育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
48961:ソフトバンクの接客(12)  /  48962:ディズニーの服装(6)  /  48963:晩御飯食べない時(11)  /  48964:ませた2年生に衝撃(14)  /  48965:やだもう12月(6)  /  48966:京都〜広島寒い?(13)  /  48967:日馬富士の引退会見生中継(42)  /  48968:腕のいい外科医が行く旅行先はどこでしょう(10)  /  48969:重曹、流行らせたのは誰??(5)  /  48970:ADSL使ってる人いらっしゃいます?(3)  /  48971:おじゃマップ(人にやさしく)(4)  /  48972:おじゃマップ(人にやさしく)(4)  /  48973:頑張ったのは息子(50)  /  48974:気持ち悪い(14)  /  48975:気持ち悪い(14)  /  48976:義母と不仲の人(27)  /  48977:時間泥棒(4)  /  48978:時間泥棒(4)  /  48979:毎日の献立(3)  /  48980:毎日の献立(3)  /  48981:シャンパンの瓶!は手が滑ったって(6)  /  48982:貴乃花の態度(56)  /  48983:大阪で青の洞窟みたいな場所(3)  /  48984:おばさん診断(16)  /  48985:おひとりさま限定の旅(8)  /  48986:おひとりさま限定の旅(8)  /  48987:理解力って(11)  /  48988:GENERATIONSって(5)  /  48989:時計のプレゼント(61)  /  48990:時計のプレゼント(61)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1626 1627 1628 1629 1630 1631 1632 1633 1634 1635 1636 1637 1638 1639 1640  次ページ>>

ソフトバンクの接客
0  名前: 最低 :2017/11/29 13:47
行っても電話でも感じ悪くてすごく不愉快な気分になる。
冷たく上からものを言う感じ。

今日、iPhoneXに変えようと思い契約してる店に行ったんだけど態度の悪さにムカついたから待たずに帰って来ました。

2人体制のため1時間以上待たせる場合があると書いてあり、2人とも接客中だったので後どれくらいかかるのか聞こうと思い店員のひとりに「すみません、」と声をかけるとさも面倒臭そうに顔をしかめて「は?」と言ってきた。

もうこの時点でこの人からは話は聞きたくないと思いサッサと店を出ました。

仮にも接客業ですよね。
お待たせしてすみませんの気持ちのカケラもないとか、そんな店員店に立たせないで欲しいわ。別に文句言うために話しかけた訳でもなく、ただこちらの都合もあるからもう少しハッキリした時間の目安を聞こうとしただけなのに、なぜあんな面倒臭げな態度を取られなきゃいけないのか。その態度が客を逃してるとは考えが及ばないんだろうか。

docomoもauも契約したことあるけどSoftBankは店員、社員の質が最悪だと感じる。

やっぱりdocomoに戻ろうかな。
少なくとも今の店ではもう絶対に買わない。
8  名前: 横入り :2017/11/30 21:01
>>1
私も接客をしているんだけど、すぐ済むから〜って横入りしてきて、全然すぐに済まなくて、あーだこーだと長引くおばちゃんって結構いるんです。

ああいう人は、最初から相手にしないのが一番ではあるのよ。今相手しているお客様に失礼だし。ちょっと話を聞いたら、ついでだからってどんどん話されるから、ニコッと笑って、後ろでお待ちくださいね〜って一切聞かずに放置することが多いです。そういう場合は「すみません」ではなく、「あとどれくらいかかりますか」って声をかけるのが良かったと思うよ。

でも、結局分かんないんだけどね、聞かれたって。だってお客様次第で話がどうなるか分からないんだもの。
9  名前: えっと :2017/11/30 21:03
>>1
ウチの方はauが最悪。
家族で機種変に行って、料金プランを
相談しようと思って
「少しでも安くなる方法がありますか」って
言ったら
「ガラケーに替えれば」って鼻で笑われた。
全員iPhoneで、最新機種にしようと思ったのに。
その日のうちにソフトバンクに変えちゃった。
イオンの専門店のショップではなくイオン側で色んな会社のものを扱っているコーナーは、みんなきちんとしていたよ。
10  名前: 所詮 :2017/11/30 22:12
>>1
>仮にも接客業ですよね。
>お待たせしてすみませんの気持ちのカケラもないとか、そんな店員店に立たせないで欲しいわ。別に文句言うために話しかけた訳でもなく、ただこちらの都合もあるからもう少しハッキリした時間の目安を聞こうとしただけなのに、なぜあんな面倒臭げな態度を取られなきゃいけないのか。その態度が客を逃してるとは考えが及ばないんだろうか。
>
>



派遣会社から回されている派遣社員、接客のプロではないよ。
11  名前::2017/12/01 09:01
>>1
なんかよくわかんないけど、携帯ショップで1時間待ち2時間待ちって当たり前だし、イマドキは予約して行くもんなんじゃないの?
予約してても、やっぱり時間なんて読めないもんだと思ってたわ。
12  名前::2017/12/01 10:19
>>8
>私も接客をしているんだけど、すぐ済むから〜って横入りしてきて、全然すぐに済まなくて、あーだこーだと長引くおばちゃんって結構いるんです。
>
>ああいう人は、最初から相手にしないのが一番ではあるのよ。今相手しているお客様に失礼だし。ちょっと話を聞いたら、ついでだからってどんどん話されるから、ニコッと笑って、後ろでお待ちくださいね〜って一切聞かずに放置することが多いです。そういう場合は「すみません」ではなく、「あとどれくらいかかりますか」って声をかけるのが良かったと思うよ。
>
>でも、結局分かんないんだけどね、聞かれたって。だってお客様次第で話がどうなるか分からないんだもの。



悪いけど私も接客業なの。
だからこそあまりの態度の悪さに呆れてるんです。
いくら店が混んでいて忙しくてもあの接し方はないと思います。

「お待たせして申し訳ありません。順番に対応させていただいておりますのでもうしばらくお待ちください。概ね◯分程でお繋ぎできると思います。」
たったこれだけのことがなぜ言えないんでしょうね。
最低限の接客でしょ。

因みに後どれくらいかかりますかとは聞きましたよ。その返事も非常に横柄な感じでしたね。

みんながみんな質問をどんどん重ねていくわけではないと思います。
私もただ目安の時間を尋ねただけ。
あなたが考えてるように初めからそうだと決めつけてあのような態度で接しているのであればその方がおかしいと思います。

例えバイトや派遣社員でもきちんとお給料をもらっているのなら最低限の接客はするべきだと思いますよ。
できない人間には本来なら会社が教育をするべきです。
店に立たせる前に。

因みに昨日の店員は30後半から40前半の男性でした。
トリップパスについて





ディズニーの服装
0  名前: プー :2017/11/30 18:03
中学生女子がグループで再来週ディズニーに行きます。
20時頃にはディズニーを出る予定。
この時期、服装(防寒対策)はどんなのがいいかな。
夕方から冷えそうだけど、あまり着こむと昼間をかさばるよね。
薄手のダウンコートか厚めのモッズコートで大丈夫かな。
よろしくお願いします。
2  名前: 防寒 :2017/12/01 09:09
>>1
>中学生女子がグループで再来週ディズニーに行きます。
>20時頃にはディズニーを出る予定。
>この時期、服装(防寒対策)はどんなのがいいかな。
>夕方から冷えそうだけど、あまり着こむと昼間をかさばるよね。
>薄手のダウンコートか厚めのモッズコートで大丈夫かな。
>よろしくお願いします。


昼間かさばるとか言ってらんないでしょ、
寒いなんてもんじゃないよ。
荷物が嫌で薄着とかあり得ない。
3  名前: ほんこれ :2017/12/01 09:19
>>2
>昼間かさばるとか言ってらんないでしょ、
>寒いなんてもんじゃないよ。
>荷物が嫌で薄着とかあり得ない。


だよね。
海の近くだから?
風も強いし寒いよねー。
カイロ10枚持ってって夕方くらいにペタペタ張れば?

