近所の戸建の相場
-
0
名前:
戸建
:2018/01/27 01:56
-
うちの近所はここ数年どんどん狭小になって
30坪どころではなく、25坪も売り出されてます。
それでも4千万とか当たり前。
聞いた事も無い建売メーカーで。
実家の田舎の方では60坪で積水ハウスで
4千万とか当たり前。
東京では建売なら20坪が当たり前と聞きました。
どこも駅近だけかもしれませんが。
みなさんのご近所ではどうですか?
-
10
名前:
20坪で?
:2018/01/28 14:49
-
>>4
>都会です。
>20坪なんて大きい方です。
>約20年前でも20坪弱で5000万円強
階段の面積が一番広そうだね。
駐車スペースあるのかな。
東京はすごいなあ。
-
11
名前:
名古屋
:2018/01/28 15:18
-
>>1
愛知県名古屋市
駅から15分くらい
同じく聞いたことないようなメーカーの
30〜40坪建売で4000万〜5000万くらい
聞いたことあるメーカーだと
7000万とかもう少したかめになります
最近はマンションも多くたつようになって、
戸建よりもマンションを買う人が増えている
地域です
-
12
名前:
うちも北西部
:2018/01/28 16:07
-
>>9
>夫が、「建売りなんてほとんどが土地の値段だから建物は1,000万もかからない」と。
>
>>聞いた事も無い建売メーカーで。
>うちの方も、同じです。
>大手ハウスメーカーじゃないし、ひどいと最近はテレビCMも流しているけど県外の建売り専門みたい業者ですよ。
うち、たてもの980万だよ。
建売業者が建てた家に住んで10年だ。
べつに不都合ないし、環境もいい(ふるい住宅地にたった建売で近所付き合いもほどほど、学校・スーパー・銀行・郵便局も近い、駅は3駅利用可能でだいたい歩いて15分)に住んでるけど…
うちの親みたいに「建売は貧乏人の住むところだ」とかバカにしてそう〜
ま、確かに大金持ちではないけどね。
身の丈に合った暮らしをしています。
-
13
名前:
愛知東部
:2018/01/28 16:44
-
>>1
うちは、最寄駅から車で20分。
40坪強の土地に建て売りで3500万ー4000万が多いです。
土地だけの分譲もあって、家を別で建てると5000万からって感じだったなぁ。
親が家を建ててくれるとか、車を買ってくれるって人も多いので、羨ましいかぎりだわ。
雪も滅多に降らないし、住みやすいです。転勤で東北にいた頃は、雪かきが大変だった。
-
14
名前:
高いね
:2018/01/28 17:01
-
>>1
話には聞いていたけど関東は高いね。
関西は割と安い方です
以前の広告に大阪地下鉄まで歩いて4分、子育て人気エリアで
中古、土地18坪3階建築20年で2200万
新築だと昔は17坪とか多かったけれど最近は20坪以上が増えて3500万てところかな。4000万いくと結構いい家か都市中心部が買えます。
市街になるともっと安くなります。
|