美ら海水族館に行きたい!何月?
-
0
名前:
主
:2017/11/27 09:20
-
沖縄に行きたい。
美ら海水族館に行きたい。
でも、いつの時期がいいのかわからない。
夏〜秋は台風?違った???
帰りの飛行機飛ばないと困る。
ゴールデンウィークとか盆正月は高いよね・・・
リーズナブルで比較的気候がいいのはいつですか?
-
1
名前:
主
:2017/11/28 15:03
-
沖縄に行きたい。
美ら海水族館に行きたい。
でも、いつの時期がいいのかわからない。
夏〜秋は台風?違った???
帰りの飛行機飛ばないと困る。
ゴールデンウィークとか盆正月は高いよね・・・
リーズナブルで比較的気候がいいのはいつですか?
-
2
名前:
ひめゆりもよろしく
:2017/11/28 16:07
-
>>1
昔沖縄の人に聞いたのは6月は台風が来ないので良いらしい。
私は一度だけ行ったのが11月だったけど、泳げないのでオフシーズンで割と空いてる時期だって言われた。12月に入ると冬休みで、その後試験休みとか春休みとか学生さんで混むらしい。
11月は地元関東は寒くなっていたのに、沖縄はあたたかくて泳ぐ気なかったので十分楽しかったです。台風はどうなんだろうね。自分は平気だったけど。
私は美ら海に期待して行って、一番良かったのはひめゆりです。最初に召集掛けられたときそんな大変なことだと思わなかったので勉強道具や硯なんかも持って行った子もいたらしい。息子が高2で修学旅行で行ってやはりそういうのがすごくリアルというか、まさに自分と同じくらいの子の身に起きたことなんだってすごく考えちゃったらしい。普段頭軽い子なので珍しい。
是非行って欲しいです。
あとひめゆりの駐車場の軽食屋のさーたーあんだぎーが美味しい。
-
3
名前:
じんべい
:2017/11/28 16:20
-
>>1
今年、お盆ど真ん中に行きました。
入館したのは午後4時。
夏は夜8時までやっていると聞いたので遅い時間でものんびり回れると判断したのと、午後4時からの割引チケットがあるからです。
駐車場は出て行く車の方が多く、一番近いところに停められたし、館内はそれなりに混んでいたけどとても広いので圧迫感はなく十分、満喫できました。
ちなみに水族館のホームページにはリアルタイムで混雑度がパーセントで表示されます。
入館して何度かチェックしたら40%前後。
夏休みにしては空いている方だと思いました。
館内をぐるり回ってから人気のイルカのショーへ。
イルカのプールがちょうど日没の強烈な逆光となり、サングラスをしても眩しくてまともに見られなかったです。
イルカのショーは日中がおすすめです。
-
4
名前:
沖縄いい
:2017/11/28 16:29
-
>>1
情報程度ですが・・・
6月の中旬から梅雨に入るのでその前かな〜
でも前線が来る前から不安定になるよね。
台風は早くて7月から。
今年は10月に2回台風が来てたと記憶。
八重山や慶良間などの離島より本島ならまだ飛行機の本数は多いですね。
私は8月に石垣に行って帰りに台風で欠航となり帰れたのは2日後。
「たびらい沖縄」というサイトが参考になるかもしれません。
-
5
名前:
冬
:2017/11/28 16:38
-
>>1
2月にプロ野球のキャンプを見る目的で
行った。
30,000円で二泊三日。飛行機とホテル(朝食バイキング付き)
レンタカー(ヴィッツ)付、いくつかの施設の中から2ヶ所選べる無料券も
付いてたので美ら海も行ったよ。
ホテルはグレードが低かったけど、寝るだけだから関係なし。
いい旅だったので来年もまた行こうと思ってる。
カーディガンを羽織る程度で過ごせた。
|