育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
45091:超ド級世界のありえない・・(2)  /  45092:超ド級世界のありえない・・(2)  /  45093:元スマップの歌、テレビ、ラジオで聞いた?(2)  /  45094:元スマップの歌、テレビ、ラジオで聞いた?(2)  /  45095:唐沢寿明、渡部篤郎、及川光博(15)  /  45096:有働由美子、NHK退社!(7)  /  45097:やっぱり大手は容姿かな(40)  /  45098:焼き鳥「日本一」(10)  /  45099:たけし軍団(8)  /  45100:たけし軍団(8)  /  45101:SMAP騒動結局の所(5)  /  45102:安達祐実の花宵道中を見てみた(4)  /  45103:ショックで腑抜けてます(23)  /  45104:インスタに(5)  /  45105:インスタに(5)  /  45106:意味わからない英文のやつ(2)  /  45107:意味わからない英文のやつ(2)  /  45108:店員が言えば(56)  /  45109:加山雄三の船(29)  /  45110:ひとりはつまらないね(9)  /  45111:大阪の鶴橋の韓流ショップ(12)  /  45112:娘のことがどーでもよくなってしまった(60)  /  45113:娘のことがどーでもよくなってしまった(60)  /  45114:触らなくても痴漢(12)  /  45115:触らなくても痴漢(12)  /  45116:知らせる?余計なお世話?(7)  /  45117:知らせる?余計なお世話?(7)  /  45118:人が好きな人の話聞かせて(8)  /  45119:スマホを持ち出された。(22)  /  45120:歯の矯正行ったら諭された(16)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1497 1498 1499 1500 1501 1502 1503 1504 1505 1506 1507 1508 1509 1510 1511  次ページ>>

超ド級世界のありえない・・
0  名前: 見てた方? :2018/04/03 01:21
アメリカでの珍しい気象現象シーン。
空に一直線の雲が現れたかと思ったら、すごいスピードで膨らみながら進んでいく。

あれはいったい何という現象なのか、
原因は何なのか、見ていた方教えてもらえませんか?
1  名前: 見てた方? :2018/04/03 22:36
アメリカでの珍しい気象現象シーン。
空に一直線の雲が現れたかと思ったら、すごいスピードで膨らみながら進んでいく。

あれはいったい何という現象なのか、
原因は何なのか、見ていた方教えてもらえませんか?
2  名前: ロケットね :2018/04/03 23:18
>>1
>アメリカでの珍しい気象現象シーン。
>空に一直線の雲が現れたかと思ったら、すごいスピードで膨らみながら進んでいく。
>
>あれはいったい何という現象なのか、
>原因は何なのか、見ていた方教えてもらえませんか?

ロケット発射の軌跡ね?
気象条件までは分からないけど
飛行機雲も気象条件によってはっきり見えたりするから
それに似たことよね?
分からなくてごめん
トリップパスについて





超ド級世界のありえない・・
0  名前: 見てた方? :2018/04/03 00:31
アメリカでの珍しい気象現象シーン。
空に一直線の雲が現れたかと思ったら、すごいスピードで膨らみながら進んでいく。

あれはいったい何という現象なのか、
原因は何なのか、見ていた方教えてもらえませんか?
1  名前: 見てた方? :2018/04/03 22:36
アメリカでの珍しい気象現象シーン。
空に一直線の雲が現れたかと思ったら、すごいスピードで膨らみながら進んでいく。

あれはいったい何という現象なのか、
原因は何なのか、見ていた方教えてもらえませんか?
2  名前: ロケットね :2018/04/03 23:18
>>1
>アメリカでの珍しい気象現象シーン。
>空に一直線の雲が現れたかと思ったら、すごいスピードで膨らみながら進んでいく。
>
>あれはいったい何という現象なのか、
>原因は何なのか、見ていた方教えてもらえませんか?

ロケット発射の軌跡ね?
気象条件までは分からないけど
飛行機雲も気象条件によってはっきり見えたりするから
それに似たことよね?
分からなくてごめん
トリップパスについて





元スマップの歌、テレビ、ラジオで聞いた?
0  名前: がんばってほしいな :2018/04/03 02:43
私の地元のFMでは昔から、草なぎくんと香取君の番組が週末放送されてる。

それは解散後も全く同じで、雰囲気もさほど変わらず、まったりとうだうだ本人の調子で語ってるって感じ。

その番組もあるせいか、そのラジオで、あの三人の「雨上がりのステップ」が流れてるのを聞いた。

でもテレビでその歌聞いた事がない。
他のラジオはどうなんだろう??

特に私は元スマップのメンバーのファンではないんだけど、事務所の圧力とか今に始まった事じゃないけど、頑張ってほしいな。

全然関係ないが、西内まりあさんはもうだめかな。
1  名前: がんばってほしいな :2018/04/03 21:24
私の地元のFMでは昔から、草なぎくんと香取君の番組が週末放送されてる。

それは解散後も全く同じで、雰囲気もさほど変わらず、まったりとうだうだ本人の調子で語ってるって感じ。

その番組もあるせいか、そのラジオで、あの三人の「雨上がりのステップ」が流れてるのを聞いた。

でもテレビでその歌聞いた事がない。
他のラジオはどうなんだろう??

特に私は元スマップのメンバーのファンではないんだけど、事務所の圧力とか今に始まった事じゃないけど、頑張ってほしいな。

全然関係ないが、西内まりあさんはもうだめかな。
2  名前: テマゾ :2018/04/03 23:08
>>1
・゚・茹ヘイー、ヌ、チ、遉テ、ネホョ、?ニ、ソ、ォ、ハ。」
ツセ、ホセ🌅ヨチネ、ヌ、マ、ロ、ネ、👃ノーキ、テ、ニ、ハ、、、ヘ。」

SMAP、ヌ、ケ、鯣ネホゥ、ケ、?ネ、ウ、ヲ、、、ヲーキ、、、ヒ、ハ、テ、チ、网ヲ、👃タ、ヘ。」キンヌスウヲ、テ、ニノン、、。」
トリップパスについて





元スマップの歌、テレビ、ラジオで聞いた?
0  名前: がんばってほしいな :2018/04/02 21:51
私の地元のFMでは昔から、草なぎくんと香取君の番組が週末放送されてる。

それは解散後も全く同じで、雰囲気もさほど変わらず、まったりとうだうだ本人の調子で語ってるって感じ。

その番組もあるせいか、そのラジオで、あの三人の「雨上がりのステップ」が流れてるのを聞いた。

でもテレビでその歌聞いた事がない。
他のラジオはどうなんだろう??

特に私は元スマップのメンバーのファンではないんだけど、事務所の圧力とか今に始まった事じゃないけど、頑張ってほしいな。

全然関係ないが、西内まりあさんはもうだめかな。
1  名前: がんばってほしいな :2018/04/03 21:24
私の地元のFMでは昔から、草なぎくんと香取君の番組が週末放送されてる。

それは解散後も全く同じで、雰囲気もさほど変わらず、まったりとうだうだ本人の調子で語ってるって感じ。

その番組もあるせいか、そのラジオで、あの三人の「雨上がりのステップ」が流れてるのを聞いた。

でもテレビでその歌聞いた事がない。
他のラジオはどうなんだろう??

特に私は元スマップのメンバーのファンではないんだけど、事務所の圧力とか今に始まった事じゃないけど、頑張ってほしいな。

全然関係ないが、西内まりあさんはもうだめかな。
2  名前: テマゾ :2018/04/03 23:08
>>1
・゚・茹ヘイー、ヌ、チ、遉テ、ネホョ、?ニ、ソ、ォ、ハ。」
ツセ、ホセ🌅ヨチネ、ヌ、マ、ロ、ネ、👃ノーキ、テ、ニ、ハ、、、ヘ。」

SMAP、ヌ、ケ、鯣ネホゥ、ケ、?ネ、ウ、ヲ、、、ヲーキ、、、ヒ、ハ、テ、チ、网ヲ、👃タ、ヘ。」キンヌスウヲ、テ、ニノン、、。」
トリップパスについて





唐沢寿明、渡部篤郎、及川光博
0  名前: ガン消滅 :2018/04/02 04:05
昨日の医療ミステリードラマ。
唐沢寿明、渡部篤郎、及川光博が
高校の同級生役。

てっきり渡部篤郎が一番年上だと思っていたら
唐沢寿明54才
渡部篤郎49才
及川光博48才だって。

渡部篤郎が55才くらい、、
唐沢寿明が50才くらい、
及川光博に至っては42才くらいだと思ってた。

人間の見た目年齢ってどこがポイントなんだろう?
11  名前: いやいや :2018/04/03 15:22
>>1
ミッチーは昨日目の下のたるみがすごかった。
42とか間違っても思えなかった。

もう王子さまなんて言っちゃダメ。
12  名前: はてな?はてな :2018/04/03 15:37
>>9
>>>>どういう意味?
>>>>
>>>>兄の嫁じゃなく?
>>>
>>>兄が二人以上いるんでしょ。
>>
>>
>>
>>そんなに細かく言う必要ってある?
>
>
>上の人とは別人だけど。
>
>細かく言う必要あるか、と言われりゃ身も蓋もないが、言う方も特に深い意味なんてないんだよ。
>
>言う方にしたら長兄嫁と次兄嫁って全く別のもので、一括りに兄嫁としてしまうのに抵抗があったりして、こういう掲示板なんかでもついつい書いてしまうだけのこと。
>
>細かく言う必要はないけど、突っ込むほどのことでもないよね。



でもさ、次男兄の嫁って、
余計なインフォメーション入れたり、
逆に足りなかったりするから、
分かりにくい文章になるんだと思うんだよね。


例えば
次男の兄の嫁と、三女の妹の夫と、
長女の姉の夫、ってなったら、もう
さっぱり分からないもん。

義姉と義弟と義兄のほうが分かりやすい。
13  名前: 白髪 :2018/04/03 17:44
>>1
>
>てっきり渡部篤郎が一番年上だと思っていたら
>唐沢寿明54才
>渡部篤郎49才
>及川光博48才だって。
>



