育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
47521:ヌッヒ🎌ク・罕👄ワ(3)  /  47522:岡田君とあおいちゃん(14)  /  47523:ナ゚オル、゚、ャカ睨ユ、、、ニ(4)  /  47524:パンケーキ屋さんにて(6)  /  47525:パンケーキ屋さんにて(6)  /  47526:・ッ・?ケ・゙・ケ、ネツ邉「ニ?マイソソゥ、ル、?ゥ(2)  /  47527:小さい子がいて働いている人に(15)  /  47528:もうサンタの役割はしてないの?(4)  /  47529:もうサンタの役割はしてないの?(4)  /  47530:大学生の娘とことん無理(30)  /  47531:パートする場所(4)  /  47532:・ッ・?ケ・゙・ケ、ホ・皈ヒ・蝪シ(2)  /  47533:受験生へのクリスマスプレゼント(4)  /  47534:V6岡田結婚?(13)  /  47535:義母とのイザコザ(98)  /  47536:しょせんドラマだけど(3)  /  47537:妬み(25)  /  47538:妬み(25)  /  47539:旦那にキュンとすることある?(22)  /  47540:旦那にキュンとすることある?(22)  /  47541:引っ越し業者頼んで、家の人運ぶ??(5)  /  47542:郵便局、誤配送(5)  /  47543:鞄さんどうなったのかな?(12)  /  47544:・ニ・?モ(1)  /  47545:雪国の人、ホワイトクリスマスって(14)  /  47546:ソヘ、ホフセチー、ャサラ、、スミ、サ、ハ、、。ェ(7)  /  47547:年賀状、来たら出すってよ。(9)  /  47548:LUNA SEA M・ケ・ニ(2)  /  47549:初期の癌がみつかって・・・(25)  /  47550:うざい旦那(12)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1578 1579 1580 1581 1582 1583 1584 1585 1586 1587 1588 1589 1590 1591 1592  次ページ>>

ヌッヒ🎌ク・罕👄ワ
0  名前: ヌ网テ、ソ。ゥ :2017/12/23 10:03
ヌッヒク・罕ワヌ网、、゙、キ、ソ、ォ。ゥ
サ荀マ20ヒ遉タ、アヌ网、、゙、キ、ソ、ャ。「ソヲセ?ホソヘ、ヒ。「、ソ、テ、ソ20ヒ遑ゥ、ネクタ、??゙、キ、ソ。」
タ、エヨ、ヌ、マ、ノ、?ー、鬢、、ホヒ鄙网テ、ニ、、、?ホ、ヌ、キ、遉ヲ。ゥ
、ソ、キ、ォ、ヒ、ソ、テ、ソ20ヒ遉ク、耄エ、箒セ、筅マ、?ォア、、ヌ、ケ、隍ヘ。ト。」
1  名前: ヌ网テ、ソ。ゥ :2017/12/24 09:13
ヌッヒク・罕ワヌ网、、゙、キ、ソ、ォ。ゥ
サ荀マ20ヒ遉タ、アヌ网、、゙、キ、ソ、ャ。「ソヲセ?ホソヘ、ヒ。「、ソ、テ、ソ20ヒ遑ゥ、ネクタ、??゙、キ、ソ。」
タ、エヨ、ヌ、マ、ノ、?ー、鬢、、ホヒ鄙网テ、ニ、、、?ホ、ヌ、キ、遉ヲ。ゥ
、ソ、キ、ォ、ヒ、ソ、テ、ソ20ヒ遉ク、耄エ、箒セ、筅マ、?ォア、、ヌ、ケ、隍ヘ。ト。」
2  名前: 一枚だけ :2017/12/24 09:35
>>1
買う人みーんなが一枚だけ買えば
当選確率が格段に上がるのに。
と東大生が申しておりました。
みんなでそうしようよ。
売り上げ落ちるから当選金額も下がるのか?
3  名前: いいね〜 :2017/12/24 09:56
>>2
>買う人みーんなが一枚だけ買えば
>当選確率が格段に上がるのに。
>と東大生が申しておりました。

ほ〜
欲どしい人ばかりだと、結果自分も幸薄くなるって事だよね。
投資金額も上がる一方になるし。

心の豊かさという言葉を使って説明されてもピンとこないけど、
これは数字で説明してるから、すごくわかりやすい〜
トリップパスについて





岡田君とあおいちゃん
0  名前: 結婚 :2017/12/22 18:48
どう思う?
10  名前: へー :2017/12/24 08:24
>>9
>>>略奪婚だしね。いつか別れるんじゃない。
>>
>>どっちがどっちを?
>
>あおいが高岡蒼甫と婚姻関係にある時に知り合って付き合い始めたって噂はあくまでも噂?
>
>だって岡田は一度も結婚してないもんね。

岡田が結婚してなくても、
あおいは不倫になるし、
略奪されたってなるのかな?
ありがとう。
11  名前: んと :2017/12/24 08:29
>>1
宮崎あおいは、かなり若くして最初の結婚したから単純に相手を間違えた印象だった…略奪結婚のイメージはあまりないなぁ

何か最初の旦那面倒臭そうな人な印象だったので岡田くんの方が穏やかで楽しく暮らせそう。
12  名前: 確か :2017/12/24 09:45
>>9
>>>略奪婚だしね。いつか別れるんじゃない。
>>
>>どっちがどっちを?
>
>あおいが高岡蒼甫と婚姻関係にある時に知り合って付き合い始めたって噂はあくまでも噂?
>
>だって岡田は一度も結婚してないもんね。



高岡本人が言ってたらしいから噂じゃないと思う
13  名前: 叩かれ :2017/12/24 09:46
>>1
ベッキーの時とは大違いな待遇ですな。
14  名前: いいんでないかい :2017/12/24 09:52
>>1
まあお似合いかなと思うぐらい。
いいじゃん。
トリップパスについて





ナ゚オル、゚、ャカ睨ユ、、、ニ
0  名前: サマ、゙、テ、ソ :2017/12/22 14:36
・レ・ョ・霹ーウォサマ

。ヨ、?ォ、?荀ト、タ、ア、?ォ、?ミ、、、、
by、゚、ト、ラ
1  名前: サマ、゙、テ、ソ :2017/12/23 21:55
・レ・ョ・霹ーウォサマ

。ヨ、?ォ、?荀ト、タ、ア、?ォ、?ミ、、、、
by、゚、ト、ラ
2  名前: ネタ切れか :2017/12/24 04:44
>>1
見て来た。
また繰り返し同じ事言ってるだけ。
芸がないね。
もう辞めときゃいいのに。
3  名前: 何の事? :2017/12/24 08:53
>>1
ごめんなさい、何のことか解らないの。
教えて
4  名前: それはね :2017/12/24 09:43
>>3
小学生板の釣りスレの話。
小学生でまだオムツ。
しかもウ◯チを手で遊んじゃうんだって。
それを健常だ、トレーニングしない学校が悪いと言い張る。
何年も板変えて創作話に夢中になってるイッちゃってる人。
トリップパスについて





パンケーキ屋さんにて
0  名前: 謎の男性 :2017/12/23 02:07
昨日、娘と二人でパンケーキが美味しいと
評判のカフェに行って来ました。

午前から営業はしているものの、
パンケーキ提供は午後2時以降で、
2時にはパンケーキ目当てのお客の行列が出来ています。

昨日2時ギリギリに行くと、
アラフォー位の男性が一人だけ並んでいました。
大きめのアタッシュケースを持ち、
ラフな格好をしたカメラマン風。
どちらかと言えばオタク風。

殆どが女性客、カップル客の店内で
きっと居づらいであろう状況。
勝手に「ブログとか撮影のお仕事かな」と
思っていました。

期間限定『クリスマスパンケーキ』を
食べ始めたものの、上に乗っている苺とホワイトチョコの生クリームとパンケーキの生地を少しだけ食べて出て行ってしまいました。

勝手にカメラマンだと思い込んでいたので、
写真を撮らないことにも少し驚きましたが、
それより(私も食べて美味しかった)
クリスマスパンケーキを
殆ど残して出て行った事にビックリ。

彼は何をしに来たんだろう?
単に口に合わなかっただけ?

クリスマスパンケーキ、見た目も可愛くてステキだったし、
生地がふわっふわで苺も甘くて美味しかった〜♪


興味本位で逐一観察していた訳ではありません。
向かい合わせに座った娘の後ろの席だったので
目に入らざるを得ない角度にいただけです。
2  名前: 入れ代わって :2017/12/24 09:06
>>1
君の名は と同じパンケーキじゃないから拗ねたのでは?
3  名前: つまり :2017/12/24 09:22
>>1
場違いだった。
残した。
理由が知りたい。

ってこと?


男性にも甘党はいるし、
話題のパンケーキは誰かと行くのが順当ということもないし
口に合わなかったら残すこともあるよね。

そこまで気になるのなら、
近くに居たんだから尋ねてみればよかったのに。
4  名前: 口に合わず :2017/12/24 09:25
>>1
単に口に合わなかっただけだとおもう。
美味しいって聞いてたけど(あるいはネットの画像みてたべたくなったけど)、食べたらそうでもなくて一口でいいやと思ったとか。

うちも夫が(ケーキじゃないけど)ある店で口に合わなくて一口で終了したことがある。
それ以外の店では残さず食べるから、いつもそうしてるわけじゃなくてね。

主さんにとって美味しくても、その人にとっては違ったんじゃないかな。
その人が舌がこえてるとか(もっと美味しいのを食べなれてる)、あるいは真逆で(安っぽい?味に慣れてて)ふわふわ美味しいのが口に合わなかったとかさ。
5  名前: バイト :2017/12/24 09:34
>>1
モニターのバイトだったとか?

昔やったことあるんだけど、指定された店にいって飲食してレポート書くの。飲食代含め1店舗5000円だったかな、謝礼金。



>昨日、娘と二人でパンケーキが美味しいと
>評判のカフェに行って来ました。
>
>午前から営業はしているものの、
>パンケーキ提供は午後2時以降で、
>2時にはパンケーキ目当てのお客の行列が出来ています。
>
>昨日2時ギリギリに行くと、
>アラフォー位の男性が一人だけ並んでいました。
>大きめのアタッシュケースを持ち、
>ラフな格好をしたカメラマン風。
>どちらかと言えばオタク風。
>
>殆どが女性客、カップル客の店内で
>きっと居づらいであろう状況。
>勝手に「ブログとか撮影のお仕事かな」と
>思っていました。
>
>期間限定『クリスマスパンケーキ』を
>食べ始めたものの、上に乗っている苺とホワイトチョコの生クリームとパンケーキの生地を少しだけ食べて出て行ってしまいました。
>
>勝手にカメラマンだと思い込んでいたので、
>写真を撮らないことにも少し驚きましたが、
>それより(私も食べて美味しかった)
>クリスマスパンケーキを
>殆ど残して出て行った事にビックリ。
>
>彼は何をしに来たんだろう?
>単に口に合わなかっただけ?
>
>クリスマスパンケーキ、見た目も可愛くてステキだったし、
>生地がふわっふわで苺も甘くて美味しかった〜♪
>
>
>興味本位で逐一観察していた訳ではありません。
>向かい合わせに座った娘の後ろの席だったので
>目に入らざるを得ない角度にいただけです。
6  名前: がっかり :2017/12/24 09:37
>>1
>期間限定『クリスマスパンケーキ』を
>食べ始めたものの、上に乗っている苺とホワイトチョコの生クリームとパンケーキの生地を少しだけ食べて出て行ってしまいました。
>彼は何をしに来たんだろう?
>単に口に合わなかっただけ?
>
>クリスマスパンケーキ、見た目も可愛くてステキだったし、
>生地がふわっふわで苺も甘くて美味しかった〜♪
>
>
>




