育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
49081:姉妹(19)  /  49082:買い取りしてもらいたい(7)  /  49083:チャチャチャの石井さんは整形もした??(3)  /  49084:今の中学生って幼い?(11)  /  49085:銀行、預入と振り込みは違うのよね?(8)  /  49086:銀行、預入と振り込みは違うのよね?(8)  /  49087:最近ついてないこと(8)  /  49088:年齢に合った化粧品?(10)  /  49089:配偶者特別控除の紙(8)  /  49090:配偶者特別控除の紙(8)  /  49091:フィギュアスケート(10)  /  49092:ライザップCMした人のその後(3)  /  49093:もらったTシャツからダウニーの香り(19)  /  49094:あめりか、飛行機、巨漢は二席とるの?(2)  /  49095:12歳の子供が刺す(10)  /  49096:おかまタレント、佐藤かよ、消えた??(7)  /  49097:おかまタレント、佐藤かよ、消えた??(7)  /  49098:大腸ガン検診受けたことありますか(6)  /  49099:大腸ガン検診受けたことありますか(6)  /  49100:要介護の親の世話(6)  /  49101:娘の言葉(12)  /  49102:娘の言葉(12)  /  49103:TWICE(3)  /  49104:TWICE(3)  /  49105:あかぎれ、ひびわれを語るスレ(17)  /  49106:おでん、具材は?&それ以外は?(駄)(17)  /  49107:定年後の生活、考えていますか?(35)  /  49108:北口市議(10)  /  49109:大笑いしたこと(5)  /  49110:他の男にチヤホヤされてほしい(20)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1630 1631 1632 1633 1634 1635 1636 1637 1638 1639 1640 1641 1642 1643 1644  次ページ>>

姉妹
0  名前::2017/10/14 17:42
2人姉妹でお互い長男と結婚して同居をしています。
実家の親の事は姉がお金の支出や面倒を見てくれているので、とても助かっています。
最近、姉が体調不良になり
もし姉に何かあった場合…私が親の面倒を見る事になるので
姉に「支出をノートにまとめて欲しい」と頼んだら…ケンカになりました。(私が今までやって来た事にケチを付けてる。私は忙しくから支出は付けない。つけるのならこれからは妹の私にも面倒を折半すると…)
私の考え、言い方が良くなかったのでしょうか?
またその話しをしたらケンカになりますよね…汗
やんわりした言い方など…アドバイスをお願いします。
15  名前: 先走りすぎたかもね :2017/10/16 07:11
>>1
どこまで話したかわからないけど

突然これだけ言われたら腹立つだろうな。

実家の方ずっと任せっぱなしでごめんね、
しばらくは私がやるからどんな感じだったか教えて。
お姉さんは自分の体調の事だけ考えて早くよくなってね。

くらい言ってたらケンカにはなってないだろうけど・・・
16  名前: 私も :2017/10/16 09:58
>>1
怒ってきたなら使い込んでると思う
17  名前: スレ文だけじゃ :2017/10/16 10:14
>>11
>一人で一手に引き受けてたら、多少の丼はあるでしょうよ。
>そこを非難するように詰め寄ったら、いらだたしいと思うよ。
>
>何もやってない人に限って周りを非難する。
>
>怒ったもん勝ちなんじゃなく、何もやってないくせにえらそうなやつが神経逆なでしてるんだよ。

でも
やり方が下手だからなんでもかんでも背負い込む羽目になるという場合もあるよ。
一概に言えない。

いるのよ。
人をいかすというか、役割りを持たせるのがうまい人が。
いい意味で、そばにいる人間を使うのが上手いの。
あれも才能だよね羨ましい。

ほんとに気がない人はノートを…なんて言わないよ。直接言われるまでノータッチだよ。
この妹さんだって使いようだと想うんだけど、、、
18  名前: Antonisr :2017/10/18 00:29
>>16
http://theelderscrolls5skyrimevolution225.ru/
<a href="http://theelderscrolls5skyrimevolution225.ru/">theelderscrolls5skyrimevolution225.ru</a>
19  名前: え? :2017/11/28 14:22
>>1
> 2人姉妹でお互い長男と結婚して同居をしています。
> 実家の親の事は姉がお金の支出や面倒を見てくれているので、とても助かっています。
> 最近、姉が体調不良になり
> もし姉に何かあった場合…私が親の面倒を見る事になるので
> 姉に「支出をノートにまとめて欲しい」と頼んだら…ケンカになりました。(私が今までやって来た事にケチを付けてる。私は忙しくから支出は付けない。つけるのならこれからは妹の私にも面倒を折半すると…)
> 私の考え、言い方が良くなかったのでしょうか?
> またその話しをしたらケンカになりますよね…汗
> やんわりした言い方など…アドバイスをお願いします。
>

1か月以上グダグダ言って面倒見てないの?
そりゃ姉もキレるよ。

0からやって自分の負担が多いなら姉に請求すればいいじゃない。
何もしないで文句言ってる奴って卑怯だよ。
トリップパスについて





買い取りしてもらいたい
0  名前: 中古 :2017/11/27 13:42
ブックオフに買い取りをお願いしようかと考えています。
本20冊程度と、服(レディース、メンズ、キッズ)合わせて25着くらいなんですが、
宅配便で送るのと、家で査定してもらうのでは、
査定額って変わってくるんでしょうか?

出張買い取りだと、人に来てもらう分査定額が低くなるとか?
宅配だと、箱に詰めて送るだけだから楽かなと思いますが、対面じゃないから一山いくらみたいな査定しかしてもらえないのかなとも思うし・・・

どちらも経験したことがある方、感想やアドバイスを頂けると助かります。
3  名前: 中古 :2017/11/28 09:58
>>2
>店頭でだけど、服を段ボール2箱持って行ったけど、600円くらいしかならなかった。
>タグ付きのノーブランドの新古品だけ査定額がついて、ノーブランドは査定0円だった。
>本も1冊10円くらいでしか買い取ってくれないかも。

0円ということは、引き取りだけってことですか?
それとも、「査定できないので引き取れません」ということですか?
そういうのもあるんですか。
基本、ノーブランドは新品で、古着ならブランドモノで、ということですね?
4  名前: 持ち込みしかしたことない :2017/11/28 10:41
>>3
>>店頭でだけど、服を段ボール2箱持って行ったけど、600円くらいしかならなかった。
>>タグ付きのノーブランドの新古品だけ査定額がついて、ノーブランドは査定0円だった。
>>本も1冊10円くらいでしか買い取ってくれないかも。
>
>0円ということは、引き取りだけってことですか?
>それとも、「査定できないので引き取れません」ということですか?
>そういうのもあるんですか。
>基本、ノーブランドは新品で、古着ならブランドモノで、ということですね?

そうだろうけど、
こちらでは洋服を買い取るところが少ないの、田舎だから。

ブックオフは本で50円がついたらいいとこ。
価格がないのは引き取りだけ(代わりに捨ててやるってことね)

服の買い取りはしてないけど
しているところはキロ何十円とか言ってたよ。

そしてメルカリで売った子は豆子だが成功している。
(こまめにやり取りが大事だが)
5  名前: 中古 :2017/11/28 11:21
>>4
そうなんですか。
う〜ん、微妙ですね。
ユニクロの製品ならお店に持ち込めば、よその国で必要な人のところにまとめて送るみたいだから、時々持ち込んでいるのですが。
捨てるのはもったいないくらいのものなので、
ブランドではないけどそれほど傷んでいないものは、
ブックオフのようなところで引き取ってもらえば、
着たい人が来てくれるかなと思って。
それで多少なりともお金に変わるなら、それに越したことはないと買い取りを考えているのですが、
2箱で600円だと、無駄にはならないけど、空しい気持ちも出てきますね。

丁寧に教えて下さってありがとうございました。
いろいろ教えてもらえたから、心構えが出来ました。
(やはりメルカリはマメじゃないとだめなんですね)
安いこと覚悟で頼んでみます。
6  名前: 荷造り :2017/11/28 11:23
>>1
>ブックオフに買い取りをお願いしようかと考えています。
>本20冊程度と、服(レディース、メンズ、キッズ)合わせて25着くらいなんですが、
>宅配便で送るのと、家で査定してもらうのでは、
>査定額って変わってくるんでしょうか?
>
>出張買い取りだと、人に来てもらう分査定額が低くなるとか?
>宅配だと、箱に詰めて送るだけだから楽かなと思いますが、対面じゃないから一山いくらみたいな査定しかしてもらえないのかなとも思うし・・・
>
>どちらも経験したことがある方、感想やアドバイスを頂けると助かります。

家も旦那の車関係の古い雑誌(状態は良、焼けはなし)
何十冊かブックオフで査定してもらったら何十円だったかな?
それでネットの買取に出して査定してもらったら
やっぱりすごく安かったけどブックオフよりマシだったわ。
7  名前: 手間の違い :2017/11/28 13:23
>>1
両方で買い取ってもらったことある。
結構査定に時間がかかるので、車が止めっぱなし。
うちには夫が常時いるので、顔合わせたくなくて避けたりするのが煩わしいみたい。
「もう呼ぶな」って言われた。

査定額自体は同じかなと思った。

蛇足だけれど、ブックオフで買い取れないって言われた本、別の古本屋さんに持って行ったら何冊か50円ぐらいで引き取ってもらったことがあった。
トリップパスについて





チャチャチャの石井さんは整形もした??
0  名前: なんかな :2017/11/27 15:13
チャチャチャで一世を風靡した石井さん、加齢で、鼻の下が伸びたとかそういう事で番組に出てたけど、あの顔の老け方は自然の加齢だけ?

整形した影響とかもある?
私、何こか下なだけだけど、素人の私の友達の方がまだましな老け方してると思うんですけど・・。
1  名前: なんかな :2017/11/28 09:37
チャチャチャで一世を風靡した石井さん、加齢で、鼻の下が伸びたとかそういう事で番組に出てたけど、あの顔の老け方は自然の加齢だけ?

整形した影響とかもある?
私、何こか下なだけだけど、素人の私の友達の方がまだましな老け方してると思うんですけど・・。
2  名前: 整形してる? :2017/11/28 11:19
>>1
整形して今があれだとは・・・ちょっと思えないんだけど・・・。
顔の表情の癖みたいなものかと思って見てました。
元々綺麗(可愛い)なのに、力の入り具合なのか、顔もパーツを中心に引っ張るような表情をして歌うのでそれが習い性になったのかと。
3  名前: 歯とかね :2017/11/28 13:18
>>1
前歯の歯茎とか変色してたのもなんでだろうね。
トリップパスについて





今の中学生って幼い?
0  名前: ぐち :2017/11/27 10:55
子供が中学生なんだけど
聞いてると幼いなぁ…と感じます
自分の子供も含めて

妬んで攻撃とか
自分のイライラを無関係な人に当たるとか
先生まで馬鹿にしたり信じられない

自分の頃はそんなヘンテコな子居なかった
そういうのは高学年で卒業、という感じで
中学にもなれば
みんなどう協力して上手くやっていくか
そういう努力する子が多かった

どうでなくても私は私あの子はあの子って感じだった
モヤモヤがあってもヒソヒソ言う程度で表だってはいなかった
足を引っ張るとかもない

先生が優しくなったから?
親の口出しが多くなった?
子供が少ないせい?