渡部篤郎は白髪が酷いから老けて見える。
唐沢は今回のドラマ見たら、下ぶくれになって
随分老け込んだなあと思ったよ。
14  名前: まじ?48さい。 :2018/04/03 22:06
>>1
>てっきり渡部篤郎が一番年上だと思っていたら
>唐沢寿明54才
>渡部篤郎49才
>及川光博48才だって。
>
>渡部篤郎が55才くらい、、
>唐沢寿明が50才くらい、
>及川光博に至っては42才くらいだと思ってた。
>


昨日だかテレビでこの三人みて、いやもう、主さんと全く同じように思ってたよ。

渡部篤郎って同級生?!そしてミッチーも同い年?!
同窓会に行くとこの二人がいるってことかー。驚き。
唐沢寿明もほんとわかいね。
この違いって、髪の感じとか、顔の シワとかかな、男性といえど。
15  名前::2018/04/03 22:31
>>1
渡部さん、ほうれい線くっきりだよね。

>昨日の医療ミステリードラマ。
>唐沢寿明、渡部篤郎、及川光博が
>高校の同級生役。
>
>てっきり渡部篤郎が一番年上だと思っていたら
>唐沢寿明54才
>渡部篤郎49才
>及川光博48才だって。
>
>渡部篤郎が55才くらい、、
>唐沢寿明が50才くらい、
>及川光博に至っては42才くらいだと思ってた。
>
>人間の見た目年齢ってどこがポイントなんだろう?
トリップパスについて





有働由美子、NHK退社!
0  名前: ほえー :2018/04/02 09:45
退社だったのかー。

ただゆっくりするだけかと。
3  名前: びっくりだ! :2018/04/03 20:49
>>1
退社するとはね。
びっくりだね。
今後はジャーナリストとして活動したいのだそうです。
4  名前: そして :2018/04/03 20:54
>>1
今月末発売の著書に今回の心境が書かれているそうな。。。
5  名前: あれ? :2018/04/03 21:15
>>1
海外に赴任するんじゃなかったの?

私誰かと間違えてるのかな?
6  名前: みて :2018/04/03 21:27
>>5
>海外に赴任するんじゃなかったの?
>
>私誰かと間違えてるのかな?



今日のニュースみて。

3月31日付けで退社してるよ。
7  名前: うわー :2018/04/03 21:48
>>1
びっくりだね。
NHKって番組辞める時は転勤を伴うことが多くて、あさイチに出ていた人も北海道行っちゃったよね。
有働さんの場合はどうかわからなかったけど、この後どうなるの?と思ってた。

それにしても49歳とは知らなかった。
もっと若いのかと思ってたけど、それなら今やりたいことをやったほうがいいよね。
いやー、それにしてもなんて綺麗な49歳。


>退社だったのかー。
>
>ただゆっくりするだけかと。
トリップパスについて





やっぱり大手は容姿かな
0  名前: 入社 :2018/04/01 11:29
入社式のニュースを見ましたが大手はやはり見た目が違う。小売業などのとこは、なんだかモサイ感じの人が多かった。
やはり大手は頭脳より綺麗どころを揃えて会社に置きたいのかなと思いました。
やはり女は容姿?
36  名前: 本を読め :2018/04/03 12:51
>>35
ああ、私一応大学の小売り業。



代々木の国語の先生が
「二十歳以降の顔は自分の責任、本を読めば美しくなる」
と言ってたが
知性があふれるような本はそんなに読んでないな。
エンタメ小説は月に数冊よむけど。

じゃあ学者は美しいでオケ?
37  名前: 家柄もね :2018/04/03 13:12
>>1
私が通っていた大学の企業訪問みたいな授業先が、○井物産、NT○、リク○ートで、私が行ったのは○井物産でした。

働いている女性は皆さん綺麗でした。男性社員が忙しくて結婚相手を探す時間がないので、一緒に働いている女性は候補としても容姿、学歴、家柄で選ばれると言われました。

今はないかと言うと、男女平等の意識だと言うならば、女性社員にとっての夫候補としても上の条件が必要になるだろうと思うので、結局基準はそれほど変わっていないのだろうと思います。
38  名前: でも確かに :2018/04/03 17:49
>>30
> これみるとフジテレビ山崎アナがかわいくないという説はどうなるんだ?


総合的に、地方局も含めての「女子アナ」としては
山崎さんは普通のレベル。
だけど、
「フジテレビの女子アナ」としてのレベルには
山崎さんは到底達していないと思う。(失礼)
39  名前: 家柄?! :2018/04/03 21:22
>>37
家柄なんてどうやって調べるの?
40  名前: ん〜? :2018/04/03 21:36
>>36
>ああ、私一応大学の小売り業。
>
>
>
>代々木の国語の先生が
>「二十歳以降の顔は自分の責任、本を読めば美しくなる」
>と言ってたが
>知性があふれるような本はそんなに読んでないな。
>エンタメ小説は月に数冊よむけど。
>
>じゃあ学者は美しいでオケ?

知性とは目鼻立ちというより
顔そのものに出るのでございますわよ〜。
美しいという言葉で何を示すかによるけど。
トリップパスについて





焼き鳥「日本一」
0  名前: 無知子 :2018/04/01 22:56
「日本一」って焼き鳥屋さん、有名なんですか?

別スレで出てきたけど、いきなり横になっちゃうのも失礼なので新スレで。
普段焼き鳥をテイクアウトしないので(飲み屋で食べるか、塩のネギマを自分で作るくらい)私が知らないだけなのかもしれないけど…。

うちの最寄駅の駅ビルに入っていて似たような鶏肉料理屋さんが二軒並んでいて、桜祭りの日に一軒は普段通りお客さんがぼちぼちなのに、日本一の方はものすごい行列ができてました。

知る人ぞ知る有名店なんですか?
美味しいなら買って見ようかなあ。
6  名前: 美味しいよ :2018/04/02 18:01
>>1
今日買ってきたところです。
値段は安くて、味も良いです。
焼き鳥は塩派なのですが鳥肉がいいものか
臭みもなく子供達も喜びます。
今日は焼き鳥でなく鳥皮餃子の方にしました。
これも結構お勧めです。
7  名前: 普通 :2018/04/03 06:09
>>1
お惣菜として持ち帰って楽しむ分には普通に美味しいよ。
うちは千葉市だがよく見かける店です。

このスレ見て検索したんだけど、東日本にしか店が無いんだね。

ふと思ったんだが焼き鳥のたれも西と東では違ったりするのかな?
8  名前: うん :2018/04/03 13:59
>>1
国産肉使用が多いからだと思います。
外国産の物はちゃんと表示があります。
中国産の焼き鳥40円と国産の焼き鳥100円だったら
私なら迷わず後者を選びます。
9  名前: たれ :2018/04/03 16:01
>>7
>ふと思ったんだが焼き鳥のたれも西と東では違ったりするのかな?

こちら関西だけど、たれはどろっとした甘辛いのが多い。
昔、吉祥寺に行った時に焼き鳥屋入ったら、さらっとして甘くないタレが付いてたけど、それが東京では多いのかな?
10  名前: トロットしてる :2018/04/03 21:17
>>9
>>ふと思ったんだが焼き鳥のたれも西と東では違ったりするのかな?
>
>こちら関西だけど、たれはどろっとした甘辛いのが多い。
>昔、吉祥寺に行った時に焼き鳥屋入ったら、さらっとして甘くないタレが付いてたけど、それが東京では多いのかな?
関東もトロッとしてると思うんだけど?
それが関西よりはとろっとしてないのかは関西を知らないから解らないのよね。
トリップパスについて





たけし軍団
0  名前: もめもめ :2018/04/02 13:21
たけし軍団の揉め事が話題になってるけど、大した仕事してない20代スタッフが1000万円越えだってー。いいなー。

コネ入社だろうね。


世の中 真面目に働けば報われるって事はないんだなあ。
4  名前: それにしても :2018/04/03 15:42
>>1
たけし軍団って、自助努力はしないのかな?
誰も面白くないもん。

それで、妬んでもサー。
5  名前::2018/04/03 15:54
>>4
>たけし軍団って、自助努力はしないのかな?
>誰も面白くないもん。
>
>それで、妬んでもサー。

たけし軍団は俺たちが殿について行ったら
迷惑かけるだけ。って言ってるよ。
6  名前: テレビ :2018/04/03 16:08
>>4
>たけし軍団って、自助努力はしないのかな?
>誰も面白くないもん。
>
>それで、妬んでもサー。

事務所に所属してるから仕事取ってくるのはマネージャー
なのにそれしないで、でも給料は自分の10倍とかって
軍団が言ってたような。
7  名前: 妬み? :2018/04/03 16:20
>>4
>たけし軍団って、自助努力はしないのかな?
>誰も面白くないもん。
>
>それで、妬んでもサー。


妬みとも違うんじゃないの?

タケシの稼ぎにあぐらかいて、タレントのマネジメントをきちんとやらないで、謎の赤字。

で、タケシの独立が女性の影響なんて言われたままは嫌だったんじゃない?
朝のワイドショー見た限りはそんな印象だったわ。
8  名前: それならそれで :2018/04/03 21:15
>>3
>
>
>億越えの報酬で会社は赤字。
>そりゃタケシも怒るね。

でも、たけしもそれがわかっていて軍団残して自分だけ出るのって、
何かの解決になるのだろうか。
トリップパスについて





たけし軍団
0  名前: もめもめ :2018/04/03 01:32
たけし軍団の揉め事が話題になってるけど、大した仕事してない20代スタッフが1000万円越えだってー。いいなー。

コネ入社だろうね。


世の中 真面目に働けば報われるって事はないんだなあ。
4  名前: それにしても :2018/04/03 15:42
>>1
たけし軍団って、自助努力はしないのかな?
誰も面白くないもん。

それで、妬んでもサー。
5  名前::2018/04/03 15:54
>>4
>たけし軍団って、自助努力はしないのかな?
>誰も面白くないもん。
>
>それで、妬んでもサー。

たけし軍団は俺たちが殿について行ったら
迷惑かけるだけ。って言ってるよ。
6  名前: テレビ :2018/04/03 16:08
>>4
>たけし軍団って、自助努力はしないのかな?
>誰も面白くないもん。
>
>それで、妬んでもサー。

事務所に所属してるから仕事取ってくるのはマネージャー
なのにそれしないで、でも給料は自分の10倍とかって
軍団が言ってたような。
7  名前: 妬み? :2018/04/03 16:20
>>4
>たけし軍団って、自助努力はしないのかな?
>誰も面白くないもん。
>
>それで、妬んでもサー。


妬みとも違うんじゃないの?

