育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
44581:花のち晴れのC5の男子って・・。(19)  /  44582:肝臓移植(16)  /  44583:肝臓移植(16)  /  44584:、ハ、👃ォウー、オ、??ヘ(4)  /  44585:もうそろ、またはもう既に(18)  /  44586:もうそろ、またはもう既に(18)  /  44587:仏壇が三つ並んでた?(1)  /  44588:むかむか(31)  /  44589:『あなたには帰る家がある』観た?(43)  /  44590:ヤル気なし薬も意味ない(2)  /  44591:高校生のバイト(25)  /  44592:ハイパーナイフやったことある方(1)  /  44593:ケンソョス」ウリア。ツ邉リ(7)  /  44594:ケンソョス」ウリア。ツ邉リ(7)  /  44595:ネックレスどっちが好き(7)  /  44596:退去費用(21)  /  44597:退去費用(21)  /  44598:浜口京子(24)  /  44599:ダスレ(25)  /  44600:オーケーのひき肉って高くないですか?(17)  /  44601:ライザップ続けないと、リバウンド?(5)  /  44602:パトリック・チャン引退(17)  /  44603:入院時に便利なもの(41)  /  44604:ボスママって居ますか?(15)  /  44605:映画名教えて下さい(4)  /  44606:昨日のお見合いテレビ(17)  /  44607:自転車通学(5)  /  44608:夏休み(16)  /  44609:高校生の下着どこで?(19)  /  44610:軽自動車、とうですか?(21)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1480 1481 1482 1483 1484 1485 1486 1487 1488 1489 1490 1491 1492 1493 1494  次ページ>>

花のち晴れのC5の男子って・・。
0  名前: うーーーん :2018/04/17 20:29
花より男子の続編とはちょっと違うのかな?
花のち晴れが放送開始になったけど見た方いらっしゃいます?

あのC5の男子は、今人気のなんでしょうか?
あれはイケメンなんでしょうか?

4人集めても、中川大志君のかっこよさに劣ると思ってしまったんですよね。
これは好みの問題だと言う事なんだろうけど、皆さんはどう思います?

平野というメインの子がジャニーズなんですね。
これから売り出す、グループですよね。

横ですが、おばちゃんはキング&クイーンじゃないのね?と最初間違えてしまいましたよ。頭の中はユーロビートが鳴ってました。

でも、平野君、声が残念・・。
中途半端なハスキー声って感じに思えてしまいます。

メインの役周りは、花だんそっくり。
視聴率取れるかな?
意外と面白いとは思ったけどね。

ところで、日本に本当にあんなにすごい家に住んでる、お金持ちっているんですかね?
長者番付の一位って誰だったっけ?とか思っちゃいました。
15  名前: 初見 :2018/04/18 16:47
>>1
前作も見てない、原作も読んだことない状態で昨日の放送見たら、思ったより面白かったよ。

マンガ原作ってことはなんとなく知ってたから、浮世離れ感やドラマ作りのチープ感とかは想定内。

主役の平野くんと中川大志くんは普通にイケメンだと思うし、高校生の娘と突っ込み入れながら楽しく見るのにはちょうどいいかんじ。次回からも見続ける予定。
16  名前: 警備員 :2018/04/18 22:02
>>7
>前作、映画にまでなったヒット作なのは知ってましたが、
>ほぼ、見たことなかったです。
>
>で、昨日観てみたんだけど…
>
>もう気になっちゃって。
>あの学校には、先生が存在しないのですか???
>何があっても生徒しかでてこないし、生徒が退学言い渡してるし…

先生もだけど、正門であんな騒ぎ起こしてるのに警備は何してる!いないのか!って思っちゃった。
私立なら、警備立ってるよね。
それが、超セレブだらけの学校なら、うじゃうじゃいるはずでしょ。
17  名前: Mr.KING :2018/04/18 22:15
>>1
私ゃ永瀬廉くん推しなので、永瀬くんならイケメンだし華もあるしもっといいのに〜と思ったけど、平野くんは一応キンプリの中じゃ一番人気だし(デビュー前のジュニア時代からだよね)事務所的に平野くんなんだろうなー。

あと龍臣はいい感じにイケメンに育ってる。
私はメガネ萌えなのであの役とってもいいわー。
今後の活躍に期待。

もう一つ、菊池桃子の「元お嬢様でなかなか貧乏に馴染めない母親」設定が山田太郎ものがたりとかぶってしまったけど、わざとかな。
18  名前: うん :2018/04/18 22:39
>>17
>もう一つ、菊池桃子の「元お嬢様でなかなか貧乏に馴染めない母親」設定が山田太郎ものがたりとかぶってしまったけど、わざとかな。

親なんだからしっかりしろよ!と言いたくなるんだよね。
19  名前: 、ト、ッ、キ :2018/04/18 22:43
>>1
ウァ、👃ハ・ヨテヒ。」
トリップパスについて





肝臓移植
0  名前: 親族 :2018/04/17 06:47
夫や子供ではなく、親族に肝臓移植が必要な人がいて
移植を頼まれたらどうしますか?
盆正月に会ったり話したりするけど、特別仲がいいわけ
ではない人だとして。
移植がなければセイシに関わるとして。
ドナー待ちする時間があまりないとして。
自分のOKさえあれば、その人は助かるとして。

適合するとしたら、移植しますか?

その後の生活に支障はないとはいえ、やはり手術なので
リスクは伴いますし、100%術後普通の生活に戻れる
とも限りませんよね。

移植すると即答できる方、またはした方いますか?
12  名前: 無理 :2018/04/18 21:01
>>1
どんな小さい手術でも後遺症はありますよ。
傷は痛いし、冷えるとじくじくするし。
湿気でもやられる。
麻酔の事故もあるし。

自分の子と夫以外お断り。
術後生活が元通りになんて出来ないよ。
13  名前: 頼まれたの? :2018/04/18 21:37
>>1
主さん、頼まれたの?
頼んだ人は家族で適合しなかったからだよね?

即答も提供も出来ないな。
術中のこと、術後のことを考えるし、自分が大事だよね。
私が提供できるのは旦那と子供、実の兄弟だなぁ。

提供するって相当の覚悟が必要だと思う。
14  名前: 無理 :2018/04/18 21:39
>>1
ただでさえ、あちこち体に不調が出てるのに
これ以上は無理。
私にも家族が居るし、弱るわけにはいかない。

悪いけど断る。
15  名前::2018/04/18 21:58
>>1
>夫や子供ではなく、親族に肝臓移植が必要な人がいて
>移植を頼まれたらどうしますか?
>盆正月に会ったり話したりするけど、特別仲がいいわけ
>ではない人だとして。
>移植がなければセイシに関わるとして。
>ドナー待ちする時間があまりないとして。
>自分のOKさえあれば、その人は助かるとして。
>
>適合するとしたら、移植しますか?
>
>その後の生活に支障はないとはいえ、やはり手術なので
>リスクは伴いますし、100%術後普通の生活に戻れる
>とも限りませんよね。
>
>移植すると即答できる方、またはした方いますか?

肝臓はまた再生能力があるのでは無かったでしたっけ?
でも顔を知ってるだけの人にはちょっと嫌だな、だいぶ嫌だ。
16  名前: うむ :2018/04/18 22:17
>>10
ちょっと調べてきた。


6親等以内の血族、3親等以内の姻族(配偶者ならびに配偶者の3親等以内)の範囲内で選択することを倫理指針として原則としています。

で、血液型一致、または適合、不適合があって、適合までは問題ないが、不適合には対策が必須だけど生体肝移植はできる。
(例)
0→0は一致、O→A、O→AB、O→B適合
A→O、AB→O、B→O不適合

後年齢制限もある。一応65歳までとあるが70歳での提供実績もあるらしい。

大きさの適合もある。

実はうちの身内も最近生体肝移植したのよ。
なのである程度は知識として入ってきたよ。

成城学園前にある国立病院でその道の名医に移植してもらいました。


>>肝臓は血液型違ってても肝脂肪じゃなければ大抵だれでも提供できますよ。
>>
>>なので、成人してたら提供出来る人は限られてないよ。
>
>
>
>そうなの?
>うちの実家のお隣の娘さんが重い肝臓の病気で(生まれつき)高校生の途中で生体肝移植が必要になったんだけど、そこんち親が離婚してて、一緒に住んでたお母さんも、成人してたお兄さんも適合しなくて、離婚して海外に住んでる父親に連絡して調べてもらったら適合したんで、帰国して手術してたよ。
>
>何か、うちの親がお隣のお母さんからうっすら聞いた話だとどうやら父親によるDVと浮気が原因らしく、財産分与の一部として家をもらい、さらに接近禁止命令も出てたこともあってもう一生近寄らない、会わないという約束だったんだけど、さすがに娘の生死には変えられないと連絡を取ったらしく、帰国してたあいだもお隣には立ち寄ることも、もちろん泊まることもなく、ホテルに住んでたと聞いた。
>
>それもう十年以上前だけどね。
>さすがに背景が強烈過ぎてよく覚えてるわ。
トリップパスについて





肝臓移植
0  名前: 親族 :2018/04/17 08:05
夫や子供ではなく、親族に肝臓移植が必要な人がいて
移植を頼まれたらどうしますか?
盆正月に会ったり話したりするけど、特別仲がいいわけ
ではない人だとして。
移植がなければセイシに関わるとして。
ドナー待ちする時間があまりないとして。
自分のOKさえあれば、その人は助かるとして。

適合するとしたら、移植しますか?

その後の生活に支障はないとはいえ、やはり手術なので
リスクは伴いますし、100%術後普通の生活に戻れる
とも限りませんよね。

移植すると即答できる方、またはした方いますか?
12  名前: 無理 :2018/04/18 21:01
>>1
どんな小さい手術でも後遺症はありますよ。
傷は痛いし、冷えるとじくじくするし。
湿気でもやられる。
麻酔の事故もあるし。

自分の子と夫以外お断り。
術後生活が元通りになんて出来ないよ。
13  名前: 頼まれたの? :2018/04/18 21:37
>>1
主さん、頼まれたの?
頼んだ人は家族で適合しなかったからだよね?

即答も提供も出来ないな。
術中のこと、術後のことを考えるし、自分が大事だよね。
私が提供できるのは旦那と子供、実の兄弟だなぁ。

提供するって相当の覚悟が必要だと思う。
14  名前: 無理 :2018/04/18 21:39
>>1
ただでさえ、あちこち体に不調が出てるのに
これ以上は無理。
私にも家族が居るし、弱るわけにはいかない。

悪いけど断る。
15  名前::2018/04/18 21:58
>>1
>夫や子供ではなく、親族に肝臓移植が必要な人がいて
>移植を頼まれたらどうしますか?
>盆正月に会ったり話したりするけど、特別仲がいいわけ
>ではない人だとして。
>移植がなければセイシに関わるとして。
>ドナー待ちする時間があまりないとして。
>自分のOKさえあれば、その人は助かるとして。
>
>適合するとしたら、移植しますか?
>
>その後の生活に支障はないとはいえ、やはり手術なので
>リスクは伴いますし、100%術後普通の生活に戻れる
>とも限りませんよね。
>
>移植すると即答できる方、またはした方いますか?

