育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
47701:大宮風俗店の火災(8)  /  47702:不当解雇ではない?(27)  /  47703:ドタキャン被害(5)  /  47704:埼玉の事件多い(7)  /  47705:ポケ森アプデされたね(10)  /  47706:ポケ森アプデされたね(10)  /  47707:陸王(14)  /  47708:ネットバンキング利用している?(7)  /  47709:理想の姑とは(51)  /  47710:大掃除 窓掃除 落ち葉拾い(2)  /  47711:大掃除 窓掃除 落ち葉拾い(2)  /  47712:成人式どう思う?(20)  /  47713:成人式どう思う?(20)  /  47714:韓国芸能人の自殺の理由は?(4)  /  47715:韓国芸能人の自殺の理由は?(4)  /  47716:ダンナに対する気持ちは氷点下(45)  /  47717:「SHINee」って知ってる?(22)  /  47718:不測の事態に弱い(25)  /  47719:236㎝の熊、欲しい人その心は?(13)  /  47720:親の介護で転勤拒否する男性 増加(28)  /  47721:Amazon スティック(15)  /  47722:極暖持ってる方!(7)  /  47723:めんどくさい(2)  /  47724:アメリカってなんチャラセラピーとか盛んだよね。(10)  /  47725:大掃除やりますか?(13)  /  47726:お通夜に金ネックレス(15)  /  47727:専業主婦がいなくなったら(110)  /  47728:一週間のメニュー(4)  /  47729:一週間のメニュー(4)  /  47730:ザマンザイ(駄)(4)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1584 1585 1586 1587 1588 1589 1590 1591 1592 1593 1594 1595 1596 1597 1598  次ページ>>

大宮風俗店の火災
0  名前: うん :2017/12/17 16:50
さすがにこれは名前の公表はできないか。
4  名前: 3ソヘソネクオウホヌァ :2017/12/19 17:25
>>1
コ」・ヒ・蝪シ・ケ、ヌクォ、ソ、ア、ノソネクオネスフタ、キ、ソソヘ、マフセチースミ、チ、网テ、ソ、ヘ。ト
5  名前: 驚いたのは :2017/12/19 17:29
>>1
お店に行ったことがある人にインタビューしていたけど、どうやってインタビューとったんだろう?
インタビュアーに「お店に行ったことありますか?」って訊かれても「ない」って言わない?普通。
行ったことある=ソープ嬢と遊んだということだもん。
いくら顔を隠す声を変えるといってもねえ。
持ち物や上着とかで、あの人だ!って分かる人もいるかもしれない。
ご協力して下さったら謝礼渡しますとか言って千円くらい握らせたんだろうか。
6  名前: 恥ずかしくない :2017/12/19 17:33
>>5
芸人や、今や俳優なんかでも平気で「風俗いってきた」とか
言ってるよね。
男って、こういうのに対して恥って思わないんじゃない?
現に、男友達に「風俗行った事ある?」って聞いたらだいたい
正直に答えてくれるし。
女が女性用風俗に行ってたら恥ずかしいと思うんだろうけどね。
7  名前: ぬし :2017/12/19 18:25
>>1
>さすがにこれは名前の公表はできないか。

夕方のニュースで名前言ってた。
一瞬で分からなかったけど。
旦那と、あ〜あ、出るんだね、となんとも言えん気持ちになったよ。
8  名前: 、ス、?マ :2017/12/19 18:27
>>1
、ノ、ハノッ、ハ、ホ。ゥ
、ソ、゙、ヒ、「、?隍ヘ。「、ウ、ヲ、、、ヲイミサ


>、オ、ケ、ャ、ヒ、ウ、?マフセチー、ホクス、マ、ヌ、ュ、ハ、、、ォ。」
トリップパスについて





不当解雇ではない?
0  名前: ふと思い出した :2017/12/17 18:30
前パートで働いていた職場は、クビになって辞めています。
当時は仕方ないと思って泣き寝入りしたけど
ふと思ったらあれは不当解雇にならないのか?
と気になったので、もし知ってる方がいたら回答もらえたら
嬉しいです。

前職は接客業だったのですが、その日はとても混んでいて
たくさんのお客様が並んでたので順番に対応していました。
すると、突然私の前におばさんが立って私になにか質問して
きたのですが、接客中だった為「申し訳ありませんが、少々
お待ちください」と言うと怒ってしまい「行き方聞いてるだけ
なんだから教えなさいよ!」と言われ、仕方なく口頭で
場所を説明しました。
本来なら行き先まで案内するのですが、人手が足りず案内する
事もできずおばさんは怒ったまま「こんな扱い受けたのはじめて!」
と怒って行ってしまいました。

後日、課長に呼ばれ「今月で解雇」と言われました。
理由は上記の人からのクレームでした。
普通ならこの程度で解雇にはならないのですが、そのおばさん
が会社の会長の友人のご夫人か何かだったそうで、その人の一声
で私の解雇があっさり決まったそうです。
課長は私の日頃の仕事ぶりを知ってるので、課長とその課
の社員さんがみなで私を庇ってくれたらしいのですが叶わず・・・。
力不足で申し訳ないと言われ、退職する事になりました。

今はもう新しい職場で楽しく働いてるので今更どうこうしよう
とは思わないんですけど、ふと、これっていわゆるパワハラ?
と思って気になってしまいました。
こういうのはパワハラとはまた違うんでしょうか?
23  名前: 変な人だね :2017/12/19 17:48
>>21
> 損害賠償って何に対しての??
> よくわからないから教えてね。
>
> ただ、この場合カメラ確認されたら不利なのはどっちかってと相手側だとは思うんだけどw
>
販売員と勘違いしてるみたいだから、商品に対して?
でも…だとしても損害ってなんだ?w
主のせいで商品が壊れたとか?
意味が分からんねw
24  名前: なんかさー :2017/12/19 17:57
>>1
昔嫌なことあって、ふとどうなの?って思って、ねぇみんな聞いてよってスレだと思ったし、レスもそれは悔しかったねーおばちゃんむかつくねでスッキリできそうな内容なのに、変な人が出てきちゃっておかしな方向にいっちゃってるよね。
ここでの変な人と、登場人物のおばちゃんは同類ね。
25  名前: 便乗していいかな? :2017/12/19 18:04
>>1
私の職場で、つい最近これって不当解雇じゃないの?と
思う出来事がありました。

私物をトイレの洗面台の下のスペースに置いていたフィリピン人
の女の人がいました。

何度かみつかって、注意を受けていたらしいのですが、
3回目に見つかったときに、呼び出されてその日のうちに
解雇になりました。

まわりは3回目だから仕方ないよねーという反応でしたが、
今日の今日での解雇にびっくりしました。
もしかしたら日本人の旦那さんが乗り込んできたりして?とか
思ってたけど、それもなかった。

30日どころかその日、もちろん前日までのお給料しか
支払われませんでした。退職届には自己都合と書かせて
いました。

これは、その女の人が訴えれば、不当解雇にあたりますか?
26  名前: うーん :2017/12/19 18:18
>>25
>私の職場で、つい最近これって不当解雇じゃないの?と
>思う出来事がありました。
>
>私物をトイレの洗面台の下のスペースに置いていたフィリピン人
>の女の人がいました。
>
>何度かみつかって、注意を受けていたらしいのですが、
>3回目に見つかったときに、呼び出されてその日のうちに
>解雇になりました。
>
>まわりは3回目だから仕方ないよねーという反応でしたが、
>今日の今日での解雇にびっくりしました。
>もしかしたら日本人の旦那さんが乗り込んできたりして?とか
>思ってたけど、それもなかった。
>
>30日どころかその日、もちろん前日までのお給料しか
>支払われませんでした。退職届には自己都合と書かせて
>いました。
>
>これは、その女の人が訴えれば、不当解雇にあたりますか?


不当ってのは、落ち度がない場合っていうのが前置きとしてあるんじゃない?書類上じゃなくマナーというか、常識の範疇で。その人は注意を受けてもやめなかった時点で雇われてる身としてアウトだよね。
27  名前: では :2017/12/19 18:25
>>26
落度というか、明らかに仕事に支障がある場合はどうなるの?
たとえば病気とか。
本人は認めない場合。


>>
>>これは、その女の人が訴えれば、不当解雇にあたりますか?
>
>
>不当ってのは、落ち度がない場合っていうのが前置きとしてあるんじゃない?書類上じゃなくマナーというか、常識の範疇で。その人は注意を受けてもやめなかった時点で雇われてる身としてアウトだよね。
トリップパスについて





ドタキャン被害
0  名前: 若者だろうけど :2017/12/18 04:05
連絡なしのドタキャンが増えていて飲食店や引越し業者が悲鳴を上げてるらしいですね。
今朝のテレビでやってた。
そしてそのせいでキャンセル料が値上がりになったと。
何日も前から車だの人員だのの手配してるのにドタキャンになるとそれを会社が負担する事になるから。

最近はネットで気軽に予約・取り消し・ダブルブッキングも可能、キャンセル料も格安などとサービスが当たり前みたいだったけど
それに乗っかりすぎると結局お客に帰ってくる。
今回の問題になった飲食店も、ダブルブッキングしててそこをキャンセルし忘れた、ってだけの理由。
でも損害は何十万。
そうなると電話予約のみになったり(予約のハードルが上がる)キャンセル料が高くなったりせざるを得ない。

今に、宿泊業界がそうなるんじゃないかって思ってる。
美容院も黙って遅刻やキャンセルされたら痛いよね。
あんまり便利便利で乗っかってると
結局値上げという形で帰ってきそう。
1  名前: 若者だろうけど :2017/12/19 13:49
連絡なしのドタキャンが増えていて飲食店や引越し業者が悲鳴を上げてるらしいですね。
今朝のテレビでやってた。
そしてそのせいでキャンセル料が値上がりになったと。
何日も前から車だの人員だのの手配してるのにドタキャンになるとそれを会社が負担する事になるから。

最近はネットで気軽に予約・取り消し・ダブルブッキングも可能、キャンセル料も格安などとサービスが当たり前みたいだったけど
それに乗っかりすぎると結局お客に帰ってくる。
今回の問題になった飲食店も、ダブルブッキングしててそこをキャンセルし忘れた、ってだけの理由。
でも損害は何十万。
そうなると電話予約のみになったり(予約のハードルが上がる)キャンセル料が高くなったりせざるを得ない。

今に、宿泊業界がそうなるんじゃないかって思ってる。
美容院も黙って遅刻やキャンセルされたら痛いよね。
あんまり便利便利で乗っかってると
結局値上げという形で帰ってきそう。
2  名前: よろしく哀愁 :2017/12/19 14:11
>>1
待ってる姿を想像したら、かわいそうすぎる。
3  名前: いたずらもある :2017/12/19 14:56
>>1
2週間ぐらい前に知らない番号から2日連続で着信があって、番号検索してみたら隣県の居酒屋だった。
数日後にもう一度かかってきてやっと出られて、番号間違ってると思いますよって言ったら「そういうことですか」って切れたんだけど、もしかしたら適当な番号で予約入れる愉快犯かなあと思った。
そうだとしたらキャンセル料も取れないし泣き寝入りだろうね。

事前に確認の電話をするとか店側もある程度自衛策を考えてると思うけど、電話って結構出られなかったりするし、番号が間違ってたりしたら連絡取れないし、連絡取れないから準備しないってわけにもいかないだろうし・・・。

申し込み時点で内金を入れてもらうのが確実なんだろうけど、利用する側からは面倒だしハードルは上がっちゃうよね。
4  名前: 知人 :2017/12/19 15:45
>>1
知人が宿泊関係なんだけど。


ネット予約で簡単に予約出来るようになって客が増えた一方で、予約したのに当日来ない客の増えたこと増えたこと。


暖房つけて食材を用意し、元手はかかってるのに全くのマイナスだと。


本当に、嫌な世の中ですよね。
5  名前: あらし :2017/12/19 18:15
>>1
コンサートに遠征する人が、その時期の毎週末押さえとくんだって聞いたことあるよ。日程が発表されてからじゃ間に合わないんだってさ。
身勝手だよね。キャンセル料とればいいのにね。
トリップパスについて





埼玉の事件多い
0  名前: 治安 :2017/12/18 13:00
最近多いよね、
それとも元々事件の多い土地なの?