「またか〜」と思うたび
何が原因なのかな〜って思います

まぁ学校にもよるんでしょうけれど
7  名前: そうねー :2017/11/28 10:51
>>1
>先生が優しくなったから?


先生と生徒の壁が凄く低くなったなぁーとは思う。
私の時代からしたら、先生達がとんでもなく優しい。

今の子供達は、TwitterやLINEでケンカしたり、何やってんだろう…って思う事がしばしばある。
幼いというのか、時代は随分変わったなぁと思う。
8  名前: 横かも :2017/11/28 11:10
>>1
うちの子供も中学2年生息子ですが…幼い。
主さんの言っている幼さとは別のジャンルですが

最近、息子のまわりでカードゲームが流行中でハードオフに通い友達とカードゲームにポケモンのゲーム

はっきり言って小学3年生の頃からやっていることがかわらない。

中学生これでいいのか?
まぁ人の悪口も言わないし、友達みんな幼いけど優しいこばかりだから良いんだけど
9  名前::2017/11/28 11:34
>>1
まーみてると結局そういう変な子は、偏差値低いような高校に進学したり、進学出来なかったりしてたよ。
単に、自分が愚かなことをしているって分からない(理解出来ない)だけじゃないの?
10  名前: うん :2017/11/28 11:48
>>1
先生とタメ口だしからかったり、注意されないし、先生というより塾講師か友達みたい。

友達づきあいでは、ある面では大人並みの気の使い方をしているし、反面、幼児の並行遊びみたいにそれぞれがバラバラな時も多いし。

中学生全体的に前より幼くなってると、教育機関の方も仰ってた。

自分の子供時代と全然違う。
11  名前: 臆病 :2017/11/28 12:29
>>1
教師の家族なんですけど、明らかに自分達の頃とは大人も子供も変わってきていると言ってます。
子供が悪い事をすればそれを注意するのが大人でしょう、それを揚げ足取るような反論をしたり、それを見ている子供も揚げ足取って事の一番大事なところを茶化したりごまかすような態度を取ったり。
でも○○は××じゃん、それに△△先生は□□だからとか、自分の悪態を転嫁しようとする、親もそれを止めようとしないし下手すれば親自体がそういう事を言ったり。
逆にちょっと注意しただけでそんな言い草ないと親がすっ飛んできたり、下手したら先生が危ない目に遭ったりする。
そりゃ先生だって病んでしまうわな。
私達の頃は悪い事や心配かけるような事をしたら親だけでなく先生からもビンタされた事もあったけど、今ではちょっと生徒に触れただけで体罰だセクハラだと騒ぐ親もいるでしょう。
臆病になっちゃうよ。
トリップパスについて





銀行、預入と振り込みは違うのよね?
0  名前: あれ・・・。 :2017/11/27 00:55
すごく馬鹿な質問なんですが・・。

銀行の自分の口座に現金を入れるのは「預入」と言うんですよね?

振り込みと言うと、他の人の口座に入れるとかそういう事なのか?とずっと思っていたんですが、自分の口座に預け入れも振込みになるの?

千葉銀というローカル銀行の手数料調べてるんだけど、「引きだし、カード振り込み」という言葉はあっても預入の場合の手数料が掲載されてないんですよね。

預け入れは通帳で出来るはず。1万円です。

そこのATM以外のコンビニとかの場合は預入という言葉はあります。

それとも預け入れは、いつでも無料?

こどもに頼もうと思ったけど、帰りが遅い場合、手数料取られるのは嫌だなと思ってるんです。

銀行にいくら預けたら100円の利子がつくんだ!という考えのケチな人間です。
だったら、チャリンコ漕いで自分で手数料がかからない時間に駅前行きます。

馬鹿じゃないのと呆れずに、教えていただけると嬉しいです。
4  名前: キャッシュカード :2017/11/27 20:59
>>3
あっ、ごめん。
コンビニATMだとキャッシュカードなしで振込はできないね。
預入れだけだね。

銀行ATMでキャッシュカードや通帳があれば預入れで、なかったら自分の口座に入金したければ振込になる。

ただし、通帳を作った支店で窓口に行けば、通帳がなくても無料で預入れができる。
でも手数料の取り方って、銀行によって様々なんだよね。
確実なのは銀行に確認した方がいいよ。
5  名前: ホームページ :2017/11/27 22:05
>>1
千葉銀行のサイトに、
コンビニATMの利用時の手数料が出ています。

「預入れ・引出し(借入れ)・カード振込み」
と書いてあります。

ちなみに有料です。
6  名前: ホームページ :2017/11/27 22:08
>>5
ごめんなさい。
スレ文をちゃんと読んでいませんでした。

千葉銀行のATMを利用する場合ですよね。
預け入れは手数料無料だと思います。
7  名前: え? :2017/11/28 02:32
>>2
>銀行は利息を支払うぐらい預金を求めています。
>だからATМが空いている限りいつでも手数料なしで預け入れができます。


ATMが開いてても(すいててもじゃないよね?)
引き出し、振込み(口座からの)はできても、
預け入れができない時間帯(夜)があるんだけど…?
(手数料がかかるとかじゃなく、入金ができない)

素人考えだと、夜間はATMのお金を補充できないから、
預け入れOK、引き出しNGならわかるんだけど
逆なんだ〜と、とっても意外だったので印象に残ってる。
8  名前: ちぐはぐ :2017/11/28 11:32
>>1
>銀行の自分の口座に現金を入れるのは「預入」と言うんですよね?

そうですよ〜
でも、それを証明する物である通帳とかカードを持ってなければ
振り込みするしかない。


>千葉銀というローカル銀行の手数料調べてるんだけど、「引きだし、カード振り込み」という言葉はあっても預入の場合の手数料が掲載されてないんですよね。

それは無料が当たり前だからでは?


>そこのATM以外のコンビニとかの場合は預入という言葉はあります。

コンビニとかのATMも色々あって、そこと提携してるかどうかで
手数料が発生したりしなかったりするからだと思う。


>それとも預け入れは、いつでも無料?

その銀行のATMなら無料だけど
昔は、預け入れできる時間が限られてたよ。
最近はどうなのかな?
多分、深夜料金みたいな手数料が発生するからだと思う。
その手数料が別に発生する場合は取り扱いが無かった。

>こどもに頼もうと思ったけど、帰りが遅い場合、手数料取られるのは嫌だなと思ってるんです。

銀行に電話して聞いたら答えてくれるけど…
ここに書き込んで答えを求めるより、正確だし
時間もかからないよね?

>ケチな人間です。

じゃぁ時間も大切にしたら?
トリップパスについて





銀行、預入と振り込みは違うのよね?
0  名前: あれ・・・。 :2017/11/26 21:22
すごく馬鹿な質問なんですが・・。

銀行の自分の口座に現金を入れるのは「預入」と言うんですよね?

振り込みと言うと、他の人の口座に入れるとかそういう事なのか?とずっと思っていたんですが、自分の口座に預け入れも振込みになるの?

千葉銀というローカル銀行の手数料調べてるんだけど、「引きだし、カード振り込み」という言葉はあっても預入の場合の手数料が掲載されてないんですよね。

預け入れは通帳で出来るはず。1万円です。

そこのATM以外のコンビニとかの場合は預入という言葉はあります。

それとも預け入れは、いつでも無料?

こどもに頼もうと思ったけど、帰りが遅い場合、手数料取られるのは嫌だなと思ってるんです。

銀行にいくら預けたら100円の利子がつくんだ!という考えのケチな人間です。
だったら、チャリンコ漕いで自分で手数料がかからない時間に駅前行きます。

馬鹿じゃないのと呆れずに、教えていただけると嬉しいです。
4  名前: キャッシュカード :2017/11/27 20:59
>>3
あっ、ごめん。
コンビニATMだとキャッシュカードなしで振込はできないね。
預入れだけだね。

銀行ATMでキャッシュカードや通帳があれば預入れで、なかったら自分の口座に入金したければ振込になる。

ただし、通帳を作った支店で窓口に行けば、通帳がなくても無料で預入れができる。
でも手数料の取り方って、銀行によって様々なんだよね。
確実なのは銀行に確認した方がいいよ。
5  名前: ホームページ :2017/11/27 22:05
>>1
千葉銀行のサイトに、
コンビニATMの利用時の手数料が出ています。

「預入れ・引出し(借入れ)・カード振込み」
と書いてあります。

ちなみに有料です。
6  名前: ホームページ :2017/11/27 22:08
>>5
ごめんなさい。
スレ文をちゃんと読んでいませんでした。

千葉銀行のATMを利用する場合ですよね。
預け入れは手数料無料だと思います。
7  名前: え? :2017/11/28 02:32
>>2
>銀行は利息を支払うぐらい預金を求めています。
>だからATМが空いている限りいつでも手数料なしで預け入れができます。


ATMが開いてても(すいててもじゃないよね?)
引き出し、振込み(口座からの)はできても、
預け入れができない時間帯(夜)があるんだけど…?
(手数料がかかるとかじゃなく、入金ができない)

素人考えだと、夜間はATMのお金を補充できないから、
預け入れOK、引き出しNGならわかるんだけど
逆なんだ〜と、とっても意外だったので印象に残ってる。
8  名前: ちぐはぐ :2017/11/28 11:32
>>1
>銀行の自分の口座に現金を入れるのは「預入」と言うんですよね?

そうですよ〜
でも、それを証明する物である通帳とかカードを持ってなければ
振り込みするしかない。


>千葉銀というローカル銀行の手数料調べてるんだけど、「引きだし、カード振り込み」という言葉はあっても預入の場合の手数料が掲載されてないんですよね。

それは無料が当たり前だからでは?


>そこのATM以外のコンビニとかの場合は預入という言葉はあります。

コンビニとかのATMも色々あって、そこと提携してるかどうかで
手数料が発生したりしなかったりするからだと思う。


>それとも預け入れは、いつでも無料?

その銀行のATMなら無料だけど
昔は、預け入れできる時間が限られてたよ。
最近はどうなのかな?
多分、深夜料金みたいな手数料が発生するからだと思う。
その手数料が別に発生する場合は取り扱いが無かった。

>こどもに頼もうと思ったけど、帰りが遅い場合、手数料取られるのは嫌だなと思ってるんです。

銀行に電話して聞いたら答えてくれるけど…
ここに書き込んで答えを求めるより、正確だし
時間もかからないよね?

