育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
47761:女の世界って怖い(34)  /  47762:女の世界って怖い(34)  /  47763:ノラノリ、チサ嵓?クサ妤ヌノス、ケ、ネ。ゥ(18)  /  47764:提案です(12)  /  47765:CM(3)  /  47766:最近動悸ぐ続く。(13)  /  47767:最近動悸ぐ続く。(13)  /  47768:マンションって言葉(21)  /  47769:マンションって言葉(21)  /  47770:皆既月食(9)  /  47771:皆既月食(9)  /  47772:たかのはな(12)  /  47773:喪服どこで買いますか?(53)  /  47774:喪服どこで買いますか?(53)  /  47775:隠れインフルエンザ(4)  /  47776:隠れインフルエンザ(4)  /  47777:インフル、登校可能は最短7日目だよね?(15)  /  47778:キョド子にイライラしすぎる。(9)  /  47779:この言い訳いちいち必要?(34)  /  47780:この言い訳いちいち必要?(34)  /  47781:わざと出てくる(41)  /  47782:野菜高いってどのぐらい?(5)  /  47783:ヒルナンデスのアパートの表現(2)  /  47784:乃木坂 生駒さん、卒業!と聞いて・・。(22)  /  47785:夜は飲んだくれ(17)  /  47786:感動ポルノの餌食にされる(40)  /  47787:小馬鹿にしてくる人(26)  /  47788:使いかけスプレー缶の処理(16)  /  47789:お誕生日なんでこの発言許してください(9)  /  47790:晩ごはんの悩み。共働きになりました。助けて(97)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1586 1587 1588 1589 1590 1591 1592 1593 1594 1595 1596 1597 1598 1599 1600  次ページ>>

女の世界って怖い
0  名前: 逃げたい :2018/01/30 04:46
(愚痴です、嫌な方はスルーしてください)

某パート先にて苦手な人がいます。
好きな仕事しかしない、上司(男)がくると
途端に人が変わる(仕事頑張ってますアピール)
気分にむらがあり、急に機嫌悪くなって
さっきまでやってたことを丸投げ。
新しい彼氏に会いたいのか、
いろんな理由で急に休んだり早退したりする。

初めは女上司も「困った人だよね、くびも考えてる」
って言ってたのに、
ある日ほんとに親族が急病になって
欠勤することになり
(後日別の人から聞かされた)
その人の代わりに私が出勤することになった。
他に出られる人がいなかったから断れなかった。
今までの行動がいい加減だったから
「本当? またウソなんじゃない?」
とずっと思ってた。

その後その人に会ってもお礼の一言もない。
周りには「大変で〜」と被害者全開。

周りも前は「あの人は困った人だよね」
だったのが、今では私が悪者。
だって本当かどうかなんて知らなかったもの。
本人からも聞いてないし、
さんざん迷惑かけられたから。

周りは私を冷たいひどい人と思ってる。
そして周りはその人の見方についた。

私が悪いんですか?

もう誰も何もかも信じられないでいます。
 
30  名前: 同感 :2018/01/31 15:10
>>10
きっと誰かを悪者にしないではいられない職場環境なんでしょうね。
31  名前: そうか? :2018/01/31 18:08
>>23
>んーと…
>
>それまでの人望ってものがあると思うよ。
>
>主さんが聖人で調子のよい女の苦労を常に支えて努力を積み重ねている人だったとしたら、たった一言「本当?またウソなんじゃない?」と言ったとしても、周りは主さんを悪者になんかしないよ。
>軽口で「そーだねー、怪しいねー(笑)」って同調してくれたはず。
>それが一切なかったってことは、主さんには人望がなく、周りが主さんを一切擁護してくれなかったってこと。
>なぜなのかを考えれば、あなたのサービス満点のレスも見当外れだと気付くんじゃないかしら。


私も大丈夫さんと同じく主さんが気の毒だなぁ、と思ったよ。
だって、誰も代わりいなかったんだよね?
つまり、みんな心の中では面倒だなーとか思って断ったんだろうさ。
もしかしたら
またウソかも?て思う人もいたかもしれないよね。

ただ主さんはちょっと悪口の度が過ぎちゃったのかもね。
詳細はわからないけど
言い過ぎちゃった何かがあるのかも。

反省もしてるようだし、
しばらく辛いかもしれないけど
仕事を淡々とこなすしかないのかも。
だって今は彼女の味方になったかもしれないけど
どうせ困った人ならそのうち元に戻るだろうし。

こんなので辞めちゃったら勿体無い。
32  名前: ちょっとした失敗 :2018/01/31 18:30
>>1
主さんが悪者とは思ってない気がする。

その状況ならば悪口言いたくなっても
仕方ないと思うもん。
でも、私もその人とは組みたくない。

だから、申し訳ないとは思うけど
主さんが一緒に組んでるのであれば
そのままの状態でいてくれた方が助かる。
ってみんな、思ってるだけだと思う。

決して、みんなその人の味方なわけでは
ないと思うんだよね。
円満な振りをしてるだけだよ。

主さんが愚痴りだしたら
その愚痴を聞かされるのは嫌だし
その人と主さんのゴタゴタには
巻き込まれたくない。

って、ところかな。

職場なんて誰かを信じる場所では
ないのですよ。
淡々と仕事して、時間になったら上がる。
シフトチェンジのお願いは、出られるなら出る。
出られないなら断る。

迷惑を被ってる相手でも、自分も代わって
貰う事もあるかもしれないんだから
そこで悪口は言うべきじゃなかったね。

今は粛々と仕事していたらいいと思う。
別にみんなが敵ってわけじゃないと思うよ。

みんな、火の粉が自分に掛からない様に
防御してる状態なだけだから。
33  名前: いい機会 :2018/02/01 08:56
>>1
ほんと、ムカつきますね〜
傍観者も同罪ですよ。助けてあげた主さんになんて仕打ちだと思います。

勤務交代のお礼もない訳ですから、次回からお断りしましょう。こういう人は、この状況でも平気でまた主さんに穴埋め頼みそう。主さんを非難してる人にやらせましょ。

これは当事者の2人より、周りの人間の方が悪いです。でも、勇気を持って誰かに打ち明けたら、実は主さんの味方なのって人が絶対います。
負けるな!
34  名前: ローテーション :2018/02/01 09:24
>>1
問題のママさんの悪口が、ワンパターンになり、新しい材料が入って来たからそれをネタにしているだけじゃないのかな?
私も同じ様な事があり、あちらはキレるからうざくなり、あまり愚痴を言わない私が言ったから、矛先が私になりました。
無視していたら、次は別の人になっていました。
だから、愚痴は言わず仕事していれば、別の人に行くかもしれません。
頑張って。
トリップパスについて





女の世界って怖い
0  名前: 逃げたい :2018/01/30 05:11
(愚痴です、嫌な方はスルーしてください)

某パート先にて苦手な人がいます。
好きな仕事しかしない、上司(男)がくると
途端に人が変わる(仕事頑張ってますアピール)
気分にむらがあり、急に機嫌悪くなって
さっきまでやってたことを丸投げ。
新しい彼氏に会いたいのか、
いろんな理由で急に休んだり早退したりする。

初めは女上司も「困った人だよね、くびも考えてる」
って言ってたのに、
ある日ほんとに親族が急病になって
欠勤することになり
(後日別の人から聞かされた)
その人の代わりに私が出勤することになった。
他に出られる人がいなかったから断れなかった。
今までの行動がいい加減だったから
「本当? またウソなんじゃない?」
とずっと思ってた。

その後その人に会ってもお礼の一言もない。
周りには「大変で〜」と被害者全開。

周りも前は「あの人は困った人だよね」
だったのが、今では私が悪者。
だって本当かどうかなんて知らなかったもの。
本人からも聞いてないし、
さんざん迷惑かけられたから。

周りは私を冷たいひどい人と思ってる。
そして周りはその人の見方についた。

私が悪いんですか?

もう誰も何もかも信じられないでいます。
 
30  名前: 同感 :2018/01/31 15:10
>>10
きっと誰かを悪者にしないではいられない職場環境なんでしょうね。
31  名前: そうか? :2018/01/31 18:08
>>23
>んーと…
>
>それまでの人望ってものがあると思うよ。
>
>主さんが聖人で調子のよい女の苦労を常に支えて努力を積み重ねている人だったとしたら、たった一言「本当?またウソなんじゃない?」と言ったとしても、周りは主さんを悪者になんかしないよ。
>軽口で「そーだねー、怪しいねー(笑)」って同調してくれたはず。
>それが一切なかったってことは、主さんには人望がなく、周りが主さんを一切擁護してくれなかったってこと。
>なぜなのかを考えれば、あなたのサービス満点のレスも見当外れだと気付くんじゃないかしら。


私も大丈夫さんと同じく主さんが気の毒だなぁ、と思ったよ。
だって、誰も代わりいなかったんだよね?
つまり、みんな心の中では面倒だなーとか思って断ったんだろうさ。
もしかしたら
またウソかも?て思う人もいたかもしれないよね。

ただ主さんはちょっと悪口の度が過ぎちゃったのかもね。
詳細はわからないけど
言い過ぎちゃった何かがあるのかも。

反省もしてるようだし、
しばらく辛いかもしれないけど
仕事を淡々とこなすしかないのかも。
だって今は彼女の味方になったかもしれないけど
どうせ困った人ならそのうち元に戻るだろうし。