私、埼玉は外国人が潜伏しているイメージだわ。
住みたくない。

埼玉、大宮当たり事件ばかりだね。
逃走中だとか。
3  名前: ケンミン :2017/12/19 10:13
>>2
外国人は一時期多かったけど、今はすっかり消えた感じ。
平成9年生まれの長子の学年では、フィリピンやイランのハーフがすごくいっぱいいたけど、
平成19年生まれの末っ子になると、イランのハーフなんていないわ。
4  名前: 外国人入国で実習→逃走 :2017/12/19 10:42
>>1
日本には、外国から「実習名目?」で
入国してきた外国人の脱退・逃走者が
年間5000人いるんだよね。
そして今も、逃走中なんでしょ?

逃走者って、精神的に逃げ槍になって
犯罪を起こしやすいよね。

日本、どーなるの?
5  名前: 、ス、ヲ、ォ、ハ。シ。ゥ :2017/12/19 12:09
>>1
、ス、ハ、ヒツソ、、、ォ、ハ、「。」
コヌカ皃ハ、ヒ、ォ、「、テ、ソ。ゥ
6  名前: そうね :2017/12/19 13:27
>>1
大宮近辺はね。ちょっと住むにはどうかと思ってしまう。高層マンションも多いので、住民格差が激しそう。

受験熱も高そう。
市立浦和という公立の中高一貫は、中学はさいたま市民じゃないと受験できない。

いっぽうで、ちょっと沿線を外れると混沌としてる。

東上線や西武線の沿線のほうが住むには落ち着いていると思う。
7  名前: 立地による :2017/12/19 17:26
>>1
埼玉県でも田舎のほうに行けばなんにもないし、イノシシが出たりする。事件もない。
大宮・浦和あたりは賑やかだけど。
さいたま市でも、各駅停車の駅前はスーパー一軒ぽつんとあるだけという場所もある。
大宮が近いからっていうけど、毎日の買い物電車で行かないでしょう。ペーパードライバー率もすごく高い。
自転車は多い。
いずれにしても夜遅く出歩かなければ大宮・浦和も安全ですよ。
うちの近くは繁華街で居酒屋も乱立しているけど、暗くなってからは家にいるから行ったことがない。
すぐ近所で傷害事件とか起きていても分からない。
普通の人は寝てる時間だし。
翌朝のニュースでびっくりする。
目と鼻の先じゃん!って。
トリップパスについて





ポケ森アプデされたね
0  名前: チューリップ :2017/12/17 18:44
フレンドのガーデンにどの程度手を入れていいか分からな〜い
2株だけ水やりしてみたよ。
6  名前: グルグル・・・・ :2017/12/19 09:23
>>1
アップデート以降マップ移動の途中で進まなくなる(ずっとグルグル)が何度もあって仕方なくアプリ終了して入り直してる。みんなは不具合ない?
7  名前: 教えて :2017/12/19 10:11
>>4
>交配して黒とピンクのチューリップの種を手に入れたよ!


何色と何色掛け合わせたの?

私、交配の後、ドヨヨーンってがっかりする仕草されてばかりなんだけど…
8  名前: 、「、サ、テ、ソ :2017/12/19 10:33
>>5
Facebook、ネマ「キネ、キ、ニ、、、ハ、、、ホ、ヒ。「サ荀筅ト、、、ニ、、、゙、キ、ソ。」

フ?讀ヒソイ、ワ、ア、ニマ「キネ、キ、ソ、ホ、ォ、ネサラ、テ、ニ。「、チ、遉テ、ネセヌ、テ、ソ、ア、ノ。「Facebook、゚、ニ、簪「キネ、オ、?ニ、マ、、、ハ、、、゚、ソ、、、ヌ、キ、ソ。」

・ミ・ー、ォ、ハ。シ
9  名前: やった :2017/12/19 14:44
>>7
> >交配して黒とピンクのチューリップの種を手に入れたよ!
>
>
> 何色と何色掛け合わせたの?
>
> 私、交配の後、ドヨヨーンってがっかりする仕草されてばかりなんだけど…


もう咲いたかな?
最初から手持ちにあった赤とオレンジを植えて咲いた花同士を交配させたので、赤x赤・赤xオレンジ・オレンジxオレンジのどれかです。はっきり覚えてなくてごめんんね。
10  名前: 教えて :2017/12/19 17:07
>>9
>> >交配して黒とピンクのチューリップの種を手に入れたよ!
>>
>>
>> 何色と何色掛け合わせたの?
>>
>> 私、交配の後、ドヨヨーンってがっかりする仕草されてばかりなんだけど…
>
>
>もう咲いたかな?
>最初から手持ちにあった赤とオレンジを植えて咲いた花同士を交配させたので、赤x赤・赤xオレンジ・オレンジxオレンジのどれかです。はっきり覚えてなくてごめんんね。


ありがとう。

どよーんってなるか、そのままの色の種にしかならない。

フレンドの花壇に水やりしてないからダメなのかしら!?
トリップパスについて





ポケ森アプデされたね
0  名前: チューリップ :2017/12/17 14:24
フレンドのガーデンにどの程度手を入れていいか分からな〜い
2株だけ水やりしてみたよ。
6  名前: グルグル・・・・ :2017/12/19 09:23
>>1
アップデート以降マップ移動の途中で進まなくなる(ずっとグルグル)が何度もあって仕方なくアプリ終了して入り直してる。みんなは不具合ない?
7  名前: 教えて :2017/12/19 10:11
>>4
>交配して黒とピンクのチューリップの種を手に入れたよ!


何色と何色掛け合わせたの?

私、交配の後、ドヨヨーンってがっかりする仕草されてばかりなんだけど…
8  名前: 、「、サ、テ、ソ :2017/12/19 10:33
>>5
Facebook、ネマ「キネ、キ、ニ、、、ハ、、、ホ、ヒ。「サ荀筅ト、、、ニ、、、゙、キ、ソ。」

フ?讀ヒソイ、ワ、ア、ニマ「キネ、キ、ソ、ホ、ォ、ネサラ、テ、ニ。「、チ、遉テ、ネセヌ、テ、ソ、ア、ノ。「Facebook、゚、ニ、簪「キネ、オ、?ニ、マ、、、ハ、、、゚、ソ、、、ヌ、キ、ソ。」

・ミ・ー、ォ、ハ。シ
9  名前: やった :2017/12/19 14:44
>>7
> >交配して黒とピンクのチューリップの種を手に入れたよ!
>
>
> 何色と何色掛け合わせたの?
>
> 私、交配の後、ドヨヨーンってがっかりする仕草されてばかりなんだけど…


もう咲いたかな?
最初から手持ちにあった赤とオレンジを植えて咲いた花同士を交配させたので、赤x赤・赤xオレンジ・オレンジxオレンジのどれかです。はっきり覚えてなくてごめんんね。
10  名前: 教えて :2017/12/19 17:07
>>9
>> >交配して黒とピンクのチューリップの種を手に入れたよ!
>>
>>
>> 何色と何色掛け合わせたの?
>>
>> 私、交配の後、ドヨヨーンってがっかりする仕草されてばかりなんだけど…
>
>
>もう咲いたかな?
>最初から手持ちにあった赤とオレンジを植えて咲いた花同士を交配させたので、赤x赤・赤xオレンジ・オレンジxオレンジのどれかです。はっきり覚えてなくてごめんんね。


ありがとう。

どよーんってなるか、そのままの色の種にしかならない。

フレンドの花壇に水やりしてないからダメなのかしら!?
トリップパスについて





陸王
0  名前: 熱血 :2017/12/16 21:22
修造さん、演技上手だよね。
長いセリフなのに表情出すのも上手。

本当の味方なのかな。

面白いね。
10  名前: そうそう笑 :2017/12/18 09:37
>>5
阿川佐和子がうざいよね(笑)
なんだろう、役柄なのかな。
このドラマ家族で見ていて、高2娘と私は阿川佐和子はウザいと思うけど、主人と大学生息子は別にウザくないらしい。
女性はウザく感じるのか、どうでもいいんだけど。

松岡修造の演技の上手さにはびっくりした。



>さわこさんが邪魔だなぁ〜って思うのは私だけ?
>
>
>
>>修造さん、演技上手だよね。
>>長いセリフなのに表情出すのも上手。
>>
>>本当の味方なのかな。
>>
>>面白いね。
11  名前: うざったい :2017/12/18 09:50
>>5
さわこって素でもうざいじゃん。
TVタックルでも何かと茶々入れたがるし。
12  名前: 大根 :2017/12/19 11:03
>>6
>阿川さんも松岡も素人なのに演技上手いと思いませんか?
>

阿川さんはとんでもない大根だと思うわ。
この役、何で阿川さんだったのか、疑問。
もっと他にいい人いただろうに。

修三の演技は上手い。
13  名前: らはく :2017/12/19 12:00
>>5
>さわこさんが邪魔だなぁ〜って思うのは私だけ?

