事が多いです。

カッコいいわけでも、背が高いわけでもありません。
でも場慣れしているので、会話はうまいかもしれませんね。
20  名前: いないよ :2018/03/28 10:33
>>1
私の息子(19)も小中とチョコを沢山貰うような可愛い顔してんのに恋愛戦線から外れてる。
前に下の子の習い事のママ達とランチしてる時に「お兄ちゃん未だに彼女とかいない」と言ったら周りの5名くらいのお兄ちゃんも付き合った事が無いと言ってたし、お姉ちゃん(同じく19歳)も彼氏なんて出来た事無いって言ってたけど、今はそれが普通なのかな?
皆可愛い顔してるよ。
うちの子に限っては、正直今まで勉強ばかりだった。
他の子も今は受験戦争で浮いた事に神経回らない時代なのかしら?と思ったんだけど大学行きだしてもまだ出来ない。
だけど、一応サークルには入ったり、アルバイトを始めたから最近ようやく友達の話題に女子が含まれるようになりました。
期待して良いのかな。

一番良い時期に今の子って色気ないわ。
21  名前: そだねー :2018/03/28 11:17
>>1
バーチャル世界の彼女で満足してるとか・・・
22  名前: 息子の彼女みたい :2018/03/29 09:06
>>1
息子21歳です。
顔は結構いいと思います。けどトークがダメ。おとなしいです。
中学の時は告白されて付き合うけど、本人喋らないって感じだったようです。
今は大学生。負け惜しみか、彼女はいらないといってます。好きなことをしてる感じです。

私は彼女がいたらまた楽しいだろうにと思います。

娘は20歳。彼氏がいます。避妊はちゃんとしなさいよ!と言ったら、わかってる!と言います。

うちの息子も彼女できる日がくるのかなぁ。。
結婚や孫はどーでもいいけど、彼女くらいいたらいいのにと思います。
トリップパスについて





119にアクセスするツールは?のスレ
0  名前: 派生でごめ :2018/03/28 12:55
PC?スマホ?タブレット?ってスレあれだと、2度目のレスしなさそうで
自然な点呼みたいでいいなと思うのですが、20になりましたね。
20人はいるってことなのかな?
実はもっと少ないかと思ってた。
もちろんあのスレにレスしない人もいるだろうけど。

あれもアルファベット入でスパムに上げられるかな?
10  名前: してないよーー :2018/03/29 07:29
>>1
私もしてないよ。

以前にリニュした時、そのスレを見た人と書き込んだ人の人数が出ていた板があったけど。
見た人の1割か2割くらいしかレスしてなかったよ。

まあ、一人が何度も相手のレスを身に来ればカウントは上がるけど、そうじゃない閑古鳥のようなスレでもそうだった。

荒れてたりすると、そのスレが上がっちゃうから、
皆様子見るだけのことだと思う
11  名前: 30かな :2018/03/29 07:36
>>1
そういうスレだったのかぁ…
見なかったよ。
私は子ども達送り出してから約2時間で、
自分の用意をしてパートに行くから、
いつもこのくらいの時間にロムだけしてる。
点呼に参加するのも初めてですわ。
12  名前: 31かな :2018/03/29 07:59
>>1
あら、私そのスレ開いてないわ〜。
13  名前: 22 :2018/03/29 08:38
>>12
無いよね。


>あら、私そのスレ開いてないわ〜。
14  名前: どんだけさ :2018/03/29 08:40
>>1
>PC?スマホ?タブレット?ってスレあれだと、2度目のレスしなさそうで
>自然な点呼みたいでいいなと思うのですが、20になりましたね。
>20人はいるってことなのかな?
>実はもっと少ないかと思ってた。



えっまさか自分がその二十人弱の一人だと思ってたの?
トリップパスについて





119にアクセスするツールは?のスレ
0  名前: 派生でごめ :2018/03/27 23:06
PC?スマホ?タブレット?ってスレあれだと、2度目のレスしなさそうで
自然な点呼みたいでいいなと思うのですが、20になりましたね。
20人はいるってことなのかな?
実はもっと少ないかと思ってた。
もちろんあのスレにレスしない人もいるだろうけど。

