育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
50131:体力に自信ないけど働けるだろうか(9)  /  50132:初選挙の18歳(3)  /  50133:今日のファッション(3)  /  50134:紅葉狩りはどちらへ(28)  /  50135:わざわざ幸せアピールする人(33)  /  50136:やっとこさ模様替え(3)  /  50137:河合塾の子(7)  /  50138:米ドラ、This is USで食べてたものは?(3)  /  50139:お母さんの皆さん(10)  /  50140:お母さんの皆さん(10)  /  50141:数独(3)  /  50142:宮崎勉 30年目の真実見た方います?(21)  /  50143:日本のかぼちゃはパンプキンではない(25)  /  50144:日本のかぼちゃはパンプキンではない(25)  /  50145:体操の白井君って(3)  /  50146:会話してて(2)  /  50147:奥様は取り扱い注意(34)  /  50148:奥様は取り扱い注意(34)  /  50149:好きだったのにな(駄)(24)  /  50150:好きだったのにな(駄)(24)  /  50151:体操の選手(14)  /  50152:アイシングクッキーて食べずにとっておくもの??(8)  /  50153:わろてんか(49)  /  50154:小6娘のダイエット(19)  /  50155:あなたが最近買ったヒット商品(60)  /  50156:あなたが最近買ったヒット商品(60)  /  50157:逆流性食道炎(18)  /  50158:スマホフィルター(17)  /  50159:スマホフィルター(17)  /  50160:アラフィの服の通販(8)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1665 1666 1667 1668 1669 1670 1671 1672 1673 1674 1675 1676 1677 1678 1679  次ページ>>

体力に自信ないけど働けるだろうか
0  名前: 中年女 :2017/10/09 13:05
旦那の月給が減ってます

ヤバイなヤバイなと思い
少し働こうかと思うんですが
元々体力ないダメ人間で
なのに体力仕事しか続きません

だからこそ筋トレはしてきましたが
筋肉も付きにくい体質です

こんなんで働きに出て良いんだろうか
とも思うし
そんな事言ってられないし
とも思います

ブランクあった方
何か準備とかしましたか?
水泳やランニングとかして鍛えてからの方が良いですか?
5  名前: 後でつく :2017/10/10 10:10
>>1
そういうのって、実際働きはじめたら
その生活スタイルに慣れて来るから
自然と体力も付きますよ。

不安なら週2とか少なめから始めたらいいんだし。

仕事で体力を付けていくやり方の方が効率的。

そもそも水泳とかすると
施設代がかかってお金かかるじゃん。

なんの為に働くのかが本末転倒になってる。
6  名前: 何するの? :2017/10/10 10:10
>>1
土方でも始める気?
大抵の仕事はやってくうちに体が慣れるよ。最初はへとへとだけどさ。
筋トレしたって、仕事でつかう筋肉はまた違う場所だったりするし。
階段登り降りがたくさんある配達等の仕事なら基礎体力必要かもだけど、体力ないのわかっててそういう仕事は選ばないし。
私は厨房だけど、繁忙期は死ぬほど疲れる。水も飲む時間すらないし。でも繁忙期過ぎれば暇すぎて掃除ばかりしてる。
ピリピリする時期と気楽な時期、バランスいいのかもと思いながらやってます。
こんな私、体力なんてありません。筋力もない。腹筋なんか一回もできません。
老後のために筋トレくらいやろうかなとは思ったり思わなかったりだけど、仕事のためにはやらないなー。
7  名前::2017/10/10 10:16
>>1
アドバイスありがとうございます
飛び込んじゃえば良いですね

頑張らねば…
8  名前: がんばって :2017/10/10 10:33
>>7
頑張ってね。
作業系の仕事はどれも休憩がないから大変・・・。

両方やって思うのは、
接客の方が楽ということ。
作業の仕事は、絶え間なく仕事があるけど
客相手の仕事は客が来ない間は休憩だもん。
9  名前: 私も3年前に :2017/10/10 12:22
>>1
>旦那の月給が減ってます
>
>ヤバイなヤバイなと思い
>うちも3年前から旦那の収入が激変
ボーナスもなくなるという暴挙にでられ
どうしよう〜どうしよう〜と焦り
ようやく働くスイッチが入りました
20年以上まともに働いことがなかったので
なかなか、あ〜だこ〜だで面接の電話すらパッとかけられずでしたが・・・
今では条件のいいところがあれば、
面接を素早く受け、採用されれば
今のところも2週間前に辞めることを伝えと
3年前、こんな敏速に行動できなかったなぁ
おばちゃんなだけど、成長したなぁと
たくましく思います
働けば何とかなりますよ〜
トリップパスについて





初選挙の18歳
0  名前: わかる :2017/10/09 21:59
今月初選挙に行く18歳子供がいます。
同じように18歳のお子さん真剣に考えていますか?
正直18歳でどこまで政治の事分かるんだろう。
選挙権は20歳のままで良かったんじゃないかしら。
1  名前: わかる :2017/10/10 11:34
今月初選挙に行く18歳子供がいます。
同じように18歳のお子さん真剣に考えていますか?
正直18歳でどこまで政治の事分かるんだろう。
選挙権は20歳のままで良かったんじゃないかしら。
2  名前: そう思う :2017/10/10 11:45
>>1
お父さんに似てる人がいるから、と指さしたのは公明党だった。

そろそろ何か考えようよ。なあ。
3  名前: うちも :2017/10/10 11:56
>>1
見た目で維新の松井がいいって。
選挙年齢下げるんなら高校から時事的な問題をもっと授業に取り入れるべきだな。
トリップパスについて





今日のファッション
0  名前: 面談 :2017/10/09 16:49
これから私立高校の面談なんですけど、夏日で暑いので、上は真っ白ポリエステル生地のトップス着ていってもいいですかね?袖は綿でレースでちょっと広がったデザインです。

下は紺のちょっとだけワイドなパンツです。
1  名前: 面談 :2017/10/10 11:01
これから私立高校の面談なんですけど、夏日で暑いので、上は真っ白ポリエステル生地のトップス着ていってもいいですかね?袖は綿でレースでちょっと広がったデザインです。

下は紺のちょっとだけワイドなパンツです。
2  名前: 何着てもいいけど :2017/10/10 11:03
>>1
真っ白似合うのね。私は段々アイボリーっ気が無いと顔がまけてしまうようになった。羨ましい。
3  名前: ok :2017/10/10 11:07
>>1
ジーンズじゃなければOKでしょ。
ジーンズだけはだめだよ。
トリップパスについて





紅葉狩りはどちらへ
0  名前::2017/10/06 06:46
混雑承知で日光へ。
皆さまはどちらへ?
24  名前: 、ソ、眥ゥ :2017/10/09 10:28
>>16
>タホ。「ケ篳ウ、ヒケヤ、テ、ソ、ウ、ネ、マ、「、?ア、ノ。「コヌカ皃マ、?カ、?カケヤ、ォ、ハ、、、ハ。」
>


ケ篳ウ、マ・ア。シ・ヨ・?ォ。シア隍、、ネフヲア。ナソ、?ー、タ、ア、ハ、タ、隍ヘ。」
、タ、ォ、鬢チ、遉テ、ネナミ、惕ヲ、ォ、ハ、ネタ鉷隍、、ホ・ウ。シ・ケ、莢ルサウ・ウ。シ・ケ、ミ、?ネケネヘユ・シ・悅」
ソヒヘユシミ、テ、ォ、タ、ォ、鬘」
ケネヘユ・ケ・ン・テ・ネ、ヌセメイキ、ニ、?ア、ノ。「、「、?マケネヘユ・ケ・ン・テ・ネ、ヌ、マ、ハ、、、?」

>ヌッエ熙ミ、テ、ォ、ヌ、ハ、ォキヒ、ハ、?タ、隍ヘ。」

コヌカ皃マ。「・キ。シ・コ・ヒケヤ、ッ、ネ・オ・タ・?荀鬣ヨ。シ・トヘ妤、、ニ・゚・ヒ・ケ・ォ。シ・ネ・メ・鬣メ・鬘「イスセム・ミ・テ・チ・熙ホウリタク・ー・?シ・ラ、タ、鬢ア、タ、陦」
25  名前::2017/10/09 11:45
>>1
高尾山は代表的な紅葉スポットと思ってましたが
そうなんですね

地元埼玉にも名所は数々ありますが
個人的に栃木が好きで
冒頭スレでも申しましたとおり
日光
あるいは
日塩もみじライン周辺も候補に入れています
(とりあえずあのあたり)