主さんのスレだけで判断すると、若い女性向けってイメージで、甘ったるい感じがする。
口に合わなかったのはたしかだね。
評判を聞いて食べに来たが、思っていたより不味かったのかもね。
うちの方にも、パンケーキの専門店で美味しいと評判の店がある。激狭店で予約しないと食べられない、有名人もわざわざ来店すると言われている店。
一度、友達数名と行ったけど「?」という感じだった。
ふわふわだと聞いていたけどレンチンだよね?って感じ、盛り付けもなんだかな?だったし……その辺で食べたほうが焼きたてで美味しいよと思った。
トリップパスについて





パンケーキ屋さんにて
0  名前: 謎の男性 :2017/12/22 22:24
昨日、娘と二人でパンケーキが美味しいと
評判のカフェに行って来ました。

午前から営業はしているものの、
パンケーキ提供は午後2時以降で、
2時にはパンケーキ目当てのお客の行列が出来ています。

昨日2時ギリギリに行くと、
アラフォー位の男性が一人だけ並んでいました。
大きめのアタッシュケースを持ち、
ラフな格好をしたカメラマン風。
どちらかと言えばオタク風。

殆どが女性客、カップル客の店内で
きっと居づらいであろう状況。
勝手に「ブログとか撮影のお仕事かな」と
思っていました。

期間限定『クリスマスパンケーキ』を
食べ始めたものの、上に乗っている苺とホワイトチョコの生クリームとパンケーキの生地を少しだけ食べて出て行ってしまいました。

勝手にカメラマンだと思い込んでいたので、
写真を撮らないことにも少し驚きましたが、
それより(私も食べて美味しかった)
クリスマスパンケーキを
殆ど残して出て行った事にビックリ。

彼は何をしに来たんだろう?
単に口に合わなかっただけ?

クリスマスパンケーキ、見た目も可愛くてステキだったし、
生地がふわっふわで苺も甘くて美味しかった〜♪


興味本位で逐一観察していた訳ではありません。
向かい合わせに座った娘の後ろの席だったので
目に入らざるを得ない角度にいただけです。
2  名前: 入れ代わって :2017/12/24 09:06
>>1
君の名は と同じパンケーキじゃないから拗ねたのでは?
3  名前: つまり :2017/12/24 09:22
>>1
場違いだった。
残した。
理由が知りたい。

ってこと?


男性にも甘党はいるし、
話題のパンケーキは誰かと行くのが順当ということもないし
口に合わなかったら残すこともあるよね。

そこまで気になるのなら、
近くに居たんだから尋ねてみればよかったのに。
4  名前: 口に合わず :2017/12/24 09:25
>>1
単に口に合わなかっただけだとおもう。
美味しいって聞いてたけど(あるいはネットの画像みてたべたくなったけど)、食べたらそうでもなくて一口でいいやと思ったとか。

うちも夫が(ケーキじゃないけど)ある店で口に合わなくて一口で終了したことがある。
それ以外の店では残さず食べるから、いつもそうしてるわけじゃなくてね。

主さんにとって美味しくても、その人にとっては違ったんじゃないかな。
その人が舌がこえてるとか(もっと美味しいのを食べなれてる)、あるいは真逆で(安っぽい?味に慣れてて)ふわふわ美味しいのが口に合わなかったとかさ。
5  名前: バイト :2017/12/24 09:34
>>1
モニターのバイトだったとか?

昔やったことあるんだけど、指定された店にいって飲食してレポート書くの。飲食代含め1店舗5000円だったかな、謝礼金。



>昨日、娘と二人でパンケーキが美味しいと
>評判のカフェに行って来ました。
>
>午前から営業はしているものの、
>パンケーキ提供は午後2時以降で、
>2時にはパンケーキ目当てのお客の行列が出来ています。
>
>昨日2時ギリギリに行くと、
>アラフォー位の男性が一人だけ並んでいました。
>大きめのアタッシュケースを持ち、
>ラフな格好をしたカメラマン風。
>どちらかと言えばオタク風。
>
>殆どが女性客、カップル客の店内で
>きっと居づらいであろう状況。
>勝手に「ブログとか撮影のお仕事かな」と
>思っていました。
>
>期間限定『クリスマスパンケーキ』を
>食べ始めたものの、上に乗っている苺とホワイトチョコの生クリームとパンケーキの生地を少しだけ食べて出て行ってしまいました。
>
>勝手にカメラマンだと思い込んでいたので、
>写真を撮らないことにも少し驚きましたが、
>それより(私も食べて美味しかった)
>クリスマスパンケーキを
>殆ど残して出て行った事にビックリ。
>
>彼は何をしに来たんだろう?
>単に口に合わなかっただけ?
>
>クリスマスパンケーキ、見た目も可愛くてステキだったし、
>生地がふわっふわで苺も甘くて美味しかった〜♪
>
>
>興味本位で逐一観察していた訳ではありません。
>向かい合わせに座った娘の後ろの席だったので
>目に入らざるを得ない角度にいただけです。
6  名前: がっかり :2017/12/24 09:37
>>1
>期間限定『クリスマスパンケーキ』を
>食べ始めたものの、上に乗っている苺とホワイトチョコの生クリームとパンケーキの生地を少しだけ食べて出て行ってしまいました。
>彼は何をしに来たんだろう?
>単に口に合わなかっただけ?
>
>クリスマスパンケーキ、見た目も可愛くてステキだったし、
>生地がふわっふわで苺も甘くて美味しかった〜♪
>
>
>




主さんのスレだけで判断すると、若い女性向けってイメージで、甘ったるい感じがする。
口に合わなかったのはたしかだね。
評判を聞いて食べに来たが、思っていたより不味かったのかもね。
うちの方にも、パンケーキの専門店で美味しいと評判の店がある。激狭店で予約しないと食べられない、有名人もわざわざ来店すると言われている店。
一度、友達数名と行ったけど「?」という感じだった。
ふわふわだと聞いていたけどレンチンだよね?って感じ、盛り付けもなんだかな?だったし……その辺で食べたほうが焼きたてで美味しいよと思った。
トリップパスについて





・ッ・?ケ・゙・ケ、ネツ邉「ニ?マイソソゥ、ル、?ゥ
0  名前: ・チ・ュ・ネヌッアロ、キ、ス、ミ :2017/12/23 15:58
、ヲ、チ、マ。「コ」ニ?マ・モ。シ・ユ・キ・チ・蝪シ、ネ・ア。シ・ュ。「ツ邉「ニ?マ、ケ、ュセニ、ュ、ヒ、キ、隍ヲ、ォ、ハ、ネサラ、テ、ニ、゙、ケ。」

・ッ・?ケ・゙・ケ、マハフ、ヒ、ハ、ヌ、筅、、、、タ、ア、ノ。「ツ邉「ニ?マ、、、ト、簓コ、゚、゙、ケ。」
、、、ト、筅マ。「、ス、ミ、ネナキ、ラ、鬢ネサノソネ、ォシハ、ネ、テ、ニエカ、ク。」
、ケ、ュセニ、ュ、タ、ア、ク、网オ、モ、キ、、、ォ、キ、鬘」
サノソネ、簓网テ、ニ、ウ、隍ヲ、ォ、キ、鬘」

ウァ、オ、マ、ノ、ハエカ、ク、ヌ、ケ、ォ。ゥ
1  名前: ・チ・ュ・?ネヌッアロ、キ、ス、ミ :2017/12/24 08:08
、ヲ、チ、マ。「コ」ニ?マ・モ。シ・ユ・キ・チ・蝪シ、ネ・ア。シ・ュ。「ツ邉「ニ?マ、ケ、ュセニ、ュ、ヒ、キ、隍ヲ、ォ、ハ、ネサラ、テ、ニ、゙、ケ。」

・ッ・?ケ・゙・ケ、マハフ、ヒ、ハ、ヌ、筅、、、、タ、ア、ノ。「ツ邉「ニ?マ、、、ト、簓コ、゚、゙、ケ。」
、、、ト、筅マ。「、ス、ミ、ネナキ、ラ、鬢ネサノソネ、ォシハ、ネ、テ、ニエカ、ク。」
、ケ、ュセニ、ュ、タ、ア、ク、网オ、モ、キ、、、ォ、キ、鬘」
サノソネ、簓网テ、ニ、ウ、隍ヲ、ォ、キ、鬘」

ウァ、オ、マ、ノ、ハエカ、ク、ヌ、ケ、ォ。ゥ
2  名前: そば :2017/12/24 08:14
>>1
大みそかは朝からお節づくりで、子供も一緒にてんやわんや。実母よりは全然作らないけどね。

夕飯は主人がいつもかき揚げ天やエビ天を買って来てくれて、それでおそば食べるよ。

大みそかにごちそう食べる家もあるんだね。

元旦の夕飯は実妹家族も来て皆でしゃぶしゃぶと言うのがうちの定番だよ。

クリスマスのメインはうちはいつも豚のスペアリブ。
それに、チーズフォンデユ、ローストビーフ、生ハム等々を添える感じかな。
トリップパスについて





小さい子がいて働いている人に
0  名前: 冷たい私 :2017/12/22 10:39
フルタイム勤務です。
うちはもう高校生中学生ですが、
同じ職場に小2のお子さんがいて
一人で留守番ができないようなんですが、特に向こうから何か言ってこない限りこちらから例えば休めば、など声かけないのって冷たいですか。
年末学童が閉まるようでどうしよー、と言ってましたが、休むのであれば言ってくるかなあ、って。
多分休めば、と言って欲しいんだと
思う。
11  名前: 話のタネとしか :2017/12/23 19:52
>>1
そうなんだ。たいへんねとは同情する。
それと自分がそういう時期のときはどうしていたという話はするかな。
でも休めば?はいえない。
本人が決めることだよね。
12  名前: 、??ゥ :2017/12/23 23:04
>>1
ー釤ゥキマ、ホ・キ・ユ・ネタゥ、ヌ。「・キ・ユ・ネ、螟?テ、ニ、「、イ、隍ヲ、ォ。ゥ、テ、ニクタヘユ、ヤ、テ、ニ、、、?ホ、ォ、ハ。ゥ、ニ、ウ、ネ、ハ、ホ、ォ、ハ。」
ウキマ、マクロ、??ホソネ、ャセ。シ熙ヒオル、ヌ、、、、、隍ハ、ニクタ、ィ、ハ、、、筅ヘ。」

セ螟ネ、キ、ニ。「シォハャ、ャヘセヘオ、ャ、「、?ハ、鯆螟?テ、ニ、「、イ、?ミ、、、、、ネ、マサラ、ヲ、ア、ノ。「コ」ク螟箒?ヤ、オ、?ス、ヲ。」、ス、?ャカ?ヒ、ヒ、ハ、熙ス、ヲ、ハ、鮟荀マタシ、ン、ア、ハ、、。」
13  名前: 別に :2017/12/23 23:27
>>1
>多分休めば、と言って欲しいんだと
>思う。