タケシの稼ぎにあぐらかいて、タレントのマネジメントをきちんとやらないで、謎の赤字。

で、タケシの独立が女性の影響なんて言われたままは嫌だったんじゃない?
朝のワイドショー見た限りはそんな印象だったわ。
8  名前: それならそれで :2018/04/03 21:15
>>3
>
>
>億越えの報酬で会社は赤字。
>そりゃタケシも怒るね。

でも、たけしもそれがわかっていて軍団残して自分だけ出るのって、
何かの解決になるのだろうか。
トリップパスについて





SMAP騒動結局の所
0  名前: どうなんだ :2018/04/02 08:34
中居くんは最終的にあの3人を裏切ったのかな?

分裂当初は、中居くんがジャニーズに残ったのは、3人へのジャニからの圧力を和らげるためとか言われてたけど。

やっぱり圧力は掛かってるもんねー。

それとも、大きい波を小さな波に変えてくれる防波堤の役割をしてくれてるのか?

今でもキムタク以外は仲良しなのかな?
1  名前: どうなんだ :2018/04/03 10:17
中居くんは最終的にあの3人を裏切ったのかな?

分裂当初は、中居くんがジャニーズに残ったのは、3人へのジャニからの圧力を和らげるためとか言われてたけど。

やっぱり圧力は掛かってるもんねー。

それとも、大きい波を小さな波に変えてくれる防波堤の役割をしてくれてるのか?

今でもキムタク以外は仲良しなのかな?
2  名前: 分からないけど :2018/04/03 10:44
>>1
それぞれの考えもあったと思うから皆悪くないと思う。
ただ、出た3人が「解放されたこれからは自由だ」的なCMに出たときは。
ジャニーズにいたからこそ出来た大きなチャンスもあっただろうに。
全てジャニーズを悪者に感じさせられていい感じしなかった。
事実そうであっても、大人の余裕を見せて欲しい。
3  名前: 迷い :2018/04/03 12:10
>>1
何にしても、
あの映画を見ようか迷ってる
4  名前: 真相なんて :2018/04/03 12:17
>>1
真相なんて誰にも分からないし、本当の事を言える時は皆が3人の事なんて忘れてしまってからだと思う。

分かっていた事だけど、ジャニーズと言う肩書が無ければ確実に売れる事の無かった3人なんだなとつくづく思う。

あと1年似内に完全に消えてしまいそう。
5  名前: どれも同じ :2018/04/03 20:37
>>4
それはジャニの他のグループも同じ。
グループの中で1〜2人だけが売れて
あとは添え物的な。
あの3人は40過ぎまでアイドルで頑張ったし
これからはしたいことだけできるんだし、
マイペースでいいと思うよ。

演技で草彅剛にジャニ役者で張り合えるのは岡田准一くらいだ。
伊右衛門のCMでモックンと並んでいる草彅みると
2人とも脱ジャニなんだなあ…と思った。
モックンみたいにジャニ臭さをさっさと消して
タレントとして自立してほしいわ。
トリップパスについて





安達祐実の花宵道中を見てみた
0  名前::2018/04/01 11:48
映画を見てみた。
体当たり演技と書いてあるがどう見ても中学生が犯されてるようにしか見えない。

童顔低身長には濡れ場は無理があるね。
1  名前::2018/04/02 15:55
映画を見てみた。
体当たり演技と書いてあるがどう見ても中学生が犯されてるようにしか見えない。

童顔低身長には濡れ場は無理があるね。
2  名前: レデコミ :2018/04/02 15:58
>>1
あの腐れ漫画を実写化したんだね。
でもさ、時代考証的にはあんなもんじゃない?
結構童顔の花魁の写真というか絵葉書をネットでも見る事があるよ。
花魁がいた位の時代ってみんな小さいし。
3  名前: しののめ :2018/04/02 16:16
>>1
>映画を見てみた。
>体当たり演技と書いてあるがどう見ても中学生が犯されてるようにしか見えない。
>
>童顔低身長には濡れ場は無理があるね。

ほー映画化したんだ。
美容院に置いてある週刊誌にこの漫画連載されてて
読んでたわ(断片的にだが)
東雲をしののめと読むのをこれで知った。
切ない話だよね。
4  名前: いやあー :2018/04/03 20:14
>>1
>映画を見てみた。
>体当たり演技と書いてあるがどう見ても中学生が犯されてるようにしか見えない。
>
>童顔低身長には濡れ場は無理があるね。


結構すげえな!て思ったよ。
ただ、相手があれかーって思っちゃった。

私は他の濡れ場あり映画をほとんど見たことがないんだけど
なぜかたまたま観ちゃって
ドキドキしちゃった。

切ない話なんだけど
なにせ相手がなぁー
もうちょっとこう釣り合いがほしかったかも。
トリップパスについて





ショックで腑抜けてます
0  名前: はあ :2018/04/02 16:56
友達が遠くへ引っ越してしまいました。
仕方ないんだけど、仕事に影響が出てます。
同じルーティンのものは良いんだけど、、どこそこの会社が取り組んでいる精神的に弱い社員がどーたらにどーした、、を感想文書いて提出。
交通安全とか、仕事目標だののコメント。

誤字脱字しまくりです。
他人に気を配る余裕なんてないわよー
こちとら精神的な病気あっても薬のみのみ仕事してるっての。

知らねーよー!仕事したくねーなら辞めろや!って書いてやりたい。
19  名前::2018/04/03 19:57
>>1
分かりにくいスレですみませんでした。
読み取ってくださった方、ありがとうございます。
20  名前: わかるけどさー :2018/04/03 20:03
>>1
引っ越しって転勤?帰ってくるの?

私なんて
親友その1国際結婚海外へ
親友その2地方へ嫁ぎ
親友その3海外転勤

そんな感じでみーんな遠くへ行っちゃったよ。
1と2はもう帰ってこない、けど
全員帰省はちょこちょこしてる。

私は地元に残ってる。
いつ帰ってきても会えるよう準備万端よ。

主さんも元気だして。

ていうか
知らねーよ!仕事したくなきゃ辞めろや!は
言ってしまえ!
・・・だめか(笑)

お疲れ様です。
21  名前: もひとつ :2018/04/03 20:04
>>16
一旦出した履歴書返してもらいに行って空欄埋め直して再提出した派遣の人は?
22  名前: あったねー :2018/04/03 20:06
>>21
>一旦出した履歴書返してもらいに行って空欄埋め直して再提出した派遣の人は?


あれどうなったんだろうね。
やっぱり厳しかったんかな。
23  名前::2018/04/03 20:10
>>20
はい、転勤です。
地元はこちらじゃないから、帰ってもこないわ。だから尚更寂しいのよね。

>引っ越しって転勤?帰ってくるの?
>
>私なんて
>親友その1国際結婚海外へ
>親友その2地方へ嫁ぎ
>親友その3海外転勤
>
>そんな感じでみーんな遠くへ行っちゃったよ。
>1と2はもう帰ってこない、けど
>全員帰省はちょこちょこしてる。
>
>私は地元に残ってる。
>いつ帰ってきても会えるよう準備万端よ。
>
>主さんも元気だして。
>
>ていうか
>知らねーよ!仕事したくなきゃ辞めろや!は
>言ってしまえ!
>・・・だめか(笑)
>
>お疲れ様です。
トリップパスについて





インスタに
0  名前: 英訳 :2018/04/02 04:53
インスタで知り合ってお互いコメントしあってる人がいるけど
英語だとめんどくさくなってきた
季節とか考え方とかテンポとか
アジアはめんどくさいけど、なんとなく同じなんだよね
北欧の方だとなんか違う
同じような人いますか?
1  名前: 英訳 :2018/04/03 12:04
インスタで知り合ってお互いコメントしあってる人がいるけど
英語だとめんどくさくなってきた
季節とか考え方とかテンポとか
アジアはめんどくさいけど、なんとなく同じなんだよね
北欧の方だとなんか違う
同じような人いますか?
2  名前: 意味が・・・ :2018/04/03 12:54
>>1
なんかいまいち意味が分かんないんだけど、なに人と知り合ってコメントし合ってるの?
3  名前: それなら :2018/04/03 18:52
>>1
やめたらいいのに。
4  名前: ウォール :2018/04/03 19:05
>>1
季節とか考え方以前に、英語でコメントすること自体が壁だ。
5  名前: こいつも意味わからんな :2018/04/03 19:06
>>1
>インスタで知り合ってお互いコメントしあってる人がいるけど
>英語だとめんどくさくなってきた
>季節とか考え方とかテンポとか
>アジアはめんどくさいけど、なんとなく同じなんだよね
>北欧の方だとなんか違う
>同じような人いますか?

日本語が下手だね。

翻訳機能で和訳して読んでるから
英作はしない。
トリップパスについて





インスタに
0  名前: 英訳 :2018/04/02 00:39
インスタで知り合ってお互いコメントしあってる人がいるけど
英語だとめんどくさくなってきた
季節とか考え方とかテンポとか
アジアはめんどくさいけど、なんとなく同じなんだよね
北欧の方だとなんか違う
同じような人いますか?
1  名前: 英訳 :2018/04/03 12:04
インスタで知り合ってお互いコメントしあってる人がいるけど
英語だとめんどくさくなってきた
季節とか考え方とかテンポとか
アジアはめんどくさいけど、なんとなく同じなんだよね
北欧の方だとなんか違う
同じような人いますか?
2  名前: 意味が・・・ :2018/04/03 12:54
>>1
なんかいまいち意味が分かんないんだけど、なに人と知り合ってコメントし合ってるの?
3  名前: それなら :2018/04/03 18:52
>>1
やめたらいいのに。
4  名前: ウォール :2018/04/03 19:05
>>1
季節とか考え方以前に、英語でコメントすること自体が壁だ。
5  名前: こいつも意味わからんな :2018/04/03 19:06
>>1
>インスタで知り合ってお互いコメントしあってる人がいるけど
>英語だとめんどくさくなってきた
>季節とか考え方とかテンポとか
>アジアはめんどくさいけど、なんとなく同じなんだよね
>北欧の方だとなんか違う
>同じような人いますか?

