育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
44791:シォニーアソナセシヨサ猴エサ🐩ホ(7)  /  44792:高一から塾に行きますか?(19)  /  44793:なんか虚しいわ(54)  /  44794:地方、民放がミックスがあるよね?(3)  /  44795:地方、民放がミックスがあるよね?(3)  /  44796:乳首がかゆい メンタム塗ったけどまだ(23)  /  44797:昼ドラ「花嫁のれん」再放送見てます(12)  /  44798:、ス、タ、ヘ。シ(11)  /  44799:白髪のなおしかた(9)  /  44800:白髪のなおしかた(9)  /  44801:鈴木亜美が解るのは若い人は幾つ?(1)  /  44802:カロリーナコストナーすごいね(20)  /  44803:遠野さん久々に見たんだけど(1)  /  44804:都内は体操服は半袖・短パンだけなの!?(14)  /  44805:デブは(33)  /  44806:娘へのアイメイク(9)  /  44807:娘へのアイメイク(9)  /  44808:iPhoneの目覚まし機能が時々鳴らない(5)  /  44809:ヤンキーといえば(24)  /  44810:人気ネットショップで買うコツ(1)  /  44811:人うちの前で話をする人(30)  /  44812:人うちの前で話をする人(30)  /  44813:【2018春ドラマ】何を見ますか?(9)  /  44814:ヤンキー系の親が苦手です。(34)  /  44815:ヤンキー系の親が苦手です。(34)  /  44816:追っかけする人たち(11)  /  44817:アンナチュラル)葬儀屋の立ち位置は?(4)  /  44818:中高の制服談義(26)  /  44819:青い看板の吉野家(2)  /  44820:春休みの苦悩を嘆く(9)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1487 1488 1489 1490 1491 1492 1493 1494 1495 1496 1497 1498 1499 1500 1501  次ページ>>

シォニーアソナセシヨサ猴エサ🐩ホ
0  名前: ・ネ・鬣テ・ッコハ :2018/03/21 20:48
、荀テ、ム、?。ウ」、筅゙、タ、゙、タ、タ、ヘ。」
3  名前::2018/03/22 23:52
>>2
やっぱりドライバーは必要だよね。
前にここで自動運転になるからそのうちドライバー不要とか言われて腹立ったけど、そんな事ないよね。
やっぱり人だよね。
4  名前: ドライバー :2018/03/23 06:03
>>3
もちろん【人】だけど
【まともな人】じゃないと車がただの凶器になる。
5  名前: だね :2018/03/23 07:10
>>1
機械は人を超えたらだめよね。
6  名前: マリオ :2018/03/23 07:36
>>3
やっぱり人がいいかどうかは、自動運転がもっと普及して、事故件数を比較してみないとわからないのではないかな。
人間も疲れてたり、他に意識がいってたりすると事故起こす事あるよね。
今人間が起こしてる事故より、自動運転の事故の方が少なければいいんじゃないのかな。もちろん、自動運転の方が圧倒的に人が起こす事故を越えたら主さんの言う事のが正しい事になるけどね。一度事故したから、即ダメってことはないよね。
7  名前: だけど :2018/03/23 08:16
>>1
今テレビでドラレコの映像を観たけど、
あれじゃ人間が運転していても轢いてしまいそう。
自動運転だから法定速度で走っていたはずだろうし。

暗がりの横断歩道のない道路を横断する歩行者なんて
まったく見えないもん。
トリップパスについて





高一から塾に行きますか?
0  名前::2018/03/21 00:39
高校受験が終わって春休みを満喫している子どもですが。

公立高校なので授業料もさほどかかりませんし、自宅から自転車で行けますので通学費もかかりません。
私立に行ったと思えば浮いたお金で塾費用も出せます。
高一から再度塾に通うか悩み中です。
塾は今までお世話になっていた塾です。
いつからでも再入塾できるので急いではいないのですが、再入塾するならとっとと入塾してしまえばいいかな?とも思います。

でも、ご近所や知り合いの高校生で高一から塾へ行っているとあまり聞きません。
高2くらいから理系文系とかの関係で塾通いされてる子もいるみたいです。

公立高校に通うお子さんをお持ちの方に聞きます。
皆さんのお子さんは高校何年生から塾へ行きましたか?
15  名前: 行きました :2018/03/22 17:03
>>1
>高校受験が終わって春休みを満喫している子どもですが。
>
>公立高校なので授業料もさほどかかりませんし、自宅から自転車で行けますので通学費もかかりません。
>私立に行ったと思えば浮いたお金で塾費用も出せます。
>高一から再度塾に通うか悩み中です。
>塾は今までお世話になっていた塾です。
>いつからでも再入塾できるので急いではいないのですが、再入塾するならとっとと入塾してしまえばいいかな?とも思います。
>
>でも、ご近所や知り合いの高校生で高一から塾へ行っているとあまり聞きません。
>高2くらいから理系文系とかの関係で塾通いされてる子もいるみたいです。
>
>公立高校に通うお子さんをお持ちの方に聞きます。
>皆さんのお子さんは高校何年生から塾へ行きましたか?


中1から個太郎塾に通わせていて、県立の工業高校に進学しましたが、本人最初から工業大学に行きたいと言ってたのでそれならセンター試験とかAOとか経験するだろうから引き続き個太郎塾行く?と聞いたら行きたいと言って、塾のほうでもセンター試験の対策や小論文対策もするので是非来てねとの事でしたので行きました。
高校在学中に資格を取得してそのまま就職するなら塾行ってなかったと思いますが、うちは進学希望だったので行かせました。
よかったと思いますよ。
16  名前: 山ほどあるよ :2018/03/22 18:35
>>14
>60の学校なら行ったほうがいい。というか行かないと
>新体制にも対応できなくならないですか?
>
>進学校は私の中では少なくとも地方なら65以上・首都圏なら70前後以上で
>学校の勉強だけでマーチくらいは入れる感じのところです。

マーチより下の大学に進学する高校は、
進学校とは言わないということ?
17  名前::2018/03/22 20:25
>>16
マーチより下の学校に行く子は
私が書いたような進学校にもいるよ。日東駒専くらいまではぎりぎり現役合格で行ってもいい範囲でしょ

イメージ的には東大や一橋、東工大などに合格者が複数名いて 全体的な大學進学先が国立>私立的な感じのところ。

マーチより下の大学しか合格してなかったら
進学校とは言えなくない?関東の人?
18  名前: うんうん :2018/03/23 07:40
>>7
>同じく春から高校生。
>兄と同じ高校68で、課題やテストの多さは分かっているので、とりあえず慣れるまでは様子見かな。
>厳しめの部活にも入る予定だし。
>
>兄は高2になる春休みに予備校に入った。

うちの上の子も高1の時は学校の生活リズムに慣れるのがやっとでした。
課題と小テストの多さは中学の比ではなかったみたいね。
高2になって余裕が出たところで自ら塾通いを希望し、この春からは高3。
いよいよ本格的に大学受験モードに入ったようです。

下の子は主さんのお子さんと同じく新高1。
こちらの子にはとりあえず春休み中は以前から通っていた英会話教室に通わせるのみで、塾や予備校は実際に高校が始まったら検討しようと思います。

上も下も理数はすでに諦め文系私大に絞っているので、私もこれでいいかなと思っています。

ちなみにうちの子達の高校はMARCHがターゲットゾーン。
それ以上を狙うならプラスαが必要と言われている学校です。
19  名前: 、、、ォ、ハ、、、ヌ、ケ。」 :2018/03/23 08:04
>>1
、ヲ、チ、ヌ、マニ???ホ・?ル・?ヌススハャ、タ、ネサラ、テ、ニ、?ホ、ヌ
スホ、マ、、、ォ、コ。「ウリケサ、ホハルカッ、ヌ、ャ、ミ、テ、ニ、ロ、キ、、、ネ、ェ、筅テ、ニ、゙、ケ。」
ノ隍箒霪・、熙ソ、、、隍ヲ、ヌ、ケ、キ。」

サ荀箴鄙ヘ、篆ホ、ハ、キ、ヌアリハロツ邉リ、ヒ、、、ア、ソ、ホ、ヌ
イ讀ャイネ、ホ・?ル・?ヌエ霪・、?ミ、゙、「ツ鄒賈ラ、タ、ネ、ェ、筅、、゙、ケ。」
トリップパスについて





なんか虚しいわ
0  名前: ここ :2018/03/21 02:48
ごく数人の言い合いバトル、
どっちもどっちなのにね。
だから、過疎るんだよ。
50  名前: さあなあ :2018/03/22 13:16
>>40
>万歳は、医者奥じゃないんだ。
>
>医者でも2億は稼がないよね。

息子がアスペの研究職で旦那も医師なんじゃないの
51  名前: 今日はうごかないねえ :2018/03/22 13:51
>>1
>ごく数人の言い合いバトル、
>どっちもどっちなのにね。
>だから、過疎るんだよ。

バトルないと動かないよ。
52  名前: 障害物 :2018/03/22 13:54
>>1
避ければ平気。
慣れるよ。
53  名前: マンセー :2018/03/22 22:24
>>1
> ごく数人の言い合いバトル、
> どっちもどっちなのにね。
> だから、過疎るんだよ。
>
54  名前: 洗濯母ちゃん :2018/03/22 22:54
>>34
>読んじゃってから心が病みそうになる。
>そういう時どうするの?