でも、個人的にはパレード待ちの時の下半身が寒いのよね。

遠い昔、彼氏とデートでお洒落してディズニー行って、寒すぎて寒すぎて・・・
目の前に高齢のご夫婦?がお世辞にも素敵とは言えないスキーウェア着ててさ。

なのにそれが羨ましくて羨ましくて。
やり過ぎぐらい準備してちょうどいいくらいだね。
4  名前: んーと :2017/12/01 09:23
>>1
UNIQLOの極暖を着て、はるタイプのカイロ靴専用カイロ、ポケットにもカイロ。
これなら冬ようコートだけで着ぶくれ無し。
5  名前: アドバイスだけ :2017/12/01 09:28
>>1
主さんはアドバイスだけして、後は娘さんに任せてはどうかな?
おしゃれを取るも暖かさを取るも娘さんのいい勉強になると思います。
6  名前: 寒い :2017/12/01 10:09
>>1
冬場のディズニーは、ほんと底冷えするよ〜

海風があるし、地面がコンクリだから地熱もなくて寒い寒い。

寒い時期は比較的すいているとはいえ、ディズニーは屋外で並んでる時間が長いからね。
千葉とはいっても、北国に行くぐらいのイメージで防寒対策は必要。
トリップパスについて





晩御飯食べない時
0  名前: 疲れる :2017/11/29 02:41
ご飯の支度してあるのに、急に飲み会とかご飯いらないとか多いんです。
うち、宅配サービス取ってるので、1週間分献立決まってるんです。
家族4人のうち、2人同時にいらないという日もある。
それを見越して少な目に頼んでいますが、それでも余る。
余るのは次の日の朝食べさせるからいいのですが
私がご飯作ることをものすごく軽く見られてるのが悲しいよ。
ラインの一言で、今日ご飯いらないと言われ
付き合いもあるだろうし、わかったーって返事するけど
それに慣れちゃったのかな。
怒ったほうがいいんですかね?
旦那と息子なんですけどね。
7  名前: かぶる :2017/11/30 12:29
>>1
急な飲み会の時に、夫からのリクエストメニューってことが何度かあって、その時はラインで言いました。
せっかく作ったのに!って。
本気で怒ってるんじゃなくて、笑って許すみたいな感じです。
泣いてるスタンプ送ってみたり。

普段の飲み会って、急に決まるし断りにくいことも多くて、仕方ないですよね。

いろいろ事情があって宅配サービスをとってるのでしょうけど、週に1度でも月に数回でも、ご主人や息子さんのリクエストメニューを作るようにしては?
8  名前: うん :2017/11/30 14:43
>>1
宅配サービスってことは
献立考えることも買い物も必要ないのでしょう?
洗ったり切ったりもほぼ不要なのでは?
パックに入った下ごしらえ済み食材を説明書通りに調理するだけ?
そりゃ軽く見られても仕方ないよ。
主婦として楽してるってみんなどこかでわかってるのさ。

そんなに嫌なら帰るコールしてもらってから作ったらいいんじゃない?
うちの家族も「ご飯いらない」ってしょっ中だけど
最初からそこを見越して献立考えたり食事の準備してるし
家族も早めに連絡してくれるからどこにも怒るポイントがない。

宅配のやり方変えるとか、柔軟に対処しましょ。
9  名前: 腹が立って :2017/11/30 16:02
>>1
今日ご飯要らない!って飲みに行ったことありますよ。要らないってことは何も作ってないってことです。
飲めないお酒を少し飲みながら食べた居酒屋のから揚げはビックリするほど美味しかったです。
自分で望んでかごの鳥になってたんだなって気が付きました。家族のために食事作らなきゃ、専業主婦なんだからしっかりしなきゃ、主婦が夜ひとりで飲みに行くなんて・・って全部自分が思い込んでいたんだなって。小さい子でもない限り、カップラーメンでもなんでも食べるもんだなって思った。まして旦那は大人だし、コンビニで弁当買って食べてた。どこで飲んでるの?ってメールに返信しなかった。21時過ぎに帰る時、駅前のイルミネーションが綺麗で、こんな世界何年も知らなかったなって涙が出た。昼間しか通らないからイルミ知らなかった。

それからたまに(2か月一度くらい)、今日ご飯要らないからって飲みに行っています。
10  名前: 言う :2017/12/01 09:19
>>1
怒らないまでも、「○時までには知らせて。」って再確認したほうがいいよ。
仕事の付き合いなら急でも仕方ないとは思うけど。

>私がご飯作ることをものすごく軽く見られてるのが悲しいよ。

これも伝える。
人の気持ちって言わないと伝わらない。

材料が余るなら、更に購入を少なくするしかないよね。
他に、作って冷凍しておくというのはどうなのかな。
冷凍ってあまりしたことないけど。

ところで材料宅配を利用したことあるけど、

>洗ったり切ったりもほぼ不要なのでは?
>パックに入った下ごしらえ済み食材を説明書通りに調理するだけ?

↑ではなく、材料を切るところからやる内容だった。
宅配でも種類がある。
11  名前: うちは :2017/12/01 09:50
>>1
主さんの所と逆で、呑む約束したから夕食いらないと言いながら
帰ってから「何か食べるものない?」と聞かれるのにイライラ
だから作って冷蔵庫に入れておく。

取り合えず次に回したらいいと思う。一週間メニュー決まっていたら大変だけど
トリップパスについて





ませた2年生に衝撃
0  名前: ババママ :2017/11/29 10:54
うちの末っ子は現在小学2年生。
この前初めて公園にDSを持ち出すことを許可したところ
公園に置いて帰ってきました。
急いで取りに行って無事だったのですが
約束どおりDS没収としました。

お友達はたったの一日でDS持ち出し禁止になったこと、
そればかりか没収されたというのを聞きつけ
うちに遊びに来たときにその話になりました。

そして私が厳しく「もうこの子のDSは捨てるよ」と
言いました。
するとお友達の一人が「じゃあボクがこのDS買い取るよ。
貯金が10万円以上あるから。で、ボクがうちの子くんに
プレゼントするから。売って、売って。」と言い出しました。

うちの子はもちろんですが、なんでもお金で解決できる
(もちろんなんの解決にもなってないが)と思ってる
2年生がいることにも驚き。
この子は何かと言うと「それくらい買ってあげる」とか
「なんだ、○円?安いじゃん。買おうよ」とか言ってくる子。
おうちで親がなんでもお金お金言ってるんでしょうか。
ませた子がいるもんですね・・・。
10  名前::2017/12/01 07:55
>>8
>10万ってすごい大金!って思っているところがお子ちゃまじゃないですか。

何かの拍子に自分のお年玉貯金の金額知ったのかな。
8歳の子どもには10万あったらすごい金持ち気分なのかも。
とりあえず8歳の欲しいものは何でも買える。
気が大きくなっての発言に思える。
11  名前: いるいる :2017/12/01 08:04
>>7
>末っ子ってことは上のおこさんでも小2と触れ合う経験があってのこの感想なのよね。
>
>私はこんな会話聞いたことない。
>同じくぎょっとすると思う。
>
>そりゃ、はしゃいで調子にのって言ってたら
>こちらもノリで対応するけど
>そうじゃない臭いを感じた。10万円という数字がリアルだよね。
>(ふざけてたら100万円!とか35億!とか言うから)
>
>そんな小さなうちからカネカネ言う子は嫌だな。
>ま、うちは特別幼かったけど、
>金に執着してた子は家で親の金窃盗してたよ。
>親もまさかわが子と思わず、警察呼んでた。
>中学の頃だったけど。

うちの近所にもいたよ。
カネカネカネって年齢のわりにものすごくお金の事に執着してる子。
なんだろね。
12  名前: 逆に :2017/12/01 08:14
>>1
ませていると言うより幼いなぁと思った
13  名前: アンバランスな感覚 :2017/12/01 08:58
>>12
>ませていると言うより幼いなぁと思った

うん、10万円で中古を買い取って息子さんにあげたことにする、笑っちゃうね。
そろそろお年玉シーズンだし、最近、貯金額の話題でも出たのかもよ。

そんなこと言いそうな子もいると思う。
でも唐突に言われたら、その場では私もぎょっとしちゃうだろうな(笑)。
14  名前: よこ :2017/12/01 09:33
>>13
>そろそろお年玉シーズンだし、最近、貯金額の話題でも出たのかもよ。
>
息子の小学校ではお年玉の貰った金額の話題が出るらしい。
…うちは、千円だけ渡して残りは没収貯金していたから、うちの息子だけ金額少なすぎて可哀相だった(苦笑)けど、本人はケロッとしてました。
トリップパスについて





やだもう12月
0  名前: しわす :2017/11/30 13:55
もう?早い…

年賀状、クリスマス、大掃除、正月準備、冬休み、成績表、面談
これらがのしかかって、常時せきたてられてる気分。
2  名前: そうね :2017/12/01 04:15
>>1
主さん、おはよう。
12月になりましたね。
ホント、早いわ。
高校生息子の提出物が今日で、昨夜急に助けてほしい、と言われ、本当は手伝ったら本人の為にならないんだけど、かわいそうになってやってしまったよ。
3時くらいまでかかりました。
今から寝るのも中途半端な時間だから、このまま起きます。
3  名前: あおり :2017/12/01 05:36
>>1
忘年会のご予約も
先週あたりからぼちぼち
入り始めました〜

とさ!

