育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
47671:神戸の児童館で(47)  /  47672:iDeCo、荀テ、ニ、?ヘ(3)  /  47673:ネギ大量何が美味しいかな?(10)  /  47674:体調不良の時って(駄)(7)  /  47675:ツゥサメ、ホネ狄🔧ャ・キ・👄ー・?゙・カ。シ、タ、ネテホ、テ、ソ、鬘ゥ(32)  /  47676:ミサイルに生物兵器(1)  /  47677:50歳マッシュルームカットどんなイメージ?(18)  /  47678:50歳マッシュルームカットどんなイメージ?(18)  /  47679:ネタバレかも?)8年越しの花嫁(10)  /  47680:ネタバレかも?)8年越しの花嫁(10)  /  47681:新しい詐欺の手口?(40)  /  47682:新しい詐欺の手口?(40)  /  47683:ん〜・・・(中3懇談後です)(33)  /  47684:お隣の子に無視されても挨拶続ける?(14)  /  47685:お隣の子に無視されても挨拶続ける?(14)  /  47686:肛門にふざけて空気注入、同僚死なせる(20)  /  47687:指先だけで出来る日が近いです(1)  /  47688:紅白歌合戦(1)  /  47689:お肌がいい感じだ(9)  /  47690:お肌がいい感じだ(9)  /  47691:パンダ名付け親、招待してあげないの?(29)  /  47692:人に任せるのが怖い(15)  /  47693:ララランドという地名があるのね?(2)  /  47694:天皇陛下退位とか騒いでるけど。(22)  /  47695:冷凍カニの足ってハサミで切れますか?(3)  /  47696:いやぁ!めっちゃ美味しそうなお好み焼きが出来た(o^^o)(3)  /  47697:ここで(18)  /  47698:・ウ・ケ・ネ・ウ、ホ・ッ・?ケ・゙・ケ(13)  /  47699:・ウ・ケ・ネ・ウ、ホ・ッ・?ケ・゙・ケ(13)  /  47700:大宮風俗店の火災(8)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1583 1584 1585 1586 1587 1588 1589 1590 1591 1592 1593 1594 1595 1596 1597  次ページ>>

神戸の児童館で
0  名前: ヒィ :2017/12/18 07:14
 神戸市内の児童館で5月、20代の女性職員が、利用者の小学2年の男児に頭部をバットで殴られ、片耳が聞こえなくなるなどの後遺症を負っていることが18日、神戸市などへの取材で分かった。

 市こども家庭局などによると、女性職員は勤務中で、男児から少年野球用のバットで頭部を殴られたという。女性職員は耳や首にけがを負い、片耳が聞こえにくい症状が続いているという。同局は「男児がバットを振り回した理由など当時の状況については明らかにできない」としている。

 捜査関係者によると、児童館や市は兵庫県警には通報しておらず、女性職員が県警に被害を相談して発覚したという。関係者らから事情を聴いた県警が男児を児童相談所に通告したという。

 児童館側は、女性職員を直後に病院に連れて行ったといい、同局は「児童館の対応に問題はなかった」とした上で、「職員がけがをしたのは事実で、児童館には指導している」と話している。




怖すぎる、、、、、
43  名前: そうかね :2017/12/20 14:43
>>42
まあ一般論でしょ。

横断歩道橋から小さな子供を落とす事件も昔あったよね。あれも障碍がある人の犯行で、結局罪には問われなかった。
44  名前: 怖い :2017/12/20 14:49
>>40
私、心底あなたみたいな節操無い事言う大人に育てられた子供が怖くて仕方ない。

居たんだよ。
普通の子だったんだけど親があなたみたいな差別的な発言繰り返してる人で、皆から白い目で見られてた。

そしたら子供が新聞のる犯罪犯してたよ。

あなたのお子さん大丈夫?


>障碍児の話だからゲーム云々は関係ないよ。
>もともと他害のある子だって言うしね。
>
>じゃなきゃ小2が大人の頭を障害が残るほどバットで殴るなんてあり得ないだろう。
>やっぱり障碍児は怖いって印象づける事件だと思う。
45  名前: うわ〜 :2017/12/20 14:54
>>44
あなたのお子さんも怖いわ〜。
将来殺人者とかになって新聞に載るかもね〜。
46  名前: 大人なんだよね :2017/12/20 14:57
>>44
子どもは大人の何気ない言葉を聞いているものだからね。
日頃から耳にする言葉の影響は大きい。
その影響と犯罪を犯すかどうかは知らないけど、差別を助長する言葉は影響を受けやすい。
47  名前: 差別? :2017/12/20 14:59
>>44
区別だよ。

健常者は犯罪したら罰せられるけど
障碍者は罰せられるどころか保護される。
被害者は泣き寝入り。
そんな今の日本で我が身を守るのは自分だけ。
障碍者に何かされたら誰にも罰してもらえないなら
過剰な防衛するのは至極当たり前の事。

それが嫌なら都合よく障碍者を差別するなとか
言うなよ。
トリップパスについて





iDeCo、荀テ、ニ、?ヘ
0  名前: 、、、?ゥ :2017/12/19 02:29
、、、゙、ケ、ォ。ゥ

タ?ネ、ャ、荀テ、ニ、箍ユフ」、ハ、、、ォ、ハ。」
50ツ螟ャ、荀テ、ニ、篏ンフ」、マ、ケ、ッ、ハ、、、゚、ソ、、、タ、ア、ノ。「ノラ、ャ47コヘ。「・ョ・?ョ・?鄒賈ラ、ォ、ハ。」
1  名前: 、、、?ゥ :2017/12/20 13:23
、、、゙、ケ、ォ。ゥ

タ?ネ、ャ、荀テ、ニ、箍ユフ」、ハ、、、ォ、ハ。」
50ツ螟ャ、荀テ、ニ、篏ンフ」、マ、ケ、ッ、ハ、、、゚、ソ、、、タ、ア、ノ。「ノラ、ャ47コヘ。「・ョ・?ョ・?鄒賈ラ、ォ、ハ。」
2  名前: やってます :2017/12/20 13:29
>>1
私は自営だし加入している。
確定申告しているし、掛け金?は全額控除になるから。
今のところ元本保証100パーセントだから、手数料考えるとそれ以外は旨みはないんだな。

旦那さんは会社員なの?
3  名前: 、フ、キ :2017/12/20 14:40
>>2
、マ、、。「イメーヌ、ケ。」
、「、゙、?リキク、ハ、、、ホ、ォ、ハ。ト
トリップパスについて





ネギ大量何が美味しいかな?
0  名前: 関西のネギがすきー :2017/12/19 21:43
下仁田ネギを大量に頂きました。
テレ東でやってた油揚げにネギとチーズ乗せるのも美味しそうだったけど、何が美味しいかな?
鍋かな?
ネギを使った関西のお好み焼きなんて知りませんか?
シンプルな作り方でそういうのなかったかな?
6  名前: 今日の昼食 :2017/12/20 13:37
>>1
パスタ茹でる時に、ネギ縦割り?にして一緒に茹でて、食べました。今日の味付けはバジルチーズ。醤油で和風でも美味しそう。


>下仁田ネギを大量に頂きました。
>テレ東でやってた油揚げにネギとチーズ乗せるのも美味しそうだったけど、何が美味しいかな?
>鍋かな?
>ネギを使った関西のお好み焼きなんて知りませんか?
>シンプルな作り方でそういうのなかったかな?
7  名前: おいしい :2017/12/20 13:41
>>1
>下仁田ネギを大量に頂きました。
>テレ東でやってた油揚げにネギとチーズ乗せるのも美味しそうだったけど、何が美味しいかな?
>鍋かな?
>ネギを使った関西のお好み焼きなんて知りませんか?
>シンプルな作り方でそういうのなかったかな?

ネギだけで天ぷら。塩とかつゆ付けて食べる。
豚汁にもたっぷり。いい出しが出る。
8  名前: ヨダレ :2017/12/20 13:49
>>7
>ネギだけで天ぷら。塩とかつゆ付けて食べる。

お〜美味しいそう〜
天ぷらを自分で作るのは面倒だから、
今度行きつけのお店で立派なネギがあったら、
天ぷらで注文してみる〜


主さんへ
白ネギは火を入れると甘みが出るから、
玉ねぎと同じ感覚で使えばいいと思うよ〜

立派な白ネギをお好み焼きに使うには、正直勿体ないと思う。
お好み焼きは青ネギで作るのが関西風でーす。

青い部分は捨てずに、そのまま出汁に投入して煮ると
出汁がほんのり甘くなりますよー
その後、そのネギは捨てます。

今、おでんの出汁を作ってるんだけど
昆布出汁に手羽先と白ネギの青い部分を入れて煮てま〜す。
9  名前: 主です :2017/12/20 14:13
>>8
こちらにぶら下がります。

なるほど〜!
確かにお好み焼きには青いネギを使ってますね。
白い部分を有効に使ってみます!


>今、おでんの出汁を作ってるんだけど
>昆布出汁に手羽先と白ネギの青い部分を入れて煮てま〜す。
美味しそう〜!

