育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
49081:髪がぬける!(3)  /  49082:手荒れパックリ(11)  /  49083:夫に優しく出来ない(11)  /  49084:同僚の愚痴(17)  /  49085:同僚の愚痴(17)  /  49086:明日からホスピス(17)  /  49087:明日からホスピス(17)  /  49088:夫の年収(15)  /  49089:ザ・ノンフィクション再放送(24)  /  49090:エステに詳しい人いる?(8)  /  49091:セョナトマツタオ70コミ(10)  /  49092:会社のスピーチ(3)  /  49093:さんふじjんか(17)  /  49094:自慢の料理(5)  /  49095:女の子のママさん教えてください(12)  /  49096:蓮様の人力車はどこまで?(1)  /  49097:松居一代が明るい(61)  /  49098:松居一代が明るい(61)  /  49099:ジャニーズの子たちって(14)  /  49100:、ノ、ヲ、キ、ソ、鬢ノ、ヲソケ、茹キ・罕👄キ・罕🎓・、ュ、ハス🔧ホサメ、ヒ。ゥ(7)  /  49101:、ノ、ヲ、キ、ソ、鬢ノ、ヲソケ、茹キ・罕👄キ・罕🎓・、ュ、ハス🔧ホサメ、ヒ。ゥ(7)  /  49102:何も言わず、籠置いて抜けた人への対処(2)  /  49103:何も言わず、籠置いて抜けた人への対処(2)  /  49104:木皿泉劇場!(3)  /  49105:声優 高橋一生(35)  /  49106:声優 高橋一生(35)  /  49107:エアコン(5)  /  49108:103万以内がちょうどいい。(33)  /  49109:最近起こった若い女の子がらみの(9)  /  49110:最近起こった若い女の子がらみの(9)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1630 1631 1632 1633 1634 1635 1636 1637 1638 1639 1640 1641 1642 1643 1644  次ページ>>

髪がぬける!
0  名前: みれんハゲ :2017/12/17 01:54
最近、髪の毛がよく抜けます。

私は髪を手でクルクル触るクセがあるから、それも関係してるのかも。

43歳のセミロングです。

皆さんは抜け毛、気になりませんか?

なんか抜け毛対策してますか?
1  名前: みれんハゲ :2017/12/17 21:56
最近、髪の毛がよく抜けます。

私は髪を手でクルクル触るクセがあるから、それも関係してるのかも。

43歳のセミロングです。

皆さんは抜け毛、気になりませんか?

なんか抜け毛対策してますか?
2  名前: ニャンコ :2017/12/17 22:39
秋から冬は抜け毛多いらしいよ
春の日焼けのせいだってテレビで見たわ
3  名前: 食事とシャンプー :2017/12/18 07:36
>>1
昔産後に、美容師さんが驚くほど抜けて、活性剤?の入っていないシャンプー進められて使ったら、すごく効果があった。

スムージーに凝った時は髪も爪も質がよくなった。

もともと髪は多い。
でも、同年代で地肌が透けて見える人を見ると、私ならあそこまでいったら絶対にウィッグにする!と思う。

髪で老けてみえることあるよね。
トリップパスについて





手荒れパックリ
0  名前: 悪化 :2017/12/17 02:40
季節の話題で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

手荒れです!
ここ数年だいぶ調子が良かったのですが、今月に入って何故か手荒れが急激に悪化してしまいました。
指が何か所かパックリ割れして痛いです。

本当は病院に行くのが一番いいのでしょうが、どうしても時間が取れず今度の水曜日が休みなので行けそうです。

ここでパックリ割れに最強に良いのはアロンアルファだと見ましたが、痛そうでどうしても行動に移せません。

近所のドラッグストアが夜の12時まで開いてるので、行ってこようかと思います。

薬?ハンドクリーム?
何が一番効きますか?
みなさんおすすめの物を教えてください。
よろしくお願いします。
7  名前: 水絆創膏 :2017/12/17 21:21
>>1
>ここでパックリ割れに最強に良いのはアロンアルファだと見ましたが、痛そうでどうしても行動に移せません。
>
>


パックリ割れした部分にはサカムケアという水絆創膏使ってます。手荒れにはユースキンハナハンドクリーム使ってます。私には合ってます。
8  名前: 毎年ぱっくり :2017/12/17 21:29
>>1
アロンアルファーだったら水絆創膏の「コロスキン」を使うなぁ。

毎年指先ぱっくりの私は外仕事でもあるので特になりやすい。
ぱっくりした傷を水に触れさせないように工夫してます。

傷口には「ネクスケア」を貼ります。(カバーフィルムの付いた防水タイプでキズパワーパッドみたいなもの)。
その上に「ロールタイプのあかぎれ保護バン」をぐるぐる。
更にその上に手袋。
手袋は水仕事は勿論、洗濯物を扱う時は綿の手袋をします。
ハンドクリームは私はワセリンです。
コロスキンは最終手段。
剥がす時に痛いので涙

ロコベースは高すぎる。
ユースキンも悪くないけど無香料のワセリンが好き。
ベタベタになりますが。
漢方では紫雲膏というのもあります(これは高くない)。

ネクスケアお勧めです。
9  名前: 愛用者 :2017/12/17 21:33
>>1
えっと、まず絆創膏って知りませんか?

アロンアルファの医療用みたいなイメージ
なんでしょうが。

パックリ割れた傷口を接着剤で貼って保護
みたいなものですね。

つけた時は痛いですが、乾けばラク。

私の場合は、どんなにハンドクリームで
ケアしても割れる時は割れる。
対症療法ですが、やっぱり水絆創膏が
ベストです。

ヘラで付けるのは少し弱いです。
10  名前: スレ主です :2017/12/18 00:03
>>1
みなさん、ありがとうございます!
水曜日に病院に行くまでの応急処置でお聞きしました。

さっきドラッグストアに行ってきました。
水ばんそうこうのテスターがあったので、ちょっと試してみたのですが、染みますねぇ〜!
セメダインの匂いがして好きなので買おうかと思いましたが辞めておきました。

紫雲膏は、赤いので洋服とかに付くかも?みたいな事を言われてテスターもなかったので、ヒビケアを買ってきました。
あと寝る時用の絹の手袋と水仕事用のゴム手袋。

ロコベースというのは行ったお店では見かけませんでした。
あとからネットで検索してみます。

防水ばんそうこうは家にあるのですが、あまりにも傷が多くて。
ここ数年調子が良かったので、何故こんなに悪化したのか不思議すぎます…

爪の生え際がパックリ割れてて何するにも痛い。
手の甲は、グーパーしただけでパックリ。
おばあさんみたいな手になってます。

とりあえずお風呂に入ってきて、ヒビケア塗って手袋して寝ます。
みなさん、ありがとうございました。
11  名前: 一番 :2017/12/18 00:16
>>10
さきほど、発言した一番です。
うん、ヒビケアいいよ(^^)
パックリ、ヒリヒリしている時に使っています。
治ったら、普段は、尿素配合のハンドクリームを毎日ですよ。
トリップパスについて





夫に優しく出来ない
0  名前: 最近 :2017/12/16 22:30
題名通りです。
私45、夫46、娘高1、息子中3。
結婚して21年経ちます。

娘に「ママ、最近パパに冷たい。」と言われます。

夫のすることがいちいち気に障るんです。
歳のせいでしょうか。

イライラを多少ぶつけている気もします。
イライラしたくないから関わらないようにしているのが冷たく見えるみたいです。

自分に余裕が無いんでしょうね。
息子の受験がいよいよで、自分は病気療養中です。

命の母とかもたまに飲んでます。
7  名前: 休む :2017/12/17 20:37
>>1
40代ってそんな時期だよ。
なぜだろうね。
急に何もかもが嫌になり
考え込んだり、疲れが酷くなったり。
私達がそうだったから
主さんには私のような状況に
合わせたくないな…
無理しなくていいよ。
ご飯作らなきゃ!とか
掃除しなきゃ!とか
優しくしなきゃ!とか
面倒な時はしなくていいの。
体と心が追いついていかなくなってるの。
子供達が小さかった頃とは理由が違う。年齢も若かったし、体力もあったんだし。
今の状態は男の人には分からない。
話し合っても理解出来ないと思う。
私なんて
「俺のせいで病気になったんだろ!」なんて言われたから辛かった。
今は休養する時期。
何年かかってもいいの。
これを機に色んな事に感謝するようになるから。
8  名前::2017/12/17 21:08
>>1
母からも40代はガクッといろいろくる時期と言われていました。覚悟はしていたんですが・・・。

仕事もやっとのことで退職したんですが、同僚にもどこが悪いのか分からない。普通に見えるだから大変な時は言って。と言われました。
見た目には具合悪そうに見えないみたいです。

男の人は分からないですね。そんな気がします。
9  名前: 、ノ、ヲ、ハ、ホ :2017/12/17 22:28
>>4
ノラ、マツホー魎マ、ホソヘ、ハ、ホ、ヌ。」
>ニアセキ、ニペ、キ、、、ホ、ォ、ハ。」

サ荀篌」ノラノリエリキク、ヌヌコ、👃ヌ、、、゙、ケ。」
ツホー魎マ、ホソヘ、テ、ニ、荀テ、ム、熙ス、ヲ、ハ、👃ニ、ケ、ォ、ヘ。ゥ
10  名前::2017/12/17 22:40
>>9
自分に厳しいので(弱音愚痴を言わない)身内にも厳しいです。
腹筋背筋など付き合っていた当時から今までずっと続けています。ストイックですね。