肝臓はまた再生能力があるのでは無かったでしたっけ?
でも顔を知ってるだけの人にはちょっと嫌だな、だいぶ嫌だ。
16  名前: うむ :2018/04/18 22:17
>>10
ちょっと調べてきた。


6親等以内の血族、3親等以内の姻族(配偶者ならびに配偶者の3親等以内)の範囲内で選択することを倫理指針として原則としています。

で、血液型一致、または適合、不適合があって、適合までは問題ないが、不適合には対策が必須だけど生体肝移植はできる。
(例)
0→0は一致、O→A、O→AB、O→B適合
A→O、AB→O、B→O不適合

後年齢制限もある。一応65歳までとあるが70歳での提供実績もあるらしい。

大きさの適合もある。

実はうちの身内も最近生体肝移植したのよ。
なのである程度は知識として入ってきたよ。

成城学園前にある国立病院でその道の名医に移植してもらいました。


>>肝臓は血液型違ってても肝脂肪じゃなければ大抵だれでも提供できますよ。
>>
>>なので、成人してたら提供出来る人は限られてないよ。
>
>
>
>そうなの?
>うちの実家のお隣の娘さんが重い肝臓の病気で(生まれつき)高校生の途中で生体肝移植が必要になったんだけど、そこんち親が離婚してて、一緒に住んでたお母さんも、成人してたお兄さんも適合しなくて、離婚して海外に住んでる父親に連絡して調べてもらったら適合したんで、帰国して手術してたよ。
>
>何か、うちの親がお隣のお母さんからうっすら聞いた話だとどうやら父親によるDVと浮気が原因らしく、財産分与の一部として家をもらい、さらに接近禁止命令も出てたこともあってもう一生近寄らない、会わないという約束だったんだけど、さすがに娘の生死には変えられないと連絡を取ったらしく、帰国してたあいだもお隣には立ち寄ることも、もちろん泊まることもなく、ホテルに住んでたと聞いた。
>
>それもう十年以上前だけどね。
>さすがに背景が強烈過ぎてよく覚えてるわ。
トリップパスについて





、ハ、👃ォウー、オ、??ヘ
0  名前: 、ハ、:2018/04/17 14:01
テッ、ォ、ャ、ェイロサメ、ロ、テ、ニ、、、ソ、ネ、キ、゙、ケ。」サ荀ヒ、マイテ、ニ、ュ、゙、サ、
、ェナケ、ヌナケーャサ錞ゥ、ロ、テ、ニ、、、?ネ、ュサ荀マ、筅鬢ィ、゙、サ、
、ハ、ヌ、ヌ、キ、遉ヲ、ォ。ゥ

タホ、ォ、鬢「、ヨ、??ヘ、ハ、ヌ、ケ、ア、ノ。」
1  名前: 、ハ、?ヌ :2018/04/18 20:53
テッ、ォ、ャ、ェイロサメ、ロ、テ、ニ、、、ソ、ネ、キ、゙、ケ。」サ荀ヒ、マイ👃テ、ニ、ュ、゙、サ、😐」
、ェナケ、ヌナケー🔧ャサ錞ゥ、ロ、テ、ニ、、、?ネ、ュサ荀マ、筅鬢ィ、゙、サ、😐」
、ハ、👃ヌ、ヌ、キ、遉ヲ、ォ。ゥ

タホ、ォ、鬢「、ヨ、??ヘ、ハ、👃ヌ、ケ、ア、ノ。」
2  名前: エアー :2018/04/18 20:59
>>1
空気のような存在なのかな?
もっと普段から自己主張してみたら?
例えば髪の毛レッドにするとか。
3  名前: バリア :2018/04/18 21:46
>>1
存在感がない。
または
話しかけないでオーラが出てる。
4  名前: 寄るな! :2018/04/18 21:56
>>1
寄るな!というオーラが出てるんだと思います。
もしくは、それ以前、そういうお菓子にケチ付けた事があるとか?
トリップパスについて





もうそろ、またはもう既に
0  名前: まわる回るよ、時代ーは回る :2018/04/17 07:23
ここにも認知症の人がスレ立てたり、
レスしたりするのかなー?
もうしてるとか?
14  名前: ・タ・、・茹??サ :2018/04/18 19:01
>>10
フワ、ホチー、ホネ「、ヌ。「、テ、ニクタ、テ、ソ、鬣゙・ク、ヌネ「、テ、ニ、ハ、ヒ。ゥ。ェ、゚、ソ、、、ハ、ヘ。」
15  名前: 脳梗塞 :2018/04/18 19:02
>>7
>そうねー。前にも書いたネタ、また書いちゃったりするのも認知症か?

あーそれね〜
もし、私が盛り上げる為にするなら
面倒だからコピペしてくると思うんだよね〜
でも、微妙に書き直してるよね。
もしかして記憶障害になってる人かも。って最近思うようになった。
なので、本人に悪気はないのかも。
16  名前: 、ヌ、筅オ :2018/04/18 19:22
>>1
ヌァテホセノ、タ、陦」、ス、?ャ、ハ、ヒ、ォ。ゥ
、ネ、ォクタ、、、ス、ヲ、タ、ヘ。」


>、ウ、ウ、ヒ、簓ァテホセノ、ホソヘ、ャ・ケ・?ゥ、ニ、ソ、遙「
>・?ケ、キ、ソ、熙ケ、?ホ、ォ、ハ。シ。ゥ
>、筅ヲ、キ、ニ、?ネ、ォ。ゥ
17  名前: げげ! :2018/04/18 21:25
>>13
>>クグれ、もよく見たよねー(笑)
>
>「クグれ!」って言った人に「クグれってなんだよ。」ってツッコんでる人もいた(笑)


上でこれ、書いたの私。
やだー
クグレになってたの指摘されるまで気がつかなかったよ(汗)
18  名前: そうなんだー :2018/04/18 21:29
>>2
>更年期障害でも物忘れを起こすとあさイチで言ってたよ。
>

はじめて聞いた!
そうなんだ。たまに物忘れするのは更年期なのか?


レスやすれについては、ちょっと幼稚な人が増えたなとは思う。あと思い込み強すぎる人。
トリップパスについて





もうそろ、またはもう既に
0  名前: まわる回るよ、時代ーは回る :2018/04/17 11:11
ここにも認知症の人がスレ立てたり、
レスしたりするのかなー?
もうしてるとか?
14  名前: ・タ・、・茹??サ :2018/04/18 19:01
>>10
フワ、ホチー、ホネ「、ヌ。「、テ、ニクタ、テ、ソ、鬣゙・ク、ヌネ「、テ、ニ、ハ、ヒ。ゥ。ェ、゚、ソ、、、ハ、ヘ。」
15  名前: 脳梗塞 :2018/04/18 19:02
>>7
>そうねー。前にも書いたネタ、また書いちゃったりするのも認知症か?

あーそれね〜
もし、私が盛り上げる為にするなら
面倒だからコピペしてくると思うんだよね〜
でも、微妙に書き直してるよね。
もしかして記憶障害になってる人かも。って最近思うようになった。
なので、本人に悪気はないのかも。
16  名前: 、ヌ、筅オ :2018/04/18 19:22
>>1
ヌァテホセノ、タ、陦」、ス、?ャ、ハ、ヒ、ォ。ゥ
、ネ、ォクタ、、、ス、ヲ、タ、ヘ。」


>、ウ、ウ、ヒ、簓ァテホセノ、ホソヘ、ャ・ケ・?ゥ、ニ、ソ、遙「
>・?ケ、キ、ソ、熙ケ、?ホ、ォ、ハ。シ。ゥ
>、筅ヲ、キ、ニ、?ネ、ォ。ゥ
17  名前: げげ! :2018/04/18 21:25
>>13
>>クグれ、もよく見たよねー(笑)
>
>「クグれ!」って言った人に「クグれってなんだよ。」ってツッコんでる人もいた(笑)


上でこれ、書いたの私。
やだー
クグレになってたの指摘されるまで気がつかなかったよ(汗)
18  名前: そうなんだー :2018/04/18 21:29
>>2
>更年期障害でも物忘れを起こすとあさイチで言ってたよ。
>

はじめて聞いた!
そうなんだ。たまに物忘れするのは更年期なのか?


レスやすれについては、ちょっと幼稚な人が増えたなとは思う。あと思い込み強すぎる人。
トリップパスについて





仏壇が三つ並んでた?
0  名前: 違う?? :2018/04/17 17:09
今日、みやねやで汚宅特集をしてた中のお宅で、茶の間に仏壇が三つ並んでる家がありました。
そうとしか見えなかったんだけど、見た方、それは違う!というご指摘あるかな?だったらごめんなさい。
一つは大きく、その横に並ぶ二つは小さ目な感じに見えたんです。

プロが片付けた後それが出現。

その前はお父さんの片付けられない&捨てられない性分が原因でゴミの山に隠れ、何がどこにあるかなんて解らない様な状況でした。

家もさほど広くはないアパート物件で茶の間も広くはなく、仏壇にスペース食われてるって感じでした。

仏壇って両実家が所有していたのを、最終的にご夫婦が引き取った場合、一つにまとめると言う事は宗教上無理?
浄土真宗と、真言宗だと駄目とかそういうのがあるのかな?

実家が仏教じゃないし、義実家も義父が他界し初めて、仏壇を購入したけど、置いてある意味は?と聞きたいほど、余り供養してないし・・。(義母めんどくさがり)
そういう世界がいまいち解らないんです。

仏壇じまいするのもお金かかるし、捨てられない人が処分も出来ない結果三つも並んでいたのかな?
1  名前: 違う?? :2018/04/18 20:02
今日、みやねやで汚宅特集をしてた中のお宅で、茶の間に仏壇が三つ並んでる家がありました。
そうとしか見えなかったんだけど、見た方、それは違う!というご指摘あるかな?だったらごめんなさい。
一つは大きく、その横に並ぶ二つは小さ目な感じに見えたんです。

プロが片付けた後それが出現。

その前はお父さんの片付けられない&捨てられない性分が原因でゴミの山に隠れ、何がどこにあるかなんて解らない様な状況でした。

家もさほど広くはないアパート物件で茶の間も広くはなく、仏壇にスペース食われてるって感じでした。

仏壇って両実家が所有していたのを、最終的にご夫婦が引き取った場合、一つにまとめると言う事は宗教上無理?
浄土真宗と、真言宗だと駄目とかそういうのがあるのかな?