こんなので辞めちゃったら勿体無い。
32  名前: ちょっとした失敗 :2018/01/31 18:30
>>1
主さんが悪者とは思ってない気がする。

その状況ならば悪口言いたくなっても
仕方ないと思うもん。
でも、私もその人とは組みたくない。

だから、申し訳ないとは思うけど
主さんが一緒に組んでるのであれば
そのままの状態でいてくれた方が助かる。
ってみんな、思ってるだけだと思う。

決して、みんなその人の味方なわけでは
ないと思うんだよね。
円満な振りをしてるだけだよ。

主さんが愚痴りだしたら
その愚痴を聞かされるのは嫌だし
その人と主さんのゴタゴタには
巻き込まれたくない。

って、ところかな。

職場なんて誰かを信じる場所では
ないのですよ。
淡々と仕事して、時間になったら上がる。
シフトチェンジのお願いは、出られるなら出る。
出られないなら断る。

迷惑を被ってる相手でも、自分も代わって
貰う事もあるかもしれないんだから
そこで悪口は言うべきじゃなかったね。

今は粛々と仕事していたらいいと思う。
別にみんなが敵ってわけじゃないと思うよ。

みんな、火の粉が自分に掛からない様に
防御してる状態なだけだから。
33  名前: いい機会 :2018/02/01 08:56
>>1
ほんと、ムカつきますね〜
傍観者も同罪ですよ。助けてあげた主さんになんて仕打ちだと思います。

勤務交代のお礼もない訳ですから、次回からお断りしましょう。こういう人は、この状況でも平気でまた主さんに穴埋め頼みそう。主さんを非難してる人にやらせましょ。

これは当事者の2人より、周りの人間の方が悪いです。でも、勇気を持って誰かに打ち明けたら、実は主さんの味方なのって人が絶対います。
負けるな!
34  名前: ローテーション :2018/02/01 09:24
>>1
問題のママさんの悪口が、ワンパターンになり、新しい材料が入って来たからそれをネタにしているだけじゃないのかな?
私も同じ様な事があり、あちらはキレるからうざくなり、あまり愚痴を言わない私が言ったから、矛先が私になりました。
無視していたら、次は別の人になっていました。
だから、愚痴は言わず仕事していれば、別の人に行くかもしれません。
頑張って。
トリップパスについて





ノラノリ、チサ嵓?クサ妤ヌノス、ケ、ネ。ゥ
0  名前: 、ヲ、ィ、タ :2018/01/30 23:16
、゚、ハ、オ、ホ、ネ、ウ、惕マ、ノ、ヲ、ヌ、ケ、ォ。ゥ

サ荀マ。ヨヌヲ。ラ

、筅キ、ォ、ケ、?ネ、ウ、ハ、ネ、ウ、惕タ、アノラノリー?ラ、ォ、筍」
14  名前: じゃあ :2018/02/01 01:05
>>1


これにつきるね。
15  名前: それは :2018/02/01 05:15
>>13
超裏山だね。
私もそういう結婚にすれば良かった。
でも、夫に会わなければあの子逹にも会えなかったんだろうな、とも思う。

>うちは『離 』
>
>ずーっと単身赴任で離れて暮らしてて、離れてるから結婚生活が長く続いてると思う。
16  名前: 一文字 :2018/02/01 07:28
>>1
楽 和 温 安

この辺りだと思う。

横だけど、優っていう字が「優しい」と「優れる」とじゃ全然違うイメージになるように、一字で複数の意味があると、一字で表すって難しいね。
17  名前: すごいな :2018/02/01 08:36
>>1
みんないい感じで表してて、感性が豊かだね。
うちはなんだろう。

思いつかないわ。
18  名前: 空気になってほしい :2018/02/01 08:43
>>1
うちは「惰」かな。
惰性の「惰」
トリップパスについて





提案です
0  名前: どや! :2018/01/30 14:20
思いきって

各板に戻ってみませんか?

小学生
中高生
18以上
とか色々

そもそも過疎ってるこのサイトだけど
もし
草の根でみんなが該当ページ覗いて発言したら
また活気が戻る・・・かもしれない?

この板はあくまで噂、とかさ。
8  名前: でも :2018/02/01 07:57
>>5
 流石に末っ子が30ですって人はいないと思うが。

わかんないよ。
9  名前: でも :2018/02/01 07:58
>>8
いるかもです。
10  名前: 子はまだ中学生 :2018/02/01 08:01
>>1
>思いきって
>
>各板に戻ってみませんか?
>
>小学生
>中高生
>18以上
>とか色々
>
>そもそも過疎ってるこのサイトだけど
>もし
>草の根でみんなが該当ページ覗いて発言したら
>また活気が戻る・・・かもしれない?
>
>この板はあくまで噂、とかさ。



各板に戻れない人が、たくさん居そうだけどね。

私は中高生板だな。あなたは?
11  名前: 子育て真っ只中 :2018/02/01 08:12
>>3
>子育てなんてとっくに終わった行き場のないババアたちが気炎吐いてるんでしょ?
>
>そんな人たちをどこに行かすのよ??
>
>老人部屋がないと。
>
>


老人部屋なんかに行くと思う?自分が老人だなんて自覚無いと思うよ。
美魔女部屋にすれば、我先に行くかもよ。
12  名前: なんと :2018/02/01 08:28
>>3
センスのないネーミングなのだ!?
老人部屋⁇
もう、悪意しか感じない…



>子育てなんてとっくに終わった行き場のないババアたちが気炎吐いてるんでしょ?
>
>そんな人たちをどこに行かすのよ??
>
>老人部屋がないと。
>
>だから噂板が老人の集まりになって酷い荒れ方するんだよね。
トリップパスについて





CM
0  名前: ツフ、ヌ、ケ :2018/01/30 11:09
エ?ネ・「・、・ノ・?タ、ォ。「・サ・セ・ソ、ネ、ォ、ホ。「ンー、ヒサソ、隍ヲ、ハOL・「・、・ノ・?ャスミ、ニ、?M。」
カハチエツホ、ォ、ソ、?ア、ヌ、マ、ハ、、、ア、ノ。「、ハ、ォ・タ・ケ、ャ、リ、」ニ?ワ、ホコラ、ホヘル、熙゚、ソ、、、ハ、ホ、ヒ。「、「、ホー眞」
チー、マノ眛フ、ホシメーハ、ホ、ヒセ蠑熙、、ハ。「、ネ、マサラ、テ、ニ、、、ソ、ア、ノ。「コ」イマトヒ。ケ、キ、、。」
1  名前: ツフ、ヌ、ケ :2018/01/31 07:14
エ?ネ・「・、・ノ・?タ、ォ。「・サ・セ・🏊ソ、ネ、ォ、ホ。「ンー、ヒサ🔧ソ、隍ヲ、ハOL・「・、・ノ・?ャスミ、ニ、?M。」
カハチエツホ、ォ、ソ、?ア、ヌ、マ、ハ、、、ア、ノ。「、ハ、👃ォ・タ・👄ケ、ャ、リ、😐」ニ?ワ、ホコラ、ホヘル、熙゚、ソ、、、ハ、ホ、ヒ。「、「、ホー眞」
チー、マノ眛フ、ホシメー🔧ハ、ホ、ヒセ蠑熙、、ハ。「、ネ、マサラ、テ、ニ、、、ソ、ア、ノ。「コ」イ👃マトヒ。ケ、キ、、。」
2  名前: どのCM? :2018/01/31 08:25
>>1
なんて検索するとヒットするのかな?
3  名前: 東池袋 :2018/02/01 08:23
>>1
セゾンカードの
東池袋52のやつだよね。

初めて見たかも。

サイト見たら色々活動してるんだね。
トリップパスについて





最近動悸ぐ続く。
0  名前: 動悸 :2018/01/30 16:26
健康の板よりも此方が皆さんに見てもらえそうなので、相談致します。
最近動悸が激しくて怖いです。
1日の間ずーっと動悸がしているような感じです。
会社の検診も異常ないし、循環器科に行っても異常無いのです。自律神経でも、こんなに動悸がするものなのかな。
このまま死んじゃうのでは無いかと怖いです。
動悸で悩まされた方居ますか?
9  名前: 動悸 :2018/01/31 15:26
そうです、毎日忙しいです。
仕事も。
でも、今までも忙しかったのだけど…
私は、喉の下のあたりがドドドドします。
次の休みに受診してみます。



>私は去年の秋に、娘と旦那の二人が同時に健康に不安があり検査することになって、心配で心配で、さらに自分の仕事が非常にきつかったこともあり、なんだかいつもドキドキしてました。
>布団を畳んだみたいな軽い動作でしんどくなるのです。
>首のへんでドクンドクンっと大きく動悸を感じることも毎日ありました。
>
>でも、不安な事がなくなったらいつのまにかドキドキはなくなっていました。
>精神的なものから、自律神経がおかしくなってたんだと思う。
>
>どうしても辛いなら、循環器科でなんともないなら心療内科かな。
>不安を和らげる薬を出してもらえると思う。漢方とかもありますよ。
10  名前: 動悸 :2018/01/31 15:30
>>8
急に、顔がカーっとなり血圧上がったかなーと言う感じが今日しました。
そして動悸、なんだかしんどいです。
命の母ですか、受診する前に飲んでみようかな



>今から6〜7年前くらいかな。
>私も仕事中に急に動悸するようになって不安だった。
>仕事はパソコンに座ってする仕事なのに、突然100メートルでも走ってきたかのように心臓の鼓動がものすごく早くなるの。
>あと汗を異常にかくこともあった。
>ジーンズで仕事してたんだけど、パソコン打ち込み作業なのに、イスに密着してる腿の裏あたりのジーンズがしめるくらい。
>これって更年期?と思って命の母を4瓶くらい飲んだ頃に動悸もおさまりました。
>私の場合は更年期だったと思う。
>
>主さんはどうか分からないけども、とりあえず病院で見てもらって異常なしなら、命の母飲んでみては?
11  名前: 7です :2018/01/31 15:50
>>9
ああ、他の方書いてるけど更年期障害でも自律神経おかしくなるから、それかも知れませんね。
12  名前: ランゲ :2018/02/01 07:22
>>1
>健康の板よりも此方が皆さんに見てもらえそうなので、相談致します。
>最近動悸が激しくて怖いです。
>1日の間ずーっと動悸がしているような感じです。
>会社の検診も異常ないし、循環器科に行っても異常無いのです。自律神経でも、こんなに動悸がするものなのかな。
>このまま死んじゃうのでは無いかと怖いです。
>動悸で悩まされた方居ますか?