By ほにゃらら居酒屋より
4  名前: 落ち着け私 :2017/12/01 08:42
>>1
センターまであと45日切った。
揺れる気持ちを抑えて子供のサポートに徹することにした。
クリスマスもお正月も今年はない。
年賀状すら書かないかも。
でも私の誕生日だけは忘れない。
毎年、自分のために高額買い物をするって決めてるのよ。
5  名前: それは :2017/12/01 08:53
>>4
大変だよね。

でもさ、成功するときれいさっぱりとわすれるのよ。
お産とおんなじ。


>センターまであと45日切った。
>揺れる気持ちを抑えて子供のサポートに徹することにした。
>クリスマスもお正月も今年はない。
>年賀状すら書かないかも。
>でも私の誕生日だけは忘れない。
>毎年、自分のために高額買い物をするって決めてるのよ。
6  名前: うちもだ :2017/12/01 09:17
>>4
>センターまであと45日切った。
>揺れる気持ちを抑えて子供のサポートに徹することにした。
>クリスマスもお正月も今年はない。
>年賀状すら書かないかも。
>でも私の誕生日だけは忘れない。
>毎年、自分のために高額買い物をするって決めてるのよ。

うちも受験生がいる。
ほんとあっという間にセンターだわ。

私はサポートってほどのことをしてないのでのほほんなんだけど、お節作るのだけはちょっと迷ってる。まんいち私の作ったお節で体調崩したら一生後悔するものね。

高校受験で体調管理を甘く見て失敗したので今度は最大の敵は風邪とインフルエンザだと思ってる。
免疫力をあげるヨーグルトやらお茶やらとらせている自分ってちょっとアヤシイ…。(もちろん予防接種はしたんだけどねー)
トリップパスについて





京都〜広島寒い?
0  名前: 修学旅行 :2017/11/28 22:37
近々、修学旅行でこどもが行きます。
ホテル以外は制服なのですが、ヒートテックやコートは必要か迷ってます。
お住まいの方、どうですか?
うちは南関東に住んでます。
9  名前: あれなんなのかね :2017/11/30 17:27
>>7
真冬のすっごい寒い
雪が降ってる時でも
コート着なてないですよね…
あれってなんなの?
見てるこっちが寒いわ!って密かに思ってる。


あと、本通り歩いてるお洒落女子とか
真冬でも頑なにコート着ないよね…
はじめてみたとき衝撃的だった。
10  名前: シャレオ :2017/11/30 17:32
>>9
お洒落の為だと思う
3月になると雪降ってても春物着てる人いるしね…
雑誌と同じ四季で動いてるんだと思う。

前に、前をインしてうしろを出すスタイルの
服装が流行ったとき、信号待ちしてるときに
周りみたら、みんな同じ格好してて笑った。
11  名前: 京都です :2017/11/30 22:05
>>1
お子さん、修学旅行、楽しみでしょうね。
京都ですが、修学旅行ならコースでお寺や、自由時間に鴨川とか行かれるのでは?と思います。
お寺も鴨川も、その移動もすごく寒くなってきましたので、ヒートテックは必須です!修学旅行で来てるであろう学生でコートはあまり見ないのですが、これからは増えるだろうな。と思います。コートは着ててもおかしくないかと。
寒くて風邪引かないようにカイロとかも持たせてあげてください。
楽しい修学旅行になりますように。
12  名前: 宮島の対岸の人 :2017/11/30 23:42
>>1
宮島は島です。
海に浮かべたお盆みたいなもので、風を遮るものが無いからとにかく冬は寒い!です。船に乗ったら後悔するぞう。
コートは必要ですよ。
13  名前: 寒いよ :2017/12/01 08:55
>>1
>近々、修学旅行でこどもが行きます。
>ホテル以外は制服なのですが、ヒートテックやコートは必要か迷ってます。
>お住まいの方、どうですか?
>うちは南関東に住んでます。


京都に何泊するのかわからないけど、これからとても寒くなってきますよ。来週中頃は最高気温は10℃以下です。ダッフルでいいからコートは必須です。ヒートテックもそんなに荷物にならないから持たせたらいいと思います。
トリップパスについて





日馬富士の引退会見生中継
0  名前: これでおしまい? :2017/11/28 10:46
テレビつけたら、引退会見を放送している。
親方と神妙な顔つきで質問に答えているけど…。
結局よく分からないまま幕引きするつもりなのかしら。
38  名前: 日本人の奥さん :2017/11/30 23:45
>>36
>理事長とズブズブなのかねー。だから何言っても何してもい>いと思ってるのかねー。

理事長だったか相撲関係の重鎮のお嬢様と結婚してるはず。学習院出た人だっけ。
ズブズブズブだよね。
39  名前: ノ?コ :2017/12/01 00:04
>>1
。ヨ、タ、ォ、鬣筵👄エ・?マサホ、マ。ト。ラ、テ、ニクタ、???タ、ア、ハ、ホ、ヒ、ヘ。」
キ?ノニ?ワヘ隍ニ、ェカ筅タ、アイヤ、、、ヌケヒオ「、?ヘ、テ、ニクォ、鬢??👃タ、陦」、ウ、ヲ、、、ヲサ🐧ッ、ュ、?ォ、鬘」
、筅ヲ・筵👄エ・?マサホ、ハ、👃ニヘラ、鬢ハ、、、ク、网😐」
ニ?ワケメ、タ、ア、ヒ、キ、ソ、鬢ス、ホテ讀ヌカッ、、ソヘ、ャヘ・セ。、キ、ニイ」ケヒ、ヒ、ハ、?👃ヌ、キ、遑ゥ
フ鏸レ、ハサ👻箏ッ、ウ、オ、ハ、、、陦」。ヨ、ノ、ヲ、サケヒオ「、?ラ、テ、ニニャ、篶オ、、、👃タ、ォ、鬘」
、ス、?ヌホノ、、、ク、网👃ヘ。」
ハフ、ヒオエカッ、、ホマサホ、ャクォ、ソ、、、?ア、ク、网ハ、、、👃タ、陦」
タカ。ケ、キ、、チ?ミニサ、ォ、サ、ニペ、キ、、、👃タ、陦」
40  名前: 過去記事 :2017/12/01 00:13
>>38
>>理事長とズブズブなのかねー。だから何言っても何してもい>いと思ってるのかねー。
>
>理事長だったか相撲関係の重鎮のお嬢様と結婚してるはず。学習院出た人だっけ。
>ズブズブズブだよね。

白鵬の奥さんは朝青龍の後援会長だった人の娘さん。
そういえばその会長逮捕歴があったね、児童買春80人・・
41  名前: なにそれ :2017/12/01 01:10
>>40
>>>理事長とズブズブなのかねー。だから何言っても何してもい>いと思ってるのかねー。
>>
>>理事長だったか相撲関係の重鎮のお嬢様と結婚してるはず。学習院出た人だっけ。
>>ズブズブズブだよね。
>
>白鵬の奥さんは朝青龍の後援会長だった人の娘さん。
>そういえばその会長逮捕歴があったね、児童買春80人・・


ズブズブもズブズブじゃん!!!!!
42  名前: この際 :2017/12/01 02:08
>>41
>>>>理事長とズブズブなのかねー。だから何言っても何してもい>いと思ってるのかねー。
>>>
>>>理事長だったか相撲関係の重鎮のお嬢様と結婚してるはず。学習院出た人だっけ。
>>>ズブズブズブだよね。
>>
>>白鵬の奥さんは朝青龍の後援会長だった人の娘さん。
>>そういえばその会長逮捕歴があったね、児童買春80人・・
>
>
>ズブズブもズブズブじゃん!!!!!


ずぶずぶと埋もれて消えてしまえばいいんだ。
よっぽど貴乃花のほうが地に足ついてる。
これが国技だなんて、みっともなくて国際社会にいい恥さらしだわ。
トリップパスについて





腕のいい外科医が行く旅行先はどこでしょう
0  名前: クイズなぞなぞ :2017/11/29 13:58
どこでしょう。
6  名前: 、ヌ、マ :2017/11/30 21:50
>>1
、ス、ウ、ヌ、ハ、ッ、ハ、テ、ソ、鬘「シ隍?遉ィ、コイソ、ヌ、マ、ウ、ミ、??ゥ








、ウ、ソ、ィ

、キ、👃タ、、、キ、罍」
7  名前: 、タ、ヘ :2017/11/30 21:52
>>4
>>、荀タ、「
>>、ケ、ーハャ、ォ、テ、ソ。ゥ
>>サ荀マ、?ォ、鬢ハ、ォ、テ、ソ。ヲ。ヲ。ヲ。ヲ
>
>
>
>、ハ、👃ォ。「、荀?隍熙ヒ、ロ、ホ、ワ、ホ、キ、ニ、キ、゙、テ、ソ。」(セミ)
8  名前: 、ハ、?タ、ォ :2017/11/30 21:53
>>1
>、ノ、ウ、ヌ、キ、遉ヲ。」

ハクサ嵂ス、ア、メ、ノ、、、?シ。」
9  名前: わは :2017/11/30 22:01
>>6
ひっそりと別の問題と、答えが笑

もんだい

ゆいいつ、歯医者だけが生き返れる方法があります
なんでしょう










こたえ
敗者復活戦
10  名前: 繋がらん :2017/11/30 22:15
>>3
>やだあ
>すぐ分かった?
>私はわからなかった・・・・


私なんて、ええげかい、えーげかい、いいげかい、いーげかい、なんてブツブツ言ってたのに、「エーゲ海」に繋がらなかった。

ひらめき力が無くなってしまった〜(T_T)
トリップパスについて





重曹、流行らせたのは誰??
0  名前: 便利 :2017/11/29 12:04
昔、重曹って、お節の黒豆煮る時位しか実家で見かける事はありませんでした。

今や掃除の定番アイテムですよね。

おばあちゃんの知恵袋的な昔から、重曹って、掃除に使われてた家もあるんですかね?

