育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
48571:推薦取り消し(17)  /  48572:・オ・👄ソ、ョ、ク、?ゥ(1)  /  48573:・オ・👄ソ、ョ、ク、?ゥ(1)  /  48574:介護福祉士に、月8万円相当の賃上げ(22)  /  48575:選挙がバカらしくなりませんか?(6)  /  48576:忘年会(1)  /  48577:介護福祉士と、ヘルパー二級の違い(2)  /  48578:カットソーの首部分の名前(6)  /  48579:チェックが厳しいクリーニング屋さん(3)  /  48580:片付けられない人のCDとゲームが・・。(7)  /  48581:どんどん惹かれていく(13)  /  48582:どんどん惹かれていく(13)  /  48583:今年の漢字予想スレって・・・(4)  /  48584:チュートリアルの福田がパパに(4)  /  48585:ただ寝て、食べるだけの介護施設があるのね?(4)  /  48586:ただ寝て、食べるだけの介護施設があるのね?(4)  /  48587:禁煙(2)  /  48588:禁煙(2)  /  48589:今日は焼き餃子(8)  /  48590:今日は焼き餃子(8)  /  48591:宝くじ祈願スレ(6)  /  48592:毎年思うけど税金(7)  /  48593:席譲らなくて良いよワッペン(25)  /  48594:祖父の臨終の際、子供は?(18)  /  48595:トランプのセクハラ疑惑(5)  /  48596:この場合、どう反応しますか?(27)  /  48597:血は腸で作られるって説(5)  /  48598:大掃除 サッシ内側の掃除しました(4)  /  48599:大掃除 サッシ内側の掃除しました(4)  /  48600:女芸人、デブじゃないといけない?(11)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1613 1614 1615 1616 1617 1618 1619 1620 1621 1622 1623 1624 1625 1626 1627  次ページ>>

推薦取り消し
0  名前: クレイジー :2017/12/11 23:36
今、中3のこどもがいます。
先日、私立高校の推薦を希望し、OKをもらいました。
(合格したら、必ず入学しなければいけない)

しかし、帰宅してやはり公立高校を受けたくなりました。
推薦の取り消しを学校にお願いしても良いでしょうか?

また、その後、公立の推薦を希望するのは非常識でしょうか?
(推薦で合格しても他校に入学して良い)
13  名前: ヘ霽ッ :2017/12/12 21:20
>>1
、ェサメ、オ、👃ホウリケサ、ママネ、ャクコ、鬢オ、??タ、惕ヲ、ヘ。」
14  名前: 困るよね :2017/12/12 22:45
>>1
学校推薦をするけど、受かるかどうかは試験をしないと分からない、というやつでしょうか。それならすぐにお願いすれば大丈夫だと思う。

でも公立の推薦のハードルは上がるだろうから、ひょっとしたら無理かもしれない。まあ、それは覚悟の上だよね?

うちも自己推薦の願書を出した後に気が変わった。ほとんどの子が受けるんだけど、9割の子が落ちるやつだったので、受けるのをやめた。うちのは誰にも迷惑がかからないやつだったから良かったけど、主さんみたいなのだったらちょっと困っただろうな。
15  名前: クレイジー :2017/12/12 22:52
>>13
皆さん、ありがとうございました。
願書をもらう前(願書記入提出前)でしたので、変更できました。
公立推薦合格しても他校に入学可能なのは確かです。
(うちは、合格したら入学予定ですが)
なので、後輩等に迷惑かけることはないと思います。

県によって制度が色々違うことがわかりました。
16  名前: 箸とか棒 :2017/12/13 07:23
>>1
推薦技使わないとどうにもならないの?
17  名前: そういえば :2017/12/13 07:37
>>1
身内が私立高校に勤めていました。
某会社の娘が推薦で合格が決まったのに、母親が札束を持って取り消しにしてくれ、と高校に頼みに来たそうです。
(その子の姉の卒業校)
校長は金は受け取らす、しばらくその子の中学からの入学は断ったそうです。
トリップパスについて





・オ・👄ソ、ョ、ク、?ゥ
0  名前: 、オ、ソ :2017/12/11 23:54
・ラ・?シ・ネヌ网?ハ、、、ネ。」
1  名前: 、オ、?ソ :2017/12/13 00:58
・ラ・?シ・👄ネヌ网?ハ、、、ネ。」
トリップパスについて





・オ・👄ソ、ョ、ク、?ゥ
0  名前: 、オ、ソ :2017/12/12 07:57
・ラ・?シ・ネヌ网?ハ、、、ネ。」
1  名前: 、オ、?ソ :2017/12/13 00:58
・ラ・?シ・👄ネヌ网?ハ、、、ネ。」
トリップパスについて





介護福祉士に、月8万円相当の賃上げ
0  名前: まじで? :2017/12/11 08:43
政府は勤続10年を超える介護福祉士に、
月8万円相当の賃上げを行う。
2019年からだって。


これ、看護師さん怒るよね。
18  名前: あれっ? :2017/12/12 20:40
>>12
>報われてよかったね。
>国家資格なのに世間の扱いが低くて残念だなと
>常々思っていました。
>
>次は保育士をよろしくと思っています。

ちょっと前に保育士さんも同じような事なかったっけ?
19  名前: あー :2017/12/12 20:44
>>18
>>報われてよかったね。
>>国家資格なのに世間の扱いが低くて残念だなと
>>常々思っていました。
>>
>>次は保育士をよろしくと思っています。
>
>ちょっと前に保育士さんも同じような事なかったっけ?

処遇改善手当年間10万が国からでてるみたいだけど、結局支払われず上がおいしい思いしてるのよ。領収書にはんこ押して行政に提出くらいしてくれないと意味ない…悲しい…。
20  名前: ハンー鮟ホ :2017/12/12 21:22
>>18
>>ハ👃??ニ、隍ォ、テ、ソ、ヘ。」
>>ケネサハ、ハ、ホ、ヒタ、エヨ、ホーキ、、、ャト网ッ、ニサトヌー、タ、ハ、ネ
>>セ?ケサラ、テ、ニ、、、゙、キ、ソ。」
>>
>>シ。、マハンー鮟ホ、隍惕キ、ッ、ネサラ、テ、ニ、、、゙、ケ。」
>
>、チ、遉テ、ネチー、ヒハンー鮟ホ、オ、👃簇ア、ク、隍ヲ、ハサ👻ハ、ォ、テ、ソ、テ、ア。ゥ

ハンー鮟ホ、篋タ、テ、ニ、ソ、隍ヘ。」、、、ト。ゥ、ネサラ、テ、ニ、?」
、筅ヲ、荀皃隍ヲ、ォ、ハ。」
21  名前: 転職おすすめ :2017/12/12 22:29
>>20
> >>報われてよかったね。
> >>国家資格なのに世間の扱いが低くて残念だなと
> >>常々思っていました。
> >>
> >>次は保育士をよろしくと思っています。
> >
> >ちょっと前に保育士さんも同じような事なかったっけ?
>
> 保育士も言ってたよね。いつ?と思ってる。
> もうやめようかな。
>

月当たり数千円、主任級?で月2万くらい?
とかだったような…

保育士の仕事、バカバカしくなんない?
他の仕事に変わって、つくづくもう二度と保育士には戻らないと思ったよ。
同じ収入でしんどさも不要な責任もそこまでないし
持ち帰り仕事もない。
休憩は時間通り取れるんだよ。
22  名前: ねぇ :2017/12/12 22:33
>>21
>> >>報われてよかったね。
>> >>国家資格なのに世間の扱いが低くて残念だなと
>> >>常々思っていました。
>> >>
>> >>次は保育士をよろしくと思っています。
>> >
>> >ちょっと前に保育士さんも同じような事なかったっけ?
>>
>> 保育士も言ってたよね。いつ?と思ってる。
>> もうやめようかな。
>>
>
>月当たり数千円、主任級?で月2万くらい?
>とかだったような…
>
>保育士の仕事、バカバカしくなんない?
>他の仕事に変わって、つくづくもう二度と保育士には戻らないと思ったよ。
>同じ収入でしんどさも不要な責任もそこまでないし
>持ち帰り仕事もない。
>休憩は時間通り取れるんだよ。