日程的に宿泊できたら
皆さんのレスに登場したスポットにも
ぜひ行ってみたいのにな〜。
26  名前: 来月だな :2017/10/09 18:02
>>1
近いから鎌倉です。
北鎌倉から鎌倉まで歩いてあちこち寺巡りしつつ
紅葉を見ます。
疲れたらたくさんある甘味屋さんにすぐ行くわ。
27  名前: テマクオ :2017/10/09 23:22
>>1
、ホ、モ、熙ネカ眇熙ホサウ、リ。」
28  名前: 香嵐渓 :2017/10/10 09:59
>>19
関東の人間なんですけど、主人の実家が名古屋なので紅葉の季節に帰省するといつも車で香嵐渓に紅葉狩りに行きます。
ホント、川沿いに真っ赤な紅葉が綺麗なんですよね。
たまにしか行けないので、香嵐渓、猿投、メロディトンネル、長久手のトヨタ博物館にも行きます。
トリップパスについて





わざわざ幸せアピールする人
0  名前: はいはい :2017/10/08 17:09
幸せアピールをわざわざ他人に向けてする人って疲れないのかな。
同じ様な話ばかり。

はあぁぁなるほど
ひぇー(驚)羨ましい
ふーん
へぇー
ほぉー
相槌つきた。

「あの人って不幸 可哀相」とか思われててもべつにいいわ私は。
ママ友や女どうしなんてちょっと不幸に思われてるくらいがちょうど良くない?
幸せ全面に出してたらそれはそれで変なのに妬まれたり厄介なことになるんだし。
絡んで来ないなら好きなように思っててー
29  名前: もっと… :2017/10/10 00:09
>>1
わかるよ(^ ^)
「はひふへほ」で私も流してるけど…
負けず嫌いのママ友は…わたしの友達は…とッもっと凄い話しをする。。。
30  名前: あの… :2017/10/10 08:20
>>28
>うーん。
>相手は普通のお金持ちの奥さんのような気がした。
>背伸びしてセレブ地域に住んだのが間違いだったのでは?


馬鹿なの?
31  名前: ああ、いる :2017/10/10 08:39
>>27
そういう人、います。すぐ近所。
似たような内容でそっくり。
ただし、彼女自身は何も無い。
ただ家に居て愚痴ってるだけ。
人に言えるほどの学歴も無ければ
家事手伝いしかしたことない。

ある時から、この人は私を格下に
見ていてマウンティングしてる。
と感じてから近寄らない。

そこの子どもから、家庭の問題を
聞いてるからお気の毒とは思うけど。


私は友達なら幸せ話を聞けるし
喜べるけど、悪意を持って人の痛みを
刺激する人と仲良くするほど馬鹿じゃない。
32  名前: ままこ :2017/10/10 09:28
>>1
子どもがらみの知人やらには
絶対自慢系の話はしない
後から他者から知られるぐらいが
丁度良い
能ある鷹は爪を隠すを実践すると
いらぬ妬みも買わず生きやすい
逆にどんだけアピールされても心に余裕あると、聞き流し誉め殺しが難なく容易くできるから不思議
33  名前: だからといって :2017/10/10 09:38
>>1
ちょっと不幸に思われてるのがちょうどいい。
と調節するのもわからないわ。
トリップパスについて





やっとこさ模様替え
0  名前: 面倒くさがり :2017/10/09 04:18
二段ベッドがネックでなかなか出来なかった子供部屋の模様替えを、ベッド一段ずつにばらしてそれぞれ部屋も別々にしました。

あーすっきり!
今まで子供部屋をみてどんよりしてたんだけど、これで掃除もしやすくなったし二段ベッドの圧迫感もなくなったし、ほんとうに嬉しい。

下の子が一人で寝るのを嫌がるので、私が下の子の部屋にお布団を敷いて一緒に寝ることになったのは残念なんだけど、布団をどけたらスッキリの部屋だし、あーよかった。

面倒くさくて、お金をだして便利屋さんに頼もうかと思ったけど本当によかった。

今日も他の部屋を頑張ろー。
1  名前: 面倒くさがり :2017/10/10 08:47
二段ベッドがネックでなかなか出来なかった子供部屋の模様替えを、ベッド一段ずつにばらしてそれぞれ部屋も別々にしました。

あーすっきり!
今まで子供部屋をみてどんよりしてたんだけど、これで掃除もしやすくなったし二段ベッドの圧迫感もなくなったし、ほんとうに嬉しい。

下の子が一人で寝るのを嫌がるので、私が下の子の部屋にお布団を敷いて一緒に寝ることになったのは残念なんだけど、布団をどけたらスッキリの部屋だし、あーよかった。

面倒くさくて、お金をだして便利屋さんに頼もうかと思ったけど本当によかった。

今日も他の部屋を頑張ろー。
2  名前: いいね! :2017/10/10 09:12
>>1
いいねいいね。

私も片づけ頑張るわー。
3  名前: はーい :2017/10/10 09:30
>>1
お疲れ様〜。

私も今年、ルンバ買ったので自分の部屋模様替えしました。ベッドの下の衣類収納ボックスとか本棚に入りきれず段ボールに入れて床に積んであった本とか、要らないものは処分して押入れも片づけて空いたところにしまった。
おかげで今床に置いてあるのは動かせないタンスと本棚の他ベッドとシンプルな机と椅子のセットだけで、思い立ったらさっとルンバかけられちゃう。

断捨離するとものを買うのが嫌になるってのもほんとで、終わってから新しく本や洋服を買う気がなくなりました。

まあ家族の部屋は相変わらず床に物が山積みでルンバかけるたびに全部廊下に出すかベッドの上に積むかするしかないから面倒なんだけど。
トリップパスについて





河合塾の子
0  名前: 受験? :2017/10/09 00:48
小学生の子で河合塾で猛勉強してる子って中学受験の子ですか?

私の息子は浪人生なんですが、いつも利用してる、ある場所の勉強スペースには顔馴染みが出来るらしいんだけど、ある日よく見かける利口そうな小学生の子と隣り合ったらしい。

自分にも小学生の妹がいるけど、この子みたいに勉強してないぞ、、と覗いたら(河合塾)と書かれた問題集をやっていて、とても小学生が解くような問題じゃなかったらしい。

うーん、と息子の方を見て「誰か教えてくれないかなぁ」と言うから少しヒント出しただけで、恐ろしい吸収力で解いたと言ってました。

うちの息子も賢い方だけど、中高と公立出身だから国立受験の際に差が出るとは聞いてました。

だから小学生時代に中学受験をすごく勧められたけど、頑張ればなんとかなると思ってました。

私立の子は前倒しで勉強するから、息子達は追いつかない。

公立とはやってる勉強が全く違うんですか?

小学校からあんな勉強されたんじゃ無理な気がしてきたぞ、、と苦笑してました。
3  名前: 落葉の〜 :2017/10/09 17:40
>>2
ハンネ笑
私もスレタイそう見えた。

主さん横レスごめんね。
4  名前: んー :2017/10/09 21:56
>>1
河合塾は中学受験は対応してないと思うけど……
最近参入したのか?

中学生向けのコースはありますよ。
私立中の子が通ってます。
5  名前: 河合じゃないけど :2017/10/09 22:10
>>1
その内容はわからないけど、私立中高一貫の進学校の受験は独特の問題ですね。確かに小学生の解く問題ではないね。
だからそのために小学校中学年くらいから一生懸命に勉強するんだよね。
そして入ってからもおっしゃる通り6年分の勉強を5年くらいで終えるから、進度も早い。
でも、やってることは公立プラスアルファって感じなので、まるっきり違うってわけでもないと思う。
でも、最後の一年は受験のために使うから、進路別に分かれてより深く勉強することになる。


>小学生の子で河合塾で猛勉強してる子って中学受験の子ですか?
>
>私の息子は浪人生なんですが、いつも利用してる、ある場所の勉強スペースには顔馴染みが出来るらしいんだけど、ある日よく見かける利口そうな小学生の子と隣り合ったらしい。
>
>自分にも小学生の妹がいるけど、この子みたいに勉強してないぞ、、と覗いたら(河合塾)と書かれた問題集をやっていて、とても小学生が解くような問題じゃなかったらしい。
>
>うーん、と息子の方を見て「誰か教えてくれないかなぁ」と言うから少しヒント出しただけで、恐ろしい吸収力で解いたと言ってました。
>
>うちの息子も賢い方だけど、中高と公立出身だから国立受験の際に差が出るとは聞いてました。
>
>だから小学生時代に中学受験をすごく勧められたけど、頑張ればなんとかなると思ってました。
>
>私立の子は前倒しで勉強するから、息子達は追いつかない。
>
>公立とはやってる勉強が全く違うんですか?
>
>小学校からあんな勉強されたんじゃ無理な気がしてきたぞ、、と苦笑してました。
6  名前: 中学 :2017/10/10 08:19
>>1
河合塾で中学受験はなかったような?その子は勉強好きで先取りしてるんじゃないかな。