ってかさ、スレタイで判断できるでしょ。
何でもかんでも開くから読むから病むとか言う事になるのよ。
強制されてるわけでもないのに。
トリップパスについて





地方、民放がミックスがあるよね?
0  名前: 不思議 :2018/03/22 08:38
地方に行くと、何かかわいい名前のテレビ局とかあるけど、例えば私の住む関東だとTBSと日テレとかそれが同じテレビ局として放送されてる。

そのテレビ局はどっちの系列でもあるという事になるの?

関東のローカル局、テレビ東京はどうなっちゃってるんだろう?何とも言えない、面白いのもあるんだけど、地方の人は全く知らない番組だって事になるのかな?
1  名前: 不思議 :2018/03/22 21:53
地方に行くと、何かかわいい名前のテレビ局とかあるけど、例えば私の住む関東だとTBSと日テレとかそれが同じテレビ局として放送されてる。

そのテレビ局はどっちの系列でもあるという事になるの?

関東のローカル局、テレビ東京はどうなっちゃってるんだろう?何とも言えない、面白いのもあるんだけど、地方の人は全く知らない番組だって事になるのかな?
2  名前: こちら愛知 :2018/03/22 22:00
>>1
> そのテレビ局はどっちの系列でもあるという事になるの?

それぞれ系列の地方局があります。
フジ→東海テレビ
TBS→CBC放送
日本テレビ→中京テレビ
テレビ朝日→メーテレ
テレビ東京→テレビ愛知

テレビ東京で関東ローカルでやっている番組などは
こちらでは放送していないと思います。

朝の情報番組とか、局や時間帯によっては
こちらは地方のローカル番組をやっています。
3  名前: そうだね :2018/03/22 22:22
>>1
テレビ東京は無いね。
よくわからないが、深夜だと2ヶ月遅れの番組もある。

>
>関東のローカル局、テレビ東京はどうなっちゃってるんだろう?何とも言えない、面白いのもあるんだけど、地方の人は全く知らない番組だって事になるのかな?
トリップパスについて





地方、民放がミックスがあるよね?
0  名前: 不思議 :2018/03/21 14:51
地方に行くと、何かかわいい名前のテレビ局とかあるけど、例えば私の住む関東だとTBSと日テレとかそれが同じテレビ局として放送されてる。

そのテレビ局はどっちの系列でもあるという事になるの?

関東のローカル局、テレビ東京はどうなっちゃってるんだろう?何とも言えない、面白いのもあるんだけど、地方の人は全く知らない番組だって事になるのかな?
1  名前: 不思議 :2018/03/22 21:53
地方に行くと、何かかわいい名前のテレビ局とかあるけど、例えば私の住む関東だとTBSと日テレとかそれが同じテレビ局として放送されてる。

そのテレビ局はどっちの系列でもあるという事になるの?

関東のローカル局、テレビ東京はどうなっちゃってるんだろう?何とも言えない、面白いのもあるんだけど、地方の人は全く知らない番組だって事になるのかな?
2  名前: こちら愛知 :2018/03/22 22:00
>>1
> そのテレビ局はどっちの系列でもあるという事になるの?

それぞれ系列の地方局があります。
フジ→東海テレビ
TBS→CBC放送
日本テレビ→中京テレビ
テレビ朝日→メーテレ
テレビ東京→テレビ愛知

テレビ東京で関東ローカルでやっている番組などは
こちらでは放送していないと思います。

朝の情報番組とか、局や時間帯によっては
こちらは地方のローカル番組をやっています。
3  名前: そうだね :2018/03/22 22:22
>>1
テレビ東京は無いね。
よくわからないが、深夜だと2ヶ月遅れの番組もある。

>
>関東のローカル局、テレビ東京はどうなっちゃってるんだろう?何とも言えない、面白いのもあるんだけど、地方の人は全く知らない番組だって事になるのかな?
トリップパスについて





乳首がかゆい メンタム塗ったけどまだ
0  名前: 治らない :2018/03/20 17:28
何年かぶりに、猛烈に痒いです。
誰か助けてー。
19  名前: あれから :2018/03/22 19:54
>>1
なおった?お大事に!
20  名前: 注意 :2018/03/22 20:53
>>1
>何年かぶりに、猛烈に痒いです。
>誰か助けてー。
21  名前: 13 :2018/03/22 21:23
>>20
私も今日かゆくなったからムヒのお世話になったよ。
一度塗ったら半日は持つよ。
22  名前: エスパー :2018/03/22 22:04
>>2
>>何年かぶりに、猛烈に痒いです。
>>誰か助けてー。
>
>おっさんキモい寝ろ

こういう決めつける人って、根拠は何?
あなたのしょーもない勘ってやつ?
マジ不思議なんだけど

下のレス読めば、思い込みだけで無関係な人だろうと罵倒しちゃうタイプの人間だってことが自覚できたんじゃない?
23  名前::2018/03/22 22:06
>>20
普通の女です。
というか、女性なら、一度は経験する痒さだと
思うんだけど・・・
全く痒くなったことがない人も居るんですね。
トリップパスについて





昼ドラ「花嫁のれん」再放送見てます
0  名前: 野際さん :2018/03/21 07:55
こちらでは今、昼間、花嫁のれんの再放送をやっています。
懐かしいので、録画して見ているんですが、
野際さんの姑役って本当にいいですよね。
姑役で、この人の上を行く人は居ない。

もう嫁いびりのドラマは流行らない時代だけど
次の世代で、強烈な姑役をやれるとしたら
誰だろう・・・と考えたけど
思い浮かばない。
皆さんどう思います?
8  名前: 飛行機雲 :2018/03/22 10:16
>>1
「花嫁のれん」は観てないのですが野際さんと言えば姑役ですよね。
私が観た野際さん最後の姑役は「コントレール」でした。
おかんアートをせっせとくれたり息子亡き後も交流を続け再婚話まで首を突っ込む濃いキャラの姑だったわ。

次の世代で強烈な姑役かあ・・・キムラ緑子さんはどう?
9  名前: ごちそうさん :2018/03/22 10:30
>>8
>
> 次の世代で強烈な姑役かあ・・・キムラ緑子さんはどう?
>


おおお・・・・
まさにぴったりですね。
ごちそうさんの時は小姑だったけど。
10  名前: 東海テレビ :2018/03/22 18:22
>>1
>こちらでは今、昼間、花嫁のれんの再放送をやっています。
地上波で?
東海テレビの放送エリアって事?
良いな。
フジテレビの枠だよね?

うちの方だとバラエティやってる時間なのかな?
全然見ないから、そっち放送してほしい。
11  名前: 野際さん :2018/03/22 18:25
>>10
> >こちらでは今、昼間、花嫁のれんの再放送をやっています。
> 地上波で?
> 東海テレビの放送エリアって事?
> 良いな。
>

そうです。
東海テレビです。毎日録画して見ています。
12  名前: でもさー :2018/03/22 21:48
>>5
野際陽子さん、山岡久乃さん、初井言枝さん、の姑役のイメージって強烈な中にも上品さがあったよね。
けど泉ピン子は下町って感じ。

菅井きんさんは上品と下町どちらでもいけた。

あの手のタイプで嫁いびりする強烈で尚且つ上品な金持ち奥様って感じだと黒木瞳?
でも重厚さがないよね・・・。
萬田久子はいびってたことも忘れてしまってそうだし。
檀れいなんてどうだろうか。もうちょっと年取らないとやんないだろうけど。
トリップパスについて





、ス、タ、ヘ。シ
0  名前: ・ォ。シフシ :2018/03/21 02:19
、ス、タ、ヘ。シ、テヒフウ、ニサハロ、ネクタ、???ア、ノ
ノ眛フ、ヒサネ、ヲ、隍ヘ。ゥ
、ス、ヲ、タ、ヘ。シ、テ、ニーユフ」、ヌ、キ、遑ゥ
7  名前: でも :2018/03/22 09:28
>>6
>耳についてうんざり。
>カーリングも嫌いになった。
>チャンネル替える。

テレビは消さないんだww
8  名前: あれはちょっと :2018/03/22 17:51
>>1
そだねージャパンなんて言われると
次の日本代表の愛称は??ってことになるんじゃ・・
マスコミちょっとはしゃぎすぎ。
9  名前: 言わない「 :2018/03/22 18:19
>>1
少なくとも私は、そうだね。とは言うけど、そだねーとは言わないよ。
10  名前: うがある :2018/03/22 18:31
>>1
「そうだねー」とは言いますが
そだねーとは言わない。
11  名前: いわないっしょ :2018/03/22 21:21
>>1
そだねーは北海道女子限定のイメージかな。
男性だとそだなぁ。