それって何の仕事?
それなら保育士辞めようかな。
トリップパスについて





選挙がバカらしくなりませんか?
0  名前: 寒い :2017/12/12 07:25
増税増税。
無駄なばら撒き。
どうでもいい議論、加計やら森友やら。
ちっとも守ってくれない公約。

選挙に行く意味あるんかね。
この人に入れてよかったー、なんて思ったことないわ。

選挙に行かないなら文句を言うな、って言うけど、投票して文句言ったところで変わるのかね。

逆になんでそんなのに票入れるんだとおこられるよね。

もう選挙なんか行かないよ。
行く意味なし!
2  名前: あら :2017/12/12 20:35
>>1
こういう考えがわからない、
意思を示さないと。
かといって烏合の衆のような政党にいれてはだめだと思う
選挙なんて、ベストなんてないんだよ、あくまでもベターを、探す
3  名前: 、ィ。シ :2017/12/12 20:49
>>2
>、ウ、ヲ、、、ヲケヘ、ィ、ャ、?ォ、鬢ハ、、。「
>ーユサラ、ィ、オ、ハ、、、ネ。」

ーユサラ、ィ、キ、ニ、筅ハ、👃ホーユフ」、筅ハ、、、陦」

>、ォ、ネ、、、テ、ニアィケ遉ホスー、ホ、隍ヲ、ハタッナ゙、ヒ、、、?ニ、マ、タ、皃タ、ネサラ、ヲ
>チェオ👃ハ、👃ニ。「・ル・ケ・ネ、ハ、👃ニ、ハ、、、👃タ、陦「、「、ッ、゙、ヌ、筵ル・ソ。シ、「テオ、ケ

、ス、ホ・ル・ソ。シ、ャコ」、ハ、👃ヌ、ケ、ォ、ヘ。」コヌーュ、タ。」、ノ、ヲ、ハ、??ワ。ト
4  名前: あほう :2017/12/12 21:04
>>2
いれたい政治家、政党が無いから選挙に行きませんでしたって堂々と言ってたお笑い芸人がいたけど、同じだね。選択肢の中からベターを選べばいいだけ。親にこの人に入れなさいって言われて何も考えずにいれてる人を馬鹿呼ばわりしてたけど、信頼する人利害関係が一致する人の勧める政治家や政党に一票を投じるのも立派な投票だよ。どんなに嫌でも立候補している人の中から選ぶ以外ないんだもの。
投票しない人間は避難する資格なし。つべこべ偉そうにもっともらしいこと言わないで、めんどくさいから選挙行きませーん、てへって言っとけばいいのよ。
嫌なら自分が立候補するか、日本から出ていくかすればいいのよ。
5  名前: 意思と権利 :2017/12/12 21:05
>>3
じゃあ、日本人みんながあなたみたいに考えて誰も選挙に行かなかったら?

それでも誰かは国をまとめて引っ張っていかなきゃならない。

こういうことは誰かしらには不満は出るものだよ。
だって国民全員が同じ支持政党ってわけじゃないんだし、支持政党が違えば考えも違うんだから当然だよね。

私だって満足してるわけじゃない。
私の一票なんか今までになんの足しにもならなかったかもしれない。

でも意思表示はしたい。意思表示の権利を放棄するなんて怖いし、私からしたらそっちのほうがよっぽど馬鹿らしい。

私は死ぬまで、少なくとも意思を保ててるうちはどんなことがあっても投票はしたい。
6  名前: 同意 :2017/12/12 22:19
>>4
>いれたい政治家、政党が無いから選挙に行きませんでしたって堂々と言ってたお笑い芸人がいたけど、同じだね。選択肢の中からベターを選べばいいだけ。親にこの人に入れなさいって言われて何も考えずにいれてる人を馬鹿呼ばわりしてたけど、信頼する人利害関係が一致する人の勧める政治家や政党に一票を投じるのも立派な投票だよ。どんなに嫌でも立候補している人の中から選ぶ以外ないんだもの。
>投票しない人間は避難する資格なし。つべこべ偉そうにもっともらしいこと言わないで、めんどくさいから選挙行きませーん、てへって言っとけばいいのよ。
>嫌なら自分が立候補するか、日本から出ていくかすればいいのよ。


そうだそうだ!
投票率が落ちるほど有利な党が、議席増やしてる現実。
投票日に雨が降ろうが槍が降ろうが車で送迎して投票させに行くのが
某宗教団体の政党とかだよ。
そことひっついてるあの党も同じ。

入れたい候補は正直いないことが多いけど、
あの党にのさばらせないためにも、私は選挙に行くよ。


ほんと、選挙行かない人に、
増税がどうだ公約実現がどうだって言う権利ないよ。
トリップパスについて





忘年会
0  名前::2017/12/11 17:44
パートして一年半。
フロアの人は皆さん社員。
私だけパートです。
忘年会私だけ誘われませんでした。
これって二つしかないですよね。
嫌われて誘いたくない。
パートさんだし参加費もいるし気を使っている。
他の階にはパートさんいてフロア内で忘年会あったそうです。
私もパートさんが沢山いるフロアがよかったー。
1  名前::2017/12/12 22:15
パートして一年半。
フロアの人は皆さん社員。
私だけパートです。
忘年会私だけ誘われませんでした。
これって二つしかないですよね。
嫌われて誘いたくない。
パートさんだし参加費もいるし気を使っている。
他の階にはパートさんいてフロア内で忘年会あったそうです。
私もパートさんが沢山いるフロアがよかったー。
トリップパスについて





介護福祉士と、ヘルパー二級の違い
0  名前: 何? :2017/12/11 18:51
題名どおりなんだけど、この資格って、仕事そのものに違いはあるの?

責任者とか偉くなれるのが介護福祉士??

看護士と、准看護師みたいなニュアンス?
1  名前: 何? :2017/12/12 21:54
題名どおりなんだけど、この資格って、仕事そのものに違いはあるの?

責任者とか偉くなれるのが介護福祉士??

看護士と、准看護師みたいなニュアンス?
2  名前: 基本的に :2017/12/12 22:02
>>1
>題名どおりなんだけど、この資格って、仕事そのものに違いはあるの?
>
>責任者とか偉くなれるのが介護福祉士??
>
>看護士と、准看護師みたいなニュアンス?

同じです
名称独占だったかな?
かいふくって名乗れる権利を得ることが出来ます

ただ事業所でかいふくの割合が一定以上だと
優遇されるとかはあるみたい

そもそも施設では、ヘルパーも持っていない
素人も業務できるから 限りなく垣根は低いですね

私は介護福祉士ですが、時給が50円上がってます
トリップパスについて





カットソーの首部分の名前
0  名前: はてな :2017/12/12 06:46
ファッションに詳しい方教えて下さい。

カットソーの首、襟?の部分の形の名前です。
ボートネックに近いんだけど、両肩部分の空きがあまり空いてなくて、前と後ろのネック部分ががせり上がって、タートルのようになってる服ってなんて言うんでしょう?
2  名前: えっとねー :2017/12/12 21:26
>>1
説明がよく解らないから、↓

色々なネックラインの種類や名前のイラスト付まとめ

これ、コピペして出てきたサイトのイラスト見て探して
3  名前: んー :2017/12/12 21:30
>>1
ボトルネックかな?
4  名前: これか :2017/12/12 21:30
>>1
ボトルネックかな?