そういうつもりはないんじゃない?
いつから働いているのかわからないけど、小さい子がいるなら
面接時に子供の話も責任者としてるよね、きっと。
急な病気の時とか長期休みの時とかどういう対応するかって。
たぶん上司とは長期休みの時や預け先が無い時は休ませて
もらうって話はついてると思う。
ただ、同僚にストレートにそう言えないから伏線として話してるんじゃない?
これから一週間ほど休むよ〜って。
14  名前: 言ってくるよ :2017/12/24 00:14
>>1
先月半ばからうちにきた新人さんは、幼稚園生がいるので2時上がり。
先週からは幼稚園が早く終わるので帰らせてほしいと12時上がりになり・・・
幼稚園が休みだから月曜日から3週間の休みがほしいと、お休み宣言。
普通の事務だし、年末の業務がまだまだあって忙しいのに。

たぶん、そのまま退職かなあとおもってるところ。

休みたい人は言ってくるから大丈夫だよ・・・。
15  名前::2017/12/24 07:50
>>1
気にしなくて良いですよね。
急な休みなんかは仕方ないので、そこは理解しています。
夕方になると頻繁に子どもから電話がかかってきて席を外すし、何となく気を使わないといけないのかなあ、と思ってしまう。
上司に相談してみな、というのが一番いいですね。
ありがとうございました。
トリップパスについて





もうサンタの役割はしてないの?
0  名前: 小学生 :2017/12/23 08:56
うちは子供のひとりが小学生なので、まだ私はニセサンタです。

うちの子もプレゼント信じてる振りをしてるのか、周りの子が大人で知ってても(こいつまだ信じてる、言わないでおいてあげよう)と生暖かい目で見てくれてるのか、プレゼントを楽しみにしてるので、夜中に置いときます。

きっとプレゼントの出処はどこでもよくて、物がほしいのだと思います。

もうそんな人はここにはいませんか?
1  名前: 小学生 :2017/12/23 23:22
うちは子供のひとりが小学生なので、まだ私はニセサンタです。

うちの子もプレゼント信じてる振りをしてるのか、周りの子が大人で知ってても(こいつまだ信じてる、言わないでおいてあげよう)と生暖かい目で見てくれてるのか、プレゼントを楽しみにしてるので、夜中に置いときます。

きっとプレゼントの出処はどこでもよくて、物がほしいのだと思います。

もうそんな人はここにはいませんか?
2  名前: 6年生娘 :2017/12/23 23:32
>>1
5年の時サンタはいないって知ってるよ!と言われた。
去年から知ってたけど言わなかったと。
4年生でサンタ信じてるってマジか?と思いながらも一応サンタ演出してたので、ホッとしつつ少し寂しい気持ちになりました。
3  名前: 楽しみ :2017/12/24 06:23
>>1
うちの下の子はウブと言うか何と言うか、中1まで本当にサンタを信じてたみたい。上の子に「お前いい加減気付けよ!」と言われサンタの正体を知ったらしい(恥)それだけ私の演出が良かったのか!?
上の子はもう社会人、下の子は高校生だけど、私はまだサンタを演出しています。洋服とかちょっとした物だけど、やっぱり朝プレゼントがあると嬉しいみたいだし、私も楽しんでます。
4  名前: さみしいな :2017/12/24 06:48
>>1
うちはさすがに高2、中3で昨年まで置いてたけど段々子ども達のほうが寝る時間遅いし明け方しかないので
昨夜手渡ししました。

上の子は知っていたけど下の子にばれないようにするのがつらかった〜とか、下の子も夜中枕元でがさがさしてるのに気付いてから眠れなかった、とか暴露大会みたいになりました(笑)

けど、今までサンタさんしてくれて有難うと言われて
さみしかったです。もう少し続ければ良かったなーって。
トリップパスについて





もうサンタの役割はしてないの?
0  名前: 小学生 :2017/12/23 05:02
うちは子供のひとりが小学生なので、まだ私はニセサンタです。

うちの子もプレゼント信じてる振りをしてるのか、周りの子が大人で知ってても(こいつまだ信じてる、言わないでおいてあげよう)と生暖かい目で見てくれてるのか、プレゼントを楽しみにしてるので、夜中に置いときます。

きっとプレゼントの出処はどこでもよくて、物がほしいのだと思います。

もうそんな人はここにはいませんか?
1  名前: 小学生 :2017/12/23 23:22
うちは子供のひとりが小学生なので、まだ私はニセサンタです。

うちの子もプレゼント信じてる振りをしてるのか、周りの子が大人で知ってても(こいつまだ信じてる、言わないでおいてあげよう)と生暖かい目で見てくれてるのか、プレゼントを楽しみにしてるので、夜中に置いときます。

きっとプレゼントの出処はどこでもよくて、物がほしいのだと思います。

もうそんな人はここにはいませんか?
2  名前: 6年生娘 :2017/12/23 23:32
>>1
5年の時サンタはいないって知ってるよ!と言われた。
去年から知ってたけど言わなかったと。
4年生でサンタ信じてるってマジか?と思いながらも一応サンタ演出してたので、ホッとしつつ少し寂しい気持ちになりました。
3  名前: 楽しみ :2017/12/24 06:23
>>1
うちの下の子はウブと言うか何と言うか、中1まで本当にサンタを信じてたみたい。上の子に「お前いい加減気付けよ!」と言われサンタの正体を知ったらしい(恥)それだけ私の演出が良かったのか!?
上の子はもう社会人、下の子は高校生だけど、私はまだサンタを演出しています。洋服とかちょっとした物だけど、やっぱり朝プレゼントがあると嬉しいみたいだし、私も楽しんでます。
4  名前: さみしいな :2017/12/24 06:48
>>1
うちはさすがに高2、中3で昨年まで置いてたけど段々子ども達のほうが寝る時間遅いし明け方しかないので
昨夜手渡ししました。

上の子は知っていたけど下の子にばれないようにするのがつらかった〜とか、下の子も夜中枕元でがさがさしてるのに気付いてから眠れなかった、とか暴露大会みたいになりました(笑)

けど、今までサンタさんしてくれて有難うと言われて
さみしかったです。もう少し続ければ良かったなーって。
トリップパスについて





大学生の娘とことん無理
0  名前: あーあ :2017/12/21 16:15
可愛げがない。
いよいよ無理。
自分の子でも、あるんだね相性って。
今朝決定的なことを言われてもう
情など微塵もなくなった。
26  名前: 離れる :2017/12/23 08:34
>>1
一人暮らしを進める。
甘えてるんだよ。
距離を置くと子供の存在がどれだけ大事か分かるよ。
子供はどう思ってるか分からないけどね。
27  名前: 些細なことから :2017/12/23 09:28
>>1
どんなことを言われたか解らないけど、どこにでもあることだと思うな。
逆もある。
中学生の女の子でも親の何気ない言葉に傷ついてとにかくウザいと思うようになったって。
母親とは話したくないって。

でもさ他人から見たら些細なことなの。
そんなことで傷つくのかって程度。
そんなことが許せないなら社会に出たら許せないことだらけになるんだよね。

相性もあるだろうけど、些細なことなんだよ。
愛だけあればいい。
あとは自立していくんだから、喧嘩も必要なんだよ。
親から離れる時期なんじゃないかな。
28  名前: 男子 :2017/12/23 18:00
>>5
変な事件起こすのはもっぱら無職とか派遣の男子だけどね。
29  名前: へええ :2017/12/23 22:34
>>19
短大時代の同級生が、めちゃくちゃ派手になって外国人と付き合ってどこか行ってしまった。
外国人といってもマトモな人ではなく何してるか分からないような人。六本木で声かけられて誰だか分からなかったの。昔で言うパンパン?(見たことないけど)風でフツーじゃない雰囲気でした。
真面目に講義受けてて、ノート移させてもらったこと何度もあったの。サボる子を軽蔑してた。
まさか彼女がねえ。悪い噂しかきかなくなって、日本を出たみたいだけど。
30  名前: (笑) :2017/12/23 22:45
>>23
なんで北海道なんだろうね(笑)


で言ったらむしろ
沖縄じや?

なんくるないさー
的な。
トリップパスについて





パートする場所
0  名前: でんしゃ :2017/12/22 05:20
今までは子供優先で家の近くでパートしてきましたが
来春から子供も大学生になるので範囲を広げて就活しています。
いいなと思ったところが電車で15分の駅前にあるところ。
10時からなので通勤ラッシュは避けられると思うのですが、なにせ電車通勤初めてなので通勤するだけで疲れないかなどの心配もあります。
家から自転車で10分かかります。
やってみたい気持ちと続けられるかの不安と応募をためらっています。
電車通勤のパートしている方どうですか?
1  名前: でんしゃ :2017/12/23 16:16
今までは子供優先で家の近くでパートしてきましたが
来春から子供も大学生になるので範囲を広げて就活しています。
いいなと思ったところが電車で15分の駅前にあるところ。
10時からなので通勤ラッシュは避けられると思うのですが、なにせ電車通勤初めてなので通勤するだけで疲れないかなどの心配もあります。
家から自転車で10分かかります。
やってみたい気持ちと続けられるかの不安と応募をためらっています。
電車通勤のパートしている方どうですか?
2  名前: あー。 :2017/12/23 16:38
>>1
私も2年前まで、駅まで自転車で10分弱、15分のった
駅前で仕事していました。8時半から15時まで。

今思うとよくやってたなーと思う。子供はまだ小学生
だったし、帰ってすぐ習い事の送迎してたし。

今は車で5分のところで9-13時のパート。
それでもあーきついと思うこと、あります。

要は慣れですね。電車も座れたら楽だしね。
帰ってからバタバタしないのであれば、大丈夫じゃ
ないかな
3  名前: 社員の時は? :2017/12/23 21:28
>>1
私は会社員時代の電車通勤が本当に苦痛で
パートあちこち始めてからも電車通勤はしたことないです。
世の旦那さん達は本当に偉いと思う。
うちの旦那にも通勤が一番辛いよね、とよく言ってる。

主さんは電車通勤は一切ないの?

今私は車通勤です。
長く勤めるなら
近い、通勤が楽、が一番だと思っちゃう。

初めてなら
とりあえずやってみる?
やってみてしんどいなら辞めてもいいわけだし。
案外楽しい、ってなるかもしれないよね。

まあ私は電車は無理だ、ていうひとつの意見として聞いといて。
4  名前: 楽しいよ :2017/12/23 22:23
>>1
電車で10分の職場でパートしています。
私も近場が希望だったけど、配属先が電車で10分のところだった。
最初はうわ〜と思ったけど、10分なんてあっと言う間だし
音楽聞きながら電車で通勤なんて、独身時代以来だから
結構楽しいですよ。
その配属先の職場環境も良くて気に入ってるので、通勤は
そんなに苦にならないです。
トリップパスについて





・ッ・?ケ・゙・ケ、ホ・皈ヒ・蝪シ
0  名前: x :2017/12/22 14:18
フタニ?マ・、・ヨ、ヌ、ケ、ヘ。」
ウァ、オ、マ、ノ、ハ・皈ヒ・蝪シ、ヌ、ケ、ォ。ゥ

、ヲ、チ、マフシ、ホケ・、ュ、ス、ヲ、ハ、筅ホ、ヌ、ケ。」
1  名前: x :2017/12/23 21:43
フタニ?マ・、・ヨ、ヌ、ケ、ヘ。」
ウァ、オ、マ、ノ、ハ・皈ヒ・蝪シ、ヌ、ケ、ォ。ゥ

、ヲ、チ、マフシ、ホケ・、ュ、ス、ヲ、ハ、筅ホ、ヌ、ケ。」
2  名前: うちはねー :2017/12/23 21:50
>>1
小5娘の好きなマカロニグラタンとモスチキン
夫の好きなビーフシチュー
バゲット
生ハムサラダ
チーズ盛り合わせ
クリスマスケーキ

高カロリーだな(汗)
たまにはいっか
私はビールがあればいい(ワインも買ったけど)
トリップパスについて





受験生へのクリスマスプレゼント
0  名前: ツリー :2017/12/22 16:21
中3ですが、クリスマスプレゼントを
あげたいと思いますが、
あげる方は何をあげますか?