日本語が下手だね。

翻訳機能で和訳して読んでるから
英作はしない。
トリップパスについて





意味わからない英文のやつ
0  名前: 昔のスレ :2018/04/02 17:56
昔のスレの長文の英語のやつ。あれ何?
1  名前: 昔のスレ :2018/04/03 18:05
昔のスレの長文の英語のやつ。あれ何?
2  名前: スパム :2018/04/03 18:18
>>1
>昔のスレの長文の英語のやつ。あれ何?

今日はよく働くね。
トリップパスについて





意味わからない英文のやつ
0  名前: 昔のスレ :2018/04/02 17:02
昔のスレの長文の英語のやつ。あれ何?
1  名前: 昔のスレ :2018/04/03 18:05
昔のスレの長文の英語のやつ。あれ何?
2  名前: スパム :2018/04/03 18:18
>>1
>昔のスレの長文の英語のやつ。あれ何?

今日はよく働くね。
トリップパスについて





店員が言えば
0  名前: よかった事 :2018/04/02 02:44
子どもと初めていくお店で、子どもはお子様ランチを注文しました。
店員も注文は通り、料理が運ばれたら隣の親子連れがチラチラと見て、下の子に何才?と聞き、3歳と騒いでました。
嫌な感じだったので、メニューを改めてみたら、そのお店は8歳以下限定でした。
お子様ランチは小学生までの認識で頼んでいたし、店員も断らず通ったのに、隣の親子があからさまにジロジロ見てきて、母親とコソコソ。
食事中ずっと食べながら、食事している私達を見ていてとても不愉快な食事でした。
どんな教育してるんでしょうね。
あの母親と上の子の顔がムカついて離れません。
52  名前: 少ないだろうね :2018/04/03 16:19
>>50
>9歳なら8歳までだからあなたは駄目だよって言えば理解するでしょ。
>9歳って4年生よね?そこで駄々こねる4年生なんている?

小さな子と同じのがいいって
そのくらいの子なら恥ずかしいと思うだろうから。

ハッピーセットみたいなおまけつきだとわからないけど。
53  名前: 48 :2018/04/03 16:20
>>51
お子様ランチって399円程度なのか〜^^;
そりゃ利益出ないよね。
わたしが何となくお子様ランチ的なもので思い浮かべるのは大人のメニューとそれほど値段設定が変わらない物が多かったから何となく意味あるの?って思ったんだよね。

でもそんな恥ずかしい事する大人がいる(かもしれないって可能性の)せいで、子供が8歳あるいは9歳なんて微妙な差で食べられたり食べられなかったりするのは可哀想だよね・・・。
54  名前: 悪くない :2018/04/03 16:22
>>39
> >主さんのミスって言われるほどの大事なんですか?これ。
> >なぜこんなに討論されてるのか分かんないです。
>
> みっともない人は笑われる。
> それが嫌ならみっともない行為はやめたらいいのよ。
>
> ディズニーランドのチケットとかで子供に嘘つかす親と同じだと思うよ。
> それとか図書館で騒ぐ子供とかスーパーで走り回ってる子供の親は、注意されたらやめさせるって発想。
> そういう人達はママ友の中で陰で笑われてるよね?
>


そもそも、みっともないなんて思わないもの。
確かに可愛らしいランチが前にあれば大きな子は変だけど、お子様ランチ食べることで何か得意します?
考えてみれば可愛くされてるだけで明らかに割高な量だし、可愛いさ求める年齢じゃないから、ただ、量が丁度良ければ頼んで良いんじゃないかと思ってた。

私の子は早くに一人前平らげる子だったからお子様ランチなんて頼まれると損だからオモチャ欲しくても我慢させてたし、店からしたらお子様ランチ注文されたらラッキーなくらいでは?
一体主さんが悪い要素がどこにあります?
こうして色々な意見知ってから今後注意すれば良い話しです。
責めるほどでもない。

ディズニーランドのせこい話しはあなたが言う通り明らかな金銭お得作戦だからみっともないよね。

図書館やスーパーで走りまわる子を注意しない親はまた違う みっともなさだし、あなたが言ってる事全部噛み合わない。
あなたはママ友の中で話しが噛み合わないから陰で笑われてるよ?
55  名前: アハ :2018/04/03 16:31
>>45
>あなたの子がバカっぽくて、8歳以下に見えたのでは?
>言動も幼く、この子頭おかしいんじゃない?って小学生いるもんね。
>かと思えば大人顔負けの議論をする4年生とかいる。
>あなたの子は前者なんでしょう。
>母親が「ムカムカする」なんてスレッド立てるレベルだからね。

あはは、あなたのご自慢の子供は後者ですかー
56  名前: へえ :2018/04/03 18:09
>>45
姉にこういうこと言われた。
ちょっと幼いんじゃないの?
しっかり躾なさいよ。
静かにしなさい!(2歳の子に怒鳴る)

そんな姉は子どもなし。
旦那さんも極度の子ども嫌い。

どうしても騒いでしまう、泣きたいのは親のほう。
そんなときが、子育てしていれば誰にでもある。
大きくなったらなったで「ゲームばかりして、愛想のない子ね」。
二人姉妹で、姉に子どもがいないのでイトコはいない。盆暮れも大人だらけの中に子どもひとり。そりゃつまらないでしょう。大人の話に笑顔で入る小学生なんてキモチワルイでしょう。黙々とゲームしてるしかない。
それを、ゲームやめなさいよ!ってイライラ言わなくても。やめてどうしろっていうの?二言目には「うちに子どもが居たらきっと優秀でうんぬん」。だったら産めばよかったじゃん。
トリップパスについて





加山雄三の船
0  名前: へー :2018/04/01 10:18
炎上したそうだけど所詮金持ちの道楽でしょ?
本人は無念とか言ってるけど年に数回しか乗らないみたいだし。
それよか周りが迷惑だよね。
25  名前: ・ォ・テ・ネ、オ、?ニ、?ホ、ォ :2018/04/03 13:06
>>1
イミサ👻ホクカー🌀マ、?ォ、鬢ハ、、、ア、ノ。「シォハャ、ホチ・、ヌセテヒノ、ャスミ、ソ、遙「カ眇熙ヒフツマヌ、ォ、ア、ニ、、、?」ー?タ、ヌ、箴ユ、テ、ソ。ゥクタ、ヲ、ォクタ、?ハ、、、ォ、ヌ。「ーン、ャ、ォ、ハ、?ム、??」
26  名前::2018/04/03 13:18
>>19
>
>『若大将』シリーズをよく見ていました。

アラカン以上だよね?
私40代後半だけど、全く知らないもん。
27  名前::2018/04/03 14:16
>>25
静岡県西伊豆町の港で火災が起きたプレジャーボート「光進丸」の事実上のオーナーの俳優で歌手の加山雄三さん(80)が2日、羽田空港で記者会見し「多くのご心配とご迷惑を掛け、心からおわび申し上げる」と謝罪した。

 出火当日に船内でエアコンなどの点検が行われていたことが、下田署への取材で判明。同署は出火との関連の有無を調べる。

 加山さんによると、沖縄県宜野湾市で1日夜、コンサートの出演を終え、打ち上げの際に火災を知らされた。原因に心当たりはないという。自ら船の設計に携わったといい「あの船からたくさんの曲が生まれた。長い間の相棒がこんな形で消えていくのは本当につらい」とうつむいた。

 下田署によると、船を管理する地元の船舶修繕会社の従業員が1日午後1時ごろから約1時間、船内で作業した。エアコンは、カビの発生を防ぐため常時稼働しており、点検でも異常はなかったという。


産経ニュース
2018.4.2 22:18
28  名前: ほぼ地元だけど :2018/04/03 16:01
>>1
これって 船の管理会社が責任を問われちゃうんだろうか。。。


ものすごく気の毒で仕方ない。 日頃のメンテナンスも
きっちりされてて 最後の点検でも異常なし、だったらしいので 原因が全くわからないし、通電していた、ていうけど
それが漏電したとも考えにくいし。。。

本当に気の毒。。。

あそこの漁港、普段はわりと寂しい小さい漁港だから
あの大きくて白い船がいるのといないのでは雰囲気が
ずいぶん違う気がする。。。
29  名前: ・ォ・テ・ネ、オ、?ニ、?ゥ :2018/04/03 16:09
>>27
シユコ皃キ、ニ、ホイォ、タ、テ、ソ、👃ヌ、ケ、ヘ。」、?ォ、熙゙、キ、ソ。」、「、熙ャ、ネ、ヲ、エ、カ、、、゙、ケ。」
トリップパスについて





ひとりはつまらないね
0  名前: 退屈 :2018/04/02 03:07
娘たちが部活の遠征で不在。主人も仕事で遅い。私は昼までパート。午後から一人。ひたすら寝てる。まるで家ついて行っていいですか?の前田さんのようです。(知らなかったらごめんなさい)自分の老後が心配。基本面倒くさがりなので趣味はあっても面倒が先にくる。まずいよねー。みんな一人をどう過ごしてますか?
5  名前: えーーー :2018/04/02 20:15
>>1
一人最高だよ。
家族は元気で留守がいい。

家に一人になれる時間なんて
そうそうないよね。
私はその時間が一番好きだわ。
6  名前: ハッピータイム :2018/04/02 20:30
>>1
家について行っていいですか人、納豆の容器がいっぱいあったお家の人のことかな?前田さんって言うんだね。

あの人は散歩するって言ってたから私はあの人よりひどい生活かも。
私はひとりの時間は家から出なくてごろごろしてることが多い。

ひとりの時間は寝ようが出かけようが自由だから楽しいし嬉しい。
7  名前: 満喫 :2018/04/02 20:38
>>1
読書とネットサーフィンですぐ時間経ってしまうわ。
ちょっと植物の世話したり、人が出入りする場所をゆっくり掃除したり。
特別に自分だけコンビニスイーツ買ってきて食べたりする。
セブンのカップ入りのチーズケーキが美味しいのよ。

月に一度も一人になれないので貴重。
8  名前: あっという間です :2018/04/03 15:24
>>1
上の娘が早番、遅番があり、早番でも
8時半に家を出るので
昼までがあっという間〜
仕事も病気のため辞めて3月、はじめは
時間が長かったのに今では一人の時間が
あっという間です。
そのうち結婚でもして、もしかしたら
孫の面倒担当なんかしてたりで、今みたいな
まったり、ゴロゴロ時間もなくなるんだろうなぁ
って思ったら、今のこの少し退屈な時間も
貴重なんだろうなっておもいます。
9  名前: うむ :2018/04/03 15:59
>>1
なんだかんだ家事してたらあっという間に時間過ぎる。もっと時間欲しいー!