実家が仏教じゃないし、義実家も義父が他界し初めて、仏壇を購入したけど、置いてある意味は?と聞きたいほど、余り供養してないし・・。(義母めんどくさがり)
そういう世界がいまいち解らないんです。

仏壇じまいするのもお金かかるし、捨てられない人が処分も出来ない結果三つも並んでいたのかな?
トリップパスについて





むかむか
0  名前: 大手予備校 :2018/04/16 13:39
大手塾に説明受けに行ってきた。
最初にアンケート書かされて、高校名書いたのが駄目だったのか(偏差値52)、さっと説明されて終わられた。

それなりに出来た上の子の時の説明と全く違う。上の子の時はその場で見積もりまで出して、それいつ体験に来るだのと凄かったが、昨日下の子の時は5分でほどで終わり、はいさよならー。

高校だけで判断するなんて、絶対行かないわこんな予備校。
出来る子だけ面倒見るってのがバレバレだ。

下の子偏差値65あるんだけど、ちょっとわけあって偏差値52くらいの高校に進学したので、学校だけではちょっと心配でね。
27  名前: 健全 :2018/04/18 13:34
>>26
うちの方では偏差値55あるかないかって感じの中堅校みたいなところかな?地方だから国公立志望が多く、合格者は100名前後いますが、学校の勉強だけで国立医学部を狙うのは難しい感じです。
このラインが国公立を狙えるギリギリの高校です。
28  名前: えええ :2018/04/18 14:14
>>27
>うちの方では偏差値55あるかないかって感じの中堅校みたいなところかな?地方だから国公立志望が多く、合格者は100名前後いますが、学校の勉強だけで国立医学部を狙うのは難しい感じです。
>このラインが国公立を狙えるギリギリの高校です。

そういうものなんですね。
この辺りはその偏差値では現役Fランはまだいい方で、進学先は専門学校とかが多い。
29  名前: 偏差値ってさ :2018/04/18 14:34
>>28
上の人じゃないけど、高校の入り口偏差値ってその地方の人しか受けないんだから全国での正確な数字なんて出ないのよ。
大学受験で言ったら駿台の偏差値も河合の偏差値ももっとマイナーな模試の偏差値もごっちゃにして話してる状態だと思う。

それと、地方では高校の数が少ないから、一つ一つの高校の一番の子とビリの子の幅が広くなりがち。
特にトップ校だと本人の偏差値が80だろうが90だろうが65の子と同じ高校に行くしかない(遠方の私立受験でもしない限りそれ以上の高校が無い)という事情もある。
30  名前: そうだよね :2018/04/18 18:09
>>29
>上の人じゃないけど、高校の入り口偏差値ってその地方の人しか受けないんだから全国での正確な数字なんて出ないのよ。
>大学受験で言ったら駿台の偏差値も河合の偏差値ももっとマイナーな模試の偏差値もごっちゃにして話してる状態だと思う。

ほんとそうだよね。
一口に偏差値って皆んな言ってるけど、どこの?っていつも思う。
河合塾とか駿台とかの偏差値と書いてあるとわかるけど、うちの地域はとかただ偏差値がと言われても、なんの比較にもならない。

ついでだけど中学、高校、大学の偏差値も単に数字だけ捉えて同じと思ってるのも間違ってる。








>
>それと、地方では高校の数が少ないから、一つ一つの高校の一番の子とビリの子の幅が広くなりがち。
>特にトップ校だと本人の偏差値が80だろうが90だろうが65の子と同じ高校に行くしかない(遠方の私立受験でもしない限りそれ以上の高校が無い)という事情もある。
31  名前: まあまあ :2018/04/18 19:38
>>1
>高校だけで判断するなんて、絶対行かないわこんな予備校。

まあまあ、抑えておさえて。

生徒のレベルを揃えたいと思うのは、授業の進行上、当然だと思うよ。
生徒も家庭もそう思ってるよ。

でもお子さんは力がありそうだから、しっかり事情を説明して、いい情報を引き出してね。
お子さんのために!がんばって。
トリップパスについて





『あなたには帰る家がある』観た?
0  名前: 新ドラマ :2018/04/13 11:23
中谷美紀と玉木宏の新ドラマ観ました?
録画しながら最初の10分だけ観たのだけど、
あまり興味を持てなかった。
録画の続きを観ようか、予約を消そうか。

観た方どうでした?
来週も観ますか?
39  名前: うっそー :2018/04/17 10:15
>>38
> >原作を知らないのでズレるのかも知れないけど、木村多江さんて悪女だなぁと思って見てた。
>
> ああいう役やらせたら天下一品だよね。
>
> イラつくわーー。
>


そうか、
私は中谷の方がイラつくわ。
ユースケサンタマリアにも。

木村さんには不思議とムカつくことはない。
40  名前: 再放送見たが :2018/04/17 12:20
>>1
主役のバタバタ感が見ててしんどい

あと木村多江が嫌な女すぎて辛い

玉木もバカすぎて嫌

ユースケはもう「どーする?どーするの?」って
そこだけ先が気になったw
41  名前::2018/04/18 14:24
>>1
ユースケだけが気になる。
あと3人は展開が見えるから。
ユースケにはぜひバームクーヘン作ってほしい。
そういう器具の合うお宅を作ってほしい。
42  名前: もしかして :2018/04/18 15:38
>>39
>そうか、
>私は中谷の方がイラつくわ。
>ユースケサンタマリアにも。
>
>木村さんには不思議とムカつくことはない。


あなたが、夫には従順で尽くしてますって感じで、その反面何気にいつも男を誘うタイプだから?
ねとーと男性見つめて、私は気持ち悪い役どころだなぁと思う。
43  名前: うっそー :2018/04/18 17:19
>>42
> あなたが、夫には従順で尽くしてますって感じで、その反面何気にいつも男を誘うタイプだから?


残念ながら、私にはああいう色気はないので
それは無理です。残念。

それよりも、疲れて帰宅した夫に
喧々囂々、あれこれ文句つけて労わりの言葉もない
中谷美紀の方にイラっと来ます。
でも、そういう演出なんだよね。
そうじゃないと、一方的に夫と木村さんが悪者に
なってしまうから。

ああいう奥さんだから、夫が帰りたがらなくて
他に目を向けても仕方ないか・・・・
という流れなんだよね。
トリップパスについて





ヤル気なし薬も意味ない
0  名前::2018/04/17 07:34
最近ダルくてヤル気も全然ありません。
趣味も全く興味失せてしまいました。
判断力も落ちて投げやりです。
家事だけはどうにかやって、眠ってる時が一番幸せです。

疲れやすくて何かしては休んで…という調子。

お洒落にも興味ないし何か食べたーいってのもないし、
どこか行きたいってのもない。

本の続きが読みたいってのはある。

甲状腺かと調べたら確かに少し異常はあるものの投薬には至らず、
貧血でもない。
鬱かと薬を飲んでもただただ眠いだけ。

45才だからもしかしてもう更年期なんでしょうか。
1  名前::2018/04/18 15:44
最近ダルくてヤル気も全然ありません。
趣味も全く興味失せてしまいました。
判断力も落ちて投げやりです。
家事だけはどうにかやって、眠ってる時が一番幸せです。

疲れやすくて何かしては休んで…という調子。

お洒落にも興味ないし何か食べたーいってのもないし、
どこか行きたいってのもない。

本の続きが読みたいってのはある。

甲状腺かと調べたら確かに少し異常はあるものの投薬には至らず、
貧血でもない。
鬱かと薬を飲んでもただただ眠いだけ。

45才だからもしかしてもう更年期なんでしょうか。
2  名前: うん :2018/04/18 17:16
>>1
更年期と暇病だと思うよ。
トリップパスについて





高校生のバイト
0  名前::2018/04/16 02:56
偏差値60くらいの高校2年生の息子がいます。
部活を辞めてバイトを週3くらいして、欲しいものを買いたいと言ってます。

今、これを許したら勉強がダメになりそうですよね?
今でも成績は学校で下の方なのに。
塾は週1行ってます。

皆さんだったら許します?
21  名前: 高2まで :2018/04/18 09:10
>>1
同レベル高校の娘がいて、この4月から高3になりました。高1からバイトしていて、部活(基本週1〜2)とバイト(週2〜3)と塾を両立してました。高3になり塾の日数が増えたのでバイトはほとんど行けなくなりましたが、金銭感覚はしっかりしたし(+親への感謝が増しました)、労働することについて自分の将来を重ねて考えたようですし、それによって志望大学に行きたいという意思も強くなったようで受験に向けて気持ち切り替えができています。高校はバイトOKの学校でしたので、周りもそんな感じです。


>偏差値60くらいの高校2年生の息子がいます。
>部活を辞めてバイトを週3くらいして、欲しいものを買いたいと言ってます。
>
>今、これを許したら勉強がダメになりそうですよね?
>今でも成績は学校で下の方なのに。
>塾は週1行ってます。
>
>皆さんだったら許します?
22  名前: 茶髪 :2018/04/18 09:51
>>1
バイトをしていても、成績がいい子をたくさん知っています。
そこは心配ないと思います。

でも部活を辞めた子で、いい子は一人もいません。
曲がった道に進む、バイトのお金で遊びまくる、学校を辞める。
23  名前: ダメでしょう :2018/04/18 16:43
>>1
高校生のバイトは、よほど家庭の事情がない限りダメでしょう。
私の頃は禁止だったし、先生がバイトしそうな店に行って断るように言って回ったときいていました。
実際ファストフード店とかで、あなたの学校はバイト禁止でしょって断られた生徒がいたようです。
うちは厳しくて、短大時代もバイト禁止でした。
他の子はやってたけど、親が許さなかった。
大学や短大は、就職するための予備校ではない、社会人経験など必要ないの一点張り。国文学科の中でも古典中心の勉強だったので、就職の面接のとき自分の「売り」がなくて困りました。資格も何もないし・・。
売り手市場だったからお嬢様っぽいという理由で何社か受かったけど、今なら全滅でしょうね。企業が必要なのは何もできない小娘ではなく、使える人材ですから。
24  名前: ええー?? :2018/04/18 16:54
>>22
周りにバイトしてる(してた)高校生は、底辺高校の子しか知らないのでそこはわからないんだけど、