私も40を過ぎた頃、動悸が気になり循環器を診察しました。
主さん受けたの24時間ホルターよね?
それで異常がないなら、やはり自律神経でしょね。
私の場合は同時に生理も乱れ、婦人科でホルモンが減っていると言われました。
ホルモンの乱れからくる自律神経の乱れ、だったんだと。
一度、婦人科でみてもらっては?
13  名前::2018/02/01 08:08
>>1
循環器内科→婦人科→心療内科、精神科
トリップパスについて





最近動悸ぐ続く。
0  名前: 動悸 :2018/01/30 11:02
健康の板よりも此方が皆さんに見てもらえそうなので、相談致します。
最近動悸が激しくて怖いです。
1日の間ずーっと動悸がしているような感じです。
会社の検診も異常ないし、循環器科に行っても異常無いのです。自律神経でも、こんなに動悸がするものなのかな。
このまま死んじゃうのでは無いかと怖いです。
動悸で悩まされた方居ますか?
9  名前: 動悸 :2018/01/31 15:26
そうです、毎日忙しいです。
仕事も。
でも、今までも忙しかったのだけど…
私は、喉の下のあたりがドドドドします。
次の休みに受診してみます。



>私は去年の秋に、娘と旦那の二人が同時に健康に不安があり検査することになって、心配で心配で、さらに自分の仕事が非常にきつかったこともあり、なんだかいつもドキドキしてました。
>布団を畳んだみたいな軽い動作でしんどくなるのです。
>首のへんでドクンドクンっと大きく動悸を感じることも毎日ありました。
>
>でも、不安な事がなくなったらいつのまにかドキドキはなくなっていました。
>精神的なものから、自律神経がおかしくなってたんだと思う。
>
>どうしても辛いなら、循環器科でなんともないなら心療内科かな。
>不安を和らげる薬を出してもらえると思う。漢方とかもありますよ。
10  名前: 動悸 :2018/01/31 15:30
>>8
急に、顔がカーっとなり血圧上がったかなーと言う感じが今日しました。
そして動悸、なんだかしんどいです。
命の母ですか、受診する前に飲んでみようかな



>今から6〜7年前くらいかな。
>私も仕事中に急に動悸するようになって不安だった。
>仕事はパソコンに座ってする仕事なのに、突然100メートルでも走ってきたかのように心臓の鼓動がものすごく早くなるの。
>あと汗を異常にかくこともあった。
>ジーンズで仕事してたんだけど、パソコン打ち込み作業なのに、イスに密着してる腿の裏あたりのジーンズがしめるくらい。
>これって更年期?と思って命の母を4瓶くらい飲んだ頃に動悸もおさまりました。
>私の場合は更年期だったと思う。
>
>主さんはどうか分からないけども、とりあえず病院で見てもらって異常なしなら、命の母飲んでみては?
11  名前: 7です :2018/01/31 15:50
>>9
ああ、他の方書いてるけど更年期障害でも自律神経おかしくなるから、それかも知れませんね。
12  名前: ランゲ :2018/02/01 07:22
>>1
>健康の板よりも此方が皆さんに見てもらえそうなので、相談致します。
>最近動悸が激しくて怖いです。
>1日の間ずーっと動悸がしているような感じです。
>会社の検診も異常ないし、循環器科に行っても異常無いのです。自律神経でも、こんなに動悸がするものなのかな。
>このまま死んじゃうのでは無いかと怖いです。
>動悸で悩まされた方居ますか?

私も40を過ぎた頃、動悸が気になり循環器を診察しました。
主さん受けたの24時間ホルターよね?
それで異常がないなら、やはり自律神経でしょね。
私の場合は同時に生理も乱れ、婦人科でホルモンが減っていると言われました。
ホルモンの乱れからくる自律神経の乱れ、だったんだと。
一度、婦人科でみてもらっては?
13  名前::2018/02/01 08:08
>>1
循環器内科→婦人科→心療内科、精神科
トリップパスについて





マンションって言葉
0  名前: どうなの? :2018/01/30 16:02
意味の違う日本語英語ってたくさんあるけどさ、これ程よく使う単語で意味が違うのってさ、直していけばいいのにね。

余りにも違ってて恥ずかしいのに。

ご存知の方がほとんどだと思うけど、
マンションは英語だと
一戸建ての豪邸だもん。
17  名前: 、タ、鬢ア :2018/01/31 19:31
>>15
・「・、・ケ・ウ。シ・メ。シ、マセミ、??ソ
・ホ。シ・ネ・ム・ス・ウ・😐「・ウ・、・👄鬣👄ノ・遙シ、籠フ、ク、ハ、、、👃タ、ヘ
18  名前: 付け加え :2018/01/31 22:22
>>17
> アイスコーヒーは笑われた
> ノートパソコン、コインランドリーも通じないんだね
>


ヘルスメーターも和製英語

フライドポテトも違うもの。
19  名前: まあね :2018/01/31 22:40
>>1
米国に8年ほど住んで帰国した頃はマンションと呼ぶのが小っ恥ずかしかったけど、日本はそれで定着してるんだから、別に直すほどでもないと思うなあ。
ただ、違いは知っておいた方がいいかもね。
20  名前: 分割 :2018/02/01 06:22
>>1
ミシンなんて、機会全般 笑

日本のマンションを、アパートメントといわなきゃいけないのかな?
コンドミニアム?

私はマンションに住んでいますなんて英語で言っちゃったら大恥かくね;
21  名前: 3年生 :2018/02/01 07:19
>>9
>>この前、子供が小学校からローマ字で書きましょうの宿題をもらってきたのだけど、、、。
>>イギリス→igirisu
>>アメリカ→amerika
>>という勉強をしていた。
>
>
>
>これは酷い話だねー。
>
>なにもわざわざアメリカやイギリスを
>ローマ字で書かせなくともいいのにねー。
>
>英語でいえば、
>自己紹介の
>マイネームイズって始めるのも、
>英語圏の自己紹介では
>有り得んよね。

PC 入力のために学習してるんじゃないの?
トリップパスについて





マンションって言葉
0  名前: どうなの? :2018/01/30 20:03
意味の違う日本語英語ってたくさんあるけどさ、これ程よく使う単語で意味が違うのってさ、直していけばいいのにね。

余りにも違ってて恥ずかしいのに。

ご存知の方がほとんどだと思うけど、
マンションは英語だと
一戸建ての豪邸だもん。
17  名前: 、タ、鬢ア :2018/01/31 19:31
>>15
・「・、・ケ・ウ。シ・メ。シ、マセミ、??ソ
・ホ。シ・ネ・ム・ス・ウ・😐「・ウ・、・👄鬣👄ノ・遙シ、籠フ、ク、ハ、、、👃タ、ヘ
18  名前: 付け加え :2018/01/31 22:22
>>17
> アイスコーヒーは笑われた
> ノートパソコン、コインランドリーも通じないんだね
>


ヘルスメーターも和製英語

フライドポテトも違うもの。
19  名前: まあね :2018/01/31 22:40
>>1
米国に8年ほど住んで帰国した頃はマンションと呼ぶのが小っ恥ずかしかったけど、日本はそれで定着してるんだから、別に直すほどでもないと思うなあ。
ただ、違いは知っておいた方がいいかもね。
20  名前: 分割 :2018/02/01 06:22
>>1
ミシンなんて、機会全般 笑

日本のマンションを、アパートメントといわなきゃいけないのかな?
コンドミニアム?

私はマンションに住んでいますなんて英語で言っちゃったら大恥かくね;
21  名前: 3年生 :2018/02/01 07:19
>>9
>>この前、子供が小学校からローマ字で書きましょうの宿題をもらってきたのだけど、、、。
>>イギリス→igirisu
>>アメリカ→amerika
>>という勉強をしていた。
>
>
>
>これは酷い話だねー。
>
>なにもわざわざアメリカやイギリスを
>ローマ字で書かせなくともいいのにねー。
>
>英語でいえば、
>自己紹介の
>マイネームイズって始めるのも、
>英語圏の自己紹介では
>有り得んよね。

PC 入力のために学習してるんじゃないの?
トリップパスについて





皆既月食
0  名前: ムーンフェイス :2018/01/30 13:25
見ていますか?

かなり暗くなってきましたよ。
5  名前: 南関東 :2018/01/31 22:15
>>1
ベランダから見ています。
今回の月食は珍しいスーパーブルーブラッドムーンとか言うみたいですね。
6  名前: ナキツホ・キ・逾ヲ :2018/01/31 22:21
>>1
・ュ・?、。ヲ。ヲ
・ェ・?👄クソァ、ヒオア、、、ニ、?」

、コ、テ、ネクォ、ニ、、、ソ、、、ア、ノエィ、、、ォ、鯀イ、??」
7  名前: 見た :2018/01/31 22:32
>>1
庭で夫と見たよ。
黄色くなって幻想的だった。
寒いからちょっとだけね。
8  名前: エネルギー :2018/01/31 22:54
>>1
今見たら少しオレンジであともう少しで暗くなりそうでした。
なんか神秘的。

満月の日はパワーストーンを外へ出します。
アクセサリーやキーホルダーなど、、、
月一のエネルギーチャージ。
これで明日からまた良いこといっぱいかな。
今月は特別な満月だからその分パワーがありそうだな。
9  名前: そういえば :2018/02/01 05:20
>>8
あー、熟睡してしまったわー。
見れた方、良かったねー。
見なくても少しは良いことあるかな。


>今見たら少しオレンジであともう少しで暗くなりそうでした。
>なんか神秘的。
>
>満月の日はパワーストーンを外へ出します。
>アクセサリーやキーホルダーなど、、、
>月一のエネルギーチャージ。
>これで明日からまた良いこといっぱいかな。
>今月は特別な満月だからその分パワーがありそうだな。
トリップパスについて





皆既月食
0  名前: ムーンフェイス :2018/01/30 20:10
見ていますか?

