育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
44971:4月スタートのドラマ(4)  /  44972:高橋由美子の不倫(17)  /  44973:虚しいと思うこと(39)  /  44974:缶コーヒー(10)  /  44975:缶コーヒー(10)  /  44976:V6、ホコハ、ソ、チ(3)  /  44977:息子の20歳の誕生日、何か送りましたか?(4)  /  44978:息子の20歳の誕生日、何か送りましたか?(4)  /  44979:ヌュ、ホハオ、ニ(9)  /  44980:森友問題って重要なの?(50)  /  44981:道で鍵を落としたと思われるとき(21)  /  44982:パート先 異動する社員への餞別品(4)  /  44983:60代の旦那さんいるー?(8)  /  44984:もしも自分だったらどうしますか(17)  /  44985:春休みの子供(4)  /  44986:春休みの子供(4)  /  44987:貯蓄ない方(34)  /  44988:シャボン玉石けんシャンプーお使いの方(3)  /  44989:シャボン玉石けんシャンプーお使いの方(3)  /  44990:ミンネ(4)  /  44991:大学入学式のスーツ、どこで買う?(男子)(20)  /  44992:渡辺美奈代は過保護親で売ってるの?(10)  /  44993:渡辺美奈代は過保護親で売ってるの?(10)  /  44994:あーー人間関係のストレス(3)  /  44995:失踪宣告した人が生きてた、相続権は?(2)  /  44996:信じ難いホームステイ(29)  /  44997:14ヌッ、ヨ、熙ホ・ヨ・鬣ク・罍シ(9)  /  44998:これADHD?(10)  /  44999:オワツ熙ィキ?ァ(8)  /  45000:オワツ熙ィキ?ァ(8)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1493 1494 1495 1496 1497 1498 1499 1500 1501 1502 1503 1504 1505 1506 1507  次ページ>>

4月スタートのドラマ
0  名前: 春ドラ :2018/03/15 03:20
恒例の、来期のドラマのおすすめ(あるいは期待)を語るスレで〜す!

4月スタートのドラマをチェックした方、何がおもしろそうですか?

私は、フジ月9の「コンフィデンスマンJP」とテレ朝の「未解決の女 警視庁文書捜査官」、TBSの「ブラックペアン」が気になってる。

「崖っぷちホテル」も気になるけど、岩田剛典が嫌いだからなぁ・・見ないかも?
1  名前: 春ドラ :2018/03/16 11:40
恒例の、来期のドラマのおすすめ(あるいは期待)を語るスレで〜す!

4月スタートのドラマをチェックした方、何がおもしろそうですか?

私は、フジ月9の「コンフィデンスマンJP」とテレ朝の「未解決の女 警視庁文書捜査官」、TBSの「ブラックペアン」が気になってる。

「崖っぷちホテル」も気になるけど、岩田剛典が嫌いだからなぁ・・見ないかも?
2  名前: 江口洋介 :2018/03/16 13:23
>>1
ヘッドハンターも面白そうかも?

あと、最近は深夜枠(11時とか12時とか)のドラマにも面白そうなのが多いんだけど、眠くて起きてられない。
3  名前: テレ東がない :2018/03/16 17:38
>>1
一番みたいのはテレ東のヘッドハンター
江口洋介主役で脚本林さんとか
面白くない訳がないー!!!
のだけど、うちの地方にはテレ東がないので
放送がありません…
いつか深夜枠で放送してくれるのを
楽しみに待ってます。


2番目は
コンフィデンスマン
古沢さんなので期待大。
あとは家政婦のミタゾノ2とブラックペアン

初回見て決めるのは
あなたには帰る家がある
ミスデビル
シグナル
正義のセ
未解決の女
モンテクリスト
4  名前: ヘッド :2018/03/16 21:56
>>1
江口洋介の「ヘッドハンター」
玉木宏の「あなたには帰る家がある」

見ようと思うのは
とりあえずこの二つだけだわ。

他にはいいのがない。
あとは目の保養にディーン様でも見るか。
トリップパスについて





高橋由美子の不倫
0  名前: 文春 :2018/03/13 18:54
ヤフーニュースで見た。
相手の奥さんは、高橋が家庭を壊した、と言っていたそうだが、それって違うでしょと思う。
自分の夫も気持ちが揺れて変わってしまったから、離婚したいわけだから、高橋だけじゃないよね。
こういうのってやっぱり相手の女性に憎悪が向くのね。
私なら夫にも同じように嫌悪と憎悪を抱くけどな。
人の気持ちは変わったらもうダメだね。
13  名前: 同感だわ :2018/03/16 10:25
>>10
>高橋由美子必死だったね。
>物凄い必死な感じが伝わってきて可哀想(哀れ)な感じだった。

私も、見ていられなくてチャンネル替えた。
見た目もそうだけど、本当に気の強い人なんだなと思う。

>幸せになりたかったんだろうな〜、そして幸せだったんだろうな。
>でも誰かの幸せを壊さなきゃ得られない幸せだったのがとても残念だけど。
>
>相手の奥さんは勿論旦那に対しても怒りや悲しみや色々な感情は当然あると思うよ。
>だけど旦那さんにたいしては愛情もあるんだよね。
>その愛情を旦那さんから奪った高橋由美子に対して憎悪が向かうのは仕方が無い事だと思う。
>
>でも離婚して再婚してとなったらちょっとね。
>イメージが悪すぎるよね。

私もまったく同じくそう思った。
14  名前: 占い :2018/03/16 18:17
>>1
テレビで結婚間近と占いで言われて、もうすでに出会っている人と結婚すると言われてた様な…。
15  名前: いぼ :2018/03/16 21:06
>>1
いつも気になるんだけど
あの人、どうしておでこのでっかいイボ
取らないんだろうか???
16  名前: ちゃー :2018/03/16 21:19
>>15
チャームポイント

なんだよ

たぶん( ^ω^)・・・
17  名前: そうなのか :2018/03/16 21:46
>>16
> チャームポイント
>
> なんだよ
>
> たぶん( ^ω^)・・・
>


そうなのか。
顔がうつると、いぼばっかりに視線が行っちゃう
んだわ。
トリップパスについて





虚しいと思うこと
0  名前: むなし :2018/03/14 14:13
虚しいなあ、と思う事なんですか?

虚しくてたまらない事って何でしたか?
35  名前: んでも :2018/03/16 21:02
>>33
その先は?
良い遺伝子に何の意味が?
繋げばシンだ後どうなる?

突き詰めると意味なんてないよ。
36  名前: 意味はある :2018/03/16 21:03
>>35
> その先は?
> 良い遺伝子に何の意味が?
> 繋げばシンだ後どうなる?
>
> 突き詰めると意味なんてないよ。
>


その先もずっと遺伝子を繋ぐことだよ。
命を繋ぐことが人生の意味。

意味がないなんてことは絶対にないです。
37  名前: 都合の良い遊び相手 :2018/03/16 21:26
>>29
同じ傷を舐め合っているほうが、ここに書くより良いのでは?
不倫の相談されても、普通の主婦は拒否反応しか出ない。
私も偶然そういうブログ読んだことある。
自己紹介欄に「ごく普通の主婦です。夫婦と子どもふたりの4人暮らし」とあったけど、どこが普通なんだと思った。普通の主婦は旦那以外の男とホテル行ったりしないよ。
38  名前: 体調 :2018/03/16 21:31
>>1
>虚しいなあ、と思う事なんですか?
>
>虚しくてたまらない事って何でしたか?


病気が治らないこと。
それ以外には無いわ。
39  名前: むむ :2018/03/16 21:38
>>32
>>毎度毎度、どんなスレも不倫ネタに
>>持っていくのがスゴイわ。
>
>不倫大好き♪
>不倫してる自分が大好き♪
>不倫してる自分を叩いてもらうのが大好き♪
>な人だものー
>無理矢理にでもこじつけるわよ笑


ていうか、私は全部妄想だと思ってる。

やっと結婚できたものの捕まえられたのは何の取り柄もないボンクラ夫で、もちろん自分も喪女だったから楽しい恋愛も燃えるような情愛も経験したことがなく、結婚した夫からすら激しく求められることもなく、愛されてる実感もない。

というようなまさに虚しく寂しい女が、自分の人生では今までもこの先も経験しようもない色恋ネタを、頭の中で妄想膨らませすぎて妄想と現実の境目がなくなってるような人なんだと思う。

そういう人をリアルで知ってる。
まさかと思うが同一人物では、と前から疑りの目で見てる。
トリップパスについて





缶コーヒー
0  名前: 中毒? :2018/03/15 19:34
1日2缶って飲み過ぎ?

カフェオレだと糖分とり過ぎ?
ブラックだとカフェインとり過ぎ?
6  名前: 糖質0 :2018/03/16 12:10
>>1
私はインスタントコーヒーを一日2杯飲むけど、パルスイートのカロリー0糖質0の液体シュガー入れてる。
7  名前: 缶は飲まぬ :2018/03/16 12:40
>>4
カフェインってお茶とかもありますよね。

コーヒー一日5杯は飲みますね。
缶ではないです。
カフェインてそんなに気になります?
抹茶とか高そうですが。
8  名前: 、゙、。、オ :2018/03/16 14:25
>>1
>1ニ?イエフ、テ、ニー訷゚イ皃ョ。ゥ
>
>・ォ・ユ・ァ・ェ・?タ、ネナ?ャ、ネ、?皃ョ。ゥ
>・ヨ・鬣テ・ッ、タ、ネ・ォ・ユ・ァ・、・ネ、?皃ョ。ゥ


」イエフ、ハ、ニチエチウツ鄒賈ラ、タ、陦ェ
ツウ、ア、ニ、、。シ、陦ェ


、テ、ニ・?ケ、マ、ト、ォ、ハ、、、ネサラ、ヲ、隍ヘ。「ソァ、ハーユフ」、ヌ。」
、タ、ォ、鬢荀皃ソ、鬢、、、、ネサラ、ヲ。」
9  名前: そう? :2018/03/16 15:10
>>8
> >1日2缶って飲み過ぎ?
> >
> >カフェオレだと糖分とり過ぎ?
> >ブラックだとカフェインとり過ぎ?
>
>
> 2缶なんて全然大丈夫だよ!
> 続けていーよ!
>
>
> ってレスはつかないと思うよね、色んな意味で。
> だからやめたらいいと思う。
>
ミニ缶だよね。
他にもコーラとか色々ジュース飲んでるわけじゃないなら1日2缶でも問題ないんじゃないの?
コーヒー飲む人ってペットボトルでがぶ飲みする人も多いじゃん。
10  名前: 体重は? :2018/03/16 21:27
>>1
太ってないならいいんじゃない?
トリップパスについて





缶コーヒー
0  名前: 中毒? :2018/03/15 13:25
1日2缶って飲み過ぎ?