>ファッションに詳しい方教えて下さい。
>
>カットソーの首、襟?の部分の形の名前です。
>ボートネックに近いんだけど、両肩部分の空きがあまり空いてなくて、前と後ろのネック部分ががせり上がって、タートルのようになってる服ってなんて言うんでしょう?
5  名前: すごい :2017/12/12 21:35
>>2
>説明がよく解らないから、↓
>
>色々なネックラインの種類や名前のイラスト付まとめ
>
>これ、コピペして出てきたサイトのイラスト見て探して

これすごい!知らない名前いっぱい

ところで上で出てるボトルネックと、ファネルネックってどうちがうんだろう。
6  名前::2017/12/12 22:02
>>2
>説明がよく解らないから、↓
>
>色々なネックラインの種類や名前のイラスト付まとめ
>
>これ、コピペして出てきたサイトのイラスト見て探して

皆さまありがとうございます。
早速、検索してきました。

ボトルネック近いんですが、どっちかと言うと、tネックのもちょっと首にせり上がってる感じです。

実は夕方ニュースを見ていて、アナウンサーがそういうカットソーを着ていたのでいいなぁと思ったんです。

タートルよりぴったり首にくっついてなくて、マフラー首に巻かなくて、コート着ても絵になる感じだったのでいいなぁとおもいました。
ありがとうございました。
トリップパスについて





チェックが厳しいクリーニング屋さん
0  名前: 恥ずかしい :2017/12/11 23:53
引っ越ししたのでクリーニング屋さんを替えました。
そのクリーニング屋さん、出しに行くと隅々までチェックするんです。

旦那のスーツやワイシャツを出すんですけど、細かくチェックするので憂鬱です。
大分生地が薄くなってますけど、脇の下毛玉が出来てますけど、ほつれがありますけど、ボタンが欠けてますけど、そのままクリーニングに出しても大丈夫ですか?って聞きます。

もう毎回恥ずかしくって。
こんなに細かくチェックするクリーニング屋さん初めてです。
ここまでチェックしますか?
割と大きなチェーン店なんですけど、どこもこんな風ですか?
1  名前: 恥ずかしい :2017/12/12 21:41
引っ越ししたのでクリーニング屋さんを替えました。
そのクリーニング屋さん、出しに行くと隅々までチェックするんです。

旦那のスーツやワイシャツを出すんですけど、細かくチェックするので憂鬱です。
大分生地が薄くなってますけど、脇の下毛玉が出来てますけど、ほつれがありますけど、ボタンが欠けてますけど、そのままクリーニングに出しても大丈夫ですか?って聞きます。

もう毎回恥ずかしくって。
こんなに細かくチェックするクリーニング屋さん初めてです。
ここまでチェックしますか?
割と大きなチェーン店なんですけど、どこもこんな風ですか?
2  名前: しょうがないと思う :2017/12/12 21:48
>>1
それはトラブル回避のためでしょ。

パートした事ある友達がいまだかつてない心折れるほどクレーム付ける嫌な客が一杯いたと言っていたよ。
店側が悪いんだったら、しょうがないけど、そうじゃないらしい。
3  名前::2017/12/12 21:59
>>2
トラブル回避なんでしょうけど、客はズバリ言われると恥ずかしいです。
今までどこに出しても言われたことないのに。
だからなのか客が少ないです。

以前のところはお客さんが入れ代わり立ち代わり入ってきてたけど、今度のクリーニング屋は出す服に細かくチェックするからお客が逃げてるのかな?って。
1つのスーツに1分くらいかけて、手で撫でなりしながら、悪くなっているところ探し回ってるんだもん。

料金が割と安くて家のすぐ近所だったからと会員になったんだけどね。
他のクリーニング屋さん、ちょっと遠いいのよね。
トリップパスについて





片付けられない人のCDとゲームが・・。
0  名前: ミラクル :2017/12/11 07:48
主人の妹出産控えてて、物にあふれた、汚い家を掃除したいという事で主人の兄夫婦と手伝いに行った。

この際要らない物を売るという覚悟もしたみたい。

すごい量のCDや、ゲームの入れ物があったんだけど、何と!
何一つ外と中身が同じじゃない。

それやると、それだけでおしまいになってしまう程だったので、それは暇な時に義妹がやるという事になった。
でも多分やらないね。

片付けられない女って、そういう事なの?
なんで、元のケースに戻せないの?
もう義妹の脳内の構造が理解できないです。
3  名前: 身近にいる :2017/12/12 15:14
>>1
すぐに元に戻すってことも出来ないのよ。
引出を開けたら閉めるのもしないもん。
4  名前: もどしちゃだめ! :2017/12/12 15:18
>>2
>戻せません。
>うちは全部袋に入れてあります。

戻しちゃダメという指令が出て体が動かなくなるの?
5  名前: 2 :2017/12/12 15:58
>>4
>>戻せません。
>>うちは全部袋に入れてあります。
>
>戻しちゃダメという指令が出て体が動かなくなるの?

2です。面倒なのです。
ごめんなさい。箱は片付けてあって、ソフトは袋って一応決めてるの。

面倒くさいの。
6  名前: 単純に :2017/12/12 16:18
>>1
>すごい量のCDや、ゲームの入れ物があったんだけど、何と!
>何一つ外と中身が同じじゃない。
>
>なんで、元のケースに戻せないの?

CDとかゲームソフトってデッキやゲーム機に入れて使うから、使った後そのまま入れっぱなしなんだね。
で、次にCDやゲームソフトを入れる時にデッキやゲーム機に入ってるやつを今開けたケースに入れちゃうから、ケースと中身がずれてっちゃうんだろうね。
どれも1回しか使わないのかな。
7  名前: 再度購入。 :2017/12/12 21:58
>>6
>>すごい量のCDや、ゲームの入れ物があったんだけど、何と!
>>何一つ外と中身が同じじゃない。
>>
>>なんで、元のケースに戻せないの?
>
>CDとかゲームソフトってデッキやゲーム機に入れて使うから、使った後そのまま入れっぱなしなんだね。
>で、次にCDやゲームソフトを入れる時にデッキやゲーム機に入ってるやつを今開けたケースに入れちゃうから、ケースと中身がずれてっちゃうんだろうね。
>どれも1回しか使わないのかな。
嫌、下手すると同じソフトもう一回かって、同じことしてるかも。

やりたいけど、見つからないからそうするしかないって感じ?

ゲームとかじゃないけど、片付けられない女の義姉を見てるとそんな感じ。すごい勿体ないお金の使い方してるよ。
それで裕福ならいいけど、違うから・・・。
トリップパスについて





どんどん惹かれていく
0  名前: なぜどうして :2017/12/11 03:07
自分でもなぜだかわからないのに

カズレーザーがどんどん好きになるのよ〜


お笑いにはほとんど興味もないのに…
面白い、じゃなく、好きな男性芸能人として好きなの。
なんで〜?ちゃらそうな金髪男なのにー
9  名前: いーよいーよ :2017/12/12 21:00
>>1
>自分でもなぜだかわからないのに
>
>カズレーザーがどんどん好きになるのよ〜
>
>
>お笑いにはほとんど興味もないのに…
>面白い、じゃなく、好きな男性芸能人として好きなの。
>なんで〜?ちゃらそうな金髪男なのにー


みやぞんじゃないなら許す
10  名前: 、゚、ソ、陦シ :2017/12/12 21:02
>>1
サ荀篋オ。ケケ・、ュ、ヌ。「、、、゙・鬣、・👄ン・、・👄ネ、ヌ・モ・ヌ・ェ、ヒスミ、ニ、?👃タ、ア、ノ。「ノ眛フ、ヌ、マ、゚、鬢?ハ、、サム、ヒア魴サ、ネテホ、熙ハ、ャ、鬢゙、ケ、゙、ケケ・、ュ、ヒ、ハ、テ、ソ、陦シ。」

>シォハャ、ヌ、筅ハ、シ、タ、ォ、?ォ、鬢ハ、、、ホ、ヒ
>
>・ォ・コ・?シ・カ。シ、ャ、ノ、👃ノ、🎓・、ュ、ヒ、ハ、?ホ、陦チ
>
>
>、ェセミ、、、ヒ、マ、ロ、ネ、👃ノカスフ」、筅ハ、、、ホ、ヒ。ト
>フフヌ、。「、ク、网ハ、ッ。「ケ・、ュ、ハテヒタュキンヌスソヘ、ネ、キ、ニケ・、ュ、ハ、ホ。」
>、ハ、👃ヌ。チ。ゥ、チ、网鬢ス、ヲ、ハカ篳アテヒ、ハ、ホ、ヒ。シ
11  名前: ごめん :2017/12/12 21:15
>>6
>はいよ

HN 赤ペン
発言 はいよ

意味がわからないんだけど。
12  名前: 逆だ〜 :2017/12/12 21:17
>>1
私は逆なんだ。
最初この人いいかもと思ったんだけど最近はそうでもなくなった。
私の中ではピコ太郎的傾向。