皆さんの家は子供のころから、掃除に使っていましたか?

何がきっかけで今ほど広がったんだろう?
テレビ番組のハナマルとかかな?
1  名前: 便利 :2017/11/30 20:09
昔、重曹って、お節の黒豆煮る時位しか実家で見かける事はありませんでした。

今や掃除の定番アイテムですよね。

おばあちゃんの知恵袋的な昔から、重曹って、掃除に使われてた家もあるんですかね?

皆さんの家は子供のころから、掃除に使っていましたか?

何がきっかけで今ほど広がったんだろう?
テレビ番組のハナマルとかかな?
2  名前: 岡江 :2017/11/30 20:16
>>1
私が知ったのは多分、はなまるマーケットから
だと思う。
あの番組長かったよね。

専業時代ずっと見てた。
3  名前: あさいち :2017/11/30 20:23
>>1
あさいちで見たのは
ワインの染みには、重曹と炭酸水で擦らずに叩く。
油の染みには、重曹と食器用洗剤と炭酸水。
まだ試していないけどいつかやってみたい。
4  名前: カ?ウ :2017/11/30 21:37
>>1
サ荀マキ?ァ、キ、ニ、ォ、鬢ヌ、ケ、ャ。「・ル。シ・ュ・👄ー・ム・ヲ・タ。シ、ノシ熙ヒ・キ・👄ッ、ヒ、ウ、ワ、キ、ソ、ウ、ネ、ャ、「、テ、ニ。「
、「、チ、罍チ、ネソ。、、、ソ、鬢゚、?゚、?筅ヒ・ヤ・ォ・ヤ・ォ、ヒ、ハ、テ、ニ、ケ、テ、エ、、カテ、、、ソ、👃ヌ、ケ、隍ヘ。」
ノラ、ヒクタ、テ、ソ、鬘ヨ、「、「スナチ筅タ、ォ、鬢ヘ。ラ、ネキレ、、ハヨサ🎲」
テホ、テ、ニ、、、ソ、ホ、タ、惕ヲ、ォ。ゥ
、ヌ、篋ネ、マテホ、鬢ハ、ォ、テ、ソ、鬢キ、ッ。「
ソ?ャ、「、ネ、ォ、鬘ヨテホ、テ、ニ、?ゥスナチ筅テ、ニタィ、、、ホ、陦ェ。ラ、ネカスハウオ、フ」、ヒカオ、ィ、ニ、ッ、?゙、キ、ソ。」
・ニ・?モ、ヌスナチ筅ャ、隍ッシ隍?螟イ、鬢?マ、皃ソ、ホ、筅ス、ホコ「、タ、テ、ソ、ネサラ、ヲ。」
5  名前: でも :2017/11/30 21:51
>>1
あんまり落ちないよね。


>昔、重曹って、お節の黒豆煮る時位しか実家で見かける事はありませんでした。
>
>今や掃除の定番アイテムですよね。
>
>おばあちゃんの知恵袋的な昔から、重曹って、掃除に使われてた家もあるんですかね?
>
>皆さんの家は子供のころから、掃除に使っていましたか?
>
>何がきっかけで今ほど広がったんだろう?
>テレビ番組のハナマルとかかな?
トリップパスについて





ADSL使ってる人いらっしゃいます?
0  名前: どうなんだ? :2017/11/30 04:37
フレッツのADSLが無くなるみたい。
東日本で99%西日本で93%のエリアで光を提供してるけど、数パーセントが使えないんですね。

それって相当山奥とかなんでしょうか?
北海道の原野の先とか?

ところでwifiはADSLでも飛ばせるの??
1  名前: どうなんだ? :2017/11/30 20:04
フレッツのADSLが無くなるみたい。
東日本で99%西日本で93%のエリアで光を提供してるけど、数パーセントが使えないんですね。

それって相当山奥とかなんでしょうか?
北海道の原野の先とか?

ところでwifiはADSLでも飛ばせるの??
2  名前: たぶん :2017/11/30 21:42
>>1
先日WiFiをワイモバイルで頼んだら危うくADSLになりそうでした。
あるし、できるということでは?
しなかったけど。
3  名前: 独占 :2017/11/30 21:50
>>1
>フレッツのADSLが無くなるみたい。
>東日本で99%西日本で93%のエリアで光を提供してるけど、数パーセントが使えないんですね。
>
>それって相当山奥とかなんでしょうか?
>北海道の原野の先とか?
>
>ところでwifiはADSLでも飛ばせるの??

はい使ってます。ヤフーのバリュープラン。
今新規で契約出来るのはヤフーだけですね
こちらは田舎の住宅地の戸建てです。
wi-fi飛ばして使ってます(タブレット)
(有線でdtvの映画テレビで観ても切れません。パソコンも有線です)
wi-fiのタブレットででココやユーチューブみてもそれなりに速いから不自由してません。光にしようかとも思いましたが
やはり価格が高いし、今のプランだとセキュリティ込みで
2,000円位なのでこれで満足です。
トリップパスについて





おじゃマップ(人にやさしく)
0  名前: ブルーハーツ :2017/11/28 21:22
おじゃマップに、15年前のドラマ「人にやさしく」の出演者たちが出てましたね。
心温まる話もあり、昔の映像みてたら泣けたわ。
あのころは私も若かった・・・(20代半ば)

みた方いますか?
1  名前: ブルーハーツ :2017/11/30 00:23
おじゃマップに、15年前のドラマ「人にやさしく」の出演者たちが出てましたね。
心温まる話もあり、昔の映像みてたら泣けたわ。
あのころは私も若かった・・・(20代半ば)

みた方いますか?
2  名前: 、隍ォ、テ、ソ、ヘ :2017/11/30 10:49
>>1
、「、ホ・ノ・鬣゙ケ・、ュ、タ、テ、ソ、?」
コヌスェイ👃ホVTR、゚、ニオ网ア、ソ。」
3  名前::2017/11/30 21:42
>>2
ね、泣けましたよね。またみたいなあ。
4  名前: えー! :2017/11/30 21:47
>>1
見たかった!
私もあのドラマ好きだったんだー!
残念、涙。

>おじゃマップに、15年前のドラマ「人にやさしく」の出演者たちが出てましたね。
>心温まる話もあり、昔の映像みてたら泣けたわ。
>あのころは私も若かった・・・(20代半ば)
>
>みた方いますか?
トリップパスについて





おじゃマップ(人にやさしく)
0  名前: ブルーハーツ :2017/11/29 08:03
おじゃマップに、15年前のドラマ「人にやさしく」の出演者たちが出てましたね。
心温まる話もあり、昔の映像みてたら泣けたわ。
あのころは私も若かった・・・(20代半ば)

みた方いますか?
1  名前: ブルーハーツ :2017/11/30 00:23
おじゃマップに、15年前のドラマ「人にやさしく」の出演者たちが出てましたね。
心温まる話もあり、昔の映像みてたら泣けたわ。
あのころは私も若かった・・・(20代半ば)

みた方いますか?
2  名前: 、隍ォ、テ、ソ、ヘ :2017/11/30 10:49
>>1
、「、ホ・ノ・鬣゙ケ・、ュ、タ、テ、ソ、?」
コヌスェイ👃ホVTR、゚、ニオ网ア、ソ。」
3  名前::2017/11/30 21:42
>>2
ね、泣けましたよね。またみたいなあ。
4  名前: えー! :2017/11/30 21:47
>>1
見たかった!
私もあのドラマ好きだったんだー!
残念、涙。

>おじゃマップに、15年前のドラマ「人にやさしく」の出演者たちが出てましたね。
>心温まる話もあり、昔の映像みてたら泣けたわ。
>あのころは私も若かった・・・(20代半ば)
>
>みた方いますか?
トリップパスについて





頑張ったのは息子
0  名前: 戸惑い :2017/11/29 06:05
遠方の親戚との久しぶりに電話。
息子が難関大へ通っていることを
親戚づてに聞いたもよう。

○○ちゃん(私)はすごい。
○○ちゃん(私),頑張ったね。

私は受験のサポートをしただけ。
頑張ったのは息子です。
この言葉に戸惑うのは変ですか?