子供が難関私立中高一貫通ってるけど、中学の間に高校までの英語の文法はほぼ終わる。高校3年間は実践演習。数学も早く終わるから、最後数年はずっと演習。理社は中学受験の時点で都立高校受験に使えるくらいのことは学ぶので、ちょろっとやればセンターくらいは余裕って感じ。どこもこんな感じだと思う。やっぱり公立と比べると進みが早いから時間的に余裕はあるよね。
7  名前: 河合塾生母 :2017/10/10 08:39
>>1
河合塾の小学・中学グリーンコースですね。
難関高校受験のためのものです。
もちろんその先の難関大学受験を踏まえての
テキストになってるようですよ。
トリップパスについて





米ドラ、This is USで食べてたものは?
0  名前: メロン? :2017/10/08 10:50
先日ここで高橋一生さんの声優がへただという事でスレが建っていて、知ったアメリカの「This IS US」のあの巨漢女性が少女時代に一人だけ与えられて食べていたのはメロン?それの真ん中にクリームでも乗っけてるという事?
そっちの方が豪華じゃないのとか思っちゃったんですよ。

あの世代だとメロンよりシリアルの方が好むって事??
アメリカ人と日本人の食事に対し手の価値観は違うだろうし?
1  名前: メロン? :2017/10/09 17:36
先日ここで高橋一生さんの声優がへただという事でスレが建っていて、知ったアメリカの「This IS US」のあの巨漢女性が少女時代に一人だけ与えられて食べていたのはメロン?それの真ん中にクリームでも乗っけてるという事?
そっちの方が豪華じゃないのとか思っちゃったんですよ。

あの世代だとメロンよりシリアルの方が好むって事??
アメリカ人と日本人の食事に対し手の価値観は違うだろうし?
2  名前: デカメロン :2017/10/09 23:06
>>1
声優へたの件、もうスレ立ってたんですね(苦笑)

録画していたのを今日見たばかり。
高橋一生さん、大好きなんですが、確かに…
下手というか、俳優さんと声が全然合ってなかったですねっていうか、やっぱ下手なのかな。

メロンの件、私も?でした。
シリアルよりは、フルーツがヘルシーという事なのかな。
あの子だけメロンでしたよね。
デカすぎでしたね。せめて更に半分に切ってほしかった。
3  名前: 一人だけ超巨漢 :2017/10/10 08:26
>>1
私もメロン??生クリームなんて乗せて全然ダイエットじゃないよ?と思っていました。

所で両親とも標準体型、二卵性双子のそうだという状況で、一人だけ異様な巨漢に育つってあり得るのかな?

食事だって、皆と同じもの食べてれば絶対あそこまでのおデブには育ってないと思うし?

生まれ持った食い意地のひどさとかそういう事を今後描いて行くんだろうか?

それに、最後に登場したの夫が違ってたね。
あの月のネックレスしたままだから、亡くなっちゃうんだろうか?その後夫友達と再婚?

あのドラマは最後にえーーーと言う展開を持って来て続くって感じ?
トリップパスについて





お母さんの皆さん
0  名前::2017/10/08 18:35
三連休お疲れ様でした。
また明日から頑張りましょう!

おやすみなさい!

朝を迎えたあなた。
今日もまた頑張りましょう!
おはようございます!
6  名前: にし :2017/10/10 05:31
>>1
おはようございます。
昨日、息子が野球で怪我をしてバタバタの1日でした。
今日から仕事頑張るぞぉ〜
7  名前: はいはい〜 :2017/10/10 06:26
>>1
おはようございます。
昨日何だかとっても疲れていて「連休中なのに何でこんなに疲れるんだろう?」って不思議だったんだけど、夫と息子が二人とも家に居るってとっても疲れる事なんだわ^^;ってスレみて実感したよー。
特別二人のために働いたって訳じゃないんだけど、居ると何かしらバタバタするよね。

今日から仕事がんばります。と、その前にお弁当作ってきます。
8  名前: 休み :2017/10/10 06:45
>>1
土曜日仕事だったので、今日は休みなんだよねー
9  名前: おはよう :2017/10/10 07:34
>>1
土日は実家の祭。
昨日の祝日は、大学生の息子は普通に学校。
学食が設備点検とやらで、久々にお弁当作ったよ。
10  名前: おはよ :2017/10/10 08:25
>>1
遊びすぎて、のんびりしぎて
お仕事したくない病。

一週間が長いわ。
みなさんも頑張ってください。
トリップパスについて





お母さんの皆さん
0  名前::2017/10/08 16:15
三連休お疲れ様でした。
また明日から頑張りましょう!

おやすみなさい!

朝を迎えたあなた。
今日もまた頑張りましょう!
おはようございます!
6  名前: にし :2017/10/10 05:31
>>1
おはようございます。
昨日、息子が野球で怪我をしてバタバタの1日でした。
今日から仕事頑張るぞぉ〜
7  名前: はいはい〜 :2017/10/10 06:26
>>1
おはようございます。
昨日何だかとっても疲れていて「連休中なのに何でこんなに疲れるんだろう?」って不思議だったんだけど、夫と息子が二人とも家に居るってとっても疲れる事なんだわ^^;ってスレみて実感したよー。
特別二人のために働いたって訳じゃないんだけど、居ると何かしらバタバタするよね。

今日から仕事がんばります。と、その前にお弁当作ってきます。
8  名前: 休み :2017/10/10 06:45
>>1
土曜日仕事だったので、今日は休みなんだよねー
9  名前: おはよう :2017/10/10 07:34
>>1
土日は実家の祭。
昨日の祝日は、大学生の息子は普通に学校。
学食が設備点検とやらで、久々にお弁当作ったよ。
10  名前: おはよ :2017/10/10 08:25
>>1
遊びすぎて、のんびりしぎて
お仕事したくない病。

一週間が長いわ。
みなさんも頑張ってください。
トリップパスについて





数独
0  名前: 今更 :2017/10/08 19:40
最近ナンプレを覚えてハマってます。
それなりに激ムズみたいなのに挑戦して
頭の体操にはなってます。解けると達成感があり
面白いですね。ハマってやってる方いますか?。
1  名前: 今更 :2017/10/10 00:44
最近ナンプレを覚えてハマってます。
それなりに激ムズみたいなのに挑戦して
頭の体操にはなってます。解けると達成感があり
面白いですね。ハマってやってる方いますか?。
2  名前: 2、3年前 :2017/10/10 00:55
>>1
一時期ハマってたよ。
中毒性あるよね。
3  名前: うんうん :2017/10/10 08:05
>>1
2・3年前にはまってた。

今は全然やらないや。楽しいよね。
トリップパスについて





宮崎勉 30年目の真実見た方います?
0  名前: 浪人生だった :2017/10/07 14:55
スレタイのようなドキュメンタリーを見た人います?
肉声が公開されていた。

あの事件から30年たったのだなというのと、
今親としてみるとまた違った立場のことをいろいろ考えてしまって・・。

見た方いたらぜひ感想を語りませんか。

私は
・独特な話し方に違和感を持った
・お父さんが高圧的でああなったのか?
・なぜ、宮崎は東雲の刑事さんにだけ心を開いたのか。
・昔は驚いたけれど、ビデオだらけのあの部屋を見ても、今は何とも思わなくなってしまった。(マヒしたか)
意外だったのは、ビデオはスプラッターやオカルトなものは少なく、普通のアニメなどの録画がほとんどだったってこと。
17  名前: 絵を見ると :2017/10/09 18:03
>>1
この人の描いた絵を見ると
足がなくて気持ち悪くて
精神はやっぱり普通ではないのかなと思う。
かと言って良いか悪いかの判断力はあるとおもうよ。
子どもの同級生にも不気味な絵や物を作る子がいるのよ。怒った時に豹変するの。
その子の母親は本当に厳しいのよ。
けど肝心なことになるとこの子は流されているだけだとか
甘い部分が出てきてなんというか統一してないのよ。
母親も自分のことしか考えてないんだなと思う。
本当は凄くビビりで神経質で
恐ろしい親から逃れるためには怒られないためにはなんでもするという感じ。
18  名前: aete :2017/10/09 20:35
>>1
>スレタイのようなドキュメンタリーを見た人います?
>肉声が公開されていた。
>
>あの事件から30年たったのだなというのと、
>今親としてみるとまた違った立場のことをいろいろ考えてしまって・・。
>
>見た方いたらぜひ感想を語りませんか。
>
>私は
>・独特な話し方に違和感を持った
>・お父さんが高圧的でああなったのか?
>・なぜ、宮崎は東雲の刑事さんにだけ心を開いたのか。
>・昔は驚いたけれど、ビデオだらけのあの部屋を見ても、今は何とも思わなくなってしまった。(マヒしたか)
>意外だったのは、ビデオはスプラッターやオカルトなものは少なく、普通のアニメなどの録画がほとんどだったってこと。
19  名前: あえて訂正 :2017/10/09 20:36
>>1
宮崎勤ね。
20  名前: プッ :2017/10/10 07:10
>>18
どうしても指摘したくて転んじゃったのね。
21  名前: うん :2017/10/10 07:20
>>18
以外と片付いて見えた。