>娘たちが部活の遠征で不在。主人も仕事で遅い。私は昼までパート。午後から一人。ひたすら寝てる。まるで家ついて行っていいですか?の前田さんのようです。(知らなかったらごめんなさい)自分の老後が心配。基本面倒くさがりなので趣味はあっても面倒が先にくる。まずいよねー。みんな一人をどう過ごしてますか?
トリップパスについて





大阪の鶴橋の韓流ショップ
0  名前: 缶バッジ :2018/03/26 11:59
大阪の鶴橋にある韓流ショップに行った事ある方いますか?

娘がアイドルのグッズを買いたいから連れて行けと言われていますが、私が連れていける場所なのか、主人と一緒が良いのか、それとも友達と行きなさいと言って安全な場所なのか分かりません。高1の娘です。

近隣の市ではありますが、転勤族なので大阪市内はあまり足を踏み入れた事が無く、まだ慣れていません。

スパワールドには行った事がありますが、帰りに街をぶらついた際に主人と一緒で良かったと思いました。

鶴橋の韓流ショップがある場所の安全性をご存知の方宜しくお願いします。
8  名前: うーん :2018/03/27 22:16
>>7
主さんと二人でならいいんじゃないかな。別に旦那さんについて行ってもらわなくてもいいとは思うけど。

子供だけで行くのはちょっと気になるわ。
9  名前: 笑笑 :2018/03/27 22:18
>>6
>>コリアンタウンは鶴橋駅周辺とは違うよ〜
>
>コリアンタウンは鶴橋駅が最寄りですよ

行った事がある人ではないよね?
10  名前: うーん :2018/03/27 22:49
>>9
>>>コリアンタウンは鶴橋駅周辺とは違うよ〜
>>
>>コリアンタウンは鶴橋駅が最寄りですよ
>
>行った事がある人ではないよね?

市場の方は鶴橋の駅のそばだし、いかいののあたりは鶴橋の南側ちょっと歩いたとこだよ。
市場の方は昔は本当に闇市そのままの感じだった。怖くて入れなかったわ〜。
行ってみると日本じゃないみたいで、面白いんだけどすごくディープな感じです。
11  名前: 、ィ、テ、ネ、ヘ :2018/03/27 23:11
>>1
、ヲ、チ、ホサメ、ホウリケサ、ホコヌエ🎱リ、ハ、ホ、ヌサメカ。、ホヘァテ」、篁ヤ、テ、ニ、?゚、ソ、、、ヌ、ケ、陦」
、ヲ、チ、ホサメ、マテマイシナエ、タ、キエレホョ、ヒ、マカスフ」、ハ、、、ホ、ヌケヤ、ォ、ハ、、、゚、ソ、、。」
、゙、「コ」、簑ホ、筵ヌ・」。シ・ラ、ハテマカ隍タ、ア、ノ
テ?ヨ、ハ、鯆鄒賈ラ、ハ、ホ、ヌ、マ。ゥ
12  名前: 主です :2018/04/03 15:24
>>1
お礼が後になってしまい申し訳ありません。
随分スレが下がっていました。
お返事を読んで朝早くの出発を決めて先日行ってきました!
感想、おっしゃる通り、暗くなると怖そうな地域でした〜
でも明るいうちは娘くらいの年齢の子ばかり。韓流タレントグッズ店も今や韓流おばさんは居なくて若い子ばかりなんですね?
イ・ビョンホンに埃がかぶってましたよ。
初めて行った私は娘より舞い上がってしまいました。
だって韓国旅行を日本で味わえた感じでした。
本場さながらの辛い料理食べて、韓国海苔買って、韓コスメを沢山買って帰宅して楽しかったです。
暗くなる前に出たかったので夕飯は食べれなかったけど、鶴橋は焼肉屋ばかりなんですね?
食べたかったなー。
夜はは主人連れて行って来ます!

ありがとうございました。
トリップパスについて





娘のことがどーでもよくなってしまった
0  名前: 困ってる :2018/04/01 20:04
まだ学生なのに異性とお付き合いしており、そのことが親的に管理しきれなくなってきて心配です。
口を出せば出すほど反抗心を煽るだけで逆効果。
もーあの手この手やりつくして、でもダメで放心です。
同じ様な状況のかたいらっしゃいますか?
支離滅裂文ですみません(涙)
56  名前: えと :2018/04/03 10:43
>>55
>>
>>その子に「君が女の子だったら良かったのにな」と言ったら少しうつ向いて「ご期待に添えなくて…でも女の子だったら(娘に)好きになってもらえたかな」と困った様な笑顔で言いました。
>>言いすぎた。
>
>
>サイコサスペンス的な言動だよ。
>彼氏の立場になると木の地

誤信
彼氏の立場なら気の毒だ
57  名前: そういえば :2018/04/03 10:51
>>56
>>>
>>>その子に「君が女の子だったら良かったのにな」と言ったら少しうつ向いて「ご期待に添えなくて…でも女の子だったら(娘に)好きになってもらえたかな」と困った様な笑顔で言いました。
>>>言いすぎた。
>>
>>
>>サイコサスペンス的な言動だよ。
>>彼氏の立場になると木の地
>
>誤信
>彼氏の立場なら気の毒だ

珍しく男子母からの意見が出て来なかったね。
58  名前: はい? :2018/04/03 10:58
>>57
>>>>
>>>>その子に「君が女の子だったら良かったのにな」と言ったら少しうつ向いて「ご期待に添えなくて…でも女の子だったら(娘に)好きになってもらえたかな」と困った様な笑顔で言いました。
>>>>言いすぎた。
>>>
>>>
>>>サイコサスペンス的な言動だよ。
>>>彼氏の立場になると木の地
>>
>>誤信
>>彼氏の立場なら気の毒だ
>
>珍しく男子母からの意見が出て来なかったね。

えええ?
男子母ですが、レスしましたよ?
59  名前: 、?ゥ。ゥ :2018/04/03 11:05
>>57
>
>トチ、キ、ッテヒサメハ?ォ、鬢ホーユクォ、ャスミ、ニヘ隍ハ、ォ、テ、ソ、ヘ。」


、ウ、ヲクタ、、、ュ、?ヘ、テ、ニ、ハ、👃ハ、ホ。ゥ
ヒ。、ヒソィ、??隍ヲ、ハ、ウ、ネ、ヌ、筅荀テ、ニ、?ホ。ゥ

、ウ、👃ハ、ネ、ウ、悅「ス🎪メハ?テ、ニ・?ケ、キ、ニ、?ヒサメハ?筅、、?ォ、筅キ、?ハ、、、キ、ス、ホオユ、筍」
、?ォ、👃ハ、、、ク、网😐ェシツコン、ホ、ネ、ウ、悅」
60  名前: 逆転の発想 :2018/04/03 13:47
>>34
あなたは自分の監視下におけば間違いなく娘を守れると思ってるよね?
それって、娘を微塵も信じてないアバズレ大バカマタユル女だってお母さん思ってるよ!
って娘に言い続けてるのと同じなんだよ?

娘を信じていること。
娘のことが自分の命より大切であること。
娘の彼氏を信じたいけど信じるほど彼氏を知らないから信じられないこと。何を犠牲にしても娘を守っていきたいこと。

こういう母心を話した上で、
どうか自分自身を大切にして欲しいこと。
女の子の体は一生を左右する程のダメージを受けるサダメであること。
男の子は性欲に暴走しがちであること。
お互いを大切に労わり尊重しあってお付き合いできない彼氏であれば、早急に撤退して欲しいこと。
そういうあなたが大切だからこそ重々注意して欲しいの。って言うテイで話し合ってはどう?

雁字搦めにしようとすれば、お友達などを使って嘘をついてでも隠れてお付き合いしちゃうよ?
あなたは自分の娘すら信じられない育児をしてきたの?




>ありがとうございます。
>辛口であろうとマジレスしてくださってるかた多いんで真剣に一つ一つ読ませて頂いてます。
>
>やっぱ過保護なのか。
>確かに窮屈だろうとは思います。
>でも怖い。
>怖いもんは怖い。
>後先考えず一時の感情で燃えて散って終わりみたいな何も残らない夏の花火の様な事は困るなと。
>
>信じるって難しい。
>書いてくださることはよくわかるけど…
>リスクを恐れてばかりでは守るどころか失うよって意見も一理あるけど…
>リスクの中には取り返しの付かない種類のものもあるから…
>
>思いはこれにつきる。
>怖い。
トリップパスについて





娘のことがどーでもよくなってしまった
0  名前: 困ってる :2018/04/01 14:40
まだ学生なのに異性とお付き合いしており、そのことが親的に管理しきれなくなってきて心配です。
口を出せば出すほど反抗心を煽るだけで逆効果。
もーあの手この手やりつくして、でもダメで放心です。
同じ様な状況のかたいらっしゃいますか?
支離滅裂文ですみません(涙)
56  名前: えと :2018/04/03 10:43
>>55
>>
>>その子に「君が女の子だったら良かったのにな」と言ったら少しうつ向いて「ご期待に添えなくて…でも女の子だったら(娘に)好きになってもらえたかな」と困った様な笑顔で言いました。
>>言いすぎた。
>
>
>サイコサスペンス的な言動だよ。
>彼氏の立場になると木の地