かなり暗くなってきましたよ。
5  名前: 南関東 :2018/01/31 22:15
>>1
ベランダから見ています。
今回の月食は珍しいスーパーブルーブラッドムーンとか言うみたいですね。
6  名前: ナキツホ・キ・逾ヲ :2018/01/31 22:21
>>1
・ュ・?、。ヲ。ヲ
・ェ・?👄クソァ、ヒオア、、、ニ、?」

、コ、テ、ネクォ、ニ、、、ソ、、、ア、ノエィ、、、ォ、鯀イ、??」
7  名前: 見た :2018/01/31 22:32
>>1
庭で夫と見たよ。
黄色くなって幻想的だった。
寒いからちょっとだけね。
8  名前: エネルギー :2018/01/31 22:54
>>1
今見たら少しオレンジであともう少しで暗くなりそうでした。
なんか神秘的。

満月の日はパワーストーンを外へ出します。
アクセサリーやキーホルダーなど、、、
月一のエネルギーチャージ。
これで明日からまた良いこといっぱいかな。
今月は特別な満月だからその分パワーがありそうだな。
9  名前: そういえば :2018/02/01 05:20
>>8
あー、熟睡してしまったわー。
見れた方、良かったねー。
見なくても少しは良いことあるかな。


>今見たら少しオレンジであともう少しで暗くなりそうでした。
>なんか神秘的。
>
>満月の日はパワーストーンを外へ出します。
>アクセサリーやキーホルダーなど、、、
>月一のエネルギーチャージ。
>これで明日からまた良いこといっぱいかな。
>今月は特別な満月だからその分パワーがありそうだな。
トリップパスについて





たかのはな
0  名前: 十両 :2018/01/31 00:36
なんでだろう貴乃花がにこにこ話してると凄く嬉しい。
8  名前: いいね :2018/01/31 15:36
>>1
>なんでだろう貴乃花がにこにこ話してると凄く嬉しい。

私も、日曜日のバン記者の放映で
素敵な貴乃花親方の久々の笑顔に
思わず頷いちゃったわ。
9  名前: ああ・・ :2018/01/31 15:44
>>7
>兄貴とオカンは最低
>生き様でわかる


お母さんが、渡米しようとしているのを
必死に止めている
と、TVでさらっと言うあたり、嫌だなあ。
10  名前: うんうん :2018/01/31 21:03
>>1
双子ちゃんがすごく可愛いね。
あれはにこにこしちゃうわ。
11  名前: ふしぎ :2018/02/01 01:20
>>1
私もなぜだかうれしくなった。
目を細めて、愛弟子を見るあの顔。
もう、可愛くて仕方ないって顔。
ちょっとジワッときちゃったもの。
不思議よね〜。
12  名前: 表情 :2018/02/01 03:27
>>3
>落差がこわい。
>演技性人格障害、みたいな。
>
>仏頂面なら仏頂面を貫いてほしい。


なんで貫かなきゃならんの?
トリップパスについて





喪服どこで買いますか?
0  名前: 急ぎ :2018/01/28 21:09
祖母が亡くなりました。

今持っている喪服はイトーヨーカドーで買って7万円位でした。

サイズが合わないので買い直すんですけど、もっと安く買うにはどこに買いに行ったらよいでしょう?洋服の青山とか?

それとも年齢が上がってるのだから高いもの買った方がいいでしょうか。前のは1回着ただけでサイズアウトで勿体なかったです。

皆さんどこで、幾ら位のものをお持ちですか?
49  名前: カジュアルでも :2018/01/31 18:25
>>44
意外と多いよ。
みんなモンクレールっていうのが
ある意味面白い。


ダウン着てるのは
お父さんに多いなと思います。


まぁお値段だけならカジュアルからは
ほど遠いよね〜
50  名前: えー :2018/01/31 18:33
>>47
そう言う問題じゃないよ。

ブラックフォーマルと喪服が同じって時点でおかしい。
お祝い事にもO.Kと思うならストッキングを履けば結婚式に喪服であなたは行けるの?
それとも結婚式場でもコート着たままで脱がなければ良いと思う?そんな事ないよね。
51  名前: 国立 :2018/01/31 19:01
>>48
>しょうがないよ。
>雪国での卒業式とかウールのコートじゃしのげないもの。
>優先順位があるのよ。

ありがと。
でも北国じゃないよ。ごめん。
あと中学だよ。

多かったけどなあ。
ブラックもダウンも。
52  名前: でもね :2018/01/31 21:18
>>51
それならなおさらよね。
国立中学って公立だから設備がいいわけではないし
私立みたいに何かとお金かける方ばかりでもないし。
教育内容は良いけど。
53  名前: なおさら? :2018/01/31 21:50
>>52
貧乏ならなおさらってこと?
気候と貧乏は仕方ない?でOK?
トリップパスについて





喪服どこで買いますか?
0  名前: 急ぎ :2018/01/29 09:04
祖母が亡くなりました。

今持っている喪服はイトーヨーカドーで買って7万円位でした。

サイズが合わないので買い直すんですけど、もっと安く買うにはどこに買いに行ったらよいでしょう?洋服の青山とか?

それとも年齢が上がってるのだから高いもの買った方がいいでしょうか。前のは1回着ただけでサイズアウトで勿体なかったです。

皆さんどこで、幾ら位のものをお持ちですか?
49  名前: カジュアルでも :2018/01/31 18:25
>>44
意外と多いよ。
みんなモンクレールっていうのが
ある意味面白い。


ダウン着てるのは
お父さんに多いなと思います。


まぁお値段だけならカジュアルからは
ほど遠いよね〜
50  名前: えー :2018/01/31 18:33
>>47
そう言う問題じゃないよ。

ブラックフォーマルと喪服が同じって時点でおかしい。
お祝い事にもO.Kと思うならストッキングを履けば結婚式に喪服であなたは行けるの?
それとも結婚式場でもコート着たままで脱がなければ良いと思う?そんな事ないよね。
51  名前: 国立 :2018/01/31 19:01
>>48
>しょうがないよ。
>雪国での卒業式とかウールのコートじゃしのげないもの。
>優先順位があるのよ。

ありがと。
でも北国じゃないよ。ごめん。
あと中学だよ。

多かったけどなあ。
ブラックもダウンも。
52  名前: でもね :2018/01/31 21:18
>>51
それならなおさらよね。
国立中学って公立だから設備がいいわけではないし
私立みたいに何かとお金かける方ばかりでもないし。
教育内容は良いけど。
53  名前: なおさら? :2018/01/31 21:50
>>52
貧乏ならなおさらってこと?
気候と貧乏は仕方ない?でOK?
トリップパスについて





隠れインフルエンザ
0  名前: 症状 :2018/01/31 03:21
隠れインフルエンザって言葉がありますが一体どんな症状になるんですか?
元気はあるけど微熱がある?それか高熱?
咳や鼻水?風邪のような症状だということですか?
隠れインフルエンザになった人いますか?
1  名前: 症状 :2018/01/31 19:50
隠れインフルエンザって言葉がありますが一体どんな症状になるんですか?
元気はあるけど微熱がある?それか高熱?
咳や鼻水?風邪のような症状だということですか?
隠れインフルエンザになった人いますか?
2  名前: 、マ、、 :2018/01/31 19:58
>>1
ツソハャ、ス、ヲ、タ、テ、ソ、ネサラ、ヲ。」
ヌョ、ャフオ、ッ、ニ、タ、?、。「ニャ、ャトヒ、、。「・、・👄ユ・?ィ・👄カ、ホヌョフオ、キ、゚、ソ、、、ハエカ、ク。」タ?ネシ酲リ、タ、テ、ソ、ホ、ヌイネサ👻マ、荀テ、ニ、、、ソ。」ケケヌッエ?羌イ、ォ、ネサラ、テ、ニケケヌッエ?ーヘ隍ヌ、キ、ソ、熙キ、ニ、ソ。」フタニ?マシ」、?ォ。「、ネサラ、、、ハ、ャ、魏?🐷釥ッ、鬢、カ遉、ーュ、ォ、テ、ソ。」ノ🎀ル、ネ、マセッ、キー网ヲエカ、ク、ヌ、キ、ソ。」


>ア」、?、・👄ユ・?ィ・👄カ、テ、ニクタヘユ、ャ、「、熙゙、ケ、ャー?ホ、ノ、👃ハセノセヒ、ハ、?👃ヌ、ケ、ォ。ゥ
>クオオ、、マ、「、?ア、ノネ😓ョ、ャ、「、?ゥ、ス、?ォケ簓ョ。ゥ
>ウア、菲。ソ蝪ゥノ🎀ル、ホ、隍ヲ、ハセノセタ、ネ、、、ヲ、ウ、ネ、ヌ、ケ、ォ。ゥ
>ア」、?、・👄ユ・?ィ・👄カ、ヒ、ハ、テ、ソソヘ、、、゙、ケ、ォ。ゥ
3  名前: 、ヘ、ト、筅ハ、ッ :2018/01/31 20:10
>>1
ハンカンシヤ、タ、ア、ノネッセノ、キ、ハ、ォ、テ、ソ
、ト、゙、?ノセマ、ハ、、、ホ、ヌ、マ。ゥ
4  名前: 10日 :2018/01/31 21:43
>>1
>隠れインフルエンザって言葉がありますが一体どんな症状になるんですか?
>元気はあるけど微熱がある?それか高熱?
>咳や鼻水?風邪のような症状だということですか?
>隠れインフルエンザになった人いますか?