ちなみに誕生日も近くてなやみます。

勉強にあまりじゃまにならないもの
がいいと思うのですが。
1  名前: ツリー :2017/12/23 20:02
中3ですが、クリスマスプレゼントを
あげたいと思いますが、
あげる方は何をあげますか?

ちなみに誕生日も近くてなやみます。

勉強にあまりじゃまにならないもの
がいいと思うのですが。
2  名前: たぶん :2017/12/23 20:41
>>1
デリケートな時期だし、本人に聞いた方が良いよ。負担になっても困るし。

>中3ですが、クリスマスプレゼントを
>あげたいと思いますが、
>あげる方は何をあげますか?
>
>ちなみに誕生日も近くてなやみます。
>
>勉強にあまりじゃまにならないもの
>がいいと思うのですが。
3  名前: まとめて派 :2017/12/23 20:55
>>1
うちも中3ですが

うちは合格したら まとめてもらうって張り切ってます
誕生日+クリスマス+合格祝い 的な感じらしい

兄たちがそれでゲーム機やらスマホなどなど
もらえてたのでそれを見ていたかららしいです

この前だいぶ積み立てたよねーって
にやにやしてました
確かに合格直後って一時的に財布のひも緩むもんね
4  名前: 終わったら :2017/12/23 21:19
>>1
>中3ですが、クリスマスプレゼントを
>あげたいと思いますが、
>あげる方は何をあげますか?
>
>ちなみに誕生日も近くてなやみます。
>
>勉強にあまりじゃまにならないもの
>がいいと思うのですが。


受験が終わったら、スマホとか。
タブレットとか。

鉄板だよ。
トリップパスについて





V6岡田結婚?
0  名前: マジか :2017/12/22 00:23
別に岡田准一のファンでもないけど、
ジャニーズがバツイチ女優かー

もうさ、みーんなバンバン結婚しちゃえばいいのに。
そしたら人気ガタ落ちになるのかな。
9  名前: でも :2017/12/23 11:22
>>8
元旦那はツイッターを通じ、フジテレビは韓流(はんりゅう)について過度に編成していると批判した、
これが原因で干された?
10  名前: 紆余曲折 :2017/12/23 11:36
>>9
そうでしょ。
11  名前::2017/12/23 11:38
>>1
離婚前から付き合っていたのかは知らないけど、つき合いは長いよね。
なんで鼻を整形するの止めなかったんだろう。

真っ先にそれを思ったわ。

まぁ二人とも手堅い役者さんだし、お似合いとは思う。
森田&宮沢りえよりは。
12  名前: んー :2017/12/23 12:57
>>1
私は宮崎あおいが怖い。
可愛らしい顔してしたたか、
前の離婚の時のことが思い出されて、なんか政治的にダークなバックがついてんじゃないかと思う。
反日映画に出てたよね。日本人をおとしめるような。
そういうのはどうなったんだろう。
13  名前: あー :2017/12/23 21:09
>>12
逆に岡田は右翼風味のある映画が多いよね。
トリップパスについて





義母とのイザコザ
0  名前: 悩む :2017/12/19 08:22
義母に酷い事を言われ、イザコザ発生してます。
直接言われたのじゃなく、旦那運転の車で、旦那が義母との話していたのですが、
ブルートゥースで私にも聞こえてました。
義母はそれに気付かず、私に酷い事を言ったのです。

旦那が義母に怒り、その後お互い連絡取らず、昨夜、義母が私に謝罪の手紙を書いてるそうなんです。

なんかそんなの読みたくない。
どうせ言い訳ばかり書いてあるんだろうし。

大体私はもう怒ってない。
でも、気持ちが本当にすーっと冷えてて、多分これはもう戻らない。

所詮は赤の他人って気持ちになってて、
手紙読んでも変えられない。

もう仕方ないですよね?
94  名前: 嫌だねー :2017/12/23 14:14
>>17
パニックになれば誰かやってくれる。
分からない!と騒げば誰かやってくれる。

そういう風にしたのは舅であり、息子でもあるんですよね。

誰かといっても、結局身内が大変なことになる。

知人の元姑さんがまさにそうで、知人夫婦は子どもが居なかったのですが、ご主人病気で亡くなったんです。
さんざん「子どもも産めないくせに」など暴言を吐かれていたので、籍を抜いた。
すると当時78歳だった姑は長い手紙を書いて謝ってきて、何が言いたいのかと思ったら一緒に住んでほしいと。ひとり息子を亡くして寂しくて、お父さん(舅)も亡くなっているのでひとり暮らしが辛くて仕方ない。

その手紙を読んでも、なにも伝わってこなかったそうです。
私にも親が居て、もう高齢ですからと断った。
郵便物は受け取らないことにして、電話も着信拒否にして、ご主人の小さな遺影だけ持って生活しています。
法事とかはあちらの親戚が勝手にやっているようだと。
95  名前: 普通よね :2017/12/23 17:15
>>73
>よくあるんで。


まあ、そうね。嫁にばれるかばれないかで、姑なんてそんなもん。

子ども同士のことでもそうじゃん。我が子が悪いことをしたら、母親って「友達の悪い影響だ」とか言いがちだもん。悪影響を受けたら嫌だから育ちの悪い子と一緒に遊ばせたくないとか、最初から我が子が悪くなったらよその子のせいにしようとしている。

母親なんてそんなもん。我が子は悪くないと思いたいのよ。
96  名前: そーそー :2017/12/23 18:19
>>93
>言っておいてあげるけど、女はダブルスタンダードだ!って指摘されても痛くも痒くもないよw
>だってそんなの当り前だから。
>コッチは良いけどコッチはダメなんて普通だからねえ。



我が子の大事な時に 担任が産休とか許さん!!


でも我が子は職場に連れて行く!
だって良い子だも〜ん。


ってだろ。


女は社会に出したら駄目な生き物。笑
97  名前: だからー :2017/12/23 19:21
>>96
自分の嫁に言えっての!www
98  名前: この国終わってる :2017/12/23 20:49
>>97
女が潰した日本国
トリップパスについて





しょせんドラマだけど
0  名前: コウノトリ :2017/12/22 19:27
ダウン症の子どもを生む決意をした夫婦に、双方の親がそろってオランダへようこそって詞を聞いて、みんな納得して「みんなの子だね」、うんうん。

なんかキレイ事過ぎるよね。

四人のうち一人くらい、反対しそうなものだけど。

もしも私が祖母の立場になるときが来て、こんな話になったら、私たちがどんなにか愛おしく思っても、何が起きるかわからない。最後はあなたたち二人で育てる覚悟をして生みなさいって言う。

一人じゃない、というのがテーマだったのかもしれないけど、それって甘くないか?って思ってしまった。
冷たいのかな?
1  名前: コウノトリ :2017/12/23 16:46
ダウン症の子どもを生む決意をした夫婦に、双方の親がそろってオランダへようこそって詞を聞いて、みんな納得して「みんなの子だね」、うんうん。

なんかキレイ事過ぎるよね。

四人のうち一人くらい、反対しそうなものだけど。

もしも私が祖母の立場になるときが来て、こんな話になったら、私たちがどんなにか愛おしく思っても、何が起きるかわからない。最後はあなたたち二人で育てる覚悟をして生みなさいって言う。

一人じゃない、というのがテーマだったのかもしれないけど、それって甘くないか?って思ってしまった。
冷たいのかな?
2  名前: リアリスト :2017/12/23 17:18
>>1
あはは。私も間違いなくおろせって言う。

産んでしまったら受け入れるけど、選べるなら、おろすし、おろさせたいし、おろされたい。
3  名前: 別件だけど :2017/12/23 20:47
>>1
みんなごそっと辞めるのがアリなのかー?
って思った。

みんなそれぞれの目標見つかったんだね!
みたいな事言ってたけど
そんなにみんな急に退職ってあり?

そもそも人手足りなかったんじゃなかったん?
トリップパスについて





妬み
0  名前: 最高の勝ち組 :2017/12/21 16:53
医者、専業主婦、子育て祖父母任せの三拍子そろった恵まれた義妹。
姑が言うには、私より大変でかわいそうなんだと。いったい何が?ほとんど実家に入り浸って親に助けてもらって旦那の親からは高級なもらい物。

私は旦那が忙しくてほぼシングルマザー、誰の助けも借りず子供四人育てて、やっと落ち着いたとこ。
そしたら、暇なんだから働けと。
私は一息つく事すら許されないの?

義妹は、子育て親任せのくせに専業はやる事ないし楽だから早く働きたい。退屈な生活は性に合わないと言っている。
退屈な毎日送ってるやつの何が大変でかわいそうなの。姑の頭の中が知りたい。

こういうの妬みって言うんだろうな。
私も言ってみたいよ。実母が子供の世話してるのを横目に姑からもらった何百万の腕時計見ながら「はー専業って暇すぎる。専業してる人って能力ないよね。私はエステ行ってくるからお母さん、子供よろしくね。やっぱりキャリアウーマンが私には似合うわ」

結局は苦労知らずの世間知らずが勝利。
21  名前: 、ス、ヲ、タ、ヘ :2017/12/23 06:22
>>17
サ荀マ」イ」オヌッ、ッ、鬢、、ォ、ハ。ト、ハ、ャ、、。ト。」
ウホ、ォ、ヒソヘタク、、、惕、、惕タ、ヘ。」
、ケ、エ、ッキテ、゙、?ニ、、、?ヘ、マ。「、ス、?ヒオ、、ナ、、、ニフオ、、、ォ、筍」


>、゙、「、ヘ、ァ。「、ヌ、筅オ。「、ス、?ャソヘエヨ、ヌ、キ、遑」
>エカセャ、「、?タ、ォ、鬘「、、、、、ハ。シ、テ、ニサラ、ヲサマーュ、ッ、ハ、、、ネサラ、ヲ。」
>、ヌ、筅ヘ。「ヒ霹?鄲レ、ヒエカシユ、キ、ハ、ャ、鯀ソフフフワ、ヒイ皃エ、キ、ニ、、、?ミ。「ノャ、コホノ、、サ「、?陦」
>サ荀マ3ヌッエヨトケ。チ、、・ネ・ヘ・?ホテ讀ホ、隍ヲ、タ、テ、ソ、ア、ノ。「ホノ、、、ネ、オ、??ォハャ、ハ、熙ヒー?クキ?ソ、荀テ、ニ。「、ス、キ、ソ、鬣ネ・ヘ・?マネエ、ア、ニ。「コ」コヌケ筅ヒケャ、サ、ハヒ霹?ヌ、ケ。」
>ーナーヌ、ャ、「、テ、ニ、ウ、ス、ホクテ、ニス鬢皃ニツホエカ、キ、ソ、陦」
>
>、゙、「、オ。「オチヒ螟オ、筅ス、?ヒエナ、ィ、ニエカシユ、筅サ、コ、ヒタクウ隍キ、ニ、?ミ。「ノャ、コイソ、ォ、ャケ゚、熙ォ、ォ、?ネサラ、ヲ、陦」
>フロ、テ、ニクォ、ニ、ニ、エ、鬢
>シ遉オ、マフロ。ケ、ネタソシツ、ヒタクウ隍キ、ニ、、、?ミ。「ノャ、コホノ、、サッ、ウ、?ォ、鬘」
>ツ鄒賈ラ、陦」
22  名前: 10 :2017/12/23 06:32
>>15
>私もあなたのようにプラスに考えていけるようになりたいな。
>
>なんだか、少し肩の力が抜けました。
>頑張ろう。そんな気持ちになります。