カズの方は最初から頭の良さとバイをウリにしてたよね。
中性的な人に惹かれやすい私はそれもあって見てたんだけど、やっぱり根は冷たそうというか、尖ってそうな気がして、そんなに好きじゃなくなった。

ピコ太郎もバイっぽくて頭が良さそうに思えたんだけど、理屈っぽくて実は面白くはない人なんだなと思った。
13  名前: たびびと :2017/12/12 21:23
>>11
>>はいよ
>
>HN 赤ペン
>発言 はいよ
>
>意味がわからないんだけど。

タイトルをわかりやすくしてくれてるよ。
トリップパスについて





どんどん惹かれていく
0  名前: なぜどうして :2017/12/11 14:09
自分でもなぜだかわからないのに

カズレーザーがどんどん好きになるのよ〜


お笑いにはほとんど興味もないのに…
面白い、じゃなく、好きな男性芸能人として好きなの。
なんで〜?ちゃらそうな金髪男なのにー
9  名前: いーよいーよ :2017/12/12 21:00
>>1
>自分でもなぜだかわからないのに
>
>カズレーザーがどんどん好きになるのよ〜
>
>
>お笑いにはほとんど興味もないのに…
>面白い、じゃなく、好きな男性芸能人として好きなの。
>なんで〜?ちゃらそうな金髪男なのにー


みやぞんじゃないなら許す
10  名前: 、゚、ソ、陦シ :2017/12/12 21:02
>>1
サ荀篋オ。ケケ・、ュ、ヌ。「、、、゙・鬣、・👄ン・、・👄ネ、ヌ・モ・ヌ・ェ、ヒスミ、ニ、?👃タ、ア、ノ。「ノ眛フ、ヌ、マ、゚、鬢?ハ、、サム、ヒア魴サ、ネテホ、熙ハ、ャ、鬢゙、ケ、゙、ケケ・、ュ、ヒ、ハ、テ、ソ、陦シ。」

>シォハャ、ヌ、筅ハ、シ、タ、ォ、?ォ、鬢ハ、、、ホ、ヒ
>
>・ォ・コ・?シ・カ。シ、ャ、ノ、👃ノ、🎓・、ュ、ヒ、ハ、?ホ、陦チ
>
>
>、ェセミ、、、ヒ、マ、ロ、ネ、👃ノカスフ」、筅ハ、、、ホ、ヒ。ト
>フフヌ、。「、ク、网ハ、ッ。「ケ・、ュ、ハテヒタュキンヌスソヘ、ネ、キ、ニケ・、ュ、ハ、ホ。」
>、ハ、👃ヌ。チ。ゥ、チ、网鬢ス、ヲ、ハカ篳アテヒ、ハ、ホ、ヒ。シ
11  名前: ごめん :2017/12/12 21:15
>>6
>はいよ

HN 赤ペン
発言 はいよ

意味がわからないんだけど。
12  名前: 逆だ〜 :2017/12/12 21:17
>>1
私は逆なんだ。
最初この人いいかもと思ったんだけど最近はそうでもなくなった。
私の中ではピコ太郎的傾向。

カズの方は最初から頭の良さとバイをウリにしてたよね。
中性的な人に惹かれやすい私はそれもあって見てたんだけど、やっぱり根は冷たそうというか、尖ってそうな気がして、そんなに好きじゃなくなった。

ピコ太郎もバイっぽくて頭が良さそうに思えたんだけど、理屈っぽくて実は面白くはない人なんだなと思った。
13  名前: たびびと :2017/12/12 21:23
>>11
>>はいよ
>
>HN 赤ペン
>発言 はいよ
>
>意味がわからないんだけど。

タイトルをわかりやすくしてくれてるよ。
トリップパスについて





今年の漢字予想スレって・・・
0  名前: あら :2017/12/11 12:33
もしかして今年はスレ立たなかった?
私が見逃しただけかな。
119で予想スレが立って何だろうと考えるのが定番だったけど、今年はニュースで発表されるまで忘れてたわ。
1  名前: あら :2017/12/12 18:42
もしかして今年はスレ立たなかった?
私が見逃しただけかな。
119で予想スレが立って何だろうと考えるのが定番だったけど、今年はニュースで発表されるまで忘れてたわ。
2  名前: ないわ :2017/12/12 18:43
>>1
テレビで話題にも上がってなかったしね。
そんで、北。

なにそれ。思いもしなかったわ。
3  名前: ヒ霽ッ。「・ケ・?ゥ、テ、ニ、?ホ、ヒ、ヘ :2017/12/12 20:58
>>1
、゙、オ、ォ

。ヨヒフ。ラ

、ネ、マ、ヘ。ト。」

クトソヘナェ、ヒ、マ。「

。ヨヘル。ラ

、ヒキ隍皃チ、网テ、ソ。ェ
4  名前::2017/12/12 21:01
>>1
そっかー
私は例年通りツイッターでさんざん予想コラしまくって盛り上がってたからこっちは思い浮かばなかったわ。

そういやいつもこっちでもスレ立ってたね。
トリップパスについて





チュートリアルの福田がパパに
0  名前: おめでとう :2017/12/11 13:32
第1子となる男児が誕生した。
1  名前: おめでとう :2017/12/12 20:04
第1子となる男児が誕生した。
2  名前: 病気 :2017/12/12 20:09
>>1
病気した後、すごい痩せちゃった人だよね。
病気は大丈夫なのかな?

めでたいね!良かったよ。
3  名前: 、ネ、ヒ、ォ、ッ :2017/12/12 20:10
>>1
、皃ヌ、ソ、、、ヘ。」

、ネ、ウ、惕ヌニチー讀マキ?ァスミヘ隍?ホ、ォ。」
、ケ、?、、ャ、「、?ホ、ォ。」
4  名前: motogp :2017/12/12 20:48
>>1
>第1子となる男児が誕生した。

バイク乗らせて将来はライダーかなー。
トリップパスについて





ただ寝て、食べるだけの介護施設があるのね?
0  名前: 種類は色々? :2017/12/12 07:38
介護施設って、皆が集ってお楽しみ的な事をやるもんだと思っていた。

でもそういうの一切なくて、集うのは食事の時のみ。
後は個室で過ごすという介護施設もあるのね?
寝て食べて、お風呂入る。その介助をしてくれるスタッフは常駐してる。

色々ランクがあるって事なのかな?

認知症の人が多く、まるで独房みたいに個室が一杯ならんでて、入居者同士の会話も無く、聞こえるのはスタッフの声のみ。

もの悲しい感じだった。
1  名前: 種類は色々? :2017/12/12 20:12
介護施設って、皆が集ってお楽しみ的な事をやるもんだと思っていた。

でもそういうの一切なくて、集うのは食事の時のみ。
後は個室で過ごすという介護施設もあるのね?
寝て食べて、お風呂入る。その介助をしてくれるスタッフは常駐してる。

色々ランクがあるって事なのかな?

認知症の人が多く、まるで独房みたいに個室が一杯ならんでて、入居者同士の会話も無く、聞こえるのはスタッフの声のみ。

もの悲しい感じだった。
2  名前: ふしぎ :2017/12/12 20:22
>>1
完全入所はほぼ放置だと聞いたことがあるよ。
ショートもそう。
デイサービスだけがそういった面での手厚さはあるね。
なんでだろう?
3  名前: 値段じゃない? :2017/12/12 20:33
>>1
>介護施設って、皆が集ってお楽しみ的な事をやるもんだと思っていた。
もしかしてそういう事やってくれるのは、高額なホームとか??
そうじゃないと主さん言ってるみたいな状況になるの?
どうなんでしょうね。

高額ホームにいるスタッフと、安めのスタッフ、資格は一緒なんだよね?

介護福祉士も歌ったり、折り紙折ったりする授業あるのかな??