部活辞めた子でいい子は一人もいないというのはびっくり。

うちの子の周りでは、部活に入ったものの勉強との両立に悩んで部活辞めた子はたくさんいたけど、ほとんどの子が勉強頑張ってそれなりの大学に行ったよ。部活やめてぐれるって子は、もともとそれなりの偏差値の高校に通う、それなりの子ばかりだった。
25  名前: こっそりしてる :2018/04/18 17:09
>>24
>周りにバイトしてる(してた)高校生は、底辺高校の子しか知らないのでそこはわからないんだけど、
>
>部活辞めた子でいい子は一人もいないというのはびっくり。
>
>うちの子の周りでは、部活に入ったものの勉強との両立に悩んで部活辞めた子はたくさんいたけど、ほとんどの子が勉強頑張ってそれなりの大学に行ったよ。部活やめてぐれるって子は、もともとそれなりの偏差値の高校に通う、それなりの子ばかりだった。

それなりの学校の生徒も禁止でも
こっそりやってるー
トリップパスについて





ハイパーナイフやったことある方
0  名前: ダイエット :2018/04/18 01:52
整骨院に通ってます。
そこにハイパーナイフという脂肪を溶かして落としてくれる器具があって試してみたいんだけど。
セルライトを消したいの。
試したことある方いますか?
1  名前: ダイエット :2018/04/18 17:08
整骨院に通ってます。
そこにハイパーナイフという脂肪を溶かして落としてくれる器具があって試してみたいんだけど。
セルライトを消したいの。
試したことある方いますか?
トリップパスについて





ケンソョス」ウリア。ツ邉リ
0  名前: 、ヲ、ユ、ユ :2018/04/17 23:40
、ケ、エ、、、ハ。シ。」
・ロ。シ・爭レ。シ・ク、ネ、ォ。」























イヘカホツ邉リ、タ、テ、ニ。シ。」
3  名前: どういう事? :2018/04/18 13:18
>>1
豪華なHpがある、実際ない大学が話題だって事?

なんで?
意味が解らないの。
4  名前: は? :2018/04/18 13:20
>>3
> 豪華なHpがある、実際ない大学が話題だって事?
>
> なんで?
> 意味が解らないの。
>



通りすがりだけど、あなたのレスの方がいみわからないんだけど?
5  名前: どういう事? :2018/04/18 13:33
>>4
>> 豪華なHpがある、実際ない大学が話題だって事?
>>
>> なんで?
>> 意味が解らないの。
>>
>
>
>
>通りすがりだけど、あなたのレスの方がいみわからないんだけど?
二番目の人が架空だと言ってるから、それを信じただけなんだけど、それが嘘なのね?
6  名前: そのまま :2018/04/18 13:41
>>5
> >> 豪華なHpがある、実際ない大学が話題だって事?

そのままの意味。

だれかが、架空の大学の豪華のHPを作って、
そのHPが話題だ、ということ。

架空は本当
7  名前: みてきた :2018/04/18 15:30
>>1
HP見てきた。

デジタルハリウッド大学(実在)より大学っぽかった・・・。
トリップパスについて





ケンソョス」ウリア。ツ邉リ
0  名前: 、ヲ、ユ、ユ :2018/04/17 00:30
、ケ、エ、、、ハ。シ。」
・ロ。シ・爭レ。シ・ク、ネ、ォ。」























イヘカホツ邉リ、タ、テ、ニ。シ。」
3  名前: どういう事? :2018/04/18 13:18
>>1
豪華なHpがある、実際ない大学が話題だって事?

なんで?
意味が解らないの。
4  名前: は? :2018/04/18 13:20
>>3
> 豪華なHpがある、実際ない大学が話題だって事?
>
> なんで?
> 意味が解らないの。
>



通りすがりだけど、あなたのレスの方がいみわからないんだけど?
5  名前: どういう事? :2018/04/18 13:33
>>4
>> 豪華なHpがある、実際ない大学が話題だって事?
>>
>> なんで?
>> 意味が解らないの。
>>
>
>
>
>通りすがりだけど、あなたのレスの方がいみわからないんだけど?
二番目の人が架空だと言ってるから、それを信じただけなんだけど、それが嘘なのね?
6  名前: そのまま :2018/04/18 13:41
>>5
> >> 豪華なHpがある、実際ない大学が話題だって事?

そのままの意味。

だれかが、架空の大学の豪華のHPを作って、
そのHPが話題だ、ということ。

架空は本当
7  名前: みてきた :2018/04/18 15:30
>>1
HP見てきた。

デジタルハリウッド大学(実在)より大学っぽかった・・・。
トリップパスについて





ネックレスどっちが好き
0  名前::2018/04/17 03:49
すっかり婆になって自分で光れなくなったからネックレスの光を借りる事にしました。
そこでです。
20万か30万半ばの予算で

・メレダイヤが付いてるモチーフ、鎖は太めのホワイトゴールドのネックレス。

・ジョージジェンセンの重そうな銀のモチーフがぐるりとあるネックレス。ムーンライトブロッサムっていうものです。

どちらが良いでしょうか?お金がもったいないから使うなというご意見ももっともですが・・・。

ネックレス持ってるのは持ってるんですが顔がごつくなってきたからごついのが合うようになってきたんです。
3  名前: んー :2018/04/18 12:48
>>1
昔はシルバー好きだったけど、年取ったら金の方が顔が明るく見える気がするので、私ならメレダイヤ&ホワイトゴールドかなぁ・・・ムーンライトブロッサムも見てきたけどクラッシックで良いね。
4  名前: メレダイヤ :2018/04/18 12:59
>>1
メレダイヤに一票。

私も自分で光るのは無理な年齢ですが、アクセサリーってつけないんです。昔からカメラが趣味で、主さんの予算なら間違いなくカメラ買います。

ダイヤとか、素敵だなって思うんですけどね。
首からカメラぶらさげているので、以前珍しくネックレスしたら絡まってしまって、ダメだこりゃって。
5  名前: うーん :2018/04/18 13:05
>>1
>すっかり婆になって自分で光れなくなったからネックレスの光を借りる事にしました。
>そこでです。
>20万か30万半ばの予算で
>
>・メレダイヤが付いてるモチーフ、鎖は太めのホワイトゴールドのネックレス。
>
>・ジョージジェンセンの重そうな銀のモチーフがぐるりとあるネックレス。ムーンライトブロッサムっていうものです。
>
>どちらが良いでしょうか?お金がもったいないから使うなというご意見ももっともですが・・・。
>
>ネックレス持ってるのは持ってるんですが顔がごつくなってきたからごついのが合うようになってきたんです。


そのメレのモチーフはどんな形?

あと太めのチェーンの形も知りたい。

あとお出かけ時の服装のジャンル。

それによる。

村上リカコ風だったら、
ジョージ・ジェンセンかな。


メレは情報無さすぎ。

みんな無責任だねー。
6  名前: んーと :2018/04/18 14:54
>>1
ジョージジェンセン、大好きでぶどうのペンダントトップのやつと、ヘリテージのペンダントと持ってる。
スターリングシルバーだから、あまり派手さはないよ。
それに、いつもつけるわけにもいかない。

私は今年結婚25周年なんで、小さいダイヤのネックレス買おうと思ってるの。
それなら、セーター以外はなんでもつけられるよ。
どこで買ったかわからない18金のを持っててすごくよく使うので、プラチナかホワイトゴールドで買おうかなと。シンプルにティファニーのバイザヤードとか。
シンプルなのが使いやすい。
7  名前: 個人的には :2018/04/18 14:57
>>1
私はメレダイヤの方が好き。
でも鎖は細いのがいいな。
トリップパスについて





退去費用
0  名前: いくら :2018/04/16 11:11
30年住んだ家を引っ越すとどのくらい請求されますか。
ドアや窓にヒビが入ってたり割れたりしています。修繕費払うのでしょうか。
30年住んでいるので家全体痛んでいます。
17  名前: めぐ :2018/04/17 18:41
>>1
敷金で原状回復できるなら、退去費用はかからないのでは?
優しい大家さんならクリーニング代畳交換代ぐらいで、敷金が半額ぐらい逆に戻してくれる場合もあるよ
18  名前: めぐ :2018/04/17 18:41
敷金で原状回復できるなら、退去費用はかからないのでは?
優しい大家さんならクリーニング代畳交換代ぐらいで、敷金が半額ぐらい逆に戻してくれる場合もあるよ
19  名前: ツ邊ネ、キ、ニ、゙、ケ。」 :2018/04/17 18:47
>>18
セ💪螟マコ」、マシレシ遉ォ、鬢マシ隍?゙、サ、😐」
20  名前: 気分 :2018/04/18 13:47
>>16
>自力できれいにできる分は気合い入れてきれいにして退去時に立ち会いしました。入居時よりピカピカにしたら「きれいに使っていただいてありがとうございます」って敷金等全て戻ってきたよ。

水回りすべて新品に交換してくれた上での入居だったから
私も、水回りは特に綺麗に掃除した。
「綺麗に使って頂いてありがとう。」と
オーナーが言ってたと後で不動産屋さんが言ってたわ。

敷金すべては返ってこなかったけど、10万ぐらで
後は返してもらったわ。
21  名前: 最低限 :2018/04/18 14:02
>>1
大家の立場から見ると、事情にもよる。

たとえばもう取り壊して更地にでもしようかというところに、私ならハウスクリーニング代とかそういうのもらえないもの。
ガラス代もどうせ処分するなら遠慮する。

全体的にリフォームするなら、ガラスは直っていた方がいいので、借主の瑕疵なら負担していただく。
でも不動産屋と相談してハウスクリーニングはリフォーム前に不必要というのであれば、そこまではもらわない。
一通り拭き掃除でもしていっていただければOK。
トリップパスについて





退去費用
0  名前: いくら :2018/04/16 04:13
30年住んだ家を引っ越すとどのくらい請求されますか。
ドアや窓にヒビが入ってたり割れたりしています。修繕費払うのでしょうか。
30年住んでいるので家全体痛んでいます。
17  名前: めぐ :2018/04/17 18:41
>>1
敷金で原状回復できるなら、退去費用はかからないのでは?
優しい大家さんならクリーニング代畳交換代ぐらいで、敷金が半額ぐらい逆に戻してくれる場合もあるよ
18  名前: めぐ :2018/04/17 18:41
敷金で原状回復できるなら、退去費用はかからないのでは?
優しい大家さんならクリーニング代畳交換代ぐらいで、敷金が半額ぐらい逆に戻してくれる場合もあるよ
19  名前: ツ邊ネ、キ、ニ、゙、ケ。」 :2018/04/17 18:47
>>18
セ💪螟マコ」、マシレシ遉ォ、鬢マシ隍?゙、サ、😐」
20  名前: 気分 :2018/04/18 13:47
>>16
>自力できれいにできる分は気合い入れてきれいにして退去時に立ち会いしました。入居時よりピカピカにしたら「きれいに使っていただいてありがとうございます」って敷金等全て戻ってきたよ。