息子の難関大合格で私の株が
上がったことに違和感を感じます。
46  名前: 、キ、ト、ア。シ :2017/11/30 18:30
>>45
・ョ・罕マ・マ
47  名前: お褒め :2017/11/30 18:34
>>1
細かいよ。

褒められたら「あらどうもー」と受け取っておけばいいじゃん。

みんなそれぞれ頑張ったんだからさ。
48  名前: その通り :2017/11/30 18:35
>>30
>子どもが難関大学に合格するような家庭の親は、
>そうでない家庭の親より環境を整えるために頑張ってる
>もちろんそうでないケースもあるだろうけど、
>子どもの学力と親の手間暇は大体リンクしてる
>主さんにとっては当たり前で気付いてないんだろうけど、
>主さんも頑張ったから良い結果に恵まれたんだよ
>親子で頑張っても良い結果が出ないこともあるんだから、
>そこは素直に認めないと却って嫌らしいんじゃないかな


ほんと、あなたの言う通りだとおもう。
主さんは自分はサポートしただけというけど、それこそが親として頑張った部分でしょう。
一口にサポートと言っても、その内容は計り知れないよ。
49  名前: 馬鹿な子の親って :2017/11/30 19:04
>>46
> ギャハハ
>

ほらね、馬鹿な子の親ってバカなレスしか出来ないのよ。
妬み丸出しのレスしても気づいてないし、言い返しに困ると暴言。
人として残念だよ。
こうして、あんたらみたいな妬み人間をみっともないなー、恥ずかしいなーと思う人もいるからリアルでは気をつけて!
50  名前: ファイト :2017/11/30 21:44
>>45
>ごめんね。
>私の子は普通。
>頑張った人を素直に褒められなくなったオババや、明らかに素晴らしい人をそうでもないと言う人を心底バカじゃないかと思うただの人。
>自分は心まで錆びれたくないなーと思うわ。

そうなんだ。

よくここで、どう見てもそんなつもりない内容を自慢だとかいうレス見るとうんざりするんだよね、私も。
トリップパスについて





気持ち悪い
0  名前::2017/11/29 22:15
集合体恐怖症です。
ネットで画像みてください。
メチャクチャ気持ち悪い。
鳥肌でて本当にぞっとします。
これみて気持ち悪いと思わない人の気がしれません。
手のひらの画像メチャクチャ気持ち悪い〜。。。
10  名前: いくら丼いくら :2017/11/30 17:09
>>7
>だめだったわ〜気持ち悪い。
>でもなんでなんだろうね。

見てきた。
あれは恐怖症じゃなくても怖いだろ。
手とか顔とか、あるべきじゃないところにあるから、病気を連想するもの。

小豆アイスはきっと大丈夫
11  名前::2017/11/30 19:17
>>1
>集合体恐怖症です。
>ネットで画像みてください。
>メチャクチャ気持ち悪い。
>鳥肌でて本当にぞっとします。
>これみて気持ち悪いと思わない人の気がしれません。
>手のひらの画像メチャクチャ気持ち悪い〜。。。

検索したけど全然わからん
12  名前: うん :2017/11/30 19:51
>>1
胎児の頃の記憶?が関係してるらしいです。
13  名前: えー? :2017/11/30 20:36
>>12
> 胎児の頃の記憶?が関係してるらしいです。
>


記憶にございません
14  名前: (笑) :2017/11/30 21:18
>>13
>> 胎児の頃の記憶?が関係してるらしいです。
>>
>
>
>記憶にございません

あはは同じく。
どういう記憶なんだろうね。
お母さんの腹の音か
トリップパスについて





気持ち悪い
0  名前::2017/11/29 15:25
集合体恐怖症です。
ネットで画像みてください。
メチャクチャ気持ち悪い。
鳥肌でて本当にぞっとします。
これみて気持ち悪いと思わない人の気がしれません。
手のひらの画像メチャクチャ気持ち悪い〜。。。
10  名前: いくら丼いくら :2017/11/30 17:09
>>7
>だめだったわ〜気持ち悪い。
>でもなんでなんだろうね。

見てきた。
あれは恐怖症じゃなくても怖いだろ。
手とか顔とか、あるべきじゃないところにあるから、病気を連想するもの。

小豆アイスはきっと大丈夫
11  名前::2017/11/30 19:17
>>1
>集合体恐怖症です。
>ネットで画像みてください。
>メチャクチャ気持ち悪い。
>鳥肌でて本当にぞっとします。
>これみて気持ち悪いと思わない人の気がしれません。
>手のひらの画像メチャクチャ気持ち悪い〜。。。

検索したけど全然わからん
12  名前: うん :2017/11/30 19:51
>>1
胎児の頃の記憶?が関係してるらしいです。
13  名前: えー? :2017/11/30 20:36
>>12
> 胎児の頃の記憶?が関係してるらしいです。
>


記憶にございません
14  名前: (笑) :2017/11/30 21:18
>>13
>> 胎児の頃の記憶?が関係してるらしいです。
>>
>
>
>記憶にございません

あはは同じく。
どういう記憶なんだろうね。
お母さんの腹の音か
トリップパスについて





義母と不仲の人
0  名前: いぼ :2017/11/26 19:44
長男嫁です。

旦那と子供は義実家いきますが
私は正直めんどうで顔出しません
車で15分くらいの距離ですが

先ほど義母から電話があり
「今旦那たちそちらに帰ったから」
私も「そちらに顔出さなくてすみませんね今度うかがわせていただきますね」

義母「私も足が悪くて来年どうなることやら・・・」
「たまには顔出してね」
みたいな返事

?です。何アピール?
義母は義理妹と住んでます。
めんどうは義理妹が見てる状態です。

やはり義母の中には長男嫁はめんどうみるのあたりまえ
的な考えがあるのでしょうか?

次男嫁もいますが義実家にはノータッチです

どうせ顔出せば働いてない専業の私へいやみのオンパレードだし・・・(義母が)
あーやだやだ

みなさんは(特に長男嫁さん)
義母さんと仲良いですか?
23  名前: 仲良いです :2017/11/30 14:01
>>1
うちは仲良いですよ。
1度喧嘩したけど、もともと優しい方なので、尊敬してます。


主さんは、介護しろって言うの?って予防線張ってるの?
介護したくないなら、仕事行かないとね。ご主人さんが介護するなら、主が家計を支えるんだよ。もしくは、施設に入ってもらう費用を多少出すか。

あれも嫌これも嫌って 通らないよ。
24  名前: 必要ない :2017/11/30 14:20
>>21
>主の方が嫌〜な人間だし、息子だか娘だか結婚できたとしても 嫌〜な姑になるよ。


んー どっちもどっちとスレ読んでいて思う。
嫁にしてみたら電話があるだけで不快なんじゃない?
「何故あなたは来なかったの?(責)」と言われてるようで。
それって一般的にはそういうものだとわかってるから思うんだよね?

でもやっぱりくどいよ。
どうせ時代が違うんだもん。
あんまり望んだらダメだよ。
可愛いわが子が孫ちゃんつれて顔見せてくれるんだから。
私あんまり小さい子の扱い得意じゃないし、目の前でやらかして更に嫌われるのがオチだわ(笑
25  名前: 結果 :2017/11/30 15:38
>>24
まあ そんなだから離婚も未婚も増えてるんだよね。
26  名前: うちも :2017/11/30 16:51
>>1
うちは大嫌いだから電話でないようにしてるよ
いろいろあったから旦那一人で帰省してもらってる
27  名前: 、ス、ヲ、ヘ :2017/11/30 20:51
>>22
>イソ、ャ、ェ、ォ、キ、、、ホ、ォ、?ォ、鬢ハ、、。」
>ノ眦ハ、ォ、鮃🎶、、ハ、👃タ、惕ヲ、ヘ。」



、ウ、?ヒソヤ、ュ、?ネサラ、、、゙、ケ
トリップパスについて





時間泥棒
0  名前::2017/11/29 06:56
中学生娘の服をあれでもないこれはだめと
色々ネット通販で探してたら
あっという間に時間が!(しかも結局やめた)

無駄に時間が過ぎてる!

みなさんにとって時間泥棒って何ですか?
1  名前::2017/11/30 12:14
中学生娘の服をあれでもないこれはだめと
色々ネット通販で探してたら
あっという間に時間が!(しかも結局やめた)

無駄に時間が過ぎてる!

みなさんにとって時間泥棒って何ですか?
2  名前: ここ :2017/11/30 12:15
>>1
ここだわね。
3  名前: ぷよ :2017/11/30 12:50
>>1
一時期ぷよぷよにハマった。家事ができないと気付いてやめたよ。
4  名前::2017/11/30 20:39
>>1
ここもゲームも確かに!
編み物も勉強もあっという間に時間が去るけど

字の練習はやたら長く感じます…

お付き合いありがとう
トリップパスについて





時間泥棒
0  名前::2017/11/29 06:17
中学生娘の服をあれでもないこれはだめと
色々ネット通販で探してたら
あっという間に時間が!(しかも結局やめた)

無駄に時間が過ぎてる!

みなさんにとって時間泥棒って何ですか?
1  名前::2017/11/30 12:14
中学生娘の服をあれでもないこれはだめと
色々ネット通販で探してたら
あっという間に時間が!(しかも結局やめた)

無駄に時間が過ぎてる!

みなさんにとって時間泥棒って何ですか?
2  名前: ここ :2017/11/30 12:15
>>1
ここだわね。
3  名前: ぷよ :2017/11/30 12:50
>>1
一時期ぷよぷよにハマった。家事ができないと気付いてやめたよ。
4  名前::2017/11/30 20:39
>>1
ここもゲームも確かに!
編み物も勉強もあっという間に時間が去るけど

字の練習はやたら長く感じます…

お付き合いありがとう
トリップパスについて





毎日の献立
0  名前: やだー :2017/11/30 01:12
ご飯作るの飽きた私に、やる気のでる話をご教授くだされ。

○と○を混ぜるだけで簡単美味しいよ!