ひくい声で頑張ってると思うけど。
美人だなあ
14  名前: テレビ観てないけど :2017/12/19 16:59
>>1
原作ではソールの部分を丸くするってあったような気がする。
指の股がこすれて痛いからって。
デザインは「勝虫」と言われるトンボ柄にした。
藍色だったかなあ、原作では。
ドラマではどうなってるんだろう?
モデルとなったランニング足袋は行田まで行って見て来たけど、普通に足袋のカタチしていました。
ミシンも間近で見たらすごく年代物でした。
トリップパスについて





ネットバンキング利用している?
0  名前: 不正 :2017/12/18 08:11
不正が横行している現代ですが、
皆さんはインターネットバンキングを
利用している?

私は、久しぶりに利用しようと思ったのだけど
ふと、暗証番号を盗まれたりしたら
大変だと思って、考えてしまいました。

皆さん、ネットバンキング利用していますか?
危険だと思う?
3  名前: やめた :2017/12/19 10:44
>>1
>不正が横行している現代ですが、
>皆さんはインターネットバンキングを
>利用している?
>
>私は、久しぶりに利用しようと思ったのだけど
>ふと、暗証番号を盗まれたりしたら
>大変だと思って、考えてしまいました。
>
>皆さん、ネットバンキング利用していますか?
>危険だと思う?

不安なのでやめました。
心配性なので。
4  名前: なかなか :2017/12/19 10:50
>>1
繰り上げ返済がネットバンキングだと手数料が
安いらしいんだけど
金額が大きいのでなかなかできずにいる
安全に窓口がいいのかなあ。
5  名前: 便利 :2017/12/19 11:16
>>1
利用しています。非常に便利です。

私のパート代がどのくらいたまったか、
家で簡単に確認できたり、

他の通帳では、残高が家で簡単にできるのも助かっています。

いちいち銀行に行かなくていいのは、
本当楽ちんです。
6  名前: デビット :2017/12/19 11:42
>>1
日常的に利用しています。
月極駐車場の利用料もネットバンクから
毎月自動送金。
デビットカードを使ってネットショッピング、
自分の給料と積金の管理や投資も。

そんなにものすごーくお金があるわけではないので、心配はしていません。
7  名前: はいはい! :2017/12/19 12:30
>>1
普通に使っています。
ネットオンリーの銀行2社。
夫が単身赴任なんですが、生活費を振り込んでいます。コンビニでいつでも下ろせて手数料無料。
わざわざ銀行に出向くことなく便利です。
いなかなので余計に。
こちらから振り込む口座もネット銀行です。振り込み手数料が要らず、座ったまま休日、夜、いつでも振り込める。入金もコンビニなので夜でも早朝でも大丈夫。

都会みたいに、少し歩けばディスペンサ—があるわけじゃないのでとっても便利です。
子供の大学受験料も、都銀のディスペンサ—は車で30分行かないとない、地銀から振り込むと数百円。そういうのも無料なので助かりました。

店舗のある銀行はネット使ったことないんですけど先日住宅ローンの繰り上げやってみました。出向く必要がないのはとっても助かります。
トリップパスについて





理想の姑とは
0  名前: 未来の姑 :2017/12/17 05:41
お姑さんがにがて、あるいは嫌いという方が多いと
思いますが、どういうお姑さんだったら気に入りますか?
もしくは、どういうお姑さんだったら嬉しい
ですか?


何も言わずにお金だけ出す、という以外で
お願いします。
47  名前: やだねー :2017/12/19 11:13
>>31
> なんで理想の姑にならなきゃいけないんだ?
> 私なら嫁にペコペコするような姑は嫌だ。
> こっちもきっちり言いたい事は言うので、姑も裏表なく言いたいことを言って欲しい。


やだねー、こんな姑。
言いたいことを言ってこい!なんて手ぐすね引いて待ってる古狸。
しなくていい喧嘩をしたくてしょうがないみたい。

姥捨て山にでも引っ込んでろよ。
48  名前: 姑さん♪ :2017/12/19 11:15
>>46
婿の稼ぎが悪いとか陰口言うなよー。
49  名前: 時代だね :2017/12/19 11:38
>>48
娘ばっかり忙しくして!
もっと家事分担しなさいよ!!
とか言いそう。
50  名前: ププ :2017/12/19 12:03
>>47
>> なんで理想の姑にならなきゃいけないんだ?
>> 私なら嫁にペコペコするような姑は嫌だ。
>> こっちもきっちり言いたい事は言うので、姑も裏表なく言いたいことを言って欲しい。
>
>
>やだねー、こんな姑。
>言いたいことを言ってこい!なんて手ぐすね引いて待ってる古狸。
>しなくていい喧嘩をしたくてしょうがないみたい。
>
>姥捨て山にでも引っ込んでろよ。


ちゃんと読んだ?
嫁の立場での発言だと思うよ。

あなたこそ、思い込みだけで生きながらえてる老化著しい古狸だね。
自ら姥捨て山に行ってね。
51  名前: 口悪 :2017/12/19 12:08
>>47
>やだねー、こんな姑。
>言いたいことを言ってこい!なんて手ぐすね引いて待ってる古狸。
>しなくていい喧嘩をしたくてしょうがないみたい。
>
>姥捨て山にでも引っ込んでろよ。

こういう人が一番質の悪い姑になりそう…
トリップパスについて





大掃除 窓掃除 落ち葉拾い
0  名前: 今日は休み :2017/12/18 00:57
今日は休みなので、窓を外側から掃除、
それと庭の掃除をしました。
落ち葉が沢山。
ベランダのホコリ落としをしていて、ハチの巣を発見。
びっくりです・・・・。
もうハチは居ないみたいだけど。。。

今日はここまで。
疲れるので、一度にやれません。
もう終わった人も居るんだろうな。
皆さん今日やりましたか?
1  名前: 今日は休み :2017/12/19 11:07
今日は休みなので、窓を外側から掃除、
それと庭の掃除をしました。
落ち葉が沢山。
ベランダのホコリ落としをしていて、ハチの巣を発見。
びっくりです・・・・。
もうハチは居ないみたいだけど。。。

今日はここまで。
疲れるので、一度にやれません。
もう終わった人も居るんだろうな。
皆さん今日やりましたか?
2  名前: おねがい :2017/12/19 12:07
>>1
いくら庭の落ち葉拾いをしても、お隣さんの庭木から枯れ葉が飛んでくる。

紅葉もシマトネリコも、ちゃんと剪定&枯れ葉の管理をしておくれー!
トリップパスについて





大掃除 窓掃除 落ち葉拾い
0  名前: 今日は休み :2017/12/18 00:47
今日は休みなので、窓を外側から掃除、
それと庭の掃除をしました。
落ち葉が沢山。
ベランダのホコリ落としをしていて、ハチの巣を発見。
びっくりです・・・・。
もうハチは居ないみたいだけど。。。

今日はここまで。
疲れるので、一度にやれません。
もう終わった人も居るんだろうな。
皆さん今日やりましたか?
1  名前: 今日は休み :2017/12/19 11:07
今日は休みなので、窓を外側から掃除、
それと庭の掃除をしました。
落ち葉が沢山。
ベランダのホコリ落としをしていて、ハチの巣を発見。
びっくりです・・・・。
もうハチは居ないみたいだけど。。。

今日はここまで。
疲れるので、一度にやれません。
もう終わった人も居るんだろうな。
皆さん今日やりましたか?
2  名前: おねがい :2017/12/19 12:07
>>1
いくら庭の落ち葉拾いをしても、お隣さんの庭木から枯れ葉が飛んでくる。

紅葉もシマトネリコも、ちゃんと剪定&枯れ葉の管理をしておくれー!
トリップパスについて





成人式どう思う?
0  名前: 平等に :2017/12/17 00:15
知人の子が来年成人式で案内状を見せてもらいました。
その地区は、区全体の式ではなく
中学校単位。
地区の中学を卒業した子には、出欠席を
問う往復葉書で、欠席者には自治会
役員から記念品が届けられる。
就職や進学で異動した子も実家で
受け取れると書いてありました。
一方、「事務局で既に往復葉書を
切り取っている人もいます。
その人達は、出欠席を取りません。
出欠席は自由です。
欠席の場合は記念品はありません」と
書いてありました。おそらくは私立中学に
行った子や転入者だと思う。
(あー、なんか嫌だな)
知人が「不愉快だよね」と言って見せて
くれた気持ちがわかりました。
自分の子の事ではないけど、節目の
お祝いに不平等。嫌な思いをしている人がいるだろうと思いました。
皆さんはどう思いますか?
16  名前: 式典後 :2017/12/18 21:57
>>11
>>私立中学ってそんな事してくれるの??
>
>息子が来年成人式だけど、学校近くの
>ホテルで行われます。会費制で食事付です。

うちの子の中学は、そういうのは市の式典後、全く別会場で中学のそういうのがあるみたい。
要するに同窓会ね。
卒業以来というクラスも多いんじゃないかな。
17  名前: 母校 :2017/12/19 01:43
>>12
>>>私立中学ってそんな事してくれるの??
>>
>>息子が来年成人式だけど、学校近くの
>>ホテルで行われます。会費制で食事付です。
>
>それ、成人式なの?
>同窓会を兼ねた成人記念パーティじゃなくて。

私の母校もありますよ。
ホテルで行われるけど、「成人を祝う会」という名称です。
成人式と内容はさほど変わりないと思うけど。

すごく昔の話で申し訳ないが、私は地元の成人式にも出席したけど中学校の体育館で行われた地元の成人式よりもホテルで行われた母校の式のほうが感動したわ。
変な政治家とかも来ないし、先生方もたくさん参加してくださっていたしね。私立は転勤がないから先生方も出席しやすいのかも。
18  名前: うーん :2017/12/19 08:39
>>1
>知人の子が来年成人式で案内状を見せてもらいました。
>その地区は、区全体の式ではなく
>中学校単位。
>地区の中学を卒業した子には、出欠席を
>問う往復葉書で、欠席者には自治会
>役員から記念品が届けられる。
>就職や進学で異動した子も実家で
>受け取れると書いてありました。
>一方、「事務局で既に往復葉書を
>切り取っている人もいます。
>その人達は、出欠席を取りません。
>出欠席は自由です。
>欠席の場合は記念品はありません」と
>書いてありました。おそらくは私立中学に
>行った子や転入者だと思う。
>(あー、なんか嫌だな)
>知人が「不愉快だよね」と言って見せて
>くれた気持ちがわかりました。
>自分の子の事ではないけど、節目の
>お祝いに不平等。嫌な思いをしている人がいるだろうと思いました。
>皆さんはどう思いますか?