水回りすべて新品に交換してくれた上での入居だったから
私も、水回りは特に綺麗に掃除した。
「綺麗に使って頂いてありがとう。」と
オーナーが言ってたと後で不動産屋さんが言ってたわ。

敷金すべては返ってこなかったけど、10万ぐらで
後は返してもらったわ。
21  名前: 最低限 :2018/04/18 14:02
>>1
大家の立場から見ると、事情にもよる。

たとえばもう取り壊して更地にでもしようかというところに、私ならハウスクリーニング代とかそういうのもらえないもの。
ガラス代もどうせ処分するなら遠慮する。

全体的にリフォームするなら、ガラスは直っていた方がいいので、借主の瑕疵なら負担していただく。
でも不動産屋と相談してハウスクリーニングはリフォーム前に不必要というのであれば、そこまではもらわない。
一通り拭き掃除でもしていっていただければOK。
トリップパスについて





浜口京子
0  名前: 四十路 :2018/04/16 05:28
浜口京子って、もう40になるんだね。


今でもかわいいから、ちょっとビックリ。
20  名前: エロ :2018/04/18 12:29
>>19
>>>浜口京子って、もう40になるんだね。
>>>
>>>
>>>今でもかわいいから、ちょっとビックリ。
>>
>>
>>
>>
>>顔立ちは可愛くないけど、
>>性格は素直で女らしいし、いいんじゃない?
>>
>>それにスポーツ選手って筋肉の鍛え方違うから、
>>気持ちもいいらしいよ(/-\*)
>
>
>何が気持ちいいの?




もー、いけず(///o///)
21  名前: 非カマトト :2018/04/18 12:34
>>20
>>>>浜口京子って、もう40になるんだね。
>>>>
>>>>
>>>>今でもかわいいから、ちょっとビックリ。
>>>
>>>
>>>
>>>
>>>顔立ちは可愛くないけど、
>>>性格は素直で女らしいし、いいんじゃない?
>>>
>>>それにスポーツ選手って筋肉の鍛え方違うから、
>>>気持ちもいいらしいよ(/-\*)
>>
>>
>>何が気持ちいいの?
>
>
>
>
>もー、いけず(///o///)


本人が?
相手が?
22  名前: そりゃ :2018/04/18 12:43
>>21
相手が・・に決まってるジャン!
23  名前: あー :2018/04/18 13:49
>>22
>相手が・・に決まってるジャン!

なる(☝ ՞ਊ ՞)☝
24  名前: キュキュット :2018/04/18 14:02
>>23
>>相手が・・に決まってるジャン!
>
>なる(☝ ՞ਊ ՞)☝



キュッと締まるのね、キュッと。
トリップパスについて





ダスレ
0  名前: 今日の出来事 :2018/04/17 05:33
今日、目が醒めたら4時。ああ、また今日も早く目が醒めた。もう少し寝た方が。夜が明けるのも早くなったな。
と思ったら午後の4時だった。昼寝してしまいました。しばらく眠りが浅かったもので。
眠れるだけ、いいんだな、と思います。不健康なら眠れないもんね。これで、下痢の癖がなければもっといいのだが。

ふと、思ったことなど書いて下さい。
21  名前: 食っちゃった :2018/04/17 23:49
>>1
今日のランチのパスタ、美味しかったな〜
夜は夜食 食べちゃってお腹いっぱい。

薄着の季節が怖い!
22  名前: 寝ぼける :2018/04/18 11:24
>>1
私もここ最近夕方前に電池切れしてうとうとしちゃうんだけど、
子供の帰宅ピンポンで起きるとパニック起こして、
「!!!これどうやって解除すんだっけ?」ってなってビビる。
23  名前: リアル :2018/04/18 11:30
>>19
それ、見た。当時、テレビで。
24  名前: えー :2018/04/18 12:31
>>23
それって、今思ったら、気持ち悪くない?17才のわが子となんて。


>それ、見た。当時、テレビで。
25  名前: ううむ :2018/04/18 12:33
>>1
田舎に生まれて田舎に育ち、はや46年。

色んな動物が、車に轢かれてしまっているのを
見てきたが、昨日初めて「キジ」が轢かれて
いるのを見た。

ケーンケーンと鳴く、あの鳥です。
体は緑、目の回りは赤だったので、雄です。

ごくたまに、生きているやつを見かけては
いたけど、まさかホトケサマになった
キジに出くわすとは思っても見なかった。

心の中で「迷わず成仏しなさいね」と
言いました。
トリップパスについて





オーケーのひき肉って高くないですか?
0  名前: ぼんびん :2018/04/16 08:26
ネットでレシピをよく見るのですが
食材の価格もよく目にします。

そんな時よく思うのですが、内の地元のスーパーは
オーケーなのですが、ひき肉が相場より高い気がします。

1パック800円から900円します。
グラムが多いのかもしれませんがそれにしても高すぎる。
だからうちではハンバーグは贅沢メニューです。

鶏もものから揚げも高くて贅沢メニューです。


神奈川県に住んでいますが、お肉は違うスーパーまで遠征に行こうかな。

どこが安いですか?
13  名前::2018/04/18 08:54
>>11
>鶏モモ、しかも国産だとまあまあ高いよね。
>決して安いくくりではない。
>
国産はオーケーだと100グラム88円か78円のことが多いよ。
冷凍や解凍でもないし、割と安い方だと思う。
14  名前: へー :2018/04/18 09:12
>>13
>>鶏モモ、しかも国産だとまあまあ高いよね。
>>決して安いくくりではない。
>>
>国産はオーケーだと100グラム88円か78円のことが多いよ。
>冷凍や解凍でもないし、割と安い方だと思う。

国産でそんなに安いんだ!
その値段、ブラジル産のムネ肉だわ。
近くにOKストアがあったら良かったのに。
15  名前: かさまし :2018/04/18 09:57
>>1
>どこが安いですか?

貧乏人が集まる地域には激安スーパーが多い。安かろう悪かろうのものがたくさん売れるので、そういう店が勢力を伸ばして、安売り合戦をする。

大きな声では言えないが、差別を受けるような人が暮らしている地域のスーパーはすごく安いよ。質は良くないんだろうけどね。

でも、ハンバーグだったら、うちは玉ねぎをどっさり入れる。だいたいお肉と同量。だからそんなに沢山のお肉は使わない。さらにハンバーグの上に半熟の目玉焼きを乗せてごらん。安上がりでボリューミーだよ。他にも蓮根をはりつけたり、付け合わせの野菜でかさましをする。品数が多いほうが見た目も豪華で栄養もある。お肉だけで満足感を得ようとするから高くつくんだよ。
16  名前: ちーば :2018/04/18 10:05
>>1
OKの合挽き(豪州牛と国産豚)はうちのところでは100g128円くらい。他のスーパーの同じくらいの値段の肉と比べたら悪くないのでうちは助かってる。

上で書いてる人いるけど国産鶏モモ肉、冷凍じゃないのが100g88円もかなり安いともう。そして他で100g128円のモモ買ったことあるけど味はたいして変わらない。

豚肉各種、合挽き、鶏肉に関してはうちの周りでは底値で味は一番いい。
17  名前: 遠いのよね :2018/04/18 11:08
>>1
肉をトレーじゃなくて、ビニール袋で売ってる店よね?
あれ、良いと思う。

でも、うちから遠いのとね。
車無いと行けない距離。
面倒で中々行かない。
トリップパスについて





ライザップ続けないと、リバウンド?
0  名前: どうなのかな :2018/04/17 03:20
女優の佐藤仁美さん、最近バラエティで見かけた姿が痩せていてびっくりしたんだけど、ライザップしてたんですね。
酒立ちでもしたのか?と思ったら、違いました。

ライザップ、辞めたら元の木阿弥ですかね?
やってる間の食生活もかなり制限された上での体重減なんですよね。

香取さんは完全にリバウンドしてるけど、松村邦洋さんとか最近どうなんでしょう?
私はテレビで見かける事が無いんですよね。
1  名前: どうなのかな :2018/04/17 19:58
女優の佐藤仁美さん、最近バラエティで見かけた姿が痩せていてびっくりしたんだけど、ライザップしてたんですね。
酒立ちでもしたのか?と思ったら、違いました。

ライザップ、辞めたら元の木阿弥ですかね?
やってる間の食生活もかなり制限された上での体重減なんですよね。

香取さんは完全にリバウンドしてるけど、松村邦洋さんとか最近どうなんでしょう?
私はテレビで見かける事が無いんですよね。
2  名前: 糖質制限 :2018/04/17 21:07
>>1
ライザップは完璧な糖質制限だよね。
食事制限をやめたらリバウンドするんじゃないかな。
コミットした結果を継続出来てる人は
どれだけ居るのだろう?

佐藤さん、すごく頑張ったね。びっくりだ。
3  名前: いやいや :2018/04/18 00:04
>>2
>佐藤さん、すごく頑張ったね。びっくりだ。

あのままのデブだったら、
女優としてヤバかった。
「デブキャラ」で売る芸人と同レベルの
デブだったからね。
4  名前: キャイ〜ン :2018/04/18 09:24
>>1
天野っちは完全リバウンドだね。
もともと結婚式までが目標だったから、そのあとは幸せ太りするだろうなーと思ってたらやっぱりだった、笑。

それにしても佐藤仁美が30代だってことに驚いた。てっきり45近くかと思ってた。
そこは痩せてもあまり変わらない。

>女優の佐藤仁美さん、最近バラエティで見かけた姿が痩せていてびっくりしたんだけど、ライザップしてたんですね。
>酒立ちでもしたのか?と思ったら、違いました。
>
>ライザップ、辞めたら元の木阿弥ですかね?
>やってる間の食生活もかなり制限された上での体重減なんですよね。
>
>香取さんは完全にリバウンドしてるけど、松村邦洋さんとか最近どうなんでしょう?
>私はテレビで見かける事が無いんですよね。
5  名前: そう :2018/04/18 10:53
>>4
>天野っちは完全リバウンドだね。
>もともと結婚式までが目標だったから、そのあとは幸せ太りするだろうなーと思ってたらやっぱりだった、笑。
>
>それにしても佐藤仁美が30代だってことに驚いた。てっきり45近くかと思ってた。
>そこは痩せてもあまり変わらない。
>
>>女優の佐藤仁美さん、最近バラエティで見かけた姿が痩せていてびっくりしたんだけど、ライザップしてたんですね。
>>酒立ちでもしたのか?と思ったら、違いました。
>>
>>ライザップ、辞めたら元の木阿弥ですかね?
>>やってる間の食生活もかなり制限された上での体重減なんですよね。
>>
>>香取さんは完全にリバウンドしてるけど、松村邦洋さんとか最近どうなんでしょう?
>>私はテレビで見かける事が無いんですよね。