カフェオレだと糖分とり過ぎ?
ブラックだとカフェインとり過ぎ?
6  名前: 糖質0 :2018/03/16 12:10
>>1
私はインスタントコーヒーを一日2杯飲むけど、パルスイートのカロリー0糖質0の液体シュガー入れてる。
7  名前: 缶は飲まぬ :2018/03/16 12:40
>>4
カフェインってお茶とかもありますよね。

コーヒー一日5杯は飲みますね。
缶ではないです。
カフェインてそんなに気になります?
抹茶とか高そうですが。
8  名前: 、゙、。、オ :2018/03/16 14:25
>>1
>1ニ?イエフ、テ、ニー訷゚イ皃ョ。ゥ
>
>・ォ・ユ・ァ・ェ・?タ、ネナ?ャ、ネ、?皃ョ。ゥ
>・ヨ・鬣テ・ッ、タ、ネ・ォ・ユ・ァ・、・ネ、?皃ョ。ゥ


」イエフ、ハ、ニチエチウツ鄒賈ラ、タ、陦ェ
ツウ、ア、ニ、、。シ、陦ェ


、テ、ニ・?ケ、マ、ト、ォ、ハ、、、ネサラ、ヲ、隍ヘ。「ソァ、ハーユフ」、ヌ。」
、タ、ォ、鬢荀皃ソ、鬢、、、、ネサラ、ヲ。」
9  名前: そう? :2018/03/16 15:10
>>8
> >1日2缶って飲み過ぎ?
> >
> >カフェオレだと糖分とり過ぎ?
> >ブラックだとカフェインとり過ぎ?
>
>
> 2缶なんて全然大丈夫だよ!
> 続けていーよ!
>
>
> ってレスはつかないと思うよね、色んな意味で。
> だからやめたらいいと思う。
>
ミニ缶だよね。
他にもコーラとか色々ジュース飲んでるわけじゃないなら1日2缶でも問題ないんじゃないの?
コーヒー飲む人ってペットボトルでがぶ飲みする人も多いじゃん。
10  名前: 体重は? :2018/03/16 21:27
>>1
太ってないならいいんじゃない?
トリップパスについて





V6、ホコハ、ソ、チ
0  名前: 、ェ、ェ。シ。ェ :2018/03/15 09:52
LINE・ヒ・蝪シ・ケ、ヌクォ、ソ、ア、ノ。「V6、ホコハ、ソ、チ、ャ、ケ、エ、、フフ。ケ、タ、ヘ。」

、ウ、ハ、ウ、ネクタ、ヲ、ネテ。、ォ、??ォ、筅タ、ア、ノ。「V6、テ、ニケネヌ箍ユウー、ハ、ッ、鬢、スミセ?ャコヌカ皃タ、キ。「チエタケエ?マカスフ」ヌタ、テ、ソ。」

、ヌ、筍「コ」、マ、ロ、ネ、ヒクト。ケ、ホクトタュ、ク、ォ、キ、ソウ霹ー、ヌ。「、゚、?。イ筅「、?ソ、皃ォ、ウ、ハエカ、ク、ハ、タ。ェ、ネネックォ、篦ソ、ッ、ニウレ、キ、、。」

、ス、ウ、ヌ、ウ、ハ、ヒ、ケ、エ、、ヌロカヤ、タ、?ネ、マ。「、オ、鬢ハ、?・ホマ、ャ、「、?タ、惕ヲ、ハ、ネサラ、?カ、?タ、ハ、、。」
フワ、ャホ・、サ、ハ、ッ、ハ、??」
1  名前: 、ェ、ェ。シ。ェ :2018/03/16 20:50
LINE・ヒ・蝪シ・ケ、ヌクォ、ソ、ア、ノ。「V6、ホコハ、ソ、チ、ャ、ケ、エ、、フフ。ケ、タ、ヘ。」

、ウ、ハ、ウ、ネクタ、ヲ、ネテ。、ォ、??ォ、筅タ、ア、ノ。「V6、テ、ニケネヌ箍ユウー、ハ、ッ、鬢、スミセ?ャコヌカ皃タ、キ。「チエタケエ?マカスフ」ヌタ、テ、ソ。」

、ヌ、筍「コ」、マ、ロ、ネ、ヒクト。ケ、ホクトタュ、ク、ォ、キ、ソウ霹ー、ヌ。「、゚、?。イ筅「、?ソ、皃ォ、ウ、ハエカ、ク、ハ、タ。ェ、ネネックォ、篦ソ、ッ、ニウレ、キ、、。」

、ス、ウ、ヌ、ウ、ハ、ヒ、ケ、エ、、ヌロカヤ、タ、?ネ、マ。「、オ、鬢ハ、?・ホマ、ャ、「、?タ、惕ヲ、ハ、ネサラ、?カ、?タ、ハ、、。」
フワ、ャホ・、サ、ハ、ッ、ハ、??」
2  名前: 確かに! :2018/03/16 21:02
>>1
瀬戸朝香
白石美帆
宮崎あおい
宮沢りえ

…何かすごいね!
芸能界での妻たちの関係はどうなんだろ?

横ですが私の中でV6といえば「学校へ行こう」です。
高校?大学生?の頃に大好きでみていました。
去年だっけ?スペシャルで復活したのも見て大爆笑したなー
メンバーが年を重ねて学生たちを見る視線が親のようになっているのに笑いました。
3  名前: ごーじゃす :2018/03/16 21:14
>>1
森田剛って上戸あやと付き合ってたんだっけ?
最近ぱっとしないなと思ってたけど(と思ってたのは私だけで舞台で活躍してたのね)
まさか、一番の大物宮沢りえとなんてねえ。
わからないものだな。

あと、残ってるのはまささんと三宅くん?
さあ、どんなすごい女優さんなんだろ?! 笑
トリップパスについて





息子の20歳の誕生日、何か送りましたか?
0  名前: 欲しいもの :2018/03/14 13:53
今度息子が20歳になります。

記念に何か送ろうかと思いますが、どのような物がいいでしょうか?

一般的には時計だと思いますが、日頃からはめないので、渡したとしてもはめないと思います。

あまり高い物も本人の趣味と違ってたらと思い、2、3万くらいの物と思っていますが、安すぎますか?
1  名前: 欲しいもの :2018/03/15 23:36
今度息子が20歳になります。

記念に何か送ろうかと思いますが、どのような物がいいでしょうか?

一般的には時計だと思いますが、日頃からはめないので、渡したとしてもはめないと思います。

あまり高い物も本人の趣味と違ってたらと思い、2、3万くらいの物と思っていますが、安すぎますか?
2  名前: 印鑑 :2018/03/15 23:37
>>1
実印になるような印鑑を贈りました。
自分では買わないだろうから。
3  名前: そうねぇ :2018/03/16 19:17
>>1
長男は写真が趣味なので、20歳の記念に以前から
欲しいと言っていたカメラを送りました。
20万ほどしましたが、一生大事にすると喜んでいた
のでよかったです。

年子の二男は今年20歳だけど、特にお金のかかる
趣味はないので、無難に時計かなと考えています。

私は20歳の記念に父からロレックスの時計を
もらいました。
今でも現役で使っています。
4  名前: バブリー :2018/03/16 20:59
>>3
>長男は写真が趣味なので、20歳の記念に以前から
>欲しいと言っていたカメラを送りました。
>20万ほどしましたが、一生大事にすると喜んでいた
>のでよかったです。
>
>年子の二男は今年20歳だけど、特にお金のかかる
>趣味はないので、無難に時計かなと考えています。
>
>私は20歳の記念に父からロレックスの時計を
>もらいました。
>今でも現役で使っています。

三十年前のスレかと思った。
トリップパスについて





息子の20歳の誕生日、何か送りましたか?
0  名前: 欲しいもの :2018/03/15 09:32
今度息子が20歳になります。

記念に何か送ろうかと思いますが、どのような物がいいでしょうか?

一般的には時計だと思いますが、日頃からはめないので、渡したとしてもはめないと思います。

あまり高い物も本人の趣味と違ってたらと思い、2、3万くらいの物と思っていますが、安すぎますか?
1  名前: 欲しいもの :2018/03/15 23:36
今度息子が20歳になります。

記念に何か送ろうかと思いますが、どのような物がいいでしょうか?

一般的には時計だと思いますが、日頃からはめないので、渡したとしてもはめないと思います。

あまり高い物も本人の趣味と違ってたらと思い、2、3万くらいの物と思っていますが、安すぎますか?
2  名前: 印鑑 :2018/03/15 23:37
>>1
実印になるような印鑑を贈りました。
自分では買わないだろうから。
3  名前: そうねぇ :2018/03/16 19:17
>>1
長男は写真が趣味なので、20歳の記念に以前から
欲しいと言っていたカメラを送りました。
20万ほどしましたが、一生大事にすると喜んでいた
のでよかったです。

年子の二男は今年20歳だけど、特にお金のかかる
趣味はないので、無難に時計かなと考えています。

私は20歳の記念に父からロレックスの時計を
もらいました。
今でも現役で使っています。
4  名前: バブリー :2018/03/16 20:59
>>3
>長男は写真が趣味なので、20歳の記念に以前から
>欲しいと言っていたカメラを送りました。
>20万ほどしましたが、一生大事にすると喜んでいた
>のでよかったです。
>
>年子の二男は今年20歳だけど、特にお金のかかる
>趣味はないので、無難に時計かなと考えています。
>
>私は20歳の記念に父からロレックスの時計を
>もらいました。
>今でも現役で使っています。

三十年前のスレかと思った。
トリップパスについて





ヌュ、ホハオ、ニ
0  名前: 、ッ、オ、、 :2018/03/15 15:28
、チ、遉テ、ネケ筅ッ、ハ、テ、ソ(テ貳ャ、゚、ソ、、、ハ)ノー、ホイシ、ホノャ、ヒ・ヘ・ウ、ャハオ、キ、ニ。「テ戓ォ、ヒテ戓ォ、ヒア」、キ、ニ、、、゙、キ、ソ。」
、ス、ホ、ヲ、ィ、マハェエウ、キ、ホ・ル・鬣タ、ヌ。「
タ霹?陦「、ハ、ォスュ、、。「クナ、、・ラ・鬣ケ・チ・テ・ッ、゚、ソ、、ニ、。」ハェエウ、キ、ャ、ユ、?、、ホ、ォ。「・エ・゚、ャ、ォ、ッ、オ、?ニ、、、?ホ、ォ。「、ハ、タ、惕ヲ、ネサラ、テ、ニ、ソ、ネ、ウ、惕ヌ。「
。ヨ、マ、テ・ヘ・ウ、ォ。ェ。ラ
5  名前: 主です :2018/03/16 14:54
>>3
>> ちょっと高くなった(中二階みたいな)部屋の下の部分にネコが糞をして、丁寧に丁寧に隠していました。
>> そのうえは物干しのベランダで、
>> 先日来、なんか臭い、古いプラスチックみたい匂い。物干しがふるいのか、ゴミがかくされているのか、なんだろうと思ってたところで、
>> 「はっネコか!」
>
>つづきは?