>>
>>あの事件から30年たったのだ
>>・昔は驚いたけれど、ビデオだらけのあの部屋を見ても、今は何とも思わなくなってしまった。(マヒしたか)
>>意外だったのは、ビデオはスプラッターやオカルトなものは少なく、普通のアニメなどの録画がほとんどだったってこと。
トリップパスについて





日本のかぼちゃはパンプキンではない
0  名前: びっくり :2017/10/08 08:29
かぼちゃは英語で「パンプキン」と思っていますよね。
ケーキでも料理でも名称ついてる。

でも、違うのだとテレビでやっていました。
パンプキンってのは表面が黄色のハロウィンに使う
やつだけ。
日本のかぼちゃはスクウオッシュだそうです。

学校でちゃんと教えて欲しい。
英語に詳しい人が居たら、解説願います。
21  名前: あのさ :2017/10/09 23:36
>>19
>>どんだけハロウィンに思い入れがあるわけw?
>
>思い入れなんて、どこにも書いてない。
>
>ルーツをきちんと理解してるか?
>って論点だろ?
>
>ここって、ほんとおバカの塊。
>
>誰もまともに知らない。

ルーツ理解していなかったら何なの?
バレンタインもクリスマスも日本オリジナルだけど。
そこもダメ出しするんですか?
22  名前: 読もう :2017/10/09 23:38
>>19
>>どんだけハロウィンに思い入れがあるわけw?
>
>思い入れなんて、どこにも書いてない。
>
>ルーツをきちんと理解してるか?
>って論点だろ?
>
>ここって、ほんとおバカの塊。
>
>誰もまともに知らない。


ハロウィンごときにルーツだのなんだの言ってるから、思い入ればっちり!だと思われるんだよ。

文章読めないの?

日本語の意味わからないの?
23  名前: 知ったかぶり :2017/10/09 23:42
>>13
かっこわる〜
24  名前: なるほど :2017/10/10 00:29
>>1
へー初耳でした。
フランスに住んでる人に、カボチャは日本のが美味しいとは聞いたけど。基本的な種類がちがうのかしらね。
25  名前: hokkaido :2017/10/10 00:33
>>1
ホケネヨチネ、ヌ。「・ノ・、・ト、タ、テ、ソ、ォ、ハ。ゥニ?ワ、ヌ、ェニ?゚、ホ、「、ホ・ォ・ワ・チ・网マ。「。ヨhokkaido。ラ、ネクニ、ミ、?ニヌ荀鬢?ニ、、、ソ、陦」
、ェナケ、ホソヘ、禀okkaido、ャニ?ワ、ホテマフセ、タ、ハ、ニス鬢皃ニテホ、テ、ソ、陦ェ、ネセミ、テ、ニ、ソ。」
トリップパスについて





日本のかぼちゃはパンプキンではない
0  名前: びっくり :2017/10/08 15:01
かぼちゃは英語で「パンプキン」と思っていますよね。
ケーキでも料理でも名称ついてる。

でも、違うのだとテレビでやっていました。
パンプキンってのは表面が黄色のハロウィンに使う
やつだけ。
日本のかぼちゃはスクウオッシュだそうです。

学校でちゃんと教えて欲しい。
英語に詳しい人が居たら、解説願います。
21  名前: あのさ :2017/10/09 23:36
>>19
>>どんだけハロウィンに思い入れがあるわけw?
>
>思い入れなんて、どこにも書いてない。
>
>ルーツをきちんと理解してるか?
>って論点だろ?
>
>ここって、ほんとおバカの塊。
>
>誰もまともに知らない。

ルーツ理解していなかったら何なの?
バレンタインもクリスマスも日本オリジナルだけど。
そこもダメ出しするんですか?
22  名前: 読もう :2017/10/09 23:38
>>19
>>どんだけハロウィンに思い入れがあるわけw?
>
>思い入れなんて、どこにも書いてない。
>
>ルーツをきちんと理解してるか?
>って論点だろ?
>
>ここって、ほんとおバカの塊。
>
>誰もまともに知らない。


ハロウィンごときにルーツだのなんだの言ってるから、思い入ればっちり!だと思われるんだよ。

文章読めないの?

日本語の意味わからないの?
23  名前: 知ったかぶり :2017/10/09 23:42
>>13
かっこわる〜
24  名前: なるほど :2017/10/10 00:29
>>1
へー初耳でした。
フランスに住んでる人に、カボチャは日本のが美味しいとは聞いたけど。基本的な種類がちがうのかしらね。
25  名前: hokkaido :2017/10/10 00:33
>>1
ホケネヨチネ、ヌ。「・ノ・、・ト、タ、テ、ソ、ォ、ハ。ゥニ?ワ、ヌ、ェニ?゚、ホ、「、ホ・ォ・ワ・チ・网マ。「。ヨhokkaido。ラ、ネクニ、ミ、?ニヌ荀鬢?ニ、、、ソ、陦」
、ェナケ、ホソヘ、禀okkaido、ャニ?ワ、ホテマフセ、タ、ハ、ニス鬢皃ニテホ、テ、ソ、陦ェ、ネセミ、テ、ニ、ソ。」
トリップパスについて





体操の白井君って
0  名前: どうなの? :2017/10/09 09:47
体操の白井君って、体操の村上さんと付き合ってるの??
試合結果などみてたら、そんな情報がのってて検索してみたらプリクラが出てきたけど。
12歳のころから付き合ってるとかどうとか。
1  名前: どうなの? :2017/10/09 23:35
体操の白井君って、体操の村上さんと付き合ってるの??
試合結果などみてたら、そんな情報がのってて検索してみたらプリクラが出てきたけど。
12歳のころから付き合ってるとかどうとか。
2  名前: 今は知らんが :2017/10/09 23:37
>>1
>体操の白井君って、体操の村上さんと付き合ってるの??
>試合結果などみてたら、そんな情報がのってて検索してみたらプリクラが出てきたけど。
>12歳のころから付き合ってるとかどうとか。

噂はあったね。
3  名前: へえ :2017/10/10 00:11
>>1
プリクラだったか、彼女と仲良く写った写真見たことあったけど(テレビでね)、あれ村上さんだったの??

知らなかった。村上さんって急成長?初めて名前聞いたわ。まあ内村白井田中くらいしか知らないんだけど。
トリップパスについて





会話してて
0  名前: イラついたん駄 :2017/10/08 19:54
質問返しは嫌がられるというレスを読んで思い出した。

軽いイラから。

前置きが長すぎて10の前置きを聞かされてから
言いたい事は最後の1だけという人。
年寄りに多い。

中イラ

急に自分だけがわかってる内容で、こちらが知ってる前提で話し出す。
しかも結構な頻度で。

ごめんその話は初めて聞いた、あれとそれって何がどうしたの?
といちいち言わないといけないのがめんどくさい。

大イラ

私が1,2日前に教えたことや気づいた事を
これってこうらしいよ!、
これってこうしたらいいんだよ!

みたいに言われて
それ私が言ったんだけどっていうのも嫌な奴みたいで
でもへえ〜そうなんだっていうのもばからしく。

皆さんのイラポイント教えて下さい。
1  名前: イラついたん駄 :2017/10/09 21:41
質問返しは嫌がられるというレスを読んで思い出した。

軽いイラから。

前置きが長すぎて10の前置きを聞かされてから
言いたい事は最後の1だけという人。
年寄りに多い。

中イラ

急に自分だけがわかってる内容で、こちらが知ってる前提で話し出す。
しかも結構な頻度で。

ごめんその話は初めて聞いた、あれとそれって何がどうしたの?
といちいち言わないといけないのがめんどくさい。

大イラ

私が1,2日前に教えたことや気づいた事を
これってこうらしいよ!、
これってこうしたらいいんだよ!