その仕事してる友人いないから、良く解らないのよね。
お給料一緒なら、主さんの言う施設の方が良いよね。
4  名前: 自由度高い :2017/12/12 20:37
>>1
>介護施設って、皆が集ってお楽しみ的な事をやるもんだと思っていた。
>
>でもそういうの一切なくて、集うのは食事の時のみ。
>後は個室で過ごすという介護施設もあるのね?
>寝て食べて、お風呂入る。その介助をしてくれるスタッフは常駐してる。
>
うちの親が入っているところはそういうの。
入居者は好きに外出してもいい。
食事もホールで食べなくて、部屋にもってきてもらったり、キャンセルして好きなのを調達してもいい。

デイサービスも連れて行ってもらったり、人にきてもらって施設内で体動かしたりするの。

オプションで施設内の人とお茶会みたいなのセッティングしてもらって、友達作ったりね。
希望があればルーム内でペットも飼える。

裕福だといいよね。
我が親ながら羨ましい。

今度もっとクオリティー高いところ見学に行くんだって。
そこは施設内の設備がもっと整っていて、施設内でデイサービスが受けられるし、食事が豪華だそうだ。
トリップパスについて





ただ寝て、食べるだけの介護施設があるのね?
0  名前: 種類は色々? :2017/12/12 06:32
介護施設って、皆が集ってお楽しみ的な事をやるもんだと思っていた。

でもそういうの一切なくて、集うのは食事の時のみ。
後は個室で過ごすという介護施設もあるのね?
寝て食べて、お風呂入る。その介助をしてくれるスタッフは常駐してる。

色々ランクがあるって事なのかな?

認知症の人が多く、まるで独房みたいに個室が一杯ならんでて、入居者同士の会話も無く、聞こえるのはスタッフの声のみ。

もの悲しい感じだった。
1  名前: 種類は色々? :2017/12/12 20:12
介護施設って、皆が集ってお楽しみ的な事をやるもんだと思っていた。

でもそういうの一切なくて、集うのは食事の時のみ。
後は個室で過ごすという介護施設もあるのね?
寝て食べて、お風呂入る。その介助をしてくれるスタッフは常駐してる。

色々ランクがあるって事なのかな?

認知症の人が多く、まるで独房みたいに個室が一杯ならんでて、入居者同士の会話も無く、聞こえるのはスタッフの声のみ。

もの悲しい感じだった。
2  名前: ふしぎ :2017/12/12 20:22
>>1
完全入所はほぼ放置だと聞いたことがあるよ。
ショートもそう。
デイサービスだけがそういった面での手厚さはあるね。
なんでだろう?
3  名前: 値段じゃない? :2017/12/12 20:33
>>1
>介護施設って、皆が集ってお楽しみ的な事をやるもんだと思っていた。
もしかしてそういう事やってくれるのは、高額なホームとか??
そうじゃないと主さん言ってるみたいな状況になるの?
どうなんでしょうね。

高額ホームにいるスタッフと、安めのスタッフ、資格は一緒なんだよね?

介護福祉士も歌ったり、折り紙折ったりする授業あるのかな??

その仕事してる友人いないから、良く解らないのよね。
お給料一緒なら、主さんの言う施設の方が良いよね。
4  名前: 自由度高い :2017/12/12 20:37
>>1
>介護施設って、皆が集ってお楽しみ的な事をやるもんだと思っていた。
>
>でもそういうの一切なくて、集うのは食事の時のみ。
>後は個室で過ごすという介護施設もあるのね?
>寝て食べて、お風呂入る。その介助をしてくれるスタッフは常駐してる。
>
うちの親が入っているところはそういうの。
入居者は好きに外出してもいい。
食事もホールで食べなくて、部屋にもってきてもらったり、キャンセルして好きなのを調達してもいい。

デイサービスも連れて行ってもらったり、人にきてもらって施設内で体動かしたりするの。

オプションで施設内の人とお茶会みたいなのセッティングしてもらって、友達作ったりね。
希望があればルーム内でペットも飼える。

裕福だといいよね。
我が親ながら羨ましい。

今度もっとクオリティー高いところ見学に行くんだって。
そこは施設内の設備がもっと整っていて、施設内でデイサービスが受けられるし、食事が豪華だそうだ。
トリップパスについて





禁煙
0  名前: どうなる? :2017/12/11 09:18
「たばこ税」を増税だって
1  名前: どうなる? :2017/12/12 19:59
「たばこ税」を増税だって
2  名前: 1箱千円 :2017/12/12 20:19
>>1
1箱千円位にしていいと思う。
トリップパスについて





禁煙
0  名前: どうなる? :2017/12/11 22:01
「たばこ税」を増税だって
1  名前: どうなる? :2017/12/12 19:59
「たばこ税」を増税だって
2  名前: 1箱千円 :2017/12/12 20:19
>>1
1箱千円位にしていいと思う。
トリップパスについて





今日は焼き餃子
0  名前: 焼き :2017/12/11 20:35
いつもは水餃子なんだけど、今日は珍しく焼き餃子にします。
変わり種にしたいんだけどオススメありますか?
ニンニク丸ごと入れたら明日臭いよね?
キムチも臭いよね?
何入れたら美味しいだろう?
4  名前: 乾物 :2017/12/12 17:30
>>1
干しエビ入れるとおいしいよ。だしがでる。

あとはちょっとお高いが干しシイタケ。
5  名前: うんうん :2017/12/12 18:10
>>3
>変なことしないのが一番おいしい。

焼き餃子は定番が一番だね。
うちのはニラ一杯だけど。
6  名前: いいな :2017/12/12 18:23
>>1
餃子、包むの面倒で暫くご無沙汰。
いいなあ、家で焼く餃子は最高よね。
肉も脂身少なめの挽肉も入れられるし。

ウチもシイタケは必須。
テレビでは、干し海老をの粉末状にしたの
入れたらメチャうまになると言ってた。

食べたくなってきたので、
明日かあさって焼き餃子にしようかな。
7  名前: 皮の袋通り :2017/12/12 20:12
>>1
とにかく、レシピ通りに
作るとおいしいです。
私は鳥のひき肉を使います。
8  名前: こんなのは :2017/12/12 20:17
>>1
前ひき肉買い忘れてツナ使ったことある。
妙に美味しかったよ。

あとは具をまぜるときにごま油も入れる。
しいたけは生なら一度凍らせて解凍。
干しシイタケを戻したものもあり。
香りがよくなるよ。
トリップパスについて





今日は焼き餃子
0  名前: 焼き :2017/12/11 07:50
いつもは水餃子なんだけど、今日は珍しく焼き餃子にします。
変わり種にしたいんだけどオススメありますか?
ニンニク丸ごと入れたら明日臭いよね?
キムチも臭いよね?
何入れたら美味しいだろう?
4  名前: 乾物 :2017/12/12 17:30
>>1
干しエビ入れるとおいしいよ。だしがでる。

あとはちょっとお高いが干しシイタケ。
5  名前: うんうん :2017/12/12 18:10
>>3
>変なことしないのが一番おいしい。

焼き餃子は定番が一番だね。
うちのはニラ一杯だけど。
6  名前: いいな :2017/12/12 18:23
>>1
餃子、包むの面倒で暫くご無沙汰。
いいなあ、家で焼く餃子は最高よね。
肉も脂身少なめの挽肉も入れられるし。

ウチもシイタケは必須。
テレビでは、干し海老をの粉末状にしたの
入れたらメチャうまになると言ってた。

食べたくなってきたので、
明日かあさって焼き餃子にしようかな。
7  名前: 皮の袋通り :2017/12/12 20:12
>>1
とにかく、レシピ通りに
作るとおいしいです。
私は鳥のひき肉を使います。
8  名前: こんなのは :2017/12/12 20:17
>>1
前ひき肉買い忘れてツナ使ったことある。
妙に美味しかったよ。

あとは具をまぜるときにごま油も入れる。
しいたけは生なら一度凍らせて解凍。
干しシイタケを戻したものもあり。
香りがよくなるよ。
トリップパスについて





宝くじ祈願スレ
0  名前: たから :2017/12/11 14:06
宝くじ買った人〜‼
祈願しましょう。
当たったら何に使う?
2  名前: レタス高すぎ :2017/12/12 13:46
>>1
日々の食費数十年分に。

値段見ないで買い物カゴにポンポン入れたい。
3  名前: これから :2017/12/12 14:05
>>1
>宝くじ買った人〜‼
>祈願しましょう。
>当たったら何に使う?
家買う。
マッサージチェア、

当たりますように。
でもまだ買えてない
4  名前: ふくろう :2017/12/12 14:23
>>1
>宝くじ買った人〜‼
>祈願しましょう。
>当たったら何に使う?