>ケチな人間です。

じゃぁ時間も大切にしたら?
トリップパスについて





最近ついてないこと
0  名前: 勿体ない :2017/11/27 11:24
最近、金運がないなー。
割と大きな買い物(10万以上とか)した直後に、値下がりしたり(1万とかね)
万単位の差額もったいなーいって思ったことが、この2か月で3回ほどあったわ。

タイミングが悪いわ。100円位ならまだしも、1000円こえるとちょっとがっかり、1万こえるとかなりがっかり。

ま、過ぎちゃったことはしょうがない。健康であれば何とかなると思って毎日乗り切るぞー。

最近、悪いこと、良い事ありましたか?
4  名前: 、チ、ハ、゚、ヒ :2017/11/28 09:51
>>3
、ノ、ウ、ホソゥタ🐧。、ォカオ、ィ、ニペ、キ、、、ハ。」
5  名前::2017/11/28 10:08
>>4
パナソニックだよ。
今は置き式、家庭用はパナしか作ってないのです。(海外とか特殊なのとかは知らないけど)
6  名前: 引っ越し :2017/11/28 10:11
>>1
現在仮住まい中。
家は日当たりが良く快適。
事前にご挨拶に伺った時も、ご近所さんが
いい人達ぽくて安心して引っ越してきた。
が、早朝に太鼓の音で起こされる日々。
たぶん何かの宗教だよね。
そこまではチェックできなかった。
7  名前: ありがとう! :2017/11/28 10:18
>>5
パナソニックですか!
私も数年前までパナソニックの使ってて壊れちゃって、今は手洗いで頑張っているのですが購入を考えてます。
パナソニックのサイトに行ってきます!
8  名前: 愛犬 :2017/11/28 10:29
>>1
>最近、悪いこと、良い事ありましたか?

老犬が寝込んだので、この2ヶ月で25万ぐらい飛んで行ったよよー
でもでも、三途の川を渡らず戻って来てくれました。

金銭的には痛いけど、また一緒に散歩に行ける日々が戻ってきて
とってもハッピー
トリップパスについて





年齢に合った化粧品?
0  名前: カレー :2017/11/26 17:00
アラフィフの方、どんなファンデーションを使っていますか?

先週、子供の学校行事で出かけた際、トイレの鏡をみて呆然としてしまいました。
くすみもそうですが、ファンデーションのノリの悪さ、鼻のあたりはマダラだし、目の周りは小じわが目立つ・・・・
ちょうど西日が入る時間だったので余計に。

DHCのをずっと愛用してきたのですが、
色味も合わなくなり、なにより考えてみると、20代30代の人も使っているファンデーションがアラフィフに合うはずないですよね。

皆さんある程度の年齢になったら、年齢に合ったメーカーやシリーズを探して使っているんでしょうか?
6  名前: カレー :2017/11/28 08:00
>>1
みなさん、ありがとうございます!
「だめ」ということばかりやっていたかもしれません。

ついつい隠したくて・・・・

そうか、「モノ」ではなく「つけ方」なんですね。

SK−Ⅱとパウダー、探してみます。
7  名前: 大丈夫だよ :2017/11/28 09:21
>>1
私もDHCを使ってますが、
BBクリームにリキッドファンデーションを混ぜてます。
BBクリームはブランド決めずに3つくらいを
日によって変えます。
そのあとはお粉。
適当にDHCとエクスボーテと混ぜてブラシでつけてます。
化粧直しは油取りしてお粉。
ファンデーションで直すとムラになりがちなんで
プレストパウダーをパフでポンポン。

でもくすみとかノリが悪いとか書いてあるけど
ファンデーションより肌の調子を整えたほうがいいかも。
マッサージと保湿しましょう。
私の感覚だと大体の事は保湿で解決します。
8  名前: ミネラル :2017/11/28 09:32
>>1
年が上がるにつれてメイクも薄くしていった。
シミやくすみを消そうとファンデを頑張って塗っても余計に老けて見える事に気が付いた。
それ以来多少のシミも気にせずミネラルファンデーションだけにした。下地もいらないしね。色々あるけどエトヴォスが一番合ってるみたい。
あとツヤを出してはダメだった。余計に毛穴が目立ってしょうがなかったよ。
ミネラルファンデは洗顔料だけで落とせるから肌のトラブル減ったし。クレンジングで落とし過ぎてたみたい。
9  名前: ベア :2017/11/28 09:50
>>8
>年が上がるにつれてメイクも薄くしていった。
>シミやくすみを消そうとファンデを頑張って塗っても余計に老けて見える事に気が付いた。
>それ以来多少のシミも気にせずミネラルファンデーションだけにした。下地もいらないしね。色々あるけどエトヴォスが一番合ってるみたい。
>あとツヤを出してはダメだった。余計に毛穴が目立ってしょうがなかったよ。
>ミネラルファンデは洗顔料だけで落とせるから肌のトラブル減ったし。クレンジングで落とし過ぎてたみたい。


わたしもベアミネラルですが、使い始めたらやめられないです。
付け心地が軽いんです。

でもお値段的にかなり厳しく
このまま続けるのが難しい。
なので、ほかのメーカーのミネラルファンデ
トライしてみます。
10  名前: カレー :2017/11/28 09:55
>>1
ありがとうございます。

みなさん、いろいろと知っていて、きちんと年齢に合った方法をされているんですね・・・
はずかしいです。
すべて参考にさせてもらって、厚塗りにならない自分にあったファンデーションとメイク方を探してみます。
トリップパスについて





配偶者特別控除の紙
0  名前: パート :2017/11/26 22:20
パートで、働いています。
昨日、配偶者特別控除の用紙に捺印したのですが、ブレてしまいました。
私、捺印、下手くそで、恥ずかしいです。このままで、提出するか、横に捺印し直すか悩んでいます。
4  名前: パート :2017/11/28 07:19
>>1
ありがとうございます。
押し直し場合、失敗した捺印は、2重線した方がいいですか?
5  名前: 訂正印 :2017/11/28 07:46
>>4
正式な印鑑の訂正の仕方は、失敗した印鑑にもう一度印鑑を訂正印として少しずらして重ねて押印。
その横にもう一度正しく印鑑を押す。
6  名前::2017/11/28 07:50
>>5
>正式な印鑑の訂正の仕方は、失敗した印鑑にもう一度印鑑を訂正印として少しずらして重ねて押印。
>その横にもう一度正しく印鑑を押す。

ありがとうございます。
ネットで、調べていろいろな訂正があったので、悩んでしまいました。
今から、訂正します。
みなさん、助かりました。
今日も、パート行ってきます。
7  名前: でけたー? :2017/11/28 08:28
>>1
ちゃんとできた〜?
失敗&訂正の無限ループにおちいってない〜??( ´艸`)
8  名前::2017/11/28 08:38
>>7
>ちゃんとできた〜?
>失敗&訂正の無限ループにおちいってない〜??( ´艸`)

笑っちゃいました。
ありがとうございます。
捺印、やり直し、これ失敗したらどうしよう、かっこ悪いな、ってドキドキしましたが、とてもいい感じに捺印できました。
あ〜緊張しましたよ。
トリップパスについて





配偶者特別控除の紙
0  名前: パート :2017/11/27 05:41
パートで、働いています。
昨日、配偶者特別控除の用紙に捺印したのですが、ブレてしまいました。
私、捺印、下手くそで、恥ずかしいです。このままで、提出するか、横に捺印し直すか悩んでいます。
4  名前: パート :2017/11/28 07:19
>>1
ありがとうございます。
押し直し場合、失敗した捺印は、2重線した方がいいですか?
5  名前: 訂正印 :2017/11/28 07:46
>>4
正式な印鑑の訂正の仕方は、失敗した印鑑にもう一度印鑑を訂正印として少しずらして重ねて押印。
その横にもう一度正しく印鑑を押す。
6  名前::2017/11/28 07:50
>>5
>正式な印鑑の訂正の仕方は、失敗した印鑑にもう一度印鑑を訂正印として少しずらして重ねて押印。
>その横にもう一度正しく印鑑を押す。

ありがとうございます。
ネットで、調べていろいろな訂正があったので、悩んでしまいました。
今から、訂正します。
みなさん、助かりました。
今日も、パート行ってきます。
7  名前: でけたー? :2017/11/28 08:28
>>1
ちゃんとできた〜?
失敗&訂正の無限ループにおちいってない〜??( ´艸`)
8  名前::2017/11/28 08:38
>>7
>ちゃんとできた〜?
>失敗&訂正の無限ループにおちいってない〜??( ´艸`)

笑っちゃいました。
ありがとうございます。
捺印、やり直し、これ失敗したらどうしよう、かっこ悪いな、ってドキドキしましたが、とてもいい感じに捺印できました。
あ〜緊張しましたよ。
トリップパスについて





フィギュアスケート
0  名前: わくわく :2017/11/26 13:11
宮原知子さん
やっぱりいつもの強さが戻ってきたね。
今回のアメリカ大会で優勝だよ。
五輪の2枠、ほんと分からなくなってきた、

男子は羽生と宇野が確定だろうけど
3枠目は誰になるのか全く分からないや。
個人的には友野一希くんが行ってほしいわ。
6  名前: 強い! :2017/11/27 16:11
>>1
いまYouTubeで見てきました。
宮原さん、強いです。
もしもメドベージェワが欠場なら宮原さんも
ファイナル出られるみたいだね。

五輪は宮原さんと樋口さんか。
私は個人的に三原さんが好きだけど、
無理かなあ。

日本女子は紀平梨花がジュニアの全日本選手権で
トリプルアクセルを2度決めた。
すごいよ!
7  名前: 楽しみだよ :2017/11/27 17:05
>>1
宮原さん間に合って良かったね。
彼女のスピンがすごい好き。キレイだなーって思う。
五輪は女子は誰が出ても台乗りできるかどうか、かな?
羽生くんには金取ってほしいな。
男子三枠目ははっきり言って誰が行っても入賞圏外。
記念でムラくんに行かせてあげたい。
8  名前: ブッサイク :2017/11/27 17:48
>>1
評価される奴はブスばっかり。
綺麗な子は実力が無い。
哀しいのう。
9  名前: あのお :2017/11/27 20:12
>>8
> 評価される奴はブスばっかり。
> 綺麗な子は実力が無い。
> 哀しいのう。



一般人の目に触れる選手の中に
実力のない綺麗な子なんている?
(みんな綺麗じゃん。とか、みんな実力あるじゃん。という意味じゃなく…)
10  名前: ほんと :2017/11/28 02:36
>>6
>
>日本女子は紀平梨花がジュニアの全日本選手権で
>トリプルアクセルを2度決めた。
>すごいよ!

将来が楽しみですね。
トリプルアクセルのコンビネーションジャンプも決まって浅田真央超えてるし。
トリップパスについて





ライザップCMした人のその後
0  名前: それが知りたい :2017/11/26 22:06
巨漢タレントの松村さんライザップで30キロダウンしたんですね。
それでも80キロだから、まだ細いとは言えないけど、ご飯の代わりに豆腐食べたり、甘い物の間食を我慢したと、さっき紹介してた。

でもああいうの一生続けないと一度太ってしまった人は元の木阿弥になるの?

ちょっとはご飯食べて甘いものも食べてってやらないと、一生続けるってすごいストイックな人じゃないと結構大変じゃないかと思いませんか。

ライザップで成功した人のその後ってどうなんだろう?
それが知りたいと思いませんか?
1  名前: それが知りたい :2017/11/27 20:41
巨漢タレントの松村さんライザップで30キロダウンしたんですね。
それでも80キロだから、まだ細いとは言えないけど、ご飯の代わりに豆腐食べたり、甘い物の間食を我慢したと、さっき紹介してた。

でもああいうの一生続けないと一度太ってしまった人は元の木阿弥になるの?