みたいに言われて
それ私が言ったんだけどっていうのも嫌な奴みたいで
でもへえ〜そうなんだっていうのもばからしく。

皆さんのイラポイント教えて下さい。
2  名前: 結論 :2017/10/09 22:21
>>1
長い話はまず、結論から話してもらいたい。
トリップパスについて





奥様は取り扱い注意
0  名前: 綾瀬はるか :2017/10/07 14:57
まだスレが立ってないかな。
綾瀬はるか主演の『奥様は取り扱い注意』。

あののーんびりしたイメージの綾瀬はるかが
海外を股にかけた裏の世界で暗躍していた元工作員?で
現在新婚ホヤホヤの専業主婦なんてかなり無理のある設定だけど、でも面白かった!
アクションシーンがカッコよくてスカッとしたわ。

ところで、1回目の出演女優
綾瀬はるか、広末涼子、本田翼、倉科カナ
で一番好きな女優さんは誰ですか?
ビジュアル的に誰になってみたいですか?

私はやっぱり綾瀬はるか。
しっとり可愛い美人が好きです。
倉科カナは苦手かな〜
30  名前: なぜ :2017/10/08 22:00
>>29
うん。
本人が少し前からアクションに力入れているらしいし。
本人なのかな?という疑問系なら分かるけど違うと断定でしょ。
知らないなら分かった風な事言うなと言いたい。
31  名前: 八重の桜 :2017/10/08 22:13
>>1
リアタイで序盤だけ見て今日続きを録画で見ました。

「君はここにふさわしくないよ」ってところまで見てたから国家の秘密組織みたいなのにスカウトされるのかと思ってたよ。
32  名前: お風呂 :2017/10/09 21:18
>>1
面白かったよね。

でもさ、夫の西島さん、スーツからわざわざ部屋着に着替えてから風呂入ってくる・・・・って。

うちの旦那だったら、部屋でスーツ脱いで、下着姿で脱衣場移動していくわよ。
お年頃の娘いてもパンツ一丁の時もあって、私が注意するくらいの人だから。

ドラマだからそれは無理?

お風呂から出たら、あの部屋着着るのかな?
まさかぱやじゃま?

私、西島さんも実は似たような家業をしていた人とかそういう事じゃないの?とにらんでるんだけど。
ちょっと前のドラマでも格闘シーンやってたよね。
細マッチョで好きよ。
33  名前: 第二の吉永 :2017/10/09 21:21
>>4
広末さん、デビュー当時、第二の吉永小百合に慣れる逸材とかすごい前評判高くなかった?

私はこんなお子ちゃまがそんなに化けるの?と思ったんだけど、透明感あるとかそういうの考えると、プロの目はすごいんだなと思う。
34  名前: フフヌ?ォ、テ、ソ :2017/10/09 21:46
>>1
コ」ニ?荀テ、ネサ」、テ、ニ、ソ・モ・ヌ・ェクォ、゙、キ、ソ。」フフヌォ、テ、ソ。シ。ェ。ェ
ヌミヘ・、オ、篁?レ、ヌ、ケ、隍ヘ。」
サ荀マースタ・、オ、篁ュヒオ、簍ワナト、オ、簔メイハ、オ、篁・、ュ、タ、ハ。」
シ。イマケ箚ャチ盞ェ、オ、篆ミ、?゚、ソ、、、タ、キ。」サ荀ホケ・、ュ、ハス・、オ、ホ・ェ・ム・?シ・ノ。ェ。ェ
、ス、キ、ニイソ、隍?セナ鄂ィスモ、オ、ェ。ェ
ツ郢・、ュ、タ、陦シ。ェ。ェ
トリップパスについて





奥様は取り扱い注意
0  名前: 綾瀬はるか :2017/10/06 22:05
まだスレが立ってないかな。
綾瀬はるか主演の『奥様は取り扱い注意』。

あののーんびりしたイメージの綾瀬はるかが
海外を股にかけた裏の世界で暗躍していた元工作員?で
現在新婚ホヤホヤの専業主婦なんてかなり無理のある設定だけど、でも面白かった!
アクションシーンがカッコよくてスカッとしたわ。

ところで、1回目の出演女優
綾瀬はるか、広末涼子、本田翼、倉科カナ
で一番好きな女優さんは誰ですか?
ビジュアル的に誰になってみたいですか?

私はやっぱり綾瀬はるか。
しっとり可愛い美人が好きです。
倉科カナは苦手かな〜
30  名前: なぜ :2017/10/08 22:00
>>29
うん。
本人が少し前からアクションに力入れているらしいし。
本人なのかな?という疑問系なら分かるけど違うと断定でしょ。
知らないなら分かった風な事言うなと言いたい。
31  名前: 八重の桜 :2017/10/08 22:13
>>1
リアタイで序盤だけ見て今日続きを録画で見ました。

「君はここにふさわしくないよ」ってところまで見てたから国家の秘密組織みたいなのにスカウトされるのかと思ってたよ。
32  名前: お風呂 :2017/10/09 21:18
>>1
面白かったよね。

でもさ、夫の西島さん、スーツからわざわざ部屋着に着替えてから風呂入ってくる・・・・って。

うちの旦那だったら、部屋でスーツ脱いで、下着姿で脱衣場移動していくわよ。
お年頃の娘いてもパンツ一丁の時もあって、私が注意するくらいの人だから。

ドラマだからそれは無理?

お風呂から出たら、あの部屋着着るのかな?
まさかぱやじゃま?

私、西島さんも実は似たような家業をしていた人とかそういう事じゃないの?とにらんでるんだけど。
ちょっと前のドラマでも格闘シーンやってたよね。
細マッチョで好きよ。
33  名前: 第二の吉永 :2017/10/09 21:21
>>4
広末さん、デビュー当時、第二の吉永小百合に慣れる逸材とかすごい前評判高くなかった?

私はこんなお子ちゃまがそんなに化けるの?と思ったんだけど、透明感あるとかそういうの考えると、プロの目はすごいんだなと思う。
34  名前: フフヌ?ォ、テ、ソ :2017/10/09 21:46
>>1
コ」ニ?荀テ、ネサ」、テ、ニ、ソ・モ・ヌ・ェクォ、゙、キ、ソ。」フフヌォ、テ、ソ。シ。ェ。ェ
ヌミヘ・、オ、篁?レ、ヌ、ケ、隍ヘ。」
サ荀マースタ・、オ、篁ュヒオ、簍ワナト、オ、簔メイハ、オ、篁・、ュ、タ、ハ。」
シ。イマケ箚ャチ盞ェ、オ、篆ミ、?゚、ソ、、、タ、キ。」サ荀ホケ・、ュ、ハス・、オ、ホ・ェ・ム・?シ・ノ。ェ。ェ
、ス、キ、ニイソ、隍?セナ鄂ィスモ、オ、ェ。ェ
ツ郢・、ュ、タ、陦シ。ェ。ェ
トリップパスについて





好きだったのにな(駄)
0  名前: カホコ :2017/10/08 00:12
駄スレです。

過保護のカホコみて、竹内涼真くん大好きだったのに、今はそこまでじゃない。
私は麦野君が大好きだっただけ。
あるいは、熱愛で余計冷めたのか?

もちろんカッコイイとは思うけどね。

麦野君大好きだった皆さん、その後どうですか?

月9で高橋一生がでるから、役柄次第でそちらにシフトしそうな自分がいる。
20  名前: ずっと思ってた :2017/10/09 20:57
>>14
本田 望結に似てません?
女の子顔ですね
21  名前: うん :2017/10/09 20:59
>>18
>>確かに!
>>兄妹と言ってもいい感じね。
>>
>>竹内涼真の溺愛してる妹さんは違うタイプの顔立ちだから、佐藤栞里のほうがしっくりくるわ。
>
>
>全然似てない!
>どっちのファンでもないけど。

似てるのはシュッとしてる所くらい?
22  名前: 祈りっ子 :2017/10/09 21:04
>>14
若き日の風見しんごに似てる。
23  名前: だー :2017/10/09 21:07
>>22
>若き日の風見しんごに似てる。

やーめーてーー!
24  名前: (笑) :2017/10/09 21:09
>>22
>若き日の風見しんごに似てる。


あ、わかる(笑)!
トリップパスについて





好きだったのにな(駄)
0  名前: カホコ :2017/10/08 08:09
駄スレです。

過保護のカホコみて、竹内涼真くん大好きだったのに、今はそこまでじゃない。
私は麦野君が大好きだっただけ。
あるいは、熱愛で余計冷めたのか?