はい。
2が続きで、ようするに猫が来なくなる方法を教えてください。
6  名前: 主です :2018/03/16 14:56
>>4
真砂土というんでしょうか
グラウンドみたいな乾いた土があり、
草もあんまり生えません。

半分日陰で土は柔らかそうです。

猫にはちょうどいいんでしょうね。
丁寧に隠す姿はみててかわいいですけど。
お隣の隣の猫だということはわかっています。
7  名前: ヌュ、ホキ?、、ハニ?、 :2018/03/16 15:04
>>1
・ユ・゙・ュ・鬘シ、ォ、鯢ュ、隍ア・ー・テ・コセヲノハ、「、熙゙、キ、ソ、陦」
8  名前: ひょうはく :2018/03/16 16:19
>>1
うちは家の横の通路と裏庭に砂利を敷いてるんだけど、そこに糞をされました。
冬場はまだしも、これからの季節は部屋の中にもすぐ臭ってきて、不愉快極まりないですよね。
私は定期的にキッチンハイターを撒きまくってます。
猫よけのやつだと高いけど、キッチンハイターなら安価なので、
1回に5〜6本くらい使っちゃってもさほどお金はかからないので、
1か月に1回でも撒いておくと、かなり効果がありますよ。
引っ越してきたころはしょっ中被害にあってたんだけど、
ハイターを撒くようになってからは、全然被害にあっていません。
でもうちの敷地内にはしょっ中出入りしていて、
1階の屋根の上でよく昼寝はしています。
でも糞はされなくなりました。
9  名前: 猫はしつこい :2018/03/16 20:56
>>1
一度癖になったら、
猫はしつっこいよ。
忌避剤なんて効きゃしない。

柵か網で、「絶対に入れなくする」以外には
方法はないです。
うちは万策尽きて、苦情を出しました。
7年我慢しましたが、もう限界でした。
その後は、室内で飼ってくれているようで
苦情を出してからは、猫の姿も見ないし、
被害は一度もありません。

長い長い闘いでした・・・。
トリップパスについて





森友問題って重要なの?
0  名前: 改ざん :2018/03/14 12:42
公文書偽造は確かにすごい問題だと思う。
これって刑に処されるほどの重罰になるんじゃなかったっけ?
だからこそ検察に任せれば良いんじゃないかと思うのだけど、違うのかな。

今、この問題で国会も停止してるようだけど、
それくらい国にとって最優先すべきことなの?

北朝鮮の核開発に伴って自衛隊をどうするのか、
憲法改正の方が急がれるはずが、止まったままでいいのかしら?
それともそこが狙いとか?
本当にわからない。

最優先だと考える人にどういうことなのか教えて欲しい。
反論はしないので、ただ知りたいだけなのよ。
46  名前: だから返し :2018/03/16 17:25
>>45
>>まず昭恵さんと籠池妻とのメールの中に辻○の名前。
>>それってもしかしてだけど、野田中央公園が激安で
>>売られた事を知っていて、近○財務局に揺さぶりをかけて
>>自分も大幅に値下げ価格で購入。
>>近○財務局はそれがバレるのが困るので身の保全の為
>>昭恵さんを利用。
>
>なぜこの公園を格安で売却したのか・・隣の公園なのに誰もいっさい触れたがらないのがおかしいよね。
>このような事案が過去にも発生していましたが何故なのでしょうかってコメンテーターも突っ込まなきゃ不自然だわ。
>辻元さんが絡んでいるの?なら聞いたらいいのに。
>国会で分かりやすく説明してもらわないと。



自民党議員がありあまった質問時間で質問したらいいのに
47  名前: 無知なので教えて :2018/03/16 17:48
>>46
>>>まず昭恵さんと籠池妻とのメールの中に辻○の名前。
>>>それってもしかしてだけど、野田中央公園が激安で
>>>売られた事を知っていて、近○財務局に揺さぶりをかけて
>>>自分も大幅に値下げ価格で購入。
>>>近○財務局はそれがバレるのが困るので身の保全の為
>>>昭恵さんを利用。
>>
>>なぜこの公園を格安で売却したのか・・隣の公園なのに誰もいっさい触れたがらないのがおかしいよね。
>>このような事案が過去にも発生していましたが何故なのでしょうかってコメンテーターも突っ込まなきゃ不自然だわ。
>>辻元さんが絡んでいるの?なら聞いたらいいのに。
>>国会で分かりやすく説明してもらわないと。
>
>
>
>自民党議員がありあまった質問時間で質問したらいいのに

これって証人喚問ってこと?
その前にマスゴミでまず疑惑を大々的に報道してもらわないとダメなんじゃない?
48  名前: だから返し :2018/03/16 18:51
>>47
>>>>まず昭恵さんと籠池妻とのメールの中に辻○の名前。
>>>>それってもしかしてだけど、野田中央公園が激安で
>>>>売られた事を知っていて、近○財務局に揺さぶりをかけて
>>>>自分も大幅に値下げ価格で購入。
>>>>近○財務局はそれがバレるのが困るので身の保全の為
>>>>昭恵さんを利用。
>>>
>>>なぜこの公園を格安で売却したのか・・隣の公園なのに誰もいっさい触れたがらないのがおかしいよね。
>>>このような事案が過去にも発生していましたが何故なのでしょうかってコメンテーターも突っ込まなきゃ不自然だわ。
>>>辻元さんが絡んでいるの?なら聞いたらいいのに。
>>>国会で分かりやすく説明してもらわないと。
>>
>>
>>
>>自民党議員がありあまった質問時間で質問したらいいのに
>
>これって証人喚問ってこと?
>その前にマスゴミでまず疑惑を大々的に報道してもらわないとダメなんじゃない?

国会の予算委員会なんかでフリップでも作って議員が普通に質問すればいいんですよ

なんでいきなり証人喚問なの
仕組みわかってんの

未確認飛行物体対策から八丁味噌の地名定義まであらゆる質問ができるんだから
国会でまずは質問したらということよ。

この件に詳しい人が沢山ここにいるみたいだから、誰か適当な議員さんに質問してと訴えてみてよ。
主婦サイトでごねごね言ってないでさ。
49  名前: 無知なので教えて :2018/03/16 19:13
>>48
そうなんですかー!ありがとう。

>>>>>まず昭恵さんと籠池妻とのメールの中に辻○の名前。
>>>>>それってもしかしてだけど、野田中央公園が激安で
>>>>>売られた事を知っていて、近○財務局に揺さぶりをかけて
>>>>>自分も大幅に値下げ価格で購入。
>>>>>近○財務局はそれがバレるのが困るので身の保全の為
>>>>>昭恵さんを利用。
>>>>
>>>>なぜこの公園を格安で売却したのか・・隣の公園なのに誰もいっさい触れたがらないのがおかしいよね。
>>>>このような事案が過去にも発生していましたが何故なのでしょうかってコメンテーターも突っ込まなきゃ不自然だわ。
>>>>辻元さんが絡んでいるの?なら聞いたらいいのに。
>>>>国会で分かりやすく説明してもらわないと。
>>>
>>>
>>>
>>>自民党議員がありあまった質問時間で質問したらいいのに
>>
>>これって証人喚問ってこと?
>>その前にマスゴミでまず疑惑を大々的に報道してもらわないとダメなんじゃない?
>
>国会の予算委員会なんかでフリップでも作って議員が普通に質問すればいいんですよ
>
>なんでいきなり証人喚問なの
>仕組みわかってんの
>
>未確認飛行物体対策から八丁味噌の地名定義まであらゆる質問ができるんだから
>国会でまずは質問したらということよ。
>
>この件に詳しい人が沢山ここにいるみたいだから、誰か適当な議員さんに質問してと訴えてみてよ。
>主婦サイトでごねごね言ってないでさ。
50  名前: 詰んだ :2018/03/16 20:49
>>1
工事業者「ごみ報告書は嘘」と検察に証言
3/16(金) 19:55配信 関西テレビ



国有地値引きの根拠が揺らぐ
森友学園への国有地値引きをめぐり、工事を担当した業者が大阪地検の調べに「国や学園に促されて嘘の報告書を作成した」と話していることが分かりました。

学校法人森友学園に大阪府豊中市の国有地が8億円以上値引きされて売却されていた問題。

これまで国は、国が把握しているゴミの層より深いところから新たにゴミが見つかったため撤去費として値引きをしたと説明していました。

しかし工事業者が大阪地検特捜部の調べに対して「ゴミが深い所から見つかったように近畿財務局や学園に促されて嘘の報告書を作成した」と話していることが分かりました。

Yahooニュースより転載
トリップパスについて





道で鍵を落としたと思われるとき
0  名前: うっかりうっかり :2018/03/15 05:42
家の鍵をなくしました。
キーホルダーに、自宅の鍵だけでなく実家の鍵やらいろんな鍵をつけてたのですが、
自宅の鍵がキーホルダーから外れて鞄のなかに転がってるのは確認してました。

つけなおさなきゃと思って2日目、ありませんでした、、、

行動を思い返してみて、立ち寄った店などはすべて問い合わせたのですが届いていないとのこと。

となると、あとは歩いた、あるいは自転車で通った道で落としたとしか思えないのですが、

この場合どこに問い合わせたらいいのでしょう?
私が行動していた近くには交番もありません。
鍵ですから名前も書いてない。
キーホルダーなどの特徴もない。。。

問い合わせは最寄りの警察署でいいんでしょうかね、
ちょうど市と市の境目で行動してたから、両方の市の警察署に問い合わせか??
17  名前: はあ? :2018/03/16 19:37
>>14
>> で、所有権放棄みたいな書面にサインをするのですが、サインはするけど、せめて落とした本人に無事に届いたかどうか位は交番から教えてくれないものかな〜って。
>
>…卑しい。
>
>拾った財布がどうなったのか知りたいってこと?
>1割貰えるはずだよねってこと?
>