喉が痛くて鼻水咳になり、体がだるく節々が痛いのに熱は無い。
午後になると特にしんどさがやってくるってのを10日くらい繰り返してある日終わった。
咳が少し残りました。
トリップパスについて





隠れインフルエンザ
0  名前: 症状 :2018/01/30 18:46
隠れインフルエンザって言葉がありますが一体どんな症状になるんですか?
元気はあるけど微熱がある?それか高熱?
咳や鼻水?風邪のような症状だということですか?
隠れインフルエンザになった人いますか?
1  名前: 症状 :2018/01/31 19:50
隠れインフルエンザって言葉がありますが一体どんな症状になるんですか?
元気はあるけど微熱がある?それか高熱?
咳や鼻水?風邪のような症状だということですか?
隠れインフルエンザになった人いますか?
2  名前: 、マ、、 :2018/01/31 19:58
>>1
ツソハャ、ス、ヲ、タ、テ、ソ、ネサラ、ヲ。」
ヌョ、ャフオ、ッ、ニ、タ、?、。「ニャ、ャトヒ、、。「・、・👄ユ・?ィ・👄カ、ホヌョフオ、キ、゚、ソ、、、ハエカ、ク。」タ?ネシ酲リ、タ、テ、ソ、ホ、ヌイネサ👻マ、荀テ、ニ、、、ソ。」ケケヌッエ?羌イ、ォ、ネサラ、テ、ニケケヌッエ?ーヘ隍ヌ、キ、ソ、熙キ、ニ、ソ。」フタニ?マシ」、?ォ。「、ネサラ、、、ハ、ャ、魏?🐷釥ッ、鬢、カ遉、ーュ、ォ、テ、ソ。」ノ🎀ル、ネ、マセッ、キー网ヲエカ、ク、ヌ、キ、ソ。」


>ア」、?、・👄ユ・?ィ・👄カ、テ、ニクタヘユ、ャ、「、熙゙、ケ、ャー?ホ、ノ、👃ハセノセヒ、ハ、?👃ヌ、ケ、ォ。ゥ
>クオオ、、マ、「、?ア、ノネ😓ョ、ャ、「、?ゥ、ス、?ォケ簓ョ。ゥ
>ウア、菲。ソ蝪ゥノ🎀ル、ホ、隍ヲ、ハセノセタ、ネ、、、ヲ、ウ、ネ、ヌ、ケ、ォ。ゥ
>ア」、?、・👄ユ・?ィ・👄カ、ヒ、ハ、テ、ソソヘ、、、゙、ケ、ォ。ゥ
3  名前: 、ヘ、ト、筅ハ、ッ :2018/01/31 20:10
>>1
ハンカンシヤ、タ、ア、ノネッセノ、キ、ハ、ォ、テ、ソ
、ト、゙、?ノセマ、ハ、、、ホ、ヌ、マ。ゥ
4  名前: 10日 :2018/01/31 21:43
>>1
>隠れインフルエンザって言葉がありますが一体どんな症状になるんですか?
>元気はあるけど微熱がある?それか高熱?
>咳や鼻水?風邪のような症状だということですか?
>隠れインフルエンザになった人いますか?

喉が痛くて鼻水咳になり、体がだるく節々が痛いのに熱は無い。
午後になると特にしんどさがやってくるってのを10日くらい繰り返してある日終わった。
咳が少し残りました。
トリップパスについて





インフル、登校可能は最短7日目だよね?
0  名前: 調べては見たのよ :2018/01/30 09:23
今週の29日に発熱し、その日にインフルエンザだと診断された子がいるとします。

熱はすぐおさまり現在もほぼ平熱。

この子が登校できるのって最短でも日曜日と言うカウントになるのであってる?
つまり月曜じゃないと学校行っちゃダメ。

なのに、明日にでも行かせようとしてる親がいる。
そもそも治癒証明が出ないと思うんだけど、インフルだって学校に言ってないかも。
11  名前: 嫌な言い方 :2018/01/31 18:37
>>10
>そのママ友も保菌者
>あなたももう保菌者かもよー
あなたって、病人を病原菌扱いして喜ぶタイプ?

なにかの病気が突然、流行した時に誰が最初にかかったかとか犯人にしたがる人いるよね。

主がその人と接触したとは限らないのに、なんでそんなこと言うんだろう。
12  名前: んー :2018/01/31 20:07
>>1
> 今週の29日に発熱し、その日にインフルエンザだと診断された子がいるとします。

インフルエンザは発症してすぐに診断されません
病院行ってすぐにインフルエンザと診断されたにでしたら、発症したのは日曜日か土曜日、もしくは金曜日の下校後のいずれかになりますね

> 熱はすぐおさまり現在もほぼ平熱。
>
> この子が登校できるのって最短でも日曜日と言うカウントになるのであってる?
> つまり月曜じゃないと学校行っちゃダメ。

解熱後2日なので、もし29日に病院でインフルエンザと診断されたその日が発症3日目だったとしてその日に解熱したのなら、明日には登校できますね
29日に診断されてるって事は29日よりも前に発症してるはずなので
今年のインフルエンザは軽いらしいので、金曜日の夜から寒気がするって言ってて土日微熱が有ったから念の為月曜日に病院連れて行ったらまさかのインフルエンザだったわーってパターンならアリかも・・
13  名前: あら :2018/01/31 20:13
>>11
ごめん。
主さんが病原菌扱いしてるから感じ悪いなって思って。つい。

でも今誰が保菌者か分からないし、
そんな話、会わないとそんな話しなさそうだなと思って。
14  名前: ひえー! :2018/01/31 20:17
>>8
>うちの学校は治癒証明はいらない。

マジで?!
すごく親のモラルがちゃんとした地域なんだね。
15  名前: イ」、タ、ア、ノ :2018/01/31 21:12
>>1
ソヲセ?ヌチー、ホタハ、ホテヒタュ。」
カ簣ヒニ?ホトエ、ャーュ、、、ネチ眥爨キ。「キ隆ヒ、ヒ・、・👄ユ・?ヌ、キ、ソ、ネオル、👃タ。」

コ」ニ?゙・ケ・ッ、筅サ、コ、ヒスミシメ、キ、ニヘ隍ソ、👃ヌ、ケ、ア、ノチ盍皃ョ、゙、ケ、隍ヘ。」、゚、👃ハ、篏ラ、テ、ソ、隍ヲ、タ、ア、ノテッ、篋タ、?ハ、ォ、テ、ソ。」

、゙。「、ス、👃ハサ🐩タ、、スミ、キ、ソ、鯒ナシヨ、ヒ、篝隍?ハ、、、ォ。」
トリップパスについて





キョド子にイライラしすぎる。
0  名前: 無理。 :2018/01/29 12:55
まだ番組途中だけど、キョド子にイライラするぅ〜

ホントにあんなのがいたら、完全に頭イカれてる。
同情もできない。

学生時代に脱いだところも、もう障害レベル。
精神科で入院レベルですよね。
5  名前: ここだけ :2018/01/31 08:50
>>1
瀬戸朝香みたいな先輩に恵まれてるのは羨ましい。
6  名前: マンガ :2018/01/31 10:17
>>1
マンガ読んだけど全く面白くなくて、むしろ引いた。
なんであんなのがTVドラマになってるんだろう?人気あるのかな。
7  名前: URでアール :2018/01/31 10:34
>>1
あの女優は今事務所でイチオシみたいだから
露出が多いみたいだけど、大嫌い。
キムタクの女版。

第一話で、おなかいっぱい。
8  名前: 評判悪いけど :2018/01/31 14:20
>>1
私は話の先が気になって楽しみ。

星名さんがやってる親に虐待されてたサイコパスと
毒親に育てられた発達障害で共依存のキョドコ

その二人の異常な共依存をまともな吉崎さんが助けられるか。

共依存に気づかずひどい目にあってる。
でも努力家で仕事の才能はある。
そんなキョドコが

発達障害だけど悪気はない不器用なキョドコが親と星名さんからの共依存から脱出できるのを楽しみにしてます。

あれは発達障害とか虐待、共依存、DVとかがテーマだから普通の恋愛ものと思って見たらイライラして無理ですよー
9  名前::2018/01/31 21:09
>>1
一応見てるけど星名がきょどこに何をしたいのかが
わからない。

単なる遊び道具?奴隷?
トリップパスについて





この言い訳いちいち必要?
0  名前: もやぁー :2018/01/29 16:39
社屋大掃除にて。

トイレ掃除。
便座の後ろの隙間の埃取りたい、というので
便座外れるよーとはずしてあげた。
ここをかちゃっとやると取れるんだよーって。
そしたら
うち、なんとかかんとかのトイレだからこういうの必要なくてー

掃除機。
コードタイプの掃除機で、サイクロンなんだけど紙はさむやつ。
うち、ダイソンのコードレスだから
コードあるのがストレスー、これの取り替えかたもわかんないんだよねぇー
だと。

あー、うちも同じだよーと言いつつ交換した。

毎度この手の言い訳にうんざり。
単に家でなんもしないだけやんけ・・・

なんかうまい返しありませんかねぇー?

もーなんなんこいつ・・・
30  名前: さらり :2018/01/31 09:02
>>1
「私も会社で覚えたよ」

以上。
31  名前: 本当に :2018/01/31 10:58
>>26
人柄が出るよね
32  名前: 、ス。シ、ケ、ォ。シ :2018/01/31 12:07
>>31
>ソヘハチ、ャスミ、?隍ヘ

、ウ、👃ハハオ・オ・、・ネ、ヒヘ隍ニ、ニ、ェセ衙ハ、ヨ、鬢ハ、ッ、ニ、筅、、、、陦」
33  名前: 違う :2018/01/31 19:22
>>32
意地悪と下品は別物だよ
34  名前: でもさ :2018/01/31 21:06
>>26
でもさ
こんな感じの事言う人って結構いるよね?
なのでなんとなく意地悪言いたくなっちゃうのわかるよ。

けど、ここの人はリアルでは優しい人多いから
本当には言えない、言わないよね。

だからたまにはいいじゃん?
リアル相手をぎゃふんと言わせられるようなセリフ考えたって。
リアルで言えそうな?
でも多分言わないんだよ。

いつもはほら、
スレ内でバトルになっちゃうからさ。
あれより全然まともだと思うよ。
トリップパスについて





この言い訳いちいち必要?
0  名前: もやぁー :2018/01/28 21:51
社屋大掃除にて。

トイレ掃除。
便座の後ろの隙間の埃取りたい、というので
便座外れるよーとはずしてあげた。
ここをかちゃっとやると取れるんだよーって。
そしたら
うち、なんとかかんとかのトイレだからこういうの必要なくてー

掃除機。
コードタイプの掃除機で、サイクロンなんだけど紙はさむやつ。
うち、ダイソンのコードレスだから
コードあるのがストレスー、これの取り替えかたもわかんないんだよねぇー
だと。

あー、うちも同じだよーと言いつつ交換した。

毎度この手の言い訳にうんざり。
単に家でなんもしないだけやんけ・・・

なんかうまい返しありませんかねぇー?