誤信
彼氏の立場なら気の毒だ
57  名前: そういえば :2018/04/03 10:51
>>56
>>>
>>>その子に「君が女の子だったら良かったのにな」と言ったら少しうつ向いて「ご期待に添えなくて…でも女の子だったら(娘に)好きになってもらえたかな」と困った様な笑顔で言いました。
>>>言いすぎた。
>>
>>
>>サイコサスペンス的な言動だよ。
>>彼氏の立場になると木の地
>
>誤信
>彼氏の立場なら気の毒だ

珍しく男子母からの意見が出て来なかったね。
58  名前: はい? :2018/04/03 10:58
>>57
>>>>
>>>>その子に「君が女の子だったら良かったのにな」と言ったら少しうつ向いて「ご期待に添えなくて…でも女の子だったら(娘に)好きになってもらえたかな」と困った様な笑顔で言いました。
>>>>言いすぎた。
>>>
>>>
>>>サイコサスペンス的な言動だよ。
>>>彼氏の立場になると木の地
>>
>>誤信
>>彼氏の立場なら気の毒だ
>
>珍しく男子母からの意見が出て来なかったね。

えええ?
男子母ですが、レスしましたよ?
59  名前: 、?ゥ。ゥ :2018/04/03 11:05
>>57
>
>トチ、キ、ッテヒサメハ?ォ、鬢ホーユクォ、ャスミ、ニヘ隍ハ、ォ、テ、ソ、ヘ。」


、ウ、ヲクタ、、、ュ、?ヘ、テ、ニ、ハ、👃ハ、ホ。ゥ
ヒ。、ヒソィ、??隍ヲ、ハ、ウ、ネ、ヌ、筅荀テ、ニ、?ホ。ゥ

、ウ、👃ハ、ネ、ウ、悅「ス🎪メハ?テ、ニ・?ケ、キ、ニ、?ヒサメハ?筅、、?ォ、筅キ、?ハ、、、キ、ス、ホオユ、筍」
、?ォ、👃ハ、、、ク、网😐ェシツコン、ホ、ネ、ウ、悅」
60  名前: 逆転の発想 :2018/04/03 13:47
>>34
あなたは自分の監視下におけば間違いなく娘を守れると思ってるよね?
それって、娘を微塵も信じてないアバズレ大バカマタユル女だってお母さん思ってるよ!
って娘に言い続けてるのと同じなんだよ?

娘を信じていること。
娘のことが自分の命より大切であること。
娘の彼氏を信じたいけど信じるほど彼氏を知らないから信じられないこと。何を犠牲にしても娘を守っていきたいこと。

こういう母心を話した上で、
どうか自分自身を大切にして欲しいこと。
女の子の体は一生を左右する程のダメージを受けるサダメであること。
男の子は性欲に暴走しがちであること。
お互いを大切に労わり尊重しあってお付き合いできない彼氏であれば、早急に撤退して欲しいこと。
そういうあなたが大切だからこそ重々注意して欲しいの。って言うテイで話し合ってはどう?

雁字搦めにしようとすれば、お友達などを使って嘘をついてでも隠れてお付き合いしちゃうよ?
あなたは自分の娘すら信じられない育児をしてきたの?




>ありがとうございます。
>辛口であろうとマジレスしてくださってるかた多いんで真剣に一つ一つ読ませて頂いてます。
>
>やっぱ過保護なのか。
>確かに窮屈だろうとは思います。
>でも怖い。
>怖いもんは怖い。
>後先考えず一時の感情で燃えて散って終わりみたいな何も残らない夏の花火の様な事は困るなと。
>
>信じるって難しい。
>書いてくださることはよくわかるけど…
>リスクを恐れてばかりでは守るどころか失うよって意見も一理あるけど…
>リスクの中には取り返しの付かない種類のものもあるから…
>
>思いはこれにつきる。
>怖い。
トリップパスについて





触らなくても痴漢
0  名前: 決め手は女性 :2018/04/02 10:53
◆「触らない痴漢」 決め手は女性側が不快と思うかどうか

警察庁によれば、迷惑防止条例違反の痴漢事犯の検挙件数は、2006年が4181件だったのに対し、10年後の2016年には3217件と、実に1000件近くも減少した。
都道府県警察が、痴漢に対して警戒や対策を強化した成果といえるだろう。

たとえば神奈川県警では、「電車内痴漢等迷惑行為相談所」というホームページで、〈ちょっとした行動を起こしてみましょう。犯行をやめさせることができるかもしれません〉と警戒を呼びかけている。
取り締まりの強化、女性側の意識の変化で痴漢が減っているのだろう。

しかし、そうした動きが、「触らない痴漢」という“新たな犯罪”を生み出している。
女性の自己防衛に詳しい安全生活アドバイザーの佐伯幸子氏が言う。

「昨今の自己防衛の高まりで、触られた場合だけでなく、危険を感じたり、不快に感じた時点で『痴漢です』と訴える女性が増えているようです」
たとえば、満員電車で体が接近した男性の吐息がかかったことで「匂いを嗅がれた」、あるいは、何度も目が合ったことで「いやらしい目で見られた」などと訴え出られれば、痴漢の容疑がかけられることになるのだ。

実際に神奈川県警・鉄道警察隊は、「相談所には『体には触れていないが、異常に接近してきて怖かった』といった女性からの相談もありました」と認める。
大阪府警も、公式ホームページで〈盗撮、のぞき見、いやらしい言葉や行動などで、恥ずかしい思いや不安を感じさせることも、ちかん行為の一種です〉と呼び掛けている。

「決め手になるのは触ったかどうかではなく、女性側が不快だと思ったかどうか。
たとえ電車内で体が接触していなくても、女性に不快感を与える言動をしていれば痴漢容疑をかけられるかもしれません」(前出・佐伯氏)




ムチュコタンをお持ちのママンはお気をつけあそばせ。
8  名前: 電車内だけ? :2018/04/03 12:15
>>1
イジメ、ハラスメント、なんでも受け止めた方が不快で訴えればそれが通るようになるのか。

うちに息子はいないが旦那がいる。
相手が不快だと思ったらうちの旦那も犯罪者になるんだな。
男は目を開けられずに息すら出来なくなる、接近しただけで不快と思われるなら男性は生きづらくなるね。
9  名前: 娘の母 :2018/04/03 12:24
>>4
>パンツ見えそうなミニスカはいてるぶっとい脚の女子高生とか、屈んだ時にパンツが見えるとかっていうのも、痴漢じゃないのかって思うけどね。
>

私もそう思う。
ミニスカはいてれば皆がモデルみたいに綺麗だと言う訳じゃないんだし、パンツギリギリのケツの境目分かる様なスカートはいてる女子見たら女の私でも「きたねーな」と思う。

それをジトーーっと見て来た男に対して「痴漢!」と思うなんて厚かましいよ。
もしかして、私みたいにきたねーなと思ってるおじさんかも知れないし、私の主人みたいに「バカじゃねーの」と思ってるおっさんかも知れないし、私の息子みたいに「頭悪そうな女子」と思ってるかも知れないのに、何をどう思って痴漢だなんて厚かましい考えになるんだろう。
じーーっと見られたらじーーっと見返したらいいよ。余計な事を考えるな。と思う。

ちなみに私には娘もいます。




>ただ触らなくても痴漢っていうのは何となくわかるよ。
>要はじーーっと被害者を見ながらイヤラシイ動きしてたりしてたら触ってなくても確実に痴漢じゃんって思うし。気持ち悪いし恐怖感は憶えるよね。
10 名前:この投稿は削除されました
11  名前: やってる♪ :2018/04/03 13:26
>>1
巨乳大好き♪
エロエロ目線で見てる女もいるわよー
男ってだけで可哀想。
12  名前: 助太刀いたす :2018/04/03 13:41
>>1
外国人労働者が増えるわ 生活保護受給者が増えるわ、日本は破綻寸前だよ〜。


治安が悪くなれば真っ先に被害被るのは女性なのにね!



自分たちの首絞めてる笑。
トリップパスについて





触らなくても痴漢
0  名前: 決め手は女性 :2018/04/02 04:31
◆「触らない痴漢」 決め手は女性側が不快と思うかどうか

警察庁によれば、迷惑防止条例違反の痴漢事犯の検挙件数は、2006年が4181件だったのに対し、10年後の2016年には3217件と、実に1000件近くも減少した。
都道府県警察が、痴漢に対して警戒や対策を強化した成果といえるだろう。

たとえば神奈川県警では、「電車内痴漢等迷惑行為相談所」というホームページで、〈ちょっとした行動を起こしてみましょう。犯行をやめさせることができるかもしれません〉と警戒を呼びかけている。
取り締まりの強化、女性側の意識の変化で痴漢が減っているのだろう。

しかし、そうした動きが、「触らない痴漢」という“新たな犯罪”を生み出している。
女性の自己防衛に詳しい安全生活アドバイザーの佐伯幸子氏が言う。

「昨今の自己防衛の高まりで、触られた場合だけでなく、危険を感じたり、不快に感じた時点で『痴漢です』と訴える女性が増えているようです」
たとえば、満員電車で体が接近した男性の吐息がかかったことで「匂いを嗅がれた」、あるいは、何度も目が合ったことで「いやらしい目で見られた」などと訴え出られれば、痴漢の容疑がかけられることになるのだ。

実際に神奈川県警・鉄道警察隊は、「相談所には『体には触れていないが、異常に接近してきて怖かった』といった女性からの相談もありました」と認める。
大阪府警も、公式ホームページで〈盗撮、のぞき見、いやらしい言葉や行動などで、恥ずかしい思いや不安を感じさせることも、ちかん行為の一種です〉と呼び掛けている。

「決め手になるのは触ったかどうかではなく、女性側が不快だと思ったかどうか。
たとえ電車内で体が接触していなくても、女性に不快感を与える言動をしていれば痴漢容疑をかけられるかもしれません」(前出・佐伯氏)




ムチュコタンをお持ちのママンはお気をつけあそばせ。
8  名前: 電車内だけ? :2018/04/03 12:15
>>1
イジメ、ハラスメント、なんでも受け止めた方が不快で訴えればそれが通るようになるのか。