どれも美味しそう!
参考にしますー!
10  名前: ふらいぱん :2017/12/20 14:29
>>1
ネギを一センチにカットして、少し油ひいてフライパンで焼く。
しおとからしをつけて熱いうちに食べる。


ま、焼き鳥のネギだけって感じ。
もしくは焼き肉のタレかけても美味しいよー。
トリップパスについて





体調不良の時って(駄)
0  名前: 駄目主婦 :2017/12/19 17:53
体調悪いと、何もやる気でないよね。

昨日午後からめっちゃ体調わるくて、簡単な夕飯(焼きそば)作った程度で何もできなかったわ。
結局、夜トイレでもどしてしまい。

生理前かな。たまに酷い時あってね。
やっと今もどったかんじ。朝起きてもしんどかったし。

みんな、体調悪くても良い主婦してるんだろうな。
駄目な主婦だなあ、私。

(単発の仕事はたまにしてて、そういう時は幸い大丈夫だったり、少し前から体調に気を付けて休んで迷惑かけることはないです)
3  名前: やらない :2017/12/20 11:26
>>1
無理すると自分がパンクするから、体調が悪い時は掃除もしないし、夕食もさばの味噌煮缶温めて、もやしレンジで蒸して、豆腐パカーンして味噌汁だけ作れば立派な夕食になるよ。

主さん体調大丈夫?身体が不調なのは身体からの意見だから聞いてあげてね。
4  名前: 大丈夫? :2017/12/20 11:29
>>1
吐くほどなら病院へ(行ってたらごめんなさい)

私は婦人科系やらホルモン系のトラブルあって働いてないです

主さんはたまに働いてるなら
卑下する事ないとおもいますよ

お大事に
5  名前::2017/12/20 11:31
>>1
ありがとう。
優しい言葉に元気がでそうだ。

大掃除の時期なのに、体調不良でダメだなあって思っちゃったけど、悪い時は手抜きしよう。

サバの味噌煮缶、おいしそう。
そういえば、何かのときに買った味噌煮缶が食器棚にあるから、今度はそれ使おう。
6  名前: いいのいいの :2017/12/20 12:26
>>1
私もあるよ、そういう時。
フルで働いてるから、もっとひどいかも。

救いは、週末に一週間分のメインの仕込みを
して、冷凍しているので、平日にしんどく
なっても、メインは温めるか焼くかだけで
出来上がるので、汁だけして寝てられる事かな。

週末に具合が悪く、仕込が十分じゃない上、
平日にしんどいと、もうアウトです・・・。

ダンナは具合悪いとすぐ「病人」になれる
けど、女はそうはいかないよね。

一度、肺炎になった時、仕込み分があったから
何とか子供たちの分だけ用意して寝てたら、
下の子が無邪気に「ママ、おかわりー!」
だって。
立ち上がる気力もなく、お兄ちゃんにお願い
したのを、覚えてるわ。

お互い、しんどい時は無理せず、頑張ろうね。
お大事に。
7  名前: 寝るのが一番 :2017/12/20 13:01
>>1
体調悪い時くらい休んだらいいよ。
私は主人に仕事帰りに買い物までたのんじゃうよ。そして寝る。
結局早く治って、家族みんな助かるんだよ。
トリップパスについて





ツゥサメ、ホネ狄🔧ャ・キ・👄ー・?゙・カ。シ、タ、ネテホ、テ、ソ、鬘ゥ
0  名前: 、ウ、ヨ、ト、ュ :2017/12/18 13:15
シメイヘ、ヒ、ハ、テ、ニエヨ、筅ハ、、ツゥサメ、ホネ狄ャ・キ・ー・?゙・カ。シ、ネテホ、テ、ソ、魎ソ、ォクタ、、、゙、ケ、ォ。ゥ、キ、ォ、箙?ァチートヌ、ホソソキン。」
ツ邉リ、゙、ヌスミ、キ、ニ、、、、エ?ネ、ヒス「ソヲスミヘ隹ツソエ、キ、ニ、、、ソ、ホ、筅ト、ォ、ホエヨ。「、゙、オ、ォ、ホネ狄ャ・キ・ー・?゙・カ。シ、テ、ニ。」、キ、ォ、筅ノ、ヲ、荀鮖篦エ、鬢キ、、。」
28  名前: そりゃもう :2017/12/20 10:56
>>1
残念。極めて残念。
でも認めないというわけにはいかないんだろうなあ。
本人の意思が強いなら。

でもでもしばらくは泣き暮らすだろうし、
相手の子を孫としてかわいがられるかどうかはわからんね。
(私の性格上たぶん無理)


余談だけど、船越英二は松居一代の人間性を見抜いていたんだろうか。
単にシングルマザーだったからなのかな?
29  名前: 残念 :2017/12/20 12:21
>>12
>もちろんその人たちなら 、遺伝子が上等だからだよ。
>
>羽生の子どもとか 強く美しいでしょ。
>
>
>
>ダルビッシュとか大谷翔平とかイチロー級なら、 遺伝子がいいだけじゃなく 前夫からの養育費と 行く行くは遺産も入るかも。
>
>
>


でもさ、タネ息子とタネには遺産は入らないよ。
30  名前: かりん :2017/12/20 12:31
>>27
>でもはげで、でぶで、ひげだった。
>
>でもなんか好きになったのだよなー。


だから、ご主人の親に感謝されたんだね。
ご主人の親は、見掛けで男性を判断しないあなたに惚れたんじゃないかな。
31  名前: シンママというよりも :2017/12/20 12:35
>>28
>余談だけど、船越英二は松居一代の人間性を見抜いていたんだろうか。
>単にシングルマザーだったからなのかな?

いや。
松尾の、いい意味でのはっちゃけた所、
悪い意味で新興宗教の教祖のような
ところなんか、もう全て見抜いていただろうよ。
こいつは、息子にとって悪でしかないと
考えて反対したんだろうね。

分かる人にはわかると思う。
32  名前: そうね :2017/12/20 12:36
>>28
>余談だけど、船越英二は松居一代の人間性を見抜いていたんだろうか。



見抜いていたんじゃないかな。
前夫から酷いDVを受けていたと、かなり前にテレビでやっていたけど、受ける側(松居一代)にも問題が有ったのかも知れないし、芸能界に居ればいろいろ松居一代の噂は聞いていたかもしれない。
トリップパスについて





ミサイルに生物兵器
0  名前: 船もあるかも :2017/12/19 02:34
 北朝鮮が最近、生物兵器の炭疽(たんそ)菌を大陸間弾道ミサイル(ICBM)に搭載する実験を始めたと、ソウルの情報関係筋が明らかにした。米国も同様の情報を入手しており、18日に公表した「国家安全保障戦略」での「北朝鮮は核と生物化学兵器で米国を脅かしている」という記述につながったという。

 北朝鮮はICBMの大気圏再突入時に発生する7千度以上の高温でも炭疽菌が死滅しないように、耐熱・耐圧装備などの実験を始めたという。一部には、こうした実験にすでに成功したとの未確認情報もある。

 米国は以前から北朝鮮が炭疽菌を培養しているとの情報を入手しており、米政府元当局者によると、米軍は2004年ごろから在韓米軍兵士を対象に天然痘と炭疽菌のワクチン接種をしていた。11年5月には北朝鮮の生物兵器テロを想定した米韓合同図上演習も初めて実施した。




そういえば、漂着船の調査に防護服着てる人たちいたね。
でも、普通の服で 木造船に乗って遺留物触ってる人もいた。
いろんな県に流れ着いてるから、対応もいろいろなんだろうけど。

意図的に 日本に流れ着くボロ船に生物化学兵器を仕込もうと思ったら簡単な事ね。ミサイル撃つより簡単。
1  名前: 船もあるかも :2017/12/20 10:20
 北朝鮮が最近、生物兵器の炭疽(たんそ)菌を大陸間弾道ミサイル(ICBM)に搭載する実験を始めたと、ソウルの情報関係筋が明らかにした。米国も同様の情報を入手しており、18日に公表した「国家安全保障戦略」での「北朝鮮は核と生物化学兵器で米国を脅かしている」という記述につながったという。

 北朝鮮はICBMの大気圏再突入時に発生する7千度以上の高温でも炭疽菌が死滅しないように、耐熱・耐圧装備などの実験を始めたという。一部には、こうした実験にすでに成功したとの未確認情報もある。

 米国は以前から北朝鮮が炭疽菌を培養しているとの情報を入手しており、米政府元当局者によると、米軍は2004年ごろから在韓米軍兵士を対象に天然痘と炭疽菌のワクチン接種をしていた。11年5月には北朝鮮の生物兵器テロを想定した米韓合同図上演習も初めて実施した。




そういえば、漂着船の調査に防護服着てる人たちいたね。
でも、普通の服で 木造船に乗って遺留物触ってる人もいた。
いろんな県に流れ着いてるから、対応もいろいろなんだろうけど。

意図的に 日本に流れ着くボロ船に生物化学兵器を仕込もうと思ったら簡単な事ね。ミサイル撃つより簡単。
トリップパスについて





50歳マッシュルームカットどんなイメージ?
0  名前: 近所にいる :2017/12/18 23:14
こういう髪型している人って
どんなイメージがありますか?
ポールマッカートニーのような
直毛ストレート髪型です。
14  名前: むふふー :2017/12/19 20:33
>>8
>暮しの手帖を購読している
>良いものを持ち、長年大切に愛用している
>読書家
>ご主人も個性的


髪の毛にはツヤがあり、やや小太りでリネン、または古布でできた
ダボっとしたワンピースを着ている。
食品添加物が嫌いで、お菓子はなるべく自分で作る。
ドライフルーツのたっぷり入ったケーキかにんじんケーキが得意。
家は築30年でそう新しくないが、手入れが行き届いていて
食事は比較的質素。テレビはあまり見ない。
暇があれば刺し子で何か作るのが好き。運動は苦手。


さらに膨らませてみた。
15  名前: ぽりし :2017/12/19 20:46
>>1
昨日テレビで見たばかりなので、
マッシュルームと言えばお笑いの二丁拳銃のダメ男の方。