「疲れた」というワードはうちでは使用禁止です。暗黙の了解で。

妻にもタフで居て欲しいんでしょうね。

尊敬もありますが疲れる時もあります。
11  名前: 、ス、ヲ、ハ、ホ、隍ヘ :2017/12/17 23:23
>>6
チエ、ッー??」

ヘ・、キ、ッ、キ、ソ、、。チ

、ア、ノ。「ヘ・、キ、ッ、ケ、?ネ、ス、?ハセ螟ヒヌ🔧テ、ニヘ隍?ホ、ヌ。「
、ス、?ャ、゙、ソンオニォ、キ、ッ、ニ、ヘ。」
トリップパスについて





同僚の愚痴
0  名前: 限界かも :2017/12/17 02:22
職場に40歳の女性〔既婚子なし〕の愚痴に
付き合いきれません。

隣の席になって7ヶ月経ちました。
1つの部屋に二人でいるため、逃げられません。
愚痴の内容は、、、、

・就職氷河期だったからいいところに就職できなかった。
・公務員になれば良かった。公務員はぬくぬくとして
不安もなく、仕事ができない奴らの集まりだ。
・せっかく東京の大学に行ったのに、家族の都合で
地方に帰らさせられた。私の友達はいいところに
勤めている。
・A はこんな事もわからない。
・B は女子力は高いが浪費家だ
・C はいつもニコニコしていて何考えているかわからない。

とにかくあらゆる事に不満があって、すごくプライドが
高いと感じます。毎日毎日、こういう愚痴を聞かされてきた
のですが、最初、え?そうかな〜とか言ってたら
不機嫌になり、ある程度そうだね〜とか答えたら
機嫌が良くなりました。

正直、彼女の話をもう聞きたくないし、同意も
したくありません。

どうしたらいいでしょう?
本気で悩んでいます。
13  名前: 主です :2017/12/17 18:15
>>9
そうですね、隣で密室でなければ色々対処できるの
ですが。
この部署は人が続かないと言われてきたところです。
でも、私は彼女以外の人だったら続く自信が
あります!

そういう世代だから仕方がないと思いますが、
あまり無視すると必要な事も話してもらえず
仕事に支障をきたすので、上手くやりたいの
ですが、もしかして悲しそうに言うというのは、
効果あるかな?

彼女は私を「何でも嫌がらない、断らない、
都合のいい人」お思ってる節があるようです。
14  名前: 巡回 :2017/12/17 18:16
>>1
上司に相談して、日に何度かさりげなく巡回してもらい、お喋りを注意してもらったらどうかしら?
お喋りしていると集中しにくいから黙ってやるね、と言うとか。
15  名前: 主です :2017/12/17 18:20
>>10
仕事は基本忙しいです。
もちろん来客が少なくてずっと入力や
チェックなどで過ごす日もあります。
仕事しながら話してきます。
それができてしまう仕事なんですね。

一番の難点は、話してる事が他には絶対に聞かれないという
事かも知れません。
だから愚痴が出るのだと思います。

知らん顔したら余計に怒って仕事上面倒になります。
できる事なら無視したいと思ってます。
16  名前: 主です :2017/12/17 18:30
>>1
ここでみなさんの意見をお聞きしてたら、
何となくわかってきた事があります。
多分私は馬鹿にされているのでしょう。

同じパートですが彼女は時短で私はフルタイムです。
何度か「こんなところでフルで働きたく無い」
と言われた事があります。
言っている意味がわからなかったのですが、
遠回しにフルで働かないといけない私を
けなしていたのかな。
かといって、転職するそぶりもありません。
以前に酷いパワハラにあったらしく、職場は良く
吟味しないといけないというのが持論です。

他の同僚(正社員さん)に相談してみます。
巡回に来てもらうのもいい考えだと思います。
言いつけみたいで不本意ですが、それしか無いと
思えてきました。

相談できて良かったです。
ありがとうございます。
17  名前: 差し障り :2017/12/17 23:04
>>1
はっきりと愚痴は好きではないと意思表示して、相手が拗ねてまともに会話しなくなって、仕事に支障が出てから社員に相談。というのが正式な手順じゃないかと思うよ。

今は支障が出ていないから、社員さんに情報を回しておくのはいいと思うけど、実際に対策を取ったりはしない気がする。
トリップパスについて





同僚の愚痴
0  名前: 限界かも :2017/12/16 12:31
職場に40歳の女性〔既婚子なし〕の愚痴に
付き合いきれません。

隣の席になって7ヶ月経ちました。
1つの部屋に二人でいるため、逃げられません。
愚痴の内容は、、、、

・就職氷河期だったからいいところに就職できなかった。
・公務員になれば良かった。公務員はぬくぬくとして
不安もなく、仕事ができない奴らの集まりだ。
・せっかく東京の大学に行ったのに、家族の都合で
地方に帰らさせられた。私の友達はいいところに
勤めている。
・A はこんな事もわからない。
・B は女子力は高いが浪費家だ
・C はいつもニコニコしていて何考えているかわからない。

とにかくあらゆる事に不満があって、すごくプライドが
高いと感じます。毎日毎日、こういう愚痴を聞かされてきた
のですが、最初、え?そうかな〜とか言ってたら
不機嫌になり、ある程度そうだね〜とか答えたら
機嫌が良くなりました。

正直、彼女の話をもう聞きたくないし、同意も
したくありません。

どうしたらいいでしょう?
本気で悩んでいます。
13  名前: 主です :2017/12/17 18:15
>>9
そうですね、隣で密室でなければ色々対処できるの
ですが。
この部署は人が続かないと言われてきたところです。
でも、私は彼女以外の人だったら続く自信が
あります!

そういう世代だから仕方がないと思いますが、
あまり無視すると必要な事も話してもらえず
仕事に支障をきたすので、上手くやりたいの
ですが、もしかして悲しそうに言うというのは、
効果あるかな?

彼女は私を「何でも嫌がらない、断らない、
都合のいい人」お思ってる節があるようです。
14  名前: 巡回 :2017/12/17 18:16
>>1
上司に相談して、日に何度かさりげなく巡回してもらい、お喋りを注意してもらったらどうかしら?
お喋りしていると集中しにくいから黙ってやるね、と言うとか。
15  名前: 主です :2017/12/17 18:20
>>10
仕事は基本忙しいです。
もちろん来客が少なくてずっと入力や
チェックなどで過ごす日もあります。
仕事しながら話してきます。
それができてしまう仕事なんですね。

一番の難点は、話してる事が他には絶対に聞かれないという
事かも知れません。
だから愚痴が出るのだと思います。

知らん顔したら余計に怒って仕事上面倒になります。
できる事なら無視したいと思ってます。
16  名前: 主です :2017/12/17 18:30
>>1
ここでみなさんの意見をお聞きしてたら、
何となくわかってきた事があります。
多分私は馬鹿にされているのでしょう。

同じパートですが彼女は時短で私はフルタイムです。
何度か「こんなところでフルで働きたく無い」
と言われた事があります。
言っている意味がわからなかったのですが、
遠回しにフルで働かないといけない私を
けなしていたのかな。
かといって、転職するそぶりもありません。
以前に酷いパワハラにあったらしく、職場は良く
吟味しないといけないというのが持論です。

他の同僚(正社員さん)に相談してみます。
巡回に来てもらうのもいい考えだと思います。
言いつけみたいで不本意ですが、それしか無いと
思えてきました。

相談できて良かったです。
ありがとうございます。
17  名前: 差し障り :2017/12/17 23:04
>>1
はっきりと愚痴は好きではないと意思表示して、相手が拗ねてまともに会話しなくなって、仕事に支障が出てから社員に相談。というのが正式な手順じゃないかと思うよ。

今は支障が出ていないから、社員さんに情報を回しておくのはいいと思うけど、実際に対策を取ったりはしない気がする。
トリップパスについて





明日からホスピス
0  名前::2017/12/16 08:44
家族が明日からホスピスに移動するのです。
何かアドバイス頂けませんか?

地元にいる子供は私だけです。
母にずっと付き添いたいけど、精神的に不安定になって行く父が心配なのと私自身の家庭もあるので家事の心配もあります。

もう少ししたら出掛けますが帰りは20時頃m
13  名前: いちご :2017/12/17 18:10
>>1
お疲れさまです。

うちは直前まで家でお世話しました。
定期的に在宅診療は受けていたけれど、やはり緩和ケアは病院の方がいいと思った。
病院の方が少しでも辛さが取れるんじゃないかな。
ホスピスの空きがあるならその方がいいと思う。

思ったよりも限られた時間しか残されていないかもしれないから、一日一日を大切に。
お世話する主さん自身への労りも忘れないで。
無理のないようにね。
今日も明日も穏やかな日でありますように。
14  名前: そうね :2017/12/17 18:35
>>1
>家族が明日からホスピスに移動するのです。
>何かアドバイス頂けませんか?
>
>地元にいる子供は私だけです。
>母にずっと付き添いたいけど、精神的に不安定になって行く父が心配なのと私自身の家庭もあるので家事の心配もあります。
>
>もう少ししたら出掛けますが帰りは20時頃m