中学校単位と昔から決まっているんだよね?
転入者には配慮するべきだけど(中学校単位と知らないかもしれないから)、元々地元に住んでいてあえて私立中学校に行った人には配慮はいらないと思う。あなたの知人はどちらなんだろうか?不愉快と言っても今さらだよ。
記念品が欲しくて不愉快と言ってるわけじゃないだろうけど、中学校単位の成人式に、その中学校を卒業していない子が参加しても、つまらないんじゃないかな?「誰?」となるのが落ちだと思うけどね。
19  名前: えええ? :2017/12/19 09:07
>>17
> すごく昔の話で申し訳ないが、私は地元の成人式にも出席したけど中学校の体育館で行われた地元の成人式よりもホテルで行われた母校の式のほうが感動したわ。

成人式が中学校の体育館で行われるの???
それなんなの?
20  名前: えっと :2017/12/19 09:25
>>1
ちょっと調べた。
荒れる成人とか話題になった頃から、
小規模単位で当事者たちを実行委員
にしての式典が各地で行われる様になったらしい。
行政は基本は口を出さない。
結果、かなりの不平等も生まれているみたい。

自分の子だったら。思惑があって
切り取られた葉書をもらうのは
嫌かな。
みんなと同じ往復葉書が欲しいなって思う。
トリップパスについて





成人式どう思う?
0  名前: 平等に :2017/12/17 06:18
知人の子が来年成人式で案内状を見せてもらいました。
その地区は、区全体の式ではなく
中学校単位。
地区の中学を卒業した子には、出欠席を
問う往復葉書で、欠席者には自治会
役員から記念品が届けられる。
就職や進学で異動した子も実家で
受け取れると書いてありました。
一方、「事務局で既に往復葉書を
切り取っている人もいます。
その人達は、出欠席を取りません。
出欠席は自由です。
欠席の場合は記念品はありません」と
書いてありました。おそらくは私立中学に
行った子や転入者だと思う。
(あー、なんか嫌だな)
知人が「不愉快だよね」と言って見せて
くれた気持ちがわかりました。
自分の子の事ではないけど、節目の
お祝いに不平等。嫌な思いをしている人がいるだろうと思いました。
皆さんはどう思いますか?
16  名前: 式典後 :2017/12/18 21:57
>>11
>>私立中学ってそんな事してくれるの??
>
>息子が来年成人式だけど、学校近くの
>ホテルで行われます。会費制で食事付です。

うちの子の中学は、そういうのは市の式典後、全く別会場で中学のそういうのがあるみたい。
要するに同窓会ね。
卒業以来というクラスも多いんじゃないかな。
17  名前: 母校 :2017/12/19 01:43
>>12
>>>私立中学ってそんな事してくれるの??
>>
>>息子が来年成人式だけど、学校近くの
>>ホテルで行われます。会費制で食事付です。
>
>それ、成人式なの?
>同窓会を兼ねた成人記念パーティじゃなくて。

私の母校もありますよ。
ホテルで行われるけど、「成人を祝う会」という名称です。
成人式と内容はさほど変わりないと思うけど。

すごく昔の話で申し訳ないが、私は地元の成人式にも出席したけど中学校の体育館で行われた地元の成人式よりもホテルで行われた母校の式のほうが感動したわ。
変な政治家とかも来ないし、先生方もたくさん参加してくださっていたしね。私立は転勤がないから先生方も出席しやすいのかも。
18  名前: うーん :2017/12/19 08:39
>>1
>知人の子が来年成人式で案内状を見せてもらいました。
>その地区は、区全体の式ではなく
>中学校単位。
>地区の中学を卒業した子には、出欠席を
>問う往復葉書で、欠席者には自治会
>役員から記念品が届けられる。
>就職や進学で異動した子も実家で
>受け取れると書いてありました。
>一方、「事務局で既に往復葉書を
>切り取っている人もいます。
>その人達は、出欠席を取りません。
>出欠席は自由です。
>欠席の場合は記念品はありません」と
>書いてありました。おそらくは私立中学に
>行った子や転入者だと思う。
>(あー、なんか嫌だな)
>知人が「不愉快だよね」と言って見せて
>くれた気持ちがわかりました。
>自分の子の事ではないけど、節目の
>お祝いに不平等。嫌な思いをしている人がいるだろうと思いました。
>皆さんはどう思いますか?


中学校単位と昔から決まっているんだよね?
転入者には配慮するべきだけど(中学校単位と知らないかもしれないから)、元々地元に住んでいてあえて私立中学校に行った人には配慮はいらないと思う。あなたの知人はどちらなんだろうか?不愉快と言っても今さらだよ。
記念品が欲しくて不愉快と言ってるわけじゃないだろうけど、中学校単位の成人式に、その中学校を卒業していない子が参加しても、つまらないんじゃないかな?「誰?」となるのが落ちだと思うけどね。
19  名前: えええ? :2017/12/19 09:07
>>17
> すごく昔の話で申し訳ないが、私は地元の成人式にも出席したけど中学校の体育館で行われた地元の成人式よりもホテルで行われた母校の式のほうが感動したわ。

成人式が中学校の体育館で行われるの???
それなんなの?
20  名前: えっと :2017/12/19 09:25
>>1
ちょっと調べた。
荒れる成人とか話題になった頃から、
小規模単位で当事者たちを実行委員
にしての式典が各地で行われる様になったらしい。
行政は基本は口を出さない。
結果、かなりの不平等も生まれているみたい。

自分の子だったら。思惑があって
切り取られた葉書をもらうのは
嫌かな。
みんなと同じ往復葉書が欲しいなって思う。
トリップパスについて





韓国芸能人の自殺の理由は?
0  名前: なんだろ? :2017/12/18 17:12
韓国の芸能人って、すごくじさつするよね。

日本より多い気がするんだけど、何故だろ?

ものすごい整形してる人が多いから、痛みがあったりするのかな?
それとも、整形はメンテしないと崩れてくるし、メンテし過ぎでもお化けみたいになるから、その恐怖心から心を病むのかな?

それとも、あの国民性だし、芸能界だから、かなりきつくて不条理な契約や仕事の入れ方されて、病んじゃうのかな?

それとも、日本の昔の文豪みたいに、「自死」に美や憧れを感じるのかな?

なんなんだろ?
1  名前: なんだろ? :2017/12/19 08:01
韓国の芸能人って、すごくじさつするよね。

日本より多い気がするんだけど、何故だろ?

ものすごい整形してる人が多いから、痛みがあったりするのかな?
それとも、整形はメンテしないと崩れてくるし、メンテし過ぎでもお化けみたいになるから、その恐怖心から心を病むのかな?

それとも、あの国民性だし、芸能界だから、かなりきつくて不条理な契約や仕事の入れ方されて、病んじゃうのかな?

それとも、日本の昔の文豪みたいに、「自死」に美や憧れを感じるのかな?

なんなんだろ?
2  名前: ネット :2017/12/19 08:07
>>1
ものすごくネットが発達してるわりに法整備が遅れてるから、誹謗中傷がすごいとは聞くよね。
まあ、日本もそのうちそうなるんじゃないの。
気に入らないと、集団で襲いかかる感じだし、人を人とも思ってない書き込み多いし。
3  名前::2017/12/19 09:17
>>1
遺書を抜粋したもの

「私は内側から壊れた」「ゆっくり私を食い荒らした憂鬱は結局 私をのみ込み私はそれに勝てなかった」「私は私を憎んだ」「ただ『お疲れさま』と言って『これくらいやったならご苦労だった』と言って」「笑うことはできなくても とがめて見送らないで」「お疲れさま 本当にお疲れさま さようなら」

まだ若い彼の辛さが伝わり、悲しいわ。
4  名前: つらいね :2017/12/19 09:21
>>1
全然しらない芸能人ですが。。
遺書の内容が切なかった。
彼にとってはこの道しかなかったのかな。

お疲れさまでした。ゆっくり休んでくださいね。
トリップパスについて





韓国芸能人の自殺の理由は?
0  名前: なんだろ? :2017/12/18 18:17
韓国の芸能人って、すごくじさつするよね。

日本より多い気がするんだけど、何故だろ?

ものすごい整形してる人が多いから、痛みがあったりするのかな?
それとも、整形はメンテしないと崩れてくるし、メンテし過ぎでもお化けみたいになるから、その恐怖心から心を病むのかな?

それとも、あの国民性だし、芸能界だから、かなりきつくて不条理な契約や仕事の入れ方されて、病んじゃうのかな?

それとも、日本の昔の文豪みたいに、「自死」に美や憧れを感じるのかな?

なんなんだろ?
1  名前: なんだろ? :2017/12/19 08:01
韓国の芸能人って、すごくじさつするよね。

日本より多い気がするんだけど、何故だろ?

ものすごい整形してる人が多いから、痛みがあったりするのかな?
それとも、整形はメンテしないと崩れてくるし、メンテし過ぎでもお化けみたいになるから、その恐怖心から心を病むのかな?

それとも、あの国民性だし、芸能界だから、かなりきつくて不条理な契約や仕事の入れ方されて、病んじゃうのかな?

それとも、日本の昔の文豪みたいに、「自死」に美や憧れを感じるのかな?

なんなんだろ?
2  名前: ネット :2017/12/19 08:07
>>1
ものすごくネットが発達してるわりに法整備が遅れてるから、誹謗中傷がすごいとは聞くよね。
まあ、日本もそのうちそうなるんじゃないの。
気に入らないと、集団で襲いかかる感じだし、人を人とも思ってない書き込み多いし。
3  名前::2017/12/19 09:17
>>1
遺書を抜粋したもの

「私は内側から壊れた」「ゆっくり私を食い荒らした憂鬱は結局 私をのみ込み私はそれに勝てなかった」「私は私を憎んだ」「ただ『お疲れさま』と言って『これくらいやったならご苦労だった』と言って」「笑うことはできなくても とがめて見送らないで」「お疲れさま 本当にお疲れさま さようなら」

まだ若い彼の辛さが伝わり、悲しいわ。
4  名前: つらいね :2017/12/19 09:21
>>1
全然しらない芸能人ですが。。
遺書の内容が切なかった。
彼にとってはこの道しかなかったのかな。

お疲れさまでした。ゆっくり休んでくださいね。
トリップパスについて





ダンナに対する気持ちは氷点下
0  名前: ありえへん :2017/12/17 02:54
ダンナが私へのプレゼントと称して電動自転車を数年前に買った。
その時点で下の子も自分で自転車に乗るようになっていて正直タイミングおかしい、と思っていたが黙って自転車置き場に置いておいた。

坂道が多い土地でもなく、結婚当時からある普通のシティサイクルのほうが軽くて扱いもしやすく、電動自転車に私が乗ることはなかった。

するとダンナが使うようになった。
(といっても月に2、3回程度)
メーカー名も聞いたことのないような中国製のもので、ライトがぐらついていたり、最初のうちは充電がうまくいかなかったり。
コツをつかんでからは充電には問題ないようだが、使うと道交法違反になるような機能がついていたりで私は虫が好かず、ほとんど使ったことがない。

が、最近受験生の娘が塾に通うのに使うようになった。
ダンナも、使っていい、と言っていたし、夜遅くまで大変な娘なので使いたいなら使えばいい、と私も思っている。

しかし、購入してからそろそろ5年くらい経つだろうか。
もともとぐらついていたライトがいよいよ正面を照らせなくなってきたらしい。
それを今週末ダンナが調整していたようだ。

そしたらさっき、夕食を食べるためにテーブルについたダンナが娘に向かって、
電動自転車の使い方が荒い、今後どこか調子が悪くなったら小遣い差し押さえる、とか言い出した。

どう思います??