○と○だから安く作れるよ!

簡単なのに見栄えがする料理だよ!

やる気レシピをください・・・
1  名前: やだー :2017/11/30 18:43
ご飯作るの飽きた私に、やる気のでる話をご教授くだされ。

○と○を混ぜるだけで簡単美味しいよ!

○と○だから安く作れるよ!

簡単なのに見栄えがする料理だよ!

やる気レシピをください・・・
2  名前: とうふ :2017/11/30 18:44
>>1
豆腐のとろとろあんかけは手軽。

昨日それだった。
海老でもいいし、鶏肉でもいいし豆腐と炒めて水を入れて、中華の元と片栗粉とお酒で味付け。
3  名前: めんつゆ :2017/11/30 20:36
>>1
>ご飯作るの飽きた私に、やる気のでる話をご教授くだされ。
>
>○と○を混ぜるだけで簡単美味しいよ!
>
>○と○だから安く作れるよ!
>
>簡単なのに見栄えがする料理だよ!
>
>やる気レシピをください・・・


牛肉か豚肉
ネギ
木綿豆腐

水とめんつゆで煮込んで肉豆腐

めんつゆで〜?って思ったけど美味しいよ
トリップパスについて





毎日の献立
0  名前: やだー :2017/11/29 16:05
ご飯作るの飽きた私に、やる気のでる話をご教授くだされ。

○と○を混ぜるだけで簡単美味しいよ!

○と○だから安く作れるよ!

簡単なのに見栄えがする料理だよ!

やる気レシピをください・・・
1  名前: やだー :2017/11/30 18:43
ご飯作るの飽きた私に、やる気のでる話をご教授くだされ。

○と○を混ぜるだけで簡単美味しいよ!

○と○だから安く作れるよ!

簡単なのに見栄えがする料理だよ!

やる気レシピをください・・・
2  名前: とうふ :2017/11/30 18:44
>>1
豆腐のとろとろあんかけは手軽。

昨日それだった。
海老でもいいし、鶏肉でもいいし豆腐と炒めて水を入れて、中華の元と片栗粉とお酒で味付け。
3  名前: めんつゆ :2017/11/30 20:36
>>1
>ご飯作るの飽きた私に、やる気のでる話をご教授くだされ。
>
>○と○を混ぜるだけで簡単美味しいよ!
>
>○と○だから安く作れるよ!
>
>簡単なのに見栄えがする料理だよ!
>
>やる気レシピをください・・・


牛肉か豚肉
ネギ
木綿豆腐

水とめんつゆで煮込んで肉豆腐

めんつゆで〜?って思ったけど美味しいよ
トリップパスについて





シャンパンの瓶!は手が滑ったって
0  名前: 元横綱 :2017/11/29 11:35
ビール瓶より底が大きくて厚いよね。
滑っていなかったら、傷害致死にもなりかねない気がするんだけど。

もうさ、「かわいがり」なんて言葉は使っちゃダメだよね。
鉄拳制裁禁止暴力禁止。これしかない。

出来婚を授かり婚と言い換えたり、売春を援助交際と言い換えると、どこか本質を勘違いしてしまうのと同じ。
2  名前: 止めろ :2017/11/30 19:00
>>1
なんでもっと早く止めないんだ。
普段から当たり前の光景だったからに他ならないじゃないか。

後半について
業務上過失致死も場合により殺人にして。
3  名前: 店は? :2017/11/30 19:43
>>1
相撲取りが乱闘騒ぎしたら、店はめちゃくちゃじゃないのか?とか思うんだけど、そういうのはふれないよね?

デブが動いたらそれだけでテーブルとかも動くしさ。
4  名前: ちゃんこ :2017/11/30 19:49
>>3
店は石浦の親(高校の相撲部監督)が経営してる所だから、内々に処理できる。前もって人払いしてたみたいだから、計画的だったんだと思う。おそらく、今後色々出てくると思うよ。
5  名前: ちゃんこ :2017/11/30 19:52
>>4
ごめん。石浦の親の店は一次会の店だ。
6  名前: そういう事なんだ! :2017/11/30 20:06
>>4
なんで店側からの、証言が取れないのか?
相撲取りが暴れたら、もう警察に通報されてるでしょ?と思ってたのよね。

二次会も関係者の店?
元力士、しかもモンゴル人とか?
トリップパスについて





貴乃花の態度
0  名前: 景子 :2017/11/27 21:35
貴乃花の態度ってどう考えても間違ってると思うんだけど、違うのかしら?
あの服装や表情態度、言葉遣い、どれをとっても、親方の風格なんてないのに、プライドばかり高くて聞く耳持たなくて、本当に人としてありえないと思うんだけど、どう思いますか?
景子夫人はこういったことはすごく上手い方だろうに、親方にはなにもいえないんだろうか?
貴乃花のところに入りたい人、激減するんじゃないだろうか?部屋が衰退したんでは、元も子もないと思うんだけど、その辺考えられないのかしらね。
52  名前: 希望 :2017/11/30 17:27
>>47
さすが今場所
土俵に抗議の居座りを決め込んだ横綱だね!
オリンピックで泣いて居座って銅メダルを欲しがったどっかの国のフェンシングの女子選手と同程度の恥ずかしさだよ!

いつの時代に横綱が負けに抗議して土俵に抗議の居座りした人が居たかよ!
白鵬ただ一人だよ全く!!!
器の小さい恥ずかしいい生き物だよ!!!
53  名前: ガイジン :2017/11/30 18:21
>>52
外国人にはわからないんだよね。
54  名前: ハソシ?ヌ、チ :2017/11/30 18:28
>>50
、「、?テ、ニ。「ト・、?熙ク、网ハ、ッ。「イ」、テフフ、メ、テ、ム、ソ、、、ニ、?タ、ア、ヒ、キ、ォクォ、ィ、ハ、、。」

セ。ノ鬢ホス鬢テテシ、ヒ、「、?荀鬢?ソ、鬘「・爭ォ、ト、ッ、タ、惕ヲ、ハ、。。」
55  名前: ・タ・盍。、キ :2017/11/30 18:52
>>50
サ荀マイ」ケヒ、ャエーチエ、ヒセ。、テ、ニ、、、?ヨ、ヌ・タ・盍。、キ、ケ、?ホ、ャキ🎶、。」

ヒワナ👻ヒカッ、、イ」ケヒ、マ。「イ。、キスミ、キ、ソク螟ケ、テ、ネナレノカツヲ、ヒフ皃キ、ニ、荀?👃タ、陦」
ノ鬢ア、ソチ?熙ヒノャヘラーハセ螟ホケカキ筅マ、キ、ハ、、、ホ。」

、ヌ、簓イ、マ。「、筅ヲスミ、ニト?皃ニ、?ヘ、ケ、ヒニヘ、ュネミ、キ、ニナレノカイシ、ヒニヘ、ュヘ釥ネ、ケ。」

、「、?マイ」ケヒチ?ミ、ク、网ハ、、。」
56  名前: それでも :2017/11/30 19:58
>>53
今の角界は外国人頼りじゃない?
トリップパスについて





大阪で青の洞窟みたいな場所
0  名前::2017/11/29 19:02
12月 イルミネーションが見たい。

希望としては、渋谷の青の洞窟みたいな感じがいい。

カラフルキラキラじゃなくて、神秘的な感じ?

大阪でありますか?
1  名前::2017/11/30 17:27
12月 イルミネーションが見たい。

希望としては、渋谷の青の洞窟みたいな感じがいい。

カラフルキラキラじゃなくて、神秘的な感じ?