ちょっとはご飯食べて甘いものも食べてってやらないと、一生続けるってすごいストイックな人じゃないと結構大変じゃないかと思いませんか。

ライザップで成功した人のその後ってどうなんだろう?
それが知りたいと思いませんか?
2  名前: 量が多い :2017/11/27 21:01
>>1
カロリー低いもの食べていても、量が多かったよね。
豆腐1丁や鍋いっぱい食べていたら、胃は大きいままじゃないかしら?

いつか爆発してリバウンドしそう。
3  名前: そこそこ :2017/11/27 23:48
>>1
キャイ〜ンの天野くんも結婚式前にやってたよね。
期間限定だったから、眼を見張るほどではなかったけどそこそこ痩せていた。
でも今はまた戻ってる。結婚太りするだろうなーと思ってたけどね。
テレビで血液検査したらその中で一番悪かったし。

>巨漢タレントの松村さんライザップで30キロダウンしたんですね。
>それでも80キロだから、まだ細いとは言えないけど、ご飯の代わりに豆腐食べたり、甘い物の間食を我慢したと、さっき紹介してた。
>
>でもああいうの一生続けないと一度太ってしまった人は元の木阿弥になるの?
>
>ちょっとはご飯食べて甘いものも食べてってやらないと、一生続けるってすごいストイックな人じゃないと結構大変じゃないかと思いませんか。
>
>ライザップで成功した人のその後ってどうなんだろう?
>それが知りたいと思いませんか?
トリップパスについて





もらったTシャツからダウニーの香り
0  名前::2017/11/27 00:14
ダンナの知り合いで、アパレルメーカー勤めの人がいます。
先日この方がレディースのTシャツをくださいました。
なので私が着させてもらうことにしたのですが、
袋から出したらダウニーの香りがしています。
品質タグもくちゃっとなっています。

正直、中古?と思ったのですが、
ダンナに遠回しに聞いてみたら予想通り紀元を悪くしそうだったのであまりつっこんでは聞いていません。

手渡してもらったときに、中古とも新品とも言われていないことだけ聞き出しました。

新品の洋服からダウニーの香りって、ないですよね?
誰かが着用したのか?
売り物には出せないものを家で洗濯してから持ってきていただいたのか?

ダウニーの香りは少し残っている程度で
我慢できないほどではありません。
が、うちはダウニーは使わないのではっきりと嗅ぎとれます。

新品の洋服から柔軟剤の香りって、経験ありますか?
15  名前: いくらなんでも :2017/11/27 19:57
>>13
>ダウニー私もすぐわかるよ。
>柔軟剤売り場でも。
>ちょっといただけで、髪に匂いついたほど強烈だよ。



売り場にちょっといただけで髪に匂い?
わはは


その柔軟剤売り場、ダウニーだけフタ開けて並べてるの?
16  名前: へー :2017/11/27 19:59
>>13
>ダウニー私もすぐわかるよ。
>柔軟剤売り場でも。
>ちょっといただけで、髪に匂いついたほど強烈だよ。

最近は国内メーカーも強い香りの柔軟剤多いけどなぁ。
私は区別つかないや。
17  名前: 今更商品 :2017/11/27 22:57
>>16
>最近は国内メーカーも強い香りの柔軟剤多いけどなぁ。

うん。だから、うちの周りは
大きな郊外のホムセン以外ではダウニーは消えたよ。
ダウニーが流行ったって10年ぐらい前だったような気が…
18  名前: ヨガファイア :2017/11/27 23:41
>>9
ダウニーって独特のむせ返るような甘い香りがするからわかるよね。
ヨガの服って事なので、もしかしてダウニーじゃなくお香じゃないですか?
それ系のお店ってお香の匂いする事あるよね。
ダウニーの匂いとも似てると思う。
19  名前: あーわかる :2017/11/27 23:45
>>16
>最近は国内メーカーも強い香りの柔軟剤多いけどなぁ。

石原さとみがCMやってる柔軟剤
くっさいよねー!
臭すぎだよアレ。
トリップパスについて





あめりか、飛行機、巨漢は二席とるの?
0  名前: 知らなかった :2017/11/27 00:05
アメリカのドラマ見てたら、かなり巨漢の人が飛行機で座ろうとしたとき、隣の女性に怪訝そうな顔をされたんです。エコノミークラスです。

「二席取ってますから」って言ってました。
その人との間に一席空いた形で着席。
その空間ないとはみ出るのは必死。

アメリカだとそういうのって普通なの?
初めて知りました。
二席分って経済的な負担も大きいですよね。

アメリカの肥満は日本人のそれとはスケール違いますよね。マツコさんがあっちにもこっちにもって感じ。

マツコデラックスさんが乗る場合は、ビジネスクラスとかだろうから、関係ないか??
1  名前: 知らなかった :2017/11/27 21:30
アメリカのドラマ見てたら、かなり巨漢の人が飛行機で座ろうとしたとき、隣の女性に怪訝そうな顔をされたんです。エコノミークラスです。

「二席取ってますから」って言ってました。
その人との間に一席空いた形で着席。
その空間ないとはみ出るのは必死。

アメリカだとそういうのって普通なの?
初めて知りました。
二席分って経済的な負担も大きいですよね。

アメリカの肥満は日本人のそれとはスケール違いますよね。マツコさんがあっちにもこっちにもって感じ。

マツコデラックスさんが乗る場合は、ビジネスクラスとかだろうから、関係ないか??
2  名前: エコノミー :2017/11/27 22:12
>>1
以前アメリカに住んでいたので飛行機はよく利用していましたけど、2席とっている人なんてそういなかったと思うよ。

家族旅行する時、大抵私と子供たちが並んで座り夫が通路挟んだ向こう側に一人離れるのが常でしたが、夫は超巨漢と並ぶ率が多かったです。(笑)
肉が夫側にはみ出してきていたようだよ。
でもそれよりも汗臭さの方に参っていたようですがね。
トリップパスについて





12歳の子供が刺す
0  名前: 12歳・・・ :2017/11/26 12:06
既出でしたらごめんなさい。

札幌で12歳の子が刃物で女性を刺して補導されましたね。

12歳・・・

少年犯罪として14歳にやっと引き下げたと思ったら今度は12歳。
親とはその日も普通に話してたらしいので
気づけなかったのか、気にはしていたのか・・・

色々恐怖な事件だ。
実行してないだけで「やってみたい」と思ってる子、
まだまだいそう・・・
6  名前: 卑怯 :2017/11/27 17:08
>>1
>既出でしたらごめんなさい。
>
>札幌で12歳の子が刃物で女性を刺して補導されましたね。
>
>12歳・・・
>
>少年犯罪として14歳にやっと引き下げたと思ったら今度は12歳。
>親とはその日も普通に話してたらしいので
>気づけなかったのか、気にはしていたのか・・・
>
>色々恐怖な事件だ。
>実行してないだけで「やってみたい」と思ってる子、
>まだまだいそう・・・

無防備な女性を刺すなんて卑怯な子供。SNSで
晒されたとしても仕方ない。

この女性は一生トラウマを抱えて生きていかなきゃ
いけない。
7  名前: うんうん :2017/11/27 17:24
>>4
>犯人の子の親だって、きっと「まさかこんなことをするなんて」って思ったんじゃないのかな?
>それとも、前兆はいろいろあったのに放置してたの?
>
ここ気になるよね。
兆候はあったのに放置…と思いたいよ。
まったく何もなくある日突然だったら打つ手も無いよね。
8  名前: クォ、ソ、ォ、テ、ソ、鬢キ、、 :2017/11/27 21:18
>>3
>>、ノ、ヲ、キ、ソ、👃タ、惕ヲ、ヘ。「サ荀筅ウ、ホ・ヒ・蝪シ・ケ、゚、ニカテ、、、ソ。」
>>サノ、キ、ニ、゚、ソ、、、テ、ニ。「サノ、キ、ソ、鬢ノ、ヲ、ハ、?ォ、ホチロチ?ャ、ト、ォ、ハ、、、ホ、ォ、ハ。ゥ
>
>
>サノ、キ、ニ、゚、ソ、、、ハ、鬘「シォハャシォソネ、ノ、キ、ニ、ェ、ア、テ、ニサラ、ヲ、陦」


、キ、👃ク、网ヲ、ホ、ォ、ソ、ォ、テ、ソ、ネクタ、テ、ニ、ソ・ヒ・蝪シ・ケ、ャ、「、テ、ソ。」

、ス、ヲ、、、ヲタュハハ、マケケタク、ハ、👃ニ、オ、?ハ、、、ヌ、キ、遉ヲ。」
9  名前: ぬし :2017/11/27 21:54
>>1
人には痛みがありとりまく人々の悲しみがあり
という感情が全く理解できない生き物として生まれてしまったのでしょうか

それが現われるのがどんどん低年齢化してる?
それともこういうのも前からあった?
あったとしても理由は違う気がする。
戦後の混乱時は貧困や食糧難がゆえであったはず

現代社会のような全てに満足な状態で育っていると
本来抑えられるはずのあってはならない欲求まで出てきてしまう人が現われるのか?
それとも特定の環境ホルモンや化学物質、添加物での脳機能の異常?
連日の座間などの事件報道が事件を呼ぶということもあるのかも

なんなのだろう
10  名前: アメリカ :2017/11/27 22:03
>>9
アメリカとかだとサイコパスとしてしっかりなんか更正プログラムを組んで対処してそうなんだけど、日本ってまだまだ
子供のしたこと家庭環境の影響とかって舐めた対処だけして野放し状態にしちゃうんだよね。
日本ももっともっと心理学とかを反映させてサイコパスと普通の人間を別物としての刑罰や更正プログラムを造る必要性を感じるわ。
サイコパスって言葉だけ一人歩きしてるけどさ、共感能力が欠如している人間なんだからさ、自分が嫌なことは他の人も嫌だとか痛いとか死にたくないとかを理解できないんだから根本から対処のアプローチが違うんだもん。
トリップパスについて





おかまタレント、佐藤かよ、消えた??
0  名前: 見かける? :2017/11/27 01:37
昨日情熱大陸でななお見ててふと思い出した、オカマタレントの佐藤かよ、って最近見かけます?

前は、お友達的に売り出してましたよね?
その頃はななおさんもさほどテレビでは活躍してなかったような?モデルでは人気あったと思うけど?
悪女しだす前の話?

佐藤さんも、ちょっと前はヒルナンデスで、お母さん設定でロケしてた気がするけど、最近それも無い様な?

飽きられた??