当たる有名なところをおしえて
5  名前: 浪費 :2017/12/12 14:48
>>1
宝くじ付定期やってる。

当たったら多分貯金に回すけど、一度二ケタ万くらいゲームのガチャにつぎ込んでみたい。普段無課金勢だから。
6  名前: なんで? :2017/12/12 19:58
>>1
>宝くじ買った人〜‼
>祈願しましょう。
>当たったら何に使う?

当たらないの?
トリップパスについて





毎年思うけど税金
0  名前: はあ :2017/12/11 20:02
母子家庭ですが、毎期10万払います。
年間で40万。
何に使われてるんだろう?
虚しくなります。
だって、私の子供が小さい時は、学童も3年までだったし、児童手当も6年まで。
何の恩恵らしきものはなかった。
今は、立体の市営駐車場を新築し、市民会館を新築し、学童も6年まで、児童手当は中3まで。
払い損みたいに思ってしまうし、これから先、働けなくなったらどうするんだろう。
うちの市、生活保護撲滅ジャンパーとか作って、全国的に有名になったんですよ。
税金払えなくなったら、追い出されそう。
3  名前: はあ :2017/12/12 19:23
>>2
>議員の給料とか視察代。

ですよね。
たまに、国会中継見たりしますが、居眠りしてるおじさん見ると、さついが湧きます。

>年寄りの手当。

これは、私もいつか行く道なので、仕方ないかなと思えるんですけど。
4  名前: バブー :2017/12/12 19:33
>>2
>議員の給料とか視察代。
>年寄りの手当。



子連れ議員の保育所代。
5  名前: なめんなよ :2017/12/12 19:44
>>1
それ、まんま生活保護費だったりして。
もしくは、まさかジャンパー代?あれは実費だったかな。
6  名前: 教育費 :2017/12/12 19:53
>>1
小学校にかかるお金だけでも、
元が取れていると思うが。
7  名前: 教育費 :2017/12/12 19:56
>>6
ごめんなさい。

子どもは、もう大きいんですよね。
トリップパスについて





席譲らなくて良いよワッペン
0  名前: 凹む :2017/12/11 06:46
お年寄りだと思って席譲ったら、「年寄り扱いするな!」的な事を言われ、非常に凹むというか不愉快な思いした事ないですか?

うちの子その経験あり。
それ以来ゆずるの怖くなったと言ってます。

でもゆずってくれないと怒る年寄りもいる。

いっそのこと「席は譲らなくて結構」ワッペンみたいなのあるよ良いと思いませんか?

出来てもそういう人は、そんなのくっつけて乗ってくれないか?
相手の気持ちを組むという思考に欠けてる冷たい人だもんね。解らない人が悪い!って。
21  名前: 個人的意見 :2017/12/12 09:35
>>10
まあね。
全部が全部とはさすがに思わないけどさ

おめかししてるご婦人とかは
おでかけなんだろうなぁと思うし

なんとなく見てわかるじゃん?
て思ったのよね。

必要としてそうかそうでないか、てなんとなくわからない?

ただ、これもこれまでの経験からだから
例えば子供たちに判断は難しいだろうね。

まあまあの普段着でバスに乗ってくる人は
役所とか病院てこともあるだろうな、って
だから譲るよー

あ。でも地下鉄とかが沢山ある都会だと全然変わってくるのかもね。
うちはそこまで都会じゃないから
電車は遠出っていう風に思ってるのかも。

失礼しやした。
22  名前: 言い方 :2017/12/12 09:37
>>18
結構です
年寄り扱いするな

こんな返事じゃなくて、もっと優しい言い方や言い回しができないのかな、って思いますよね。
23  名前: 対応 :2017/12/12 09:37
>>20
>> 譲ってほしいワッペンってあればいいんじゃない?
>> つけてなくて譲ってもらえなくて怒られたら「ワッペンつけてないし、まだお元気そうで必要ないかと思って」と言えば収まるかと。
>
>
>
>そのワッペンつけた人が自分めがけて歩いて来る…
>逃げられないわね。

妊婦アプリの主だけど「私は席は譲りません」ワッペン希望。つけてない人のところに突進して〜。
24  名前: 嘘も方便 :2017/12/12 19:08
>>1
「すみません、父と同じくらいに見えたので、つい譲ってしまって」と言う。

前に席を譲った際、怒られてはないけど、ちょっとしょげちゃった感じだったのでそう言ったら、御爺ちゃんは「え?」って嬉しそうな顔になってた。
(内心、父より上だろうなと思ってはいたけど、実際に聞いたら想像より上で驚いた)

息子さんだと難しい方便かな?「親戚のおじさん位に見えたので」とか?


子供から見たらちょっと年行けば譲る対象に見えるよね。お子さんはせっかくの優しい気持ち、残念だったね。
25  名前: 外国人 :2017/12/12 19:53
>>1
外国人の方がそういう意識が高いとか聞くけど、断る老人もいないという事なのかな?

年寄り扱いするなという価値観は日本人だけというわけじゃないと思うんだけど、どうなんだろう。
トリップパスについて





祖父の臨終の際、子供は?
0  名前: めいめい :2017/12/10 10:03
私の父が余命宣告を受けています。
父も知っていて、今ゆったりとした時間を過ごしています。
うちには中2の女の子と小5の男の子がおりますが、父が自ら「下は大丈夫だけと、上はメンタルの面で心配だから、臨終やお骨上げに立ち会わせたらあかんよ」と言っています。
たしかにそのとおりで上の女の子は気が小さく、ショックを受けそうで私も心配です。
かと言って臨終に呼ばれたら家族で行くことにはなると思います。
(現在転勤で遠地、父は二人の子をとてもかわいがってくれています)
子供たちは転勤前に3年ほど祖父母と住んでいた時期もあるし、私としては
立ち会わせたいです。
みなさまはそのような時、お子さんはどうしていましたか?
縁起でもない話ですが父が自分からそう言っていて考えなくてはいけないことなので、アドバイスをお願いします。
14  名前: なし :2017/12/11 19:58
>>1
臨終のときは絶対やめたほうが良いと思うよ。
メンタルが心配なお子様なら。

眠るように息を引き取る場合もまれにあるけど、目ん玉ひんむいて、血が噴き出て・・・みたいなこともあるからね。(体験者)

絶対やめたほうがいい。
15  名前: その子により :2017/12/12 09:46
>>1
小6の娘は臨終には間に合わなかったけれど、亡くなった後のことには同席した。
本人にどうしたいか聞くと、「私もきちんとしたい」ということだったのでそのようにしたよ。
かなり敏感な子なので心配したけれど、落ち着いて対応できた。

こればかりは子供の様子によるので、日頃の様子を考えて母親がサポートしてあげたらいいんじゃないかな。
親戚に出るよう強要されて、ショックを受けたりしたら可哀想だよね。
16  名前: 同意 :2017/12/12 10:37
>>8
>でもそういう場面を経験させるのも必要なのでは?辛く苦しい事でも自分で乗り越えていかなければ成長できないような気がします。
>ずっと避け続けるわけにはいかないでしょう。
>経験させてからの対応でいいのではないのでしょうか。
>人の生き死にって2度とないのですから。
>
>

うん。
責任取れないから強くは言えないけど
メンタルは鍛えるべきだと思うし
そういうのに立ち会うのはできればする方がいいと思う。

人間は必ず死ぬし
親が死んだらその子は大丈夫なのかと思う。

親がいつ死んでもいいように子供を育てないといけないのかなと思うから。

できてないけどね。
17  名前: 追加 :2017/12/12 12:13
>>15
もし子供が、「辛くて見ていられない」と言ったら、夫と一緒に別の部屋で待っていてもらうつもりだったよ。
18  名前: 主です :2017/12/12 19:24
>>1
貴重なご意見をありがとうございます。
言われてみればまだ中2、でももう中2ですね。
本人に聞くということがすっぽり抜けていたので
うちもまず本人の意志を聞き、
下の子はそれに合わせようと思いました。