私が言うのもナンだけど、あなたの状況で妬まない方がおかしいと思うよ。
普通だよ普通。
職業はともかく高収入なのに手伝って貰えて庇って貰えて、でしょ。
しかも比べられて。

でもね、私からみたら4人もお子さん育て上げたあなたは
立派だし羨ましいよ。
そりゃ4人も子供がいたら大変さは想像に難くないから
軽く羨ましいなんて言えないけれど、
今4人がそれぞれ巣立っていく姿みたら幸せでしょう。
きっと、わいわいわいわいさみしくない老後だよ。

私も娘が物凄く良い子なの。
お母さんお母さんって、遠くからいつも思いやってくれる。
どこに行ってもかわいがって貰ってるみたい。それが私の一番の幸せポイント。
息子もたまに機嫌悪いけど、話してると楽しいよ。凄く楽しい。
家族4人でがっちり結束してて、旅行行くというと
皆がそれで盛り上がり、それだけで楽しい。

これが4人だったらさぞ楽しいだろうな 笑
23  名前: 当然 :2017/12/23 09:35
>>12
そんな形で比較されたら、そりゃ心はおかしくなるよ。
主さんもさ、言ってやればいいのに。

私にも何百万の時計を買ってくれる姑がいたらいいのに。
なんで夫のお母さんが能無しの専業なんでしょうね。
ちゃんと働いてお金持ちだったら時計くらいもらえたのに。
ほんと世の中うまくいきませんね。

くらい言ってやれ。
ものすごく天然に。
義妹の横で言うんだよ。
テレビでも見ながら。
24  名前: 逆もあるよね :2017/12/23 13:19
>>21
でも、その逆もあって
不幸な人の多くは他人から見て恵まれてる人の努力を
認めようとしないよね?
ただただ、運が良かったとかで片付けて
あの人は周りへの感謝の心がないとか言い出す(笑)
そして、自分がいかに人として素晴らしいかを語り出す人もいる。
でも、そういう人の多くは実は自己中で
自分しか見えてない人が多いのよね〜
だから、話の辻褄が合ってない事が多い。
指摘するとカッとなるので、スルーしてやり過ごすけどね〜
25  名前: そこまでだと :2017/12/23 20:03
>>1
そこまで揃ってる割には、心が捻くれてる義妹だね。
でも、数百万の時計って、いくらなんでも高すぎない?
旦那さん浮気し放題で姑がお詫びの時計を
買ってよこしたのかもしれないね。
主さんには言ってないだけで。
そう考えると、全ての言動に合点が行くんだけど。
トリップパスについて





妬み
0  名前: 最高の勝ち組 :2017/12/21 11:53
医者、専業主婦、子育て祖父母任せの三拍子そろった恵まれた義妹。
姑が言うには、私より大変でかわいそうなんだと。いったい何が?ほとんど実家に入り浸って親に助けてもらって旦那の親からは高級なもらい物。

私は旦那が忙しくてほぼシングルマザー、誰の助けも借りず子供四人育てて、やっと落ち着いたとこ。
そしたら、暇なんだから働けと。
私は一息つく事すら許されないの?

義妹は、子育て親任せのくせに専業はやる事ないし楽だから早く働きたい。退屈な生活は性に合わないと言っている。
退屈な毎日送ってるやつの何が大変でかわいそうなの。姑の頭の中が知りたい。

こういうの妬みって言うんだろうな。
私も言ってみたいよ。実母が子供の世話してるのを横目に姑からもらった何百万の腕時計見ながら「はー専業って暇すぎる。専業してる人って能力ないよね。私はエステ行ってくるからお母さん、子供よろしくね。やっぱりキャリアウーマンが私には似合うわ」

結局は苦労知らずの世間知らずが勝利。
21  名前: 、ス、ヲ、タ、ヘ :2017/12/23 06:22
>>17
サ荀マ」イ」オヌッ、ッ、鬢、、ォ、ハ。ト、ハ、ャ、、。ト。」
ウホ、ォ、ヒソヘタク、、、惕、、惕タ、ヘ。」
、ケ、エ、ッキテ、゙、?ニ、、、?ヘ、マ。「、ス、?ヒオ、、ナ、、、ニフオ、、、ォ、筍」


>、゙、「、ヘ、ァ。「、ヌ、筅オ。「、ス、?ャソヘエヨ、ヌ、キ、遑」
>エカセャ、「、?タ、ォ、鬘「、、、、、ハ。シ、テ、ニサラ、ヲサマーュ、ッ、ハ、、、ネサラ、ヲ。」
>、ヌ、筅ヘ。「ヒ霹?鄲レ、ヒエカシユ、キ、ハ、ャ、鯀ソフフフワ、ヒイ皃エ、キ、ニ、、、?ミ。「ノャ、コホノ、、サ「、?陦」
>サ荀マ3ヌッエヨトケ。チ、、・ネ・ヘ・?ホテ讀ホ、隍ヲ、タ、テ、ソ、ア、ノ。「ホノ、、、ネ、オ、??ォハャ、ハ、熙ヒー?クキ?ソ、荀テ、ニ。「、ス、キ、ソ、鬣ネ・ヘ・?マネエ、ア、ニ。「コ」コヌケ筅ヒケャ、サ、ハヒ霹?ヌ、ケ。」
>ーナーヌ、ャ、「、テ、ニ、ウ、ス、ホクテ、ニス鬢皃ニツホエカ、キ、ソ、陦」
>
>、゙、「、オ。「オチヒ螟オ、筅ス、?ヒエナ、ィ、ニエカシユ、筅サ、コ、ヒタクウ隍キ、ニ、?ミ。「ノャ、コイソ、ォ、ャケ゚、熙ォ、ォ、?ネサラ、ヲ、陦」
>フロ、テ、ニクォ、ニ、ニ、エ、鬢
>シ遉オ、マフロ。ケ、ネタソシツ、ヒタクウ隍キ、ニ、、、?ミ。「ノャ、コホノ、、サッ、ウ、?ォ、鬘」
>ツ鄒賈ラ、陦」
22  名前: 10 :2017/12/23 06:32
>>15
>私もあなたのようにプラスに考えていけるようになりたいな。
>
>なんだか、少し肩の力が抜けました。
>頑張ろう。そんな気持ちになります。

私が言うのもナンだけど、あなたの状況で妬まない方がおかしいと思うよ。
普通だよ普通。
職業はともかく高収入なのに手伝って貰えて庇って貰えて、でしょ。
しかも比べられて。

でもね、私からみたら4人もお子さん育て上げたあなたは
立派だし羨ましいよ。
そりゃ4人も子供がいたら大変さは想像に難くないから
軽く羨ましいなんて言えないけれど、
今4人がそれぞれ巣立っていく姿みたら幸せでしょう。
きっと、わいわいわいわいさみしくない老後だよ。

私も娘が物凄く良い子なの。
お母さんお母さんって、遠くからいつも思いやってくれる。
どこに行ってもかわいがって貰ってるみたい。それが私の一番の幸せポイント。
息子もたまに機嫌悪いけど、話してると楽しいよ。凄く楽しい。
家族4人でがっちり結束してて、旅行行くというと
皆がそれで盛り上がり、それだけで楽しい。

これが4人だったらさぞ楽しいだろうな 笑
23  名前: 当然 :2017/12/23 09:35
>>12
そんな形で比較されたら、そりゃ心はおかしくなるよ。
主さんもさ、言ってやればいいのに。

私にも何百万の時計を買ってくれる姑がいたらいいのに。
なんで夫のお母さんが能無しの専業なんでしょうね。
ちゃんと働いてお金持ちだったら時計くらいもらえたのに。
ほんと世の中うまくいきませんね。

くらい言ってやれ。
ものすごく天然に。
義妹の横で言うんだよ。
テレビでも見ながら。
24  名前: 逆もあるよね :2017/12/23 13:19
>>21
でも、その逆もあって
不幸な人の多くは他人から見て恵まれてる人の努力を
認めようとしないよね?
ただただ、運が良かったとかで片付けて
あの人は周りへの感謝の心がないとか言い出す(笑)
そして、自分がいかに人として素晴らしいかを語り出す人もいる。
でも、そういう人の多くは実は自己中で
自分しか見えてない人が多いのよね〜
だから、話の辻褄が合ってない事が多い。
指摘するとカッとなるので、スルーしてやり過ごすけどね〜
25  名前: そこまでだと :2017/12/23 20:03
>>1
そこまで揃ってる割には、心が捻くれてる義妹だね。
でも、数百万の時計って、いくらなんでも高すぎない?
旦那さん浮気し放題で姑がお詫びの時計を
買ってよこしたのかもしれないね。
主さんには言ってないだけで。
そう考えると、全ての言動に合点が行くんだけど。
トリップパスについて





旦那にキュンとすることある?
0  名前: 丹頂 :2017/12/22 03:00
お互い40代中旬のいいおっさんおばさんです。
スマホの画面とか文字を見る時に眼鏡を外してシワシワの目で見ている横顔や、こっちを見てシワシワの目で笑う顔や、行ってきますやただいまのチュウの時に両手で頬を挟まれると未だにキュンとしてしまいます。
まさかこの歳まで旦那にときめくとは出会った頃は思っていませんでした。
こんな風にご主人にキュンとしたりときめいている奥様いませんか?
何故未だにこんな感じなんだろうと不思議で語り合えたらと思っています。
明日も明後日も仕事で楽しくない〜と言いつつ旦那は寝ててふと誰かに聞いてみたくなりました。
18  名前: ほのぼの :2017/12/23 12:59
>>1
最近は、あんまりないなあ。
どっちかというと、私が洗い物をしている
時や、シャンプーしている時などの抵抗
できない時に、すーっと寄ってきては
おっぱいを触ってくるので、キイーっ!!
とはなりますが(笑)

それでも、本当に愚痴を言わない人だし、
たまには後姿を見て「やっぱ、いい背中
してるなあ」と、ときめいたりもする。

今の会社でずっと頑張って仕事してるのは、
やっぱり真面目だからだろうし、そのおかげで
家も買えた。
ありがたいなあと思っています。

私はバツイチで、前の夫がモラハラだったので、
今の「自分が自分のままで居心地が良い」状態
は、それだけでありがたいんです。

まあ、普段は文句言うことも多いけどね。
それでも、ずっとこの人と一緒がいいです。
19  名前: 減給 :2017/12/23 13:01
>>1
給料減って、ちょっと心臓がキュンってなってます。
20  名前: ノー :2017/12/23 14:16
>>9
使いませんよ。あなたが正解。
主が使い方間違ってるだけ。
知らないって恥ずかしいといういい見本。
21  名前: だよねぇ :2017/12/23 14:47
>>20
>使いませんよ。あなたが正解。
>主が使い方間違ってるだけ。
>知らないって恥ずかしいといういい見本。

主、本来は季節に使うって言ってるけど、それも間違ってるよね。
22  名前: 丹頂 :2017/12/23 19:46
>>1
またもありがとうございます。
ちょっかいをかけてくる旦那様可愛いですね。
キーッとなってる様子も想像すると微笑ましいです。
友人も浮気したモラハラ旦那と離婚後、現在は優しい方と再婚してとても幸せにしています。
今の幸せがあるとは思ってなかったと、本当に大切にしていて私も凄く幸せな気持ちにして貰っています。