申し訳ないが、オカマタレント余り好きじゃないから、どうでも良いと言えばどうでも良いんだけどね。
3  名前: 、ェ、ォ、゙、。 :2017/11/27 18:27
>>1
>チー、マ。「、ェヘァテ」ナェ、ヒヌ荀?ミ、キ、ニ、゙、キ、ソ、隍ヘ。ゥ
>、ス、ホコ「、マ、ハ、ハ、ェ、オ、👃筅オ、ロ、ノ・ニ・?モ、ヌ、マウ靂👻キ、ニ、ハ、ォ、テ、ソ、隍ヲ、ハ。ゥ・筵ヌ・?ヌ、マソヘオ、、「、テ、ソ、ネサラ、ヲ、ア、ノ。ゥ
>ーュス🔧キ、タ、ケチー、ホマテ。ゥ
>
>コエニ」、オ、👃筍「、チ、遉テ、ネチー、マ・メ・?ハ・👄ヌ・ケ、ヌ。「、ェハ?オ、🐚゚ト熙ヌ・愠ア、キ、ニ、ソオ、、ャ、ケ、?ア、ノ。「コヌカ皃ス、?篶オ、、ヘヘ、ハ。ゥ
>
>ヒー、ュ、鬢?ソ。ゥ。ゥ
>
>ソス、キフハ、、、ャ。「・ェ・ォ・゙・ソ・?👄ネヘセ、?・、ュ、ク、网ハ、、、ォ、鬘「、ノ、ヲ、ヌ、簧ノ、、、ネクタ、ィ、ミ、ノ、ヲ、ヌ、簧ノ、、、👃タ、ア、ノ、ヘ。」


、「、ホソヘ。「、ェ、ォ、゙、テ、ニクタ、???ネナワ、?👃タ、テ、ニ。」
、ヌ。「・ェ・ォ・゙・ソ・?👄ネ、ネ、ホカヲア餒Gスミ、キ、ニ、?ォ、鬢ェ、ォ、゙、ォ、鮹愠ケ・ォ・👃ッ、鬢テ、ニ、?ネ、ォイソ、ォ、ヌニノ、👃タ、陦」
4  名前: いじってない :2017/11/27 19:21
>>2
あの人はいじってないの売りにしてなかった?

実は男だって嘘ついて女性のふりしてモデルしてたとか?

その位なら、性同一性障害とまでは言わないんじゃない?
この病気の人は自分のハダカとか見ると本当に精神的におかしくなるくらいだって言わない?
5  名前: そういえば :2017/11/27 19:44
>>1
見ないね。
この人は男なのに顔が小さくて骨格が華奢だから女性の格好に違和感がなかった。
6  名前: うむ :2017/11/27 20:21
>>1
そういや見ないねぇ。
インスタとかブログはやってるみたい。
7  名前: ん? :2017/11/27 21:54
>>4
>あの人はいじってないの売りにしてなかった?
>
>実は男だって嘘ついて女性のふりしてモデルしてたとか?
>
>その位なら、性同一性障害とまでは言わないんじゃない?
>この病気の人は自分のハダカとか見ると本当に精神的におかしくなるくらいだって言わない?

え。あの人は性同一性障害でしょ。
性別のことで悩んで不登校になったり、学ラン着用に耐え切れずに中学で数か月家出して、女性の服きて親と対面したとか・・・。14歳でホルモン注射したとか。

おかしくなるくらい相当悩んだんだと思うけど。

あ、念のためいっとくとファンでも何でもないですよ。そうやって話してたのを昔見ただけ。
トリップパスについて





おかまタレント、佐藤かよ、消えた??
0  名前: 見かける? :2017/11/26 11:25
昨日情熱大陸でななお見ててふと思い出した、オカマタレントの佐藤かよ、って最近見かけます?

前は、お友達的に売り出してましたよね?
その頃はななおさんもさほどテレビでは活躍してなかったような?モデルでは人気あったと思うけど?
悪女しだす前の話?

佐藤さんも、ちょっと前はヒルナンデスで、お母さん設定でロケしてた気がするけど、最近それも無い様な?

飽きられた??

申し訳ないが、オカマタレント余り好きじゃないから、どうでも良いと言えばどうでも良いんだけどね。
3  名前: 、ェ、ォ、゙、。 :2017/11/27 18:27
>>1
>チー、マ。「、ェヘァテ」ナェ、ヒヌ荀?ミ、キ、ニ、゙、キ、ソ、隍ヘ。ゥ
>、ス、ホコ「、マ、ハ、ハ、ェ、オ、👃筅オ、ロ、ノ・ニ・?モ、ヌ、マウ靂👻キ、ニ、ハ、ォ、テ、ソ、隍ヲ、ハ。ゥ・筵ヌ・?ヌ、マソヘオ、、「、テ、ソ、ネサラ、ヲ、ア、ノ。ゥ
>ーュス🔧キ、タ、ケチー、ホマテ。ゥ
>
>コエニ」、オ、👃筍「、チ、遉テ、ネチー、マ・メ・?ハ・👄ヌ・ケ、ヌ。「、ェハ?オ、🐚゚ト熙ヌ・愠ア、キ、ニ、ソオ、、ャ、ケ、?ア、ノ。「コヌカ皃ス、?篶オ、、ヘヘ、ハ。ゥ
>
>ヒー、ュ、鬢?ソ。ゥ。ゥ
>
>ソス、キフハ、、、ャ。「・ェ・ォ・゙・ソ・?👄ネヘセ、?・、ュ、ク、网ハ、、、ォ、鬘「、ノ、ヲ、ヌ、簧ノ、、、ネクタ、ィ、ミ、ノ、ヲ、ヌ、簧ノ、、、👃タ、ア、ノ、ヘ。」


、「、ホソヘ。「、ェ、ォ、゙、テ、ニクタ、???ネナワ、?👃タ、テ、ニ。」
、ヌ。「・ェ・ォ・゙・ソ・?👄ネ、ネ、ホカヲア餒Gスミ、キ、ニ、?ォ、鬢ェ、ォ、゙、ォ、鮹愠ケ・ォ・👃ッ、鬢テ、ニ、?ネ、ォイソ、ォ、ヌニノ、👃タ、陦」
4  名前: いじってない :2017/11/27 19:21
>>2
あの人はいじってないの売りにしてなかった?

実は男だって嘘ついて女性のふりしてモデルしてたとか?

その位なら、性同一性障害とまでは言わないんじゃない?
この病気の人は自分のハダカとか見ると本当に精神的におかしくなるくらいだって言わない?
5  名前: そういえば :2017/11/27 19:44
>>1
見ないね。
この人は男なのに顔が小さくて骨格が華奢だから女性の格好に違和感がなかった。
6  名前: うむ :2017/11/27 20:21
>>1
そういや見ないねぇ。
インスタとかブログはやってるみたい。
7  名前: ん? :2017/11/27 21:54
>>4
>あの人はいじってないの売りにしてなかった?
>
>実は男だって嘘ついて女性のふりしてモデルしてたとか?
>
>その位なら、性同一性障害とまでは言わないんじゃない?
>この病気の人は自分のハダカとか見ると本当に精神的におかしくなるくらいだって言わない?

え。あの人は性同一性障害でしょ。
性別のことで悩んで不登校になったり、学ラン着用に耐え切れずに中学で数か月家出して、女性の服きて親と対面したとか・・・。14歳でホルモン注射したとか。

おかしくなるくらい相当悩んだんだと思うけど。

あ、念のためいっとくとファンでも何でもないですよ。そうやって話してたのを昔見ただけ。
トリップパスについて





大腸ガン検診受けたことありますか
0  名前: 40以上 :2017/11/26 15:40
大腸ガン検診受けたことありますか?
受けたことのある人で、要精密検査だった人いますか?
要精密検査って、いきなり内視鏡検査をするのでしょうか?
2  名前: ちょっと横 :2017/11/27 16:21
>>1
>大腸ガン検診受けたことありますか?
>受けたことのある人で、要精密検査だった人いますか?
>要精密検査って、いきなり内視鏡検査をするのでしょうか?

今の内視鏡は軽く麻酔をかけてくれるらしいよ〜
だから、気づいたら終わってるらしい。
昔受けた人にとっては二度と受けたくないな。って思う検査だけど
今では全く違うみたい。
3  名前: うん :2017/11/27 16:26
>>2
上手下手があるらしい。
痲酔じゃ無いやつは痛くて中止になった。
その前の、飲むやつも地獄のようだった。
私は中がきれいになりにくいらしいので、次回は前日から絶食にしようと思う。

>>大腸ガン検診受けたことありますか?
>>受けたことのある人で、要精密検査だった人いますか?
>>要精密検査って、いきなり内視鏡検査をするのでしょうか?
>
>今の内視鏡は軽く麻酔をかけてくれるらしいよ〜
>だから、気づいたら終わってるらしい。
>昔受けた人にとっては二度と受けたくないな。って思う検査だけど
>今では全く違うみたい。
4  名前: 内視鏡 :2017/11/27 16:28
>>1
大腸ガン検査っていわゆる検便?
それは受けたこと無いけど、
内視鏡は二回受けた。
掛かりつけの内科クリニックで
検便飛び越して大腸の内視鏡検査。

2回目はS字結腸辺りで少し痛かったけど、1回目は違和感はあれど、何の痛みもなく終わった。
もちろん麻酔なんかせずに。

大腸ガン内視鏡検査は、検査前に飲む下剤の量(2リットルたったかな)が辛いだけで、検査自体は何ともなかった。

結果まったく異常なし。
腸美人と言われた。
腸でも美人は嬉しいものだわ。
5  名前::2017/11/27 17:05
>>1
痔で行ったら

検査してみますか?と軽く言われたので
しました。

結果大腸はとてもきれいですとのこと

検査する前の食事制限や下剤やらニフレック
がちょっといやだった

でもやってよかったです。
6  名前: どうだろうね :2017/11/27 20:44
>>1
上の人と同じで、大腸内視鏡検査はそれほど苦じゃなかったですよ。

事前に飲む薬が大変なだけ。
検査をしたあとに、おならが出るまでおなかが張ってたけどおならがでたら、全然食べれた。

精密検査についてはわからない。
鮮血でも見つかったのかな?
血液検査・内視鏡検査・レントゲンかしらね?
トリップパスについて





大腸ガン検診受けたことありますか
0  名前: 40以上 :2017/11/26 08:24
大腸ガン検診受けたことありますか?
受けたことのある人で、要精密検査だった人いますか?
要精密検査って、いきなり内視鏡検査をするのでしょうか?
2  名前: ちょっと横 :2017/11/27 16:21
>>1
>大腸ガン検診受けたことありますか?
>受けたことのある人で、要精密検査だった人いますか?
>要精密検査って、いきなり内視鏡検査をするのでしょうか?