高齢でホスピスで過ごせる。
これって結構恵まれた人生だと思うよ。

親が高齢で病気になる。
辛いけれど順送りが出来るのは幸せな事。

ある程度患者さん本人も準備が出来るから癌は不幸ではない。

主さんが日常の生活を過ごす。
これが親御さんも安心する。
無理をしない程度にね。

自分で自ら命を奪う。
事故その他で他人によって奪われる。
病気によって与えられ命を全うする。

この3つしか無い人生です。
主さんが微笑みかけてあげる。
これだけで幸せだよおかあさん。
15  名前: だいじょうぶ :2017/12/17 21:20
>>1
ホスピスは、まず、病院っぽくないところが
いいです。
あと、一般の患者がいないので、とても静かです。
家族がつきっきりになる必要も、ないです。
いつもどおり、接してあげたらいいと思います。
緩和に重きを置いてくれるので、
痛みや苦しみは、「レスキュー」してくれます。
これが、在宅ではなかなか難しいかと。
16  名前: 希望したい :2017/12/17 21:48
ごめんね。
ちょっと現実的なところ教えて。

「ホスピスは普通病棟と違って高い」
って聞いたことある。

1日どれくらいかかるのかな?
17  名前: 摂理 :2017/12/17 21:53
>>1
私は普通の病院で実父を、義両親宅で義父を、ホスピスで義母を看取りました。(義父は看護や介護をしていたわけではなく、たまたま滞在中のことだったけど)

その3人でいちばん穏やかに旅立ったのがホスピスで最期を過ごした義母でした。

私はこの義母が大好きだったけど、もともと離れて暮らしていたこともあったのであまり一緒に過ごせなかったのが心残りでしたが、ホスピスに移ってからは義実家より距離が近くなったこともあり、出来る限り訪れては色んな話をしました。

最後の一週間ほどは意識も飛ぶようになり、一日のうちほんの少しの時間だけ少し理解できてたようだけど、意識が完全に戻らなくなった3日ほどは、看護師さんには意識がなくなっても感覚はあるから話しかけてあげて、そして触れてあげてと言われ、子どもたちのことや自分のこと、あまり多くはない義母との思い出なんかを語りかけながら、手や足をひたすらさすっていました。

手も金も出さなかった親戚には葬儀の時に「ホスピスなんかに押し込んだ鬼嫁」と言われたりもしたけれど、ホスピスで過ごしたいと言ったのは義母だし(義母自身による日記も残ってる)希望を聞き入れてあげたことは間違いではなかったと後悔はしてないです。

お辛いでしょうが、親を見送るのは自然の摂理にかなったことだし、親孝行でもあると思ってます。
避けられないことなんだから、向き合うしかないです。
それが産み育ててもらった恩返しなんでしょうね。

主さんとお母様が少しでも心穏やかな時間を過ごせますように。
トリップパスについて





明日からホスピス
0  名前::2017/12/16 03:30
家族が明日からホスピスに移動するのです。
何かアドバイス頂けませんか?

地元にいる子供は私だけです。
母にずっと付き添いたいけど、精神的に不安定になって行く父が心配なのと私自身の家庭もあるので家事の心配もあります。

もう少ししたら出掛けますが帰りは20時頃m
13  名前: いちご :2017/12/17 18:10
>>1
お疲れさまです。

うちは直前まで家でお世話しました。
定期的に在宅診療は受けていたけれど、やはり緩和ケアは病院の方がいいと思った。
病院の方が少しでも辛さが取れるんじゃないかな。
ホスピスの空きがあるならその方がいいと思う。

思ったよりも限られた時間しか残されていないかもしれないから、一日一日を大切に。
お世話する主さん自身への労りも忘れないで。
無理のないようにね。
今日も明日も穏やかな日でありますように。
14  名前: そうね :2017/12/17 18:35
>>1
>家族が明日からホスピスに移動するのです。
>何かアドバイス頂けませんか?
>
>地元にいる子供は私だけです。
>母にずっと付き添いたいけど、精神的に不安定になって行く父が心配なのと私自身の家庭もあるので家事の心配もあります。
>
>もう少ししたら出掛けますが帰りは20時頃m

高齢でホスピスで過ごせる。
これって結構恵まれた人生だと思うよ。

親が高齢で病気になる。
辛いけれど順送りが出来るのは幸せな事。

ある程度患者さん本人も準備が出来るから癌は不幸ではない。

主さんが日常の生活を過ごす。
これが親御さんも安心する。
無理をしない程度にね。

自分で自ら命を奪う。
事故その他で他人によって奪われる。
病気によって与えられ命を全うする。

この3つしか無い人生です。
主さんが微笑みかけてあげる。
これだけで幸せだよおかあさん。
15  名前: だいじょうぶ :2017/12/17 21:20
>>1
ホスピスは、まず、病院っぽくないところが
いいです。
あと、一般の患者がいないので、とても静かです。
家族がつきっきりになる必要も、ないです。
いつもどおり、接してあげたらいいと思います。
緩和に重きを置いてくれるので、
痛みや苦しみは、「レスキュー」してくれます。
これが、在宅ではなかなか難しいかと。
16  名前: 希望したい :2017/12/17 21:48
ごめんね。
ちょっと現実的なところ教えて。

「ホスピスは普通病棟と違って高い」
って聞いたことある。

1日どれくらいかかるのかな?
17  名前: 摂理 :2017/12/17 21:53
>>1
私は普通の病院で実父を、義両親宅で義父を、ホスピスで義母を看取りました。(義父は看護や介護をしていたわけではなく、たまたま滞在中のことだったけど)

その3人でいちばん穏やかに旅立ったのがホスピスで最期を過ごした義母でした。

私はこの義母が大好きだったけど、もともと離れて暮らしていたこともあったのであまり一緒に過ごせなかったのが心残りでしたが、ホスピスに移ってからは義実家より距離が近くなったこともあり、出来る限り訪れては色んな話をしました。

最後の一週間ほどは意識も飛ぶようになり、一日のうちほんの少しの時間だけ少し理解できてたようだけど、意識が完全に戻らなくなった3日ほどは、看護師さんには意識がなくなっても感覚はあるから話しかけてあげて、そして触れてあげてと言われ、子どもたちのことや自分のこと、あまり多くはない義母との思い出なんかを語りかけながら、手や足をひたすらさすっていました。

手も金も出さなかった親戚には葬儀の時に「ホスピスなんかに押し込んだ鬼嫁」と言われたりもしたけれど、ホスピスで過ごしたいと言ったのは義母だし(義母自身による日記も残ってる)希望を聞き入れてあげたことは間違いではなかったと後悔はしてないです。

お辛いでしょうが、親を見送るのは自然の摂理にかなったことだし、親孝行でもあると思ってます。
避けられないことなんだから、向き合うしかないです。
それが産み育ててもらった恩返しなんでしょうね。

主さんとお母様が少しでも心穏やかな時間を過ごせますように。
トリップパスについて





夫の年収
0  名前: ちょっとちょっと! :2017/12/16 02:22
650万くらいかと思ってたら800万と判明した!
3年前は600万弱だったからびっくりなんだけど!
うちは生活費貰うスタイルなので全然知らなかった。
夫37歳。
会話は結構あるし普通に仲良いんだけどお金の話はあんまりした事なかった。

普通ははご主人の年収知ってるよね。
11  名前: 扶養内 :2017/12/17 11:52
>>1
結婚してからずっと知っています。
社内預金の額も我が家の貯金の額も。

知っているけど、
知っているからこそ
簡単に使えないです。

子供が大きくなるにつれて
びっくりするくらいかかってきて
人任せにできたらどれだけ楽かと
思ったことも。

結果子供の教育費のためにと
いざという時のために
夫の反対を押し切って
パートに出ています。
12  名前: この前 :2017/12/17 12:28
>>1
この前、子供の学生マンションの契約するのに年収を書くところがあって、その時にお互いの年収を知った。
不動産屋で書類書く時に「いくら?いくら?」ってなった。
13  名前: 知ってるよ :2017/12/17 18:47
>>1
>650万くらいかと思ってたら800万と判明した!
>3年前は600万弱だったからびっくりなんだけど!
>うちは生活費貰うスタイルなので全然知らなかった。
>夫37歳。
>会話は結構あるし普通に仲良いんだけどお金の話はあんまりした事なかった。
>
>普通ははご主人の年収知ってるよね。

低すぎてげんなりする。
私はフルタイム。
私の収入は夫は知らない。

私が全部管理してる。
確定申告の時期が又やってくる。。。
14  名前: あーあ。 :2017/12/17 20:13
>>1
増税対象の850です。

みんな若いのにすごいね。
うちは53歳でやっとこれだから。

やっとこれなのに増税って。
15  名前: 隙間風 :2017/12/17 20:25
>>1
通帳の管理は私がしているから手取り額から大体の年収は把握してます。

事情あって去年まではめっちゃ貰ってましたから随分貯まりましたけど、
今年からは覚悟していたとはいえ、やはり寂しい通帳です…
トリップパスについて





ザ・ノンフィクション再放送
0  名前: 北九州連続監禁 :2017/12/14 03:22
ちょっと前にここで話題になったフジの日曜昼間のザ・ノンフィクション、北九州連続監禁殺人事件の加害者の息子さんの回が再放送されます。

明日、15日金曜日21時からです。
20  名前: 今観た :2017/12/17 14:06
>>17
>幼稚園の教師だった

幼稚園とは断言してなかったけど保育士って言ってたよね。
別に保育士さんが全員母性本能に溢れてるとは思わないけど
出生届を出さないと子供がどうなるか?って事は
知ってる人だよね。
なのに出さないって、普通は男が出すのを嫌がったら
その時点で男と別れるよね…
21  名前: なんで? :2017/12/17 14:24
>>17
>すこしびっくりするのは
>
>緒方純子が幼稚園の教師だった