ぽっちゃり型ならハリセンボンの春菜かね。

いずれにしても、何らかのこだわりがありそうなイメージがあるr。
16  名前: 、ソ、、、ャ、、、マ。「。「 :2017/12/20 08:58
>>1
・ヌ・ヨ。」
17  名前: ガリ :2017/12/20 09:07
>>16
ガリのイメージだったんだけどデブもいるのね。

こっちはメイプル超合金の女の子の方のイメージか。
18  名前::2017/12/20 09:54
>>1
ホトちゃんファンのイメージ。

40年前なら可愛かっただろうな〜とか
「何で今その髪型何だろうか」と暇つぶしに考える対象。
トリップパスについて





50歳マッシュルームカットどんなイメージ?
0  名前: 近所にいる :2017/12/18 06:52
こういう髪型している人って
どんなイメージがありますか?
ポールマッカートニーのような
直毛ストレート髪型です。
14  名前: むふふー :2017/12/19 20:33
>>8
>暮しの手帖を購読している
>良いものを持ち、長年大切に愛用している
>読書家
>ご主人も個性的


髪の毛にはツヤがあり、やや小太りでリネン、または古布でできた
ダボっとしたワンピースを着ている。
食品添加物が嫌いで、お菓子はなるべく自分で作る。
ドライフルーツのたっぷり入ったケーキかにんじんケーキが得意。
家は築30年でそう新しくないが、手入れが行き届いていて
食事は比較的質素。テレビはあまり見ない。
暇があれば刺し子で何か作るのが好き。運動は苦手。


さらに膨らませてみた。
15  名前: ぽりし :2017/12/19 20:46
>>1
昨日テレビで見たばかりなので、
マッシュルームと言えばお笑いの二丁拳銃のダメ男の方。

ぽっちゃり型ならハリセンボンの春菜かね。

いずれにしても、何らかのこだわりがありそうなイメージがあるr。
16  名前: 、ソ、、、ャ、、、マ。「。「 :2017/12/20 08:58
>>1
・ヌ・ヨ。」
17  名前: ガリ :2017/12/20 09:07
>>16
ガリのイメージだったんだけどデブもいるのね。

こっちはメイプル超合金の女の子の方のイメージか。
18  名前::2017/12/20 09:54
>>1
ホトちゃんファンのイメージ。

40年前なら可愛かっただろうな〜とか
「何で今その髪型何だろうか」と暇つぶしに考える対象。
トリップパスについて





ネタバレかも?)8年越しの花嫁
0  名前::2017/12/18 10:33
見てきました。
たおちゃんは良かったけど、佐藤健がいまいちだった。
たってさ、遊び人と言われてる人が一途な役やっても感情移入出来ないよ・・・
と、週刊誌ネタに振り回されてる私です。
6  名前: 素朴 :2017/12/19 15:24
>>3
素朴って、ビジュアルイいまいちってことなんだろうか…
7  名前::2017/12/19 15:27
>>6
2だけど、別にビジュアルイマイチという意味ではないです。

でも誰と言われると困っちゃうなあ。
若い時の三上博史とか
8  名前: 宣伝 :2017/12/19 16:28
>>1
映画の宣伝でテレビ番組に二人で出演するのをよく見かけたけど、
なんか佐藤健の方はいつもどこか不満気というかつまんなそうで、たおちゃんと噛み合ってない気がしたんだけど、何かあった?
9  名前: 笑わない :2017/12/19 16:33
>>8
>映画の宣伝でテレビ番組に二人で出演するのをよく見かけたけど、
>なんか佐藤健の方はいつもどこか不満気というかつまんなそうで、たおちゃんと噛み合ってない気がしたんだけど、何かあった?

全然笑わないよね〜
10  名前: おいらも :2017/12/20 09:05
>>1
お尻出して泣いてる前田敦子を抱える人というイメージしかないから。

>たおちゃんは良かったけど、佐藤健がいまいちだった。
>たってさ、遊び人と言われてる人が一途な役やっても感情移入出来ないよ・・・
>と、週刊誌ネタに振り回されてる私です。
トリップパスについて





ネタバレかも?)8年越しの花嫁
0  名前::2017/12/17 21:01
見てきました。
たおちゃんは良かったけど、佐藤健がいまいちだった。
たってさ、遊び人と言われてる人が一途な役やっても感情移入出来ないよ・・・
と、週刊誌ネタに振り回されてる私です。
6  名前: 素朴 :2017/12/19 15:24
>>3
素朴って、ビジュアルイいまいちってことなんだろうか…
7  名前::2017/12/19 15:27
>>6
2だけど、別にビジュアルイマイチという意味ではないです。

でも誰と言われると困っちゃうなあ。
若い時の三上博史とか
8  名前: 宣伝 :2017/12/19 16:28
>>1
映画の宣伝でテレビ番組に二人で出演するのをよく見かけたけど、
なんか佐藤健の方はいつもどこか不満気というかつまんなそうで、たおちゃんと噛み合ってない気がしたんだけど、何かあった?
9  名前: 笑わない :2017/12/19 16:33
>>8
>映画の宣伝でテレビ番組に二人で出演するのをよく見かけたけど、
>なんか佐藤健の方はいつもどこか不満気というかつまんなそうで、たおちゃんと噛み合ってない気がしたんだけど、何かあった?

全然笑わないよね〜
10  名前: おいらも :2017/12/20 09:05
>>1
お尻出して泣いてる前田敦子を抱える人というイメージしかないから。

>たおちゃんは良かったけど、佐藤健がいまいちだった。
>たってさ、遊び人と言われてる人が一途な役やっても感情移入出来ないよ・・・
>と、週刊誌ネタに振り回されてる私です。
トリップパスについて





新しい詐欺の手口?
0  名前: 気持ち悪い〜 :2017/12/18 12:54
親の携帯に「お宅の子供に骨折した足を蹴られてさらにけがの状態がひどくなった。どうしてくれるんだ」というメールが届きました。
数分後に今度は「骨折した子供の父親だが、どうやって責任とってくれるんだ」とメールがきたそうです。

子供の名前は「てらもと ようた」っていうらしい。

ちょうどうちの子がクラスの友達にけがさせてしまったと親に話してたので「うちの子のことかい?」と聞いてきた。(全然違う)

新しいタイプの詐欺なのかな?って思って、みなさんにお知らせ〜
36  名前: ええええー :2017/12/19 22:18
>>29
>つまらん小説とも言えないものしか読んでないから
>本読んでても読解力が養われてないんだよ。
>土台がある人は崩したものも理解できるが
>土台がない人は応用されるととたんに弱くなる。
>勉強でも人生でも一緒。

頭大丈夫?
37  名前: そんなことより :2017/12/19 22:23
>>36
あなたのその拘りが強いのって障害かなにかなの?
38  名前: さき :2017/12/20 08:38
>>18
>>いやいや、これくらいすんなり読めないと・・・・・。
>>時々びっくりするほど読解力無い人いるけど、本とか読みなさいよ。
>>
>>一行目で、親がどこに当てはまるのかわからなかったとしても、最後まで読めば全然理解できる範疇の文章です。
>>
>>50代で本離れって・・・・・情けない・・・・・。
>
>いやいや、あまりにも下手過ぎでしょ。
>こういう所に書き込む際は、誰が読んでも分かるようにしないとね。



私も下手糞な文章だなとは思った。
まぁ、新手の詐欺かもしれないから気をつけてと伝えたいのはつたわったけどね。
39  名前: まさか :2017/12/20 08:43
>>26
>子供生んでる時点で若いとか自分で言わない方がいいよ・・・。
>あ、10代ママなら確かに若いね!
>まさか20代30代とか言わないでよ・・・もうオバさん・・・


あなたは10代のガキママ?
40  名前: ため息 :2017/12/20 08:46
>>38
>私も下手糞な文章だなとは思った。
>まぁ、新手の詐欺かもしれないから気をつけてと伝えたいのはつたわったけどね。


なんで焦ってまで、ここでスレ立てしたいのかな?
必死でネタ考えたりもそうだけど、不思議で仕方ないわ〜

で、主の文章を理解できない人は頭が悪い的に言ってるのは
主がほぼ連投してるような気が…
ログインした時限定でいいからIDつけてほしいわ…
トリップパスについて





新しい詐欺の手口?
0  名前: 気持ち悪い〜 :2017/12/18 19:51
親の携帯に「お宅の子供に骨折した足を蹴られてさらにけがの状態がひどくなった。どうしてくれるんだ」というメールが届きました。
数分後に今度は「骨折した子供の父親だが、どうやって責任とってくれるんだ」とメールがきたそうです。

子供の名前は「てらもと ようた」っていうらしい。

ちょうどうちの子がクラスの友達にけがさせてしまったと親に話してたので「うちの子のことかい?」と聞いてきた。(全然違う)

新しいタイプの詐欺なのかな?って思って、みなさんにお知らせ〜
36  名前: ええええー :2017/12/19 22:18
>>29
>つまらん小説とも言えないものしか読んでないから
>本読んでても読解力が養われてないんだよ。
>土台がある人は崩したものも理解できるが
>土台がない人は応用されるととたんに弱くなる。
>勉強でも人生でも一緒。

頭大丈夫?
37  名前: そんなことより :2017/12/19 22:23
>>36
あなたのその拘りが強いのって障害かなにかなの?
38  名前: さき :2017/12/20 08:38
>>18
>>いやいや、これくらいすんなり読めないと・・・・・。
>>時々びっくりするほど読解力無い人いるけど、本とか読みなさいよ。
>>
>>一行目で、親がどこに当てはまるのかわからなかったとしても、最後まで読めば全然理解できる範疇の文章です。
>>
>>50代で本離れって・・・・・情けない・・・・・。
>
>いやいや、あまりにも下手過ぎでしょ。
>こういう所に書き込む際は、誰が読んでも分かるようにしないとね。