欲しかったら放棄しなきゃ良いだけなんですよ。
放棄すると、結果もわからないんだから。

困ってた人に渡ったなら良いなあって気持ちわかるよ。
忙しいのを押してわざわざ誰もいない交番に警察呼び出して届け書いたりしなきゃいけないんだし。
18  名前::2018/03/16 19:43
>>14
>…卑しい。
>
>拾った財布がどうなったのか知りたいってこと?
>1割貰えるはずだよねってこと?
>

その発想にびっくり!
自分がそうだから人も同じだと思うんだよ。
19  名前: 地域によって違うの? :2018/03/16 19:44
>>11
えー。こちらの警察は
落とした場合に、自分の身元を知らせるかどうかと、
知らせなくても落し物が戻ったかどうかの連絡の有無を聞かれるよ。

地域によって違うの?
20  名前: 個人情報 :2018/03/16 19:47
>>11
うちの子が拾ってもらった時には、警察の人が電話番号を教えてくれて、お礼の電話をしなさいねって言われたらしいです。警察官によるのかな。それとも個人情報は教えられません、の観点なんだろうか。
21  名前: 19 :2018/03/16 19:48
>>14
拾ってもらった場合で相手が連絡先を知らせてる場合は、
3割くらいのお礼の品を届けてくださいって言われるよ。

一割もらえるんじゃなくて、半年だっけ?一年だっけ?
一定期間落とし主が現れなかったら、所収権が拾い主にうつる。窃盗じゃないだろう。

後、下にも書いたけど
拾い主の場合、自分の名前を教えるか辞退するか
落し物が見つかった時に警察からの連絡がほしいか
うちの近所の警察署は聞かれるよ。交番も
トリップパスについて





パート先 異動する社員への餞別品
0  名前: キリがない :2018/03/16 00:52
昨年8月から某居酒屋チェーン店の仕込みのパートをしています。
オープニングスタッフとしてパートが5名います。
先日新人パートさんが1人入りました。

昨年8月〜今年3月までの間に、私たちの指導係の方や店長見習いで一緒に働いた社員さんが異動の際にパートからささやかな餞別の品を渡してきました。(1000円〜1500円位の物)

今回は店長が異動とのことで、1人500円でどうだろうという話が出ています。
店長にはお世話になったのでそれは構わないのですが、先日入ったばかりの新人さんも頭数に入れるのはどうか?と意見は言いました。
新人さんは「分かりました」って出すかもしれないけれど、日が浅いのにいきなり500円出してもらうのは…というのが私の考えです。

で、今後もうちの店舗に見習いの社員さんが来るのですが(現在も見習いの社員が2名いる)、この社員さんたちが異動するたびにいちいち餞別品を…と思うとキリがないといいますか。

今一緒に仕事をしている社員2名の異動を最後に餞別を渡すのをやめませんか?と提案しようと思うのですが、こういう考えっておかしいですかね?
1  名前: キリがない :2018/03/16 18:32
昨年8月から某居酒屋チェーン店の仕込みのパートをしています。
オープニングスタッフとしてパートが5名います。
先日新人パートさんが1人入りました。

昨年8月〜今年3月までの間に、私たちの指導係の方や店長見習いで一緒に働いた社員さんが異動の際にパートからささやかな餞別の品を渡してきました。(1000円〜1500円位の物)

今回は店長が異動とのことで、1人500円でどうだろうという話が出ています。
店長にはお世話になったのでそれは構わないのですが、先日入ったばかりの新人さんも頭数に入れるのはどうか?と意見は言いました。
新人さんは「分かりました」って出すかもしれないけれど、日が浅いのにいきなり500円出してもらうのは…というのが私の考えです。

で、今後もうちの店舗に見習いの社員さんが来るのですが(現在も見習いの社員が2名いる)、この社員さんたちが異動するたびにいちいち餞別品を…と思うとキリがないといいますか。

今一緒に仕事をしている社員2名の異動を最後に餞別を渡すのをやめませんか?と提案しようと思うのですが、こういう考えっておかしいですかね?
2  名前: 補足 :2018/03/16 18:55
>>1
年に1、2回というならいざ知らず、半年の間に4回もの支出だったので、つい。
3  名前: 割り切り :2018/03/16 19:23
>>1
まさにキリがない。
私はそういうの考えすぎてめんどくさくなっちゃうタイプなので
やめない?きりがないし、と言い出す側です。
4  名前: 、?ォ、?シ :2018/03/16 19:29
>>1
、ヲ、チ、ホ、ネ、ウ、筍「、チ、遉ウ、チ、遉ウーワニー、莨ュ、皃ソ、熙ャ、「、?ホ、ヌ。「、ス、ホナル、ヒチフ、ホノハ、ムーユ、キ、ニ。「、ェカ篆ク、皃ニ。「。「。「チフ、ホノハ、网、、ヒケヤ、ッ、ホ、篶フナン、タ、キ。「、荀熙ソ、、ソヘ、マウニシォ、ヌ、テ、ニ、ハ、テ、ソ、陦」
コ」キ釥マ。「・ミ・、・ネ、ホウリタク、ホチフイ筅「、?」
トリップパスについて





60代の旦那さんいるー?
0  名前: ギモン :2018/03/16 04:22
ここって40代50代前半までが多いと思うのですが
旦那さんと年が離れていて旦那が60代って人いますか?

自営なら関係ないかもですがサラリーマンだと
定年後って奥さんの保険に入るのかな?
息子がいたら息子の保険に入るのかな?
4  名前: えっと :2018/03/16 19:17
>>2
>60歳過ぎても入れる保険はあるよ。
>
>うちの父80才も保険はいってるよ。

協会けんぽの扶養ということでしょ。
5  名前: 元同僚 :2018/03/16 19:21
>>1
元同僚の話だけど、ご主人と12歳離れていて
ご主人が病気をしたこともあり60で定年退職しました。

その後元同僚は転職して正社員となり(それまでは
パート)、ご主人を自分の扶養に入れました。
6  名前: ギモン :2018/03/16 19:25
>>4
>協会けんぽの扶養ということでしょ。

よくわからないのですが
バカですみません。
健康保険被保険者証のことです。

友達が52歳でフルタイムで働いているのですが
旦那が退職した時に、私の保険に旦那が扶養家族として
入れるしと言っていたので。
7  名前: ギモン :2018/03/16 19:27
>>5
>元同僚の話だけど、ご主人と12歳離れていて
>ご主人が病気をしたこともあり60で定年退職しました。
>その後元同僚は転職して正社員となり(それまでは
>パート)、ご主人を自分の扶養に入れました。

ありがとうございます。
そうなのですね。
その旦那さん幸せですね。
8  名前: 2 :2018/03/16 19:28
>>3
国民健康保険に入るか

会社の保険に2年間継続してとりあえず残ることもできるみたい

それか奥様が働いてるならそこの扶養になるか


その3択みたいよ。
トリップパスについて





もしも自分だったらどうしますか
0  名前: 相談相手になってます :2018/03/14 04:46
シングルマザーの友人
結婚相談所で知り合った男性と半年交流がありましたが、ここ1、2週間で白黒つけなくてはならないようです。
良い雰囲気だったみたいですが、再婚の話やら、お互いの気持ちを確かめられずにいるみたいです。
友人は、暫く待って相手からアクションがなかったら相談所に交際終了の連絡をするそうですが、相手の男性に、楽しかった。こんな気持ちにさせてくれてありがとうと感謝のLINEをするつもりだと言っています。
それ、要らなくないですか?
相談されましたが、私は必要ないかな?と思っています。皆さんどう感じますか?
13  名前::2018/03/15 06:30
>>1
友人は好意的に思っているけど、相手からそれらしい言葉はないということなのかな。
友人のところに相談所から継続するかどうか問合せがあったなら、相手に対しても問合せが行っているのでは。
相談所に自分の気持ちを伝えて、時間に区切りをつけて、相手の出方を待つしかないね。

もし残念ながら交際終了になったとしたら、最後の連絡をするかどうかは相談所の慣例に従うのがいいんじゃないかな。
お礼を伝えたいとしても、個人的に伝えるというよりは、相談所を通じて伝える方がいいと思う。
14  名前: 、「、マ :2018/03/15 07:28
>>8
、ス、?ョ、ハ、、、荀
キ?ァチ?フス熙簑ョクキシ隍鬢ハ、、、ネ、、、ア、ハ、、、ォ、鬘「ヌ?ツノユ、ュ、ヌ、ト、ア、ソ、、、ヌ、キ、遉ヲ。」
シ。ケヤ、アシ。。」
15  名前: 要らない :2018/03/15 07:31
>>1
必要ないでしょう
そのための相談所でしょうから
16  名前: 好きにして :2018/03/15 13:13
>>1
> シングルマザーの友人
> 結婚相談所で知り合った男性と半年交流がありましたが、ここ1、2週間で白黒つけなくてはならないようです。
> 良い雰囲気だったみたいですが、再婚の話やら、お互いの気持ちを確かめられずにいるみたいです。
> 友人は、暫く待って相手からアクションがなかったら相談所に交際終了の連絡をするそうですが、相手の男性に、楽しかった。こんな気持ちにさせてくれてありがとうと感謝のLINEをするつもりだと言っています。

相手からのアクションをしばらく待つ?
私なら確かめたいことはちゃんと聞くけどなあ。
その友人、自分からは動かないんだ。
自分からは動かない浅い気持ちしかないくせに、
相手からの動きがなければその気が無いと判断するのね。
感謝の気持ちLINEをして何をアピールするのかしら?