もともとケチが過ぎて気分を害することが多く、
私自身はダンナになにかをお願いすることはもう絶対にしないようにしています。
例えば誕生日プレゼントは何がいいか聞かれたり、家族旅行の行き先の希望を聞かれたりしても、絶対に希望は言いません。

以前夫婦喧嘩の時だかなんだかで機嫌のわるいときに、
「結婚以降○○(私)には500万円も無駄遣いさせられた」と言われたことがあるから。

それは、3年ごとの転勤による引っ越しで、借り上げ社宅のため物件を自分達で探すのですが、
子どものために治安とか教育がいい土地を選んだり、
私が水回りについて潔癖症なため、なるべく築浅の物件をダンナの説得して選んだりして、
会社からの家賃補助を上回ったこととか、

去年家をたてて定住出来ることになったのですが、
3階建て推しのダンナと、2階建て希望の私で、結局2階建ての家を建てることになったり、
予算がオーバーしたこととか、

そういうことを言ってるんだと思われます。

希望を聞いてもらったことには感謝ですが、
あとあとからとても恩着せがましい言い回しをしたり、
まるで家族が金食い虫と思ってるのかと思わせるような発言が多い。

なので私は何かをお願いすることはなるべくしないようにしています。
引っ越しに当たって、転勤続きで荷物を増やせないため揃えることができていなかった子どもたちの机やベッドや布団、空気清浄機から、
新しい家に合わせて冷蔵庫、ダイニングテーブル、椅子、テレビ台、細々したものはほぼ私が独身時代の貯金から出したくらいです。

私に言うだけなら我慢してましたが、
今日娘に言ったことは腹に据えかねました。
自転車なんて消耗品じゃないか。
わざと壊した訳じゃない。
使ってれば調子も悪くなってくるし乞われるところも出てきて当たり前では??

ダンナへの気持ちはもうほとんど残ってなかったけど今日氷点下になってブリザードが吹き荒れました。

きっかけは9年使ったドライヤーが調子悪くなっていたことです。
9年使ったら調子も悪くなっておかしくないのでは??
使い方が荒いというけど、手が滑って落としてしまったりぶつけてしまったり、なんて普通にあることでは??
毎日一回は落としてる、とかなら不注意きわまりないけど、それはないし。

もうマジでなんなのあのダンナ。
年収1,000万は余裕で越えてるのに生活費は結婚当時の16年前から上げてくれないし。

子どもが家から出たら私も出るわ。
あのダンナと二人でなんて暮らせない。

これを読んだ感想お願いします。
41  名前: 1000万 :2017/12/18 08:22
>>1
旦那さん、高収入だね。

仕事もできる人なんだろうね。

そういう人に反発するの難しそう。

主さん、頑張って。

上手くきりぬけてラクして生きて〜
42  名前: ほほう :2017/12/18 10:01
>>35
>こんな夜中に妄想爆発してるわねー
>
>わたしは最初にここに来たのは10年くらいは前かな、
>久しぶりに来たけどここも質が落ちたねー
>
>私も暇じゃないんで書き込むときはスレをたてる時だけだけど
>あなたが悦にいるために私を荒し扱いしたいならどうぞどうぞ



嘘つけ

私はここほぼ開設間もなくから居座ってるけど質なんか似たようなもんだぞ。

自分の書いたスレ文もレスも上から全部100回音読しなさいな。
色々見えてくることがあるから。
43  名前: 守銭奴 :2017/12/18 22:19
>>1
収入だけに目がくらんで他のことは見ずに結婚するとこうなる
の典型かな。
44  名前: 売り言葉 :2017/12/18 23:35
>>1
不愉快だって言い続けることだよ。
家族じゃなく、お荷物だって言われ続けたら
愛情も冷めるからって言い続ける事。

ただね、あなたも潔癖で迷惑かけたのは事実。
二階建てって今じゃ贅沢よ?
全部叶えてくれてるじゃない。
お金出しても感謝どころか
恨まれてるなんて思ってもないだろうね。

不器用な男だし口も悪いけど
家族じゃなかったら他人のために
千円でもお金貸さないよ、どんな男でも。
間違いなく、父親としての義務は
果たしてるから、そこは感謝して
もっとうまく操縦しなさいよ。
45  名前: わがまま :2017/12/19 09:15
>>1
お金に対する考え方や物を大事にすることについての感覚が違う、それだけのことでは。
旦那さんの言い方は感心しないから、そういう言い方は気分が悪いので他の言い方はできないか、問いかけてみたら?
主さんも結構わがままだと思うなあ。
予算オーバーでも結局主さんの希望を通したわけだし、
誕生日プレゼントを気遣ってくれるなら、その気持ちだけで十分では。
プレゼントを巡ってコミュニケーションがうまくいかないとわかっているなら、ケーキや小さなブーケなど無難なものをリクエストして、ありがとう♪で済ませたらいいんじゃないかな。
年収1000万もあってスレ程度の欠点なら、十分我慢できる範囲だなあ。
うちの夫は400くらいしかない上DVだから。でもお勤めお疲れさまって言ってるよ。
トリップパスについて





「SHINee」って知ってる?
0  名前: 知名度は? :2017/12/18 08:02
SHINeeって韓国のアイドルグループがいるらしいが知名度高いの?
メンバーが亡くなったみたい。

私は紅白に出る女性グループもワイドショーで見たかも程度で良く知らない。

SHINeeもまさか「シネーー」とは読まないよね。という位知らなかった。

最後になりましたが、故人のご冥福をお祈りします。
18  名前: うん :2017/12/19 07:22
>>13
>さすがにこじつけすぎでアホっぽいよ。

だね。
19  名前: 由来 :2017/12/19 07:22
>>17
>この名前はラッスンゴレライが叩かれ始めた頃に知りました。
>あの二人のコンビ名や、言葉やポーズ、サインなどが意図的に日本を馬鹿にしてる、という事の並びに。
>
>日本人馬鹿にするために、そんなグループ名つけるかな?と。

光り輝くってのが由来だった気がする
20  名前: ふーん :2017/12/19 08:58
>>1
悪いけど、あっちの関係はどうでもいい。
21  名前: 、ィ :2017/12/19 09:07
>>13
テッ、ャ・「・ロ、テ、ン、、、ホ。ゥ




>、オ、ケ、ャ、ヒ、ウ、ク、ト、ア、ケ、ョ、ヌ・「・ロ、テ、ン、、、陦」
22  名前: 、ェ、テ、ア。シ :2017/12/19 09:12
>>20
>ーュ、、、ア、ノ。「、「、テ、チ、ホエリキク、マ、ノ、ヲ、ヌ、筅、、、。」

ーュ、ッ、ハ、、、陦」
サ荀筅「、テ、チ、マ、ノ。シ、ヌ、筅、、、。」
、ト。シ、ォ。「マテツ熙ヒ、キ、ニペ、キ、ッ、ハ、、。」
トリップパスについて





不測の事態に弱い
0  名前: メンタル弱い :2017/12/18 03:28
突然トイレの床が水漏れしています。
普段は普通に元気なのに、こういうのがあると私は動悸がしてすごく落ち込んで何もかもしたくなくなります。
夫が色々手配してくれて、今日の夕方に業者が来ます。
夫は、落ち込む私に笑いながら電話一本するだけですぐ解決するよって。
このメンタルの違いは?
訓練したら私も夫みたくなれますか?
21  名前: 心療内科 :2017/12/19 06:47
>>16
自分は変だと思った事ない?
指定された事とか?相当身内じゃないと言わないと思うけど、あなたおかしいよ
22  名前: ふむ :2017/12/19 06:50
>>1
スレタイ読んで、
うんうん私も、私も!と思ったのだけど、
主さん、ひどすぎるわ・・・

旦那さんが、主のことを面倒くさい奴、
と思ってなさそうなところが良いですね。

きっとかわいい人なんでしょう。主さん。

まーがんばって。
23  名前: うん :2017/12/19 07:05
>>20
水漏れならいいけれど、子供に何かあった時なんていちいち不安定になっていられないよ?

>子供の頃からなの?
>
>生てると不測の事態のが多い気がするんだけど、理解あるご主人で良かったですね〜
24  名前: 想定 :2017/12/19 07:18
>>1
日常的に、そろそろトイレが水漏れ起こすかもしれないなとか
子供も病気が流行り出したなとか
こころの準備をするトレーニングをつんだらどう?

私は祖父はもちろん親が急死したときですら、
こんなに離れているのだから死に目には会えないだろうと腹を括ってたので
冷静に受け止めて対処できました。
今は主人の会社が傾きかけなのでそれに対処できるよう
自分の職を色々みているところです。
25  名前: 悩みたがり :2017/12/19 08:56
>>1
サバイバルっぽいキャンプに行ってみたら?
予想外のことを楽しめるようになるかもよ?

考えてみたら、トイレが濡れてるくらいで落ち込めるって、他が平和で幸せってことよね。
羨ましいことです。
トリップパスについて





236㎝の熊、欲しい人その心は?
0  名前: コストコ :2017/12/17 10:28
先日、何かの番組で女優の矢田亜季子さんがコストコの巨大熊をかってる様子をテレビでやってました。

それ非常に人気があって、売り切れるそうです。
大きさ何と236せんち。

私も友達に連れて行ってもらう事があって、先日も行ったけど、一番大きなのは売れてる!と見知らぬ人が残念そうに言っていたので、その事なのかな

それを容易に買える人って、相当広い家に住んでる人ですか?
ソファー代わりに乗ってるんでしょうか?

それを買うその心は?