>私の父が余命宣告を受けています。
>父も知っていて、今ゆったりとした時間を過ごしています。
>うちには中2の女の子と小5の男の子がおりますが、父が自ら「下は大丈夫だけと、上はメンタルの面で心配だから、臨終やお骨上げに立ち会わせたらあかんよ」と言っています。
>たしかにそのとおりで上の女の子は気が小さく、ショックを受けそうで私も心配です。
>かと言って臨終に呼ばれたら家族で行くことにはなると思います。
>(現在転勤で遠地、父は二人の子をとてもかわいがってくれています)
>子供たちは転勤前に3年ほど祖父母と住んでいた時期もあるし、私としては
>立ち会わせたいです。
>みなさまはそのような時、お子さんはどうしていましたか?
>縁起でもない話ですが父が自分からそう言っていて考えなくてはいけないことなので、アドバイスをお願いします。
トリップパスについて





トランプのセクハラ疑惑
0  名前: 11年前? :2017/12/11 14:26
10なん年も前の話を、今頃セクハラ被害受けたって言い出す人が続出。

トランプも ハリウッドの映画監督とかも。日本でも詩織とかいう人がいたね。


これ、多少の口説きをした事ない男っているのかな?
証拠があるかないかわからないような事でも、ダメージになるのだろうか。


もう 見合いじゃないと結婚できないし、女はイスラムみたいに頭から足先まですっぽり布を被らないといけないね。
それか、男が一歩も家を出ずに ネットで 勉強も買い物も仕事も済ますか。
1  名前: 11年前? :2017/12/12 16:25
10なん年も前の話を、今頃セクハラ被害受けたって言い出す人が続出。

トランプも ハリウッドの映画監督とかも。日本でも詩織とかいう人がいたね。


これ、多少の口説きをした事ない男っているのかな?
証拠があるかないかわからないような事でも、ダメージになるのだろうか。


もう 見合いじゃないと結婚できないし、女はイスラムみたいに頭から足先まですっぽり布を被らないといけないね。
それか、男が一歩も家を出ずに ネットで 勉強も買い物も仕事も済ますか。
2  名前: 、荀?荀?シ :2017/12/12 19:12
>>1
、゙、「、、、、、陦」

ニ?ワ、ミ、テ、ォ、?ィ・暠ヘシ?タ、ネタ、ウヲテ讀ォ、鮟ラ、??ハ、ッ、ニコム、爨キ。」
3  名前: はい? :2017/12/12 19:14
>>1
口説くのとセクハラは違うでしょー
4  名前: 同じ同じ :2017/12/12 19:16
>>3
> 口説くのとセクハラは違うでしょー
>


受け止め方ひとつだよ。

熱烈アタックとストーカーの線引きも、突き詰めると どう受け止められるかの違いって事になるよ。
5  名前: はい? :2017/12/12 19:22
>>4
>> 口説くのとセクハラは違うでしょー
>>
>
>
>受け止め方ひとつだよ。
>
>熱烈アタックとストーカーの線引きも、突き詰めると どう受け止められるかの違いって事になるよ。


そんな事ないよ。
立場を利用していたり既婚者なのにとか相手の意思を無視して突っ走るとか、そういうのがセクハラだよ。
それに近い状況で合意に至るケースもあるだろうけど、それは確かに紙一重。
でも普通の男性はそんな事しないよ。
トリップパスについて





この場合、どう反応しますか?
0  名前: 中学生 :2017/12/07 19:52
先程、中学生の娘が帰って来て、習字のお手本
盗まれたかも、といきなり言いました。

え?盗まれたって?そんなもの盗む人いないでしょ?
なくしちゃったんじゃないの?と聞いたら、以下の
通りでした。

習字の時間が始まる前に、前の席の女の子に
「ちょっとお手本見せて?」と言われ、はい、と
渡した。
数分後、ありがとうと言って返してもらい、その時は
よく確認せず受け取って、さあ習字を書こうと
お手本を広げたら、一年生のときのお手本だったようです。
で、あれ?これ違うよ、去年のじゃない?と言ったら、
前の席の子は、え?それ私のじゃないよ?あなたのは
さっき返したよね?と言われ、今年のお手本は戻って
来なかったそうです。

意味がわからず混乱した娘は、それ以上言い返せず
とりあえず、先生にお手本を借りたそうなんですが。

実は娘は今年から今の学校に転入したので去年のお手本を
持ってるわけないのです。

で、あとからよくよく考えたらうまく盗まれちゃったんだ
ということに気がつき、上の話を涙ポロポロ流しながら
話していました。

私はその子のこと、こ狡い子だなーと思いつつ、
まー、お手本は先生にまたもらいなよ、そんなん気にしなくて
良いよ、泣くことじゃないよと笑い飛ばしたのですが。

姉にその話をしたら、あんたはがさつすぎる。
中学生にとってはすごくショックで悲しいことだったはずよ、
とたしなめられてしまいました。

みなさんならどんな対応しますか?
23  名前: GO!!!!! :2017/12/12 00:07
>>19
悪魔のような娘だね!
鉄はアッツアツのうちに撃て!!!!!
お嬢さんの名誉と今後の学校生活のために絶対親の介入が不可欠ですよ。
小さなことでもなぁなぁにはしないんだってことをしっかり焼き付けてやらないとその悪魔はお嬢さんにあらゆる不名誉を捏造してくるよ。
生活委員で放課後の全員の机やロッカーを好き放題ってことは、被害者はお嬢さんだけじゃないはず。
芽は小さいうちに焼きつくしましょう。
ハラハラしてみていたけどこんな悪魔のような娘とは!
24  名前: 主さんが直接行く :2017/12/12 07:08
>>19
>顔がひきつっていて、狼狽していたようです。
>
>それで、自分の家に二枚あるかもしれないから、探してきます
>とその子が言って、その場は終わったそうなのですが。
>
>先程、その子からラインが来て、その子は生活委員で、
>皆が帰ったあと、置き勉していないかチェックするそうなんですが、
>「お手本、○ちゃんのロッカーに置いてあったよ」と。
>
>お手本は、その子に渡したきり戻ってきていないのでそんなはず
>ないし、置き勉もしていない、置き勉したらペナルティ
>課せられてしまう!とまた半泣き…。
>
>これはもう、私から先生にお電話したほうが良いですかね?


娘さんのスマホを持っていき、直接学校に行きなよ。
先生と話した時に、明らかに狼狽していたなら、その子がこっそり返して、主子ちゃんの勘違い、友達を泥棒扱いしたとなるように仕組んだんだろうね。
できたら、今日早く登校し、お手本をその子の机にでも放り込み、ロッカーに入っていなかったよと言ってやるのが一番かもね。それで先生に「ラインで私のロッカーに入っていたと言われだけど、入っていなかったんです。その子ちゃんのロッカーや机を見てもいいですか?」と言う方法もあるよ。
25  名前: 被害者 :2017/12/12 07:11
>>19
全部そのまま担任に相談だね。


ところで
昨年のお手本にあった名前の子も被害者なのだろうか。
その子は同じ学年の子なのかな。
もしそうならその子にも話聞いてみたいね。
もし別学年の子なら
探してる可能性もあるよなぁ。

なんにしても怖いね。
お手本が帰るかどうかより
その子がどんな子かってのはきっちり担任にわかってもらわないとだね。
26  名前: 大丈夫? :2017/12/12 13:41
>>19
先生とうまく相談できたかな?
うまくいっていますように!
27  名前::2017/12/12 18:27
>>1
皆さん、ありがとうございます。

先程、学校に電話をしました。

昼間のうちに、娘が昨日ラインが来たこと、実際
自分のロッカーにあったこと、昨日は体育があったので
プリントがロッカーにあったら気がついてたはずなことを
伝えたそうです。お手本は一番下に出っ張るように
挟まってたそうです。

で、先生に正直、今回のことは私たちは彼女にうまく
取られてしまったと認識しているのですが、先生はどう
思いますか?と伺いました。
先生としても、はっきり盗んだとは断言出来ないようでしたが、
出てきた場所がおかしいことと、自分が間違えたと
わかっても、素直に認められないタイプの子ではあります、と
おっしゃっていたので、概ね、こちらの意見は検討違いでは
ないと思ってくださったようです。