もーなんなんこいつ・・・
30  名前: さらり :2018/01/31 09:02
>>1
「私も会社で覚えたよ」

以上。
31  名前: 本当に :2018/01/31 10:58
>>26
人柄が出るよね
32  名前: 、ス。シ、ケ、ォ。シ :2018/01/31 12:07
>>31
>ソヘハチ、ャスミ、?隍ヘ

、ウ、👃ハハオ・オ・、・ネ、ヒヘ隍ニ、ニ、ェセ衙ハ、ヨ、鬢ハ、ッ、ニ、筅、、、、陦」
33  名前: 違う :2018/01/31 19:22
>>32
意地悪と下品は別物だよ
34  名前: でもさ :2018/01/31 21:06
>>26
でもさ
こんな感じの事言う人って結構いるよね?
なのでなんとなく意地悪言いたくなっちゃうのわかるよ。

けど、ここの人はリアルでは優しい人多いから
本当には言えない、言わないよね。

だからたまにはいいじゃん?
リアル相手をぎゃふんと言わせられるようなセリフ考えたって。
リアルで言えそうな?
でも多分言わないんだよ。

いつもはほら、
スレ内でバトルになっちゃうからさ。
あれより全然まともだと思うよ。
トリップパスについて





わざと出てくる
0  名前::2018/01/29 17:21
近所の人と立ち話してるとわざわざ様子を見に来る人って何?すごく嫌なんですけど。

そういう人ってどうしたらいいですか?
37  名前: 出るよ :2018/01/31 14:27
>>1
うちのマンション、私を挟んで両隣の人がよく立ち話をする。うるさくないと思ってるのは本人だけ。
正直言って、うちをまたいで行き来されるのってすごく気分が悪い。近所付き合いなんか嫌いだからしないけど、そういう問題じゃない。
ペラペラペラペラ、あはははは!
笑い声もカンに触る。
わざと出ることありますよ。
そうすると、立ち話をしている相手の玄関内にさっと入ってドアを閉めて話の続きをする。別に家に上げるわけじゃない。
近所の人間と話すことなど何もないし、私は挨拶だけしかしない。
38  名前: でも :2018/01/31 15:51
>>37
>正直言って、うちをまたいで行き来されるのってすごく気分が悪い。


これはしかたないんじゃない?
39  名前: 過去 :2018/01/31 17:12
>>1
様子を見に来るって
話に入りたいんじゃないの?

庭に出てくる程度だったら、
そもそもその時間がその人の行動時間
ということもあります。

子供を幼稚園に送り出したら
洗濯物を干して
台所をさっと片付けて
ごみを外のごみ箱に捨てる。

天気が良ければ外を軽く掃いて
庭に水をあげる。

それから家の中の掃除。

これが幼稚園の頃の帰宅後の生活でした。

ご近所が立ち話していると、
外掃除のまま立ち話に加わってましたし、
幼稚園帰りにそのまま立ち話のことも。

一度話に誘ってみれば?
意外と寂しくて加わりたいだけかもよ。
40  名前: ちゃうちゃう :2018/01/31 18:56
>>39
話に加わりたければ向こうから挨拶してくるよ。
近寄ってきて。

それもないなら本気で迷惑がってるだけ。

路上で子供が遊んでるのを迷惑がっているような人たちは、外で立ち話なんてしちゃだめだよ。
そんなダブスタ許さん。
41  名前: どうしてほしいの? :2018/01/31 20:52
>>37
あなたはどうしてほしいの?
仲間に入れて欲しいの?
トリップパスについて





野菜高いってどのぐらい?
0  名前: べじーた :2018/01/30 08:42
おでんスレで大根高いというのを見て、ふと気になりました。
高いのは知っているけれど、皆さんのところはどのぐらい?

こちらは大根中ぐらいが一本190円。
白菜4分の1で160円。
関東南部です。
1  名前: べじーた :2018/01/31 20:24
おでんスレで大根高いというのを見て、ふと気になりました。
高いのは知っているけれど、皆さんのところはどのぐらい?

こちらは大根中ぐらいが一本190円。
白菜4分の1で160円。
関東南部です。
2  名前: 小さくない? :2018/01/31 20:30
>>1
値段もだけど、どれもこがらじゃない?
だから尚更高く感じる。
3  名前: 四国 :2018/01/31 20:38
>>1
うちはちょっと落ち着いた。大根、おでんに入れるくらいなら小さめ1本100円で買える。白菜は半分で150円。

でも店によって全然違うので、これは最安値。高いお店だとこの倍よりまだ上です。
4  名前: ご近所価格 :2018/01/31 20:38
>>1
白菜1玉 600円
キャベツ1玉 398円
ブロッコリー1本 398円
ホウレンソウ1把 298円
きゅうり1本 98円
レタス1玉 298円
大根1本298円

普段なら白菜200円
ホウレンソウ100円
ぐらいだから高く感じます。
しかも普段よりも小さい。

玉葱、人参、じゃが芋、キノコ類は
普段とあまり変わらない価格ですが
人参は今から高くなるらしいですね。
少し多めに買っておこうかしら。
5  名前: 青物 :2018/01/31 20:45
>>1
青い野菜が高い!ほうれん草も小松菜も菊菜も300円近い。
キュウリも二本で200円位するし、ブロッコリーも300円近い。

白い野菜はまだちょっとマシかな。大根1本160〜200円位、白菜は1/4で180円位?
関西です。
トリップパスについて





ヒルナンデスのアパートの表現
0  名前: 言葉は間違ってない :2018/01/30 19:16
今日のヒルナンデスの100斤をこよなく愛すブロガー紹介の時その方が住んでる家を「アパート」と表現してたんです。

その家はいわゆる団地的な構造のエレベーターの無い、古い感じの集合住宅でした。
公団が作ってないと団地と言っちゃいけないんだっけ?一棟だけだと当てはまらないかも?

マンションと言う様な豪華な形状じゃない以上アパートと言う言い方しかないのかな?

集合住宅では駄目なのかな?
と思ったんですけど、どうなんでしょうか?

私はアパートと聞くと、2,3階建ての軽量鉄骨で出来てるもっと違う構造の集合住宅を思い浮かべちゃうんですけどね。
アパートで検索したら、言葉の意味としては間違ってはいないんですけどね。
1  名前: 言葉は間違ってない :2018/01/31 17:25
今日のヒルナンデスの100斤をこよなく愛すブロガー紹介の時その方が住んでる家を「アパート」と表現してたんです。

その家はいわゆる団地的な構造のエレベーターの無い、古い感じの集合住宅でした。
公団が作ってないと団地と言っちゃいけないんだっけ?一棟だけだと当てはまらないかも?

マンションと言う様な豪華な形状じゃない以上アパートと言う言い方しかないのかな?

集合住宅では駄目なのかな?
と思ったんですけど、どうなんでしょうか?

私はアパートと聞くと、2,3階建ての軽量鉄骨で出来てるもっと違う構造の集合住宅を思い浮かべちゃうんですけどね。
アパートで検索したら、言葉の意味としては間違ってはいないんですけどね。
2  名前: 古いアパート :2018/01/31 20:45
>>1
木造アパートって言わない?
トリップパスについて





乃木坂 生駒さん、卒業!と聞いて・・。
0  名前: 朝のワイドショー :2018/01/30 18:34
だれ———どの子?
と真っ先に思った人は私だけ?

乃木坂と言うグループは知ってるし、曲も聞いた事はあるんだけどね。

そんなに知名度あったの?
18  名前: たぶん :2018/01/31 12:56
>>1
乃木坂の中では一番知名度高いんじゃないかな。
乃木坂のメンバーをよく知らない私でも唯一知ってる子だもん。
主さんも名前を聞いて分からなくても
顔を見れば分かると思うよ。
19  名前: 好き :2018/01/31 15:40
>>1
生駒ちゃんと白石さんしか知らない
生駒ちゃんは唯一総選挙で乃木坂の中で選ばれた
んじゃなかったっけ
白石さんはかわいいと思ったけど
最初はなんでか目立たなかったのが不思議
20  名前: ス鯆螂サ・?ソ。シ :2018/01/31 19:58
>>1
シェ、ヒ・ソ・ウ、ャスミヘ隍?ッ、鬢、、ヒツ?セ、マテホ、鬢👃ャ。ヨ・キ・罕👄ラ。シ、ノ。シ、ホ、ウ。シ、ホ。ラ、テ、ニイホ、ャホョ、?ニ、ュ、ニ、ソ、ォ、鯏ホ、テ、ニ、ソ。」
・サ・👄ソ。シ、ャキ🎶タ、テ、ソ、ネ、、、ヲ、ホ、筵ニ・?モ、ヌクタ、テ、ニ、ソ、隍ヲ、ハ。」
・「・、・ノ・?ヌ、、、?ウ、ネ、ヒシォハャシォソネ、コ、、、ス、ヲ、ヌソノ、ッ、ハ、テ、ソ、ホ、ォ、ハ。ゥ、ネサラ、テ、ソ。」
21  名前: 、マ、、。ゥ :2018/01/31 20:11
>>1
>、タ、?ス。ス。ス、ノ、ホサメ。ゥ
>、ネソソ、テタ隍ヒサラ、テ、ソソヘ、マサ荀タ、ア。ゥ
>
>ヌオフレコ荀ネクタ、ヲ・ー・?シ・ラ、マテホ、テ、ニ、?キ。「カハ、簗ケ、、、ソサ👻マ、「、?👃タ、ア、ノ、ヘ。」
>
>、ス、👃ハ、ヒテホフセナル、「、テ、ソ、ホ。ゥ

シォハャ、ホテホ、テ、ニ、?👻ャチエ、ニ、ハ、👃タ、ヘ、ィ、ウ、👃ハ・ケ・?ゥ、ニ、キ、ニ。「ハ」。」
22  名前: 、ウ、ホシ遉マ :2018/01/31 20:13
>>1
、゚、👃ハテホ、テ、ニ、?隍ネシ遉サ、サ、鮴ミ、テ、ニ、筍「・ュ・??ソ・、・ラ、タ、ハ。」