スレ主さんは、な〜んにも言う必要ないよ。
あなたの好きなようにしたらいいよ、だけでいいよ。
17  名前: 相談相手になってます :2018/03/16 19:02
>>1
ご意見ありがとうございます。

友人には、その LINEを相手に送る事で、あなたに未練が残るのでは?心配なの。と伝えました。

友人は、離婚した夫には
自分の言いたいことや気持ちもろくに伝えられずに終わった。その事が引っかかっていて、今回は自分のケジメをつけるのに相手に伝えたいと
言っていました。
トリップパスについて





春休みの子供
0  名前: こんなもん? :2018/03/15 07:49
朝遅めに起きて、布団でスマホいじって、しばらくするとのそっと布団から出たかと思うとダラダラ漫画読んで、昼飯食べて午後からまたスマホいじって漫画読んで・・・・・・受験終わってからはほとんど勉強せず。
一日寝巻きの時もある。

遊びの予定がない日はこんな感じで過ごしてるんだけど、グータラ過ぎ?
でも言ったところで言う事聞かないし・・・・・。

皆さんのところはどうですか?
1  名前: こんなもん? :2018/03/16 12:08
朝遅めに起きて、布団でスマホいじって、しばらくするとのそっと布団から出たかと思うとダラダラ漫画読んで、昼飯食べて午後からまたスマホいじって漫画読んで・・・・・・受験終わってからはほとんど勉強せず。
一日寝巻きの時もある。

遊びの予定がない日はこんな感じで過ごしてるんだけど、グータラ過ぎ?
でも言ったところで言う事聞かないし・・・・・。

皆さんのところはどうですか?
2  名前: 許さん :2018/03/16 12:18
>>1
片付かないからそういうダラダラは許しません。
文句あるなら出て行けと言ってます。
8時までには起こしてます。
3  名前: 大学生 :2018/03/16 12:18
>>1
うちの大学生娘もそんな感じ。
彼もいないし
遠くの友達のとこに遊びに行った以外は教習所に行くのと映画にたまに行く以外何もしてない。
昨日今日は生理痛だといってずっと寝てる。
見てたら腹立つけど何か言ってもうるさがられるだけなんで放置するしかない。
4  名前: グータラ親子 :2018/03/16 18:34
>>1
うちの子のことかと思った。春から社会人の大学生。

でも私もパートが休みの日は旦那のお弁当作ってゴミ出した後は好き放題だらけているので、全然子どもを叱れないや。
トリップパスについて





春休みの子供
0  名前: こんなもん? :2018/03/15 06:01
朝遅めに起きて、布団でスマホいじって、しばらくするとのそっと布団から出たかと思うとダラダラ漫画読んで、昼飯食べて午後からまたスマホいじって漫画読んで・・・・・・受験終わってからはほとんど勉強せず。
一日寝巻きの時もある。

遊びの予定がない日はこんな感じで過ごしてるんだけど、グータラ過ぎ?
でも言ったところで言う事聞かないし・・・・・。

皆さんのところはどうですか?
1  名前: こんなもん? :2018/03/16 12:08
朝遅めに起きて、布団でスマホいじって、しばらくするとのそっと布団から出たかと思うとダラダラ漫画読んで、昼飯食べて午後からまたスマホいじって漫画読んで・・・・・・受験終わってからはほとんど勉強せず。
一日寝巻きの時もある。

遊びの予定がない日はこんな感じで過ごしてるんだけど、グータラ過ぎ?
でも言ったところで言う事聞かないし・・・・・。

皆さんのところはどうですか?
2  名前: 許さん :2018/03/16 12:18
>>1
片付かないからそういうダラダラは許しません。
文句あるなら出て行けと言ってます。
8時までには起こしてます。
3  名前: 大学生 :2018/03/16 12:18
>>1
うちの大学生娘もそんな感じ。
彼もいないし
遠くの友達のとこに遊びに行った以外は教習所に行くのと映画にたまに行く以外何もしてない。
昨日今日は生理痛だといってずっと寝てる。
見てたら腹立つけど何か言ってもうるさがられるだけなんで放置するしかない。
4  名前: グータラ親子 :2018/03/16 18:34
>>1
うちの子のことかと思った。春から社会人の大学生。

でも私もパートが休みの日は旦那のお弁当作ってゴミ出した後は好き放題だらけているので、全然子どもを叱れないや。
トリップパスについて





貯蓄ない方
0  名前: 0円 :2018/03/14 23:33
ここは見てるとお金持ちのご家庭が多いように思いますが、逆に貯蓄全くない、ほとんどないって方いますか?
かき集めてもないって方とか。
事情は伏せますが真面目な話うちは全くないです。
30  名前: それ :2018/03/16 14:04
>>28
それ、私の祖母世代の話だよ。
31  名前: 年齢 :2018/03/16 14:12
>>28
>>>テレビが白黒の時代ならエアコンなんてもちろんなかったでしょ。言ってることがトンチンカンだよ。
>>
>>
>>物持ちのいい家ならクーラーがある時代に白黒TVでもおかしくないんじゃない?カラー放送が始まっても白黒TVで見られたんだから。
>
>
>そうです。カラー放送をけっこう長い間白黒テレビで見てました。
>友達の家に遊びに行くと、カラーテレビがあり応接間にはクーラーがありました。ときどきそこで遊ばせてくれました。その頃の戸建てって、玄関横に小さな応接間作るのが流行っていたんじゃないかな?
>うちは応接間なんてもちろんなかったです。


年いくつ?
32  名前: 今昔物語 :2018/03/16 14:17
>>14
>子どもの頃、しょーもない父親だったので貧乏でした。
>白黒のテレビだったしクーラーもなかった。もしあの時代にスマホがあっても絶対に買って貰えなかった。旅行も行ったことないし、習い事も出来なかった。
>でも母は細々でもお金貯めていて、公立落ちても私立高校は普通に行かせてくれた。
>
うちもそんなかんじだった。
高校は私立行かせてくれたけれど、贅沢な物何もなかったし、食べ物だって肉なんて滅多に出してくれなかったぐらい。

>今の貯蓄無し余裕なしって、家電は揃ってるし子どももスマホ持ってるってイメージがある。遊びにお金かけたり。
>
高度成長期と感覚全然違うよね。
私は経済格差で友達ができなかったり、困ったことはなかった。
今だと子どもが普通のお付き合いしてもらえなかったりするのかな。
33  名前: 庶民 :2018/03/16 16:09
>>31
>>>>テレビが白黒の時代ならエアコンなんてもちろんなかったでしょ。言ってることがトンチンカンだよ。
>>>
>>>
>>>物持ちのいい家ならクーラーがある時代に白黒TVでもおかしくないんじゃない?カラー放送が始まっても白黒TVで見られたんだから。
>>
>>
>>そうです。カラー放送をけっこう長い間白黒テレビで見てました。
>>友達の家に遊びに行くと、カラーテレビがあり応接間にはクーラーがありました。ときどきそこで遊ばせてくれました。その頃の戸建てって、玄関横に小さな応接間作るのが流行っていたんじゃないかな?
>>うちは応接間なんてもちろんなかったです。
>
>
>年いくつ?


私は56歳だけど、うちのテレビがカラーになったのが小学3年生、エアコン買ったのは中1かな。小1の時、親が社長やってる友達の家でカラーテレビ見せてもらってたよ。そこは多分エアコンかクーラーもあったと思う。
34  名前: 30代 :2018/03/16 17:42
>>1
100万しかない…
ほぼないと言っても過言ではない…
子供はまだ中学生。

先が怖い…

もっと貯められるはず!なんだけど
全然たまらない。
夫年収300万と妻年収260万です。
夫は昇給しません。ずっと平です。
ボーナスも1ケ月。
妻ボーナスなし、昇給なし…

と言う訳でずっとこの年収でやっていかないと
いけないのに金がたまらない。

大学費用の為に子供が高校行きだしたら
バイトしようと思ってます。
とほほ。。。
トリップパスについて





シャボン玉石けんシャンプーお使いの方
0  名前: ばあば :2018/03/15 08:30
パウダータイプもリキッドタイプも使ってみました。
シャンプーもリンスも。
どうにも髪が重くなります。
そして乾かしてからブラッシングすると、白い何かがついてきます。
ふけではなく、いわゆるゆすぎ残しです。
どーーーーー頑張っても残っちゃう。
これ、どうにかなりませんかね?

改良されてるかもと期待して、5年くらいの間隔をあけてチャレンジしてますが、今回もダメだった。

使用したことのある方、いかがですか?
1  名前: ばあば :2018/03/16 16:24
パウダータイプもリキッドタイプも使ってみました。
シャンプーもリンスも。
どうにも髪が重くなります。
そして乾かしてからブラッシングすると、白い何かがついてきます。
ふけではなく、いわゆるゆすぎ残しです。
どーーーーー頑張っても残っちゃう。
これ、どうにかなりませんかね?

改良されてるかもと期待して、5年くらいの間隔をあけてチャレンジしてますが、今回もダメだった。

使用したことのある方、いかがですか?
2  名前: 諦めた :2018/03/16 16:36
>>1
>パウダータイプもリキッドタイプも使ってみました。
>シャンプーもリンスも。
>どうにも髪が重くなります。
>そして乾かしてからブラッシングすると、白い何かがついてきます。
>ふけではなく、いわゆるゆすぎ残しです。
>どーーーーー頑張っても残っちゃう。
>これ、どうにかなりませんかね?
>
>改良されてるかもと期待して、5年くらいの間隔をあけてチャレンジしてますが、今回もダメだった。
>
>使用したことのある方、いかがですか?

せっけんシャンプーいろいろ使ってみました
数年間使い続けたこともあります
でもきちんと洗う手間をかけられていないからか、
思ったほどコンディションが良くなりませんでした

せっけんシャンプーを使い始めたきっかけは、
子どもの肌が弱かったからです
子どもは毛量も少なく私がきちんと洗ってあげられたので、
子どもにとってはすごく良かったです

子どもが成長して肌も丈夫になり、
自分で洗髪するようになったので、
今では生協のせっけんシャンプーを使っています
これはせっけん成分を使用しているけれど、
添加物も入った製品です
こちらは多少雑に洗ってもさっぱりした仕上がりになります

せっけん洗濯もそうですが、
せっけんは効果的に使うには手間暇がかかります
我が家には生協のくらいがちょうどいいです
3  名前: 無理だった :2018/03/16 17:28
>>1
私は髪がバサバサになちゃって無理だった。
あと、雑に洗うと髪が絡まってむすびたんこに
なってしまう。
あと泡立たないから、必要以上に
沢山使いすぎるみたいで、1ケ月持たないんだよね…

すすぎ残しは私はありませんでした。
相当長い時間シャワーつかって流すので…

結構頑張って半年ぐらい使ったんだけど
私には無理でした。
髪によかったのかどうかわかりません…

でも、トップはふんわりするようになったし
頭皮の油脂バランスがおかしかったんだけど
それは治りました。


この話を、しゃぼん玉シャンプーの先輩に
したら、毎日髪をあらってはいけない。
湯シャンメインにして、しゃぼん玉
シャンプーは週1にするように

との事でした。

私には無理だ。と諦めるきっかけになりました。
トリップパスについて





シャボン玉石けんシャンプーお使いの方
0  名前: ばあば :2018/03/15 22:17
パウダータイプもリキッドタイプも使ってみました。
シャンプーもリンスも。
どうにも髪が重くなります。
そして乾かしてからブラッシングすると、白い何かがついてきます。
ふけではなく、いわゆるゆすぎ残しです。
どーーーーー頑張っても残っちゃう。
これ、どうにかなりませんかね?

改良されてるかもと期待して、5年くらいの間隔をあけてチャレンジしてますが、今回もダメだった。

使用したことのある方、いかがですか?
1  名前: ばあば :2018/03/16 16:24
パウダータイプもリキッドタイプも使ってみました。
シャンプーもリンスも。
どうにも髪が重くなります。
そして乾かしてからブラッシングすると、白い何かがついてきます。
ふけではなく、いわゆるゆすぎ残しです。
どーーーーー頑張っても残っちゃう。
これ、どうにかなりませんかね?