今の内視鏡は軽く麻酔をかけてくれるらしいよ〜
だから、気づいたら終わってるらしい。
昔受けた人にとっては二度と受けたくないな。って思う検査だけど
今では全く違うみたい。
3  名前: うん :2017/11/27 16:26
>>2
上手下手があるらしい。
痲酔じゃ無いやつは痛くて中止になった。
その前の、飲むやつも地獄のようだった。
私は中がきれいになりにくいらしいので、次回は前日から絶食にしようと思う。

>>大腸ガン検診受けたことありますか?
>>受けたことのある人で、要精密検査だった人いますか?
>>要精密検査って、いきなり内視鏡検査をするのでしょうか?
>
>今の内視鏡は軽く麻酔をかけてくれるらしいよ〜
>だから、気づいたら終わってるらしい。
>昔受けた人にとっては二度と受けたくないな。って思う検査だけど
>今では全く違うみたい。
4  名前: 内視鏡 :2017/11/27 16:28
>>1
大腸ガン検査っていわゆる検便?
それは受けたこと無いけど、
内視鏡は二回受けた。
掛かりつけの内科クリニックで
検便飛び越して大腸の内視鏡検査。

2回目はS字結腸辺りで少し痛かったけど、1回目は違和感はあれど、何の痛みもなく終わった。
もちろん麻酔なんかせずに。

大腸ガン内視鏡検査は、検査前に飲む下剤の量(2リットルたったかな)が辛いだけで、検査自体は何ともなかった。

結果まったく異常なし。
腸美人と言われた。
腸でも美人は嬉しいものだわ。
5  名前::2017/11/27 17:05
>>1
痔で行ったら

検査してみますか?と軽く言われたので
しました。

結果大腸はとてもきれいですとのこと

検査する前の食事制限や下剤やらニフレック
がちょっといやだった

でもやってよかったです。
6  名前: どうだろうね :2017/11/27 20:44
>>1
上の人と同じで、大腸内視鏡検査はそれほど苦じゃなかったですよ。

事前に飲む薬が大変なだけ。
検査をしたあとに、おならが出るまでおなかが張ってたけどおならがでたら、全然食べれた。

精密検査についてはわからない。
鮮血でも見つかったのかな?
血液検査・内視鏡検査・レントゲンかしらね?
トリップパスについて





要介護の親の世話
0  名前: ピピン :2017/11/26 04:23
介護は実子の責任義務があるのは分かります。
でも、遺品整理の時だけ、(私の弟)さんの代わりということで、好きな物をたくさん持って行かれました。
面倒な事になると、兄弟間でやってくださいと逃げる・・・

たくさん援助してもらっているから、面倒看るっていうのは、ありだと思うのですが、
家のお金、車のお金とたくさん援助してもらっている弟夫婦は、仕事しているからと、できないというとで、
嫁にいった娘の私に、結局、お鉢が回ってきます。
娘なんだから当然ですが、
結局、仕事していたら、できないと思います。
ここ一年弱、入院だなんだといろいろありました。

特養まで待つので、その間、有料老人ホームを探しているのですが、遺漏扱いとなると、
極端に減ります。有料でも待つみたいです・・・

前途多難です・・・
2  名前: それは :2017/11/27 12:41
>>1
嫁には、介護の義務も、相続の権利もないですよね。
遺品整理は、弟さんの名代ということなので、
介護も弟、もしくは弟の名代である義妹さんにも
参加する義務が発生します。
いろうをしたということですが、
主さんが考えている範囲の特養で、
いろう受け入れ可能なのでしょうか。
うちは、特養にいましたが、
いろう処置をしたら、再入所は、断られましたよ。
その後、「老人病院」のようなところに2年、
入院していました。
とりあえず、療養型の老人病院を
探してみてはいかがでしょうか。
終生いられるわけではありませんが。
3  名前::2017/11/27 18:02
>>1
ありがとうございます。
特養も遺漏の方の定員があるようです。
もしかして、再び入所じゃなく、初めから遺漏という事なら受け入れ可能なところもあるらしいです・・・

まさに老健の面接が近々迫っています。
そして、いろいろあたっているところです・・・

ありがとうございました。
4  名前: はてな :2017/11/27 18:43
>>3
>ありがとうございます。
>特養も遺漏の方の定員があるようです。
>もしかして、再び入所じゃなく、初めから遺漏という事なら受け入れ可能なところもあるらしいです・・・
>
>まさに老健の面接が近々迫っています。
>そして、いろいろあたっているところです・・・
>
>ありがとうございました。


遺漏って書いているけど 胃瘻ですよね
5  名前: 父母かなあ :2017/11/27 18:59
>>1
>でも、遺品整理の時だけ、


>特養まで待つので、その間、有料老人ホームを探しているのですが、



死んでるのかと思ったら生きてた
6  名前: ううむ :2017/11/27 20:20
>>1
たくさん援助ということは、親御さんは資産があるの?
月極の賃料を払うところは割高だけれど結構空があるよ。
医療ケアは別料金になるけれど、上限とかあるだろうし、他に選択肢がなければ検討してもいいかも。

今はご自宅介護?
老健でもいいし、とりあえずどこか決まって主さんが楽になりますように。

弟さん夫婦のことはあてにしない方が精神的にいいかもね。
下手に口を出すだけ出されるよりは、任されている方がましということもある。
トリップパスについて





娘の言葉
0  名前: ホント :2017/11/27 00:47
たわいもない会話からちょっと気になる事がありました。
私の母が先日実家に遊びに行った時にあるお菓子を娘にくれました。
娘はハチミツ系のお菓子が好きなんですが、食べた事のないキャンディのようなものでした。
もらってその場で娘と私が食べました。母は、どう?おいしいかなぁ?と聞いてきて、私は正直味はイマイチだったので、母に、うーん微妙〜、、と答えました。
娘に、あんまり美味しくなかったかなぁ?と聞いて、娘は、ううん、良いよ、、と答えてました。

ここからは主人に聞いた話です。
その日の夜、主人が帰宅後にそのお菓子を見つけて、娘にちょうだいって言ったら、
うん、でもこれあんまり美味しくないよ?といって渡してきたそうです。
その話を聞き、私は娘なりに母に気を使っていたんだろうなと思いました。それで私は娘に、この間おばあちゃんからもらったキャンディ、イマイチだったよね?って軽く言ったんです。そしたら、そうでもないよ、結構好きかも、、と言いました。
私と二人きりなら正直に言うのかなと思ったのですが、私の前ですら気を使っているのかなと、なんだか複雑な気持ちになりました。

娘の正直な気持ちは、おいしかった、おいしくなかった、のどちらだと思いますか?
またこのように気を使う事、これは良い事なんでしょうか?
8  名前: だよね :2017/11/27 18:01
>>7
>単に、若者向けで、中年には美味しくないのかもと、
>思っただけかもよ。
>
>でも、中3で親に気を使うというのは、
>普通だと思うが。
>スレ主さんは、中3の時は、親に気を使わなかった?

娘さん、もっと小さいのかと思ってた。
中三にもなればそれなりに気をつかうよね。
内面が比較的成熟している子は特にね。
9  名前: 本当は :2017/11/27 18:15
>>1
あまり口に合わなかったんだと思う。
おばあちゃんって主さんのお母さんでしょう?
だからそこは気を使ったんだよ。
父親には本音を言った。

でも、決して父>母ではなく、単純に主さんの母だから。
逆の話があれば逆に言う。

そんな事ってない?
うちの娘なら普通にありそう。
10  名前: 部活で鍛えられる :2017/11/27 18:22
>>1
過渡期だよ。娘はそんなもんだよ。そのうち「ばーちゃん、これヤバいよ。」とか言い出すよ。
11  名前: えとねー :2017/11/27 18:30
>>6
>そんなに深く考えるようなことでもないと思うのだけど…。
>娘さんが、何て言えば満足?

満足か満足でないかというよりも、
子供の深層心理や本音がどこにあるか気になるんだと思う。

私もそういうタイプなので、、
12  名前: 、ィ。シ、テ、ネ :2017/11/27 20:10
>>1
、ェ、ミ、「、チ、网👃ャ、ェハ?オ、👃ホ、ェハ?オ、👃タ、ォ、鬘「
オ、、ネ、テ、ソ、ホ、タ、ネサラ、ヲ。」
オ、クッ、、、ホ、ヌ、ュ、?メ、ヒー鬢テ、ニ、、、?ネサラ、、、゙、ケ。」
トリップパスについて





娘の言葉
0  名前: ホント :2017/11/26 12:31
たわいもない会話からちょっと気になる事がありました。
私の母が先日実家に遊びに行った時にあるお菓子を娘にくれました。
娘はハチミツ系のお菓子が好きなんですが、食べた事のないキャンディのようなものでした。
もらってその場で娘と私が食べました。母は、どう?おいしいかなぁ?と聞いてきて、私は正直味はイマイチだったので、母に、うーん微妙〜、、と答えました。
娘に、あんまり美味しくなかったかなぁ?と聞いて、娘は、ううん、良いよ、、と答えてました。

ここからは主人に聞いた話です。
その日の夜、主人が帰宅後にそのお菓子を見つけて、娘にちょうだいって言ったら、
うん、でもこれあんまり美味しくないよ?といって渡してきたそうです。
その話を聞き、私は娘なりに母に気を使っていたんだろうなと思いました。それで私は娘に、この間おばあちゃんからもらったキャンディ、イマイチだったよね?って軽く言ったんです。そしたら、そうでもないよ、結構好きかも、、と言いました。
私と二人きりなら正直に言うのかなと思ったのですが、私の前ですら気を使っているのかなと、なんだか複雑な気持ちになりました。

娘の正直な気持ちは、おいしかった、おいしくなかった、のどちらだと思いますか?
またこのように気を使う事、これは良い事なんでしょうか?
8  名前: だよね :2017/11/27 18:01
>>7
>単に、若者向けで、中年には美味しくないのかもと、
>思っただけかもよ。
>
>でも、中3で親に気を使うというのは、
>普通だと思うが。
>スレ主さんは、中3の時は、親に気を使わなかった?

娘さん、もっと小さいのかと思ってた。
中三にもなればそれなりに気をつかうよね。
内面が比較的成熟している子は特にね。
9  名前: 本当は :2017/11/27 18:15
>>1
あまり口に合わなかったんだと思う。
おばあちゃんって主さんのお母さんでしょう?
だからそこは気を使ったんだよ。
父親には本音を言った。

でも、決して父>母ではなく、単純に主さんの母だから。
逆の話があれば逆に言う。

そんな事ってない?
うちの娘なら普通にありそう。
10  名前: 部活で鍛えられる :2017/11/27 18:22
>>1
過渡期だよ。娘はそんなもんだよ。そのうち「ばーちゃん、これヤバいよ。」とか言い出すよ。
11  名前: えとねー :2017/11/27 18:30
>>6
>そんなに深く考えるようなことでもないと思うのだけど…。
>娘さんが、何て言えば満足?

満足か満足でないかというよりも、
子供の深層心理や本音がどこにあるか気になるんだと思う。

私もそういうタイプなので、、
12  名前: 、ィ。シ、テ、ネ :2017/11/27 20:10
>>1
、ェ、ミ、「、チ、网👃ャ、ェハ?オ、👃ホ、ェハ?オ、👃タ、ォ、鬘「
オ、、ネ、テ、ソ、ホ、タ、ネサラ、ヲ。」
オ、クッ、、、ホ、ヌ、ュ、?メ、ヒー鬢テ、ニ、、、?ネサラ、、、゙、ケ。」
トリップパスについて





TWICE
0  名前: 疑問 :2017/11/26 13:09
既出ならすみません。
紅白に韓国のTWICEなんてなんでNHKは出すんだろ?
1  名前: 疑問 :2017/11/27 19:54
既出ならすみません。
紅白に韓国のTWICEなんてなんでNHKは出すんだろ?
2  名前: そりゃ :2017/11/27 19:58
>>1
>既出ならすみません。
>紅白に韓国のTWICEなんてなんでNHKは出すんだろ?