皇室の警護する人が盗撮?とか、元メダリストが痴漢するとか、自衛隊の人が自分の家族殺しちゃうとか、職業と犯罪に境はないよね。


まぁそれでも、近所の挨拶もろくにしない無表情な奥さんが幼稚園の先生だった。とんとんまぁえ!とか明るくやる姿が想像できない。
ひがみっぽくて他人の事をあれこれ知りたがり、眉間に皺を寄せて口を開けば愚痴ばかり言う人が元看護師だった。こんなんじゃ癒されないだろ。
と思った事は、私にもあるけどね。
22  名前: 主です :2017/12/17 17:00
>>1
主です。
週末ばたばたしてやっと前半だけ見たところ。

びっくりしたのですが、実のお子さんも虐待されていたんですね。
私は発覚時、緒方と松永の間の実子は別のマンションにいたと聞いて、てっきり凄惨なリンチを見せないように別の場所で普通に育てていたのだと思っていました。

そしてお子さんは松永より緒方の方をより憎んでいるのが怖いなと思いました。だって緒方がしたことは全部松永に仕向けられていたのに、それに反抗できなかったのは悪かったとはいえ、実際に手を下してしまった緒方の方がより憎まれている。
本当に松永は恐ろしいと思いました。

私は成育時の環境が不幸だったのにしっかり話せる子だなと思いました。
これからは幸せになってほしいけど、たとえば自分の子がこの子を連れてきて結婚したいって言い出したら絶対大反対しちゃいます。
それが難しいな…。
23  名前: 逃げるもの :2017/12/17 19:10
>>22
緒方が、母親が、父親より憎まれるのはわかるよ。
諸悪の根源のいじめっ子よりそれに支配されて動いた手下の方に、
当事者がより深い憎悪を感じるのは、事件が明らかになった時点では、悪の根源、首謀者はやってきたことから逃げようがないし、罰せられる対象だから別にもういいんだけど、
支配されていた手下は、マインドコントロールされてたからと自分の意志ではないと、今までしてきたことから逃げられる理由がある、そのことが当事者としては許せないんだよね。
24  名前: えっと :2017/12/17 19:40
>>22
うーん、番組はざっと見ただけだが。

手紙で今更ながら良い母親ヅラするから憎まれてるんじゃないの?
トリップパスについて





エステに詳しい人いる?
0  名前: 痩身 :2017/12/15 11:55
毎回違うエステでお肉が柔らかいからすぐに痩せますよと言われますが痩せません。

夜抜きダイエット一ヶ月、平日の40分のウォーキング4ヶ月目に突入、痩身エステのお店変えて一ヶ月二回目通ってますが、いつ痩せるんですか?半年前は別の店で約一年間月一で通って8キロ太りました。その時は多分、卒乳後だったため、体重が増加したのだと思います。
エステで普通マッサージ後に細くなるのにこの店は全然サイズ変わりません。

ぽっちゃりタイプの柔らかお肉なのに
普通の人より燃焼悪いんだろうな。エステで汗かいたことないし。常に足冷えてる。

柔らかい肉は痩せやすいって本当ですか?
4  名前: 金儲け :2017/12/17 11:30
>>2
>エステで痩せられるんだったら、行ってる人もっといる

ほんとにその通り。
口が上手くなければ客来ないでしょ。
エステなんかに行かず、家で筋トレしてごらん。
回数は少なくても毎日続ける事が大事。
後は食事。
朝昼はしっかり食べる。
夜は少量で済ます。
5  名前: うん :2017/12/17 15:31
>>4
夫の親と同居して、針むしろにすわる。
一月もすれば痩せられる。


>>エステで痩せられるんだったら、行ってる人もっといる
>
>ほんとにその通り。
>口が上手くなければ客来ないでしょ。
>エステなんかに行かず、家で筋トレしてごらん。
>回数は少なくても毎日続ける事が大事。
>後は食事。
>朝昼はしっかり食べる。
>夜は少量で済ます。
6  名前: やせないです :2017/12/17 15:41
>>1
やわらかかろうが固かろうが痩せません。

わたしも働き始めの20代前半に小金がたまったのでエステに行き、同じように「お肉が柔らかいから痩せやすいですよ」と言われた。
食事制限がきつすぎて(グレープフルーツを1個食べたら「食べ過ぎ」と言われた)そんなに食べなかったらエステなんて来なくても痩せるよ!って感じだった。
10回チケット(20回だったかも)で契約したので、後半はサウナとマッサージしてもらいに行くだけになった。
支払ったのは45万くらい。

その後、仕事のストレスで無事に痩せました。
7  名前: 主です :2017/12/17 18:26
>>3
なるほど。
筋肉がないから代謝も悪い。
だから痩せないって事ですね。
ダイエットより筋肉つける方が先かな。
8  名前: シ遉ヌ、ケ :2017/12/17 18:34
>>6
、ス、ヲ、ス、ヲ。」・ィ・ケ・ニ、マ。「チ鬢サ、ハ、、、ネオメ、ホ、サ、、、ヒ、ケ、?」
シォハャ、ヌ、マチ鬢サ、鬢?ハ、、、ォ、鯑フ、テ、ニ、?ホ、ヒ。「フ?エ、、、ニ。「キレ、、アソニー、ク、罍「チ鬢サ、゙、サ、👃隍ネ、ォコヌスェナェ、ヒクタ、ヲ、隍ヘ。」

シォホマ、ヌ・ュ・ト・、アソニーキムツウ、ケ、?マ、ャ、「、テ、ソ、鬣ィ・ケ・ニケヤ、ォ、ハ、、、キ。「、ス、筅ス、篦セホマヒワエ熙サ、コチ鬢サ、ニ、?テ、ニ。」

キ?ノ、マチ鬢サ、ハ、、、👃タ、隍ヘ。」

、ヌ、筍「アハオラテヲフモ、ネ、ォ、箜ウ、ネ、ォキ?ノテヲフモ、ヌ、ュ、ニ、ハ、、、ネ、ォクタ、??ニ、ソ、ア、ノ、ロ、👃ネ、ヒヌ👻ッ、ハ、?キフモホフ、ャクコ、?」
、荀テ、ニ、゚、ハ、、、ネ、?ォ、鬢👃ネサラ、ヲ、ネ・ィ・ケ・ニ、ホエナ、、クタヘユ、ヒヘカ、??ニ、荀?ホ、隍ヘ。」
・ケ・ネ・、・テ・ッ、ハソヘエヨ、ヒ、ハ、熙ソ、、、陦」
トリップパスについて





セョナトマツタオ70コミ
0  名前: ・キ・逾テ・ッ :2017/12/14 17:39
、オ、テ、ュ・ミ・鬣ィ・ニ・」、ホ・ッ・、・コ、ヌテホ、テ、ニ、キ、゙、テ、ソ。」

、ス、ハ、マ、コ、マ、ハ、、、ネ。「ナ妤ィ、ヨー网ィ、ソ、ウ、ネ、ャ・キ・逾テ・ッ、タ、ネサメカ。テ」、ヒサラ、??ニ、?゚、ソ、、。」
、ス、ハサク、网ハ、、。「セョナトマツタオ、ャ70コミ、ヒ、ハ、テ、ニ、、、ソ、ウ、ネ、ャサ荀ヒ、ネ、テ、ニ、マ・ッ・鬣ッ・鬢ケ、?ッ、鬢、カテ、、、ソ、ウ、ネ、タ、テ、ソ、ホ。」

、タ、ォ、魎ソ、テ、ニ、?ア、ク、网ハ、、、タ、ア、ノ。「、ヌ、筍「、ヌ、筍シ。シ。シ。シ。シ。」
6  名前: ジャニー :2017/12/16 08:24
>>1
私はジャニー喜多川(ジャニーズの社長ね)が86歳ってのに驚いたわ。

あ、ジャニーズファンとかじゃないです。ファンの人と話してて、年齢の話題になり調べたらそうで驚いたの。
7  名前: あれこれ :2017/12/16 09:06
>>1
私はサザンの桑田さんが還暦過ぎた時に驚いた。(現61)

あと、手塚治虫先生は60歳で逝去、美空ひばりは享年52なのね。
あの神様感カリスマ感はすごかったのにそんな若かったなんて…。
8  名前: 50歳です :2017/12/16 11:55
>>1
逆にそんなに若かった?って思う芸能人っていない?

松田聖子とか浅野ゆう子とか・・・・自分よりずっと年上だと思ってたのにそれほどでもなかったって感じの人。

10歳以上って感覚だったんだけど、そこまでじゃなかった。
9  名前: ええ〜っと驚いて・・・ :2017/12/17 18:09
>>1
本当に驚いちゃうわよね〜。

NHKの「100年インタビュー」を見た時も、ああ〜もう、流石な年齢ねぇ〜って思ったんだけど。

そして、
逆に、自分が中3の時にはオフコースの「こころは気紛れ」がシングルカットされていたのよ。

・・って事は、あの時、小田さんはえ〜っと29歳位だったのか?

私は年上が好き、という訳では無い筈なのになぁ・・と思ったら、ブライアン・フェリーもエリック・スチュワートもすごい年齢だ!