あれもアルファベット入でスパムに上げられるかな?
10  名前: してないよーー :2018/03/29 07:29
>>1
私もしてないよ。

以前にリニュした時、そのスレを見た人と書き込んだ人の人数が出ていた板があったけど。
見た人の1割か2割くらいしかレスしてなかったよ。

まあ、一人が何度も相手のレスを身に来ればカウントは上がるけど、そうじゃない閑古鳥のようなスレでもそうだった。

荒れてたりすると、そのスレが上がっちゃうから、
皆様子見るだけのことだと思う
11  名前: 30かな :2018/03/29 07:36
>>1
そういうスレだったのかぁ…
見なかったよ。
私は子ども達送り出してから約2時間で、
自分の用意をしてパートに行くから、
いつもこのくらいの時間にロムだけしてる。
点呼に参加するのも初めてですわ。
12  名前: 31かな :2018/03/29 07:59
>>1
あら、私そのスレ開いてないわ〜。
13  名前: 22 :2018/03/29 08:38
>>12
無いよね。


>あら、私そのスレ開いてないわ〜。
14  名前: どんだけさ :2018/03/29 08:40
>>1
>PC?スマホ?タブレット?ってスレあれだと、2度目のレスしなさそうで
>自然な点呼みたいでいいなと思うのですが、20になりましたね。
>20人はいるってことなのかな?
>実はもっと少ないかと思ってた。



えっまさか自分がその二十人弱の一人だと思ってたの?
トリップパスについて





おねしょの後(汚)
0  名前: 最低 :2018/03/26 12:59
汚いネタです。
嫌な方は読まないでくださいね。

夫が、1年ほど前おねしょしました。
疲れがたまっていたのでしょうか。
お酒が入っていたわけでもありません。
本人が一番気まずいでしょうから、なんで?とも聞けません。
私も驚きのあまり、動揺しました。
してしまったことは仕方ないのですが、その後が最悪でした。
本人も動揺したようで、子どもに見られたくなかったのでしょう。
そのおねしょしたベッド、シーツもマットもそのままで、
上から毛布と掛け布団をいつものように整えて隠して仕事に行きました。
そして、子どもが家を出た時刻を過ぎて、メールしてきました。
おねしょから、どのくらい時間が経っていたかはわかりません。
シーツ、パッド、布団はもちろん洗濯です。
ベッドマットはこれでもかというくらい、消臭スプレーをかけ、
拭き取るくらいしかできませんでした。
子どものおねしょと同じ感覚で、そんな処置で終わりにしてしまいました。
しかし、処置が甘かったようです。
尿の量が、子どもと大人じゃ違いますよね。
底まで流れ落ちたであろうことを、想像できませんでした。
ひっくり返して、裏を確認するべきでした。
おねしょから1年、ベッドマットをひっくり返したところ、
見事にマットとベッド本体がカビてました。
マットの中を尿が貫通して、ベッド本体までしみていたのでしょう。
最悪です。
これはどうしたらいいのでしょうか。
どうしていいかわからず、また元に戻してしまいました。
もうあのカビの掃除をするのは嫌。
かといって、夫にあのおねしょの後が、と切り出すのも気まずい。
あれ以来、おねしょの話に触れていません。お互いに。
どうしたらいいでしょう・・・
6  名前: カビは危険 :2018/03/28 09:59
>>1
酔っ払ってなくても大人のオネショがあるんですって。
大きなストレスを抱えてる時になるらしい。
そんなに特殊なことではないそうです。

もしオネショしたら、かなりストレスを溜めてることを
自覚して、体や心をほぐす工夫をしたほうがいいらしいよ、
と家族にも話しました。

カビは少々拭いても取りきれないし、
体に悪いから、買い換えたほうがいいと思う。
オネショじゃなくても環境とか使い方で
カビることもあるし、
カビてたから買い換えよう、だけでいいんじゃないかな。
お子さんの前で隠したご主人も、
滴り落ちるほど、ってことに気づかなかった主さんも
誰も悪くないと思いますよ。
7  名前: いいと思う :2018/03/28 10:08
>>3
>裏みたらカビてたから捨てた、って言う。
>別に1年前のおねしょ云々は言わないで良いと思う。
>ただ急にベッドマットを捨てた理由はいるので、正直にカビていたという。