矢田さんは家も広そうだし、お子さんと二人暮らしなら問題ないかな?
この方、ちょっと変わった芸能人ってイメージがあるので、普通と違うのかな、なんでそう思うんだろう。

まさか元夫と薬を中に入れてどこかに移動しないよね。
9  名前: ドア入らなかったよ :2017/12/18 16:15
>>1
義弟が以前彼女に買ったんだけど、突き返されてある日
夫の実家の玄関に大きな箱があってびっくりしました。

私の友達が欲しいというので車で運んだんだけど、
普通のドアだと入らなくて、ステーションワゴンだったから後ろからどうにか押し込んで入れたよ。

後部座席でも狭かった。

当時一人暮らしだった友人はソファに座らせて喜んでいたけれど、そのうち持て余したんじゃないかな〜。
10  名前: まじか :2017/12/18 18:42
>>8
>2メートル超の巨大クマ2匹娘が小学生の時に買いました
>とても気に入っていて飽きる事も邪魔になる事もなく
>現在中3ですが毎日巨クマ2匹に挟まれて寝ています

まじで?!
結婚する時困りそう。
11  名前: テレビで見た事があります。 :2017/12/19 05:11
>>1
前にテレビで、そのクマを買っている人の
何人かにインタビューしていたのを見ました。
大阪にないから、わざわざ車で名古屋まで
来た人もいました。
買ったクマを後ろの座席に入れるのに、大変で
苦労している人もいました。
12  名前: 前にテレビで見ました :2017/12/19 05:18
>>1
持って帰るのも大変よね。
前にテレビで、そのクマを買っている人の
何人かにインタビューしていたのを見ました。
大阪にないから、わざわざ車で名古屋まで
来た人もいました。
買ったクマを後ろの座席に入れるのに、大変で
苦労している人もいました。
13  名前: ほしいな :2017/12/19 08:22
>>1
ソファー代わりになるかな?
トリップパスについて





親の介護で転勤拒否する男性 増加
0  名前: 学力より生活力 :2017/12/17 14:59
「親の介護で転勤できない」 男性社員の申し出増加
 親を介護するため、転勤への配慮を勤務先に申し出る男性社員が目立ち始めた。辞令一つで転勤を繰り返してきた企業戦士も、介護問題に直面すれば仕事と生活の両立に悩む。働き盛りに介護退職されては会社も痛手。老いた親を近くで世話したいという希望に応えるために実家近くの職場に転居させたり、転勤をしばらく免除したりするなど会社側も支援を始めている。




男の人も介護するようになったんだね。
家事育児分担で、スキルも身につけられるし。


男の子育児 これからは、ガリガリ勉強させるだけ 熱血部活だけでなく、家事の手伝いさせて 掃除料理を身につけさせるようにした方がいいね。


家計を支えるのは男女共同でやればいいし、良い大学行って良いとこ就職しなくても大丈夫だよー。
24  名前: いるいる :2017/12/18 19:29
>>23
結婚したくないんじゃない? 多いよ。

お金は自分で使いたいんだって。
25  名前: 高収入 :2017/12/18 23:20
>>21
>介護は実子のみに責任なんでしょう?
>
>自分の親は自分で施設に入れなきゃ。

だったら女も高収入でないと自分の親をホームに入れられないよね。
医師、弁護士とかでないと無理よね。女も高学力高学歴でないといけない。
高級クラブのママでも頭は要るし。
バカでも高収入を得られるのは芸能界ぐらいじゃない?容姿端麗でないとだめだけど。

女の子の親も大変よね。
26  名前: 現場 :2017/12/19 01:37
>>1
>家計を支えるのは男女共同でやればいいし、良い大学行って良いとこ就職しなくても大丈夫だよー。

いやいや介護の現場でみてるけど、介護理由で退職する人って退職理由探してたんじゃないの?て人が多いよ。
本人の貯金もあまりないのに、親の家に親の年金と貯金で生活する…みたいな。

親が死んだら困るだろうなぁと思う人が多い。
ケアマネ研修の現場では介護離職を防ぐ教育をしているよ。
じゃないと将来の生活保護受給者を増やしてしまうもの。
27  名前: 一票 :2017/12/19 03:34
>>12
私もそう思った。
家での介護ではなく施設にお願いして、気軽に顔を見せに行ける距離にいたいというのも含めて。

それと、他の人も書いてるけど、介護を転勤拒否の言い訳にしてる人も少なくは無いと思う。
転勤なんてしたくない人は多いよ。
28  名前: そうね :2017/12/19 07:09
>>25
> >介護は実子のみに責任なんでしょう?
> >
> >自分の親は自分で施設に入れなきゃ。
>
> だったら女も高収入でないと自分の親をホームに入れられないよね。
> 医師、弁護士とかでないと無理よね。女も高学力高学歴でないといけない。
> 高級クラブのママでも頭は要るし。
> バカでも高収入を得られるのは芸能界ぐらいじゃない?容姿端麗でないとだめだけど。
>
> 女の子の親も大変よね。
>



それが 男と対等に権利を持つっていう事よね。
トリップパスについて





Amazon スティック
0  名前::2017/12/16 19:24
YouTubeが見れなくなるそうで。
買おうかなーと悩み中だったのでレビューを見たら、
価値半減!!と怒ってる人続出。

みんなYouTubeそんなに見てるの??
テレビでまで見たい人がそんなに多いんだとビックリ。

皆さん、YouTubeでなに見てるんですか?
一回当たりどれくらい見てますか?

私はそのときの気分で聞きたい曲を聞いたり、
折り紙の折りかたとかを見たり、
プリンターのインクベッドの洗い方を検索したり、

かなぁ。

テレビでまで見たいなんて思わない。
スティックを買ったらおそらく映画メインで、音楽をたまにしか見ない気がする。
子どもはアニメかな?
11  名前: お気に入り :2017/12/17 20:17
>>1
今のテレビは最初からやYouTubeが見れるやつもあるけど、うちのテレビはそういうのが入ってなかったので、ファイヤースティックを買ってYouTubeが見れるのが重宝してました。

家族で一緒にテレビで古い番組なんかを見て大笑いしてたんだけど。
スマホもタブレットもうちにはあるけど、家族みんなでテレビで一緒に見れるのが良かったんです。
特に旦那が大画面でYouTubeが見れるのが気に入ってたので、見れなくなると案内がテレビの画面に出たのでショックを受けてました。
12  名前: 困る :2017/12/17 21:14
>>1
アマゾンでユーチューブを見ています。
今年いっぱいで見れなくなるのは本当に
残念。ほとんどミュージックビデオを見ていました。
スマートテレビに買い替えを検討中です。
いろんなアプリ使えるしね。
13  名前: 理由 :2017/12/18 13:22
>>1
うちプラズマテレビなんだけど、それ差し込むのが付いてない古————いやつなんだよね。
メーカーに問い合わせて確実。

ところでなんで見られなくなるの?
何かまずいの?
14  名前: まずいっていうか不便? :2017/12/19 01:21
>>13
>うちプラズマテレビなんだけど、それ差し込むのが付いてない古————いやつなんだよね。
>メーカーに問い合わせて確実。
>
>ところでなんで見られなくなるの?
>何かまずいの?



スティック1本あればアマゾンの映画からようつべを
見ることができて便利だったんじゃないのかね。
スティックなくてもTVの選択で見ることができるかもしれないけど
切り替える手間が増えるから面倒だろうし。


わたしはTVじゃなくってパソコンでようつべもアマゾンも見てるから関係ないなーと思ってた。
15  名前: LINEも :2017/12/19 01:29
>>1
うちは特に困らないなぁ。
Amazon スティックでAmazonのサービスとdtv見るくらいだわ。

AmazonってLINEも締め出したよね。
あっちもこっちもやりあって得になることあるのかしら。
客を取り込みたいんだろうけど、結局バラバラになって使いにくくなっていくのに。
残念だわ。
基本的には楽天派だからどうでもいいけど。
トリップパスについて





極暖持ってる方!
0  名前: M :2017/12/17 23:34
ユニクロの極暖買いました。

40代の周りの同世代の中では、比較的
痩せに近い普通体型な私です。

で、いつものようにMサイズを買いました。
それで着てみたのですが、
腕だけちょっと脱ぎ着するときにきつい・・。

腕まくりはできる幅だけど、脱ぐときにしまった感じ。

次買う時はLかな。
でも胴体はちょうどよいので、がばがばになりそう。

みなさん、腕回りに問題ないですか?
3  名前: fit :2017/12/18 16:27
>>1
極暖が発売された年から毎年買ってるけど、今年のはぴったりフィット度がすごい。
初年の極暖はもっとゆるゆるで内側がボロボロになりやすかった。
翌年ぽろぽろが解消されて、今年の極暖はぴっちりです。

でも上にニットを着たりしてももたつかないのでいいですね。ゆるゆるのよりは。

超極暖にはまだ手を出してない。
4  名前: ヒソヒソ :2017/12/18 16:36
>>3
> 超極暖にはまだ手を出してない。
暖かいよー‼!
5  名前: M :2017/12/18 16:53
>>1
みなさん、ありがとうございました。

参考になりました。
6  名前: たまらん :2017/12/18 20:46
>>4
>> 超極暖にはまだ手を出してない。
> 暖かいよー‼!


ほんとほんと。あったかくてびっくりした。
ちょっと地厚だけどそんなの関係ねー。
もう一枚買うことにした。
7  名前: 2枚重ね :2017/12/18 21:54
>>1
2枚重ねしていますが、寒がりなので寒いです。
トリップパスについて





めんどくさい
0  名前: ルール :2017/12/17 14:02
旦那が「察してちゃん」で面倒くさい。
「どうするの?(行くの行かないの)」と連絡してくるけど、こちらの反応が自分の思い通り(行かない)ではない「行こうかな」だったりすると「行ってこいよ(怒)」とキレられる。
行きたくて敢えて、こちらに選択権があるかのように誘導しているのかと思って答えたつもりが、反感を買う。
「どうする?」と聞いても返事しないくせに。
50%の確率なんだけど、だいたい外れてしまう私は妻失格のようです。
自分は「言わないとわからないよ」聞いてくるくせに、自分のことは「言わなくてもわかるだろ、普通」とのたまう二枚舌。
上記のようなことでしょっちゅうキレるし、平気で昨日良かったことが今日ダメなことがあるからそれが怖いと伝えたけど変わる気はないそうです。
「お前を愛してるけど」って。
本当に愛してるなら、変われー!!
1  名前: ルール :2017/12/18 20:19
旦那が「察してちゃん」で面倒くさい。
「どうするの?(行くの行かないの)」と連絡してくるけど、こちらの反応が自分の思い通り(行かない)ではない「行こうかな」だったりすると「行ってこいよ(怒)」とキレられる。
行きたくて敢えて、こちらに選択権があるかのように誘導しているのかと思って答えたつもりが、反感を買う。
「どうする?」と聞いても返事しないくせに。
50%の確率なんだけど、だいたい外れてしまう私は妻失格のようです。
自分は「言わないとわからないよ」聞いてくるくせに、自分のことは「言わなくてもわかるだろ、普通」とのたまう二枚舌。
上記のようなことでしょっちゅうキレるし、平気で昨日良かったことが今日ダメなことがあるからそれが怖いと伝えたけど変わる気はないそうです。
「お前を愛してるけど」って。
本当に愛してるなら、変われー!!
2  名前: 、ス、熙マ。シ :2017/12/18 21:33
>>1
、ェク゚、、、皃ノ、ッ、サ。シ・茹ト。ェ
、ネサラ、テ、ニ、?テ、ニサタ、ヘ。」
ソ、筅ホニアサホ、テ、ニ、ウ、ネ、ヌ。ヲ。ヲ。ヲ。」
トリップパスについて





アメリカってなんチャラセラピーとか盛んだよね。
0  名前: なんで? :2017/12/17 07:29
アメリカドラマ見てると、とてつもないスケールの巨漢たちの集まりとか、アルコール依存症とかそういうのが集まって、自分の体験話して傷なめ合ってる様なの盛んですよね。グループセラピーとか呼ばれてると思う、

なんで?
日本にもあるけど、余り目立たない様にやってるのかな?