もちろんカッコイイとは思うけどね。

麦野君大好きだった皆さん、その後どうですか?

月9で高橋一生がでるから、役柄次第でそちらにシフトしそうな自分がいる。
20  名前: ずっと思ってた :2017/10/09 20:57
>>14
本田 望結に似てません?
女の子顔ですね
21  名前: うん :2017/10/09 20:59
>>18
>>確かに!
>>兄妹と言ってもいい感じね。
>>
>>竹内涼真の溺愛してる妹さんは違うタイプの顔立ちだから、佐藤栞里のほうがしっくりくるわ。
>
>
>全然似てない!
>どっちのファンでもないけど。

似てるのはシュッとしてる所くらい?
22  名前: 祈りっ子 :2017/10/09 21:04
>>14
若き日の風見しんごに似てる。
23  名前: だー :2017/10/09 21:07
>>22
>若き日の風見しんごに似てる。

やーめーてーー!
24  名前: (笑) :2017/10/09 21:09
>>22
>若き日の風見しんごに似てる。


あ、わかる(笑)!
トリップパスについて





体操の選手
0  名前: ワンワン :2017/10/08 01:14
女子選手。いつからみんなあんなにマッチョになったの!?
体操選手って言うと、小柄で細いイメージがあったんだけど、さっき見てたらみんな足が太い。
あれだけの演技をするには鍛えなきゃ出来ないってことかな?
10  名前: そうね :2017/10/09 13:45
>>8
>
>コマネチに憧れて器械体操を始めた
>私としては残念というより失望さえ感じています。
>人間の限界にひたすら挑戦するだけのスポーツになってしまった。



思い起こせば、コマネチの頃までは、レオタードに身を包んだ女子体操選手って美しかったな。
その後は、美しさ、女性らしさは新体操やフィギュアやシンクロに持って行かれた感じ。
11  名前: うちの娘 :2017/10/09 15:48
>>1
体操やってます。

娘のコーチは痩せろー痩せろーとしつこくしつこく
言いつづけます。
150で40キロでデブ扱い。腹筋も二の腕も太ももも相当
筋肉がついているのでそれなくなったら38くらいには
なると思うんだけど。
500グラム増えるともう大変。

だから今回床で金メダル取った村上まい選手は日本人選手
では異例かな。
彼女も腰痛で苦しんだりしながら頑張っていますね。

技も大事だけど、レオタード着る以上、見た目も大事ですね。

でも太ってても何でも、技と出来映えが美しければ
点数はもらえます。
今回出てなかったアメリカのバイルズ選手なんかは、
全身筋肉でムッキムキだけど、それはそれは美しい演技をします
12  名前: 余計な心配 :2017/10/09 16:07
>>1
村上茉愛ちゃんは10代の頃からムチムチで池谷に「痩せろよ(笑)」って言われてた。
実力はあるのに、周りに比べて一段とガッチリムッチリ体型で見た目は損だね。
技の競技だけど、足の太さとかレオタード姿が痛々しく見えたり、いやらしく見えたり変態男の目が気になってしまうわ。
13  名前: 今昔 :2017/10/09 16:50
>>10
>その後は、美しさ、女性らしさは新体操やフィギュアやシンクロに持って行かれた感じ。


コマネチは妖精みたいでしたね。

若い頃新体操をやっていた者です。
今の新体操は、技は勿論昔に比べると凄すぎるくらいなんだけど…

雑技団のような、サーカスのような感じに近い。

昔はもっと個性のある選手が多かった。
技もステップも。

でも今は、日本人も手足が長くなって、美しくなったなぁ。
14  名前: うちの女子大生 :2017/10/09 19:12
>>12
>村上茉愛ちゃんは10代の頃からムチムチで池谷に「痩せろよ(笑)」って言われてた

うちの子の体型と同じ・・
肩幅、太もも、背丈。
体操じゃないけどずっと色んなスポーツしてて種目変える度に逞しく。
本人も食べてないのに痩せねー!って怒ってる。
トリップパスについて





アイシングクッキーて食べずにとっておくもの??
0  名前: はろうぃん :2017/10/08 09:46
アイシングクッキー教室に通っている友達が
可愛いクッキーをプレゼントしてくれました

クッキーとしても期限はそろそろあぶなそう。
みなさんなら食べる?飾っておく?
4  名前: はろうぃん :2017/10/09 13:10
>>1
アイシング部分がおいしくないってこと?
5  名前: キック :2017/10/09 14:33
>>1
自分なら食べない。
飾っておいて、色とか変になってきたらサヨウナラする。

いじり回したもの食べるのムリ
6  名前: 私なら :2017/10/09 14:51
>>1
>アイシングクッキー教室に通っている友達が
>可愛いクッキーをプレゼントしてくれました
>
>クッキーとしても期限はそろそろあぶなそう。
>みなさんなら食べる?飾っておく?

食べずに飾っておく。
食べたくない訳じゃないけど、一瞬の味覚で楽しむより長く視覚で楽しみたい。
7  名前: 食べない :2017/10/09 16:06
>>1
売ってるものなら食べるかもしれないけど、友達が作ったものとかは食べたくないかも。
そのまま飾っておいて、ボロボロになったりしたら廃棄だな。
8  名前: はろうぃん :2017/10/09 18:22
>>1
衛生面ということはまったく気にもしていませんでした
いずれにしても、出来映えのよい『作品』(食品というよりは)という感じが否めないので
やはり飾りものとしておくかな、という感じです
トリップパスについて





わろてんか
0  名前: どうでした? :2017/10/01 20:11
エンケンと鈴木保奈美って、二重人格福士蒼汰のドラマじゃん笑

まずは好スタートだけど、私の場合朝ドラって途中離脱が多いからなぁ
45  名前: うん :2017/10/07 11:53
>>43
一生懸命キャストをかき集めた感は
すごくあるね。
46  名前: 、ス、テ、ォ、。 :2017/10/07 15:32
>>44
>タョトケ、キ、ソハ。、ッ、ャ・ホ。シ・ケ・遙シ・ヨキッ、ォ、。。」
>、チ、遉テ、ネー网ヲ、隍ヲ、ハ。」

・ヤ・テ・ソ・熙ク、网ェ、ネセミ、テ、ニヘ霓オ、ホヘスケォ、ニ、ソ、?」

・?ニ・」、ャケュタ・・「・?ケ、ヒ、ハ、?ホ、糅ア、?キ。」

シ鄙ヘクタ、ア、ャ。ゥ。ゥ、タ。」
47  名前: ぴったり :2017/10/07 17:09
>>44
私は上の人と同じでイメージぴったりだと
思ったけどね。
48  名前: タイトル :2017/10/07 19:18
>>1
今日、わろてんか、ってセリフ出てたね。
あれ、関東の言葉ではどうにもニュアンスが伝わらないんだろうなぁと思ってみてました。
いいね、あの言葉。
49  名前: やった! :2017/10/09 17:57
>>1
濱田岳に向かって「ちんちくりんの金太郎」発言でクスッと初笑いです!
トリップパスについて





小6娘のダイエット
0  名前: 無理はせずに :2017/10/07 12:13
娘が肥満ではなく普通体型の範疇なんですが急激に太ってきました。
現在153センチで49キロです。
生理が先月始まりました。
このままいくとデブまっしぐらかと心配です。

私(パート主婦)は料理が好きなので外食は月1回程度、惣菜はほとんど買いません。
野菜を多く食事に取り入れたりはしています。

娘はインドア派です。
やっぱり運動ですかね?
スイミングは3年生でやめて習い事は塾と将棋です。

どうしたら痩せるでしょう?
私も夫も痩せ型でさすがに中年になって多少の食事の制限はしていますが、みるみる縦横大きくなる娘に驚いています。
15  名前: 女の子は :2017/10/09 14:10
>>1
生理が始まる前後から太るよね。
個人差あるけど。
私も中学でガリガリからちょいぽちゃ(160cmで50kgだから普通だけど急に5kgくらい増えた)になったよ。
16  名前: ムギムギ :2017/10/09 14:25
>>1
合うか合わないか分からないから、参考程度に聞いてね。

『もち麦』って知ってますか?
以前テレビでもち麦ダイエット特集があった途端、店頭からもち麦が消えたという物です。

うちは娘がムチムチしてるので、もち麦を心持多めに混ぜて炊いてたんですが、痩せましたよ。
半年で4キロ痩せました。
他には全く何もやってません。

中2ですが運動部でもないです。
ずっともち麦混ぜてます。
お弁当の日も混ぜてます。

プチプチした食感が楽しいらしく、よーく噛むようにもなりました。

本当に白米にもち麦を混ぜただけです。
よかったらお店で買ってみて下さい。
17  名前: わからない :2017/10/09 17:03
>>1
>私(パート主婦)は料理が好きなので外食は月1回程度、惣菜はほとんど買いません。
>野菜を多く食事に取り入れたりはしています。

惣菜買わず、野菜も取り入れた食事でバランスは悪くなさそうなんだからこのままでいいんじゃないの?
娘さんが気にしてるそうでもなく、主さんが勝手に気にしてるだけなのに、ダイエットさせられるの?