私も下手糞な文章だなとは思った。
まぁ、新手の詐欺かもしれないから気をつけてと伝えたいのはつたわったけどね。
39  名前: まさか :2017/12/20 08:43
>>26
>子供生んでる時点で若いとか自分で言わない方がいいよ・・・。
>あ、10代ママなら確かに若いね!
>まさか20代30代とか言わないでよ・・・もうオバさん・・・


あなたは10代のガキママ?
40  名前: ため息 :2017/12/20 08:46
>>38
>私も下手糞な文章だなとは思った。
>まぁ、新手の詐欺かもしれないから気をつけてと伝えたいのはつたわったけどね。


なんで焦ってまで、ここでスレ立てしたいのかな?
必死でネタ考えたりもそうだけど、不思議で仕方ないわ〜

で、主の文章を理解できない人は頭が悪い的に言ってるのは
主がほぼ連投してるような気が…
ログインした時限定でいいからIDつけてほしいわ…
トリップパスについて





ん〜・・・(中3懇談後です)
0  名前::2017/12/17 11:59
やっぱり、私の子だから偏差値68は厳しいね〜 涙
もっとお利口さんに産んであげたかった。
本人は頑張ってるから尚更思ってしまう。
29  名前: かわいそう :2017/12/19 19:10
>>14
気になって調べてみたけど、

”かわいそう”はひらがなが正解らしい。

可哀想、可哀相、可愛そう
すべてが当て字らしいよ。

知るいいきっかけになったわ。
ありがとうね。
30  名前: かわいそう :2017/12/19 21:19
>>29
ということで
突っ込んでいる人のほうが痛いね。
31  名前: 同じだ〜 :2017/12/19 21:25
>>21
私も偏差値45の公立高校出て専門卒。
主人は中学の時の偏差値は70以上だったらしい。大学もそれなり。

うちの子は上は男子、下は女子で、65〜67(見るサイトによって違う)の公立高校、主人には届かなかったけど、一応、主人の遺伝子を受け継いだんだと思う。
でも私からしたら信じられないような偏差値、びっくりよ(笑)

私に偏差値70あれば、うちの子も爆発?したんだろうなぁと思うけど、私の遺伝子が入ってる限りしょうがないな。
私も申し訳ないと思います(T_T)
でも私に似て偏差値40台じゃなくてほんとよかった。
32  名前: ほんと? :2017/12/20 08:20
>>3
>大学も、一般だったらもっと良い大学に入れると言われましたが、あえてレベルを下げた大学に行き、上位を狙うって言ってます。
>(行く大学は理系なので、上位にいれば有名企業に就職が出来る可能性がある)

大学でも上位成績とかってあるの?
5〜6年前、新聞で「企業の人事は大学の名前だけある程度分けていて、MARCH以上じゃないと面接を受けられない」ような記事が世間で話題になっていたけど、
理系の大学だとそういう不当な扱いは受けないってこと?
33  名前: いい :2017/12/20 08:25
>>25
>困ってたら、末っ子を小さいころから可愛がって下さってる
>近所の伝統工芸の職人さんが、うちで預かったるわ!と
>面倒見てくれることになりました。

親は悩むと思うけど、なんだかいい話だなあって思ってしまった。
得意なことを伸ばせるといいね。

高校は、子供が少し落ち着いて将来のことを考えられるようになった時、通信とか利用して卒業資格みたいなのは取った方がいいね。

娘にも、スレみたいにいい師匠や先生みたいな人との出会いがあったらいいのに。
トリップパスについて





お隣の子に無視されても挨拶続ける?
0  名前: 大人げない :2017/12/18 22:58
お隣に、とてもシャイな小学校低学年の男の子がいます。
朝、うちの高学年娘を見送る時に
時々その子とタイミングが合うので、
その子にも「いってらっしゃい」と声をかけるのですが
返してくれたことがありません。
シャイな子なのはわかっているのですが、
かといって、何も言わないのはとても不自然。
毎朝じゃないし、一方通行でも声はかけていました。

でも最近苦痛になってきたんです。
気のせいか顔をそむけるようになってきたような気もするし、もしかして私のことが嫌いなのか?
嫌いだから返事しないのか。
ならもう何も言わない方がいいのか。

毎回無視するその子に対して
あ〜そうですか、と、大人げない感情までフツフツとわいてきて困っています。
気づかないフリ、は位置的に無理。
迷惑かもしれなくても、このまま挨拶し続けるか
迷惑かもしれないなら、やめるべきか。

みなさんならどうしますか?
10  名前: それは :2017/12/19 15:12
>>9
>玄関の外まで出て娘さんを見送るのを止めたら、お隣のお子さんも苦痛じゃなくなるでしょうね。

そもそも苦痛なのかな?


主さん、子供は目を合わせるかどうかだと聞いたことがあると思います。
目があえば挨拶したも同然。
みたいな。

いってらっしゃいではなくても
ほほえんであげたり
手を振ったり
会釈したりというのはどうですか?
11  名前: 。ト :2017/12/19 15:22
>>9
・「・ロ、ォ



>クシエリ、ホウー、゙、ヌスミ、ニフシ、オ、ォチ?ホ、゚、皃ソ、鬘「、ェホル、ホ、ェサメ、オ、筝?ヒ、ク、网ハ、ッ、ハ、?ヌ、キ、遉ヲ、ヘ。」
12  名前: 主です :2017/12/20 00:27
>>1
やめる方向で・・と決めましたが、
色々なご意見をレスしていただいたのでもう少し様子を見ることにしようと思います。

いってらっしゃい、じゃなく
おはよう、とか会釈とか手を振るだけとか。
会釈と手を振るのは、そもそも私の方に顔を向けていないのでおそらく気づかないかと。
5番さんも書いてくれた「おはよう」は、一方通行でも納得いきそうな気がします。

こんな、どーでもいいような内容に
真剣にレスいただいて、ありがとうございました。
13  名前: 押す 引く :2017/12/20 08:05
>>1
そんな感じの娘(ボーダー)がいる。
挨拶はきちんと返すように言ってはいるのですが。

挨拶しない理由としては、
人見知りが強いこと、
昨今は事件が多く、警戒心を持つことを学校から指導されていることから、挨拶を気持ちの良いことと思えない、
周囲の保護者が子供たちの噂話をしているのを見て、いい印象を持っていない、
等・・・。

個人的には、相手の子が顔をそむけるのほどなら、相当嫌がっていると思うので、挨拶はやめる方向でいいんじゃかなと思う。

長期的には、地域の中で暮らしているのだから、挨拶しあうことも知る必要がある。
だから時に声をかけてもらえるとありがたい。
もちろん家庭では挨拶の意味は伝えていきたいと思ってる。
14  名前: 無視 :2017/12/20 08:09
>>1
うちは貸家が三軒並んでいて二回お隣さんが変わったんだけど、二回とも同じような感じの女の子がいました。

玄関も少し離れているので聞こえないのか見えてないのかおはよう、と声をかけても無視でした。
あまり接近することもないので余計かもしれないんですが。

その子も知らないおばさんに声をかけられるのは負担なのだと思い、長い付き合いにはならなそうなので玄関先で見かけるくらいなら無視してます。
すれ違ったら返事は返ってきませんが挨拶くらいはしていますが。
トリップパスについて





お隣の子に無視されても挨拶続ける?
0  名前: 大人げない :2017/12/18 09:28
お隣に、とてもシャイな小学校低学年の男の子がいます。
朝、うちの高学年娘を見送る時に
時々その子とタイミングが合うので、
その子にも「いってらっしゃい」と声をかけるのですが
返してくれたことがありません。
シャイな子なのはわかっているのですが、
かといって、何も言わないのはとても不自然。
毎朝じゃないし、一方通行でも声はかけていました。

でも最近苦痛になってきたんです。
気のせいか顔をそむけるようになってきたような気もするし、もしかして私のことが嫌いなのか?
嫌いだから返事しないのか。
ならもう何も言わない方がいいのか。

毎回無視するその子に対して
あ〜そうですか、と、大人げない感情までフツフツとわいてきて困っています。
気づかないフリ、は位置的に無理。
迷惑かもしれなくても、このまま挨拶し続けるか
迷惑かもしれないなら、やめるべきか。

みなさんならどうしますか?
10  名前: それは :2017/12/19 15:12
>>9
>玄関の外まで出て娘さんを見送るのを止めたら、お隣のお子さんも苦痛じゃなくなるでしょうね。

そもそも苦痛なのかな?