大阪でありますか?
2  名前: 落ち着いた雰囲気 :2017/11/30 18:10
>>1
御堂筋のイルミネーションは大人っぽうて綺麗でしたよ。ただ範囲が広いので車で通り抜けながら鑑賞が丁度良い雰囲気。
3  名前::2017/11/30 19:51
>>2
検索してみます(^ν^)


>御堂筋のイルミネーションは大人っぽうて綺麗でしたよ。ただ範囲が広いので車で通り抜けながら鑑賞が丁度良い雰囲気。
トリップパスについて





おばさん診断
0  名前: 監獄のお姫様 :2017/11/28 13:52
番組サイトで心理テストがあったのでやってみた。
私(40歳)は0%の姫タイプでした〜
ドラマ内のおばさんあるあるにはめっちゃ共感したんですけどね。

お暇な方は試して結果を教えてね。
12  名前: 予感的中 :2017/11/30 13:30
>>1
100%の馬場カヨでした。
答えながらそんな気はしてましたが…
13  名前: 100% :2017/11/30 14:07
>>1
馬場カヨでした〜(笑)
やっぱりねって感じ。
ドラマ観てても、馬場カヨのキャラが一番自分に近いもん。

100%おばさんなのね。
ふふ・・

でも、いいや。
キョンキョン好きだし。
14  名前: あはは :2017/11/30 16:49
>>1
100%の馬場カヨでした
15  名前: 先生 :2017/11/30 17:06
>>1
先生は裏切るの?
16  名前: 、゙、オ、ォ、ホ :2017/11/30 19:21
>>1
」ー。👃ホケセクヘタ釥キ、ホ、ヨ、タ、テ、ソ
トリップパスについて





おひとりさま限定の旅
0  名前: 親が :2017/11/29 05:08
父が亡くなって、母がひとりになったので1人であちこち出掛ける事があります。
で、先日お1人様限定の旅というツアーに参加したんだそうですが、お一人様限定なんてのは名前だけで、友達同士でばらばらに申し込んだり、そういうツアーの常連客ばかりで盛り上がっていたそうで、全くの部外者というか見ず知らずの参加者が母だけだったんだそうです。
ツアーの添乗員も知ってるらしくて、後でAさんの部屋でみんなで二次会やるってよ〜とか、バス席も母は全く知らない人なので私と交換して〜みんなで話がしたいから〜とか言われたそうです。
一人旅のツアーとは名前ばかりで、ちっとも楽しくなかったとぼやいていました。
大手の旅行会社です。
そういうツアーに参加した事ある人いますか、どんな雰囲気なんでしょうか教えてください。
4  名前: 苦情 :2017/11/30 17:00
>>1
お母さんちょっと残念だったね。
私も、おひとり様ツアーはいつか参加してみたいと思っていたんだけど、そんなこと聞くと躊躇しちゃうな。
おひとり様って本当に一人でのんびりしたい人と、友達出来たらいいなって気持ちの人がいるってことだね。
でも、友達同士で別々に申し込む位なら普通のツアーに行けばいいのにね。
何のためのおひとり様ツアーだか。
5  名前: 色々 :2017/11/30 17:04
>>1
うちの母はおひとり様ツアーよく参加してるんだけど
そこで新しい人と知り合ったり
話したりして刺激を受けるのが楽しいみたい。

私は、せっかくのおひとり様なのに
五月蠅く話しかけてくる人とか
辟易するし、ポツンでいいから一人のんびり
したいのになぁ…おひとり様ツアーって
そんなもの?って思った聞いてて吃驚した。

だから私はツアーじゃなくて
一人でチケット取って旅行にいこう!と思った。
6  名前: それるが :2017/11/30 17:11
>>1
ツアーで無くて、温泉宿にいくバスコースに一人で二回参加した。気楽で安くて良かった。2回目の時、ちてきしょうがいの娘さんを連れたお父さんに、娘が生理なんだけどどうやって取り替えたらいいのか、と言われ、いいですよ、とナプキンを預かったが、娘さんの気が乗らず断念した。なんだか不思議な体験だった。
いずれも土産物などを買ったのですが、大抵「一人で行ったの?」といちいち言われるので誰にも言わず自分で食べました。
7  名前: おもしろい :2017/11/30 19:02
>>6
お一人様好きですが、あなたとなら一緒に旅行
行きたいと思いました。

私も旅先でおかしなことに遭遇する率高いんです。

生まれも育ちも東京の私が、北海道に行った時に
駐車場の警備しているおじさんに「あんた、お父さんに
そっくりだね!」と言われ、もちろん初対面だし
連れは友人だったので、???でした。
8  名前: なんかわかる :2017/11/30 19:18
>>1
新婚旅行の時に感じた。
私たちってツアー向きじゃないな‥と。
それ以来使ってないわ。

一人旅なんて、元気ならひとりで行けないの?
それかツアーじゃなくて高速バスにする。
トリップパスについて





おひとりさま限定の旅
0  名前: 親が :2017/11/29 12:37
父が亡くなって、母がひとりになったので1人であちこち出掛ける事があります。
で、先日お1人様限定の旅というツアーに参加したんだそうですが、お一人様限定なんてのは名前だけで、友達同士でばらばらに申し込んだり、そういうツアーの常連客ばかりで盛り上がっていたそうで、全くの部外者というか見ず知らずの参加者が母だけだったんだそうです。
ツアーの添乗員も知ってるらしくて、後でAさんの部屋でみんなで二次会やるってよ〜とか、バス席も母は全く知らない人なので私と交換して〜みんなで話がしたいから〜とか言われたそうです。
一人旅のツアーとは名前ばかりで、ちっとも楽しくなかったとぼやいていました。
大手の旅行会社です。
そういうツアーに参加した事ある人いますか、どんな雰囲気なんでしょうか教えてください。
4  名前: 苦情 :2017/11/30 17:00
>>1
お母さんちょっと残念だったね。
私も、おひとり様ツアーはいつか参加してみたいと思っていたんだけど、そんなこと聞くと躊躇しちゃうな。
おひとり様って本当に一人でのんびりしたい人と、友達出来たらいいなって気持ちの人がいるってことだね。
でも、友達同士で別々に申し込む位なら普通のツアーに行けばいいのにね。
何のためのおひとり様ツアーだか。
5  名前: 色々 :2017/11/30 17:04
>>1
うちの母はおひとり様ツアーよく参加してるんだけど
そこで新しい人と知り合ったり
話したりして刺激を受けるのが楽しいみたい。

私は、せっかくのおひとり様なのに
五月蠅く話しかけてくる人とか
辟易するし、ポツンでいいから一人のんびり
したいのになぁ…おひとり様ツアーって
そんなもの?って思った聞いてて吃驚した。

だから私はツアーじゃなくて
一人でチケット取って旅行にいこう!と思った。
6  名前: それるが :2017/11/30 17:11
>>1
ツアーで無くて、温泉宿にいくバスコースに一人で二回参加した。気楽で安くて良かった。2回目の時、ちてきしょうがいの娘さんを連れたお父さんに、娘が生理なんだけどどうやって取り替えたらいいのか、と言われ、いいですよ、とナプキンを預かったが、娘さんの気が乗らず断念した。なんだか不思議な体験だった。
いずれも土産物などを買ったのですが、大抵「一人で行ったの?」といちいち言われるので誰にも言わず自分で食べました。
7  名前: おもしろい :2017/11/30 19:02
>>6
お一人様好きですが、あなたとなら一緒に旅行
行きたいと思いました。

私も旅先でおかしなことに遭遇する率高いんです。

生まれも育ちも東京の私が、北海道に行った時に
駐車場の警備しているおじさんに「あんた、お父さんに
そっくりだね!」と言われ、もちろん初対面だし
連れは友人だったので、???でした。
8  名前: なんかわかる :2017/11/30 19:18
>>1
新婚旅行の時に感じた。
私たちってツアー向きじゃないな‥と。
それ以来使ってないわ。

一人旅なんて、元気ならひとりで行けないの?
それかツアーじゃなくて高速バスにする。
トリップパスについて





理解力って
0  名前: ぴーやん :2017/11/29 15:30
理解力って鍛えたらつくのでしょうか?

人一倍理解力がないとよく痛感します。
特に数字と書類関係が苦手です。

例えばの状況で言うと
書類を書く場合。
みんなの前で書き方の説明があるとします。

そうすると理解力がいい人は、すぐ理解してそしてその先のことまで想定して質問します。

他の人は、最初はわからなくても、それぞれにじゃあこれってこういうこと?と聞きあいながらそれで理解できるようです。
私はというと、他の人達に混じってそれってこういうこと?って話題に加わるのですが、その人たちの理解まで到達していなくて、その場では理解できません。
たいていの人は相談しあいながら理解できて、もうそこで解決できます。
私はとっさに頭の中での理解が整理できないようで、質問をすると?え?そこがわからないって?ふうになるので聞きづらく意味が分からないままわかったふりをしていることが多いです。

そして家に帰ってからメモしておいて思い出して、ゆっくり時間をかけて調べ、ああこういうことをいっていたのかとやっと理解します。
時間をかけないと理解できません。

そして毎回思います。
あの場で、ぱっと言われてみんなはあそこまで理解できてすぐわかるんだと。
そしてその先のことを想定して疑問がわくんだと。
そのたび思います。
私って知能レベルに問題があるんだろうか。

とにかくその場で理解をするってことが難しいので、家に帰ってからすごく理解するのに時間をかけて努力を要し普通の人を装っています。

私みたいな人っているのでしょうか?
解決策、訓練する方法ってありますか?
7  名前: それは :2017/11/30 15:56
>>6
逆にいえば、そうすれば判る、という事なので、ある意味うらやましい。

>
>何かあるたびにこうしていかないといけないって、しんどい人生だな。
8  名前: ぴーやん :2017/11/30 17:17
>>7
でも、すごくすごく努力しています。
わかるために何時間も費やしています。
そこまで努力してやっと人並みって。
悲しいです。
もちろんそこまで努力しても、結局わからないこともあります。
9  名前: 応援するよ :2017/11/30 18:23
>>8
頑張れぴーやん。
10  名前: 職場 :2017/11/30 18:30
>>1
職場のパートさんで居ましたね。