今まで住んできたとこだと

そうだね
そうだよね
そうだら
そうやわ
ほやって
そうやぁ

などなど特色があって面白いです。
トリップパスについて





白髪のなおしかた
0  名前::2018/03/21 19:26
中学生の息子なんですが白髪がすごいんです。
普段はスポーツ刈りなんでわかりにくいんですが、寒くなったらのばしてます。
そうすると目だってきます。
二日に一回程白髪をみつけて短く切ってます。
黒染めした方が早いと思いますが、何か方法ありますでしょうか?
5  名前: はーん :2018/03/22 16:48
>>1
どれくらいの量ですか?一ヶ所かな?
うちの息子もありました。今年から大学ですが、息子もあります。
一ヶ所、ちょうど一円玉くらいの広さの白髪軍団、結構目立つ
中学の時は気にして切ったり染めたりしていましたが。いまは、本人が面倒になってというか、白髪のある状態になれて。これも個性だとか言っちゃって。そのままにするようになりました。
街でそういう大学生をみかけたらうちのこだと思います。
6  名前: ヘナ :2018/03/22 18:41
>>1
>中学生の息子なんですが白髪がすごいんです。
>普段はスポーツ刈りなんでわかりにくいんですが、寒くなったらのばしてます。
>そうすると目だってきます。
>二日に一回程白髪をみつけて短く切ってます。
>黒染めした方が早いと思いますが、何か方法ありますでしょうか?



絶対に市販の白髪染めはしないほうがいいですよ。
将来はげる確率があがると思います。
白髪染めは、かなり強いみたいで頭皮に影響大だそうです。
これを何度も何度も何年も続けていたオバ様方の頭皮が薄くなっているのを何人か知ってます。

どうせするなら、美容室で染めてもらったほうがいい。
白髪染めのあとに、頭皮についた薬剤をちゃんと除去してくれるらしいし。

どうしても染めたかったらお母さんがヘナで染めてあげたらどうでしょう。
ヘナなら髪質に影響ないですよ。
7  名前: 時間がかかる :2018/03/22 19:01
>>6
ヘナって手間と時間がかかるんだよねー
言うは易し行うは難し
髪にいいのは確かだけど。
8  名前: ヘナ :2018/03/22 19:23
>>7
>ヘナって手間と時間がかかるんだよねー
>言うは易し行うは難し
>髪にいいのは確かだけど。


私は美容室でやってもらってて、家用にも粉を買って帰るんだけど、塗布してる時間は15分から20分ですよ。
色はダークブラウンに調合してもらってます。

市販のはもっと短いのかな?

私は時間より、お風呂場でヘナ(土みたい)を洗い流すのがいつも気になるのだけど、つまらないかな〜とか。
今のところ大丈夫。

主さんとこは短髪の男子みたいなので、そんなに量も使わないだろうし、しかもお母さんに塗布してもらうなら、ラクそうなんだけどな〜。
9  名前: うちもー :2018/03/22 20:02
>>1
中学生男子だけど、右側頭部に少しあるかな?って程度だったのが最近なんだか増えている気がする・・・。
髪短いから目立つだけ?
うちは染める気はないんだけど、なんだかちょっとおじいちゃんぽくて可哀想だとは思います。
トリップパスについて





白髪のなおしかた
0  名前::2018/03/21 11:24
中学生の息子なんですが白髪がすごいんです。
普段はスポーツ刈りなんでわかりにくいんですが、寒くなったらのばしてます。
そうすると目だってきます。
二日に一回程白髪をみつけて短く切ってます。
黒染めした方が早いと思いますが、何か方法ありますでしょうか?
5  名前: はーん :2018/03/22 16:48
>>1
どれくらいの量ですか?一ヶ所かな?
うちの息子もありました。今年から大学ですが、息子もあります。
一ヶ所、ちょうど一円玉くらいの広さの白髪軍団、結構目立つ
中学の時は気にして切ったり染めたりしていましたが。いまは、本人が面倒になってというか、白髪のある状態になれて。これも個性だとか言っちゃって。そのままにするようになりました。
街でそういう大学生をみかけたらうちのこだと思います。
6  名前: ヘナ :2018/03/22 18:41
>>1
>中学生の息子なんですが白髪がすごいんです。
>普段はスポーツ刈りなんでわかりにくいんですが、寒くなったらのばしてます。
>そうすると目だってきます。
>二日に一回程白髪をみつけて短く切ってます。
>黒染めした方が早いと思いますが、何か方法ありますでしょうか?



絶対に市販の白髪染めはしないほうがいいですよ。
将来はげる確率があがると思います。
白髪染めは、かなり強いみたいで頭皮に影響大だそうです。
これを何度も何度も何年も続けていたオバ様方の頭皮が薄くなっているのを何人か知ってます。

どうせするなら、美容室で染めてもらったほうがいい。
白髪染めのあとに、頭皮についた薬剤をちゃんと除去してくれるらしいし。

どうしても染めたかったらお母さんがヘナで染めてあげたらどうでしょう。
ヘナなら髪質に影響ないですよ。
7  名前: 時間がかかる :2018/03/22 19:01
>>6
ヘナって手間と時間がかかるんだよねー
言うは易し行うは難し
髪にいいのは確かだけど。
8  名前: ヘナ :2018/03/22 19:23
>>7
>ヘナって手間と時間がかかるんだよねー
>言うは易し行うは難し
>髪にいいのは確かだけど。


私は美容室でやってもらってて、家用にも粉を買って帰るんだけど、塗布してる時間は15分から20分ですよ。
色はダークブラウンに調合してもらってます。

市販のはもっと短いのかな?

私は時間より、お風呂場でヘナ(土みたい)を洗い流すのがいつも気になるのだけど、つまらないかな〜とか。
今のところ大丈夫。

主さんとこは短髪の男子みたいなので、そんなに量も使わないだろうし、しかもお母さんに塗布してもらうなら、ラクそうなんだけどな〜。
9  名前: うちもー :2018/03/22 20:02
>>1
中学生男子だけど、右側頭部に少しあるかな?って程度だったのが最近なんだか増えている気がする・・・。
髪短いから目立つだけ?
うちは染める気はないんだけど、なんだかちょっとおじいちゃんぽくて可哀想だとは思います。
トリップパスについて





鈴木亜美が解るのは若い人は幾つ?
0  名前: オイクチュ? :2018/03/21 23:41
今バラエティに鈴木亜美が出てる。
19歳のうちの子「だれ?」と言った。
一緒に出てる杉本彩の方が解るらしい。

鈴木亜美と言えば一時期は女子高生にも大人気!って感じだったのよね?
私は歌がへたで聞いてられないという余り良いイメージが持てない歌手だったんだけど。

彼女が解るのって若手だと幾つくらいに成長してるんだろう?
1  名前: オイクチュ? :2018/03/22 19:47
今バラエティに鈴木亜美が出てる。
19歳のうちの子「だれ?」と言った。
一緒に出てる杉本彩の方が解るらしい。

鈴木亜美と言えば一時期は女子高生にも大人気!って感じだったのよね?
私は歌がへたで聞いてられないという余り良いイメージが持てない歌手だったんだけど。

彼女が解るのって若手だと幾つくらいに成長してるんだろう?
トリップパスについて





カロリーナコストナーすごいね
0  名前: 女子フィギュア :2018/03/20 23:36
まだ全員の滑走は終わってないけど
コストナーはすごいね。
30歳で、現役。
今日の演技で自己最高得点を更新。
とにかく、すごい。
16  名前: 華やかさ :2018/03/22 12:48
>>7
スケートでも新体操でも、選手が持つ【華】が大事!
技術的に同じくらいだったら、あとは容姿が物を言う世界。

宮原さんは努力の人だけど、とにかく華が無い。
あの昭和のおばさんメイクもどうにかしないとね。
17  名前: 過酷な世界 :2018/03/22 12:59
>>15
> 容姿の良さ
> (顔、色白、そこそこ体格よし)
> 若さゆえの機敏さとスピード感
> で
> 申し訳ないが
> 宮原よりは見映えすると思う。
>
> フィギュアスケートは
> どうしても見た目も華やかさも
> どこかに加算されるだろう。
>


ザギトワ選手はまだ15歳だから
あの体型なんだと思っていた。
でも彼女の日常を公開した特集番組?を
YouTubeでみたら、すでに
めちゃくちゃ食事制限していた。
摂食障害にならなければいいけど。
18  名前: かつての :2018/03/22 17:20
>>16
技術的には伊藤みどりが圧倒的だったけど
見た目でカタリーナビットが圧勝だった件を思い出した。
19  名前: ああ :2018/03/22 17:23
>>18
カタリーナビット。
がっしりしてて、でっかくて、
私はあまり好きじゃなかった。