主さん、子供は目を合わせるかどうかだと聞いたことがあると思います。
目があえば挨拶したも同然。
みたいな。

いってらっしゃいではなくても
ほほえんであげたり
手を振ったり
会釈したりというのはどうですか?
11  名前: 。ト :2017/12/19 15:22
>>9
・「・ロ、ォ



>クシエリ、ホウー、゙、ヌスミ、ニフシ、オ、ォチ?ホ、゚、皃ソ、鬘「、ェホル、ホ、ェサメ、オ、筝?ヒ、ク、网ハ、ッ、ハ、?ヌ、キ、遉ヲ、ヘ。」
12  名前: 主です :2017/12/20 00:27
>>1
やめる方向で・・と決めましたが、
色々なご意見をレスしていただいたのでもう少し様子を見ることにしようと思います。

いってらっしゃい、じゃなく
おはよう、とか会釈とか手を振るだけとか。
会釈と手を振るのは、そもそも私の方に顔を向けていないのでおそらく気づかないかと。
5番さんも書いてくれた「おはよう」は、一方通行でも納得いきそうな気がします。

こんな、どーでもいいような内容に
真剣にレスいただいて、ありがとうございました。
13  名前: 押す 引く :2017/12/20 08:05
>>1
そんな感じの娘(ボーダー)がいる。
挨拶はきちんと返すように言ってはいるのですが。

挨拶しない理由としては、
人見知りが強いこと、
昨今は事件が多く、警戒心を持つことを学校から指導されていることから、挨拶を気持ちの良いことと思えない、
周囲の保護者が子供たちの噂話をしているのを見て、いい印象を持っていない、
等・・・。

個人的には、相手の子が顔をそむけるのほどなら、相当嫌がっていると思うので、挨拶はやめる方向でいいんじゃかなと思う。

長期的には、地域の中で暮らしているのだから、挨拶しあうことも知る必要がある。
だから時に声をかけてもらえるとありがたい。
もちろん家庭では挨拶の意味は伝えていきたいと思ってる。
14  名前: 無視 :2017/12/20 08:09
>>1
うちは貸家が三軒並んでいて二回お隣さんが変わったんだけど、二回とも同じような感じの女の子がいました。

玄関も少し離れているので聞こえないのか見えてないのかおはよう、と声をかけても無視でした。
あまり接近することもないので余計かもしれないんですが。

その子も知らないおばさんに声をかけられるのは負担なのだと思い、長い付き合いにはならなそうなので玄関先で見かけるくらいなら無視してます。
すれ違ったら返事は返ってきませんが挨拶くらいはしていますが。
トリップパスについて





肛門にふざけて空気注入、同僚死なせる
0  名前: 埼玉 :2017/12/17 06:06
埼玉県杉戸町の産業廃棄物処理会社で、44歳の男性の肛門に空気を注入し死亡させたとして、同僚の男2人が逮捕された。
当時は休憩時間で、3人はエアーコンプレッサーで服に付いたほこりなどを落としていたが、ふざけて小口さんを押さえつけ、服の上から空気を当てたところ肛門に入ってしまったという。2人は警察の調べに対し、「こんな大事になると思わなかった」と容疑を認めているという。


すごい事件だな。
どうなってしまったんだろうか。
16  名前: んー :2017/12/18 18:41
>>15
エアコンプレッサーの勢い知ってる?
もしかしたら腸内が裂けてたのかもよ。
17  名前: やっぱ :2017/12/18 19:48
>>1
> 埼玉県杉戸町の産業廃棄物処理会社で、


こんなこと言いたかないけど、働く場所って大事だなって思った。職の貴賤ではなく集まる人種ってあるよね。
こんな脳みそ幼稚園児以下の男達が働いてる場所で一緒に仕事しなきゃならないなんて、もしこの事件がなかったとしても苦行でしかないよね。

押さえつけて服の上からなんて嘘だよ。おふざけの名を借りたイジメがあったと想像つくよね。。。
18  名前: 意外と :2017/12/18 23:12
>>1
無知な人多いんだね。

こんなので死ぬんだって思ってる人、気をつけて欲しいわ。
こわ。
19  名前: なんだか :2017/12/20 06:49
>>1
シャワーで三歳時児の大腸破裂させた父親のニュースがあるね。しななくて良かった。
恐ろしいよ。
20  名前: 生後3ヶ月だよ :2017/12/20 07:15
>>19
>シャワーで三歳時児の大腸破裂させた父親のニュースがあるね。


二十歳くらいの無職の内縁の夫。
26歳の妻とその連れ子二人と乳児の5人暮らし。

この背景だけで、ダメだコリャと口をついて出たわ。
トリップパスについて





指先だけで出来る日が近いです
0  名前: だんだんと出来るようになる :2017/12/18 23:51
youtubeのB−lifeのまりこ先生の
ヨガを頑張って続けていらっしゃる方に。
体幹Dietの初級の一番終わりの動きで、
うつぶせになって、上体を起こして両手両足を交互
に上げる運動です。

まず両足ですが、毎日続けてやっているうちに、
まりこ先生の高さまで行かなくても、それなりに
上に上がるようになります。
そして、両手ですが、まりこ先生のように最初から
手の指先を交互に床につけるのは難しいと思います。
それで私は、ひじから下を交互に床につけてやって
いるうちに、今は、てのひらだけを交互に床に
つけるだけで、出来るようになりました。
1  名前: だんだんと出来るようになる :2017/12/20 01:54
youtubeのB−lifeのまりこ先生の
ヨガを頑張って続けていらっしゃる方に。
体幹Dietの初級の一番終わりの動きで、
うつぶせになって、上体を起こして両手両足を交互
に上げる運動です。

まず両足ですが、毎日続けてやっているうちに、
まりこ先生の高さまで行かなくても、それなりに
上に上がるようになります。
そして、両手ですが、まりこ先生のように最初から
手の指先を交互に床につけるのは難しいと思います。
それで私は、ひじから下を交互に床につけてやって
いるうちに、今は、てのひらだけを交互に床に
つけるだけで、出来るようになりました。
トリップパスについて





紅白歌合戦
0  名前: あむろ :2017/12/19 02:40
やったー!
出演するってー
1  名前: あむろ :2017/12/19 23:49
やったー!
出演するってー
トリップパスについて





お肌がいい感じだ
0  名前::2017/12/18 21:35
昨日、娘と夕方に出かけたついでに、立ち食いそばでかるく食べて、そこから温泉に行って9時過ぎに帰ってきて少しだけ家事して10時には寝た。
朝は5時起きだったけどスッキリ目覚めて、気のせいかもしれないけど目の下のクマも薄くなってるしお肌が光ってる?
うれしいな!

たまにはリラックスしないとダメね。
5  名前: けあな :2017/12/19 15:40
>>1
睡眠て大事よね。
睡眠不足の朝は毛穴が開きまくっちゃってて、
化粧すると毛穴が目立つ目立つ。
ちゃんと寝た朝は毛穴がキュッとなってる。
6  名前::2017/12/19 16:45
>>4
ハンドクリーム塗るの?
マダムなんとかの、これだけ塗りみたいな感じ?
拭き取りはどうするんだろう。


>顔にハンドクリーム厚塗りするようになってから
>肌の調子がいい
7  名前: いいですねー :2017/12/19 21:08
>>1
日帰り温泉大好きですが、午前中行く派です。
だから夜、家でもお風呂に入る。
せっかくの温泉成分もったいないのかなあ。
足だけでも洗ったほうがいいってきいたことあるけど。(水虫菌などがいるため)それも本当なのか分からない。
ほんとは温泉行ってそのまま寝たほうがお肌しっとりするのよねー。
8  名前: ロシアン :2017/12/19 21:32
>>4
>顔にハンドクリーム厚塗りするようになってから
>肌の調子がいい

あ、お仲間がいた。
と言っても私は目尻だけなんだけど。
ロシアのハンドクリームがめっちゃ良くて、ならこれもいいかな?とちょこっと最後に目尻にも塗ってる。まだ効果はわからないけど。
9  名前: そうそう :2017/12/19 23:17
>>3
>土曜の忘年会がモツ鍋だったの。
>翌朝お肌がぷるんぷるん。

モツの中でもシマチョウとかミノサンドとか食べた次の日は
確実に違うよね〜
若い頃は同じ物食べても全く感じなかったのに…

ただ、私は脂をいっぱい食べた次の日は確実に下しちゃう。
体にいいのか悪いのかよくわからないわ〜
トリップパスについて





お肌がいい感じだ
0  名前::2017/12/18 05:50
昨日、娘と夕方に出かけたついでに、立ち食いそばでかるく食べて、そこから温泉に行って9時過ぎに帰ってきて少しだけ家事して10時には寝た。
朝は5時起きだったけどスッキリ目覚めて、気のせいかもしれないけど目の下のクマも薄くなってるしお肌が光ってる?
うれしいな!

たまにはリラックスしないとダメね。
5  名前: けあな :2017/12/19 15:40
>>1
睡眠て大事よね。
睡眠不足の朝は毛穴が開きまくっちゃってて、
化粧すると毛穴が目立つ目立つ。
ちゃんと寝た朝は毛穴がキュッとなってる。
6  名前::2017/12/19 16:45
>>4
ハンドクリーム塗るの?
マダムなんとかの、これだけ塗りみたいな感じ?
拭き取りはどうするんだろう。


>顔にハンドクリーム厚塗りするようになってから
>肌の調子がいい
7  名前: いいですねー :2017/12/19 21:08
>>1
日帰り温泉大好きですが、午前中行く派です。
だから夜、家でもお風呂に入る。
せっかくの温泉成分もったいないのかなあ。
足だけでも洗ったほうがいいってきいたことあるけど。(水虫菌などがいるため)それも本当なのか分からない。
ほんとは温泉行ってそのまま寝たほうがお肌しっとりするのよねー。
8  名前: ロシアン :2017/12/19 21:32
>>4
>顔にハンドクリーム厚塗りするようになってから
>肌の調子がいい

あ、お仲間がいた。
と言っても私は目尻だけなんだけど。
ロシアのハンドクリームがめっちゃ良くて、ならこれもいいかな?とちょこっと最後に目尻にも塗ってる。まだ効果はわからないけど。
9  名前: そうそう :2017/12/19 23:17
>>3
>土曜の忘年会がモツ鍋だったの。
>翌朝お肌がぷるんぷるん。

モツの中でもシマチョウとかミノサンドとか食べた次の日は
確実に違うよね〜
若い頃は同じ物食べても全く感じなかったのに…

ただ、私は脂をいっぱい食べた次の日は確実に下しちゃう。
体にいいのか悪いのかよくわからないわ〜
トリップパスについて





パンダ名付け親、招待してあげないの?
0  名前: ケチだな :2017/12/18 08:19
パンダのシャンシャンの名付け親の子が、公開の抽選に外れる映像がテレビで流れてますよね。

なんで関係者枠の日に見せてあげないの?と思った人いませんか?