うちに息子はいないが旦那がいる。
相手が不快だと思ったらうちの旦那も犯罪者になるんだな。
男は目を開けられずに息すら出来なくなる、接近しただけで不快と思われるなら男性は生きづらくなるね。
9  名前: 娘の母 :2018/04/03 12:24
>>4
>パンツ見えそうなミニスカはいてるぶっとい脚の女子高生とか、屈んだ時にパンツが見えるとかっていうのも、痴漢じゃないのかって思うけどね。
>

私もそう思う。
ミニスカはいてれば皆がモデルみたいに綺麗だと言う訳じゃないんだし、パンツギリギリのケツの境目分かる様なスカートはいてる女子見たら女の私でも「きたねーな」と思う。

それをジトーーっと見て来た男に対して「痴漢!」と思うなんて厚かましいよ。
もしかして、私みたいにきたねーなと思ってるおじさんかも知れないし、私の主人みたいに「バカじゃねーの」と思ってるおっさんかも知れないし、私の息子みたいに「頭悪そうな女子」と思ってるかも知れないのに、何をどう思って痴漢だなんて厚かましい考えになるんだろう。
じーーっと見られたらじーーっと見返したらいいよ。余計な事を考えるな。と思う。

ちなみに私には娘もいます。




>ただ触らなくても痴漢っていうのは何となくわかるよ。
>要はじーーっと被害者を見ながらイヤラシイ動きしてたりしてたら触ってなくても確実に痴漢じゃんって思うし。気持ち悪いし恐怖感は憶えるよね。
10 名前:この投稿は削除されました
11  名前: やってる♪ :2018/04/03 13:26
>>1
巨乳大好き♪
エロエロ目線で見てる女もいるわよー
男ってだけで可哀想。
12  名前: 助太刀いたす :2018/04/03 13:41
>>1
外国人労働者が増えるわ 生活保護受給者が増えるわ、日本は破綻寸前だよ〜。


治安が悪くなれば真っ先に被害被るのは女性なのにね!



自分たちの首絞めてる笑。
トリップパスについて





知らせる?余計なお世話?
0  名前: ウミガメ :2018/04/01 16:24
2件隣のおじいちゃん。
ここ数年ちょっとボケがきているようでしたが
先日末っ子を連れて公園にいたところベンチの横で
突然おちんちんを出しておしっこし始めました。
そこには『ここで用を足さないで下さい』って紙があって
そこにいたママ友さんが「またあのおじいさん!」って
言っていました。
先程は近所の民家をしげしげ眺め、門扉のカギを
一生懸命開けようとして開かずにいて
私が声をかけても全く聞こえていない様子でした。

認知症としたらかなりの重度な気がしますが
そのおうちの奥さんは「最近すっかりボケてきちゃって〜」
くらいしか把握していません。
一歩間違えたら犯罪者っぽいのを2つも目撃して
知らせてあげたほうがいいか迷っています。

みなさまならご家族として知りたいですか?
放っておいてほしいですか?
3  名前: えーーー :2018/04/02 15:06
>>1
やっかいな事になったら面倒なので
私だったら見て見ぬふりだな。

変に教えてあげて恨まれたりと仮したら嫌だし〜

さわらぬ神にたたりなし
4  名前: うん :2018/04/02 15:07
>>1
その地区担当の民生委員さんいるでしょ?
町内会無いの?
そっちに相談するがいい。
知り合いいないの?
末っ子ということはきょうだいいるんだよね?
子供会から上げてもいなよ。
ちんちん出すなら警察へ。
家族に言っても迷惑がられるだけで解決しないよ。





>2件隣のおじいちゃん。
>ここ数年ちょっとボケがきているようでしたが
>先日末っ子を連れて公園にいたところベンチの横で
>突然おちんちんを出しておしっこし始めました。
>そこには『ここで用を足さないで下さい』って紙があって
>そこにいたママ友さんが「またあのおじいさん!」って
>言っていました。
>先程は近所の民家をしげしげ眺め、門扉のカギを
>一生懸命開けようとして開かずにいて
>私が声をかけても全く聞こえていない様子でした。
>
>認知症としたらかなりの重度な気がしますが
>そのおうちの奥さんは「最近すっかりボケてきちゃって〜」
>くらいしか把握していません。
>一歩間違えたら犯罪者っぽいのを2つも目撃して
>知らせてあげたほうがいいか迷っています。
>
>みなさまならご家族として知りたいですか?
>放っておいてほしいですか?
5  名前: わたしも :2018/04/02 15:11
>>2
>私ならポストにお手紙を書いていれておくかな。

うん。
匿名で
6  名前: 奥さんも? :2018/04/02 15:12
>>1
私も民生委員の人に知らせるかな。普通の感覚なら奥さんがどうにか対処するべきなんだけど、あんまりわかって無さそうだからご夫婦ともにちょっと支援がいるんじゃないかね。

うちの親もそういう年代になっているから、身につまされる。
近所の人も色々思ってる所があるだろうし。
7  名前: ウミガメ :2018/04/03 12:32
>>1
奥さんは変わらずしっかりされているのでおそらく夫婦ともにではないと思いますが
民生委員は知らないので町内会長さんに話をして
うちからとは言わず対応してもらおうと思います。
ありがとうございました。
トリップパスについて





知らせる?余計なお世話?
0  名前: ウミガメ :2018/04/01 13:04
2件隣のおじいちゃん。
ここ数年ちょっとボケがきているようでしたが
先日末っ子を連れて公園にいたところベンチの横で
突然おちんちんを出しておしっこし始めました。
そこには『ここで用を足さないで下さい』って紙があって
そこにいたママ友さんが「またあのおじいさん!」って
言っていました。
先程は近所の民家をしげしげ眺め、門扉のカギを
一生懸命開けようとして開かずにいて
私が声をかけても全く聞こえていない様子でした。

認知症としたらかなりの重度な気がしますが
そのおうちの奥さんは「最近すっかりボケてきちゃって〜」
くらいしか把握していません。
一歩間違えたら犯罪者っぽいのを2つも目撃して
知らせてあげたほうがいいか迷っています。

みなさまならご家族として知りたいですか?
放っておいてほしいですか?
3  名前: えーーー :2018/04/02 15:06
>>1
やっかいな事になったら面倒なので
私だったら見て見ぬふりだな。

変に教えてあげて恨まれたりと仮したら嫌だし〜

さわらぬ神にたたりなし
4  名前: うん :2018/04/02 15:07
>>1
その地区担当の民生委員さんいるでしょ?
町内会無いの?
そっちに相談するがいい。
知り合いいないの?
末っ子ということはきょうだいいるんだよね?
子供会から上げてもいなよ。
ちんちん出すなら警察へ。
家族に言っても迷惑がられるだけで解決しないよ。





>2件隣のおじいちゃん。
>ここ数年ちょっとボケがきているようでしたが
>先日末っ子を連れて公園にいたところベンチの横で
>突然おちんちんを出しておしっこし始めました。
>そこには『ここで用を足さないで下さい』って紙があって
>そこにいたママ友さんが「またあのおじいさん!」って
>言っていました。
>先程は近所の民家をしげしげ眺め、門扉のカギを
>一生懸命開けようとして開かずにいて
>私が声をかけても全く聞こえていない様子でした。
>
>認知症としたらかなりの重度な気がしますが
>そのおうちの奥さんは「最近すっかりボケてきちゃって〜」
>くらいしか把握していません。
>一歩間違えたら犯罪者っぽいのを2つも目撃して
>知らせてあげたほうがいいか迷っています。
>
>みなさまならご家族として知りたいですか?
>放っておいてほしいですか?
5  名前: わたしも :2018/04/02 15:11
>>2
>私ならポストにお手紙を書いていれておくかな。

うん。
匿名で
6  名前: 奥さんも? :2018/04/02 15:12
>>1
私も民生委員の人に知らせるかな。普通の感覚なら奥さんがどうにか対処するべきなんだけど、あんまりわかって無さそうだからご夫婦ともにちょっと支援がいるんじゃないかね。

うちの親もそういう年代になっているから、身につまされる。
近所の人も色々思ってる所があるだろうし。
7  名前: ウミガメ :2018/04/03 12:32
>>1
奥さんは変わらずしっかりされているのでおそらく夫婦ともにではないと思いますが
民生委員は知らないので町内会長さんに話をして
うちからとは言わず対応してもらおうと思います。
ありがとうございました。
トリップパスについて





人が好きな人の話聞かせて
0  名前: 逆に聞く :2018/04/02 03:53
ここでは
人間関係の悩みとか
人付き合いが苦手とか
そういった相談がよくありますよね?

私は人が好きだし
もちろんパーフェクトではなくて時には悩んだりもするけど
人付き合いは好きです。

ちょっとそういった方達の話を聞きたくなりました。

日頃そういえば気にかけてることとか
こんな時あったけどこうやって乗りきったんだよね!
みたいな武勇伝?
聞きたいな。

人付き合いが上手な人はおそらく
ここでもうまいレスが出来る人だと思うんです。
相手に優しく出来る人。
的確なレスが出来る人。
スルー力がある人。

話して! って言われて
じゃあ、て話せる人も多くはないんだと思いますが
こんな感じでうまくやってます、て人の話をぜび聞いてみたいと思いました。

と、言うことで。

よろしくお願いします!
4  名前: 石橋 :2018/04/02 23:44
>>1
人付き合いは、上手い時もあるし下手な時もあるけど
基本的に、人が好きです。

私から見たら、人付き合いが苦手という人は
理想が高すぎるように思います。

ママ友なんて煩わしいだけ
これがダメ、あれもダメ
だから一人が一番!