人気あるからでしょ。
うちの子達の小中学校で特に女子に大人気らしいよ。
日本人のメンバーもいるんだよね。
3  名前: 、荀テ、ム :2017/11/27 20:07
>>1
サ荀マテホ、鬢ハ、、、ア、ノ。「ス🎪メテ豕リタク、ヒツ鄙ヘオ、
、鬢キ、、。」
トリップパスについて





TWICE
0  名前: 疑問 :2017/11/26 18:11
既出ならすみません。
紅白に韓国のTWICEなんてなんでNHKは出すんだろ?
1  名前: 疑問 :2017/11/27 19:54
既出ならすみません。
紅白に韓国のTWICEなんてなんでNHKは出すんだろ?
2  名前: そりゃ :2017/11/27 19:58
>>1
>既出ならすみません。
>紅白に韓国のTWICEなんてなんでNHKは出すんだろ?

人気あるからでしょ。
うちの子達の小中学校で特に女子に大人気らしいよ。
日本人のメンバーもいるんだよね。
3  名前: 、荀テ、ム :2017/11/27 20:07
>>1
サ荀マテホ、鬢ハ、、、ア、ノ。「ス🎪メテ豕リタク、ヒツ鄙ヘオ、
、鬢キ、、。」
トリップパスについて





あかぎれ、ひびわれを語るスレ
0  名前: 沁みる刺激がたまらない :2017/11/25 20:27
冬場は指先のあかぎれ、ひび割れに悩まされます。
コロスキン使ってる方いますー?

あらゆる絆創膏を使っていますがコロスキンは傷口にめっちゃ沁みて痛いけど冬場は結局コイツ。
外仕事なので絆創膏だと剥がたり、めくれてしまうんです。
でもコイツをはがす時も痛い。
痛いのが快感になりませんか?(いないか。。。)

いわゆる水絆創膏じゃないタイプでこれは効くよ!というのがあったら参考に使ってみたいです!
13  名前: いたそ :2017/11/27 17:58
>>1
手荒れがひどい時は洗い物もだけど、
入浴時に防水するのも効果大きかったですよ。
割れてる時は髪を洗う時に引っかかって
傷が広がったりシャンプーも刺激になるから。

保湿剤とワセリン塗って防水して入浴すると
パック効果も期待できるし。
痛そうなスレで、眉間にしわ寄せながら読んじゃった
14  名前: クンカクンカ :2017/11/27 18:40
>>2
えー!ヒビケア買っちゃったよ。予防の意味で。
これって水ばんそうこうとは全く違う物じゃないの?
コロスキンはただ水から守る感じで、ヒビケアって根治治療の薬じゃないの?

あらー間違っちゃったかしら…
でももうヒビ予備軍が出来てきたから塗っちゃおう。
ハンドクリーム的な使い方をするつもりです。

水仕事する前はコロスキンを塗ります。
あれの匂いがスキなんですよー
くんくんしちゃいます(笑)
15  名前: コロロン :2017/11/27 18:49
>>12
>前にも書いたけど。
>
>浅いひび割れならヒビケア、中程度のひび割れなら
>コロスキン、パックリ重度はアロンアルファ。
>
>これ本当。

アロンアルファ!?
マジで!?
傷に入っちゃってもいいって事?

それともコロスキンとか塗った後にアロンアルファ?
…コロスキンよりも痛い?
16  名前: 主です :2017/11/27 19:43
>>9
水仕事などしている内に剥がれてきます。
服などに引っかかるのでそのタイミングで剥がします。
ペリペリと。
ゴミですからね、剥がす必要はあります。
痛い時もあるけどー

他の方も書いているようにセメダインみたいなものです。
臭いもボンドと同じです!
17  名前: なるほどーー :2017/11/27 19:47
>>16
>水仕事などしている内に剥がれてきます。
>服などに引っかかるのでそのタイミングで剥がします。
>ペリペリと。
>ゴミですからね、剥がす必要はあります。
>痛い時もあるけどー
>
>他の方も書いているようにセメダインみたいなものです。
>臭いもボンドと同じです!

そうなんですね。わあーーそういうものなんだー。
試してみようかな。
夫が飲食業で手荒れ君なんですよ。
夫で試そうかな(笑)
トリップパスについて





おでん、具材は?&それ以外は?(駄)
0  名前: 寒いね :2017/11/19 18:51
寒い季節になってきましたね。

きょうはおでんを作ろうと思っています。
皆さん、具材は何を入れてますか?&何が好きですか?

私は、少し前から厚揚げをいれるようになり、それが割とすきです。

お勧め具材や、変わり種、作る際に工夫している点などあったらおしえてください。

それと、おでんがメインの時は、他に何か食べますか?食べる場合はどんなものを作っていますか?

その他おでんに関連する話あったら教えて下さい。
例えば、おでんにワインが合うよとか、ジュースが合うよとか、おでんの後のチーズケーキは最高とか←適当なたとえです(笑)
13  名前::2017/11/20 16:00
>>1
うちは牛すじ串とウインナー入れます。
厚揚げ美味しいですよね、厚揚げって何故かいくら炊いてもくたっとならないビシッとしたやつがいますが、わたしはそんな優等生よりもクタ〜〜として箸で持上げると崩れそうなやつが好きです^^
ビシッとしたやつは絹・木綿関係ないんだよね・・・クタッとしたやつとの違いは何なんだろうか。
14  名前: 、ェ、ヌ、?郢・、ュ。ェ :2017/11/21 07:34
>>7
、「、熙ャ、ネ、ヲ、エ、カ、、、゙、ケ。ェ
チロチ?タ、ア、ヌ、隍タ、?ミ、ス、ヲ、ヌ、ケ。」
、ウ、ホ・ケ・?イケヘ、ヒ。「カ癸ケ、ェ、ヌ、👃釥熙゙、ケ。」
15  名前: うどん :2017/11/21 07:48
>>1
コンビニでうどん入れてくれるとか。
お腹をいっぱいにしたい人はうどんもいいのでは?
東京はちくわぶ入れるけど、これもお腹いっぱいになっちゃう。
でも関東でもちくわぶ知らない、入れない場所もあるのかな〜
静岡の友人は黒はんぺんだそうです。

でもおでんってコスパが高いのよ。

普段は紀文のおでん出汁を使うけど自分で出汁を引く人どんな出汁なんだろう?
16  名前: うん :2017/11/27 16:09
>>15
ち く わ ぶ は

手 作 り し ま す 。
17  名前: スチ、ォ、ア :2017/11/27 19:01
>>1
イソ、ネクタ、テ、ニ、筅エネモ、ヒ、ェスミスチ、ォ、ア、ニヘ🌀キ、ハ、ャ、鯀ゥ、ル、?「・ウ・?ヌ、ケ。」
トリップパスについて





定年後の生活、考えていますか?
0  名前: 60歳〜65歳 :2017/11/25 06:08
年金って65歳からもらえるんですよね?

定年って、だいたい60歳ですよね?

主人の職場は定年になった人は
試験を受けて合格すればその後の働ける、というシステムです。

しかし主人は、定年になったら、今の職場から離れたい、と言っております。

だけど・・・・
60代の人の働く場所って、そう簡単にみつかるのかな。

交通整理ぐらいしか思いつかない。

なんにせよ、定年になってから、年金もらえるまでの5年って、大変じゃないですか?

ストレスかかえながら仕事をやっている主人を見ていると、定年後大丈夫かなーと考えてしまいます。

私も頑張るけど、大丈夫かなと不安です。

皆さんは、どのように考えているのでしょうか?
31  名前: やるぞ :2017/11/27 12:57
>>29
>老後?は、私は、清掃職に就こうと思っています。
>定年ないみたいだし。


43歳、私もゆくゆくは清掃業か道路工事の誘導でもしようかと。
あれこれ見栄張って仕事選んでいるより、体が動くうちはなんでもいいから働きたい。
収入があるって安心できる。

同い年の夫も同じように言ってる。
32  名前: ずっと :2017/11/27 14:00
>>1
働ける限り働き続けたいです。
今の職場は65歳までは働ける予定。
もちろん保障はないので、先の事は分かりませんが。

子供に迷惑を掛けずに、細々でいいので自立した生活が送りたいです。
子供3人が大学に進学し、貯金はゼロの状態です。
これから少しずつ貯金もしなくっちゃ。

定年後、不安だらけです。
33  名前: アラカン? :2017/11/27 14:08
>>32
いったい幾つ???
本物のアラカンだよね?

ってかまさかの60歳越え?
34  名前: コツコツ :2017/11/27 14:47
>>1
>皆さんは、どのように考えているのでしょうか?


>
>皆さんは、どのように考えているのでしょうか?

今夫が40歳。私と同じ。

金銭面では若い頃(20代)から、逆算して計画的に動いていたので、家のローンも終えたし学費も用意できてるから、老後は正直心配はない。
でも、自分も細々とでも働いて60まで貯金すると思う。お金はあるに越したことはないし。

ただ、どちらかといえば、家族全員がそのころ元気で暮らしてるかとか、日本や世界が平和だとかのほうが心配。
あとは、皆が健康ならば60になっても時々家族で(夫婦ででも)旅行したいわね。世界遺産を見て回りたいかな、と旦那がいってる。
35  名前: 皮算用 :2017/11/27 17:39
>>1
60歳から65歳までの空白期間は
貯金で賄えるので夫に任せます。

再雇用で働き続けてもいいし、
10年後には定年延長が選べるかもしれない。
誘われれば他の会社で働いていもいい。
のんびり老後を楽しむのも楽しそう。

現在の会社の制度だと再雇用を選ばずに
そのまま60歳で定年退職すれば
年金の上乗せもあるので
その分娯楽に回してもいいかな。
トリップパスについて





北口市議
0  名前: パワハラ :2017/11/24 20:38
パワハラといえば流行語に「ちーがーうーだーろー!」が選ばれた豊田前議員がまだ記憶に新しいなか新たなパワハラ議員が誕生した。
熊本県熊本市の議員、北口和皇氏は職員への暴言・パワハラが「議員権限の乱用逸脱」として認められ辞職勧告を過去3回も受けているにもかかわらず、
辞職せず活動を続けている模様。

昨日テレビで見て知ったのでググってみた。
テレビで見たら、泣き崩れてまるで被害者面で
かわいそうな人演じてた。
すごい強かな感じ。こんな人の支援者ってどういう人達
なんだろう。
6  名前: ヤラセ :2017/11/26 14:17
>>1
この人もだが赤ちゃん連れ議員の熊本市議も話題だね。
TBSのヤラセらしい。
最初からカメラクルーが密着して議場の中まで撮影する報道。事前申請無しなら、こうなる事は分かった上での確信犯。
7  名前: 男なら :2017/11/27 10:41
>>1
男なら叩かれもせずにスルーなのにね。

要するに男のテリトリーに入る女はことごとく潰されるってこと。
まだまだ日本は未開ですよ。
8  名前: これな :2017/11/27 12:54
>>6
>この人もだが赤ちゃん連れ議員の熊本市議も話題だね。
>TBSのヤラセらしい。


確信犯というか、本人は、体を張った問題提起の
つもり、なんだろうね。
ただ、体を張ったのは、本人ではなく、赤ちゃん。
議場に赤ちゃん。が認められるなら、
赤子負ぶった教員が教壇に立ってもいいよね?
もちろん、学生結婚して出産した子が
赤ちゃん連れて高校・大学に通うのもありだよね??
9  名前: あきれた :2017/11/27 13:24
>>1
私は、したたかっていうよりもあまりにもわざとらしくて笑ってしまったよ。

「ちーがーうーだーろ〜!」ばりの怒鳴り声を撒き散らしてた人が、まるで別人みたいにしおらしく・・までは、まぁわかるとしても、両手を握ってあごの下で合わせるぶりっ子ポーズをきめて舌ったらずの甘えたしゃべり方・・

どう見てもふてぶてしいオバサン顔なのに、あれで「かわいそう」とか「かわいい」とか感じてもらえると思ったんだろうか?