キュンというのが心配なキュンですね!
でもユーモアのある可愛らしい方だなと思いました。
旦那も今回のボーナスが半額だったと物凄く落ち込んで電話してきました。初めてのことでショックが大きかったようです。不景気って広告業界も辛いんだなと実感したところです。
どこも大変ですし、ボーナスが出ただけでも有難いと感謝です。
トリップパスについて





旦那にキュンとすることある?
0  名前: 丹頂 :2017/12/22 06:23
お互い40代中旬のいいおっさんおばさんです。
スマホの画面とか文字を見る時に眼鏡を外してシワシワの目で見ている横顔や、こっちを見てシワシワの目で笑う顔や、行ってきますやただいまのチュウの時に両手で頬を挟まれると未だにキュンとしてしまいます。
まさかこの歳まで旦那にときめくとは出会った頃は思っていませんでした。
こんな風にご主人にキュンとしたりときめいている奥様いませんか?
何故未だにこんな感じなんだろうと不思議で語り合えたらと思っています。
明日も明後日も仕事で楽しくない〜と言いつつ旦那は寝ててふと誰かに聞いてみたくなりました。
18  名前: ほのぼの :2017/12/23 12:59
>>1
最近は、あんまりないなあ。
どっちかというと、私が洗い物をしている
時や、シャンプーしている時などの抵抗
できない時に、すーっと寄ってきては
おっぱいを触ってくるので、キイーっ!!
とはなりますが(笑)

それでも、本当に愚痴を言わない人だし、
たまには後姿を見て「やっぱ、いい背中
してるなあ」と、ときめいたりもする。

今の会社でずっと頑張って仕事してるのは、
やっぱり真面目だからだろうし、そのおかげで
家も買えた。
ありがたいなあと思っています。

私はバツイチで、前の夫がモラハラだったので、
今の「自分が自分のままで居心地が良い」状態
は、それだけでありがたいんです。

まあ、普段は文句言うことも多いけどね。
それでも、ずっとこの人と一緒がいいです。
19  名前: 減給 :2017/12/23 13:01
>>1
給料減って、ちょっと心臓がキュンってなってます。
20  名前: ノー :2017/12/23 14:16
>>9
使いませんよ。あなたが正解。
主が使い方間違ってるだけ。
知らないって恥ずかしいといういい見本。
21  名前: だよねぇ :2017/12/23 14:47
>>20
>使いませんよ。あなたが正解。
>主が使い方間違ってるだけ。
>知らないって恥ずかしいといういい見本。

主、本来は季節に使うって言ってるけど、それも間違ってるよね。
22  名前: 丹頂 :2017/12/23 19:46
>>1
またもありがとうございます。
ちょっかいをかけてくる旦那様可愛いですね。
キーッとなってる様子も想像すると微笑ましいです。
友人も浮気したモラハラ旦那と離婚後、現在は優しい方と再婚してとても幸せにしています。
今の幸せがあるとは思ってなかったと、本当に大切にしていて私も凄く幸せな気持ちにして貰っています。

キュンというのが心配なキュンですね!
でもユーモアのある可愛らしい方だなと思いました。
旦那も今回のボーナスが半額だったと物凄く落ち込んで電話してきました。初めてのことでショックが大きかったようです。不景気って広告業界も辛いんだなと実感したところです。
どこも大変ですし、ボーナスが出ただけでも有難いと感謝です。
トリップパスについて





引っ越し業者頼んで、家の人運ぶ??
0  名前: やる事なかった :2017/12/22 17:36
結婚して一度だけ引っ越しした時、大手の業者に頼みました。
前日までの段ボールへ詰めるの自分達で全部やったけど、当日その箱をトラックに運搬するのは業者さん。
引っ越し先で、その箱はあの部屋に、こっちにと指示したけどそれを私達が運ぶことは無かった。
やろうとしたら、大丈夫だと言った様な。

やってるのを見てるだけ、業者さんあっという間に運んでました。

今関西の大家族の追っかけ番組してて、アパートから引っ越してるのですが、大家族あるあるの物の多さもあるんだろうけど、当日まで箱詰め全然できてないだらしなさにもびっくりだけど、箱詰めしたのを子供達が運んでるんです。

業者に頼んでも、プロの人数減らしたら、その分安くなる、でも減らした分家族がやらないといけないというプランがあるという事ですか?

それともテレビだから、子供がやってる光景を入れたかった?
1  名前: やる事なかった :2017/12/23 15:47
結婚して一度だけ引っ越しした時、大手の業者に頼みました。
前日までの段ボールへ詰めるの自分達で全部やったけど、当日その箱をトラックに運搬するのは業者さん。
引っ越し先で、その箱はあの部屋に、こっちにと指示したけどそれを私達が運ぶことは無かった。
やろうとしたら、大丈夫だと言った様な。

やってるのを見てるだけ、業者さんあっという間に運んでました。

今関西の大家族の追っかけ番組してて、アパートから引っ越してるのですが、大家族あるあるの物の多さもあるんだろうけど、当日まで箱詰め全然できてないだらしなさにもびっくりだけど、箱詰めしたのを子供達が運んでるんです。

業者に頼んでも、プロの人数減らしたら、その分安くなる、でも減らした分家族がやらないといけないというプランがあるという事ですか?

それともテレビだから、子供がやってる光景を入れたかった?
2  名前: 知人 :2017/12/23 15:54
>>1
私も今それ見てますが、2台目のトラックは
お母さんの友人が出してくれましたってナレーション
入ってたよ。

サカイのトラックに入りきらなかったものを
子供達総出で運んでたんじゃ?
3  名前::2017/12/23 16:20
>>1
お母さんの怒り声が嫌で消しちゃった。
最初の方だけど。
あれって、世間では普通なのかな。
4  名前: 普通じゃない :2017/12/23 17:39
>>3
>お母さんの怒り声が嫌で消しちゃった。
>最初の方だけど。
>あれって、世間では普通なのかな。
普通だとは思わない。
計画性なしの、大家族自体が普通じゃない訳だしね。

それにあのごねまくった男子、何?
引っ越し前の大変な状況に幼稚園児並みの幼さと言うか、普通じゃないのか?とか思った。

真ん中だからとかそういう理由で片付けていいのかね。
5  名前: 間取り :2017/12/23 17:56
>>1
最初見てなかったんだけど、狭い狭いと言っていたあの集合住宅2LDK位だったの?
お父さん何の仕事してる人?

精力絶倫の割には、覇気がない人だったよね・・・。
トリップパスについて





郵便局、誤配送
0  名前: 信用第一 :2017/12/22 03:50
岡田君の結婚報告の通知、郵便局誤配送したみたい。

昔年賀状が年内に配送されてしまった事もあるよね。

私は、個人的に配達ミス連発されて、クレーム入れた経験もあるし、ゆうパックに関しては担当が最悪だったから、郵便局への信頼は地を這ってる状態。

今回の事でまた汚点を残したって感じでしょうかね?
1  名前: 信用第一 :2017/12/23 12:22
岡田君の結婚報告の通知、郵便局誤配送したみたい。

昔年賀状が年内に配送されてしまった事もあるよね。

私は、個人的に配達ミス連発されて、クレーム入れた経験もあるし、ゆうパックに関しては担当が最悪だったから、郵便局への信頼は地を這ってる状態。

今回の事でまた汚点を残したって感じでしょうかね?
2  名前: 人間の :2017/12/23 12:46
>>1
人間のすることだからね。
あってはならないミスもおこりうるよ。

人生左右する裁判所だって間違えるんだもん
3  名前: 採用 :2017/12/23 15:24
>>1
そうなんだ。
だとしたら責任重大だね。

郵便局の配達の人は障害者を積極的に採用してるよね?
少なくとも我が家の地域はそう。
過去5人ほど、皆会話も成り立たない人だもん。

一生懸命届けてくれるから良いんだけどミスがすごいんだよね。
誤配送は当たり前だし、ドアガチャガチャするし、待ち伏せもされた。

苦情言っても郵便局が確信犯だから話しにならない。


>岡田君の結婚報告の通知、郵便局誤配送したみたい。
>
>昔年賀状が年内に配送されてしまった事もあるよね。
>
>私は、個人的に配達ミス連発されて、クレーム入れた経験もあるし、ゆうパックに関しては担当が最悪だったから、郵便局への信頼は地を這ってる状態。
>
>今回の事でまた汚点を残したって感じでしょうかね?
4  名前: 何便? :2017/12/23 17:08
>>1
>岡田君の結婚報告の通知、郵便局誤配送したみたい。

でもさ、何で送ったのかな。
レター系で日時指定なんて年賀状だけじゃぁないの?
それとも、1人1人宅配便として出したの?
それなら、郵送料が800円とかするよね?




>昔年賀状が年内に配送されてしまった事もあるよね。
>
>私は、個人的に配達ミス連発されて、クレーム入れた経験もあるし、ゆうパックに関しては担当が最悪だったから、郵便局への信頼は地を這ってる状態。
>
>今回の事でまた汚点を残したって感じでしょうかね?
5  名前: あのー :2017/12/23 17:41
>>4
普通の郵便だったら、プラス31円。
休日は210円、ゆうメールも51円くらいで
配達日指定できます。

試験の合否通知とかに利用されている。
トリップパスについて





鞄さんどうなったのかな?
0  名前: カバン :2017/12/22 04:25
娘さんの鞄破壊問題どうなったのかな?
うまく解決してると良いんだけど。
娘さんとの話し合いもいい方向に理解しあえてると良いな。
8  名前: 見てきた :2017/12/23 13:05
>>1
>娘さんの鞄破壊問題どうなったのかな?
>うまく解決してると良いんだけど。
>娘さんとの話し合いもいい方向に理解しあえてると良いな。

元スレ見てきたけど
中3て難しい時期だろうけど
親子の信頼関係、てのがなんかひっかかるなぁ。

うちなら多分
壊した段階でものすごく謝って弁償するよ!って言って
もし本当にふざけてたなら相手もいいよいいよってなって
でも帰ってきてママ○○ちゃんの鞄壊しちゃったから
弁償するからお金頼むって言われて
えー自分で払いなさいよ!とかなんとか話し合う
ていう流れになると思われる。
そしてすぐ相手に連絡。

逆の立場だったらまったく気にしないけどさ。
もちろん状況によるが。

どうしてそうならなかったのかなぁ。
信頼関係って言ってたけど
お母さんが怖いのか事なかれ主義なのか
知られたらマズイと思ったのか
そもそもそこがちょっと心配だわ。

主さん真面目すぎなのか
気が利かないのかめんどうな人っぽいしねぇ。
受験とか関係ないし。

後から弁償しろってちくちく言われるって
関係は修復出来てないよね。
他人事ながら気になるスレだね。
9  名前: 鞄スレ主です :2017/12/23 15:54
>>1
報告もせずにすみません。

あのあと相手の方とは連絡が取れまして、まずは電話で謝罪をさせていただきました。
弁償についてもお話しさせてもらったのですが、もともと古いものだったので、と言われて、固持されてしまいました。
また、ご丁寧にありがとうございましたと言っていただき、タイミングはかなり遅くなってしまいましたが謝罪させてもらえて本当に良かったです。

皆さんにお叱りと励ましをいただき、本当にありがとうございました。

せめてもの気持ち、とお手紙に図書券を添えて子どもに持たせたのですが、こんなのいただけません、子どもを通じてまたお返ししますと言われ、
ぜひ受け取ってください、お願いしますと言って電話を切りましたがそのまま冬休みに突入したので、どうなるか今のところはわかりません、
でも相手のお子さんに不便をかけたしお気に入りを壊してしまったから受け取っていただきたいですが、負担に思われたらそれはまた本意ではないし、と悩むところです。