本人と話をして、間違えて返してたことに(ここはあえて
間違えて、を強調していました。教師の立場として、
仕方ないですね)気がついてたけど、言い出せなかったと
認めたら、私と一緒に娘さんに謝罪させます、とのことでした。

この先は先生にお任せしようと思います

戻ってきたお手本には、消せないように墨で名前を
書いたそうです。
本人も、もうすっきりしたようです。

みなさん、相談に乗っていただいて、本当にありがとうございました
トリップパスについて





血は腸で作られるって説
0  名前: 血肉 :2017/12/11 18:52
学校では、血は骨髄で作られるって習いますよね。

小腸で、食べた物から血が作られるという、腸造血説って聞いたことありますか?
どう思いますか?
1  名前: 血肉 :2017/12/12 13:05
学校では、血は骨髄で作られるって習いますよね。

小腸で、食べた物から血が作られるという、腸造血説って聞いたことありますか?
どう思いますか?
2  名前: 患者 :2017/12/12 17:37
>>1
血はコツづ位で作られるんですよ‥間違いないです。
血液系疾患の患者ですから。

食べたものはそりゃあ血液中に吸収されて栄養になっていくでしょうが、小腸は消化器官です。造血幹細胞はないはずです。
3  名前: あはは :2017/12/12 17:54
>>2
>血はコツづ位で作られるんですよ‥間違いないです。


おもろい誤変換笑
毎日コツコツ血を作ってくれとるんやな。
4  名前: 深井 :2017/12/12 18:03
>>1
>小腸で、食べた物から血が作られるという、腸造血説って聞いたことありますか?

食事の栄養が血液に反映されるから
とかいう深い意味で。ということ?
足は第2の心臓みたいな感じの。
5  名前: 第二の脳 :2017/12/12 18:21
>>1
>学校では、血は骨髄で作られるって習いますよね。
>
>小腸で、食べた物から血が作られるという、腸造血説って聞いたことありますか?
>どう思いますか?


第二の脳とも言うよね。
だからなるべく便秘解消に努めてる。
なんか調子良いよ。
免疫力上がるって本当だと思う。

そういう点で血を作ってるとも言えるかもね。
トリップパスについて





大掃除 サッシ内側の掃除しました
0  名前: 寒かったけど :2017/12/11 08:09
寒かったけど、今日は休みなので
サッシ(主に内側)の掃除だけやりました!
外側は窓を洗うついでに旦那がきっとやってくれる。
皆さん、大掃除の進捗状況はいかがでしょう。
1  名前: 寒かったけど :2017/12/12 17:29
寒かったけど、今日は休みなので
サッシ(主に内側)の掃除だけやりました!
外側は窓を洗うついでに旦那がきっとやってくれる。
皆さん、大掃除の進捗状況はいかがでしょう。
2  名前: むり :2017/12/12 17:29
>>1
寒いからやらない。

>寒かったけど、今日は休みなので
>サッシ(主に内側)の掃除だけやりました!
>外側は窓を洗うついでに旦那がきっとやってくれる。
>皆さん、大掃除の進捗状況はいかがでしょう。
3  名前: きっち :2017/12/12 17:33
>>1
キッチン、お風呂、トイレ、息子の部屋、私の部屋、リビングはOK。

残りは娘の部屋、納戸×3、玄関と廊下だなぁ。

でも、納戸2つはやらずに終わりそうだわ・・・もう何年もやってないけど、整理整頓はちゃんとやってるから良いかなと。


とりあえず玄関と廊下、引き続き頑張りまーす!
4  名前: 偉いね :2017/12/12 18:18
>>1
>寒かったけど、今日は休みなので
>サッシ(主に内側)の掃除だけやりました!
>外側は窓を洗うついでに旦那がきっとやってくれる。
>皆さん、大掃除の進捗状況はいかがでしょう。

でかい窓いっぱいの家、
サッシともども
ぜ〜んぶ業者にやってもらってま〜す!
お金はこういう所に遣うものっと。

専門の特殊な洗剤や道具で
ホコリもつきにくくするものらしく、
実にピッカピカです。
トリップパスについて





大掃除 サッシ内側の掃除しました
0  名前: 寒かったけど :2017/12/11 16:49
寒かったけど、今日は休みなので
サッシ(主に内側)の掃除だけやりました!
外側は窓を洗うついでに旦那がきっとやってくれる。
皆さん、大掃除の進捗状況はいかがでしょう。
1  名前: 寒かったけど :2017/12/12 17:29
寒かったけど、今日は休みなので
サッシ(主に内側)の掃除だけやりました!
外側は窓を洗うついでに旦那がきっとやってくれる。
皆さん、大掃除の進捗状況はいかがでしょう。
2  名前: むり :2017/12/12 17:29
>>1
寒いからやらない。

>寒かったけど、今日は休みなので
>サッシ(主に内側)の掃除だけやりました!
>外側は窓を洗うついでに旦那がきっとやってくれる。
>皆さん、大掃除の進捗状況はいかがでしょう。
3  名前: きっち :2017/12/12 17:33
>>1
キッチン、お風呂、トイレ、息子の部屋、私の部屋、リビングはOK。

残りは娘の部屋、納戸×3、玄関と廊下だなぁ。

でも、納戸2つはやらずに終わりそうだわ・・・もう何年もやってないけど、整理整頓はちゃんとやってるから良いかなと。


とりあえず玄関と廊下、引き続き頑張りまーす!
4  名前: 偉いね :2017/12/12 18:18
>>1
>寒かったけど、今日は休みなので
>サッシ(主に内側)の掃除だけやりました!
>外側は窓を洗うついでに旦那がきっとやってくれる。
>皆さん、大掃除の進捗状況はいかがでしょう。

でかい窓いっぱいの家、
サッシともども
ぜ〜んぶ業者にやってもらってま〜す!
お金はこういう所に遣うものっと。

専門の特殊な洗剤や道具で
ホコリもつきにくくするものらしく、
実にピッカピカです。
トリップパスについて





女芸人、デブじゃないといけない?
0  名前: なんでかな? :2017/12/11 00:05
今時の若い女性芸人さんって、太目、それもかなりの域に行く人が人気ですよね。

同じことを細くて美人がやったのでは受けないんでしょうか?
細い人もいるけど、太目の方が数的に多いように見えるのですが。
7  名前: ん〜 :2017/12/12 09:58
>>1
渡辺直美は突き抜けた面白さがあるから体型は関係なく良い。

柳原可奈子は芸人としての面白さは最近ほぼ感じられない。可愛い顔はしているが無難なところを狙っているのか体型は中途半端で何もかも中途半端になっていて面白くない。

ゆりやんレトリィバァはデブに甘えて視聴者に媚びた芸風が大嫌い。
どこが面白いのかさっぱりわからない。英語が出来ると言うのなら真っ向そっちで勝負しろと思う。



私の中ではデブな女芸人として認められるのは渡辺直美だけだな。
8  名前: のら :2017/12/12 11:27
>>1
美人ではないが

平野ノラ

デブではない
9  名前: メイプルシロップ :2017/12/12 14:13
>>1
メープル超合金(のデブ)は面白いように思う
…けど、デブを売りにしてるのかな?
ネタではしてなくても、ビジュアルにあの体は必要なのかな?
もしかして、面白いのはカズレーザーなのかな?
10  名前: 思うに :2017/12/12 14:39
>>1
デブを活かせる最大の道が芸人かと。

細ければ、女優、グラビア、モデル、
コンパニオン等々、選択肢は広いハズで。


>今時の若い女性芸人さんって、太目、それもかなりの域に行く人が人気ですよね。
>
>同じことを細くて美人がやったのでは受けないんでしょうか?
>細い人もいるけど、太目の方が数的に多いように見えるのですが。
11  名前: BUSU :2017/12/12 17:57
>>1
・ヌ・ヨ、篦ソ、、、ャ。「・ヨ・ケ、ャツソ、、、ハ。シ、ネサラ、ヲ。」

ヘァカ皃マ蠎ホ?タ、ネサラ、ヲ。」
、ェ、ミ、オ、👃ヒ、ハ、テ、チ、网テ、ソ、ア、ノ。」
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1613 1614 1615 1616 1617 1618 1619 1620 1621 1622 1623 1624 1625 1626 1627  次ページ>>