でも他を圧倒する演技力があったのよね。

華やかさというなら、
あの世代ならクリスティヤマグチ(アメリカ)が
スタイルがすごく奇麗だった。
20  名前: 私も見た :2018/03/22 18:36
>>17
>
> ザギトワ選手はまだ15歳だから
> あの体型なんだと思っていた。
> でも彼女の日常を公開した特集番組?を
> YouTubeでみたら、すでに
> めちゃくちゃ食事制限していた。
>


私も見た。
あの食生活は続かないと思う。
多分、次の五輪にはもう居ない。
ロシアの選手は本当に世代交代が速い。
トリップパスについて





遠野さん久々に見たんだけど
0  名前: あれ? :2018/03/22 04:19
何かとお騒がせというイメージが強い女優の遠野なぎ子さん、先日、小泉幸太郎さん主演の二時間物で久々お姿を見たんです。

太っただけなのかもしれない(元が華奢だから、多分太ってはいない)けど、何か雰囲気違ってアングルによって別人に見えてしまい、、そうだよね?違う?と見てて思ってしまったんです。

手を加えたとかもあり得るのかな?
どうなんでしょうか。
1  名前: あれ? :2018/03/22 18:18
何かとお騒がせというイメージが強い女優の遠野なぎ子さん、先日、小泉幸太郎さん主演の二時間物で久々お姿を見たんです。

太っただけなのかもしれない(元が華奢だから、多分太ってはいない)けど、何か雰囲気違ってアングルによって別人に見えてしまい、、そうだよね?違う?と見てて思ってしまったんです。

手を加えたとかもあり得るのかな?
どうなんでしょうか。
トリップパスについて





都内は体操服は半袖・短パンだけなの!?
0  名前: 毎日新聞 :2018/03/20 14:33
東京都内の小学校では体育の授業の服装を、冬でも夏と同じ半袖、半ズボンとするところが多いが、今シーズンのような寒い冬でも一律の薄着が必要だったのか。親や子どもたちからは疑問の声も上がっている。


上記は、ネットニュースで見た新聞記事です。
これって本当なのですか?
都内では体操服は、半袖半ズボンしかないのが
普通なんですか?

ただただ、驚いています。
こちらは普通に長袖と長ズボンがあります。
10  名前: 着ていいんだ :2018/03/22 09:32
>>1
うちの子供たちの小学校の体操服は
体操服の長袖はあるけど重ね着はなし。
ズボンは半ズボン(年中)

子供の頃は年中半そで半ズボンだった。

上に着ていいっていうならいいねー。

長ズボンは登下校だけか、
いちいち親が風邪気味だとか連絡いれないと
授業中ははけない。
基準服だし。

小学生は寒いね。
でも真冬でも半そでで下校する子がたまにいる。
11  名前::2018/03/22 09:59
>>1
そうなのか。
びっくりです。
うちの子の小学校には長ズボンのジャージと
半袖の体操服があり、
皆着ていました。
ところ違えば、文化が違いますね。
12  名前: どちら :2018/03/22 16:21
>>1
そちらはどちらですか?
寒さが厳しい北の方でしょうか。
13  名前: やっぱ :2018/03/22 17:09
>>1
>東京都内の小学校では体育の授業の服装を、冬でも夏と同じ半袖、半ズボンとするところが多いが、今シーズンのような寒い冬でも一律の薄着が必要だったのか。親や子どもたちからは疑問の声も上がっている。
>
>
>上記は、ネットニュースで見た新聞記事です。
>これって本当なのですか?
>都内では体操服は、半袖半ズボンしかないのが
>普通なんですか?
>
>ただただ、驚いています。
>こちらは普通に長袖と長ズボンがあります。

都内在住公立ですが、小学校は半袖半ズボンのみでした。寒かったら許可なしトレーナー着て良いだったけど、男子はほとんど着てなかった。

中学校は長袖長ジャージもありましたよ。
14  名前::2018/03/22 17:12
>>12
こちら三重県です。
トリップパスについて





デブは
0  名前: 病気 :2018/03/20 12:46
デブは病気にかかりにくいよね?
いい人ほど早く死んでしまうって言うけど、心労とか気遣いとかで免疫落ちてるんじゃないかと最近考える
29  名前: どうだろう :2018/03/21 23:24
>>1
デブは健康とか勝手にデータ出してるけど、
それってどうなの?って思う。
病気持ってるのも多いし、
体重過多だから、
足腰にきて重そうだし。

それに、デブとかのっぽとか
とにかく横でも縦でも大きい女って、
何だか態度・行動がふてぶてしいのが多い。
(私が見る限りの話)

デブはいいことない。
30  名前: 23 :2018/03/22 00:44
>>26
>太ってるおばあちゃんいるんだー90で?


正確には88で亡くなったんだけど、太ってましたね。
京唄子にそっくりでした。
亡くなる寸前は食べれなくなったので少し痩せましたけどね。
昔で言うハイカラな人で、バターライスやピザなどが好きな人でした。
私が実家に行くと、必ずミニストップでソフトクリームを自分の分と子供達の分を買ってきてくれました。
ケーキも大好きな人でした。







>すごい
>うちも一つ上の人と同じで35キロくらいのおばあちゃんがいる。
>骨粗しょう症。
>
>もう心臓マッサージできないんだって。
31  名前: えー :2018/03/22 15:45
>>1
逆じゃない?太ってるとコレステロールとか糖尿とか不健康なイメージだよ。痩せすぎも困るけどさ。
デブに対していい人が早く死ぬとか…
なにげにデブ叩きだよね。
ここはさ、デブと痩せとか専業兼業、一人っ子と兄弟、男児女児等々 揉め始めるからやめといた方がいいよ。
32  名前: どうでしょうね :2018/03/22 15:56
>>16
人が食べてるのを見るのが嫌なんでしょう?
そういう人、いますよ。
見てるだけで胸やけするって目の前で言われると食べる気なくなる。
奥さんガリガリで、旦那さん80キロ超えのご夫婦がいるのだけど、子どもは肥満体なの。旦那さんが休みの日にファミレス連れてゆくんだって。家だと食べた気がしないっていうのね。おかわりしようとすると、まだ食べるの?って言われたりご飯もうないわよって言われるって。それにしてもお子さん太りすぎ。あと、奥さん痩せすぎ。
33  名前: BMI22 :2018/03/22 17:00
>>32
いやあ、実をいうとちょっと
皮肉って逆の立場で書いてみた。
ごめんなさい。

なかなか痩せられないものでね。

食べなきゃいいのにと言われても
おなかが空いてなかなか我慢できません。

夕食では炭水化物抜いたり、
運動したり自分なりに
努力はしているんだけどね。

健康診断では
痩せなくていいですよとは言われるけど
もうちょっと痩せたいです。

空腹感がない人がうらやましい。
お腹がすくとこんにゃく食べたりして
しのいでいます。
トリップパスについて





娘へのアイメイク
0  名前: 一重 :2018/03/20 13:27
皆様にアイメイクについてお聞きしたいのですが。

私は大きな平行二重なので若い頃からアイメイクはした事がありません。

高1の娘がはれぼったい一重で、最近とにかく自分の目が嫌だと言う様になりました。

今まではクールなイメージが良い感じ、と言って来ましたがさすがに二重になりたいと言う様になりまして・・・

そんなの子供に任せなよとおっしゃる方がいるとは思いますが、私はメイクにとっても興味あり、昔から雑誌を見ては勉強していました。
娘はとにかく不器用なので、最初だけでもお母さんが二重にしてみてよ、とお願いされ立ち上がりました。

今までも安いアイプチを買ってみては娘に試したりしていましたが、腫れぼったい目はアイプチなんて跳ね除けます。
ばんそうこうを細く切って引っ張る式も試してみましたが、以下同文・・・

そこで、最近話題になっている「ラクオリ」と「ロイヤルプチアイム」と言う瞼に塗ると人工皮膜が出来る画期的な商品を購入しようかと思っています。
3000円もするのでかなり思いきります。

この商品や、毎日アイプチを使ってる方、そしてつけまつげをしてる方、専用の落とす液があるのでしょうか?

そして、動画を見ていたら、皆さんとにかく目の周りに塗りたくってますが、あれはくまみたいになったり、時間が経つとお化けみたいにならないのですか?私の周りにはそんな人がいませんが、今の若い子はすごいアイメイクですね。

あと、娘と出かける際にアイラインを引いてみてあげたのですが、あまりに腫れぼったくて引いたアイラインが全く見えません。
一重のはれぼったい方は、どのくらいの分厚さでアイラインを引いていますか?もう、ラインじゃなく四角になるくらい引いていますか?