あんなことして効果あるの?

良く一年目のメダルとかもらって喜んでるけど、そんなのあんな場所行かなくても自宅で我慢して家族にご褒美貰ったんじゃだめなの?

犯罪遺族になった人とかの集まりとかそういうのとは全く別物だと思うのよね。

巨漢もアルコールも自業自得だものね。

アメリカ人の方が日本人より、精神的に弱い?おさないとかある?
6  名前: 逆じゃない? :2017/12/18 19:29
>>5
>アメリカでは、自己責任とか自分で解決しようとするから、困難があってもそれを隠さずに表に出して、解決する方向へ模索する。
>
>日本人は恥の概念のほうが強いから、困難は人から隠そうとするしトラブルは他人のせいだからしょうがないと考える。よって時間が過ぎるまで放置する。
日本人は自分が悪いんだと自分を責めてしまい抱え込むんじゃない?

アメリカ人はそういうのやってる以上自分には問題ありません!って他人に責任をなすりつけるために、カミングアウトもするんじゃないの?
7  名前: でも :2017/12/18 19:36
>>1
>巨漢もアルコールも自業自得だものね

依存症は病気だからなぁ。
自分じゃコントロールできないんだよ。

アメリカ人は基本的にコミュニケーション取るのが好きだし日本人より周囲を気にしない。
国民性的にそういう治療法が合っているのかも。
8  名前: 、ィ、テ、ネ :2017/12/18 19:44
>>1
・ォ・ヲ・サ・?ー、ホテ讀ヌ、筵ー・?シ・ラ・サ・鬣ヤ。シ、マク嵂フケ筅、、ヌ、ケ、陦」
ウ荀ネ・ォ・ヲ・サ・?ー、ャノャヘラ、ヒ、ハ、?ヘ、マツミソヘエリキク、ャフ萃熙ヒ、ハ、テ、ニ、?ヘ、ャツソ、、、ホ、ヌ・ー・?シ・ラ、ヌ、荀?ホ、マツ遉ュ、ハーユフ」、ャ、「、?陦」
ニ?ワ、マ・ォ・ヲ・サ・?ー、ャソネカ皃ヌ、ハ、、、ホ、筅「、?ネサラ、ヲ。」
、ス、ホツ螟?熙ヒタ熙、サユ、菴。カオ。「・、・ソ・ウ、荀ェサ訷ハ、ノ、ヒマテ、ケ、、、ニ、筅鬢テ、ニ、、、ソ、タ、ネサラ、ヲ。」タ熙、サユ、ヒ、オ、??ヘツソ、、、隍ヘ。」、タ、ォ、鯀キ、キ、、ス。カオ、萢羣カ、ホ、隍ヲ、ハソヘ、ャタェホマ、ュ、ミ、キ、荀ケ、、、隍ヘ。」
、ア、?ノコヌカ皃マ・ケ・ッ。シ・?ォ・ヲ・サ・鬘シ、ハ、ノ、ヌシ网、サメ、ホテ讀ヌ、マウ荀ネソネカ皃ヒ、ハ、テ、ニ、ュ、ニ、?隍ヲ、タ、陦」
9  名前: なんとなく :2017/12/18 19:44
>>6
懺悔すると許されるって感覚が大きいのかな。
日本人はその習慣ってないからためこんである日ジサツしちゃったりするのかも。あるいはセラピー受けても上手く自分の思いを伝えられないってあるんじゃないかな。
10  名前: 恥ずかしい :2017/12/18 20:44
>>1
私の名前はキャサリンです!
というと「はーいキャサリン!」とか言ってるやつだとね。

日本人の気質には会わない気がするけどね。

皆の前で話さないといけないという時点で私はそれに通う為のセラピーが必要になるんじゃないか??
苦手なのよ。

今の所そういうの必要ないけどね。
トリップパスについて





大掃除やりますか?
0  名前: やる気ネーダー :2017/12/16 19:21
もう大掃除始めてますか?

うちはまだ全〜然やってません。
旦那も年末ギリギリまで仕事だし。
面倒くさいよ〜。

皆さんはしっかりやる派?やらない派?
9  名前: ゆっくり :2017/12/18 14:49
>>1
一気にやるタイプじゃないので、暇見て、じわーーーと責めてます。

今日はさっきまで冷蔵庫とその周りをお掃除してました。
今日は寒いから、中の物出すのにちょうどいいです。
10  名前: ご飯どうしてる? :2017/12/18 15:10
>>1
皆さん大掃除中のご飯作りってどうしてる?

私はなかなかやる気にならないのに、やり出したら一気集中型で、脇目も振らず、飲まず食わずでし続けるの。

だから、やる気になった貴重な日は最初から家族に今日はご飯作らないから!と宣言する。

そうでもしないと、せっかくやる気で頑張ってるのに家族が腹空かせた気配で何も出来なくなる。
ご飯作りの作業してたらもう掃除もしたくなくなるから年末は一切の家事放棄して2日程で大掃除終わります。
11  名前: やったことない :2017/12/18 17:32
>>1
やったことないなあ。

マンションだから玄関ドアの結露もすごいけど一度も拭いたことないし、窓も同様。
窓なんかうっかり白い服で近づいて水滴がつくと真っ黒。拭いてないからなあ、何年も。
でも人が来ると、キレイ!って言われる。
床にモノを置かないせいか、見た目すっきりしてるんだよね。床も拭かない(掃除機のみ)だから靴下で歩くと真っ黒なんだけどスリッパだから気付かれない。
12  名前: 嫌いじゃない :2017/12/18 19:44
>>1
しません。
業者任せです。専業だけど。
でも専業になったのも夫と義両親の強い希望で、半ば無理矢理だったから(義両親の介護看護と義両親の身の回りの世話をするため、同居ではない)協議の結果義両親のことはするが家のことは疎かになることと、それを補うためにカネを使うことを条件に出して了承されたので。
13  名前: ヤリタイヨーダ :2017/12/18 19:54
>>1
今年は断捨利したい!!捨てて捨てて捨てまくってやる〜。
でもまだ全然手を付けてないから来年にまで延びちゃうかもしれないけど。
トリップパスについて





お通夜に金ネックレス
0  名前: そうなん? :2017/12/17 17:08
お通夜で金のネックレスと真珠のネックレス両方つけるのってありですか?

つけている人がいたので「はずし忘れてるよ〜」って教えてあげたつもりで言ったのですが、金はお寺でも使われている尊い色だからつけていてもいいんだとその人は言いました。
だから金の指輪もいいのだそうです。
そうなんですか?
11  名前: 本当は :2017/12/18 15:49
>>10
>腕章付けただけで参列する人も多い。

これをつけていいのは身内だけだよ。
12  名前: ス鮠ェ :2017/12/18 19:09
>>1
ス鬢皃ニハケ、、、ソ。」
コ」、マトフフ?篩ソシ銧ハウーソソ、テケヌケヤ、ォ、ハ、、、ネウホシツ、ヒノ筅ッ。」
13  名前: そうなの? :2017/12/18 19:11
>>11
知らなかった。
実際やった事はないが、ドラマとかでも他人がやってるよね。
14  名前: んんー :2017/12/18 19:31
>>11
>>腕章付けただけで参列する人も多い。
>
>これをつけていいのは身内だけだよ。


会社関係は喪章でもオッケーじゃない?
私は身内の葬式何度も経験してるけど、故人の会社の人は手伝いや受付やってくれる人でない、参列だけの人も喪章の人いたよ。

それとも、会社の人は「身内」に含まれるのかしらん。
15  名前: アホか :2017/12/18 19:38
>>1
うちの坊さん、いい加減生臭坊主でお寺も装束もすごく絢爛豪華なんだけど、装束なんか金ピカプラス紫に目の覚めるようなオレンジだよ。

その人の言うことが通るなら、オレンジでも紫でもいいのか。

故人を偲ぶ参列者と式を司る僧侶や寺が同列の訳がない。

宗派や寺、地域なんかによって違いはあるだろうが、葬式に光り物はNGなのが一般的。
バッグの金具だってダメ、男性のタイピンもダメ、エナメルの靴だってダメ、許されるのは結婚指輪のみ。
これがどの宗派でも通る常識なんだからいくら差異があると言ったところで真逆の常識があるわけない。

そういう人を見たら否定したところでまるで意味ないので、黙って離れましょう。
下手に近くにいてそんな常識なしと同類と見られたら嫌でしょ。
トリップパスについて





専業主婦がいなくなったら
0  名前: 問題提起 :2017/12/16 12:54
もし専業主婦が居なくなったら子供は誰が育てるのですか?
パートではなく正社員として全員働ける時代が来たら。

パートの方が一番中途半端で一番精神的に肉体的につらいと思う。

小さい子供は施設に預けるのが普通で親は週末に顔を出したり出さなかったり、長期休みに会ったり会わなかったりそういう時代が来るのかな。
106  名前: 主です :2017/12/18 15:49
>>100
すみません。無知すぎて恥ずかしいのですが、どんな恩恵受けてますか?
107  名前: うん :2017/12/18 15:59
>>102
>
>違う。
>
>2つ共手に入ってないんだよ。
>だから専業が嫉ましいのよ。
>2つ共中途半端なんだよ。
>だから文句ばかり言ってる。
>きっと今までの人生一度も何か一つに一生懸命頑張った事が無いんだよ。
>
>いつどこで頑張って何をすべきくか下手くそなんだと思う。


馬鹿馬鹿しいと思ってロムしていた元兼業今専業だけど
確かにパートは中途半端だ。専業にも兼業(フルや正社員のこと)にもどちらにもなる勇気もキャパもない。

が、お得感の自己満足に一番浸っていて
損得勘定が上手いのは「扶養内パート」だね。
浅はかだなと思う。
だって、税金払わずして、稼いだ分そっくり
家計に入れられるご身分なんだもの。ほくほくでしょ。
よかったね。いい制度があって。

「損得勘定」上手なのが扶養内パートだけど
しかし、哀しいことに中途半端だから
損得計算以外は(家事スキル・子育てスキル・
自分の仕事スキルなど)ド下手くそね。
108  名前: すぎ :2017/12/18 16:08
>>102
>2つ共手に入ってないんだよ。
>だから専業が嫉ましいのよ。
>2つ共中途半端なんだよ。
>だから文句ばかり言ってる。
>きっと今までの人生一度も何か一つに一生懸命頑張った事が無いんだよ。
>