その場に居た議員さんたち、みんなあきれかえって苦笑してたよね。

すごく若い頃の映像見ると、まあまあきれいな人ではあったけど、きっとご本人の中では今でも自分はお姫様なんだろうね〜
いざとなればかわい子ぶれば許されると思ってんのかな?

もう、お笑いネタにしか見えなかったわ。
10  名前: なにもかも汚い :2017/11/27 16:57
>>1
>テレビで見たら、泣き崩れてまるで被害者面で
>かわいそうな人演じてた。


ただの頭おかしいおばさんだよね。
グェーグェーって吐くふりしたって誰もかわいそうだなんて思いませんて。
きったねーオババだなとしか思わん。
トリップパスについて





大笑いしたこと
0  名前::2017/11/26 09:09
息子21歳、娘16歳とお墓参りに行きました。

私はアウターに息子のお古のダウンを着用してたんです、そのダウンは薄手なんだけど来た時に胴回りが膨れるんです。
私は下着に夜寝る用タイプのゆったりめのスポブラだったので位置的に垂れ下がっていました。
それがダウンの膨れ具合とで、まるでダウンの下にバスタオルでも巻いてるようになっていました。
先祖代々の墓の前で息子が・・・・
「なぁ、お母さんさ ダウンの下に何か入れてる?」と言いながらグワングワンと私の胸を鷲掴み・・・・・

「あのぉ・・・・・それ私のおっぱいなんだけど?」と言うと

息子も娘も「・・・・・・汗」

そのあと娘が大笑い、息子も「下すぎやろ・・・」と大笑い。

息子の「下すぎるやろ・・・」に私もつられて大笑い。


しょうもないことだけど今年一番の大笑いでした。

皆さんの大笑いは何?
1  名前::2017/11/27 09:59
息子21歳、娘16歳とお墓参りに行きました。

私はアウターに息子のお古のダウンを着用してたんです、そのダウンは薄手なんだけど来た時に胴回りが膨れるんです。
私は下着に夜寝る用タイプのゆったりめのスポブラだったので位置的に垂れ下がっていました。
それがダウンの膨れ具合とで、まるでダウンの下にバスタオルでも巻いてるようになっていました。
先祖代々の墓の前で息子が・・・・
「なぁ、お母さんさ ダウンの下に何か入れてる?」と言いながらグワングワンと私の胸を鷲掴み・・・・・

「あのぉ・・・・・それ私のおっぱいなんだけど?」と言うと

息子も娘も「・・・・・・汗」

そのあと娘が大笑い、息子も「下すぎやろ・・・」と大笑い。

息子の「下すぎるやろ・・・」に私もつられて大笑い。


しょうもないことだけど今年一番の大笑いでした。

皆さんの大笑いは何?
2  名前: 、チ、遉テ、ネ、ヲ、鬢荀゙ :2017/11/27 10:11
>>1
、エ、皃👄ヲ・ア、ソwwwww

ノ眦ハ、筅、、ト、簗ソマツ、ハイネ、ハ、👃タ、惕ハ。シ
3  名前: ぷふふ :2017/11/27 13:02
>>1
大笑い、ではないけどいいかな。

昨日、お風呂入ってた時、頭も体も
洗い終えた息子が、湯船に入ろうとした。

それを見てダンナが「お前、鏡見てみろよー」
と言うので、その顔を見ると、首周りに
石鹸ががっつり付いていた上に、青ッパナまで
垂れていた。
それを鏡で見た息子は「あら・・・」と。

「あら・・・じゃないよー!!」と、思わず
笑っちゃったよ。

くだらん事だけど、和む。
4  名前::2017/11/27 16:42
>>2
職場の人も大笑いしてくれたよ! (^^♪
5  名前::2017/11/27 16:43
>>3
おぅ??
三人で一緒に入ってるの?

いいねぇ〜 (^^♪
トリップパスについて





他の男にチヤホヤされてほしい
0  名前: 旦那 :2017/11/25 23:26
うちの旦那って、嫁が他の男にチヤホヤされたり、触れられたり、女として見られたりする事を喜ぶんだけどこれは普通?
もちろん、旦那自身は私を愛しているんだろう事は充分伝わるんだけど、私が他の男に欲情されるのを好みます。

最近それが酷くて、キャバクラで働けば?とか状態でもまんざら嘘じゃなさげに言ってきます。
それを想像して興奮してる。
こんな人もいるの?
普通は自分の女への独占欲があるんじゃないの?
16  名前: お天気 :2017/11/26 20:10
>>1
お天気キャスターだったかな?
寝取られフェチの男が不倫相手の女の人が、他の男と
してるところを見たくて、部屋に隠れて見てたんだけど
相手の男に見つかって大騒ぎになったニュースを見た記憶がある。

性癖なんだろうけど気持ち悪いよね。
でも性癖だから治らないんだろうね。

主さんお気の毒。
17  名前: どうして :2017/11/26 20:22
>>5
あなたの背景(子どもが居るかいないかなど)はどうでもいい。
ただ、不思議です。

なんで他の男と寝たいのか?
セックスレスなのか?
けど、この掲示板にもレスで悩んでいる奥さんが多いよね。ほとんどの人は「浮気は嫌。旦那としたい」なの。
他の男に触られるなんて気持ち悪いっていう本能があると思う。安全で都合よく浮気できる男は見つからないってのもあるかもしれない。出会い系は危険を伴う。
男はセックスレスになるとさっさとよその女に走る人が少なくない。
それこそ本能で、セックスしたい脳なのよね。
風俗に勤めている女性でさえ、お客とエッチするのは嫌、お金のために我慢してるっていうインタビュー読んだことがある。

浮気を繰り返す主婦っているけど、たいてい若い主婦だよねー。それだってごくごく一部。中年になって男と遊ぶパワーがすごいし、専業主婦ならなおさら、出て行けって言われたらおしまいじゃん。リスク冒してまで、不思議だわー。
18  名前: 要は :2017/11/26 21:18
>>5
要はお金貰える風俗嬢よりも下だと暗に旦那さんに言われたって事よね。
随分と下に見られてるけど、それは良いのね。

浮気する人の価値観って下の下だと言われても武勇伝の様に語れるのね。
19  名前: 心当たり :2017/11/26 21:34
>>14
この掲示板だったかな?
昔、娘のシモの話しを書き続けてた人がいたけど、散々皆に叩かれても汚くて気分悪い事を綴るの。
もう大きいのにウンチを漏らすだの学校でもお漏らしするだの、その人の娘も変だけど、叩かれたら叩かれるほど高揚して汚く書く異常な人が居なかった?

だから5番もそんな感じなのかと思う。
50過ぎた汚い自分が浮気なんかして皆に不快感与えて叩かれたいんだと思うんだけど違うかな?
ブスで汚い事も自分でわかってるけど、どう書けば叩いて非難されるか知ってるからワザとらしく、要所を押さえてる。

汚くて年老いた私が、恥じらいも無く手当たり次第股を広げております!皆様、私くしを罵って下さいまし!
だと思う



>主旦那の性癖とは違うだろうけど、あなたも変わった性癖なんだと思うよ。気づいてる?
>
>ほら、お漏らししてお前は汚い奴だ、こんなになってイヤラシイ奴だ、と言われて興奮する女と同じよ。
>ここにしつこく書き込んで、糞婆だの、気持ち悪いだの、色ボケだの(言われてない??
>クソボロに言われて興奮してるんでしょ?
>立派な性癖だよ
>
>
>
>
>
>>うちは違うけど、寝るなら金もらえって冗談ぽく言う。
>>でも、目は笑ってない。
>>熟女キャバクラ?の前を通ったときここで働けば?って冗談ぽく言った。目は本気。
>>のんびり専業主婦させてやってるのに、浮気三昧かよ!って言いたいのをこらえているのは分かる。証拠もないし、ただの勘。自分は太って髪の毛もほとんどないのに妻はあちこちで若く見られて一度など「年の差婚ですねー」と同僚に言われて傷ついていた。(3つしか違わない)
>>浮気に関しては諦めた様子で、家計から持ち出しもないのだけど(家計は旦那)、男に金もらって自分の小遣いくらい稼げよってところだと思う。
>>
>>主人は、ものすごく誤解してる。
>>そんなにしょっちゅう浮気なんかしてないよ。
>>それに好きになった人に金くれなんて言える?
>>デート代ホテル代出してもらうだけで十分嬉しいよ。
>>旦那の怒りは、自分は風俗嬢にしか相手にしてもらえないのに、妻はちやほやされて腹立たしいということなのでしょう。
>>それも大きな勘違いだし、私だって愛されていると思った相手にひどいこと言われたりしてる。泣いて眠れないことだってあるよ。
>>そりゃ、そのへんのおばさんよりきれいかもしれない。
>>その自覚はあるけど、男なんてヤラせてくれたら誰でもいいわけだし、どうせなら小汚いおばさんより小綺麗なおばさんのほうがいいってだけ。若い子に相手にされないだけにね。だからいいなと思ってアプローチすれば100%引っかかる。こういうのモテるって言わないでしょう。
20  名前: 要するに稼げと :2017/11/27 15:16
>>5
ご主人はあなたに何の興味もなく、男と寝るなら稼いで来いと言いたいだけなんだよね。
過去には妻の浮気に苦しんだこともあるかもしれない。証拠はなくても分かるもんですよ。
やがて愛情もなくなると、三食昼寝つきで浮気かよって腹立たしい。
ご主人は自分も風俗行って、風俗嬢ってこんな儲かるんだと実感したのかも。熟女は需要があるのか?って風俗嬢に質問したのかもしれないね。あるって言われて、だったらうちの女房もって。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1630 1631 1632 1633 1634 1635 1636 1637 1638 1639 1640 1641 1642 1643 1644  次ページ>>