何でも良いので、腫れぼったい一重の子へのアイメイクのおすすめを教えて下さい。
5  名前: 注射と :2018/03/22 14:16
>>4
>整形は賛否両論あるけど、あの子に限っては
>「よかったね」って思える。

注射とかほくろ取るとか
二重にするとかのプチ整形はありだと思います。
6  名前: 私も一重 :2018/03/22 14:48
>>1
アイライン長めにすると良いですよ。
ファイバー系のマスカラも試してみて、大人になったらマツエクしたら一重でもかなり印象変わりますよ
7  名前: プチ :2018/03/22 15:34
>>1
プチ整形をすればいいんじゃないかね。
うちの子もそんなだったから、プチ整形させたよ。

喜んでる。
8  名前: ハード :2018/03/22 15:42
>>1
私ね若い頃眼鏡からコンタクトにしたら二重になった。
友達に「目(整形)やった?」と聞かれたよ。
9  名前: 私も :2018/03/22 16:26
>>1
私もいつか娘が二重整形したがったらお金出してやろうと思ってます。
だって、若い子達のアイメイク凄すぎて重たそう。
毎日あんなに沢山の化粧したり、付け睫毛くっ付けたりするくらいなら美容整形でチョコッとメス入れても同じ事じゃないかと思います。

今の二重にする商品は素晴らしいから毎日してると本当に二重になるらしいですよ。整形と何が違うかなと。
今高校生なら、卒業に合わせて整形はどうですか?
トリップパスについて





娘へのアイメイク
0  名前: 一重 :2018/03/21 01:27
皆様にアイメイクについてお聞きしたいのですが。

私は大きな平行二重なので若い頃からアイメイクはした事がありません。

高1の娘がはれぼったい一重で、最近とにかく自分の目が嫌だと言う様になりました。

今まではクールなイメージが良い感じ、と言って来ましたがさすがに二重になりたいと言う様になりまして・・・

そんなの子供に任せなよとおっしゃる方がいるとは思いますが、私はメイクにとっても興味あり、昔から雑誌を見ては勉強していました。
娘はとにかく不器用なので、最初だけでもお母さんが二重にしてみてよ、とお願いされ立ち上がりました。

今までも安いアイプチを買ってみては娘に試したりしていましたが、腫れぼったい目はアイプチなんて跳ね除けます。
ばんそうこうを細く切って引っ張る式も試してみましたが、以下同文・・・

そこで、最近話題になっている「ラクオリ」と「ロイヤルプチアイム」と言う瞼に塗ると人工皮膜が出来る画期的な商品を購入しようかと思っています。
3000円もするのでかなり思いきります。

この商品や、毎日アイプチを使ってる方、そしてつけまつげをしてる方、専用の落とす液があるのでしょうか?

そして、動画を見ていたら、皆さんとにかく目の周りに塗りたくってますが、あれはくまみたいになったり、時間が経つとお化けみたいにならないのですか?私の周りにはそんな人がいませんが、今の若い子はすごいアイメイクですね。

あと、娘と出かける際にアイラインを引いてみてあげたのですが、あまりに腫れぼったくて引いたアイラインが全く見えません。
一重のはれぼったい方は、どのくらいの分厚さでアイラインを引いていますか?もう、ラインじゃなく四角になるくらい引いていますか?

何でも良いので、腫れぼったい一重の子へのアイメイクのおすすめを教えて下さい。
5  名前: 注射と :2018/03/22 14:16
>>4
>整形は賛否両論あるけど、あの子に限っては
>「よかったね」って思える。

注射とかほくろ取るとか
二重にするとかのプチ整形はありだと思います。
6  名前: 私も一重 :2018/03/22 14:48
>>1
アイライン長めにすると良いですよ。
ファイバー系のマスカラも試してみて、大人になったらマツエクしたら一重でもかなり印象変わりますよ
7  名前: プチ :2018/03/22 15:34
>>1
プチ整形をすればいいんじゃないかね。
うちの子もそんなだったから、プチ整形させたよ。

喜んでる。
8  名前: ハード :2018/03/22 15:42
>>1
私ね若い頃眼鏡からコンタクトにしたら二重になった。
友達に「目(整形)やった?」と聞かれたよ。
9  名前: 私も :2018/03/22 16:26
>>1
私もいつか娘が二重整形したがったらお金出してやろうと思ってます。
だって、若い子達のアイメイク凄すぎて重たそう。
毎日あんなに沢山の化粧したり、付け睫毛くっ付けたりするくらいなら美容整形でチョコッとメス入れても同じ事じゃないかと思います。

今の二重にする商品は素晴らしいから毎日してると本当に二重になるらしいですよ。整形と何が違うかなと。
今高校生なら、卒業に合わせて整形はどうですか?
トリップパスについて





iPhoneの目覚まし機能が時々鳴らない
0  名前: なぜ? :2018/03/21 20:58
毎朝、iPhoneの目覚まし時計で起きます。
でも、時々設定時間になっても鳴らないときがあります。
正確には鳴っていないときがあります。

朝、目覚ましが鳴らなくてiPhoneを確認するとちゃんとセットはされてる。
緑のマークのまま時間が過ぎている状態です。
音量もちゃんと鳴るようになってます。

ほとんどはちゃんと機能するんです、たまになんです。
これって何ですか?
ご存知の方いますか?

私が自分で知らないうちに何か変なセットの仕方をしてるのでしょうか?
1  名前: なぜ? :2018/03/22 15:24
毎朝、iPhoneの目覚まし時計で起きます。
でも、時々設定時間になっても鳴らないときがあります。
正確には鳴っていないときがあります。

朝、目覚ましが鳴らなくてiPhoneを確認するとちゃんとセットはされてる。
緑のマークのまま時間が過ぎている状態です。
音量もちゃんと鳴るようになってます。

ほとんどはちゃんと機能するんです、たまになんです。
これって何ですか?
ご存知の方いますか?

私が自分で知らないうちに何か変なセットの仕方をしてるのでしょうか?
2  名前: 曜日は? :2018/03/22 15:32
>>1
曜日の設定もしていますか?
3  名前::2018/03/22 15:42
>>2
ありがとうございます。
曜日の設定はしていません。

同じ設定を何度も使うでしょ?
意味わかりますか???

例えば夜に朝の5時にセットしました。
次の日の朝はちゃんと鳴りました。
その時、私は自分でOFFします(緑→白)

その夜、私は前日の5時セットを再度利用します。(白→緑)

次の朝、鳴らない・・・・ということが時々あります。

ならなかった場合は、セットを一度ゴミ箱に入れて新しくセットしなおします。

でも、同じセットを何度も使える時もあります。

iPhoneが悪いのですかね??
4  名前: あるみたいね :2018/03/22 16:05
>>1
iPhone 目覚まし 鳴らない たまに
で検索したら同じような相談が出てきた。
iOS11になってから、なんかのお知らせが届いてるとそのあと鳴らないみたいって。
それの不具合じゃ、ないかって。
質問の人は別のアラームアプリ入れますって言ってた。
iOSの不具合なら、そのうちアップデートで改善されるだろうけど、その質問は去年11月のなんだよねえ。
5  名前::2018/03/22 16:09
>>4
あっなるほど!
アラームアプリ入れればいいね!
気づきませんでした。
何か無料の探してみます。

そのうち不具合も解消されるでしょうかね?
無料アプリ入れてしばらく待ちます。
ありがとうございます。
トリップパスについて





ヤンキーといえば
0  名前: ルーズソックス :2018/03/20 09:09
自分でいうのもなんだけど、元ギャルだとわからないほど今は清楚にしています。周囲のギャル友も昔を感じないほど変貌しています。
あの時代は終わったから。
が、ヤンキーだった人は年老いても見た目、行動、ファッションをずーっと引きずりますよね?
気づかないの?ダサいってことに。
20  名前: その感覚 :2018/03/22 12:06
>>11
>安物の服と靴に、財布だけヴィトン。
>これだけはやめて。

ちょっと古いよ…
21  名前: こう言う :2018/03/22 12:12
>>14
>

発言をされる方は、心も体も健康なんだよ。
ホッとするわ。



今ちゃんとしてればギャルでもヤンキーでもいい。
>
>髪の色や服も、自分とは違うだけ。話してみて嫌でなければ構わない。洗練されていないだけで特に何も思わない。
>
>ヤンキーやギャルでない人の思わぬ冷たさやしたたかさに驚く事もある。どっちであっても人として好感が持てればいい。
22  名前: バブル :2018/03/22 12:18
>>1
>自分でいうのもなんだけど、元ギャルだとわからないほど今は清楚にしています。周囲のギャル友も昔を感じないほど変貌しています。
>あの時代は終わったから。
>が、ヤンキーだった人は年老いても見た目、行動、ファッションをずーっと引きずりますよね?
>気づかないの?ダサいってことに。