地元の小学生の集団を招待してるのになんで??
見た感想言ってる画像にそう説明が書いてありました。
この子達はどういう関係があるの?
式典かなにかがあったのか?

だとしても名づけるってすごい事じゃない?
無粋だなとか思いません?
25  名前: いい加減だ :2017/12/19 18:23
>>1
今テレビでパンダ女子というのがが抽選に外れたのに
他人に同行してみるという不正を働いてた。
メッセージボード持って当たった人に頼んで
紛れ込んでた。
関係者どうすんの!これ。
26  名前: 例えば? :2017/12/19 21:16
>>17
>>しゃんしゃんって言葉それまで知らなかったしね。
>>中国語全然解らないし。
>
>中国でしゃんしゃんって言葉があるかどうかは知らないけど
>香はシャンって読む事は昔から中華料理のメニューで見るから

シャンのつく中華料理が私は思い浮かばない。
例えば有名どころで何がある?

ジャンなら豆板醤を知ってるが。XO醤とか?
ジャンジャンじゃないもんね。
27  名前: 5人 :2017/12/19 21:18
>>25
5人で行けるから、その定員より少ない人に頼む分には問題ないんじゃないの?
28  名前: 不正なの? :2017/12/19 22:23
>>25
定員に満たないグループで、同意が得られたらいいんじゃないの?
29  名前: ・、・?ソ・モ・蝪シ :2017/12/19 22:27
>>1
ェ、キ、ソスュ、ヒ・、・ソ・モ・螂「。シ、ャテッ、ネケヤ、ュ、゙、ケ、ォ。ゥ、ネハケ、、、ニ。「
ー?ヘ、ヌケヤ、ッ、ト、筅熙タ、テ、ソ、ア、ノ。トテッ、ォ、カ、テ、ニ、゚、゙、ケ。「、ネナ妤ィ、ニ、゙、キ、ソ。」
、チ、遉テ、ネオ、、゙、コ、ス、ヲ、ヒクォ、ィ、ソ、ホ、ホ、マサ荀ホコミ。ゥ
、ス、ハ、ウ、ネ、゙、ヌハケ、ォ、ハ、ッ、ニ、筅、、、、ホ、ヒ、ネサラ、テ、ソ。」
トリップパスについて





人に任せるのが怖い
0  名前: 不安症 :2017/12/18 03:21
他のスレ見て思い出したんですけど、
私は一度人に失敗されるともう怖くて任せられなくなります。

主人と旅行中、時間配分を間違えて飛行機に乗り遅れて以来
私が全部時間配分とチェックをしています。
荷物も置き忘れされて、移動するたびに全部気を回します。

仕事で自分も関わる仕事を人に任せていたらすっぽかされて以来その人に任せるのが怖くて自分でやろうとしてしまいます。

腹が立つとかいうのでなくて、怖いんです。

どんどん自分の抱えるものが増えていってしんどいです。
でもこの不安に勝てない。
ソラナックス飲んでます。

どうしたらいいのでしょう。
似たような人いませんか?
11  名前: うーん :2017/12/19 09:11
>>1
>腹が立つとかいうのでなくて、怖いんです。

それは考え方次第だと思う。
私は人任せが怖いんじゃなくて、誰かを
あてにするより、自分でやっちゃった方が
ラクだから頑張っちゃう。
家族旅行の計画も物の修理も自分でやりたい。
でも仕事場では、不思議と人に任せられるんだ。これは立場ってものが明確になっているからだと思う。

家庭内での気持ちは、家庭内で解決しなきゃって思うよ。
ご主人に辛い事や怖い気持ちを話せるといいね。
12  名前: あぁ :2017/12/19 09:27
>>1
あなたみたいな人が居るよ職場に。
怖いんだね〜
人を信用できなくて任せないんじゃないのね。
でも、周りからしたら問題な人だよ。




>他のスレ見て思い出したんですけど、
>私は一度人に失敗されるともう怖くて任せられなくなります。
>
>主人と旅行中、時間配分を間違えて飛行機に乗り遅れて以来
>私が全部時間配分とチェックをしています。
>荷物も置き忘れされて、移動するたびに全部気を回します。
>
>仕事で自分も関わる仕事を人に任せていたらすっぽかされて以来その人に任せるのが怖くて自分でやろうとしてしまいます。
>
>腹が立つとかいうのでなくて、怖いんです。
>
>どんどん自分の抱えるものが増えていってしんどいです。
>でもこの不安に勝てない。
>ソラナックス飲んでます。
>
>どうしたらいいのでしょう。
>似たような人いませんか?
13  名前: 8 :2017/12/19 09:27
>>9
>>一度人に失敗されるともう怖くて任せられなくなります。
>これは普通の感覚だと思う。
>次はできそうなことだけを頼む、失敗を防ぐ方法を相手と一緒に考える。
>それもだめなら任せられないし、仕事にならないことを上司に報告するのがいいのでは。
>
>主さんがしんどい直接の原因は、任せられないことじゃなくて苦情係にされていることじゃないかしら。
>投薬が必要なほどなら、配置換えを希望したり、転職も考えた方がいいと思うんだけど。
>
>うちの夫も似てる。だから搭乗券や荷物は私がチェックするよ。
>夫の不注意運転に大事な子供は乗せられない。
>私は高速の運転が自信ないので、旅行は電車か、最近はそれが面倒で行ってない。
>夫抜き、母娘だけの旅行もいいかなと思ってる。
>主さん自分で運転できるなら、それでもいいと思うよ。
>安全の確保は絶対なので、甘やかし等と言ってられない。
>
>子供に失敗させて学ばせるのは、少し次元が違うと思う。
>教育と仕事と家族内のできごと(夫の失敗)は同列では考えられないよ。

もうひとつの主さんのレスを読まずに書き込んでしまいました。
初めのレスだと、お子さんにも心配で任せられないなら主さん自身息苦しいだろうなぁと思って書きましたが…
二つ目の書き込みを読んで、びっくり

スミマセン。これは教育と仕事と夫の失敗を同列で書くのが間違っていました。
上の方の意見に賛成なのでぶら下がり失礼します。
14  名前: mu :2017/12/19 14:17
>>1
不安障害でずっと薬を飲んでいます
10年以上苦しんでいましたが最近ちょっとかわったことを
はじめてみました

ある病院のカウンセラーの方のブログを
みていたのですが
不安は避ければ避けるほど大きくなり
何度も繰り返しいつまでたっても完治しない
なので不安な状態に慣れることを推奨する
とあったんです

いままで不安発作をおこさないように薬を飲んだり
不安を避けたり不安にならないように環境を
ととのえたりしてきた私にとって
上記の内容は目からウロコでした・・・

今はあえて不安な状況に身を任せることにしています
まだまだはじめたばかりで難しいけれど
ちょっと楽しくなってきています
15  名前::2017/12/19 22:23
>>1
いろんなかたのいろんなご意見ありがとうございます。
スレ立ててから昔の事思い出していってます。


私が来る前から、職場内での失敗を責めたり原因を突き止めたり改善策を練るという
そういう行動が無かったのです、今も私以外あまりない。

とにかく誰かが失敗しても「だれがやったとかじゃなくて
みんなで気をつけよう」といわれます。
一見雰囲気がよさそうですが、次に繋がらないんじゃないかなあと思います。

万が一責任者に苦情電話の件を伝えても、その人は
「そんなの謝って代わりの物持ってくしかないだろう!」と怒ってきます。
へたしたらお客様を怒らせてしまうので出せません
結局、私がひたすら謝罪、直接やり直して持っていく、
等々尻拭いをするしか経営を維持させる方策がないです。

わけあって辞める選択肢がないです。

それはふつうのこと、という言葉に凄く救われました。
自分の考え方を変えないといけないのかと思ってましたが
その状況ならそうなるのも当たり前と思えば
そうか、そうだよね、と開き直れそうな心が軽くなるようなそんな感覚になりました。

当たり前だからやる。
運転も私がする。
って初めから思っておけば何もおかしくない、普通のこと・・・

これが、状況を避けるのではなくその状況に慣れる
ということにも繋がるのかもしれないですね。

幸い子供たちが大きくなってきて
いろんな事、任せられるようになっています。
旅行の時のタイムキープ、地理の把握などは
やってもらおう。
そして、運転は私がする。主人はナビをする。
娘は眠くならないようにひたすら話しかけてくれます。

今日も仕事終りに全20件以上、人がやった全ての処理の確認をこの目でしてきました。
それが当たり前。と思えば仕事の一環になります。
そこで違っていたらさっと言いやすいし。

取引先も、絶対に間違えないところと
ちょこちょこ間違えてくるところがあります。
世の中色んな人がいて、自分もその1人、
歯車のひとつと思って淡々とこなすことにします。
トリップパスについて





ララランドという地名があるのね?
0  名前: 知らなかった :2017/12/19 02:13
映画のララランド私は見たことが無いんだけど、特に題名に関してミュージカルでララら楽しく歌ってるからなのかな?と漠然と思い、特に調べもせずという感じでした。

全く別物のアメリカドラマ見てたら「ララランド」とテロップで表記される土地が登場。

地名だったんですね。
知らなかった。
皆さんはご存知でしたか?
1  名前: 知らなかった :2017/12/19 21:10
映画のララランド私は見たことが無いんだけど、特に題名に関してミュージカルでララら楽しく歌ってるからなのかな?と漠然と思い、特に調べもせずという感じでした。

全く別物のアメリカドラマ見てたら「ララランド」とテロップで表記される土地が登場。

地名だったんですね。
知らなかった。
皆さんはご存知でしたか?
2  名前: それは :2017/12/19 22:16
>>1
ロサンゼルス=LAのこと。
昔から言うみたいよ。私は映画で知ったけど。
トリップパスについて





天皇陛下退位とか騒いでるけど。
0  名前: 不謹慎だが :2017/12/17 21:08
それ、再来年なんだよね?
お年から行って、それまでご健在?