同意すぎ。
スキル磨いてきちんと正社員で働いてる人に専業叩きはいないと思う。

専業の悪口ばかり言ってる人は結局中途半端なパート主婦だよきっと。

悔しいならだったら専業になればいいのに、なれないのはお金が無いからなのは悲しすぎて認めたくない。なら負け組らしく大人しくしてればいいのにさ。どうせ旦那の扶養なのは変わらないじゃん。




>いつどこで頑張って何をすべきくか下手くそなんだと思う。
>
>
>
>
>
>>私は男女ともにパートのような働き方ができるのが一番いいという結論に達しました。その為の制度を整えれば、個人の時間も余裕も出来て、仕事も希望すれば全員働くことが出来る。
>>
>>家計の給料は減るかもだけど、子持ち女性にかかる負担は軽減する。
109  名前: 素朴に :2017/12/18 16:10
>>105
>国は違ったって、働かずに好きなことしてる人が羨ましいのは同じ。

だったらなぜ働かずに好きな事しないの?
誰かに責められるの?
110  名前: まあ :2017/12/18 16:12
>>109
専業さんは家でぼけーとしてるのが幸せなんだよ。
それがやりたい事。
二度寝三度寝がしたいから専業なんでしょ。
トリップパスについて





一週間のメニュー
0  名前: 毎日献立 :2017/12/17 09:05
料理は好きなんだけど、献立を考えるのが苦痛です。

結婚20年、レパートリーがなくなってきました。
子供は大学生、高校生で何でも食べるけど、同じメニューが続くと文句を言います。

ネットを調べても、これはツマミだよなとか、おかずにならないよなとか、なんかピンとくるメニューがなくて。

一週間とか5日間でも出来れば材料を使いまわして、ご飯のおかずになる料理のサイトを知っていたら教えてください。

クックパッドはもう良いです。
1  名前: 毎日献立 :2017/12/18 15:30
料理は好きなんだけど、献立を考えるのが苦痛です。

結婚20年、レパートリーがなくなってきました。
子供は大学生、高校生で何でも食べるけど、同じメニューが続くと文句を言います。

ネットを調べても、これはツマミだよなとか、おかずにならないよなとか、なんかピンとくるメニューがなくて。

一週間とか5日間でも出来れば材料を使いまわして、ご飯のおかずになる料理のサイトを知っていたら教えてください。

クックパッドはもう良いです。
2  名前: 私も好きだけど :2017/12/18 15:39
>>1
ごめんね、サイトではないのだけれど出てきてしまいました。

私も料理は好きだし、かなり作るしお節もほとんど作るけれど、なんだか面倒なとき、考えられないときってありますよね。

私は和食が二日続いたら洋食とか中華、お肉が続いたらお魚とか、シチューとかカレーとかは週に1度以上は作らないとか、そんな風にローテンション組んでいます。

あとはスーパーでピンと来たら買うとかね。
仕事帰りにスーパーで買い物をするのだけれど、ピンと来ないときはお刺身メインにしちゃえとかね。

今週は簡単にパスタを一回やろうとか、寒かったらなべでいいやとかね。

毎日毎日食事のことばかり考えているよね〜。

私は朝はパン派なんだけど、朝ごはんも毎日違うのにしたいから、結構悩むのよね。

お弁当に残り物を入れたりももちろんするので、お弁当に使えるかどうかも重要だよね。

クックパッドは15年位前に投稿する方で始めて、80個くらいレシピ載せてるけど、もうずっと使ってないや。

今日は寒いからね、あったかい物にしようね。
3  名前: LINE :2017/12/18 15:49
>>1
>一週間とか5日間でも出来れば材料を使いまわして、ご飯のおかずになる料理のサイトを知っていたら教えてください。

ちょっとお求めのものとは違うけど、私いくつかのお料理関係のLINEを登録しています。

味の素とか、キューピー3分クッキングとか、ミツカンとか。
もう何を作るか全然分からない時はそこ頼み。
毎日LINEが来ていくつかメニューが載ってるからそれのどれかを作ります。

あと、スーパーで何かが安かった時には「白ごはんドットコム」(ドットコムは禁止語句にひっかかったので、普通の表記で検索してみてください)というところで。
食材名を入れるとそれを使ったレシピがいくつか出てくるので、それを作ってます。
4  名前: キャンディ :2017/12/18 15:58
>>1
時々、ウィークックナビを見ています。
献立考えるのめんどくさいですよね。
私も、いつも悩みます。
トリップパスについて





一週間のメニュー
0  名前: 毎日献立 :2017/12/18 00:36
料理は好きなんだけど、献立を考えるのが苦痛です。

結婚20年、レパートリーがなくなってきました。
子供は大学生、高校生で何でも食べるけど、同じメニューが続くと文句を言います。

ネットを調べても、これはツマミだよなとか、おかずにならないよなとか、なんかピンとくるメニューがなくて。

一週間とか5日間でも出来れば材料を使いまわして、ご飯のおかずになる料理のサイトを知っていたら教えてください。

クックパッドはもう良いです。
1  名前: 毎日献立 :2017/12/18 15:30
料理は好きなんだけど、献立を考えるのが苦痛です。

結婚20年、レパートリーがなくなってきました。
子供は大学生、高校生で何でも食べるけど、同じメニューが続くと文句を言います。

ネットを調べても、これはツマミだよなとか、おかずにならないよなとか、なんかピンとくるメニューがなくて。

一週間とか5日間でも出来れば材料を使いまわして、ご飯のおかずになる料理のサイトを知っていたら教えてください。

クックパッドはもう良いです。
2  名前: 私も好きだけど :2017/12/18 15:39
>>1
ごめんね、サイトではないのだけれど出てきてしまいました。

私も料理は好きだし、かなり作るしお節もほとんど作るけれど、なんだか面倒なとき、考えられないときってありますよね。

私は和食が二日続いたら洋食とか中華、お肉が続いたらお魚とか、シチューとかカレーとかは週に1度以上は作らないとか、そんな風にローテンション組んでいます。

あとはスーパーでピンと来たら買うとかね。
仕事帰りにスーパーで買い物をするのだけれど、ピンと来ないときはお刺身メインにしちゃえとかね。

今週は簡単にパスタを一回やろうとか、寒かったらなべでいいやとかね。

毎日毎日食事のことばかり考えているよね〜。

私は朝はパン派なんだけど、朝ごはんも毎日違うのにしたいから、結構悩むのよね。

お弁当に残り物を入れたりももちろんするので、お弁当に使えるかどうかも重要だよね。

クックパッドは15年位前に投稿する方で始めて、80個くらいレシピ載せてるけど、もうずっと使ってないや。

今日は寒いからね、あったかい物にしようね。
3  名前: LINE :2017/12/18 15:49
>>1
>一週間とか5日間でも出来れば材料を使いまわして、ご飯のおかずになる料理のサイトを知っていたら教えてください。

ちょっとお求めのものとは違うけど、私いくつかのお料理関係のLINEを登録しています。

味の素とか、キューピー3分クッキングとか、ミツカンとか。
もう何を作るか全然分からない時はそこ頼み。
毎日LINEが来ていくつかメニューが載ってるからそれのどれかを作ります。

あと、スーパーで何かが安かった時には「白ごはんドットコム」(ドットコムは禁止語句にひっかかったので、普通の表記で検索してみてください)というところで。
食材名を入れるとそれを使ったレシピがいくつか出てくるので、それを作ってます。
4  名前: キャンディ :2017/12/18 15:58
>>1
時々、ウィークックナビを見ています。
献立考えるのめんどくさいですよね。
私も、いつも悩みます。
トリップパスについて





ザマンザイ(駄)
0  名前: クリス松子 :2017/12/16 23:55
昨日のTHE MANZAI 観た方います?

昨日のはすごく豪華で尚且つ面白かった。
普段はお笑い番組見てても、コンビによって面白かったり面白くなかったりだから波があるんだけど。
用事で席立ったりで観てないコンビもあるんだけど、一番面白かったのはナイツだった〜。ネタ工夫してるなぁって。
サンドイッチマン目当てで見てたけど、ナイツとあとノンスタイルが一番だったなぁ。

観た方誰が一番でした?ちなみに最後のたけしが発表するのは聞いてなかったんだけど、誰でしたか?
1  名前: クリス松子 :2017/12/18 09:47
昨日のTHE MANZAI 観た方います?

昨日のはすごく豪華で尚且つ面白かった。
普段はお笑い番組見てても、コンビによって面白かったり面白くなかったりだから波があるんだけど。
用事で席立ったりで観てないコンビもあるんだけど、一番面白かったのはナイツだった〜。ネタ工夫してるなぁって。
サンドイッチマン目当てで見てたけど、ナイツとあとノンスタイルが一番だったなぁ。

観た方誰が一番でした?ちなみに最後のたけしが発表するのは聞いてなかったんだけど、誰でしたか?
2  名前: ちゅうえい :2017/12/18 10:06
>>1
たけしが発表したのはちゅうえいでした(よね?)

私はウーマンラッシュアワーが面白かった。
その後のナイツはウーマンに引き込まれてた。
そのナイツは面白かったけど。

スカパラの出囃子みたかった〜!
3  名前: ウーマン :2017/12/18 12:33
>>2
>たけしが発表したのはちゅうえいでした(よね?)
>
>私はウーマンラッシュアワーが面白かった。
>その後のナイツはウーマンに引き込まれてた。
>そのナイツは面白かったけど。
>
>スカパラの出囃子みたかった〜!


ウーマンラッシュアワーはあっぱれでしたね。
ナイツも上手かったね〜。

皆、ひとつ前とかのをちゃんと持ってくるところがすごいよね。

楽しみました。
4  名前: そうなのかな :2017/12/18 15:16
>>3
>>たけしが発表したのはちゅうえいでした(よね?)
>>
>>私はウーマンラッシュアワーが面白かった。
>>その後のナイツはウーマンに引き込まれてた。
>>そのナイツは面白かったけど。
>>
>>スカパラの出囃子みたかった〜!
>
>
>ウーマンラッシュアワーはあっぱれでしたね。
>ナイツも上手かったね〜。
>
>皆、ひとつ前とかのをちゃんと持ってくるところがすごいよね。
>
>楽しみました。

ウーマンは面白くはなかったけど。
怒ってないほうはよく覚えたなあって感じなだけ。
言いたいことをいうだけみたいな。

やっぱり私もちゅうえいがよかったし
ナイツはさすがだったわ
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1584 1585 1586 1587 1588 1589 1590 1591 1592 1593 1594 1595 1596 1597 1598  次ページ>>