>、タ、?ス。ス。ス、ノ、ホサメ。ゥ
>、ネソソ、テタ隍ヒサラ、テ、ソソヘ、マサ荀タ、ア。ゥ
>
>ヌオフレコ荀ネクタ、ヲ・ー・?シ・ラ、マテホ、テ、ニ、?キ。「カハ、簗ケ、、、ソサ👻マ、「、?👃タ、ア、ノ、ヘ。」
>
>、ス、👃ハ、ヒテホフセナル、「、テ、ソ、ホ。ゥ
トリップパスについて





夜は飲んだくれ
0  名前::2018/01/30 00:12
なんだかさ、今晩は飲まない!って決めているのに毎日飲む
なんだかなー、
13  名前: 夫が下戸 :2018/01/31 14:23
>>1
夫が下戸で、私が家で飲むの禁止。
目の前で飲まれるのが嫌なんだって。
だから、たまに親しい人たちで飲み会する。
私は専業主婦だし、職場の飲み会とは無縁。
みんなネットで出会った相手。
街の掲示板で、家飲みできない人が集まる。
わりと居るのよ。
晩酌しない(飲めない)旦那さんがいると、奥さんは目の前で飲みずらいっていう人もいるし。
私はお酒好きなので、年数回だけは飲み会に参加させてもらってる。
14  名前: わかるわかる :2018/01/31 15:42
>>1
ご飯作るまでは今日は飲まないぞ!って
思うんだけど、いざご飯出来上がると
ああーこのおかずにはこの酒にあいそうだな〜
とついつい今日も飲んでいる。。
15  名前: 夫婦ともに :2018/01/31 15:45
>>5
うちは夫婦ともにのむので
1万6000円ぐらいかな。
金麦でこの値段ですよ…

最初はビール飲んでたから
値段倍だったので、節約の為金麦に降格
16  名前: たぶん :2018/01/31 16:10
>>5
うちは月に一万いかないと思う。

結構飲んでいるけど、
夫は泡盛とハイボール。

私は安い焼酎を緑茶割で。
(水だし緑茶はを作っている)

泡盛は紙パックを沖縄に店から送ってもらってます。
こちらの酒屋で買うと割高なので。
一本1000円くらいのをまとめ買いよ。
17  名前: キュウカンバー :2018/01/31 17:44
>>12
>> なんだかさ、今晩は飲まない!って決めているのに毎日飲む
>> なんだかなー、
>>
>
>休肝日を設けなきゃいけない、と思いつつ、
>酒類が美味しくてやっぱり飲んじゃうなあ。
>ビール美味しいもん。
>ワイン、日本酒、焼酎、ウイスキーも美味しい。
>寒い日なんて、熱燗がくーっと来るのよね〜。
>一人だと飲まないんだけど、夫と一緒だとつい一緒に飲んじゃいます。
>
>今週は休肝日無しだー。
>来週は1日くらいは設けようっと。

休肝日ってね、最低2日はないと休肝にならないんだって。
せっかく取るなら2日にしよう!

…って、私もなかなか難しいんだけどね、汗。
トリップパスについて





感動ポルノの餌食にされる
0  名前: やめて :2018/01/29 06:53
物心ついた時には父がいなく、母と二人で生きてきました。
で、私は身体障害者で、何かと比較や人の自己満足のダシにされていました。
障害者の私が人と同じ事をするだけで凄いと言われて、母子家庭で育った私が何かをするとあなたは片親だからお母さんを助けないといけないもんね、えらいねとか言われたり、みんなと同じ事をしているのに境遇を引き合いに出されるのがすごく嫌でなりませんでした。
ひどい人になると、私が何かした時にえらいねすごいねと言って、私が何で?同じ事してるだけじゃんと答えると、だって障害者なのにとか、障害者のこの人でもできるんですよ皆さんも頑張りましょうとか言われて、堪らなく虫酸が走るんです。
言ってる人が悪気じゃないのも分からんではないですが、最近特に気になるようになりました。
非常に不愉快なんですが、そういう風に障害者や片親の人を比較の対象にする人いますか。
36  名前: そうか? :2018/01/31 10:35
>>1
○○ポルノって最近よく見るとけど、ポルノの本来の使い方と違うよね。
誰かが使った言葉が簡単に広まっちゃうんだね。

例えば、障害を持ってる方が何かを発信しても社会が無反応だったら、それはそれで生きづらい世の中なのではないのかな。
TV局が感動ポルノの番組を流しても、視聴率ゼロみたいなものだったらさ。障がい者の環境って改善されるのかな。

人って何かと色々比較をして生きてるもんじゃない?
学歴とか、仕事とか、家とか。みんな比較して比較されてる。意識的にでも、無意識的にでも。
37  名前: 人の数 :2018/01/31 12:49
>>1
「ただ私も、みんなと同じ事をしているだけなので、特別扱いじゃなく普通に接してくれると嬉しいです。境遇を引き合いに出されると悲しいな。」
こんな感じで相手に伝えてみては?
ここまで聞いたら相手も「ああ、失礼なことを言ってしまった」と気付く。
伝えないと伝わらない。

別の場面で周囲の配慮が必要なことは全くないのかな?
主さんにとって必要な配慮、不要な配慮、具体的に伝えるといいと思う。
一律に「気を使わないで」「配慮が必要」とはいかないと思う。

障害や境遇と言っても人の数だけ事情がある。
障害があるうちの子は、別の障害のある親子さんから好意とはいえ有難迷惑な申し出がありお断りするのに苦労したことがあるよ。
38  名前: 妥協も必要 :2018/01/31 12:53
>>1
障害者の人には段階があって、障害が辛くて辛くて仕方ない時には、「可哀想ね、助けてあげる」って言葉と援助がほしいんだと思う。

そこまでじゃないけどやっぱりしんどい時には「可哀想ね、でも頑張ってるね、偉いね」って言葉と、少々の気遣いが嬉しいんだと思う。

でも生き辛さを感じない人なら、健常者と同じに扱われたいと思うんだろうな。障害のことを口にしてほしくない、主さんのような状態。

主さんは「かわいそう」「すごい」なんて言われてしまうと、「私はどれだけ頑張っても障害者の扱いなのか、格下に見られてしまって、対等には扱ってもらえないのか」って悲しくなるんだろうな。

でも、本当に障害を感じさせず、むしろ健常者以上に成功を収めてしまうと、今度は障害者に対する遠慮が消える。それでどうなるかというと、今度は羨望の目と、中には嫉妬と容赦のない攻撃もくるんじゃないかな。

真っ先に攻撃の対象になるのは障害だと思う。悪意からくる「かわいそう」は、善意の「かわいそう」とは全く違って、泣きたくなるほど酷いものになると思う。「障害をそんな風に言うなんて!」と反撃をすれば勝てるだろうけど、醜い戦いだよなあ。

ということで、主さんの気持ちも分かるけど、今の状態が比較的マシなんじゃないだろうか。どうあっても障害はハンデであって、少しの我慢は必要なんだと思う。
39  名前: 連発 :2018/01/31 12:57
>>38
かわいそうの連発。

基本上からなんだなー。。

なんだかな。

善意のかわいそうもなんか善意?に見える。
まあ偽善もないよりマシなんだけどさ。
40  名前: どうぞありがとう :2018/01/31 14:28
>>1
私の母が障害者です。
母も同じようなことを考えていた
時があったそうです。
でも、子供を産んで子供に対する
人の優しさに触れ、それが自分の
思いと違っていても善意でしてくれる、言ってくれることに感謝しようと思ったそうです。

障害者であろうとなかろうと、人の気持ち、してもらいたいこと、してあげたいことは千差万別。
優しさが共通ならそれでいいのよ
と母に言われ育ちました。

その言葉は日常生活のあらゆる場面で生きてます。
もちろん毎日がオールハッピーなことばかりではありませんが、気持ちに余裕ができました。
ただ あの子にもできるんだからみんなもがんばって のような言葉には
抗議してもいいのかなと思います。
トリップパスについて





小馬鹿にしてくる人
0  名前: 露骨 :2018/01/28 19:07
チクチク小馬鹿にした言い方してくる人。
腹立つ!喧嘩売ってんのか!!
上品ぶってるけど不細工だよ。
今度会話する機会にこっちもお返し。
考えとこ。
22  名前: 面白い!l :2018/01/29 22:11
>>21
>すごすぎ。
>そんな人が職場にいたら話題に事欠かないね。

うん。逆にネタを与えてくれて面白いね〜
23  名前: すごい人だ :2018/01/30 08:42
>>18
>・私の娘は石原さとみにそっくり。あなたの子は猿みたいだよねという。→石原さとみには全く似てない

○えー似てるかなー?と言う。


>・その娘はFラン大。この時期になっても就職が決まらない。「うちの子みたいに2流大の子の方が世の中のためになる。国立大卒の子なんかプライド高くて人間性が悪い。悪人ばかりだよね」と国立大卒の人に言う。
>

○そう?受験に受かるんだから要領がいいんじゃないかな?
就職きまるといいね。

>・「私は短大時代、小説を書いてたの。あなた達と違って文章力には自信があるの。」でも作る書類は…

○へーこれがよく言ってる自信の文章力の書類なんだー。



>・同僚の子が良い大学に入ってみんなですごいと褒めていたら「うちの息子はIQ160ある!息子はそんなレベルの低い大学じゃなくもっと上の大学に行くんだ。底辺大学に進んでどうするんだろう(笑)」 定員割れの高校に行っていてIQ160もないのはみんな知ってる。
>
○160なのに、その高校?なんで?