今、気付いたわ。
10  名前: 冷静に :2017/12/17 18:33
>>1
中学生の時からファンだけど
当時15歳だった時40歳くらいだったと思うので
今45歳の私ですから70歳でもおかしくない

まあ、自分の年齢を考えたら仕方ないです。だけど70であの歌声はすごいよ。

井上陽水と小田和正は声が衰えない。
トリップパスについて





会社のスピーチ
0  名前: ぶるぶる :2017/12/16 13:40
会社のスピーチが回ってくる。
皆さんの会社スピーチありますか?人前で話すの凄い苦手で震えちゃうかもだけど、楽しく話せればいいな。
1  名前: ぶるぶる :2017/12/17 16:18
会社のスピーチが回ってくる。
皆さんの会社スピーチありますか?人前で話すの凄い苦手で震えちゃうかもだけど、楽しく話せればいいな。
2  名前: あるある :2017/12/17 16:29
>>1
>会社のスピーチが回ってくる。
>皆さんの会社スピーチありますか?人前で話すの凄い苦手で震えちゃうかもだけど、楽しく話せればいいな。

あるよー
最初は緊張したけどもう慣れた。
3  名前: 、ヲ、チ、マ、ハ、、 :2017/12/17 18:16
>>1
>イメ、ホ・ケ・ヤ。シ・チ、ャイ👃テ、ニ、ッ、?」
>ウァ、オ、👃ホイメ・ケ・ヤ。シ・チ、「、熙゙、ケ、ォ。ゥソヘチー、ヌマテ、ケ、ホタィ、、カ?熙ヌソフ、ィ、チ、网ヲ、ォ、筅タ、ア、ノ。「ウレ、キ、ッマテ、サ、?ミ、、、、、ハ。」

、ノ、👃ハニ簣ニ、テ、ケ、ホ。ゥ
イソ、ホ、ソ、皃ヒ・ケ・ヤ。シ・チ、キ、ハ、、、ネ、、、ア、ハ、、、ホ。ゥ
マテ、ケ、ウ、ネケヘ、ィ、ハ、、、ネ、、、ア、ハ、、、キ。「ソヘチー、ヌ、タ、ォ、鰺ワナ👻ヒヘセキラ、ハ・ケ・ネ・?ケ、タ、隍ヘ。」
トリップパスについて





さんふじjんか
0  名前: すて :2017/12/16 06:19
熊本の有名な慈恵産婦人科

子供(捨て子)
うけいれてくれてすごいです
 
私もそうしたかったよ〜〜〜

もっと早く知っておけば(笑)
13  名前: 捨てる勇気 :2017/12/17 10:31
>>10
>どんな理由があるにせよ
>捨てた側は何かしらのペナルティを与えるべきだと思う。
>重い責任を放棄するわけだから。

その考えは捨てた方がいいと思う。
多くのだらしない母親は乳児院に子供を預けても
親権放棄は嫌がるらしいよ。
だから、孤児院の子達の養子縁組の話はまとまらない。

その後、母親が子供を迎えに来て引き渡しても
再度孤児院に戻ってくるを繰り返して
そのうち連絡が途絶えたりするらしい。

親がかわいい盛りに手放す覚悟を決めたら
その子供は普通の家で幸せになる可能性があるのよ。
だから、子供に対して責任を取るって
さっさと捨てる勇気も有りのような気がする。
14  名前: いや :2017/12/17 11:43
>>13
>>どんな理由があるにせよ
>>捨てた側は何かしらのペナルティを与えるべきだと思う。
>>重い責任を放棄するわけだから。
>
>その考えは捨てた方がいいと思う。
>多くのだらしない母親は乳児院に子供を預けても
>親権放棄は嫌がるらしいよ。
>だから、孤児院の子達の養子縁組の話はまとまらない。
>親がかわいい盛りに手放す覚悟を決めたら
>その子供は普通の家で幸せになる可能性があるのよ。
>だから、子供に対して責任を取るって
>さっさと捨てる勇気も有りのような気がする。



捨てる勇気?
育てる能力が無いなら、捨てる勇気を持つのではなく、避妊手術受ける勇気を持てばいい。やることやって育児放棄って、動物以下じゃん。
15  名前: 捨てる勇気 :2017/12/17 12:12
>>14
>動物以下じゃん。

えっと、少子化は人間がより人間らしくなった結果だよ。
子孫繁栄は動物的本能だもん。
発展途上国と先進国では不妊に悩む女性の割合の違いを見ても
明らかだと思う。

誰もが人としてまともなら
生保に頼る人なんてほぼいないはず。
でも、現実は違うよね?

私は大阪だから、私立高が収入制限有りだけど無料。
私立中学組で高校無料の子って結構いるよ。
そのために偽装離婚したのでは?って言われてる人もいる。
そういう家庭の親が私立大の費用を出せるとは思えない。
先の事を考えられない人なんて、いっぱいいるよ。

能力が低い人を攻めても何も生まれない。
それが先進国の考え方だと思うけど…
16  名前: ニーハェ :2017/12/17 12:24
>>15
ソヘエヨ、鬢キ、ッ、ハ、テ、ソキ?フ、ャセッサメイス、ハ、ホ、ォ、ハ。」
ソヘエヨ、簇ーハェ、タ、テ、ニサ👻ケ、魑ァヒコ、?チ、网テ、ニ、?ゥ

、ウ、ホ、゙、゙、ヌケヤ、ア、ミソヘエヨ、ホソマセッ、ハ、ッ、ハ、テ、ニ。「シォチウナチ、オ、??」
、ヌ。「、゙、ソニーハェ、ヒフ皃?テ、ニ、ウ、ネ、ハ、ホ、ォ、ハ。」
17  名前: 赤ちゃんポスト :2017/12/17 15:37
>>1
赤ちゃんポストを運営してた病院が、出産も面倒見てくれることになったとニュースでやってたけど。

産む場所すらない、隠したい人の為にはとてもありがたい処置だと思うよ。
トリップパスについて





自慢の料理
0  名前: シェフ :2017/12/16 19:08
これぞ、得意と言う料理はありますか?
1  名前: シェフ :2017/12/17 10:35
これぞ、得意と言う料理はありますか?
2  名前: 好評よ :2017/12/17 10:46
>>1
南蛮漬けと焼売
3  名前: 黒胡椒 :2017/12/17 10:50
>>1
>これぞ、得意と言う料理はありますか?

ハンバーグ、店に出せると言われました〜
肉汁じゅわー
4  名前: 料理下手 :2017/12/17 11:06
>>1
レシピお願いします。
分量まで教えていただけると、嬉しいです。
5  名前: チャレンジャー :2017/12/17 15:07
>>1
この間作ったモツ煮は家族に好評だったわ。
味噌の他に市販の焼肉のたれ(辛口)を使ってみた。
トリップパスについて





女の子のママさん教えてください
0  名前: 中1 :2017/12/14 12:30
別スレで赤飯の話見て聞きたくなった。
今の女の子は生理来るのいつ頃ですか。
うちの娘は中1の10月でしたが、娘に聞いたら友達は小4〜5年で来た人が多かったよと言ってました。
8  名前: 夏祭り :2017/12/15 23:51
>>1
中1の夏休みに来たよー。
その日は夏祭りで浴衣着るんだったので、慌てた。
結局着たけど。

元々背は高いけど、それからも結構伸びた。
当時の身長をよく覚えてないけど、少なめに考えても5〜6センチは伸びたと思う。
9  名前: 早かった? :2017/12/16 00:45
>>1
小4の2月です。
私も上の方同様遅かったので(中2)驚きました。
めんどくさいし、偏頭痛は酷くなるし、
まだまだ先でいいのにー、と思いましたね。

ちょっと困るのは、使用済みを手に持ったままの状態で
きれいに包むのが下手なこと。
もうちょっとコンパクトにできないものか?と。
あと、その辺に置きっぱなしにするんじゃないかと心配。
10  名前: 早かった :2017/12/16 08:08
>>1
うちの娘は、小4の終わりの方できました。私は中1だったので、すごく早くてびっくりしました。
背が高いから、関係あるのかなぁ?
今、中二で165センチ、学年で後ろから2番目だって。
11  名前: 同じ位 :2017/12/16 15:26
>>1
うちの子も主さんの娘さんとおんなじ時期でした。

痩せ型だから遅めなのかもとも思ってたし。

めんどくさいし痛いから、
もう少し遅くても良いくらいとも思ってしまった。
12  名前: サンプル :2017/12/17 11:50
>>1
小5できて中学ではあまり身長伸びないかなーと思ってたら、高校1年の今163センチぐらい。まあ、丁度いっかな。
トリップパスについて





蓮様の人力車はどこまで?
0  名前: 花子とアン :2017/12/16 06:17
再放送中の花子とアン、今週は蓮様が九州から、銀座に来て花子と久々に再開するお話でした。

帰る際、花子の家まで人力車と召使が迎えに来たんです。

人力車に花子の妹は驚いてました。
都内に住みだしてかなり経つ妹にはさほど珍しい物でもなくなってると思うのに、なんで驚いたんですかね?
それともまだ人力車が出始めなのかな?

この当時の人力車って今でいうハイヤーかなにかにあたいする?

そしてあの人力車でどこまで行くんでしょうか?
もう汽車はありますよね?
人力車で九州まで帰るから驚いたという事?
それはまさかあり得ないですよね。
1  名前: 花子とアン :2017/12/17 11:32
再放送中の花子とアン、今週は蓮様が九州から、銀座に来て花子と久々に再開するお話でした。

帰る際、花子の家まで人力車と召使が迎えに来たんです。

人力車に花子の妹は驚いてました。
都内に住みだしてかなり経つ妹にはさほど珍しい物でもなくなってると思うのに、なんで驚いたんですかね?
それともまだ人力車が出始めなのかな?

この当時の人力車って今でいうハイヤーかなにかにあたいする?