と思ってる人いない?
騒いでたのがバカらしいというかなんというか?
18  名前: 体外受精 :2017/12/19 13:36
>>12
>そんなにすごいのに男子を妊娠させることは出来なかったんだね。
>
>巷のうみわけはやはりインチキ?


自然妊娠の産み分けは多分だろうけど
試験管ベイビーの場合は、一度に何個もの
受精卵を作るから、性別を選ぶ事は可能だよ。
雅子様が懐妊された時にはもうこの技術は確立されてたよ。
ただ、一般人の間では卵子の選別は禁止されてたと思う。
今はどうなってるかは知らない。

皇太子ご夫婦の最初の不妊治療の目的は
どうしたら子供が産まれるか?と言う事を追求してて
男女は二の次だったと言われてる。
でも、もしかしたら、わざと女子にしてたかも。
だって、もし後継にはなれないような子が生まれても
皇室典範によって、その子はオギャーといった瞬間から皇太子だからね。
愛子様誕生で五体満足のお子様が授かるとわかり、
次は男子に挑戦となった時に
雅子様が不妊治療を拒否されたみたいよ。

数年におよぶ不妊治療だったし、心身共に疲れてて当然だと思う。
だから、その発言に対して周りも深く考えてなかったんじゃぁないかな。
そうするうちに心の病に突入して行ったので
子作りどころではなくなったんだと思うよ。
まぁ、産んだ直後からあちこちで次は男子男子って言われて
キーってなっちゃったのかもね。

ねーねー
あなたって、深く考えずに
とりあえずケチつけるって性格みたいだけど
リアルでもそうなの?
ちょっと聞きたくなっちゃったわ。
19  名前: うーん :2017/12/19 13:47
>>18
> でも、もしかしたら、わざと女子にしてたかも。
> だって、もし後継にはなれないような子が生まれても
> 皇室典範によって、その子はオギャーといった瞬間から皇太子だからね。
> 愛子様誕生で五体満足のお子様が授かるとわかり、
> 次は男子に挑戦となった時に
> 雅子様が不妊治療を拒否されたみたいよ。



なるほどね。
でも、まともな子が生まれるかどうか、まずは女児にしてみて様子を見ようって、 慎重で悠長だね。
なるほどと思ったけど、現実にはあり得なさそう。
20  名前: だね :2017/12/19 15:38
>>19
年齢が年齢だったしね〜。

本当なら2人でも3人でも一気に男の子を含む子供を産んで欲しかったんだろうと思われる。
21  名前: ナイショ :2017/12/19 16:20
>>1
思ったよ。
色々準備が必要なのは分かるけど
2年?1年後じゃなくて大丈夫なの?
ってちょっとだけ思ってしまいました。
22  名前::2017/12/19 21:24
>>17
>あなたの親御さんのほうが先に逝くかもしれませんね。
>
>私の親は早くに亡くなったので、80歳超えて生きているなんて羨ましいけど。
私の親も18年前、うちの子達が生まれて1歳になる前に相次いで他界してるんです。
非常に仲の良い夫婦だったけど、何もそこまで仲良くしなくてもって感じ。

双子育児で負担掛けたという負い目が今でも後悔として残っています。

うちの子達の年齢=亡くなった年なので、解りやすいって感じ。

生きてたら、父は82かな?
母はその4つ下。

レスが思ったよりついてて驚いてます。
天皇陛下の長生きには現代医学の推移が結集してるんですね。でも、認知症にもならず、あんな風に動ける状態で今の年を迎えられるって良い事ですよね。
どのお年寄りもそうなると良いのにな。
トリップパスについて





冷凍カニの足ってハサミで切れますか?
0  名前: オロオロ :2017/12/18 16:48
よろしくお願いします。

太い冷凍タラバガニの足の部分をいただきました。
そのままでは大きすぎて冷凍庫に入らないのでカットしたいのですが
カチンコチンのカニの足ってキッチンバサミで切れるのでしょうか?
半解凍してしまったら切れそうですが再度冷凍するのってよくないですよね。
もしくは他にやり方(関節で折るとか?)ご存知の方教えてください。

今とりあえずいただいた発泡スチロールの箱に入れたまま
氷と保冷剤を詰め込んで廊下に置いています。
1  名前: オロオロ :2017/12/19 15:45
よろしくお願いします。

太い冷凍タラバガニの足の部分をいただきました。
そのままでは大きすぎて冷凍庫に入らないのでカットしたいのですが
カチンコチンのカニの足ってキッチンバサミで切れるのでしょうか?
半解凍してしまったら切れそうですが再度冷凍するのってよくないですよね。
もしくは他にやり方(関節で折るとか?)ご存知の方教えてください。

今とりあえずいただいた発泡スチロールの箱に入れたまま
氷と保冷剤を詰め込んで廊下に置いています。
2  名前: 、爨熙ク、罍ゥ :2017/12/19 15:54
>>1
・ュ・テ・チ・ミ、オ、゚。「イ?チ、网ヲ、隍ヘ、ァ。ヲ。ヲ。ヲ



ダ、?キ、ォ、ハ、、、ク、网ハ、、、ォ、ハ。」
ハャ、ォ、鬢ハ、、、ホ、ヒスミ、ニ、ュ、ニ、ケ、゙、ヘ。」
3  名前: オロオロ :2017/12/19 21:11
>>2
折るしか・・・とのアドバイスありがとうございました。
夫が帰宅後やって見たら見事足を折ることができ
冷凍庫に収まる大きさになりました!

ありがとうございました。
トリップパスについて





いやぁ!めっちゃ美味しそうなお好み焼きが出来た(o^^o)
0  名前::2017/12/18 15:20
なんかめっちゃ久しぶりに美味しそうなお好み焼きが出来たわ。
明日の子供らのお昼やねんけど。
私も会社に持って行こうかなぁ〜。

皆さんはお好み焼きって作りますか?
私は関西人なので、めっちゃ作ります。
1  名前::2017/12/19 19:35
なんかめっちゃ久しぶりに美味しそうなお好み焼きが出来たわ。
明日の子供らのお昼やねんけど。
私も会社に持って行こうかなぁ〜。

皆さんはお好み焼きって作りますか?
私は関西人なので、めっちゃ作ります。
2  名前: 好きだよ〜 :2017/12/19 20:19
>>1
関東人です。

関西人の方が作るめっちゃ美味しいお好み焼きって、本当に美味しそうだな〜

この間作ろうと思ったらキャベツが無くて白菜が大量にあったのでそっちで作ったわ。
キャベツより軽くてペロンと食べちゃった。

でもやっぱりキャベツでがっつりいただきたいっす。

その時はあり合わせで豚バラ、イカ、桜えびを入れました。
私としては紅生姜を入れたかったのだけどね、生憎切らしてた。

主さんは何を入れたの?
3  名前: 大好き :2017/12/19 20:42
>>1
関西人が作った美味しくできたお好み焼き美味しそう。
っていうか、お好み焼きって結構安定した味な気がするんだけど今日美味しくできたのは何が違うの?焼き方?

大好きでよく作るけど昔関西人の友達が作ってくれたようにはならない。何が違うんだろう。
トリップパスについて





ここで
0  名前: 駄です :2017/12/17 22:32
下の子が小学生の時にここを見つけました。
そんな子供も、来年は成人。子育ても終わりです。
そんな感じで、終了だけど雑談に加わりたい、という方、どのくらいいるのだろう。
すみません、叩かないでね。
14  名前: 多分 :2017/12/19 16:48
>>13
>うそうそ。
>
>50代半ばが多くて、60代も3〜4人いるはず。
>因みに本当のお姑さんやおばあちゃんも居るし。

あなたの方がうそだよ。
いつもあなたは上みたいなこと書くけど
一番多いのは50歳前後だと思う。
60代も居るみたいだけど、一人じゃないかと思う。
15  名前: そうかね :2017/12/19 16:53
>>14
もっといる気がする。あるいはそれにちかい。
だって、みんなで持ち上がっている訳だし。


>60代も居るみたいだけど、一人じゃないかと思う。
16  名前: 長いね :2017/12/19 19:36
>>1
下の子がおむつしていた時だから
いつからだろう。
2歳、3歳?