元ヤンの頃の面影が残っている人は見かけないけど、バブル時代の面影が残っている人はたまに見かけますよ。

さすがに肩パットやソバージュ、ワンレン、ボディコンの様ないかにもなのは居ないけど、髪型や化粧が抜け切れて無い人を見かけます。

未だに前髪を少しだけ取って左右にカールしてる人がいるけど、その人は眉も濃いです。
23  名前: 、「、ホ :2018/03/22 15:49
>>1
・ョ・罕?ネ・茹ュ。シ、ホー网、、テ、ニツ郤ケ、ハ、ッ、ハ、、。ゥ、ノ、テ、チ、筵タ・オ、、。」
、ノ、テ、チ、ヒ、キ、ニ、篋ォ、ソフワ、マ、ノ、ハ、ヒタカチソ、ヒ、キ、ニ、ニ、筅ユ、?゙、、、荳タヘユ、ヒスミ、?ヘ、マネエ、ア、ニ、ハ、、、タ、ハ。シ、テ、ニサラ、ヲ。」、タ、ォ、鬢テ、ニハフ、ヒオ、、ヒ、キ、ハ、、、キ、ス、ホソヘ、ャ、、、、ソヘ、ハ、鯔ユ、ュケ遉ヲ、キケ遉?ハ、ュ、网ト、ュ、「、?ハ、、。」
24  名前: それは :2018/03/22 15:55
>>22
もしかしたら、また流行の先端なのでは。
>
>未だに前髪を少しだけ取って左右にカールしてる人がいるけど、その人は眉も濃いです。
トリップパスについて





人気ネットショップで買うコツ
0  名前: どうなってるの :2018/03/21 12:40
人気のショップであるものを購入したのですが、
かなりの人気店で、何十回とチャレンジしていますが
全然購入できません。

ちなみに購入方法は

購入開始時間ジャストにラインをするというもの。
その後ライン到着先着で整理番号がつき
その番号から抽選で購入者がえらばれる。
というものです。

でも、この先着100名にすら入らないんです。
毎回、購入のアナウンスがきたら、
5分前からスタンバイ。
カウントダウンタイマーを使用し
ジャストの時間と共に送信しているのですが
箸にも棒にもかかりません。
先着の整理番号すらつかないありさま。
募集のラインは1回で500〜1000通ぐらいくるそうです。



なにかコツとかあるんでしょうか?

なにか良い方法ご存じの方とかいれば、教えてください—。
1  名前: どうなってるの :2018/03/22 15:19
人気のショップであるものを購入したのですが、
かなりの人気店で、何十回とチャレンジしていますが
全然購入できません。

ちなみに購入方法は

購入開始時間ジャストにラインをするというもの。
その後ライン到着先着で整理番号がつき
その番号から抽選で購入者がえらばれる。
というものです。

でも、この先着100名にすら入らないんです。
毎回、購入のアナウンスがきたら、
5分前からスタンバイ。
カウントダウンタイマーを使用し
ジャストの時間と共に送信しているのですが
箸にも棒にもかかりません。
先着の整理番号すらつかないありさま。
募集のラインは1回で500〜1000通ぐらいくるそうです。



なにかコツとかあるんでしょうか?

なにか良い方法ご存じの方とかいれば、教えてください—。
トリップパスについて





人うちの前で話をする人
0  名前: とびっこ :2018/03/20 03:45
集合住宅住みです。去年越してきてからお隣のおばさんの干渉や覗き見に嫌気がさし、大家へ相談してから逆恨みをれてるようです。
本題ですが、うちの前で頻繁に立ち話をする隣人のおばさん、わざとか存じませんがうちの悪口を言っています。本当に不愉快です。
この地域に長く住んでるようで、知り合いも多いようです。
対処法を教えてください。
26  名前::2018/03/22 08:22
>>1
みなさん、様々なアイデアやアドバイス有難うございました。
27  名前: なんで? :2018/03/22 11:37
>>14
>賃貸で引き戸!???
>想像出来ないんだけど・・・・。

引き戸の家って結構あるよ。
うちも引き戸にしたかったけど
普通のにされちゃった。
28  名前: 新しい集合住宅で? :2018/03/22 12:27
>>27
>>賃貸で引き戸!???
>>想像出来ないんだけど・・・・。
>
>引き戸の家って結構あるよ。
>うちも引き戸にしたかったけど
>普通のにされちゃった。

戸建ては結構引き戸があるけど、集合住宅ではあまり見たことない。
築50年は過ぎてるであろう古い長屋や古いアパートでは硝子戸の引き戸は見かけるけど。
29  名前: 夫婦 :2018/03/22 13:59
>>1
>集合住宅住みです。去年越してきてからお隣のおばさんの干渉や覗き見に嫌気がさし、大家へ相談してから逆恨みをれてるようです。
>本題ですが、うちの前で頻繁に立ち話をする隣人のおばさん、わざとか存じませんがうちの悪口を言っています。本当に不愉快です。
>この地域に長く住んでるようで、知り合いも多いようです。
>対処法を教えてください。

ご主人に言ってはどうでしょう?
30  名前: 他人の家の前 :2018/03/22 14:45
>>1
スルーしてたんけど、あんまり上がってくるからやっぱり気になる。

人うちの前って言い方、聞いたことない。
トリップパスについて





人うちの前で話をする人
0  名前: とびっこ :2018/03/20 07:25
集合住宅住みです。去年越してきてからお隣のおばさんの干渉や覗き見に嫌気がさし、大家へ相談してから逆恨みをれてるようです。
本題ですが、うちの前で頻繁に立ち話をする隣人のおばさん、わざとか存じませんがうちの悪口を言っています。本当に不愉快です。
この地域に長く住んでるようで、知り合いも多いようです。
対処法を教えてください。
26  名前::2018/03/22 08:22
>>1
みなさん、様々なアイデアやアドバイス有難うございました。
27  名前: なんで? :2018/03/22 11:37
>>14
>賃貸で引き戸!???
>想像出来ないんだけど・・・・。

引き戸の家って結構あるよ。
うちも引き戸にしたかったけど
普通のにされちゃった。
28  名前: 新しい集合住宅で? :2018/03/22 12:27
>>27
>>賃貸で引き戸!???
>>想像出来ないんだけど・・・・。
>
>引き戸の家って結構あるよ。
>うちも引き戸にしたかったけど
>普通のにされちゃった。

戸建ては結構引き戸があるけど、集合住宅ではあまり見たことない。
築50年は過ぎてるであろう古い長屋や古いアパートでは硝子戸の引き戸は見かけるけど。
29  名前: 夫婦 :2018/03/22 13:59
>>1
>集合住宅住みです。去年越してきてからお隣のおばさんの干渉や覗き見に嫌気がさし、大家へ相談してから逆恨みをれてるようです。
>本題ですが、うちの前で頻繁に立ち話をする隣人のおばさん、わざとか存じませんがうちの悪口を言っています。本当に不愉快です。
>この地域に長く住んでるようで、知り合いも多いようです。
>対処法を教えてください。

ご主人に言ってはどうでしょう?
30  名前: 他人の家の前 :2018/03/22 14:45
>>1
スルーしてたんけど、あんまり上がってくるからやっぱり気になる。

人うちの前って言い方、聞いたことない。
トリップパスについて





【2018春ドラマ】何を見ますか?
0  名前: 春ドラマ :2018/03/20 13:03
冬ドラマが続々終わり春ドラマの情報が出そろってきましたね〜
みなさんは何を見ますか?
主はこれから検討します!

2に一覧をコピペしますね。
引用を消すのが面倒な方はできれば2以外へレスください(長文のため)
5  名前: 、ケ、ミ、鬢キ。シ。ェ :2018/03/21 22:19
>>1
シ遉オ、「、ェネ隍?ヘ。ェ
チヌタイ、鬢キ、、。ェ

サ荀マ・゚・ソ・セ・ホ、ネクノニネ、ホ・ー・?蘯ニヘ隍ヒエソタシ、「、イ、ソシヤ、ヌ、ケ。「セミ。」
6  名前: あら :2018/03/21 22:37
>>1
捜査一課長、斉藤由貴ははずれたのかしら
7  名前: 、ェ、ェ :2018/03/22 00:36
>>1
ー?「、熙ャ、ネ、ヲ。ェ

、ネ、熙「、ィ、コ・゚・ソ・セ・ホ、マタ萃ミクォ、?陦ェ
、「、ネ、マ、「、鬢ケ、ク、ネ、ォ、チ・ァ・テ・ッ、ケ、?ホ、ネ。「
、ウ、ウ、ヌ、ホ、゚、ハ、ホノシ、ャ、ソ、ッ、オ、ク、゙、テ、ソ、ホ、ォ、?ト、筅遙シ

コレ。ケス?マ、ノ、ヲ、タ、惕ヲ。「、ェ、筅キ、惕、、ォ、ハ、。。「。「。「
8  名前: 、ィ、ィ。シ、ネ。ト :2018/03/22 08:15
>>1
、ノ、?筵ヤ・ネヘ隍ハ、、、ハ。」

クノニネ、ホ・ー・?皃ママソイ隍キ、゙、ケ。ェ
セ「、熙ャ、ネ、ヲ。ェ
9  名前: 余談 :2018/03/22 14:01
>>1
杉咲花ちゃん主演の花男続編に
アイシテル海容の犯人の子がでるんだって。
あの子もうそんな役をする年頃になってるのね。
キヨタンも大きくなってるだろうな。
トリップパスについて





ヤンキー系の親が苦手です。
0  名前: 高校一年生 :2018/03/20 21:50
田舎に引っ越してきました。
金髪や80年代ヤンキーを引きずってる親をチラホラみかけます。
あちはから何かされたわけじゃないけど、見てるだけで気分悪くなります。
私だけですか?
30  名前: 平和主義 :2018/03/22 08:46
>>1
>田舎に引っ越してきました。
>金髪や80年代ヤンキーを引きずってる親をチラホラみかけます。
>あちはから何かされたわけじゃないけど、見てるだけで気分悪くなります。
>私だけですか?