>
>娘はインドア派です。
>やっぱり運動ですかね?
>スイミングは3年生でやめて習い事は塾と将棋です。
>
>どうしたら痩せるでしょう?
>私も夫も痩せ型でさすがに中年になって多少の食事の制限はしていますが、みるみる縦横大きくなる娘に驚いています。
18  名前: うん :2017/10/09 17:17
>>17
間食し過ぎって訳でもないんだよね?普通の量でバランスのとれた食事をとっていて、ちょっとぽっちゃりしてきたくらいならダイエットすることもない気がするけどね。
いずれにしても小学校高学年〜中学くらいって、ぽっちゃりしてくるよね。
それから高校〜大学くらいでスッキリしてくる。
そして経験上、中学時代にある程度ぽっちゃりしてた方が胸は大きくなるよ。
小学生からダイエットダイエットでずっとスレンダーで行くと胸はなくなりがちになるんじゃないのかな。統計とってる訳じゃないけど。

どうしてもって言うのなら食事はそのままでウォーキングとかすればいいんじゃないのかな。
19  名前: そうねぇ :2017/10/09 17:28
>>1
筋肉ないと食べたものがそのまま皮下脂肪になりがち。

歩くだけなら坂道や階段でないと筋肉はつかない。
食事前に筋トレすると効果的。
軽い体操を一緒にしたら?
トリップパスについて





あなたが最近買ったヒット商品
0  名前: フジパン :2017/09/14 18:20
うち食パンはだいたい6枚切りなんです。
この前間違えて4枚切りを買ってきてしまったのですが、
これがトーストしたらふわふわモチモチで美味しかった。
今度から4枚切りを買おうと思いました。

最近買ってこれはヒット!と思った物を教えてください。
56  名前: 古スレ :2017/10/09 09:42
>>1
>うち食パンはだいたい6枚切りなんです。
>この前間違えて4枚切りを買ってきてしまったのですが、
>これがトーストしたらふわふわモチモチで美味しかった。
>今度から4枚切りを買おうと思いました。
>
>最近買ってこれはヒット!と思った物を教えてください。
57  名前: 他のが発売になってるの? :2017/10/09 09:52
>>2
>セリアで買った珪藻土のコースター。
>
>テレビで見てFrancfrancのがほしいと思ってたんだけど、ふとセリアに行ったときに見つけたので買ってみたらそれがセリアでも十分だった。
>
>結露したグラスを置いておくとどんどん吸収してくれるので水滴が垂れない。
>優秀すぎて最初5つ(家族分)買ったんだけど、自室にも置きたくてさらに5個買ってきちゃった。


セリアのって珪藻土じゃなくって・・・なんだっけなー
なんだか違うものでできてたような気がする。
セラミックだっけなー?
58  名前: 低気圧 :2017/10/09 10:14
>>7
>否定されたーってレス付いてるけど、淡々と書いてるから冷たい感じはするけどそんな鼻息あらく怒るほどのレスに思えなかったけどな。
>ま、書き方がアレだから受け取る方がテンション高めの人なら否定されたように見えるわなw

私はテンション高めはなく、
調子よく「何が良かった」「これ、おすすめ」という感じでレスが続いて読み進めていけるのかと思った矢先だったから、ガクーンときた。
素直に、サーモの人のレスは感じ悪いと思った。
59  名前: ヨコ :2017/10/09 11:20
>>56
メールアドレスの記入欄を無くしたらスパム減るんじゃないかと思ったりする。

それに掲示板を利用しててあの欄が必要だったこと一度もないし、不慣れな人がうっかり書き込んでて危ないと思ったこともあるし、あの記入欄はなくていいんじゃないかな。
60  名前: 電動シュレッダー :2017/10/09 17:22
>>1
>うち食パンはだいたい6枚切りなんです。
>この前間違えて4枚切りを買ってきてしまったのですが、
>これがトーストしたらふわふわモチモチで美味しかった。
>今度から4枚切りを買おうと思いました。
>
>最近買ってこれはヒット!と思った物を教えてください。

正確には買ったのじゃなくてクレジットのポイントで引き換えた物なのだけど。

それまでは手動のを使ってたんだけど
沢山やってると手首がだるくって!

この電動シュレッダー来てからは
溜め込まずにその場で処分できるので有難いです。
トリップパスについて





あなたが最近買ったヒット商品
0  名前: フジパン :2017/09/14 05:38
うち食パンはだいたい6枚切りなんです。
この前間違えて4枚切りを買ってきてしまったのですが、
これがトーストしたらふわふわモチモチで美味しかった。
今度から4枚切りを買おうと思いました。

最近買ってこれはヒット!と思った物を教えてください。
56  名前: 古スレ :2017/10/09 09:42
>>1
>うち食パンはだいたい6枚切りなんです。
>この前間違えて4枚切りを買ってきてしまったのですが、
>これがトーストしたらふわふわモチモチで美味しかった。
>今度から4枚切りを買おうと思いました。
>
>最近買ってこれはヒット!と思った物を教えてください。
57  名前: 他のが発売になってるの? :2017/10/09 09:52
>>2
>セリアで買った珪藻土のコースター。
>
>テレビで見てFrancfrancのがほしいと思ってたんだけど、ふとセリアに行ったときに見つけたので買ってみたらそれがセリアでも十分だった。
>
>結露したグラスを置いておくとどんどん吸収してくれるので水滴が垂れない。
>優秀すぎて最初5つ(家族分)買ったんだけど、自室にも置きたくてさらに5個買ってきちゃった。


セリアのって珪藻土じゃなくって・・・なんだっけなー
なんだか違うものでできてたような気がする。
セラミックだっけなー?
58  名前: 低気圧 :2017/10/09 10:14
>>7
>否定されたーってレス付いてるけど、淡々と書いてるから冷たい感じはするけどそんな鼻息あらく怒るほどのレスに思えなかったけどな。
>ま、書き方がアレだから受け取る方がテンション高めの人なら否定されたように見えるわなw

私はテンション高めはなく、
調子よく「何が良かった」「これ、おすすめ」という感じでレスが続いて読み進めていけるのかと思った矢先だったから、ガクーンときた。
素直に、サーモの人のレスは感じ悪いと思った。
59  名前: ヨコ :2017/10/09 11:20
>>56
メールアドレスの記入欄を無くしたらスパム減るんじゃないかと思ったりする。

それに掲示板を利用しててあの欄が必要だったこと一度もないし、不慣れな人がうっかり書き込んでて危ないと思ったこともあるし、あの記入欄はなくていいんじゃないかな。
60  名前: 電動シュレッダー :2017/10/09 17:22
>>1
>うち食パンはだいたい6枚切りなんです。
>この前間違えて4枚切りを買ってきてしまったのですが、
>これがトーストしたらふわふわモチモチで美味しかった。
>今度から4枚切りを買おうと思いました。
>
>最近買ってこれはヒット!と思った物を教えてください。

正確には買ったのじゃなくてクレジットのポイントで引き換えた物なのだけど。

それまでは手動のを使ってたんだけど
沢山やってると手首がだるくって!