うーん、痩せたけど老けて見えますね。私も40過ぎてると思ってましたもん。
トリップパスについて





パトリック・チャン引退
0  名前: 世代交代 :2018/04/16 10:06
元絶対王者もついに、引退。
世代交代ですね。
13  名前: 引退したよ :2018/04/17 18:11
>>12
>カナダの若手で、次のスター選手は
>誰だろうね
>ケヴィン・レイノルズ選手は27歳か。

去年の四大陸選手権の時に、この大会で引退するって解説で言っていた。

彼が4回転をプログラムに3回も盛り込む事を早い時期から挑戦してたんだけど、成果はあまり出ないままだったんだよね。
マンガみたいな鼻にフサフサの髪で笑顔が可愛くて、日本語も上手で、好きだったんだけどな。
14  名前: カナダの若手 :2018/04/17 18:29
>>13
ケヴィン・レイノルズ選手も引退!
年齢考えるとしょうがないけど、残念だわ。
彼の笑顔は可愛いよね。私も好きです。
教えてくれてありがとう〜
15  名前: 4回転 :2018/04/17 18:56
>>11
世界選手権だけで見ると、バンクーバーの後の年からソチの前の年まで優勝してるから、絶対王者と言われてたのはソチまで。点数もぶっちぎりで出てたソチは優勝候補ナンバーワンだったのに、苦手なトリプルアクセルを失敗したんじゃなかったかな?4回転も入れてたんだけどね。オリンピックに縁のない選手だったと思う。
16  名前: うん :2018/04/18 10:00
>>15
ソチのときは、羽生くんも勢いはあったけどやっぱり「絶対王者」という存在はまだパトリック・チャンだったと思う。

金メダルの本命はチャンだったし、羽生くんはあくまでも「挑戦者」だった。

でも、めきめき実力をつけて勢いのある羽生くんに王座を奪われて、その後はもう奪還できなかった・・って感じ。


平昌で言ったら、羽生くんがもしネイサン・チェンに負けていたとしたら、ちょうどソチのときのような流れ。
それ考えると、平昌で王座を守り抜いた羽生くんがいかに勝負強いかわかるね。
自身がケガをしていて、ネイサンが4回転をバンバン跳んですごい勢いだった状態で、金メダルをとったんだからさ。
17  名前: うん :2018/04/18 10:03
>>16
> 自身がケガをしていて、ネイサンが4回転をバンバン跳んですごい勢いだった状態で、金メダルをとったんだからさ。
>

ごめん、これは「直前の試合まで」という意味ね。

五輪本番ではネイサンは崩れまくってしまったからね。
フリーはすごかったけど。
トリップパスについて





入院時に便利なもの
0  名前: お知恵拝借させてください :2018/04/16 06:31
20歳の子供(男子)が急遽、入院することになりました。
大体一か月かな・・との事です。

今、病院から頂いた冊子を見ながら準備中ですが、
どなたか、これ使ったら便利だったよ!ってものがあれば、教えてください。

私の入院したのは、子供を出産した時が最後で・・・親の入院も10年以上前のことです。
親に色々聞いても「何を持って行ったかも忘れちゃった〜」って。

病院は車なら30分程度の距離だから、洗濯物を取りに毎日行こうかなぁ・・って思ってます。

宜しくお願いします。
37  名前: 主です…ありがとう!ありがとう! :2018/04/17 22:39
>>1
皆さんからのレスを読みながら、メモを取りました。

耳栓は要るみたいですね。
四人部屋だし、私の旅行用のを持たせます。

スリッパは、慌ててクロックスもどきを買ってきました。
かかとがあるものを…って指定されたので、これなら安いし。

鏡は気が付かなかっです。
これも、私のものを持たせます。

100円ショップでジッパーつきの手提げは買ったけど、院内を歩いて買い物をしたりするのは、たぶん、1週間位は経たないと動けないと思うのです。
でも、その時に、点滴していたら、やっぱり、手が自由になるポシェットの方が便利なのかも…って思いました。
これも、様子を見て持参しようと思います。

皆さん、ありがとう。
感謝です!
38  名前: 抱き枕 :2018/04/17 22:50
>>1
まあ
私が出産やら切迫早産の折りにお願いしたものだから
息子さんにはあんまり関係ないかもしれないけど


抱き枕あるといいよ。

ずっと寝っぱなしだと足高くしたりしたくなるし
横に寝ても体預けられるって楽だったりする。

ので

抱き枕はお奨めよ。
39  名前: 追記 :2018/04/17 22:55
>>38
あとね、
こないだ父が軽い脳梗塞で入院したんだけど

スマホ世代でもテレビ世代でもないし
脳梗塞で心配だったのもあるし
もともと超絶理系で勉強大好きなのもあって


数独
漢字パズル

みたいな本を買って持っていったよ。

そしたらすごく楽しかったって
ドハマりしてた。
多分いいリハビリにもなったと思う。

暇潰しアイテムがアナログなのもありだと思ったよ。
40  名前: 点滴スタンド :2018/04/17 23:34
>>37
点滴しながらだと、点滴スタンドを押して歩くんだけど、手で掴む所とかに荷物を下げたり出来て(それこそS字フックで)、ちょっとしたカート代わりだったりしたな。勿論、重い物はダメだけどね。
41  名前: 病気になってわかる :2018/04/18 09:15
>>18
>完治が難しい(当時)病気では、彼氏だって出来ない。
>この先どうするのかと目の前真っ暗になっていたときに、結婚だの出産だの腹立たしかったです。

私、今まで病気一つなく結婚、出産と経てきましたが
子育てを終え、パートも自分に合ったところを
にやっと、ほんとうにいろいろ、しんどい思いして
やっと、いいところに巡り合ったとたん
の癌発覚、幸いステージ1でリンパにも異状なく
3か月に一度の検診で化学療法もなく事なきを
得ましたが、手術後は本当にしんどかったし
入院中も点滴やいろんなものに繋がれ
気分的に滅入りました
何より気に入っていたパートを辞めたのが
辛かった・・・
人間できていない私は周りの健康で病気一つしたこと
のない同年代の人たちやバリバリ働いている
人達、夜な夜な遊びまわる主婦をみて
口にはしませんがなんとも言えない気分に
なってしまいます。
外では言えないから主人に「なんでわたしだけなんやろう、悔しい、」と愚痴っていますよ
主人曰く「癌になる人は今、2人一人、今わからないだけでそんなものわからないよ実際に検診したから初期でわかったけど検診しない人が多いから入院してる人高齢の人が多く倒れて初めて発覚した人が多かったんだから」と・・・
病気になる前はそんなこと思いもしなかった
トリップパスについて





ボスママって居ますか?
0  名前: おもろ :2018/04/15 09:01
定期的に取り巻きを集めてのランチ会を開いて、子供同士のトラブル確認、親同士のトラブル確認をしているんだって。
我が子と取り巻きの子達を徹底して守る、それ以外は親子共に排除。

いやいや、トラブル起こしてるのボスママとその取り巻き親子の方だし。

ドラマになりそうなくだらない事、ほんとにしてるんだって聞いてビックリよ。
怖いより滑稽で面白くて仕方ない。

周りに居ます?
身近に聞いたことあります?
そんなことやってる人たち。
11  名前: いたよ :2018/04/18 08:42
>>1
幼稚園でいたよ、ボスママ。
>定期的に取り巻きを集めてのランチ会を開いて、子供同士、親同士のトラブル確認。
>我が子と取り巻きの子達を徹底して守る、それ以外は親子共に排除。

その人たちに言わせれば、
子供同士を遊ばせるための環境づくり、共通の話題が乏しいため、つい悪口系噂話、
子供を遊ばせるには、決まった家庭同士の方が気楽だから、
ということなんでしょうけど。

グループ外の親は徹底的に無視、そういう親の子も園で意地悪したり強引だったり、
周囲は迷惑してた。

しかも、ボスママ2人が同じクラスになってしまった年があって派閥争い、険悪なクラスだったよ。
ああ、最低。
12  名前: 定義 :2018/04/18 09:00
>>1
気の合うママ友を集めて楽しく遊んでいるような人はいる。
意地悪や排他的態度は感じないので、ボスとは言わないのか。
13  名前: お金はある :2018/04/18 09:09
>>1
小学校の時いたわ。
タワマングループのボス。
でもそれ以外の人への見下し感が酷くて
年ごとにグループから離れる人が多くて
高学年の頃には仲間割れしてたわ。
そのボスママは表面上はともかく性格は悪かったよ。
子供も同じく。
14  名前: モブ :2018/04/18 09:09
>>1
娘のみ小学校から私立にいれたので、普通にいたよ。

ただ私も娘もモブだったから、たまに声がかかればランチにも参加する程度で、特に優遇もなかったけどターゲットにもならず、輪から外れ気味で、あーそういう人っているんだなーくらいにしか思わなかった。

その学校では、やはり私立なのでお金持ちもたくさんいて、夫の会社つながりとかのグループ?もあったり、序列を金持ちかどうか的なことで決める人もいたけど、母も卒業生か、さらに祖母も卒業生かということである意味序列?カースト?もできていて、私も母も祖母も卒業生だから、そういう事を気にする人には一目置かれてたところもあったし、私が卒業生と知ってる先生も多かったので、そういうこともあって当たらず障らず的な扱いだった。

私自身は仕事もしてたこともあって忙しかったから、行司に参加するのが精一杯で、のんびりランチ会なんかにはあまり参加できていなかったし、基本的にぼんやりしてるほうだし、娘は末っ子で4人目だから(上三人は普通に公立に通わせてた)母親付き合いはぶっちゃけあまり意識してなかったことも、そういう輪に取り込まれなかった理由にあるかもしれない。
15  名前: 隣の地区に :2018/04/18 09:10
>>1
学校の中でだいたい5-6個の地区に分かれてると思いますが、
その一つの地区は、いつも揉めてます。

うちは、近所なんだけど(1丁目と2丁目みたいな)
隣で本当に良かったわ。

登校班だの、クラス替えだのでいつも小学校で
クレームをつけてたグループ(ボスママあり)がありました。
中学に入ったら、小学校の時のようにはいかなくなったみたいで、子供たちのほうが困ってるみたい。

幼稚園にもいましたね。別の小学校になってよかったよ。
トリップパスについて





映画名教えて下さい
0  名前: 少年 :2018/04/17 08:47
昔子供と見た映画名が思い出せずにいます。

日本の映画で主役は少年。
浮気で帰って来ない父親に働いて家に居ない母親。
その少年にだけ見えるおばけみたいな友達がいます。
おばけの名前も思い出せません。
印象に残ってるセリフが「人より早く大人にならなきゃいけない子がいるんだよ」

少ないワードですが、ご存知の方いませんでしょうか。
1  名前: 少年 :2018/04/17 21:33
昔子供と見た映画名が思い出せずにいます。

日本の映画で主役は少年。
浮気で帰って来ない父親に働いて家に居ない母親。
その少年にだけ見えるおばけみたいな友達がいます。
おばけの名前も思い出せません。
印象に残ってるセリフが「人より早く大人にならなきゃいけない子がいるんだよ」

少ないワードですが、ご存知の方いませんでしょうか。
2  名前: 花田少年 :2018/04/17 21:49
>>1
>昔子供と見た映画名が思い出せずにいます。
>
>日本の映画で主役は少年。
>浮気で帰って来ない父親に働いて家に居ない母親。
>その少年にだけ見えるおばけみたいな友達がいます


これじゃないと思うけど
一番に浮かんだのは花田少年史
3  名前: いけちゃん :2018/04/17 22:11
>>1
見てないけどセリフ検索したら
いけちゃんとぼく

あとスレイヤーズとか言うのがでたが。
4  名前::2018/04/18 08:18
>>1
ありがとうございます!