そしてあの人力車でどこまで行くんでしょうか?
もう汽車はありますよね?
人力車で九州まで帰るから驚いたという事?
それはまさかあり得ないですよね。
トリップパスについて





松居一代が明るい
0  名前: 謎に明るいぞ :2017/12/14 03:37
よかったねー、藤吉久美子。
これであなたが目立たなくなるよ。

謎の記者会見が始まりましたー。
57  名前: 逆じゃない? :2017/12/17 10:39
>>56
>これ 男だったら コテンパに叩かれてる事案、女だからみんな冷たく笑って見てる。

そう?
この家庭って嫁の方が稼いでるから
男女逆だよね?

逆に考えたら
嫁が浮気して出て行ったって話だよ。
嫁は旦那より稼いでないけど人並み以上には稼ぎがあるし
2時間ドラマでシリーズ物持ってるから
これからも安定した収入が見込める状態。
一方旦那の方は一斉を風靡したけど、これからの
タレントとしての需要はよくわからない。
こういう場合、財産わけなしって聞いても
なんとも思わないけどね。

浮気に関しては、まだまだ男の方が許される。
それが日本だよ〜
58  名前: 船越さん :2017/12/17 10:43
>>57
浮気は認めてなかったよ。
59  名前: えっ :2017/12/17 10:46
>>57
松居は2時間ドラマの需要があるの?

船越のほうがドラマやNHKでまだ収入がありそうな。

松居は今後すっからかんのような気がするのですが。
でもまあ、バイキングとかにでるか。
60  名前: 当たり前 :2017/12/17 10:54
>>58
>浮気は認めてなかったよ。

ん?そんなの認めたら慰謝料発生するじゃん。
それに、離婚の原因を作った方からの訴えって
裁判になると、なかなか認められないのよ。
結局はお金で解決って流れになるの。
61  名前: 逆じゃない? :2017/12/17 10:55
>>59
>松居は2時間ドラマの需要があるの?
>
>船越のほうがドラマやNHKでまだ収入がありそうな。
>
>松居は今後すっからかんのような気がするのですが。
>でもまあ、バイキングとかにでるか。

ちょっとー
ちゃんと読んでね。
逆として考えたらって話だよ。
トリップパスについて





松居一代が明るい
0  名前: 謎に明るいぞ :2017/12/14 07:44
よかったねー、藤吉久美子。
これであなたが目立たなくなるよ。

謎の記者会見が始まりましたー。
57  名前: 逆じゃない? :2017/12/17 10:39
>>56
>これ 男だったら コテンパに叩かれてる事案、女だからみんな冷たく笑って見てる。

そう?
この家庭って嫁の方が稼いでるから
男女逆だよね?

逆に考えたら
嫁が浮気して出て行ったって話だよ。
嫁は旦那より稼いでないけど人並み以上には稼ぎがあるし
2時間ドラマでシリーズ物持ってるから
これからも安定した収入が見込める状態。
一方旦那の方は一斉を風靡したけど、これからの
タレントとしての需要はよくわからない。
こういう場合、財産わけなしって聞いても
なんとも思わないけどね。

浮気に関しては、まだまだ男の方が許される。
それが日本だよ〜
58  名前: 船越さん :2017/12/17 10:43
>>57
浮気は認めてなかったよ。
59  名前: えっ :2017/12/17 10:46
>>57
松居は2時間ドラマの需要があるの?

船越のほうがドラマやNHKでまだ収入がありそうな。

松居は今後すっからかんのような気がするのですが。
でもまあ、バイキングとかにでるか。
60  名前: 当たり前 :2017/12/17 10:54
>>58
>浮気は認めてなかったよ。

ん?そんなの認めたら慰謝料発生するじゃん。
それに、離婚の原因を作った方からの訴えって
裁判になると、なかなか認められないのよ。
結局はお金で解決って流れになるの。
61  名前: 逆じゃない? :2017/12/17 10:55
>>59
>松居は2時間ドラマの需要があるの?
>
>船越のほうがドラマやNHKでまだ収入がありそうな。
>
>松居は今後すっからかんのような気がするのですが。
>でもまあ、バイキングとかにでるか。

ちょっとー
ちゃんと読んでね。
逆として考えたらって話だよ。
トリップパスについて





ジャニーズの子たちって
0  名前: 朝からごめん :2017/12/14 20:40
若い男の子たち、性処理はどうしてるんだろ?

情報操作された上でみんなちゃんと彼女がいるのか、
箝口令、公言しない同意書署名でジャニ専用のプロ彼女軍団みたいなのがいるのか、
それともみーーんな草食なのか。

だって生物学的にもあのイケメン(じゃないのも多いが)たちが仕事だけなんてあり得ないよね。
10  名前: つばめ :2017/12/17 07:09
>>1
>若い男の子たち、性処理はどうしてるんだろ?
>
>情報操作された上でみんなちゃんと彼女がいるのか、
>箝口令、公言しない同意書署名でジャニ専用のプロ彼女軍団みたいなのがいるのか、
>それともみーーんな草食なのか。
>
>だって生物学的にもあのイケメン(じゃないのも多いが)たちが仕事だけなんてあり得ないよね。
11  名前: ツバメ :2017/12/17 07:14
さんざんジャニーやらジェニーやら、ようわからん妖怪にしゃぶり尽くされて、トラウマになってる子もいるんじゃない?


キンキの剛とか、ずっと心身壊してるもんね。
12  名前: 暗黙の了解 :2017/12/17 09:09
>>3
松潤のAV女優セフレ彼女は有名だよね。
事務所結局金でマスコミ抑えたみたいだけど、
ま、いないわけないよー
ファンも暗黙の了解なんでしょ
その辺は
13  名前: ジャニさん :2017/12/17 09:27
>>1
昼はファンが追いかけて夜は社長が追いかけるので有名じゃなかったっけ。
社長が何やらしてくれるん違う。
14  名前: ダメだ :2017/12/17 10:20
>>13
>社長が何やらしてくれるん違う。

意味がわからない。

社長が「何」かを「やらしてくれる」?違う。

社長が「何やら」してくれる?違う。

誤変換なのか、方言なのかさえもわからない…
トリップパスについて





、ノ、ヲ、キ、ソ、鬢ノ、ヲソケ、茹キ・罕👄キ・罕🎓・、ュ、ハス🔧ホサメ、ヒ。ゥ
0  名前: 、ハ、:2017/12/15 21:20
、ヲ、チ、ホケ箋リヌッスマ。「・ケ・゙・ロネヌ、ノ、ヲ、ヨ、ト、ホソケー??ヒ、荀惕ヲ、隍ネヘカ、テ、ソ、鬘ヨ・ッ・ス、ェ、筅ヘ。シ。ラ、ネ、ケ、ー、荀皃ニスニ・イ。シ。ハ、ウ、惕キ、「、、。ヒ、キ、゙、ケ。」
・キ・罕キ・罕ォ、?、、、、ヘ、ネクタ、ヲ、ネ。ヨカスフ」、ヘ。シ。ラ
ホサメ、テ、ニ、ウ、ハ、ヌ、キ、ソ、テ、ア。ト
3  名前: 年齢的 :2017/12/16 11:59
>>1
うちの大学生の娘も小学生の頃はそんなだったよ。

かわいいこと、かわいいもの、全く興味がなかった。

うちの子が小学生の頃、おい森が流行り、DSでたまごっちとか人気で友達はみんなやってたんだけど、うちの娘は興味なし。
マリオとか、あとDQやFFとか全力でやってるような子だったなあ。

でも、高校生の頃にはいつのまにか人並みにかわいいものが好きな子になってたよ。

年齢的なものもあると思うよ。
まあ、うちの娘はそれでも男っぽいところは残ってるけどね。
今じゃ外見は普通に合コンでも夜転ばれそうな女子大生です。
4  名前: 厨二 :2017/12/16 22:08
>>1
厨二病の入り口だよ。

そのうち男に媚びだしたりしてカワイイ女になり始めたら、その時笑ってやりなよ。
5  名前: そうねえ :2017/12/17 05:35
>>1
自分自身がそんな感じだった
バトルゲームはしたことないけど、ガンダムとか好きだった
可愛いものが嫌いなわけじゃない
でもわざわざ自分からそれを選びたいとは思わないんだよね
それでも普通に結婚して子育てしてる

家の娘は私に似ないで可愛いもの好きな女子全開タイプ
可愛いものを見るとキャーキャー騒いでる
私から見ればそっちの心境の方がよく分からない

お子さんのようなタイプの女性も一定数いるから、
実際に暴力的な行為が見られるなら別だけど、
バトルゲームが好きなくらいで心配しなくても大丈夫よ
6  名前: ゲームジャンル :2017/12/17 09:05
>>1
娘さんはアクション系のゲームが好きで、コツコツ集めたり育てたりするようなゲームに興味がわかないだけじゃない?

大学生の息子が高学年の頃にwiiのどうぶつの森が流行ってWi-Fi通信で遊んでました。
通信相手は男の子ばかりでした。みんな男っぽく成長してるけどポケ森ダウンロードしてるらしい。
7  名前: おう :2017/12/17 10:12
>>1
育成よりバトルゲームが好きだって気持ちはわかるからその辺は娘さんの好みを優先させてあげて欲しいけど、それより
言葉づかい悪すぎませんか?