この電動シュレッダー来てからは
溜め込まずにその場で処分できるので有難いです。
トリップパスについて





逆流性食道炎
0  名前: いる? :2017/10/08 12:30
逆流性食道炎って言うんですか?
私今多分それなんだけど、なった事ある人いる?
病院行けと言われるだろうけど、治療は望んでないからいかない。薬のまないし。

これ、痩せますか?
14  名前::2017/10/09 10:59
>>13
>大腸ガン検査はしたことありますか?
>
>そっちの方が心配かも。

マジですか?父親がそれで亡くなってます。

実は私すごく痩せ体型で体重45キロ超したこと無いのに、ある事情で暴飲暴食してたら激安太りしたんです。と言っても10キロ増えても54キロだったんだけど、その際に胆石出来て摘出したんです。だからお腹の調子は常におかしい。ずっと下痢です。
下腹の巨大化は凄いですよ。
友人が細いのに同じくらい出ていて、他の病気から腹水溜ってるとわかったことあって、水抜いたらぺちゃんこになった。
私もそれかな?なんて考えるけど、「先生、私の下腹腹水じゃないですか?」「いや、脂肪です」と言われるのが恥ずかしいから病院に行けません。

大腸検査キット、12月の検診で必ず提出します。
ありがとう。
15  名前: 今すぐ :2017/10/09 11:01
>>14
体脂肪率測って教えて。

隠れ肥満じゃないの。
16  名前: 子宮 :2017/10/09 11:23
>>12
>
>決して太ってはいない。
>だけど、私体重の割に下腹が出てるから


下腹だけ妙に太ったという知人が
検査したら、巨大な子宮筋腫だった。
赤ちゃんの頭大の物があったらしい。

お腹が出た割には貧血もなくて
気づかなかったようです。
17  名前: 分からない :2017/10/09 11:24
>>12
>
> いつもバリウム拒否してるんだけど、今回頑張ってみます。
>


バリウムでは逆流性食道炎かどうかはわからないよ。
胃カメラじゃないと。
18  名前: 挙手 :2017/10/09 16:53
>>1
以前胃カメラした時に、逆流性食道炎だと言われました。

痩せてません。
小太りです。

そして、逆流性食道炎の一般的な症状など何も自覚症状がありません。
何でだろー?
トリップパスについて





スマホフィルター
0  名前: 教育 :2017/10/07 17:17
スマホを持たせるにあたりフィルターをかけていますが、結局いたちごっこですね。
フィルター掛けたからって何の安心、安全もないですね。
アプリの制限はかかっても、検索サイトからだと簡単に入っていける、もうこちらも疲れてきました。
もう持たないで欲しい。
ガラケーでいいのになー。

高校生だから危険性を話して教育すべきなんでんでしょうけど、でも簡単に怪しいサイトにいけてしまうのも怖い。
本当裏で何してるかなんてわからないですから。

お勧めのフィルターの掛け方があれば教えて欲しいです。
13  名前: 今は :2017/10/09 11:12
>>11
>高校生から持たせませんか?スマホって。
>だからとりあえず義務化されてるしつけるんじゃないですか普通。

中学生からが普通。
小学生でもクラスの3割くらい持ってるよ。
14  名前: そう? :2017/10/09 11:13
>>12
28年度の内閣府の調査では、中学生のスマホ所有率は50パーセントを超え、小学生でも4人に1人が所有だって。
15  名前::2017/10/09 14:59
>>7
そりゃレベルに応じたフィルターです。高校生なので高校生モードです。
皆さんのお子様はしっかりしたお子様でうらやましい。
16  名前: インターネット :2017/10/09 15:22
>>11
高校生からスマホの子は結構いるけど、インターネットはたいていの子が小中学校からパソコンやゲームで使っている。

大学生からは一人暮らしをするくらいだから、高校生ならインターネットの危険性くらい知ってないとヤバい。
17  名前: それなら :2017/10/09 16:48
>>15
主さんの求めるフィルター機能と、高校生モードとやらの機能に差があるのではないかな?

小中学生よりも高校生はわりと緩めだと思うので、そこは要確認。

ところで主さん、お子さんの閲覧履歴や検索履歴まで監視しているの?
もしお子さんが健常児であれば、そこまでするのはやり過ぎかなーと思いますよ。
トリップパスについて





スマホフィルター
0  名前: 教育 :2017/10/07 14:24
スマホを持たせるにあたりフィルターをかけていますが、結局いたちごっこですね。
フィルター掛けたからって何の安心、安全もないですね。
アプリの制限はかかっても、検索サイトからだと簡単に入っていける、もうこちらも疲れてきました。
もう持たないで欲しい。
ガラケーでいいのになー。

高校生だから危険性を話して教育すべきなんでんでしょうけど、でも簡単に怪しいサイトにいけてしまうのも怖い。
本当裏で何してるかなんてわからないですから。

お勧めのフィルターの掛け方があれば教えて欲しいです。
13  名前: 今は :2017/10/09 11:12
>>11
>高校生から持たせませんか?スマホって。
>だからとりあえず義務化されてるしつけるんじゃないですか普通。

中学生からが普通。
小学生でもクラスの3割くらい持ってるよ。
14  名前: そう? :2017/10/09 11:13
>>12
28年度の内閣府の調査では、中学生のスマホ所有率は50パーセントを超え、小学生でも4人に1人が所有だって。
15  名前::2017/10/09 14:59
>>7
そりゃレベルに応じたフィルターです。高校生なので高校生モードです。
皆さんのお子様はしっかりしたお子様でうらやましい。
16  名前: インターネット :2017/10/09 15:22
>>11
高校生からスマホの子は結構いるけど、インターネットはたいていの子が小中学校からパソコンやゲームで使っている。

大学生からは一人暮らしをするくらいだから、高校生ならインターネットの危険性くらい知ってないとヤバい。
17  名前: それなら :2017/10/09 16:48
>>15
主さんの求めるフィルター機能と、高校生モードとやらの機能に差があるのではないかな?

小中学生よりも高校生はわりと緩めだと思うので、そこは要確認。

ところで主さん、お子さんの閲覧履歴や検索履歴まで監視しているの?
もしお子さんが健常児であれば、そこまでするのはやり過ぎかなーと思いますよ。
トリップパスについて





アラフィの服の通販
0  名前: う〜ん :2017/10/07 07:10
アラフィです。
皆さん、服の通販はどこを利用していますか?

買い物に行きたくても、親の介護で、早々いけません。
通販でいいショップがあれば利用しようと思うのですが、
おススメどころを教えていただけると助かります。
4  名前: んー :2017/10/08 16:08
>>1
体型は?
私は背が高いので、オットーとかGAP
普段着で楽天のお店で愛用してるところが2件。

ちょっといいものはDINOSかそれに似た商品を探す。
入学式のスーツは丸井オンラインで買った。

せめて、普段どんな服を着てるかくらい書いてくれないと
皆さん自分の好みで書いちゃうよ?

ワンシーズンで良ければ生協のスクロールのも悪くない。本当、家着だけど。
5  名前::2017/10/08 16:26
>>1
大抵はベルメゾンかニッセンです

セシールやベルーナもいいかもしれませんね
6  名前: お手頃 :2017/10/08 18:19
>>1
綿シャツはドゥクラッセです。
(これは中年用に作られていて、着心地がいいです)

Tシャツや短パンはベルメゾン、
靴下と肌着はユニクロ
パンツはセシール

それ以外は普通に買い物に行きます。
7  名前: すもも :2017/10/09 01:26
>>1
49さいですが最近はドゥクラッセが好きです。

40代以上向けをうたってるだけあって、
着心地が良いです。
綿のハイネックカットソーもユニクロのよりは
ゆとりがあってきれいに着られますし、
色身も若向けとは違って落ち着いてるけど暗くなくて
しっくりきます。こちらは綿100ですし。

実店舗も最近増えてるけど、通販のほうが品ぞろえが
いいです。
ネットカタログと現品の違和感は特になかったです。
でも化繊の服が多いので綿とかが好きな人には
買えるものが少ないかも。

エディーバウアーも40前半まではよく買ってたけど、
最近は色味が地味で似合わなくなってしまったので
明るい色身が多いドゥクラッセのほうにシフト
してきました。

ニットは無印が、素材の良さの割に値段が手ごろで
いいと思います。
でもどちらかというと若向きのつくりなので、
痩せてるならいいけど中年太り気味でLサイズ以上
だとサイズ感が合わないかも。

スクロールとかも買ったことはないけどよく目に
つくので気になってます。
ネットで検索するときは40代向けとかのワードを
入れて探してます。
8  名前: 主です。 :2017/10/09 13:13
>>1
皆さん、レスありがとうございます。

それぞれ参考にさせていただいて、
服を選んでいこうと思います。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1665 1666 1667 1668 1669 1670 1671 1672 1673 1674 1675 1676 1677 1678 1679  次ページ>>