「いけちゃんとぼく」です!

セリフを入れて検索したんですか?
小一時間息子とググっていましたがカスリもしませんでした。

息子がこの男の子くらいの時に見た映画です。
もう一度見てみます。

ありがとうございました。
トリップパスについて





昨日のお見合いテレビ
0  名前: いろいろ :2018/04/16 00:26
綺麗な人が多かった。それでもなかなか成就しないものだね。
結婚までこぎつけるカップルも、意外に多く無いんだね。
やっぱり、結婚じたいが難しい時代なんだと思った。
13  名前: 怖くないのかな? :2018/04/17 19:22
>>1
ネット社会ですぐ特定されたりボロクソ言われるのによく出るな〜と思う。
目立ちたがりなのかな?
14  名前: 、リ、ィ :2018/04/17 19:39
>>13
・ワ・愠ッ・スクタ、??ニ、?ホ。ゥ・ィ・エ・オ、ハ、👃ニスミヘ隍ハ、、、ヘ。」ソキコァ、オ、👃、、鬢テ、キ、网、、筅ス、ヲ、タ、隍ヘ。」


>・ヘ・テ・ネシメイヌ、ケ、ーニテト熙オ、?ソ、?ワ・愠ッ・スクタ、???ホ、ヒ、隍ッスミ、?ハ。チ、ネサラ、ヲ。」
>フワホゥ、チ、ソ、ャ、熙ハ、ホ、ォ、ハ。ゥ
15  名前: 怖くないのかな? :2018/04/17 19:51
>>14
実況スレとかすごいよー
16  名前: ちょびひげ :2018/04/17 21:23
>>1
ちょびひげの建設業自営が
派手な30歳のお姉さんを選ばなかったのが意外だった。
絶対、あっちに行くと思った。
17  名前: へぇー :2018/04/18 07:07
>>15
>実況スレとかすごいよー


あなたも参加してるんだね。クズばかりが揃っているんだろうけど。
トリップパスについて





自転車通学
0  名前: ちゃり :2018/04/16 22:10
娘は自宅から電車にのり、
学校最寄り駅から自転車通学
もしくはバスになります。
自転車で緩い坂道20分はかかります。

同じようなかたお話聞かせて下さい?
1  名前: ちゃり :2018/04/17 18:16
娘は自宅から電車にのり、
学校最寄り駅から自転車通学
もしくはバスになります。
自転車で緩い坂道20分はかかります。

同じようなかたお話聞かせて下さい?
2  名前: 、タ、ォ、鬢ノ、ヲ、キ、ソ。ゥ :2018/04/17 18:22
>>1
、、、ッ、ト、ホフシ、オ、😐ゥ
テ豕リタク。ゥ

>フシ、マシォツォ、鯒ナシヨ、ヒ、ホ、遙「
>ウリケサコヌエ👃?リ、ォ、鮠ォナセシヨトフウリ
>、筅キ、ッ、マ・ミ・ケ、ヒ、ハ、熙゙、ケ。」
>シォナセシヨ、ヌエヒ、、コ菷サ20ハャ、マ、ォ、ォ、熙゙、ケ。」
>
>ニア、ク、隍ヲ、ハ、ォ、ソ、ェマテハケ、ォ、サ、ニイシ、オ、、。ゥ
3  名前: 役に立つのかな…? :2018/04/17 18:26
>>1
どこを話せばいいのか判らないけど、うちの学校は駅〜学校間のチャリ使用が認められるのは野球部だけでした。(グラウンドがまた別のところにあるので、学校〜グラウンドもチャリ移動のため)
お嬢さんの学校は駅〜学校間のチャリ通が認められていますか?

ちなみに駅〜学校がバスってうちのところの場合渋滞にはまるとどうしようもなくてかなり大変でした。
駅に毎朝先生が構えていて、このバスに乗ったらバスの遅れによる遅刻は遅刻扱いしないというルールになっていました。先生がバスに乗る時チケット配ってそれを持っていればオッケー。

うちは学校からチャリで15分くらいでしたが、雨の日はバスを使うと酔うので嫌がっていました。
4  名前: 国立 :2018/04/18 00:50
>>1
>娘は自宅から電車にのり、
>学校最寄り駅から自転車通学
>もしくはバスになります。
>自転車で緩い坂道20分はかかります。

私の母校だったりして笑
私は電車が40分くらいだったので、
通学時間は自転車と合わせて1時間くらいだったな。

市のメインの駅の一つ隣の駅だからほどよく田舎で
駅に近い元農家さんとかが土地をいかして
うちの高校生を対象に月極の駐輪場をやってるので、
電車通学の子は皆借りてたな。
たまに駅から徒歩の子もいたけど。
正門まで続くなだらかな坂道を毎日自転車で上がるのは、
文化部だった私にはいい運動になった。
帰りは下り坂で楽だった。

自転車通学者に特に厳しい指導は無かったなぁ。
長いまっすぐな坂道で道幅もそれなりにあって
その割に交通量が少なかったからかな。
この春娘が入学した高校は、
自転車通学者には細かいルールがたくさんあって驚いた。
住宅街の中で周辺道路が広くないせいもあるかな。

主さんの聞きたいことが今ひとつわからないけど
こんなレスでよかったのかな。
5  名前: ちょうど良い :2018/04/18 06:52
>>1
>娘は自宅から電車にのり、
>学校最寄り駅から自転車通学
>もしくはバスになります。
>自転車で緩い坂道20分はかかります。
>
>同じようなかたお話聞かせて下さい?



自宅から電車に乗るって、駅は自宅の目の前なのかな?
それとも駅までは主さんが車で送るの?

私立小学校に通う児童でなければ、運動にもなるし良い通学方法だね。
トリップパスについて





夏休み
0  名前: 離島 :2018/04/16 14:53
GWもまだなのに、沖縄の離島へ行くのに先ほど
3人分の飛行機の予約を完了しました。
4ヶ月も先ですが、すでにチケットが取られはじめていて、良さそうな時間のはすでに完売でした。

これからどんどん高くなって行くのですね。

GWは近場で2泊、夏休みは一週間遊んできます。

海外に行く方は既に予約も完了ですかね。

GWに夏休みに秋休み、お休みが色々あり気分が上がってきましたが、節約もしないとな、、、。

一人親なので、頑張って節約もするぞ〜!

GW旅行の方、夏休み旅行の方、楽しみですね!

どちらへ行くか教えてください!

GWはど真ん中の三日間仕事です。
12  名前: 私も :2018/04/17 18:48
>>9
わー、イギリスに住んでたなんてステキ!
私は20歳の頃にロンドンにちょっといっただけでほとんどイギリスを知らないので、でも今回は娘の希望でロンドン近郊ばかり見ることになりそうなのでロンドン10泊なんです!
日帰りであちこち行きます。

セブンシスターズぜひ行きたいけどかなり歩くみたいですね。よく調べなくては。
主さんも楽しんできてくださーい!

GWは夫が仕事でいないので、まったり母と近所で過ごします。
13  名前: 受験生 :2018/04/17 18:57
>>1
毎年夏と冬に近場や国内に旅行行くのが定番だったけど、今年は下のが大学受験なのでだめかなあ〜

って言ってても本人が「何で?」と言ってくる始末、どんだけ大変なのかまだわかっとらん。

旦那も、「推薦はもう貰えないのかねえ」って聞いてくるのもお正月の旅行目当てなのがわかってる。

どいつもこいつも緊張感が無い!
と言いつつ、私も近場一泊くらいなら・・などと思ったりもしている 笑
奈良の大仏でも見てくるかなあ〜

飛行機は早いほどいいよね。時期によっては驚くほど安い。
14  名前: はぁ :2018/04/17 19:13
>>1
子ども4人だから、家族旅行なんて高くて無理ー(ーー;)

うちは子どもだけ参加のサマーキャンプ等のイベント頼りです。
今年は4泊5日の北海道と、県内での5泊6日とかを狙ってます。
抽選あたるといいな。
15  名前: ワイハ :2018/04/17 21:29
>>1
子供が大学生になったので、安くなる
9月にハワイへ行って来ます。
3年ぶり。楽しみです。
16  名前: 小学生までだね :2018/04/17 21:52
>>1
家族旅行は子供が小学生のうちにしとくべきだね。
中学以降は、部活の遠征や合宿、それがなければ受験で帰省以外の遠出はなかなか出来ない。小学校低学年まではキャンプにもよく行ってたけど、それも無くなっちゃった。寂しい限り。
今年は長女が受験生。今年は帰省すらしません。合格したら娘と二人で海外にでも行きたいわ〜。
トリップパスについて





高校生の下着どこで?
0  名前::2018/04/16 14:05
この春、娘が高校生になりました。
来週、入学早々、親睦合宿なるものがあり、
娘が新しい下着が欲しいと言ってます。

今までいわゆるファーストブラというか、
白い綿のワイヤーも入ってないものをつけてましたが、
くたびれてきていたので、買い替えてやるのはいいんですが。

さすがに今までのは高校生には向かないかなと思うので、
大人すぎず、ちょっとかわいいのを買ってやりたいですが
高校生の娘さんをお持ちの方、どういうところで買ってますか?