改良されてるかもと期待して、5年くらいの間隔をあけてチャレンジしてますが、今回もダメだった。

使用したことのある方、いかがですか?
2  名前: 諦めた :2018/03/16 16:36
>>1
>パウダータイプもリキッドタイプも使ってみました。
>シャンプーもリンスも。
>どうにも髪が重くなります。
>そして乾かしてからブラッシングすると、白い何かがついてきます。
>ふけではなく、いわゆるゆすぎ残しです。
>どーーーーー頑張っても残っちゃう。
>これ、どうにかなりませんかね?
>
>改良されてるかもと期待して、5年くらいの間隔をあけてチャレンジしてますが、今回もダメだった。
>
>使用したことのある方、いかがですか?

せっけんシャンプーいろいろ使ってみました
数年間使い続けたこともあります
でもきちんと洗う手間をかけられていないからか、
思ったほどコンディションが良くなりませんでした

せっけんシャンプーを使い始めたきっかけは、
子どもの肌が弱かったからです
子どもは毛量も少なく私がきちんと洗ってあげられたので、
子どもにとってはすごく良かったです

子どもが成長して肌も丈夫になり、
自分で洗髪するようになったので、
今では生協のせっけんシャンプーを使っています
これはせっけん成分を使用しているけれど、
添加物も入った製品です
こちらは多少雑に洗ってもさっぱりした仕上がりになります

せっけん洗濯もそうですが、
せっけんは効果的に使うには手間暇がかかります
我が家には生協のくらいがちょうどいいです
3  名前: 無理だった :2018/03/16 17:28
>>1
私は髪がバサバサになちゃって無理だった。
あと、雑に洗うと髪が絡まってむすびたんこに
なってしまう。
あと泡立たないから、必要以上に
沢山使いすぎるみたいで、1ケ月持たないんだよね…

すすぎ残しは私はありませんでした。
相当長い時間シャワーつかって流すので…

結構頑張って半年ぐらい使ったんだけど
私には無理でした。
髪によかったのかどうかわかりません…

でも、トップはふんわりするようになったし
頭皮の油脂バランスがおかしかったんだけど
それは治りました。


この話を、しゃぼん玉シャンプーの先輩に
したら、毎日髪をあらってはいけない。
湯シャンメインにして、しゃぼん玉
シャンプーは週1にするように

との事でした。

私には無理だ。と諦めるきっかけになりました。
トリップパスについて





ミンネ
0  名前: 購入する方ですが :2018/03/16 00:10
色々見てると欲しくなる。特に、金属アレルギーでピアス穴がないので樹脂のイヤリングの可愛いものを見ると欲しくなってしまう。
ミンネを利用した方の感想聞かせてください。オススメなども
1  名前: 購入する方ですが :2018/03/16 14:49
色々見てると欲しくなる。特に、金属アレルギーでピアス穴がないので樹脂のイヤリングの可愛いものを見ると欲しくなってしまう。
ミンネを利用した方の感想聞かせてください。オススメなども
2  名前: 希望 :2018/03/16 15:50
>>1
ミンネじゃなくて別の所で販売しています。オススメとか分からなくてごめんなさい。

金属ピアスのデザインでも気に入ったら樹脂に変更出来るか聞いてみるといいですよ。(勿論購入前提)

そういうオーダーも歓迎の作家さんは多いと思います。

>色々見てると欲しくなる。特に、金属アレルギーでピアス穴がないので樹脂のイヤリングの可愛いものを見ると欲しくなってしまう。
>ミンネを利用した方の感想聞かせてください。オススメなども
3  名前::2018/03/16 16:00
>>1
アドバイス有難うございました。そうなんですね参考になります。
お店で見るより可愛いものがあって見ているだけも楽しかったんですが、最近購入もしたくなってました。
他にもサイトがあるんですね、今度探してみます。
4  名前: ・「・ッ・サ・オ・遙シ :2018/03/16 16:05
>>1
・、・茹?ー・ウ・ミ。シ・ソ。シ、ヌ。「ク。コキ、ニ、゚、ニ、ッ、タ、オ、、。」
サ荀筍「フツ、テ、ニ、、、?ヌテ讀ヌ、ケ。」
トリップパスについて





大学入学式のスーツ、どこで買う?(男子)
0  名前::2018/03/13 11:44
息子さんが大学の入学式を迎える方、すでに終わった方、スーツはどこで買いましたか?

うちの子はちょっと太めの体型もあって着るものに興味がなく、どこで買いたいというこだわりはない状態。
スーツ量販店(青木とか青山とか)からセールの葉書は来るのですが、夫の方が着るものにこだわる人で量販店で買ったことがなくどんな感じなのかイメージがわきません。

こだわりがないし体型も変わりそうだし他に着る機会もないので量販店でいいのかなと思いつつ、結局量販店でも値段がデパートと変わらないみたいでだったらデパートの方がいいのかなと思ったり。
でもデパートのスーツっていかにも仕事用という感じでちょっと違う気もします。

どこで、どんな色合いのものを、いくらくらいで買ったか教えていただけませんか?
16  名前: それは :2018/03/16 12:06
>>15
各ご家庭の経済状態や価値観で違うかと・・・

入学式から成人式、就活までリクルートスーツ1着、安いので十分!
と考える家庭もあれば、
入学式はピシッとしたおしゃれスーツ、成人式は華やかなおしゃれスーツ、就活はパリッと上等なスーツ、
冠婚葬祭用もちゃんと揃えよう、
って家庭もあるしね。
17  名前: うちは :2018/03/16 12:20
>>15
>入学式スーツって、そのまま成人式でも着用ってことになりますか?

ウチはそう。
ワイシャツとネクタイとチーフだけ
華やかなものにした。
式典2時間。すぐに着替えて、普段着で
二次会でした。
18  名前: 知らないな :2018/03/16 13:28
>>13
はるやまって何?と思って検索したら、私の市内にもあるみたい。
でも西日本メインみたいだから、知らないのかも。

こっちだとチェーンは
青山、アオキ、コナカそんな感じかも??

はるやまというお店の広告もうちには多分入ってないんだと思う。
19  名前: 2着で :2018/03/16 15:03
>>1
パーフェクトスーツファクトリーに行った。
紺と黒の2着で、紺のほうに合わせて
+1万でワイシャツとネクタイと靴を買ったよ。
2着で5万オーバーくらい。
1着目は5000円引きで2着目が半額だった。
黒は法事や喪の際だけでなく
リクルートにも使えるような濃い目の黒にしたよ。
20  名前: 旦那 :2018/03/16 15:42
>>1
旦那さんがオーダーしてる店で作ればいいじゃん。

学生はスーツ結構着るよ?
トリップパスについて





渡辺美奈代は過保護親で売ってるの?
0  名前: あほらしい :2018/03/15 10:22
ちょっと前に渡辺美奈代が売れない二世タレントの息子のバイト先を親の子で紹介して、手を掛け過ぎてる事を周囲にどんびかれてるのに「何が悪いの!」ってな感じの事を言ってるテレビ番組があった。

彼女は過保護親として売ってるんだっけ?
ブログ良く知らないし、、今迄どうだったっけ?と思ったんだけど。
6  名前: いや :2018/03/16 12:25
>>4
みんなからアドバイスや注意も受けてるのよ、散々。

でも、聞く耳もたないの、美奈代は。
「何が悪いのか、わからない」って。
7  名前: 戦略 :2018/03/16 12:39
>>4
>親の名は伏せて、ある程度自力で名前が世に知れた頃に実は○○の息子です、ってな風にしたら親も「こんな立派な子がいたのに黙ってたのね」となるし、子も「親の力借りずに頑張ったのね」となるのに、



これでイメージ戦略成功だなと思うタレントいるよね。

杏も父親の名前伏せて自力でモデルになったのがカッコいいと思ったし、ダウンタウンの浜ちゃん息子もベーシストとして結構すごくなってからチョコッと父親とマスコミに出たのは良かった。

お笑い芸人の岡田の娘も、NHKで活躍してる時は一切口にしなかったし、松岡修造だって娘の事に一切触れないから価値ある。

反対に親が子供の売り出しに関わった人はもれなく評価落ちるのに、なぜまだバカ親芸能人は無くならないんだろう?
たけしの娘も情け無いよ。父親を超す!なんて言ってたのにさっさと消えて出来ちゃった婚してみたり。
横山やすしの娘も七光で出てきたけど一切喋れないからさっさと消えた。
子供を売り出したいなら親の七光りは一切使ってない様に見せかけて裏で細工して目立たせた方が良いと思うわ。
8  名前: 解る :2018/03/16 13:23
>>5
>外に向けて、息子が母親を「偉大だ」と言い過ぎるのが気持ち悪い。
渡辺美奈代なんて、元おニャン子という肩書以外何がある?
たいしたこと無いタレントだよね。

なんでいつまでもテレビに出られるのか不思議だよ。
9  名前: 不細工 :2018/03/16 15:02
>>1
>ちょっと前に渡辺美奈代が売れない二世タレントの息子のバイト先を親の子で紹介して、手を掛け過ぎてる事を周囲にどんびかれてるのに「何が悪いの!」ってな感じの事を言ってるテレビ番組があった。 

不細工よね、あれならうちの息子の方がカッコいいくらいだ。

末期だと思う、過保護ネタでテレビに出てると思う。
普通にしてたら出るネタもないから。
10  名前: 愛弥 :2018/03/16 15:38
>>1
今、愛弥の公式ブログ見てみたら、プロフィールの冒頭が「渡辺美奈代の長男」
こりゃ、ダメだよね。

なんか、次男のほうがまだ磨きようによってはマシになるかも?
今流行りのあっさり系の顔立ちだし。

愛弥は美奈代によく似てるんだけど、すべてのパーツがバランスを残念にしちゃった感じなんだよね・・。
お母さんは、あんなにかわいかったのになぁ・・(今はさすがに痛いオバちゃんが入ってるけど)

中途半端にお目目くりくりの濃い顔でバランスが悪いと、難しいね。
トリップパスについて





渡辺美奈代は過保護親で売ってるの?
0  名前: あほらしい :2018/03/15 23:36
ちょっと前に渡辺美奈代が売れない二世タレントの息子のバイト先を親の子で紹介して、手を掛け過ぎてる事を周囲にどんびかれてるのに「何が悪いの!」ってな感じの事を言ってるテレビ番組があった。