皆さん、どうもありがとうございましたm(_ _)m
本当に感謝しています。
自分がズレているところがあること、今後も忘れないようにしようと思います。
10  名前: カバン :2017/12/23 16:05
>>9
おぉ主さん無事に相手の方と話してお詫びの気持ちを伝えることができたんですね。良かったですね!
心からの謝罪の気持ちが感じられれば鞄を壊されたお子さんも親御さんも溜飲は下がるかと思います。
娘さんとはしっかり話し合えたということでいいんでしょうか。
人の物を壊すような悪ふざけはいけないこと、きちんと謝罪して親に報告すること等理解してもらえてるといいですね。
そして今回心配だったのが、追い詰められるまでお母さんにも打ち明けられなかった娘さんの心境でした。
何かあった時一番の相談相手として親を信頼してもらえるようになったらいいですね!
思春期、反抗期というのは女の子は難しいですが、親子の信頼関係がしっかりしていれば今後はすぐに相談して来てもらえるでしょう。
初手が遅れたことは仕方ないと思います。
それでも主さんは娘さんの気持ちも尊重しつつ相手の子のこと親御さんのこともしっかり尊重しようと説得されていましたから大丈夫だと思いました。
生意気でしたらすみません。良かったです!
11  名前: よかったね :2017/12/23 17:05
>>9
前スレでもレスしました。

相手の方に謝罪できて無事に解決して、よかったね!
12  名前: おつー。 :2017/12/23 17:23
>>9
相手の親が普通の人で良かったね。私でもそう言うよ。

相手の子は文句が言いたかっただけなんだろうね。でも言われた方はズシンとこたえたんだろうね。

娘さんも辛かっただろうけど、これも一つの勉強だね。
トリップパスについて





・ニ・?モ
0  名前: 、゚、ソ :2017/12/22 06:59
コ」・ユ・ク・ニ・?モ、ヌケトシシ・ケ・レ・キ・罕?荀テ、ニ、?」イ晙メ、オ、゙、ホアムク?ケ・ヤ。シ・チ、筍」
ボ、ャ。トエ霪・、テ、ニ、ロ、キ、、。」
1  名前: 、゚、ソ :2017/12/23 16:40
コ」・ユ・ク・ニ・?モ、ヌケトシシ・ケ・レ・キ・罕?荀テ、ニ、?」イ晙メ、オ、゙、ホアムク?ケ・ヤ。シ・チ、筍」
ボ、ャ。トエ霪・、テ、ニ、ロ、キ、、。」
トリップパスについて





雪国の人、ホワイトクリスマスって
0  名前: 乾燥 :2017/12/21 09:41
なんだよって感じですか?

こちら東京では、ホワイトクリスマスになるか?雨です!
とか毎年やってます。
今となってはどうでも良いけど、若い頃は確かに
降ったら素敵だなーとか思ってました。

大体晴れてて乾燥しててさむーい夜の町をデートしたり
してたけど。
10  名前: 乾燥 :2017/12/23 00:02
>>1
やはり、そうですね。

そして今はじめて気がつきましたが、そうか、
雪が降ると落ち葉掃きとかしないんですね。
ブォーっと風が出るやつで、市の職員さんらしき
方が落ち葉を道路脇に集めるのも冬の風物詩
です。

自転車で、わざと落ち葉に向かってハンドル
きって、ジャリって音を楽しんだり。

もしかして、乾燥のひどい太平洋側より
インフルエンザ発症率も低いのかな?
11  名前: 、゙、「、ヘ :2017/12/23 08:14
>>1
、ネ、テ、ッ、ヒヌ、、ォ、鬢ヘ。」チ皃、、ネ、ュ、マ10キ釥ヒキレ、ッタム、筅?キ11キ釥ヒ、マコャタ网ヒ、ハ、?キ。」
・ッ・?ケ・゙・ケ、マソ眤网ォ、ハ、ュ、网、、、、ハ。シ。」
・ッ・?ケ・゙・ケト?ヨ、ホ。「アォ、マフ?ケ、アイ皃ョ、ヒ。チタ网リ、ネハム、??タ、惕ヲ 、テ、ニ、オ。「アォ、ホク衾荀ィ、ュ、テ、ソフ?ヒタ网ハ、ニ。トマゥフフ・茹ミ・、、ク、网ェ、テ、ニ、ト、テ、ウ、゚、ソ、ッ、ハ、熙゙、ケ。」
12  名前: お散歩 :2017/12/23 09:01
>>1
北海道ですが、やっぱりクリスマスは雪が積もっていないと寂しいです。

雪が積もったほうが、不思議とあたたかさを感じます。

余談ですが、散歩すると雪が黄色くなっているところがあちこちにあります。犬の、アレね。
イヤになっちゃう。
13  名前: なんかな :2017/12/23 14:54
>>1
東京に住んだよ、毎日晴れて暖かいよ。なんて、子供が東京の大学受かったよ、と同じくらい人に言えないわ。
田舎の寒さは過酷で、子供は高卒て働くと親孝行と誉められる。
クリスマスはケーキを冷蔵庫に入れなくてもOK。


>なんだよって感じですか?
>
>こちら東京では、ホワイトクリスマスになるか?雨です!
>とか毎年やってます。
>今となってはどうでも良いけど、若い頃は確かに
>降ったら素敵だなーとか思ってました。
>
>大体晴れてて乾燥しててさむーい夜の町をデートしたり
>してたけど。
14  名前: 。ゥ。ゥ。ゥ :2017/12/23 15:27
>>13
>ナトシヒ、ホエィ、オ、マイ盪ヌ。「サメカ。、マケ篦エ、ニニッ、ッ、ネソニケァケヤ、ネヘタ、皃鬢??」

ナトシヒ、ホエィ、オ、ネケ篦エ、ヌニッ、ッ、ホ。「
イソ、ャエリキク、ケ、?タ、惕ヲ。ゥ
イ盪ハタ羯ク、゙、?「ー鬢チ、タ、ア、ノ。「
ケ篦エ、ヌニッ、ッ、ホ、ォ、皃?ヘ、ハ、ニハケ、、、ソサハ、、、陦ゥ
トリップパスについて





ソヘ、ホフセチー、ャサラ、、スミ、サ、ハ、、。ェ
0  名前: ・ム。シサメ :2017/12/22 02:52
コ?ホM・ケ・ニ。」
サーツ衫ワJSB、ホ・ワ。シ・ォ・?ホフセチー、ャサラ、、スミ、サ、ハ、ッ、ニコ」、ヒサ熙?」

フシ、ャケ・、ュ、ヌ、隍ックォ、ニ、ソ。」
ナミコ荵ュソテ。「NAOTO。「セョホモトセクハ。「・ィ・遙シ。「エ菁トケ菁オ。「サウイシキコ。」
、ス、ウ、゙、ヌ、マサラ、、スミ、サ、ソ。」
、ハ、シ、ォサウイシキコ、箋ミ、ィ、ニ、?ホ、ヒ。「ー?ヨケ・、ュ、タ、テ、ソ・ワ。シ・ォ・?ホ、筅ヲー?ヘ、ホフセチー、ャサラ、、スミ、サ、ハ、、。」

サ荀ホヌセコルヒヲ。「、ノ。シ、ハ、テ、ニ、タ。ェ

タ萃ミ、ヒク。コキ、ハ、、。ェ
サラ、、スミ、キ、ニ、荀?ェ
ーユテマ、タ。ェ

コヌカ癸「テッ、ォ、ホフセチー、ラ、、スミ、サ、ハ、ォ、テ、ソサ「、「、熙゙、ケ、ォ。ゥ

、ェエ熙、、ヌ、ケ。」
サ荀ャサラ、、スミ、サ、ハ、、ソヘ、ホフセチー。「
、ノ、ヲ、ォスォ、ハ、、、ヌ、ヘ。」
・?ケ・ソ・、、ネ、ォ、ヒタ萃ミ、ヒスォ、ハ、、、ヌイシ、オ、、。」
、ェエ熙、、キ、゙、ケ。」
・ユ・熙ク、网ハ、、、ヌ、ケ。」
3  名前: 出て来いやー!(主) :2017/12/23 12:54
>>2
>今市隆二🎵

アンタ、なにふざけてんの?
笑いを取ろうとでもしてんの?
二度も書かないでってお願いしたのになんで書くのよ。

見ず知らずの恨みを持つはずもない人間に向かって嫌がらせって、
どういう了見よ。

100歩譲ってアンタがふざけて紛れ込んだ発展途上の中高生なら許す。
でも子どものいる母親、大人なら、
空気読めない性格も頭も悪いアホ人間認定だから。

大事な脳細胞1つ潰したんだから
出て来て謝んなさいよ!

で、どうせ出てくるであろう擁護する人間も同類。

ここ数年で一番腹が立ったわ。
4  名前: めっちゃ :2017/12/23 13:24
>>3
めっちゃオモロイな(笑)
5  名前: うるせ :2017/12/23 14:03
>>3
バッカじゃーん。

こんなところで「名前出さないで〜書かないで〜」なんて言ったって無駄なんだよ。

いい歳こいたババアの分際で、そんなこともわからんのか?

頭カチ割って、脳みそマッサージしてもらえ。
6  名前: うほ :2017/12/23 14:12
>>3
アホか。
ここに限らずネットでこんなこと書いたら一番先に予測できることでしょうが。
バカ過ぎて笑いもおきないわ。
バーヤバーヤ
7  名前: なんなんだ? :2017/12/23 15:18
>>3
スマホで見ててスレが文字化けで読めなかったから、どんな真剣な話にチャチャ入れられて怒ってるのかと気になって、わざわざPCバーディー版にして読んだよ。


流れがくだらなすぎる、、、
切り替えてまで読み直した私の1分間を返してくれ、、、
トリップパスについて





年賀状、来たら出すってよ。
0  名前: 中学生 :2017/12/21 14:43
中学生の子が筆無精です。
どうする?年賀状…と聞いたら、
うーん…来たら出す…だそうです。

良いのかしらこんなんで、
ちなみに女子です、
ケータイもないです。
5  名前: 個人情報 :2017/12/22 19:57
>>1
>中学生の子が筆無精です。
>どうする?年賀状…と聞いたら、
>うーん…来たら出す…だそうです。
>
>良いのかしらこんなんで、
>ちなみに女子です、
>ケータイもないです。


昔は全員に名簿が配られたから楽だったなあ。
6  名前: うん :2017/12/22 20:54
>>1
「はがき何枚いる?」って聞いたら
来たら出すという返事でした。
今の子はそんなものなのかな。
7  名前: 約束 :2017/12/22 23:23
>>1
同じく中学生の女子。
小学校の頃から、この時期に仲良くなった子同士数人と住所交換。
毎年3枚くらいかな。
お互い出す約束して出すって感じ。
だからそれ以外の子からくることはないですね。
まあ、約束してても来ない子も居るけどね。
うちは、約束したことは守るように、もし来なくてもスルーするようにと言ってます。
8  名前: スマホ世代の教育 :2017/12/23 10:18
>>1
筆不精もそうだけど、会社でのケータイ、スマホ世代の新人教育は、電話応対が結構大変だって。会社にかかってくる電話を取る恐怖心が強いそう。

家の固定電話に出たことがない(「危ないから出るな」と親に言われてきたから)、家に固定電話がない、知らない人からの電話を取ったことがない、等々。
ほとんどの家が留守電だし、用件が録音されてなくてもディスプレイ見たら着信相手の番号わかるから、あえて留守番している子供に取らせる必要はないもんね。