休憩時間削って質問しに来て、せっせとメモを取ってました。聞いたら家で覚えるそうです。
でも何日か経つと忘れて同じ事を聞きに来ていました。
家で一生懸命覚えると言っていたから、こんなに努力しているのに・・・可哀そう?と思うのも失礼だし。
何ともやりきれない気持ちになりました。
11  名前: ぴーやん :2017/11/30 18:47
>>1
発達障害かどうかは調べたことはないのでわかりませんが、普通の人よりは理解するのに時間がかかるので発達障害の可能性はあると思います。

つまずくたび、頑張っていくしかないですね。
努力して10のうち、7くらいは普通の人くらいに理解できるならそれでよしとします。

応援してくださった方嬉しかったです。
ありがとうございました。
トリップパスについて





GENERATIONSって
0  名前: キレキレ :2017/11/28 23:31
GENERATIONS?って韓国っぽいですね。
踊り上手いんですね。
子どもに教わって初めて見ました。
メンバーの中の、その辺の大学生に普通にいそうなメガネかけた子が結構人気あるんですね。
何故舌を出すのですか?
面白いね。どれくらい前からいるのかなぁ最近知った。
1  名前: キレキレ :2017/11/30 10:45
GENERATIONS?って韓国っぽいですね。
踊り上手いんですね。
子どもに教わって初めて見ました。
メンバーの中の、その辺の大学生に普通にいそうなメガネかけた子が結構人気あるんですね。
何故舌を出すのですか?
面白いね。どれくらい前からいるのかなぁ最近知った。
2  名前: 、オ、ホ、?ェ :2017/11/30 11:14
>>1
コヌカ皃マチエチウクォ、ハ、、、ア、ノ。「
5ヌッ、ッ、鬢、チーフシ、ャサーツ衫ワ、ホ・ユ・。・👃ヌ。「
、ス、ホキメ、ャ、熙ヌ・ク・ァ・ヘ、篋ォ、ニ、ソ。」

エレケテ、ン、、、ォ、ハ。ゥ
・ク・ァ・ヘ、ヒ、マエレケ゚、ソ、、、ハー?ナ、ホ・ヨ・オ・、・ッ、マ、、、ハ、、、隍ヘ。」

ヘル、熙ハ、ャ、鬢隍ッタ螟ミ、ケ、ホ、マセョソケ。」
セョソケ、ネクタ、ヲ、隍遙「EXILEキマ、マスミ、キ、ニ、?ハス、、ニ、ニセミ、ィ、?ヒ
サーツ衫ワ、ホ・ィ・遙シ、篆ミ、キ、ニ、?ミ
、「、?ャ・ォ・テ・ウ、、、、、ネサラ、テ、ニ、?👃タ、惕ヲ、ハ。チ

、チ、ハ、゚、ヒサ荀マコエフ﨩雎🔧ャイトーヲ、、、ネサラ、ヲ。」


>GENERATIONS。ゥ、テ、ニエレケテ、ン、、、ヌ、ケ、ヘ。」
>ヘル、?蠑熙、、👃ヌ、ケ、ヘ。」
>サメ、ノ、筅ヒカオ、?テ、ニス鬢皃ニクォ、゙、キ、ソ。」
>・皈👄ミ。シ、ホテ讀ホ。「、ス、ホハユ、ホツ邉リタク、ヒノ眛フ、ヒ、、、ス、ヲ、ハ・皈ャ・ヘ、ォ、ア、ソサメ、ャキ?スソヘオ、、「、?👃ヌ、ケ、ヘ。」
>イソクホタ螟ミ、ケ、ホ、ヌ、ケ、ォ。ゥ
>フフヌ、、ヘ。」、ノ、?ッ、鬢、チー、ォ、鬢、、?ホ、ォ、ハ、。コヌカ眦ホ、テ、ソ。」
3  名前::2017/11/30 11:29
>>2
たぶんその子だと思います。
最近あった歌番組でメガネをかけていました。
その時のファッションがたまたまそう見えたんだと思う。
コメありがとうございます。
4  名前: 私も詳しくはないが :2017/11/30 16:59
>>1
GENERATIONSって、EXILE系のなかでは、一般には認知度低い気がする。
私も最初なぜか、韓国のグループ?って思った。

娘が一時期よく聞いてた。
私はEXILE系の曲はあんまり聞かないんだけど、ジェネのSing it Loudって曲だけはなんか好き。PVも良いよ。
あと、ONE PIECEの主題歌のやつは、聞いたことあるんじゃないかなあ。
5  名前: メンディ :2017/11/30 17:47
>>1
私もGENERATIONSのダンスがEXILE系で一番好き
他のグループと違って、変に格好つけてないのがいい
多分、一番有名なメンバーは関口メンディーじゃないかな
私は何年か前、TBSのスポーツ男子頂上決戦で初めて意識した
その後、逃走中にも出てて、すごいいい人で好感を持つようになった
見た目のインパクトもあって知名度は高いと思う
他にもラブリの弟で、峯岸みなみと噂があった白濱亜嵐とか、
映画とかドラマに出てる片寄涼太とか、
ぼちぼち世間に知られてきてると思う

と、まあ私自身は特にファンじゃないけど、
主さん同様、子どもの影響でずいぶん詳しくなったよ
トリップパスについて





時計のプレゼント
0  名前: 中3 :2017/11/27 09:36
中3息子に高校でも遣えるように腕時計をクリスマスプレゼントにしようと思います。
どんなのがいいかアドバイスお願いします。
腕時計、まだ持っていないので…。
57  名前: ねーねー :2017/11/29 19:34
>>55
>ソーラー電波がいいと思います。
>私のお誕生日に友人(男性)に頂いたのがシチズンのソーラー電波でした。すごく使いやすい!
>



ねーねー、

(男性)

っての必要なの?

じまんか?
58  名前: りんご :2017/11/29 20:07
>>1
高2の息子はApple Watch2を愛用してる。

でも受験で使うならやっぱりG SHOCKかな?
59  名前::2017/11/29 20:57
>>55
人妻の誕生日に3-4万って普通なのー?
特別な友達??
いや、私の知人がそうだからさ。今年の誕生日にイエローダイヤのネックレスもらったって嬉しそうにしてて私が、わあ素敵!ご主人からのプレゼント?って訊いたら「ううん友達」って。
え・・って固まった。だってどう見ても10万くらいするでしょ。友達が普通そんなのくれる?
そしたら、あ、セフレなのよって。さらーっと、しれーっと言った。理解できない世界だわ。堂々とネックレスつけてるってことはご主人も知ってるのかしら。
60  名前: 今はさ :2017/11/30 08:16
>>1
去年、息子にせがまれて買いに行ったけど、
薄くて男女兼用のが多くて
見にくくて、こんなの?と
びっくりした。
幸い、うちの息子の好みの物があったので購入したけどね。

息子さんの好みの方がいいよ。
サプライズプレゼントは
辞めた方がいいよ。
61  名前: いやいや :2017/11/30 16:54
>>21
何回読んでもあなたがおかしい。
郷に入れば・・・って主さんの話に関係ないよね。
高級時計買うなんて主さんは言ってない。
トリップパスについて





時計のプレゼント
0  名前: 中3 :2017/11/28 04:37
中3息子に高校でも遣えるように腕時計をクリスマスプレゼントにしようと思います。
どんなのがいいかアドバイスお願いします。
腕時計、まだ持っていないので…。
57  名前: ねーねー :2017/11/29 19:34
>>55
>ソーラー電波がいいと思います。
>私のお誕生日に友人(男性)に頂いたのがシチズンのソーラー電波でした。すごく使いやすい!
>



ねーねー、

(男性)

っての必要なの?

じまんか?
58  名前: りんご :2017/11/29 20:07
>>1
高2の息子はApple Watch2を愛用してる。

でも受験で使うならやっぱりG SHOCKかな?
59  名前::2017/11/29 20:57
>>55
人妻の誕生日に3-4万って普通なのー?
特別な友達??
いや、私の知人がそうだからさ。今年の誕生日にイエローダイヤのネックレスもらったって嬉しそうにしてて私が、わあ素敵!ご主人からのプレゼント?って訊いたら「ううん友達」って。
え・・って固まった。だってどう見ても10万くらいするでしょ。友達が普通そんなのくれる?
そしたら、あ、セフレなのよって。さらーっと、しれーっと言った。理解できない世界だわ。堂々とネックレスつけてるってことはご主人も知ってるのかしら。
60  名前: 今はさ :2017/11/30 08:16
>>1
去年、息子にせがまれて買いに行ったけど、
薄くて男女兼用のが多くて
見にくくて、こんなの?と
びっくりした。
幸い、うちの息子の好みの物があったので購入したけどね。

息子さんの好みの方がいいよ。
サプライズプレゼントは
辞めた方がいいよ。
61  名前: いやいや :2017/11/30 16:54
>>21
何回読んでもあなたがおかしい。
郷に入れば・・・って主さんの話に関係ないよね。
高級時計買うなんて主さんは言ってない。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1626 1627 1628 1629 1630 1631 1632 1633 1634 1635 1636 1637 1638 1639 1640  次ページ>>