彼女は過保護親として売ってるんだっけ?
ブログ良く知らないし、、今迄どうだったっけ?と思ったんだけど。
6  名前: いや :2018/03/16 12:25
>>4
みんなからアドバイスや注意も受けてるのよ、散々。

でも、聞く耳もたないの、美奈代は。
「何が悪いのか、わからない」って。
7  名前: 戦略 :2018/03/16 12:39
>>4
>親の名は伏せて、ある程度自力で名前が世に知れた頃に実は○○の息子です、ってな風にしたら親も「こんな立派な子がいたのに黙ってたのね」となるし、子も「親の力借りずに頑張ったのね」となるのに、



これでイメージ戦略成功だなと思うタレントいるよね。

杏も父親の名前伏せて自力でモデルになったのがカッコいいと思ったし、ダウンタウンの浜ちゃん息子もベーシストとして結構すごくなってからチョコッと父親とマスコミに出たのは良かった。

お笑い芸人の岡田の娘も、NHKで活躍してる時は一切口にしなかったし、松岡修造だって娘の事に一切触れないから価値ある。

反対に親が子供の売り出しに関わった人はもれなく評価落ちるのに、なぜまだバカ親芸能人は無くならないんだろう?
たけしの娘も情け無いよ。父親を超す!なんて言ってたのにさっさと消えて出来ちゃった婚してみたり。
横山やすしの娘も七光で出てきたけど一切喋れないからさっさと消えた。
子供を売り出したいなら親の七光りは一切使ってない様に見せかけて裏で細工して目立たせた方が良いと思うわ。
8  名前: 解る :2018/03/16 13:23
>>5
>外に向けて、息子が母親を「偉大だ」と言い過ぎるのが気持ち悪い。
渡辺美奈代なんて、元おニャン子という肩書以外何がある?
たいしたこと無いタレントだよね。

なんでいつまでもテレビに出られるのか不思議だよ。
9  名前: 不細工 :2018/03/16 15:02
>>1
>ちょっと前に渡辺美奈代が売れない二世タレントの息子のバイト先を親の子で紹介して、手を掛け過ぎてる事を周囲にどんびかれてるのに「何が悪いの!」ってな感じの事を言ってるテレビ番組があった。 

不細工よね、あれならうちの息子の方がカッコいいくらいだ。

末期だと思う、過保護ネタでテレビに出てると思う。
普通にしてたら出るネタもないから。
10  名前: 愛弥 :2018/03/16 15:38
>>1
今、愛弥の公式ブログ見てみたら、プロフィールの冒頭が「渡辺美奈代の長男」
こりゃ、ダメだよね。

なんか、次男のほうがまだ磨きようによってはマシになるかも?
今流行りのあっさり系の顔立ちだし。

愛弥は美奈代によく似てるんだけど、すべてのパーツがバランスを残念にしちゃった感じなんだよね・・。
お母さんは、あんなにかわいかったのになぁ・・(今はさすがに痛いオバちゃんが入ってるけど)

中途半端にお目目くりくりの濃い顔でバランスが悪いと、難しいね。
トリップパスについて





あーー人間関係のストレス
0  名前::2018/03/15 14:21
実家の用事をするとストレスが半端ないです。
お互いの考え方もペースも違いますが、相手が自分のペースを崩しません。
なのでこちらが言いなりになるとスムーズに進むため低姿勢でいます。

私も自分の考えを伝え揉めてきたので最近引くことで上手く穏やかに過ごせるようになり、相手の言葉も優しくなり良かったのですが
少し前、実家でのトラブルがあり、いきなり私が悪者になりました。
何かあればいつもそうなります。仲良くしているふりをして、何かあればいきなり梯子を外してくる感じがします。

実家なのに相手と書いてしまうのも変ですが…嫌な思いをしすぎたので私自身も頑なになっています。

縁を切るほどではありませんが、何とか距離を持って用事があるときしか会いたくありません。

電話もしたくないのでメールにしたくても嫌がられます。電話が良いそうです…
あと10年くらいしたらもう少し穏やかになりそうですが…
1  名前::2018/03/16 14:11
実家の用事をするとストレスが半端ないです。
お互いの考え方もペースも違いますが、相手が自分のペースを崩しません。
なのでこちらが言いなりになるとスムーズに進むため低姿勢でいます。

私も自分の考えを伝え揉めてきたので最近引くことで上手く穏やかに過ごせるようになり、相手の言葉も優しくなり良かったのですが
少し前、実家でのトラブルがあり、いきなり私が悪者になりました。
何かあればいつもそうなります。仲良くしているふりをして、何かあればいきなり梯子を外してくる感じがします。

実家なのに相手と書いてしまうのも変ですが…嫌な思いをしすぎたので私自身も頑なになっています。

縁を切るほどではありませんが、何とか距離を持って用事があるときしか会いたくありません。

電話もしたくないのでメールにしたくても嫌がられます。電話が良いそうです…
あと10年くらいしたらもう少し穏やかになりそうですが…
2  名前: あるある :2018/03/16 14:20
>>1
私も実家とそんな関係だったわ。
支配的な親だと、元気なうちは衝突するよね。
ちょっと弱ってきたぐらいだと、お互いうまくいく。
3  名前: 辛抱できず :2018/03/16 14:31
>>1
もう面倒すぎて、私は親と縁を切ってしまった。
正確に言えば、縁を切る宣言をしたよ。
しばらくはうちの夫に子供(親にとっては孫)の様子を尋ねるメールをしてきたりしたけど、最近はメールもこなくなった。

悪いばかりの親ではないんだけどさ、ちょいちょい起こすトラブルが許し難いものなので、このまま付き合い続けるメリットと付き合いをやめるメリットを天秤にかけて、出た答えが縁を切ることだった。



親兄弟とのストレスって、他人に感じるそれとは異種なんだよね。

主さん、縁を切れとはいわないけど、自分も大事にしてね。
トリップパスについて





失踪宣告した人が生きてた、相続権は?
0  名前: 関係ない事の疑問 :2018/03/15 09:52
主人の母の弟(主人の叔父)が亡くなり、その相続で子供がもめてるみたい。

その家、叔父の妻である叔母は失踪してて7年後に失踪宣告の死亡扱い。

本当に死んでるのか生きてるかは解らならしい。

今の状況で実は生きてましたと現れたら、その叔父の相続権も復活するの?

その騒動見ててふと浮かんだ私には関係ない事の疑問です。

その叔母さん相当わがままで変な人だったらしいので、
さらにもめるんだろうな・・と思って。
1  名前: 関係ない事の疑問 :2018/03/16 11:39
主人の母の弟(主人の叔父)が亡くなり、その相続で子供がもめてるみたい。

その家、叔父の妻である叔母は失踪してて7年後に失踪宣告の死亡扱い。

本当に死んでるのか生きてるかは解らならしい。

今の状況で実は生きてましたと現れたら、その叔父の相続権も復活するの?

その騒動見ててふと浮かんだ私には関係ない事の疑問です。

その叔母さん相当わがままで変な人だったらしいので、
さらにもめるんだろうな・・と思って。
2  名前: 申告すれば復活する :2018/03/16 14:14
>>1
>主人の母の弟(主人の叔父)が亡くなり、その相続で子供がもめてるみたい。
>
>その家、叔父の妻である叔母は失踪してて7年後に失踪宣告の死亡扱い。
>
>本当に死んでるのか生きてるかは解らならしい。
>
>今の状況で実は生きてましたと現れたら、その叔父の相続権も復活するの?
>
>その騒動見ててふと浮かんだ私には関係ない事の疑問です。
>
>その叔母さん相当わがままで変な人だったらしいので、
>さらにもめるんだろうな・・と思って。

失踪宣告を取り消す申請をすれば、相続権も復活します。
きっと面倒なことになるでしょうね。
トリップパスについて





信じ難いホームステイ
0  名前: ジェイン :2018/03/14 03:35
娘が中学の修学旅行で海外に行きました。
そこで皆二人一組で二泊のホームステイを体験したのですが、話を聞いて驚いてしまいました。
行った先が、事前に聞かされていたのと別の家庭で、指定場所に子どもを迎えに来た方が資料と別人なのに学校側は気付かずそのまま娘とお友達を引き渡し、翌日の連絡までそれを把握してなかったというのです。
幸い大家族の良いご家庭だったそうなのですが、翌日知った先生は慌てたものの、「君たちが楽しいならそのままでいいだろう」という事になり、後で「JALのミスだった」と言われたそうです。
この件について、迎えに行った時に先生から何の説明も挨拶もありませんでした。
ただでさえ初めて子ども一人海外へと心配ばかりしていたのに、頼りの学校がこんなミスをするとは開いた口が塞がりません。何事もなかったから良かったで済ませていい話なのでしょうか。
お友達のママとはお話しした事はありますが連絡先は知らないのでまだこの件について話していません。
学校に一言言った方がいいですよね。
25  名前: あれ :2018/03/15 17:26
>>12
> 無関係な人に引き渡したのではなく、同じ中学の、他の子がいく予定だった家庭でしょう? 


そうなの?
26  名前: 主です :2018/03/15 21:15
>>1
皆さんありがとうございます。
釣りでもないし成りすましもないです。釣りだろって言われるかもとは思ってましたが(苦笑)

お騒がせしましたが、今日もう一度詳しく聞いた所、ミスの内容が違っておりました。
子どもと留守宅に渡された資料が間違っており、学校はステイ先の事は把握していたそうです。子どもたちが聞いていた話と違うので不安になり、翌日になってそちらで電話を借りて先生の携帯に連絡したそうです。行き先が間違ってますと言ったので先生も慌てたそうですが、大丈夫だったので、「楽しいならいいじゃない」発言になったそうで。
資料を作成したのがJALで、学校は配る前にチェックしてなかったって事なんでしょうかね。
知らない所で一晩不安に過ごしたかと思うと可哀相ですけど、危険な状況じゃなかったのなら仕方ないかな・・・という気もしています。
27  名前: まだ嘘 :2018/03/16 10:23
>>26
ほらね。
こういうのは嘘つきが嘘を重ねていくんだよ。
28  名前: 傍観者 :2018/03/16 10:47
>>27
傍観してたけど、何を根拠に?
貴方の方がなんか決めつけておかしいよ。
29  名前: よかったですね :2018/03/16 13:28
>>26
初めてレスします。

そういうことなら良かったですね。
うちも中高一貫で主さんのところと同じように中三と高1の間の春にオーストラリアに2週間弱ステイしました。
とても良いご家族で楽しかったみたいです。