「面白くないもん」「興味ないよー」って言いながらだったら何とも思わないんだけど・・・。
トリップパスについて





、ノ、ヲ、キ、ソ、鬢ノ、ヲソケ、茹キ・罕👄キ・罕🎓・、ュ、ハス🔧ホサメ、ヒ。ゥ
0  名前: 、ハ、:2017/12/14 22:31
、ヲ、チ、ホケ箋リヌッスマ。「・ケ・゙・ロネヌ、ノ、ヲ、ヨ、ト、ホソケー??ヒ、荀惕ヲ、隍ネヘカ、テ、ソ、鬘ヨ・ッ・ス、ェ、筅ヘ。シ。ラ、ネ、ケ、ー、荀皃ニスニ・イ。シ。ハ、ウ、惕キ、「、、。ヒ、キ、゙、ケ。」
・キ・罕キ・罕ォ、?、、、、ヘ、ネクタ、ヲ、ネ。ヨカスフ」、ヘ。シ。ラ
ホサメ、テ、ニ、ウ、ハ、ヌ、キ、ソ、テ、ア。ト
3  名前: 年齢的 :2017/12/16 11:59
>>1
うちの大学生の娘も小学生の頃はそんなだったよ。

かわいいこと、かわいいもの、全く興味がなかった。

うちの子が小学生の頃、おい森が流行り、DSでたまごっちとか人気で友達はみんなやってたんだけど、うちの娘は興味なし。
マリオとか、あとDQやFFとか全力でやってるような子だったなあ。

でも、高校生の頃にはいつのまにか人並みにかわいいものが好きな子になってたよ。

年齢的なものもあると思うよ。
まあ、うちの娘はそれでも男っぽいところは残ってるけどね。
今じゃ外見は普通に合コンでも夜転ばれそうな女子大生です。
4  名前: 厨二 :2017/12/16 22:08
>>1
厨二病の入り口だよ。

そのうち男に媚びだしたりしてカワイイ女になり始めたら、その時笑ってやりなよ。
5  名前: そうねえ :2017/12/17 05:35
>>1
自分自身がそんな感じだった
バトルゲームはしたことないけど、ガンダムとか好きだった
可愛いものが嫌いなわけじゃない
でもわざわざ自分からそれを選びたいとは思わないんだよね
それでも普通に結婚して子育てしてる

家の娘は私に似ないで可愛いもの好きな女子全開タイプ
可愛いものを見るとキャーキャー騒いでる
私から見ればそっちの心境の方がよく分からない

お子さんのようなタイプの女性も一定数いるから、
実際に暴力的な行為が見られるなら別だけど、
バトルゲームが好きなくらいで心配しなくても大丈夫よ
6  名前: ゲームジャンル :2017/12/17 09:05
>>1
娘さんはアクション系のゲームが好きで、コツコツ集めたり育てたりするようなゲームに興味がわかないだけじゃない?

大学生の息子が高学年の頃にwiiのどうぶつの森が流行ってWi-Fi通信で遊んでました。
通信相手は男の子ばかりでした。みんな男っぽく成長してるけどポケ森ダウンロードしてるらしい。
7  名前: おう :2017/12/17 10:12
>>1
育成よりバトルゲームが好きだって気持ちはわかるからその辺は娘さんの好みを優先させてあげて欲しいけど、それより
言葉づかい悪すぎませんか?

「面白くないもん」「興味ないよー」って言いながらだったら何とも思わないんだけど・・・。
トリップパスについて





何も言わず、籠置いて抜けた人への対処
0  名前: 老害事件 :2017/12/16 11:44
レジが混んでいて並んでいた時、私の三人ほど前の高齢女性が列から抜けたのは見えてました。

レジまであともうちょっと。
その後、列は進む・・。
放置してある籠があったので、抜けた人の?大丈夫なの?と頭をよぎりました。

すると私がサッカー台にいた時、その女性帰ってきたのか、自分は並んでたんだ!と大騒ぎ。

何を取に行っていたかは知らないが、さほど広くはない店の割にはそれは時間がかかり過ぎた?

抜ける場合、後ろの人にちょっと撮りに行きたいと言って、籠を一緒に移動してくれるようにお願いする光景は見かけるし、頼まれた事もあります。
そして、皆さん急いで取りに行き、お礼を言う、そんな感じ。

何も言わず不意に抜ける人がいたら、皆さん何か言います?

私は何も言わないです。
そういう人って大抵変な人なので、関わり合いたくないしね。

その騒ぎがどうなったかは知りません。
1  名前: 老害事件 :2017/12/17 09:28
レジが混んでいて並んでいた時、私の三人ほど前の高齢女性が列から抜けたのは見えてました。

レジまであともうちょっと。
その後、列は進む・・。
放置してある籠があったので、抜けた人の?大丈夫なの?と頭をよぎりました。

すると私がサッカー台にいた時、その女性帰ってきたのか、自分は並んでたんだ!と大騒ぎ。

何を取に行っていたかは知らないが、さほど広くはない店の割にはそれは時間がかかり過ぎた?

抜ける場合、後ろの人にちょっと撮りに行きたいと言って、籠を一緒に移動してくれるようにお願いする光景は見かけるし、頼まれた事もあります。
そして、皆さん急いで取りに行き、お礼を言う、そんな感じ。

何も言わず不意に抜ける人がいたら、皆さん何か言います?

私は何も言わないです。
そういう人って大抵変な人なので、関わり合いたくないしね。

その騒ぎがどうなったかは知りません。
2  名前: 並び直したらいいのに :2017/12/17 09:44
>>1
でも出来ないんだろうね。
きっとトイレだったんだろうと思う。
トリップパスについて





何も言わず、籠置いて抜けた人への対処
0  名前: 老害事件 :2017/12/16 15:02
レジが混んでいて並んでいた時、私の三人ほど前の高齢女性が列から抜けたのは見えてました。

レジまであともうちょっと。
その後、列は進む・・。
放置してある籠があったので、抜けた人の?大丈夫なの?と頭をよぎりました。

すると私がサッカー台にいた時、その女性帰ってきたのか、自分は並んでたんだ!と大騒ぎ。

何を取に行っていたかは知らないが、さほど広くはない店の割にはそれは時間がかかり過ぎた?

抜ける場合、後ろの人にちょっと撮りに行きたいと言って、籠を一緒に移動してくれるようにお願いする光景は見かけるし、頼まれた事もあります。
そして、皆さん急いで取りに行き、お礼を言う、そんな感じ。

何も言わず不意に抜ける人がいたら、皆さん何か言います?

私は何も言わないです。
そういう人って大抵変な人なので、関わり合いたくないしね。

その騒ぎがどうなったかは知りません。
1  名前: 老害事件 :2017/12/17 09:28
レジが混んでいて並んでいた時、私の三人ほど前の高齢女性が列から抜けたのは見えてました。

レジまであともうちょっと。
その後、列は進む・・。
放置してある籠があったので、抜けた人の?大丈夫なの?と頭をよぎりました。

すると私がサッカー台にいた時、その女性帰ってきたのか、自分は並んでたんだ!と大騒ぎ。

何を取に行っていたかは知らないが、さほど広くはない店の割にはそれは時間がかかり過ぎた?

抜ける場合、後ろの人にちょっと撮りに行きたいと言って、籠を一緒に移動してくれるようにお願いする光景は見かけるし、頼まれた事もあります。
そして、皆さん急いで取りに行き、お礼を言う、そんな感じ。

何も言わず不意に抜ける人がいたら、皆さん何か言います?

私は何も言わないです。
そういう人って大抵変な人なので、関わり合いたくないしね。

その騒ぎがどうなったかは知りません。
2  名前: 並び直したらいいのに :2017/12/17 09:44
>>1
でも出来ないんだろうね。
きっとトイレだったんだろうと思う。
トリップパスについて





木皿泉劇場!
0  名前: 今夜23時 :2017/12/15 20:44
BSプレミアムでショートドラマだそうです。
好きな人は少ないだろうなぁー
1  名前: 今夜23時 :2017/12/16 21:01
BSプレミアムでショートドラマだそうです。
好きな人は少ないだろうなぁー
2  名前: ごめん :2017/12/17 08:07
>>1
なぜか大泉洋劇場に見えた
3  名前: 好きだけど :2017/12/17 09:38
>>1
BSはいらない。

Q10もすいかも、セクロボも皆好きだよ〜。
トリップパスについて





声優 高橋一生
0  名前::2017/10/09 00:18
this is us をたまたま見てたら
やけに下手くそ全部な声優がいると思い
チェックしたら高橋一生だった。

もともとあまり抑揚のないしゃべり方だから、
声優だと違和感ありまくり。
本人の顔を見ながらじゃないと聞けたもんじゃなかった。

高橋一生くんは大好きです。
だから声優はやめといて。お願い。
31  名前: こだわり :2017/10/12 17:20
>>30
高橋一生は一日一食だし、
他にも生活の上で色々拘りが多い。
結婚には向かない男だと思う。
32  名前: あるある :2017/10/12 17:46
>>31
こういう人はそのうちプロ彼女と結婚するんだよ。
33  名前: AImpoppill :2017/12/17 03:07
>>8
The ED caused by that surgery could be either temporary or permanent. Once you discover the best natural treatments, you can again have full control over your sexual pleasures.
<a href="http://www.generiqueviagrafr.fr/acheter-pilule-viagra-france">http://www.generiqueviagrafr.fr/acheter-pilule-viagra-france</a>
34  名前: 脇役 :2017/12/17 08:11
>>17
>>何でNHKこやつばっか
>>使い回すのか?
>>もっと他にいるだろが。
>
>
>だれー?
脇役だとかなりいると思う。

顔が浮かぶが名前が出てこなくてごめん。
今のわろてんかのお付きの女中役徳永えりさんとかもそうじゃない?
35  名前: そうなの :2017/12/17 08:27
>>1
あのドラマ、面白いのに、高橋さんの声優が・・・。
他がちゃんとした声優さんだし、俳優さんがバタくさいイケメンだし浮きまくり。

韓国ドラマとかだったらまだ大丈夫だったのかも?