思えば私も新人の頃は相手の名前を聞き間違えないかドキドキしたな。得意先に似通った名前が多かったから。
慣れたらなんでもないんだけど。
9  名前::2017/12/23 15:13
>>1
レスありがとうございます、
世代ですねぇ。
なんか安心しました。
返事は出させますが、
それ以外は放っておこうと思います。
トリップパスについて





LUNA SEA M・ケ・ニ
0  名前: ・「・鬣ユ・ゥ。シ :2017/12/22 02:42
コユ、ホLUNA SEA。「セ蠑熙ッ、ニ、ォ、テ、ウホノ、ォ、テ、ソ、ハ。」
FNS、ヌセッ、キチー、ヒ、゚、ソ、ネ、ュ、隍?鬢サ、ニ、゙、キ、ソ、ヘ。」

ー鮟ーマコ、マチ?ム、?鬢コセ蠑熙ォ、テ、ソ。」
1  名前: ・「・鬣ユ・ゥ。シ :2017/12/23 13:18
コユ、ホLUNA SEA。「セ蠑熙ッ、ニ、ォ、テ、ウホノ、ォ、テ、ソ、ハ。」
FNS、ヌセッ、キチー、ヒ、゚、ソ、ネ、ュ、隍?鬢サ、ニ、゙、キ、ソ、ヘ。」

ー鮟ーマコ、マチ?ム、?鬢コセ蠑熙ォ、テ、ソ。」
2  名前: うん :2017/12/23 14:28
>>1
歌声が健在でよかったわ。
トリップパスについて





初期の癌がみつかって・・・
0  名前: 腐ってる私 :2017/12/21 15:18
ステージ1の癌が見つかり、転移はないのですが
浸潤型で(S字結腸癌)腹腔鏡手術を念のため
来年することになりました
絶対しないといけないということはなく
将来、10人に一人が転移したりすることもある
ので、という説明を受け、合併症も1パーセント
くらいというのですることにしました
でもそのことがわかり始めは初期で見つかり
ホッとはしましたが・・・
大酒飲みやタバコ吸いのヘビースモーカー
の知り合いが健康体でなんで私が…って
腐っています
不倫しまくりの遊びまくりの家事はホリホリの50女が
病気じゃなくて、なんで、家族のため頑張って
パート、家事、家族の心配ばかりで、贅沢の一つもなく
まじめに頑張ってきた私にこんな罰をあたえるの??
ようやくつかんだ適職もなくして・・・(泣)
唯一、がん保険に昔知り合いから勧められ
断れず入ってたので、一時金、100万もらえたから
旦那に「仕事も辞めたけど・・・何とか入ってた
保険で医療費はまかなえるし・・・」って
いったら、喜んでくれるかなっていじらしい
気持ちで言ったのに・・・
「そんなの。。。保険云々なんて言ってる場合じゃない
お金のことなんか、どうだっていいんだよ!!
貯金全額使ってもなおさなきゃ!」と怒られて・・・
保険はいってたから、私的にはせめて、二人で
貯めたお金使わずにすんだんだから
ちょっとは肩身が狭くならずすんだと
いう気持ちでわかってほしかったのに
どうだっていいって・・・
なんだか、周りの人が幸せいっぱいで
自分だけがいろんな不幸をしょってるきがして
仕方ありません、もともと収入も低い上
特に容貌にも恵まれず、夫婦して地味なのに
こんなことになるなんて、なんでこんな
損な人生なのでしょうか
皆さん高収入できれいで健康でって人ばかりなのに
不公平すぎます。
21  名前: またここで :2017/12/22 22:10
>>1
ご主人、多分優しいですよ。
早く見つかったらすぐ治療できます。
私では分からないような辛さがあると思います。
でもまたここで会いましょう。

辛くなった時も、嬉しいことかあった時も、たまにはここに来て下さい。
厳しいときもあるけど意外と優しいここの人達も、治るようにと思ってます。
元気になっていっぱいスレ立てて下さい。

時々私もどこかにいます。
ここでも構ったり構われたりしながら、お互いなんとか辛いこと乗り越えたいですね。
22  名前::2017/12/22 22:24
>>15
これから、そんなことばかりですよ〜
相手に期待しないことです。

うちの夫も優しいの。いろいろよくやってくれるの。
でも私の欲しい言葉はもらえないんだわ。これからずっとそんなことばかりだと思う。
どんなに理解があって協力的な友人の言葉もたまには疎ましくなっちゃったり、その人のことがとてもまぶしく思えてしまったり、なかなかね難しいことが多い。

感謝の気持ちを忘れずにと言われても仙人ではないから
なかなかいろんな気持ちが渦巻くときも多いの。

主さんは、たぶんまだ大丈夫だから。
今は落ち込んでるかもしれないけどステージ1のがんならたぶん大丈夫。私の叔父は2度手術してるけど87歳でまだ健在。
日帰りで関西から東京に来て会合に出て、親戚に会って帰っていくよ。

ビジネスマン時代に鍛えたからだってすごいなと思う。
主さんも今は気落ちしてるかもしれないけど。また、まっすぐ前向きになれる日が必ず来ると思う。

また愚痴を言いに来たら、生きてたら私が相手にしてあげるから。
患者の気持ちはね、患者にしかわからない。
23  名前: うん :2017/12/22 22:43
>>19
無い袖は振れない。
お金がなくて治療を諦める人も居る。

配偶者がガンにかかって離婚するってわりとある話だよ。
ガンじゃなくても、痛い辛い(慢性的な)病の配偶者と離婚というのもある。夫婦は元は他人。しょっちゅう医者通いしている家族がいれば家の中暗くなるのよ。しかもまだ若いのに。
家族旅行を計画したくても病人がいるとそうはいかない。私にかまわず行ってきてと言われても、そういう気分になれないでしょう。こんな時間がいつまで続くんだろういっそ死んでくれと思うものだよ。
子どもなら、命にかえても治そうとする。
借金しても募金募ってもね。
でも妻(夫)のためにそこまでできないってば。
24  名前::2017/12/23 05:34
>>1
たくさんの励まし涙が出ます
ありがとうございます。
実は忙しさにかまけて便潜血検査を2年し忘れていたんですあれって、朝に便が出るし洋式だと
便が落ちてしまい、やりにくくて
この秋に特定健診で予約の時。
「便の検査のキッドおくっときますねぇ」
特定健診の中にはいってないので
と神の一声で「まぁやっておくかぁ」と・・・
毎年ちゃんとやっていたら
もしかしたら、内視鏡手術だけでよかったのかも
などと、後悔しております
25  名前: いまさらでごめんよ :2017/12/23 12:53
>>24
潜血で早期で見つかったなんて、
あなたやっぱり神に守られてるじゃん。
サボってたのにふと思い出して受けたんでしょ?
それってすごい事じゃん。
今年も“忙しいからまた来年ね。”なんて
先延ばしにしちゃってたら、検査じゃなくて、
症状が出て、もっと進行した状態で発見
されてたかもよ。
私の母親、毎年潜血検査受けてたのに、
それでは見つからず、ある日腹痛で救急搬送されて
かなり進行した状態でがんが見つかったよ。
すでに腹膜じゅうに転移してたとかで、
おなか開けたけどほとんど何も出来なかったとか。
(進行が早いタイプだったらしい)

あなたは今は辛いし、手術だって怖いし、
お金の心配やいろんな不安はあるだろうけど、
いつかこれくらいで済んで良かったって思える日が
来てくれるといいなって願っています。
今あなたの目にはチャランポランに生きている
ように見える人たちだって生きていく上では
必ずいろんなことがあるから。
腐らずに前を向いて欲しいな。
あなたの体と優しいご主人大切にして。
トリップパスについて





うざい旦那
0  名前: もういや :2017/12/22 10:09
今日、社会人息子と夫と外飲みしました。
子供の仕事の話を色々聞いたんですが…
社会人の先輩としてもの申す的な夫がうざくてうざくて…
「いまの仕事で一番何が大切だと思う?」などとにやにやしてクイズ形式。頭を捻って答えた息子にどや顔でダメだし。
息子がこんなこと頑張ってると話しても、そんなことちゃんとやるのが当たり前、会社の利益にとってはどうでもいい些細なことだ、もっと視野を広くもてみたいに。
普段から、人の仕事はばかにし自分が一番大変アピールがすごいです。
人の話を聞かず、必ず「でもさ〜」と反論。あきれて黙ると、言い負かしたとどや顔。
年収もいい方だけど、学歴からいえばそこまですごくはない。もっとすごい人はたくさんいるし。でもそれが自慢で自分は役付きだ、と話のはしに織り込んでくる。
私も話題変えようと頑張ったけど、なにか言うと「でもさ」とくるのでうまくいかず…
帰宅後息子から「お父さんともう酒のみたくない」と長文ラインが。
夫をいたわっても愚痴しか出てこず、俺様的なので辟易してしまって私もいたわることが減っています。
年齢と共にどんどんひどくなり、そういうのよくないよと言っても自分はこうだからしょうがないと開き直るのでお手上げ状態。
どうしたらいいんでしょう。
同僚との飲み会などほとんどなく、友人との付き合いもありません。こんな調子で飲んでいるなら、みな逃げるだろうなと思いました。
息子がこういってたと伝えた方がいいですよね。こういう夫には、どう言えば響くのでしょうか。
8  名前: 賛成 :2017/12/23 09:51
>>4
>私が息子さんなら、
>こう言ってたよ、は伝えて欲しくない。
>
>ただ、主さんには知ってて欲しいとか、
>わかってもらえる、と思って言ったんじゃないかなぁ、と思う。
>
>私が主さんの立場なら、
>しばらく夫が飲む場からはできるだけ逃げる。
>飲みたいと言われたら、
>子供が言ってたと言わずに
>飲むと楽しい話にはならないから嫌だと言う。
>

それがいいと思うなあ

父が似ているけど
言っても言っても聞かないし。
9  名前: 驚愕 :2017/12/23 11:21
>>6
母親が渡したお金で
父親と息子がキャバクラ?
それで、めでたしめでたし??
私は無理だなー。
なんか気持ち悪い。

母に愚痴るぐらいで
社会人としてやってけるのか不安に思うの??
母と子の信頼関係があって素敵だなって思うだけだけど。

世の中には色々な人がいるんだなー。


主さんへ
息子さんの気持ちは旦那さんに伝える必要ないと思うよー。
言って欲しかったら、息子さんがそう言うだろうし。
わかるわかるって同意してあげたらいいと思う。
10  名前: わたしも :2017/12/23 12:41
>>9
父と息子が一緒にキャバクラって気持ちわる〜〜って思った。しかも母が行っといでってお金渡すんでしょ?気持ち悪さ倍増だよ。
11  名前: 大丈夫。 :2017/12/23 12:42
>>1
息子も30年後には同じことやってるよ。
12  名前::2017/12/23 12:53
>>6
>お小遣いはどの程度あげてるの?
>この日も、ご主人に10万ぐらい渡してあげて
>食事後に息子とキャバクラに送り出してあげたら
>上機嫌で二人仲良く帰ってきたかもよ。
>
>別に、家族での食後に毎回毎回そうする必要はないよ。
>年に1回ぐらいは夫にええかっこさせてあげたら?
>って思うよ。


お前、男だろ。
こんな掲示板でしか居場所がないのかよ。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1578 1579 1580 1581 1582 1583 1584 1585 1586 1587 1588 1589 1590 1591 1592  次ページ>>