うん。
うちは単に湿気でかびた。

おねしょだけがかびの原因ではないし。
8  名前::2018/03/29 01:05
>>1
アドバイス、ありがとうございます。
これはもちろん、捨てる買い換えるの一択ですよね。
ベッドマットほどの大物家具となると、我が家はマンションなんですが、流石に私1人で運び出せません。
当然夫が手伝うことになりますが、オネショの跡の丸いいかにもの跡に生えているカビ。
口に出さずとも、オネショのせいだと言わんばかりです。
それでもあえて口に出さず、カビたから買い換えよう、でいいのでしょうか。
きっとカビたから買い換えようって言ったら何でカビた?って普通にきいてくると思うんです。
なんどかさらに傷つけてしまいそうで、怖いんですよね。
いっそ、出張に行ってる間にでも、こっそり買い替えちゃおうかな。
それが一番平和かもしれません。
とりあえず買い換える方向で考えます。
ありがとうございました。
9  名前: 先か後か :2018/03/29 07:52
>>1
シモの話は多少笑い話に出来る関係がこれからは楽だよ。
気まずいとか、恥ずかしいとか、傷つけるとか気を遣いすぎ。
新婚カップルじゃないんだから。
事実は事実でいいじゃん、仕方ないもの。
子供に隠したいは分かるけど、夫婦間ではね。
黙って買い換えたって、気づくでしょ。
どっちみち話すなら先に話した方が楽じゃない?
10  名前: 優しい :2018/03/29 08:01
>>1
傷つけないよう考える主さんは優しいですね。
この際だから二人分一緒に買い換えるのは?私はマットレスが体に合わなくて買い換えたんですが新しいのは気持ちがいいです。おねしょはストレスもあるかもしれないし気分を変える意味でもいいかもよ。
トリップパスについて





パソコンorタブレットorスマホ?
0  名前: 119 :2018/03/27 17:03
皆様に質問です。
使用しているのは

1 パソコン
2 タブレット
3 スマホ
4 その他

のうちどれでしょうか?
割合が知りたいのでスレを立ててみました。
ご協力お願い致します。

参加したくない方はスルーでお願いします。
19  名前: スマホ持ってない :2018/03/28 21:45
>>1
スマホもタブレットも持っていないし、今後も持ちません。

ガラケーは一番安いプランなので、ネットに繋がない。
接続すればそれだけお金がかかるので。

というわけでココもSNSも全部パソコンです。
インスタだけはパソコンで投稿できなかったので諦めた。
20  名前: アイパッド :2018/03/28 22:00
>>1
2のタブレット。

iPadにキーボードつけて使ってるので
快適ー^ - ^

ちなみに携帯はガラケー。
壊れないから使い続けてる。

あ、職場の休み時間で見る時は
pcだけど
職場では書き込みできないから
みるだけー。

>皆様に質問です。
>使用しているのは
>
>1 パソコン
>2 タブレット
>3 スマホ
>4 その他
>
>のうちどれでしょうか?
>割合が知りたいのでスレを立ててみました。
>ご協力お願い致します。
>
>参加したくない方はスルーでお願いします。
21  名前: おはよ :2018/03/29 07:12
>>1
3のスマフォです。

パソコン開くの面倒になっちゃって。
22  名前: 専ら :2018/03/29 07:20
>>1
>3 スマホ

スマホを持つようになってからは、パソコンで見ることはなくなりました。
スマホゲームしながら、サイト閲覧。
タブレットは持っていません。
パソコンは仕事専用。
23  名前: パピコ :2018/03/29 07:43
>>1
PCです。
スマホやタブレットではここは見ない。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1480 1481 1482 1483 1484 1485 1486 1487 1488 1489 1490 1491 1492 1493 1494  次ページ>>