気分は悪くならないけど、積極的にお近づきにはならないです。まぁ、最低限のマナーで挨拶はする。
31  名前: 別に、だけど :2018/03/22 08:59
>>1
市内で見かけることはあったけど、私の中学にはいなかった。
だからか、今、見ても特に何も思わないな。
実害があったわけではないから。
主さんは何か嫌な思いをしたのかな。

ただ、子供の親の立場で考えると、お近づきにはなりたくないな。
考え方など影響を受けそうで。
32  名前: ああ :2018/03/22 09:10
>>1
私は、「別に何かされた訳じゃないけど、さらにしゃべったこともないけど嫌い。」みたいな発言をする人に引く。一事が万事で人間的に狭量な気がしてしまう。

思うのは自由だし、掲示板に書くくらいならセーフかもしれないが、リアルでは言わない方がいいかも。
33  名前: わかる! :2018/03/22 11:11
>>16
>田舎に引っ越したことが不満なんだろうね。
>その象徴がヤンキー金髪。
>お前はまだこんなものが生き残っている程度の田舎に住んでるんだよって突きつけられてるみたいで不愉快なんでしょ。
>
>私は都内住み、田舎は旅行で行く程度なのでローカル線でヤンキーを見かけると絶滅寸前の天然生物を見つけた時のようなわくわく感を感じます。


あまり見たことがないので面白くてつい見てしまいます。

ああいうのが格好良いと思った事がないので、そういう趣味?興味?の人がなんとなく面白いんだよね。

中学のときの同級生に二人だけ居ましたが、かなり浮いていました。

当時からそういうのは格好悪いと思っていたからね。
34  名前: エキ、?ソ :2018/03/22 13:53
>>1
タホ、マタ萃ミ、ヒエリ、?熙ソ、ッ、ハ、、、ネサラ、テ、ニ、、、ニ、ア、ノ。「コ」、マサナサヌ、ソ、゙、ヒマテ、ケ、ホ。」マテ、キ、ニ、゚、?ネ。「チロチ?隍熙マノ眛フ、ヌ、ケ。」、筅ヲハソオ、、ヒ、ハ、テ、ソ、陦」
トリップパスについて





ヤンキー系の親が苦手です。
0  名前: 高校一年生 :2018/03/20 10:02
田舎に引っ越してきました。
金髪や80年代ヤンキーを引きずってる親をチラホラみかけます。
あちはから何かされたわけじゃないけど、見てるだけで気分悪くなります。
私だけですか?
30  名前: 平和主義 :2018/03/22 08:46
>>1
>田舎に引っ越してきました。
>金髪や80年代ヤンキーを引きずってる親をチラホラみかけます。
>あちはから何かされたわけじゃないけど、見てるだけで気分悪くなります。
>私だけですか?



気分は悪くならないけど、積極的にお近づきにはならないです。まぁ、最低限のマナーで挨拶はする。
31  名前: 別に、だけど :2018/03/22 08:59
>>1
市内で見かけることはあったけど、私の中学にはいなかった。
だからか、今、見ても特に何も思わないな。
実害があったわけではないから。
主さんは何か嫌な思いをしたのかな。

ただ、子供の親の立場で考えると、お近づきにはなりたくないな。
考え方など影響を受けそうで。
32  名前: ああ :2018/03/22 09:10
>>1
私は、「別に何かされた訳じゃないけど、さらにしゃべったこともないけど嫌い。」みたいな発言をする人に引く。一事が万事で人間的に狭量な気がしてしまう。

思うのは自由だし、掲示板に書くくらいならセーフかもしれないが、リアルでは言わない方がいいかも。
33  名前: わかる! :2018/03/22 11:11
>>16
>田舎に引っ越したことが不満なんだろうね。
>その象徴がヤンキー金髪。
>お前はまだこんなものが生き残っている程度の田舎に住んでるんだよって突きつけられてるみたいで不愉快なんでしょ。
>
>私は都内住み、田舎は旅行で行く程度なのでローカル線でヤンキーを見かけると絶滅寸前の天然生物を見つけた時のようなわくわく感を感じます。


あまり見たことがないので面白くてつい見てしまいます。

ああいうのが格好良いと思った事がないので、そういう趣味?興味?の人がなんとなく面白いんだよね。

中学のときの同級生に二人だけ居ましたが、かなり浮いていました。

当時からそういうのは格好悪いと思っていたからね。
34  名前: エキ、?ソ :2018/03/22 13:53
>>1
タホ、マタ萃ミ、ヒエリ、?熙ソ、ッ、ハ、、、ネサラ、テ、ニ、、、ニ、ア、ノ。「コ」、マサナサヌ、ソ、゙、ヒマテ、ケ、ホ。」マテ、キ、ニ、゚、?ネ。「チロチ?隍熙マノ眛フ、ヌ、ケ。」、筅ヲハソオ、、ヒ、ハ、テ、ソ、陦」
トリップパスについて





追っかけする人たち
0  名前: 冷めてるのか? :2018/03/21 15:45
ヨン様の追っかけ
グンちゃんの追っかけ
羽生結弦の追っかけ
カーリング女子の追っかけ(今、ワイドショーでやってる)。

みんなすごいよねー。
私は若い頃から夢中に芸能人とかスポーツ選手とか好きになったことない。

追っかけする程夢中には。

コンサートとかライブでも、
ライブ用にアレンジで歌われると嫌なの。
CDみたいに歌って欲しいし、トークもあんまり長いのは嫌い。

好きな歌手
俳優
いますけど、
夢中じゃない。

そんな人います?

周りではいまだに嵐やジャニにキャーキャー言ってるアラフィフがいっぱいいる。
みんなイキイキしていて、うらやましい。
7  名前: グッズ :2018/03/22 10:53
>>1
PTAで何人かジャニーズのコンサートに行ったりして盛り上がってた。
みんなでキャーキャー言えるところも魅力なんじゃないかな。
共通の話題で結束をかためる、みたいな。
最初、スマホの待ち受けや写真、コンサーと会場で買ったグッズなど見せられた時は、びっくりした。
この年で?と、思わず引きつりそうになったけど、
今後の付き合いを考えて、頑張って笑顔に戻して、
「夢中になれるものがあるっていいよね〜」でかわした。
一緒に行かない?って誘われたけど、さすがにパス(笑)。
8  名前: 2次元好き :2018/03/22 10:56
>>6
>抵抗ないのかなぁ。
>秋葉原のヲタクをアイドルに興味のない人が見たら
>どう思うかを考えたら分かると思うのですが。


わたし「オタク」と言われるレベルで2次元キャラに入れ込んでるわ。
でも、私がオタクであることは家族以外は知らないです。

ヌシさんと同じように特に好きなアイドルも歌手も俳優もいない人生だったけど、子供のころから漫画が好きで(まぁ当時からオタクの領域にいたな…)、大学進学とか就職とか結婚とか子育てとかに忙しかった頃には忘れてたんだけど、子供に手をかける時間が少なくなり自分の時間ができた途端に、2次元好きがムクムクと復活し、いまではグッズで部屋があふれているよ〜
今度思い切ってイベントに申し込む予定。当たったら若い女子と一緒に楽しんでくるよ〜!
9  名前: はい :2018/03/22 11:16
>>1
若い頃からそうです。
コンサートは仕事で一度行っただけ。
好きではないです。

そこまで好きじゃないし、
何でもテレビで見るのが一番。
10  名前: しれっと :2018/03/22 12:22
>>1
人それぞれだから
いいんでないの?的な目で
見ています。

ライブのために
電車乗って出掛けて行きたいと思うほど
大枚はたいて
時間掛けてでも
追っかけたい人はいないわ。

テレビでいいとこだけ見てるだけで
十分だ。

>みんなイキイキしていて、うらやましい。

他にイキイキできるものがないだけ、
そういうところに求めるんでしょ。
11  名前: でも :2018/03/22 12:25
>>10
人の楽しみにあれこれ言うのはおかしいよ。
あなたに迷惑かかる訳でも無し。


>
>テレビでいいとこだけ見てるだけで
>十分だ。
>
>>みんなイキイキしていて、うらやましい。
>
>他にイキイキできるものがないだけ、
>そういうところに求めるんでしょ。
トリップパスについて