今まではイオンの小・中学生向けの下着売場で買ってました。
そのイオンでは大人向けの下着売場の一画に、
高校生向けかな?というエリアがあり、
オリーブデオリーブの下着と、
ディズニー・キティ・スヌーピーなどのキャラものがあります。

娘はキャラ物は普段から下着に限らず好みません。
オリーブデオリーブはお手頃価格で
派手すぎずにシンプルでかわいいのですが、
やはり近隣に選択肢が少ないからか、
娘が中3になった頃からたまにチェックしていますが、
真ん中あたりのサイズは入荷してもすぐに売れてしまいます。
去年たまたま入荷直後で全サイズ揃っていた時に
買えた1枚はありますが、それ以来買えてません。
今日も娘のサイズはありませんでした。

ちょっと離れたショッピングモールには、
ピーチジョンが入ってるみたいなのですが、
行ったことがありません。
ピーチジョンってどの年代向けなんでしょう?

他にどんなお店があるでしょうか?
近隣だとイオンやララポしかないのですが、
休日なら都市部に出かけられるので、
大きい街にしか無いかも?なお店でも大丈夫なので
教えてもらえると助かります。
15  名前::2018/04/17 15:54
>>11
よかった仲間がいた〜〜〜
そうそう、ヨレってきたらすぐ捨ててまた新しいの買えばいいし、作りも有名なものとそんなに違わないし。
16  名前: うん :2018/04/17 16:16
>>1
うちはハニーズ(Honeys)。
通販もあるよ〜。でもお嬢さんの好みじゃないかも。
お嬢さんとネットでセシールなどのティーン向け通販カタログ見てみては?
17  名前: おなじみの… :2018/04/17 16:20
>>1
先日ハニーズでまとめ買いしたわ
ブラとショーツのセットで1280円。
ついでにキャミソールも数枚新調しました。
物の良し悪しはよくわからないけどね。
18  名前::2018/04/17 20:50
>>1
たくさんのレスありがとうございます。
同一人物認定の洗礼を受けちゃいましたが
別スレの主さん、フォローをありがとうございました。

ピーチジョン、高校生もありなんですね。
調べたらウンナナクールも同じ商業施設にありました。
アモスタイルとチュチュアンナもララポに入ってるようです。
チュチュアンナ、靴下やタイツは買ったことありますが、
下着類、まったく目に入ってませんでした…

ユニクロ忘れてました。そういえば下着類ありますね。
いつもブラトップとヒートテック目的で行くので
他の下着類、目に入ってませんでした。

ハニーズ、服のイメージでしたが下着もあるんですね。
お店の前を通るだけだったので、今度奥まで入ってみます。

FOREVER21、大人っぽいイメージで入ったことないですが
シンプルめの下着類もあるんですね。
ちょっと勇気を出して入ってみようかな。

しまむら、以前住んでたとこでは近所にあって
ちょくちょく利用してましたが、
今は我が家からは地理的に中途半端で
一度も行ったことないです…
都市部より直線的には近いですけど、
車でしまむら行くより電車で都市部に出るほうが楽で。
ジュニアブラを卒業したいだけなので、
ノーブランドで全然かまわないのですが…

サンキやジニエブラは初めて聞きました。
サンキは残念ながら近隣に無さそうです。
ジニエブラ、楽そうですね。
娘にというより、私用に気になります。
最近はワイヤー無いほうが良くて。
30年前、Fカップで困ってた高校生時代の妹にも
教えてやりたいです。
体育が辛くて前日はいつも泣いてたので…

セシール等、通販もありましたね。
私がスタイル悪くて服は試着必須なので
通販すっかり忘れてました。
娘は標準体型なので通販もいけそうですね。

今まで近所のイオンで事足りてたので戸惑ってましたが、
こうして教えてもらってみるといろいろありますね!
選択肢が増えて選ぶ楽しみができそうです。
目的の物しか目に入ってない私の視野の狭さも
再確認です(汗
皆さん、あらためてありがとうございました!
19  名前: 主さん、 :2018/04/17 21:01
>>18
たくさんのレス良かったですね。
お嬢さんによい下着を見つけてね!

>たくさんのレスありがとうございま
す。
>同一人物認定の洗礼を受けちゃいましたが
>別スレの主さん、フォローをありがとうございました。
>
>ピーチジョン、高校生もありなんですね。
>調べたらウンナナクールも同じ商業施設にありました。
>アモスタイルとチュチュアンナもララポに入ってるようです。
>チュチュアンナ、靴下やタイツは買ったことありますが、
>下着類、まったく目に入ってませんでした…
>
>ユニクロ忘れてました。そういえば下着類ありますね。
>いつもブラトップとヒートテック目的で行くので
>他の下着類、目に入ってませんでした。
>
>ハニーズ、服のイメージでしたが下着もあるんですね。
>お店の前を通るだけだったので、今度奥まで入ってみます。
>
>FOREVER21、大人っぽいイメージで入ったことないですが
>シンプルめの下着類もあるんですね。
>ちょっと勇気を出して入ってみようかな。
>
>しまむら、以前住んでたとこでは近所にあって
>ちょくちょく利用してましたが、
>今は我が家からは地理的に中途半端で
>一度も行ったことないです…
>都市部より直線的には近いですけど、
>車でしまむら行くより電車で都市部に出るほうが楽で。
>ジュニアブラを卒業したいだけなので、
>ノーブランドで全然かまわないのですが…
>
>サンキやジニエブラは初めて聞きました。
>サンキは残念ながら近隣に無さそうです。
>ジニエブラ、楽そうですね。
>娘にというより、私用に気になります。
>最近はワイヤー無いほうが良くて。
>30年前、Fカップで困ってた高校生時代の妹にも
>教えてやりたいです。
>体育が辛くて前日はいつも泣いてたので…
>
>セシール等、通販もありましたね。
>私がスタイル悪くて服は試着必須なので
>通販すっかり忘れてました。
>娘は標準体型なので通販もいけそうですね。
>
>今まで近所のイオンで事足りてたので戸惑ってましたが、
>こうして教えてもらってみるといろいろありますね!
>選択肢が増えて選ぶ楽しみができそうです。
>目的の物しか目に入ってない私の視野の狭さも
>再確認です(汗
>皆さん、あらためてありがとうございました!
トリップパスについて





軽自動車、とうですか?
0  名前: 買い替え :2018/04/16 09:48
今、ステップワゴンに乗っています。
18年経つので、税金や燃費の関係で買い替えを考えています。

でも、週末や買い物時しか乗らないので、軽自動車を考えていますが、今まで軽自動車を乗った事がないです。

考えているのは、5年前のNボックスのターボ、中古車です。

車内は座ってみたりしましたが、思ったよりも広いし、装備もバックモニターや電動自動ドアなど、色々ついています。

でも、実際の乗り心地とかはどうですか?
今度、試乗はさせてもらうのですが、多分店の周辺を少し走る程度なので、長時間は乗りません。

大きめのステップワゴンから、軽自動車のワゴンなので、かなり不安です。

安全性も心配ですが、それを言ったらもう軽自動車は買えないですよね。

娘もこれから免許を取って、乗るかもしれません。
これ、考えるとやっぱり安全性を考えて、今の車を乗ってるか、買い替えも普通車にするか悩んでいます。
17  名前: 同じです :2018/04/17 16:26
>>16
>> ランクルだと、でっかいやつが来た!とばかりに
>> 大抵避けてくれますし、煽られることはまずないです。
>>
>
>
>私は避けないけど?

私もですね。
車種では思いませんね。

でもされるかどうかは別かも。
あほな人や変な人はどうしてもいるので。

やくざっぽいのと紅葉若葉は気を付けますが。
18  名前: 、ス、ヲ。ゥ :2018/04/17 16:34
>>15
>・鬣👄ッ・?タ、ネ。「、ヌ、テ、ォ、、、荀ト、ャヘ隍ソ。ェ、ネ、ミ、ォ、熙ヒ
>ツ酘ア、ニ、ッ、?゙、ケ、キ。「タ妤鬢??ウ、ネ、マ、゙、コ、ハ、、、ヌ、ケ。」

サ荀筵鬣👄ッ・?隍テ、ニ、ソ、ア、ノ。ト
オ、、ホ、サ、、、ク、网ハ、、。ゥ
タ妤鬢?筅キ、ハ、ォ、テ、ソ、ア、ノ。「、ス、?マコ」、ホキレ、ヌ、簇ア、ク。」
19  名前: うちも :2018/04/17 18:12
>>1
ステップワゴン二台目です。次買う頃は小さくていいかなとフリードが気になってます。Nワゴンは代車で乗ったことがありますが結構広いし運転しやすかったです。高速乗ったりスピード大好きとかでなければ軽でも不便なく乗れると思いますよ。
20  名前: わたくし :2018/04/17 18:27
>>1
N-BOX乗ってます。
もうこれしか考えられない位良いです。左前のタイヤあたりも社内のミラーで確認できて路肩に寄せる時に心配もないし、なんでも乗せられて不便しないし最高の一台です!
わたしは次もこれにする!




>今、ステップワゴンに乗っています。
>18年経つので、税金や燃費の関係で買い替えを考えています。
>
>でも、週末や買い物時しか乗らないので、軽自動車を考えていますが、今まで軽自動車を乗った事がないです。
>
>考えているのは、5年前のNボックスのターボ、中古車です。
>
>車内は座ってみたりしましたが、思ったよりも広いし、装備もバックモニターや電動自動ドアなど、色々ついています。
>
>でも、実際の乗り心地とかはどうですか?
>今度、試乗はさせてもらうのですが、多分店の周辺を少し走る程度なので、長時間は乗りません。
>
>大きめのステップワゴンから、軽自動車のワゴンなので、かなり不安です。
>
>安全性も心配ですが、それを言ったらもう軽自動車は買えないですよね。
>
>娘もこれから免許を取って、乗るかもしれません。
>これ、考えるとやっぱり安全性を考えて、今の車を乗ってるか、買い替えも普通車にするか悩んでいます。
21  名前: 主です :2018/04/17 20:46
>>1
とても参考になりました。

NBOXに関しても良い車との意見が多くて、すごく迷っていたので、買う方向で行きたいと思っています。
でも、乗り心地はやはり普通車と比べて劣るのは当たり前ですよね。

子どもも大きくなって遠出もしなくなり、週末や重い物の買い物時しか乗りませんが、ないとやはり不便です。

他の口コミで「右折が危険」とあり、普通車しか乗った事のない、車にも詳しくない私はなんでだろ?と思っていましたが、軽は踏み込みが弱いとの事で、今までの感覚で右折すると危険なんだと理解できました。
気を付けたいと思います。

まだ、中古車捜しの途中ですが、迷わずに軽自動車を買おうと思います。

ありがとうございました。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1480 1481 1482 1483 1484 1485 1486 1487 1488 1489 1490 1491 1492 1493 1494  次ページ>>