というレスを見ると、どうしてそんなに
減点法なんだろうと思います。

自分にダメな所があるように
他の人にも、そりゃ何かありますよ。
相手のダメなところ、自分が損するところを排除した
自分が得るばかりの人付き合いなんて
そもそも無いですよね。

警戒して、慎重なのは分かります。
でも石橋を叩いて叩いて叩き壊してから
ホラ壊れたでしょ、やっぱりね!
みたいな
繋がるかもしれない沢山の縁を自分から壊して
これで正解なんだと言い聞かせてるみたいな
頑なさを感じるんですよね。

人が好きな人って、そこまでガードを
高くしていないんだと思います。
5  名前: 普通人 :2018/04/03 00:28
>>1
人と一緒にいると楽しいよね。
気の合うメンバーでおしゃべりしてると、時間があっという間に過ぎていく。

一人も好きなんだけどね。

主さんに聞かせられるような特別な話はないんだけど、いつだって友人知人と楽しい時間をすごしたいと思って暮らしてるよ。
6  名前: LOVE :2018/04/03 03:37
>>1
私も人が好き。
それが人付き合いが上手い、というのとイコールかどうかはわからないけど、
今まで40何年生きてきて、友達同士のトラブルは起きた事がない。
楽しい事が好きなので、自分が会いたい人はどんどん誘うし、
自分がしたいこともどんどん誘う。
断られても、自分がしたいことに相手が興味ないだけだから気にならない。
陰口や噂話をするう人は好きじゃない。
そういう人とは、深く関わらない。
趣味がある人、笑顔が多い人、そういう人ってプラスのオーラが出てるから、
そういう人が好き。そういう人を、どんどん誘う。
そういう人って、話していて本当に楽しい。
もちろん、そういう人だって悩みはあるし愚痴も言う。
それはそれでいいの。力になりたいって思う。
とにかくプラスのオーラを感じる人が好き。
そういう私もプラスオーラ人間だと言われます。
7  名前: 部分的に :2018/04/03 07:26
>>1
武勇伝はないですが、人とお喋りするのは楽しいです。以前はコミュ障だったので、今普通に喋れるのがすごく嬉しい。

とにかく相手の良い所を見つけて褒めるようにしています。相手の全部を好きになるのは難しいけど、どんな人でも必ず良い所が必ずあります。そこを見つけて「素敵ですね」と口にするのは、言う方も言われる方も楽しいんじゃないかと。

最初はただの営業トークだったんですが、今はそういうお喋りをするのが趣味みたいになってます。こちらが褒めると、相手も私のことを褒めてくれるし。

人生、楽しいことばかりではないし、他人も長所ばかりではないけれど、なるべく楽しいことを考えて生きていきたいです。
8  名前: だらだら書かせて :2018/04/03 12:28
>>1
私は全然へただけど

人付き合いの上手な友達はたくさんいる。

その人たちに共通してるのは、他人をよく見てる。
回りを見て、自分が今何を言えばいいのか、この人が何を求めてるのか、
この場に何が必要かが、わかってる。

例えば大学時代の友達のグループには、超天然な子がいます。そのこが、地雷踏みそうになった時、とっさにフォローが出来る。

そして、もう一人の人好きの友達が笑いに変えてくれる。
そういう、友達に恵まれてます。

もう一人の子は、上の天然さんと人好きのしっかり者がいるから目立多いんだけど、出しゃばらず自分の立ち位置でいい味出してます。

このグループは私にはとても心地よかった。

今ではもう4・5年に一度しか合わなくなっちゃったけど、会えばすぐに元に戻る。

人好きな人は、相手を見てるよ。
トリップパスについて





スマホを持ち出された。
0  名前::2018/04/02 02:42
中3息子はスマホを持っていませんが息子のグループはほぼ全員持っています。
息子は私のスマホを持ち出してしまいました。
正直、高校生までは持たせるつもりはなかったのですが、子供の立場になってみると気持ちも分かるので旦那に相談したら反対されました(その気持ちも分かる…)どっちつかずの母ですが、とうとう春休み友達と遊ぶ時に持ち出され

こんな時、親はどんな対応をしたらよいか悩みます。
18  名前: 貸し出せばいいんじゃないですか? :2018/04/03 08:23
>>1
うちもスマホは高校生からと約束してました。

それは上の子からそうです。
今年、高1の子がいるので先月に契約してきました。

受験生だから、今 個別に与えるのは良くないと思うので、遊びに行くときは主さんのを貸してあげればいいじゃない?
毎日毎日遊びに行くわけでもないでしょ?

ダメかな?



>中3息子はスマホを持っていませんが息子のグループはほぼ全員持っています。
>息子は私のスマホを持ち出してしまいました。
>正直、高校生までは持たせるつもりはなかったのですが、子供の立場になってみると気持ちも分かるので旦那に相談したら反対されました(その気持ちも分かる…)どっちつかずの母ですが、とうとう春休み友達と遊ぶ時に持ち出され
>
>こんな時、親はどんな対応をしたらよいか悩みます。
19  名前: ルール :2018/04/03 08:37
>>1
うちもスマホは高校生になってからはだったよ。地元公立中ならガラケーもなしでいいと思う。
高校生まで持たせたくないって理由よくわかるよ。受験生になったらどっちみち遊びに行くことなんてほとんどなくなるんだから今持たせ始めることはないと思う。
持ち出されたのが嫌なのは、勝手に持ち出されたからだよね?持たせるからには管理したい。私もフィルタリングもなにもしてない大人のスマホは勝手に使われたくないよ。必要なときには貸し出すけど、そのときはきちんと交渉することって条件を着けたら?その時だけ自分のスマホに制限をかけて使い方のルールをしっかりたたきこめばいいと思う。じゃないとまた勝手に持ち出されるよ。制限のないスマホを持つことを覚えたらなかなか後戻りは出来ないから最初が肝心だよ。
20  名前: iPad :2018/04/03 09:49
>>1
iPad持っていっていいにすれば?
Wi-Fiがあるところなら使えるよね。
・・というより「僕もみんなと同じで
スマホを持っているんだぜ」と見せたかったのか。健気だ。
21  名前: 経験上 :2018/04/03 10:06
>>1
勝手に持ち出すのはダメ。
私なら激怒。

友達と出掛けるときだけ貸し出しにしては?
普段も与えると勉強しなくなるから、受験期としては致命的になる。

うちの息子、高1で勉強はちゃんとすると約束して与えたけど、ラインやTwitter、ゲームと増えるにつれて本当に勉強しなくなった。
教科によっては担当教諭からの連絡もスマホだから取り上げるわけにもいかずトホホ状態。
これでも中学では学年トップだったし大手塾でも上位だったし、偏差値75の進学校なのに、ずっと赤点オンパレードだわ。
女の子は1年もすると落ち着くらしいけど、男の子はハマってしまうらしい。
趣味に没頭、邁進するのと同じ。
しかもうちの息子はハマったまま。
そういえばプラモデル、カメラ、楽器演奏、音響機器収集とハマったままだから、性格の問題かも。
22  名前: フィルタリング :2018/04/03 11:17
>>21
制限つけてないの?娘の学校でもつぶやきまくってる子がいるけど、周りは結構冷ややかよ。男の子はきちんと相手してくれるのかしら?進学校で勉強しないと居心地悪くない?今までトップはりつづけてたプライドもあるでしょう?
勉強についていけなくなって辞めていった同級生は、タイムラインを1日に何度も更新しまくってた。
トリップパスについて





歯の矯正行ったら諭された
0  名前: 悩ましい :2018/04/01 08:00
娘の口元、いつも「む」を発音するような口元です。
本人も気にしていたので一念発起して矯正歯科に行って来ました。
結果は「矯正する必要はない。丈夫で健康な歯が親知らずでもきっちり上向きに生えています。」と言われました。
これを矯正、となると健康な歯を2本抜いてやらないといけないそうです。

健康な歯を喜ぶべきですが、年頃の子にとっては悩ましい事です。
今のところお化粧とか着るもので雰囲気を変えたらどうかと言っておきましたがどうでしょう。

今日のスレで「大手に勤めたければ容姿が端麗でなければ」、というのを読んでふっと考えました。
うちの子、歯をどうにかしたら端麗になるとかそういうんじゃないんですけどね・・・。
12  名前: 、、、、イテクコ、ヌ、ケ、ャ :2018/04/03 00:03
>>1
コ」、ホサメ、マ・ャ・爨妤゙、ハ、、、キ。「ケナ、、、筅ホ、ゥ、ル、ハ、、、ォ、鬘「ケナ、、、筅ホ、ゥ、ル、ニ。「ウワ、テ、ィ、ニ、゚、ソ、鬢ノ、ヲ、ォ、ハ。ゥ
13  名前: ヘ。、オ、?ソ :2018/04/03 00:30
>>1
シ」、ケノャヘラ、ャ、ハ、、、ネ。「、オ、ネ、オ、?ソ、ホ。ゥ。ゥ
14  名前: 納得するまで別の歯科 :2018/04/03 01:36
>>1
別の歯科を何件か回ってみたらいいと思う。
・・・で結果、どこも2本抜歯しないとできないって言われたら抜いてまでやるの?
15  名前: うちなら :2018/04/03 10:16
>>1
うちの子も数年前に歯列矯正しました。その時先生が、健康な歯は抜かない(出っ歯でもそのまま)矯正が今の最先端だみたいなことを言ってきたんだよね。
うちもそっちを勧められたんだけど、娘ははっきり歯を引っ込めたいって言ったので上下合わせて4本抜いて矯正しました。お金はかかったけど、やってあげて良かったよ。娘本人も喜んだし。

他の人も書いてるけど、セカンドオピニオン行ってみたら良いんじゃないかな。

私だったら美容目的でも本人が希望すればやらせる。歯を二本抜いてでも。
口元がきれいになると、顔の印象がずいぶん変わるよ。目の整形なんかと違って、歯の矯正は世間で許されてる、というか逆にきちんとした家庭かなって思われるくらいなんだしね。
16  名前::2018/04/03 11:06
>>1
皆さま有難うございます。
レスのおひとつおひとつとても参考になります。昨日で結論出たかなと思ったのですが、予約してしまっていたのでもう一軒の歯科に行って来ました。

結果、やっぱり上の2本抜かないと歯並びは動かせないということと、それをやると今度は舌の収まりどころが
狭くなりますと言うことでした。今度は舌・・・。
娘も諦めたようです。

何人かの方にアドバイス頂いてますが、噛み癖や姿勢を直すことを真剣に検討することにしました。
少しでもましになればと思います。
セカンドオピニオン、行って踏ん切りがつきました。
ここで聞いて良かったです。
ありがとうございました!
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1497 1498 1499 1500 1501 1502 1503 1504 1505 1506 1507 1508 1509 1510 1511  次ページ>>