アンナチュラル)葬儀屋の立ち位置は?
0  名前::2018/03/21 10:14
私は満足なドラマだったけど、1つだけわからない事が。

あの葬儀屋の立ち位置は?
最終話で裏社会の人的な感じかな?と思ったけど、最後まで葬儀屋でしたね。

中堂か遺体の運搬と火葬を頼んだけど、未遂に終わったしね。

皆さんはどう理解しましたか?
1  名前::2018/03/22 08:39
私は満足なドラマだったけど、1つだけわからない事が。

あの葬儀屋の立ち位置は?
最終話で裏社会の人的な感じかな?と思ったけど、最後まで葬儀屋でしたね。

中堂か遺体の運搬と火葬を頼んだけど、未遂に終わったしね。

皆さんはどう理解しましたか?
2  名前: ジューシー :2018/03/22 10:23
>>1
大金が入ったら、とんずらするはずだったみたいですけど、
危ない仕事でも金のためならやっちゃう仕事人なんですね。死体運び人・・・

生活感ないから、ほんとは死神だったりして。
3  名前::2018/03/22 10:56
>>2
あー!!なるほど、あの大荷物はとんずらの準備だったわけですね!
私は死体を入れる(運ぶ?)準備かと思いました。
4  名前: 普通 :2018/03/22 11:04
>>1
私は、怪しげに見えるが、
真っ当な葬儀屋さんだと思っている。
トリップパスについて





中高の制服談義
0  名前: よもやま :2018/03/20 17:16
ブレザーにチェックのボトムが流行るようになったのっていつからなのかな。可愛くて人気ありましたよね。

でも最近見て可愛いな素敵だなと感じるのって、ちょっと古典的デザインの清楚な制服な気がする。
女の子のセーラー服もすごく減ったけど普遍の学生らしい可愛さですよね。

なんか昭和の香りがする制服が素敵だな〜と思って。
ブームが一周して戻ってきたのかな?

好きな制服あります?
22  名前: かわいい :2018/03/21 21:08
>>1
自分は、中学も高校も地味なデザインのブレザーだったので、セーラー服に憧れたな〜。
娘の中学は、セーラー服で羨ましかったし、かわいかった。

高校は、私と同じ高校に入学。
自分の時は、ダサい制服だなーって思ってたけど、今は着こなし方が違うからかな、かわいいです。
今の子は、学校ではブレザーのボタンは留めてるけど、放課後は、ボタンを外して前を開けるんだね。
そして、大きめのカーデを下に着てると、かわいいなーって思う。

息子達は、中学も高校も学ラン。
でも、高校の学ランはどっちの子も、よくあるつるつるの生地じゃなくて、かっこよかった。
でも、ブレザー姿も見てみたかったなー。
23  名前: ピンク :2018/03/21 21:13
>>21
ありがとう!
そ、それが、娘も私も寝相が悪すぎて、敷布団&マットごと動いて、畳んだはずのプリーツが歪んでしまうのです;;
やはりアイロンかな。
でも、レス見て思いついた。
50kgのものを乗せておけばいいのよね。
なんだろう、図鑑?(冗談です)
24  名前: 30年前か :2018/03/21 21:26
>>1
>ブレザーにチェックのボトムが流行るようになったのっていつからなのかな。可愛くて人気ありましたよね。
>
47才の私が高校受験の前くらいから、少しずつ変わっていった。
制服がかわいいと偏差値が上がったりしてたよ。

私の母校も卒業して何年かたったら制服が変わってしまった。

私は好きな制服は何だろうなあ・・
近所の高校に夏にちょっと変わったセーラー服になる学校があって、そこのはかわいいと思う。
25  名前: デザイン色々 :2018/03/21 23:41
>>12
うちの子の中学校なんて下に体操服着てるよ。
白いTシャツに学校の名前が入っているの。
首元にどうしても白い丸襟(Tシャツの)の一部が見えるから
入学式の前に学校に確認したくらい。
フォーマルな場で体操着が見えるって、と思って。
でも、それでいいと。
確かに中にジャンスカだから何か着ないと変なわけだけど。

そういえば学習院の制服とか皇室の方々が着ているのは
そんなことなかったから今確認のために見てみたら
襟のところがずいぶんと狭かった。
うちのは前からみた襟部分も大きいし、襟ぐりが結構開いてる。
着なかったら見えちゃうんだよね。
26  名前: おばば :2018/03/22 10:31
>>1
昔はチェックのスカートなんてモデルチェンジした私立高校くらいだったけど、
今では公立の中学も高校もみーんなチェックのスカート。
どこも似たようなデザインで、チェックスカートに特別感がなくなってしまった。
私の通っていた中学はジャンパースカートにボレロジャケットで、
細いリボンを結ぶデザイン。
当時は古臭いデザインが大嫌いだったけど、
今はあのレトロなデザインがすごく素敵に思えるんだけど。。。
ジャンパースカートのベルトでスカートを上げて、
ミニスカートにしたり、リボンを小さく結んだり、
当時は必死に改造してました。
生活指導の先生が言ってたけど、「制服はきちんと着るのが一番格好良いのよ」って言葉、今ならすごくわかる。
変にミニスカにしたりリボンをゆるっとさせず、
きちんと着た制服が一番可愛いわ。
トリップパスについて





青い看板の吉野家
0  名前: 知らなかった :2018/03/21 06:42
この間、テレビでどこかの国道かなにかが写った時、青い看板の吉野家があったんです。
リアルにその看板を見たことがあるのか?解らないのですが、検索したら蕎麦どころがヒット。

私は吉野家自体さほど行かないので、よく解らないのですが、普通の吉野家のメニュー+お蕎麦が食べられるというお店だって事?
1  名前: 知らなかった :2018/03/22 08:05
この間、テレビでどこかの国道かなにかが写った時、青い看板の吉野家があったんです。
リアルにその看板を見たことがあるのか?解らないのですが、検索したら蕎麦どころがヒット。

私は吉野家自体さほど行かないので、よく解らないのですが、普通の吉野家のメニュー+お蕎麦が食べられるというお店だって事?
2  名前: たしか :2018/03/22 10:12
>>1
近所にあって一度行きました。
蕎麦メニューだけだった気がします。
ディスるわけではありませんが、バサバサで二度目は無いなと思いました。
こちら西日本たからか、汁が辛く感じたし。
でも、けっこう賑わってます。
トリップパスについて





春休みの苦悩を嘆く
0  名前: 飯炊き :2018/03/21 03:02
小さい頃はあちこち連れて行ったり遊び相手になる苦労があった。
近頃は勝手に約束して遊びに行ったり長期休暇中も塾や部活があって忙しいのでそういう苦労は無くなったけど、飯時には必ず帰ってきて毎回ガッツリ食べるし
家に居たらお腹空いたしか言わないし
食べても食べてもどこへ消えてるんだってくらい止めどなく食べる。(なのに細い)

春休み突入にあたって終わらない餌やり(ゴメン)がスタートするのが憂鬱!!
5  名前: うんうんうん。 :2018/03/22 00:55
>>1
分かる!
うちは、大学生(春休み中)と受験終わって春から高校生の子がいる。

遊びに行ってるか、家でゲーム三昧。

仕事して帰ってきたら、お腹すいた〜って…
自分たちで用意しろ!って何度言った事か…
私も飯炊きババァですわ。

本当に給食ってありがたい。
もう卒業したので弁当か〜。
6  名前: どこでもドア :2018/03/22 09:07
>>1
3食の用意もそうだけど、それ以上に親子の距離が近くなりすぎるのが憂鬱。

暇な部活に入ってしまったし、友達と出かけることも少ないから、刺激不足でその矛先がこっちに来るのが困る。

仕事や用事でなるべく出かけるようにしてるけど、帰宅すると、つまらないことで当たってくる><
なんとかならんのか(怒)。
7  名前: 今は楽 :2018/03/22 09:15
>>1
高校生と4月から大学生なので朝起こさなくて
いいのが楽。私は仕事があるから朝昼は各自
適当に(笑)仕事から帰るとどちらか居なかったり
なので夕飯もこれまた適当。
8  名前: 本当に :2018/03/22 09:31
>>1
うちも下宿中の大学生が帰宅中
と、
春から高校生の両方男子がいつも家にいる

二人とも絶賛引きこもり中と宣言している通り
ずっと家にいる
朝と昼は ワンプレートを置いてます

ひどいのは大学生の方
家にいると食費がタダなので 買い置きのおやつを
食べつくす勢いで食べてる
買っても買っても追いつかないよ
下宿中はお金がかかるので 食べないらしいですが

良いことといえば、冷凍庫の在庫が減って
久しぶりに冷凍庫掃除が自動的にできてるくらいかな

早く新学期になって欲しいです
9  名前: ・皈ヒ・蝪シ :2018/03/22 09:41
>>1
、ノ、ォ、テ、ネコ釥?ヨ、ュ、キ、ニセ。シ熙ヒソゥ、ル、ニ、筅鬢ヲホノ、、・皈ヒ・蝪シ、マフオ、、、ォ、ハ。ゥ
・ォ・?シ、ネ、ォミァハェ、ネ、ォ。ト
、チ、゙、チ、゙、キ、ソハェ、マヒ雋ムーユスミヘ隍ハ、、。ェ
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1487 1488 1489 1490 1491 1492 1493 1494 1495 1496 1497 1498 1499 1500 1501  次ページ>>