なんで?なんであの人を配役したの?
朝ドラ出てほしいならやらせろとでも言われた?
そんな事ないよね。
トリップパスについて





声優 高橋一生
0  名前::2017/10/08 14:24
this is us をたまたま見てたら
やけに下手くそ全部な声優がいると思い
チェックしたら高橋一生だった。

もともとあまり抑揚のないしゃべり方だから、
声優だと違和感ありまくり。
本人の顔を見ながらじゃないと聞けたもんじゃなかった。

高橋一生くんは大好きです。
だから声優はやめといて。お願い。
31  名前: こだわり :2017/10/12 17:20
>>30
高橋一生は一日一食だし、
他にも生活の上で色々拘りが多い。
結婚には向かない男だと思う。
32  名前: あるある :2017/10/12 17:46
>>31
こういう人はそのうちプロ彼女と結婚するんだよ。
33  名前: AImpoppill :2017/12/17 03:07
>>8
The ED caused by that surgery could be either temporary or permanent. Once you discover the best natural treatments, you can again have full control over your sexual pleasures.
<a href="http://www.generiqueviagrafr.fr/acheter-pilule-viagra-france">http://www.generiqueviagrafr.fr/acheter-pilule-viagra-france</a>
34  名前: 脇役 :2017/12/17 08:11
>>17
>>何でNHKこやつばっか
>>使い回すのか?
>>もっと他にいるだろが。
>
>
>だれー?
脇役だとかなりいると思う。

顔が浮かぶが名前が出てこなくてごめん。
今のわろてんかのお付きの女中役徳永えりさんとかもそうじゃない?
35  名前: そうなの :2017/12/17 08:27
>>1
あのドラマ、面白いのに、高橋さんの声優が・・・。
他がちゃんとした声優さんだし、俳優さんがバタくさいイケメンだし浮きまくり。

韓国ドラマとかだったらまだ大丈夫だったのかも?

なんで?なんであの人を配役したの?
朝ドラ出てほしいならやらせろとでも言われた?
そんな事ないよね。
トリップパスについて





エアコン
0  名前: はて :2017/12/15 23:07
買って10年のエアコン。

何となく電気代が勿体ないと思いなるべく
つけないようにしています。

でも寒いし1日10時間つけたとしたら
いくらくらいかかるのでしょうか^^;。

目安として1か月どのくらいでしょうか。

15畳のリビングです。
1  名前: はて :2017/12/17 06:47
買って10年のエアコン。

何となく電気代が勿体ないと思いなるべく
つけないようにしています。

でも寒いし1日10時間つけたとしたら
いくらくらいかかるのでしょうか^^;。

目安として1か月どのくらいでしょうか。

15畳のリビングです。
2  名前: それは :2017/12/17 06:51
>>1
機種とか地域で違うのでは?
ママ友に聞いてみたら?


>買って10年のエアコン。
>
>何となく電気代が勿体ないと思いなるべく
>つけないようにしています。
>
>でも寒いし1日10時間つけたとしたら
>いくらくらいかかるのでしょうか^^;。
>
>目安として1か月どのくらいでしょうか。
>
>15畳のリビングです。
3  名前: うちはね :2017/12/17 07:29
>>1
うち関西電力だと、ユーザー登録してパソコンやアプリではぴeみる電ってのを見ると1日の電気使用量がわかるからたまに見てる。
主さんが関西電力なら、毎日チェックしたら1日の電気代がわかるんだけど。

うちのエアコンだと、リモコンに今電気代いくら使ってるかもわかるし。
うちは木造一軒家で最新の最上位のエアコン使ってるんだけど、20畳で1日18時間くらい使って140円くらい。
ちょこちょこ消したり付けたりの方が電気代かかるよ。
マンションだと断熱が優れてるから電気代は安いと思う。
4  名前: 算数 :2017/12/17 07:30
>>1
○W×□H=○□WH
でんき使用料金は△円/1000WH

○□WH÷1000=○□/1000WH
これに△円をかけると1時間の電気代がでます。

エアコンに消費電力がかいてあるから
電気料金の明細と用意して計算してみよう〜。

うちは15畳970wの1時間22円なので
10時間を30日でざっと6500円だそうです。
ただ、使用状況ですこしあがるかもね。
5  名前: おお :2017/12/17 08:26
>>4
すごーい

わかりやすーい

あなたのうちの子供で算数教わりたかったな〜
トリップパスについて





103万以内がちょうどいい。
0  名前: バランス :2017/12/13 08:13
小学生、中学生がいます。

103万以内で働いています。

これくらいがちょうどいい。

フルタイムの人、尊敬します。
完全専業の人、ボケませんか?


こんな私も子どもたちが高校以上になったら
フルタイムで働こうかなーと思っています。
29  名前: くたくた :2017/12/16 13:35
>>28
そうねさんの下に書き込んでしまいました
ごめんなさい
30  名前: 忘れた :2017/12/16 17:49
>>28
私は、4時間で週5。5時間半で週4。
6時間半で週4。って同じパート先で伸ばしてる。
週5の出勤がキツイので週4がちょうどいい。

私は、じわじわ伸ばしたけど、最近入った人は、いっさいダメみたいです。私が働きはじめた頃は、週20時間以上で雇用保険に加入していたけど、最近の求人では週20時間にならないようにして雇用保険に加入させていないので、労働時間を伸ばせないようです。
31  名前: パート :2017/12/16 19:25
>>28
働いていたところがちょっとブラックで時給も最低賃金以外では上がらなかったの。
お金目当てでも無かったから週5で働いてて。
結構スキルも積めたし資格もあるので派遣になろうと思ってます。
それアそれで大変だと思うけどね。
無理だったらまた普通のパート探します。
32  名前:  A型 :2017/12/17 07:29
>>1
うちも小学生の子が3人いて、パートしてます。

参観日や懇談会、子どもが病気の時見てくれる祖父母がいないから、パートじゃないと私は無理。
ハートも小さいもんで。


公務員なら休めそうだけど、一般のフルタイムは難しくない?

実際先週から、娘がインフルエンザで5日間学校休んでる。
冬のこの時期は、もうヒヤヒヤです。
33  名前: 転職組 :2017/12/17 08:06
>>28
わたしは転職しました。
たち仕事で時給低い。扶養抜けるには一日8時間働かないといけない。
体力的に厳しくて、座り仕事のフルタイムに。
座り仕事でも、やっぱりフルタイムはきついわ。
たいりょくあるひとはいいかもしれないけど、休日はぐったりです。
トリップパスについて





最近起こった若い女の子がらみの
0  名前: 思い出せない :2017/12/15 17:10
1,2週間くらい前に起こった事件か事故か、
若い女の子?が関係したことで、

朝ふと
「そういえばあれはどうなったんだろう」って思ったのに
今ニューストピックスを遡っても、どれかわからないし
思い出せないんですよ・・・

自転車でぶつかった件じゃないです。

情けない。
どなたか、こんな事件か事故か、思い当たりませんか
5  名前: さすがに :2017/12/16 22:09
>>3
>富岡八幡宮では。

若くない
嫁の方も
6  名前: おばさんだが :2017/12/16 23:12
>>1
小学生の女の子を自宅に呼び寄せて刺しちゃった事件?
7  名前: おう :2017/12/17 00:05
>>6
それかもね!
8  名前::2017/12/17 06:35
>>6
>小学生の女の子を自宅に呼び寄せて刺しちゃった事件?

あっ、そうです多分そう。
ヤフーの、横の方に少し記事が出てて見えたんだった
前にその子となんかあったと母親が言ってたみたいな記事だったような。
ありがとうございます。
9  名前::2017/12/17 06:37
>>6
追記

他の方も考えてくださってありがとうございました。

アルバイトで落下してしまった事故はなんで・・・という気持ちでいっぱいです。
トリップパスについて





最近起こった若い女の子がらみの
0  名前: 思い出せない :2017/12/15 11:36
1,2週間くらい前に起こった事件か事故か、
若い女の子?が関係したことで、

朝ふと
「そういえばあれはどうなったんだろう」って思ったのに
今ニューストピックスを遡っても、どれかわからないし
思い出せないんですよ・・・

自転車でぶつかった件じゃないです。

情けない。
どなたか、こんな事件か事故か、思い当たりませんか
5  名前: さすがに :2017/12/16 22:09
>>3
>富岡八幡宮では。

若くない
嫁の方も
6  名前: おばさんだが :2017/12/16 23:12
>>1
小学生の女の子を自宅に呼び寄せて刺しちゃった事件?
7  名前: おう :2017/12/17 00:05
>>6
それかもね!
8  名前::2017/12/17 06:35
>>6
>小学生の女の子を自宅に呼び寄せて刺しちゃった事件?

あっ、そうです多分そう。
ヤフーの、横の方に少し記事が出てて見えたんだった
前にその子となんかあったと母親が言ってたみたいな記事だったような。
ありがとうございます。
9  名前::2017/12/17 06:37
>>6
追記

他の方も考えてくださってありがとうございました。

アルバイトで落下してしまった事故はなんで・・・という気持ちでいっぱいです。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1630 1631 1632 1633 1634 1635 1636 1637 1638 1639 1640 1641 1642 1643 1644  次ページ>>