お子さん、来月から高校生ですね。
引き続き楽しい学校生活になりますように。
うちは来月から高3なので勝負の年です。

お互い、母業がんばりましょうね。
トリップパスについて





14ヌッ、ヨ、熙ホ・ヨ・鬣ク・罍シ
0  名前: 、荀タ :2018/03/15 04:27
トケヌッ・ヨ・鬣ネ・テ・ラ、ミ、ォ、熙网テ、ニ、ュ、ソ、タ、ア、ノ。「40コミチー、ヒ、キ、ニタ飜ャ、ネ、゙、鬢ハ、、。」
サナサ?ャス?ッ、ニヌ螟ヒ、ハ、テ、ニ、ュ、ソ、キ。「、キ、遉ヲ、ャ、ハ、、、ォ、鬣ヨ・鬣ク・罍シ、ヒフ皃?スト熙ハ、タ、ア、ノ、ヘ。「。「

オラ、キ、ヨ、熙ヒ・ヨ・鬣ク・罍シ、ォ、ソ、鬘「・ム・テ・ノ、ャ、ノ、?簗ャク?ッ、ニカテ、、、ソ、陦ェ

セ螟イト?ケ、ョ、ニ・ェ・テ・ム・、、ホキチ、ャチロチ?ト、ォ、ハ、、、陦」。」
サ荀ャクォ、ソ、ェナケ、タ、ア、ォ、ハ。ゥ
5  名前: 楽よね :2018/03/16 09:45
>>1
私は手を怪我して、
ここ2か月くらい、ブラトップで過ごしていましたが、
そろそろブラに戻らなくてはと思っているところです。

昨日、デパートの下着売り場で(ちょうどプライスダウンしていたので)、サイズを測ってもらいました。
自分で測ったのと、お店で測ってもらったのでは、
アンダーで3〜4センチ違っていて驚いた。
それに、ブラをしているとサイズってダウンするのかしら?
自分で測るときはヌード寸法なんだけど、店員さんに測ってもらうより4センチくらい太い・・・・。

店員さんに測ってもらって、サイズ自体は前と変わっていなかったけど、
ブラで一日過ごすと、午後になると痒くなってきて、跡が赤く残るし、ブラトップで過ごすのがすごく楽なので戻れるか心配だ。

ちなみに、私はバストが大きいからか、パッドの入ったのはダメだし、
昨日、店員さんからも、「ノンワイヤーでどうしても流れ易いし、パッドで上げるタイプもお勧めしません」と言われた。
6  名前: たしかに :2018/03/16 10:12
>>1
確かに、今のブラってパットが厚いよね〜

私はラインがひびかないシームレスのタイプがすきなんだけど、どれもこれもすごく厚ぼったくできてる。
しかも、パットの取り外しもできないタイプが多い。

まぁ、そんなに胸大きいタイプじゃないからいいんだけどね。


最近の若い女の子って細いのに胸大きい子が増えたよなぁ〜って思ってたけど、ブラのおかげってのが大きいかもしれないな。
7  名前: ユニクロ :2018/03/16 10:22
>>1
ユニクロのワイヤレスブラ、あれは優秀です。
底上げパットもないし、締め付け感がないのに
形がきれい。

もうあれ以外使えない
8  名前: いいな :2018/03/16 11:38
>>7
>ユニクロのワイヤレスブラ、あれは優秀です。
>底上げパットもないし、締め付け感がないのに
>形がきれい。
>
>もうあれ以外使えない

買いたかったけどサイズがなかった
9  名前: 昔から :2018/03/16 12:32
>>1
胸が大きいから、パットの入ってないフルカップブラを勧められる。
かわいいのがあまりない。
トリップパスについて





これADHD?
0  名前: 病院勤め :2018/03/15 01:14
もともとは受付としては雇われてないんですが最近人が足りないとき頼まれて受付に座ってます。

電話にも出るんですが、相手の話す内容が多いとき、頭真っ白になります。

場所や人名、数字がそれぞれ2つ以上出てきたり、相手の話が行ったり来たりしたらお手上げです。

メモも取ってますが、普通の会話スピードだとメモが追い付きません。
話が行きつ戻りつの場合もメモが難しい。
書くことに一生懸命になってまたわからなくなる。
復唱も効果的というのは知ってますがメモしながら、しかも相手の話し方によっては口を挟む余地もない。

自分のスマホには、通話を自動的に録音してくれるアプリをいれてるので大丈夫ですが、勤め先にかかってくるものはその技が使えない。

これ、ADHDですかね、、、

まだ受付歴も浅くて、聞きなれない名前が多く余裕がないというのもあるでしょうが、迷惑かけてるのがいたたまれない、、、




◯◯病院◯◯科の◯◯ですが、◯◯さんと◯◯さんの検査が△△の理由(◯◯病院側の理由)で出来ませんでした
◯◯さんは◯◯ということで
6  名前: うん :2018/03/15 20:57
>>2
会話の一部を覚えているだけだから。

やっぱりひたすらメモして、それを整理する事に徹底するしかないかもね。
>
>数年前に私が友人に話した何気ない会話内容を覚えている友人が驚異的で信じられない。
7  名前::2018/03/15 23:17
>>1
レスくれた皆さんありがとう!

ADHDなんて軽々しく言ってしまって反省。
メモとりますね、と挟むのはやってみます、
相手も少しゆっくり話してくれるんじゃないかと思うので。
はい、はい、と返事してたら相手は理解してると思ってしまうのも当然だと今更ながら気付きました。

あとは単語や名前を聞き慣れていくのと、
相手の名前と連絡先確保、
小さいけど大事なことをおろそかにしないで頑張ってみます。

情報が多くなってくると頭のなかで言葉がゲシュタルト崩壊を起こしたみたいになってパニックになってましたが、
受付に座る前に頭のなかで上記のことを復唱しようと思います。

ありがとうございました☆
8  名前: 横になるけど :2018/03/16 09:09
>>4
> >◯◯病院◯◯科の◯◯ですが、◯◯さんと◯◯さんの検査が△△の理由(◯◯病院側の理由)で出来ませんでした
> >◯◯さんは◯◯ということで
>
> これ、電話口でいきなり言われて1回で覚えてなんて私も無理。


わたしは逆の立場の場合、電話でいきなり言っても分かってもらえないだろうなぁと思って最初にFAXかメールで書いて流す。それから電話。
自分はわかってるから、ややこしい話でも話せば相手に分かるでしょとばかりにバーッ!と喋る人いるけどさ、登場人物が複数でやり取りがあっちに飛びこっちに行きって話、初回で聞いてわかる訳ないよね。ゆっくり噛んで含んで話しても何回かやりとりしないといけないじゃん。

電話の相手の人もちょっとおかしい感じする。
9  名前: そう? :2018/03/16 11:45
>>8
>> >◯◯病院◯◯科の◯◯ですが、◯◯さんと◯◯さんの検査が△△の理由(◯◯病院側の理由)で出来ませんでした
>> >◯◯さんは◯◯ということで
>>
>> これ、電話口でいきなり言われて1回で覚えてなんて私も無理。
>
>
>わたしは逆の立場の場合、電話でいきなり言っても分かってもらえないだろうなぁと思って最初にFAXかメールで書いて流す。それから電話。
>自分はわかってるから、ややこしい話でも話せば相手に分かるでしょとばかりにバーッ!と喋る人いるけどさ、登場人物が複数でやり取りがあっちに飛びこっちに行きって話、初回で聞いてわかる訳ないよね。ゆっくり噛んで含んで話しても何回かやりとりしないといけないじゃん。
>
>電話の相手の人もちょっとおかしい感じする。


仕事の電話ならこれくらい普通じゃないかな?その職場によくかかってくる内容の電話だろうし、かけてくる相手も業務提携している病院とか得意先でしょ。もちろん覚えるのは無理だけど、聞きながらメモとるのが当たり前だし。
事前にFAXやメールというのは親切だけど、いきなり電話でもおかしくはないと思う。
10  名前: それが出来るなら :2018/03/16 12:17
>>8
してるんじゃない?

紙に落としたりメールで残すほどの内容じゃなくて、聞いて伝えるのが主さんの受付の仕事なんじゃないかな。
だってファックスやメールなら担当者に直接送れば良いんだから。
トリップパスについて





オワツ熙ィキ?ァ
0  名前: 、ェ、皃ヌ、ネ、ヲ :2018/03/15 21:51
、ケ、エ、、、ハ、「
ソケナトケ荀ホウマ、?ソ、キナェ、ヒ、マセ螟ャ、テ、ソ
4  名前: 昔の話 :2018/03/16 10:42
>>1
森田剛は上戸彩とお似合いと思ってたけど。
5  名前: 横だけど :2018/03/16 10:48
>>1
宮沢りえの10代の頃の画像見てたら、広瀬すずに似てるなぁ・・って思った。
雰囲気が・・だけど。


広瀬すずも年とったらあんな感じになるのかな?
6  名前: 順風満帆 :2018/03/16 10:51
>>5
相撲取りと婚約しないで、順風満帆に年を重ねたら
もっとふくよかで素敵な感じになるんじゃないかな。
7  名前: あ〜 :2018/03/16 11:30
>>6
確かに、激やせがあったから皺っぽくなっちゃったもんね。
幸薄い感じになってしまった。

あれがなかったら、もう少し若々しい感じかも?
8  名前: V4 :2018/03/16 11:39
>>1
恋愛遍歴を検索してきたけど
古田新太と熱愛なんてあったっけ?
トリップパスについて





オワツ熙ィキ?ァ
0  名前: 、ェ、皃ヌ、ネ、ヲ :2018/03/15 02:19
、ケ、エ、、、ハ、「
ソケナトケ荀ホウマ、?ソ、キナェ、ヒ、マセ螟ャ、テ、ソ
4  名前: 昔の話 :2018/03/16 10:42
>>1
森田剛は上戸彩とお似合いと思ってたけど。
5  名前: 横だけど :2018/03/16 10:48
>>1
宮沢りえの10代の頃の画像見てたら、広瀬すずに似てるなぁ・・って思った。
雰囲気が・・だけど。


広瀬すずも年とったらあんな感じになるのかな?
6  名前: 順風満帆 :2018/03/16 10:51
>>5
相撲取りと婚約しないで、順風満帆に年を重ねたら
もっとふくよかで素敵な感じになるんじゃないかな。
7  名前: あ〜 :2018/03/16 11:30
>>6
確かに、激やせがあったから皺っぽくなっちゃったもんね。
幸薄い感じになってしまった。

あれがなかったら、もう少し若々しい感じかも?
8  名前: V4 :2018/03/16 11:39
>>1
恋愛遍歴を検索してきたけど
古田新太と熱愛なんてあったっけ?
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1493 1494 1495 1496 1497 1498 1499 1500 1501 1502 1503 1504 1505 1506 1507  次ページ>>