その子ももう大学生。
私は45歳になります。

他のところに移動しても
結局ここに戻ってきています。
ここってなんだかんだ言っても
居心地良いのよね。

主さんこれからもよろしくお願いします。
17  名前::2017/12/19 19:42
>>16
ありがとう、こちらこそよろしく。

>下の子がおむつしていた時だから
>いつからだろう。
>2歳、3歳?
>
>その子ももう大学生。
>私は45歳になります。
>
>他のところに移動しても
>結局ここに戻ってきています。
>ここってなんだかんだ言っても
>居心地良いのよね。
>
>主さんこれからもよろしくお願いします。
18  名前: まだまだ :2017/12/19 20:11
>>1
>下の子が小学生の時にここを見つけました。
>そんな子供も、来年は成人。子育ても終わりです。
>そんな感じで、終了だけど雑談に加わりたい、という方、どのくらいいるのだろう。


私もはじめてここに来たのは子供が小2の時。
小学生板で相談した。いいアドバイスもらったなあ。

そして後に離婚もしてしまった。
その時も「子供にどう伝えればいいか」を相談して、
頑張ってとか涙が出たとか言ってもらって
PCの前で嗚咽して泣いたのよ。

んで、子供は今年社会人になりました。真面目な子に育ったよ。
いろいろありがとうございました。ぺこり。

まだまだ私もここに来ています。(49歳)
トリップパスについて





・ウ・ケ・ネ・ウ、ホ・ッ・?ケ・゙・ケ
0  名前: カオ、ィ、ニ :2017/12/17 15:54
セッ、キス、、ソ、、、筅ホ、ャ、「、?ホ、ヌ、ケ、ャ
コ」スオ、マ23、ォ24、キ、ォケヤ、ア、ス、ヲ、ヒ、「、熙゙、サ、
、ス、ホニ?マナレニ?ヌ・ッ・?ケ・゙・ケチー。」
、荀マ、熙ォ、ハ、?ョ、ヌ、、、゙、ケ、ォ。ゥ
、チ、ハ、゚、ヒハソニ?キ、ォケヤ、テ、ソサャ、「、熙゙、サ、
9  名前: 前にテレビで見ました :2017/12/19 05:16
>>8
書くところ間違えましたごめんなさい。
スレッド違いでした。
10  名前: 普通にしてる :2017/12/19 05:36
>>7
チキン冷凍します。
普段は切ってから冷凍するけど、

まるごとなら前日から解凍。
レンジでチンした後
オーブンで焼き目をつければ
大丈夫じゃないかな。

あらかじめ火を通してある野菜を敷いても
美味しいかも。

びっくりするくらい油が出るので
うまみを吸った野菜が美味しいのよね。

チキンを冷凍するときは冷凍焼けを防止するために
しっかりラップしてから厚めの袋に入れてね。
11  名前: ん? :2017/12/19 19:04
>>8
大阪にもコストコあるよ。
他にも京都の松井山手もあるし
兵庫の尼崎にもある
どちらも大阪から車で行ける。
名古屋まで行く必要なんかないよ。



>持って帰るのも大変よね。
>前にテレビで、そのクマを買っている人の
>何人かにインタビューしていたのを見ました。
>大阪にないから、わざわざ車で名古屋まで
>来た人もいました。
>買ったクマを後ろの座席に入れるのに、大変で
>苦労している人もいました。
12  名前: 主です。 :2017/12/19 19:12
>>1
皆さんありがとうございます。
本日 午前中に急遽時間が空いたので行ってきました。
平日なのにすごい人!チキンもギリ買えましたがすぐあとに売り切れ。
土日だとこういう感じなのかな?
欲しかったオキシクリーンとキッチンペーパーは売切れでした。
12時半を過ぎるとだいぶ落ち着いてきましたが商品見ることもままならず、必要なものだけ買って帰ってきました。疲れました。
皆さんありがとうございます。
土日に行ったらもっとすごかったんでしょうね。聞いてよかった。
チキンも冷凍してみました。子供も喜んでくれると思います。
13  名前: ん? :2017/12/19 19:15
>>11
あ!くまのぬいぐるみが無いって事か。
ごめんね、理解した。

>大阪にもコストコあるよ。
>他にも京都の松井山手もあるし
>兵庫の尼崎にもある
>どちらも大阪から車で行ける。
>名古屋まで行く必要なんかないよ。
>
>
>
>>持って帰るのも大変よね。
>>前にテレビで、そのクマを買っている人の
>>何人かにインタビューしていたのを見ました。
>>大阪にないから、わざわざ車で名古屋まで
>>来た人もいました。
>>買ったクマを後ろの座席に入れるのに、大変で
>>苦労している人もいました。
トリップパスについて





・ウ・ケ・ネ・ウ、ホ・ッ・?ケ・゙・ケ
0  名前: カオ、ィ、ニ :2017/12/17 21:14
セッ、キス、、ソ、、、筅ホ、ャ、「、?ホ、ヌ、ケ、ャ
コ」スオ、マ23、ォ24、キ、ォケヤ、ア、ス、ヲ、ヒ、「、熙゙、サ、
、ス、ホニ?マナレニ?ヌ・ッ・?ケ・゙・ケチー。」
、荀マ、熙ォ、ハ、?ョ、ヌ、、、゙、ケ、ォ。ゥ
、チ、ハ、゚、ヒハソニ?キ、ォケヤ、テ、ソサャ、「、熙゙、サ、
9  名前: 前にテレビで見ました :2017/12/19 05:16
>>8
書くところ間違えましたごめんなさい。
スレッド違いでした。
10  名前: 普通にしてる :2017/12/19 05:36
>>7
チキン冷凍します。
普段は切ってから冷凍するけど、

まるごとなら前日から解凍。
レンジでチンした後
オーブンで焼き目をつければ
大丈夫じゃないかな。

あらかじめ火を通してある野菜を敷いても
美味しいかも。

びっくりするくらい油が出るので
うまみを吸った野菜が美味しいのよね。

チキンを冷凍するときは冷凍焼けを防止するために
しっかりラップしてから厚めの袋に入れてね。
11  名前: ん? :2017/12/19 19:04
>>8
大阪にもコストコあるよ。
他にも京都の松井山手もあるし
兵庫の尼崎にもある
どちらも大阪から車で行ける。
名古屋まで行く必要なんかないよ。



>持って帰るのも大変よね。
>前にテレビで、そのクマを買っている人の
>何人かにインタビューしていたのを見ました。
>大阪にないから、わざわざ車で名古屋まで
>来た人もいました。
>買ったクマを後ろの座席に入れるのに、大変で
>苦労している人もいました。
12  名前: 主です。 :2017/12/19 19:12
>>1
皆さんありがとうございます。
本日 午前中に急遽時間が空いたので行ってきました。
平日なのにすごい人!チキンもギリ買えましたがすぐあとに売り切れ。
土日だとこういう感じなのかな?
欲しかったオキシクリーンとキッチンペーパーは売切れでした。
12時半を過ぎるとだいぶ落ち着いてきましたが商品見ることもままならず、必要なものだけ買って帰ってきました。疲れました。
皆さんありがとうございます。
土日に行ったらもっとすごかったんでしょうね。聞いてよかった。
チキンも冷凍してみました。子供も喜んでくれると思います。
13  名前: ん? :2017/12/19 19:15
>>11
あ!くまのぬいぐるみが無いって事か。
ごめんね、理解した。

>大阪にもコストコあるよ。
>他にも京都の松井山手もあるし
>兵庫の尼崎にもある
>どちらも大阪から車で行ける。
>名古屋まで行く必要なんかないよ。
>
>
>
>>持って帰るのも大変よね。
>>前にテレビで、そのクマを買っている人の
>>何人かにインタビューしていたのを見ました。
>>大阪にないから、わざわざ車で名古屋まで
>>来た人もいました。
>>買ったクマを後ろの座席に入れるのに、大変で
>>苦労している人もいました。
トリップパスについて





大宮風俗店の火災
0  名前: うん :2017/12/17 16:50
さすがにこれは名前の公表はできないか。
4  名前: 3ソヘソネクオウホヌァ :2017/12/19 17:25
>>1
コ」・ヒ・蝪シ・ケ、ヌクォ、ソ、ア、ノソネクオネスフタ、キ、ソソヘ、マフセチースミ、チ、网テ、ソ、ヘ。ト
5  名前: 驚いたのは :2017/12/19 17:29
>>1
お店に行ったことがある人にインタビューしていたけど、どうやってインタビューとったんだろう?
インタビュアーに「お店に行ったことありますか?」って訊かれても「ない」って言わない?普通。
行ったことある=ソープ嬢と遊んだということだもん。
いくら顔を隠す声を変えるといってもねえ。
持ち物や上着とかで、あの人だ!って分かる人もいるかもしれない。
ご協力して下さったら謝礼渡しますとか言って千円くらい握らせたんだろうか。
6  名前: 恥ずかしくない :2017/12/19 17:33
>>5
芸人や、今や俳優なんかでも平気で「風俗いってきた」とか
言ってるよね。
男って、こういうのに対して恥って思わないんじゃない?
現に、男友達に「風俗行った事ある?」って聞いたらだいたい
正直に答えてくれるし。
女が女性用風俗に行ってたら恥ずかしいと思うんだろうけどね。
7  名前: ぬし :2017/12/19 18:25
>>1
>さすがにこれは名前の公表はできないか。

夕方のニュースで名前言ってた。
一瞬で分からなかったけど。
旦那と、あ〜あ、出るんだね、となんとも言えん気持ちになったよ。
8  名前: 、ス、?マ :2017/12/19 18:27
>>1
、ノ、ハノッ、ハ、ホ。ゥ
、ソ、゙、ヒ、「、?隍ヘ。「、ウ、ヲ、、、ヲイミサ


>、オ、ケ、ャ、ヒ、ウ、?マフセチー、ホクス、マ、ヌ、ュ、ハ、、、ォ。」
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1583 1584 1585 1586 1587 1588 1589 1590 1591 1592 1593 1594 1595 1596 1597  次ページ>>