>・「ここの職場は頭が悪い人ばかり。みーんなバカばっか。私の頭脳がもったいない。」仕事が出来ないから簡単な仕事を回しているのに気づいてないで文句ばかり。
>
○そうよー勿体無いわよ、別の職場探せばいいのにー(はーと)
  

一人1つずつみんなでいい返したら、ぜーんぶ言い返せるんじゃない?
そこまで突っ込みどころ満載のレベルの高い人はなかなかいないんじゃない?
24  名前: 嫌い :2018/01/31 11:45
>>18
主さん横に伸ばしてすみません。

やはり相当変わっている人ですよね…

言い返せば?という意見もありましたが、
とにかく多弁。よくしゃべるんです。
「?」と思って言い返そうとすると彼女はもう別の自慢を話してる感じ。それに体が大きく(160㎝/80㎏くらい)、口調も荒いのではっきり言って怖いです。


お客さんにも上から口調のせいで苦情が多く、とうとう社長から退職を勧告されていました。

その事にとてもご立腹で「私ほどこの仕事に向いている人はいない。天職なのに社長は何もわかっていない。やっぱり社長はバカだ!」と話していました。

もちろん誰も止める人はいないし、同調もしない。

早く退職してくれないかな…と待っています。

あ〜やだやだ
25  名前: チクリと刺しちゃえ :2018/01/31 12:56
>>6
>1.私は国立大卒、相手は高校中退。「大学出た人って仕事できないですよねー」ってやたら言われたけど、私が一発集計できるようにエクセル組んで出した実績をそのまま使って資料作ってるんだよね。実績数字は各自が出すのが基本だけどどうせ機械が計算するし比較すれば自分の資料の役に立つと思って作ったもの。作ったなら寄越せと言われて渡したのにこの言いよう。
>しかもこっちとしてはなまじ大卒しばりで「高校中退の人ってヤンキーのバカですよね」とは言い返せない。
>


エクセル組み直して、さらに良い物を作れば?
高校中退が「寄越せ」と言って来たら「あー、私、大卒(少し大きな声で)なので、仕事出来ないんですよね?この前、高校中退の〇〇さんに言われし、役に立たないから、〇〇さんは使わない方がいいですよ?私の事、仕事出来ない人って言いましたよね?」と言ってやれ。
26  名前: 能力 :2018/01/31 13:27
>>6
私は純粋に事務仕事を効率よく終わらせるあなたの能力を賞賛したい。

子ども会の前会長からノートを引き継いだ時に
そのまとめ方の素晴らしさに感銘を受けた。
お子さんは中受するので地域にはあまりいなかったので
それまであまり知らなかった。
その前会長と組んでやってた人も褒めてた。

そんなことを知らないで
影で悪くいう関係者がいてその噂を信じてた人も多かったので
あの人は素晴らしい人だったと褒め称えておいた。
トリップパスについて





使いかけスプレー缶の処理
0  名前: 困ったー :2018/01/29 23:40
使いかけスプレー缶が大量あります。

ヘアスプレー、防水スプレー、スプレーペンキなどなど

これ、そのままで燃えないゴミだと中のガスが清掃車で爆発することがあるらしい。

ずーっと外でシューってやるの?

スプレーペンキはどうする?

お願いします。

皆さん、どうしてるのか教えて頂けますでしょうか?
12  名前::2018/01/31 10:38
>>1
今、更に処分方法検索していたら、
北海道で缶を処分する為に穴を開けたことによる死亡事故があったそうですね(;Д;)

更に恐ろしくなりました。

やっぱり業者に頼もうかなー。
13  名前: 持ち込めば? :2018/01/31 10:48
>>12
穴あけは地域によるのよね
事故も多いから
開けなくていい地域が増えてる。

中身は捨てなくちゃなんだろうなあ。
14  名前: キチガイか :2018/01/31 11:00
>>8
> 特に防水スプレーがたくさんあって、
> 防水スプレーは肺に入ると凄く良くないと
> 聞いていて、怖いんですよ。
>
> ブーツとか靴とか買う度に防水スプレーを
> 勧めて来るけど、最近は絶対買いません(><)

キチガイか?
15  名前: え? :2018/01/31 11:07
>>14
>> 特に防水スプレーがたくさんあって、
>> 防水スプレーは肺に入ると凄く良くないと
>> 聞いていて、怖いんですよ。
>>
>> ブーツとか靴とか買う度に防水スプレーを
>> 勧めて来るけど、最近は絶対買いません(><)
>
>キチガイか?


なんで?

この展開だとあなたのほうが、キチガイみたいだけど。。。
16  名前: えと :2018/01/31 11:10
>>14
防水スプレーは体に悪いと聞いたからもう使いたくない。
だから、家に残ってるのを捨てたいって事でしょう?
トリップパスについて





お誕生日なんでこの発言許してください
0  名前: プレゼント :2018/01/30 05:09
今日で24歳になりました〜〜〜!

な〜んて本当はその倍さ・・・
5  名前: 、ハ、鬢ミ :2018/01/30 21:06
>>1
>コ」ニ?ヌ」イ」エコミ、ヒ、ハ、熙゙、キ、ソ。チ。チ。チ。ェ
>
>、ハ。チ、👃ニヒワナ👻マ、ス、ホヌワ、オ。ヲ。ヲ。ヲ



、ェ、皃ヌ、ネ、ヲ。シ
サ荀マ、筅ヲ、ケ、ーサヘネセタ、オェ。ハセミ。ヒ

、ヲ、ス。トネセタ、オェ。ハオ罍ヒ
6  名前: チ「、゙、キ、、 :2018/01/30 21:36
>>1
>コ」ニ?ヌ」イ」エコミ、ヒ、ハ、熙゙、キ、ソ。チ。チ。チ。ェ
>
>、ハ。チ、👃ニヒワナ👻マ、ス、ホヌワ、オ。ヲ。ヲ。ヲ

サ荀マタ霍釭」ニア、クヌッ。」
、ヌ、筅ヘ。「、ヌ、筅ヘ。」サ荀マ1960ヌッツ蠡ク、゙、?」シ遉オ、👃マ70ヌッツ蠡ク、゙、?」、、、、、ハ。チ(セミ)

、ェテツタクニ?ェ、皃ヌ、ネ、ヲ。ェ
7  名前: わはは :2018/01/30 23:36
>>5
> 私はもうすぐ四半世紀(笑)
> うそ…半世紀(泣)
>


うそも何も、25歳はそんな年寄り臭い言葉は
使わないわ。(苦笑)
8  名前: 年女だね? :2018/01/31 00:56
>>1
おめでとう。

あたくし一つ下のもうすぐ23ね。嬉しいわあ。
たぶん学年はおなじよ。

最近マジで年齢を忘れる。
だんなに確認しながら桁を間違えて
「46だっけ47だっけ?」と、いうところを
「26だっけ、27だっけ?」って必死に聞いてて旦那はポカーン。(ハジ)

あ、でも今日は23ね♪
9  名前: サヘネセタ、オェ :2018/01/31 10:48
>>7
>> サ荀マ、筅ヲ、ケ、ーサヘネセタ、オェ。ハセミ。ヒ
>> 、ヲ、ス。トネセタ、オェ。ハオ罍ヒ
>>
>
>
>、ヲ、ス、箚ソ、筍「」イ」オコミ、マ、ス、👃ハヌッエ👃?ュ、、クタヘユ、マ
>サネ、?ハ、、、?」。ハカ?ミ。ヒ


、ス、ホタホ。「Wタ釥ャ・ノ・鬣゙、ヌサネ、テ、ニ、ソ。」
テホ、鬢ハ、、、ヌ、キ、郛羮ヤ、マ。」
トリップパスについて





晩ごはんの悩み。共働きになりました。助けて
0  名前: ぼんびー :2018/01/27 15:58
家計が苦しくなったので、私もフルタイムで働くことになりました。
主人は自営で私より早い帰宅で夜の8時です。
私は夜の9時半。
子どもたちは習い事で6時頃うどんを煮たりして一人で作り、出掛けるようになりました。
毎日うどん、即席ラーメンと言うのも栄養が心配です。

共稼ぎの方で、ご主人が料理できないご家庭の方、どうされてますか?

何かつくっておきたいのですが、簡単な作りおきごはんって何を作っていますか?

どのように晩ごはんを用意して出掛けたらいいでしょうか。

あなたの作りおきおかずを教えて下さい。
よろしくお願いします。
93  名前: 荒れない :2018/01/31 08:16
>>90
>医療の方って医学部って事?
>荒れそうなワードをぶっ込んで来るね〜。

荒れないって。あなたが荒らしてる張本人じゃん?
医学部受験するお子さんここに結構いるよ。悪い事では無いんだからさ。
94  名前: なるほど :2018/01/31 08:44
>>87
都心の建てて10年の自社ビル持ち。

テナント。

ロシアへバレエ留学。

医療の方へ進むため大学入り直し(医学部?)

華やかな世界へ職場復帰。
95  名前: 穿つ :2018/01/31 08:57
>>94
>都心の建てて10年の自社ビル持ち。
>
>テナント。
>
>ロシアへバレエ留学。
>
>医療の方へ進むため大学入り直し(医学部?)
>
>華やかな世界へ職場復帰。



なんだか妙に詳しいあたり、知り合いか身内になりすまして
事細かに描写してる高度な晒しなのかも
96  名前: なんだかね :2018/01/31 09:39
>>95
わざわざ医療の方や華やかな世界なんて書くから、なんかアレ?って思ってしまうのよね。
97  名前: 普通に答える :2018/01/31 10:00
>>1
カレーやシチューはジャガイモ抜きにして一食分ずつタッパーで冷凍。
ご飯も同じく。
これでいつでもカレーとシチュー丼は食べられる。

後は豚汁もつ煮ポトフなんかの野菜たっぷり取れる煮込み系を一鍋作り、半分は大きなタッパーに入れて冷蔵庫、半分はその日に食べる。

生野菜は常に食べられる様にストックしておく。

後はいくつかの肉料理を用意すればしばらくは食べられると思うけど。

豚カツは揚げてから冷凍。
肉味噌作って冷蔵庫。
焼き鮭も冷凍。
とにかくすぐ食べられる物をって感じ。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1586 1587 1588 1589 1590 1591 1592 1593 1594 1595 1596 1597 1598 1599 1600  次ページ>>