育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
51991:松山君頑張れ(11)  /  51992:、゙、ク、ヲ、カ、、(26)  /  51993:、゙、ク、ヲ、カ、、(26)  /  51994:JCにガウチョあり?(14)  /  51995:京都の皆さん(3)  /  51996:シォハャ、ホシツイネ、ヒ(15)  /  51997:シォハャ、ホシツイネ、ヒ(15)  /  51998:占い師にならんかと言われた(2)  /  51999:秋物(8)  /  52000:秋物(8)  /  52001:お墓参り、行きました?(9)  /  52002:お墓参り、行きました?(9)  /  52003:一生、旦那だけですか?(87)  /  52004:「直虎」みてる?(4)  /  52005:気持ちの伝え方上手くなるかな?(4)  /  52006:気持ちの伝え方上手くなるかな?(4)  /  52007:ツフ。ヒ。ヨ・筵👄ケ・ソ。シ・ネ・鬣テ・ッ。ラアヌイ雍ム、ソソヘ、、、゙、ケ、ォ。ゥ(1)  /  52008:ツフ。ヒ。ヨ・筵👄ケ・ソ。シ・ネ・鬣テ・ッ。ラアヌイ雍ム、ソソヘ、、、゙、ケ、ォ。ゥ(1)  /  52009:40代、これも更年期?(8)  /  52010:スユアォヌ网テ、ニ、ュ、ニ。「(3)  /  52011:スユアォヌ网テ、ニ、ュ、ニ。「(3)  /  52012:甲子園抽選(27)  /  52013:冷ご飯しかない(10)  /  52014:価値観の違う家族がいると大変だ(16)  /  52015:価値観の違う家族がいると大変だ(16)  /  52016:他人(しかも芸能人)の不倫(77)  /  52017:カホコ、学部は?友達は?(3)  /  52018:誰もいなくて暇だから(3)  /  52019:生きもの係のドラマ(7)  /  52020:最近よく聞く言葉(17)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1727 1728 1729 1730 1731 1732 1733 1734 1735 1736 1737 1738 1739 1740 1741  次ページ>>

松山君頑張れ
0  名前: お初 :2017/08/13 08:29
世界ランキング3位の松山君が全米オープンで
今のところ首位につけてますよ!

ゴルフのことは全くわからないけれど、ドキドキしてみてます。
フジテレビ。

がんばれ〜
7  名前: ぬし :2017/08/14 18:30
>>5
>>全力で応援してたんだけどね、残念でした。
>>でも、メジャー大会でも上位に食い込めるなんて夢のよう。
>>今までは朝ニュースをつけたらゴルフ中継だった時はちっ。と思ってたけどこれからは積極的に見たいです。
>>
>>結婚もされてお子さんもできてるそうで、
>>ますますの活躍、期待大ですね!
>>服装は奥さんがきっとちゃんとしてくれるでしょう 笑
>>個人的には遼くんとの絡みが好きです。
>
>精神力の強さには感心するわ。そこが石川遼と
>違うとこかな?

遼くんは腰痛に悩まされてると思うよ。
一ヶ所怪我すると、フォームも崩れるし崩れたフォームでまた別の部位を怪我するしでなかなか大変。

松山くんは怪我防止に、前より念入りにストレッチしているそうです。
8  名前: ホールインワン :2017/08/14 22:44
>>1
1月結婚。
7月出産ってすげーな。
9  名前: えっ? :2017/08/15 11:44
>>8
早産ですか?
(な、わけないか)。
奥さんは大当たりだね、やった〜!って思いかな。
10  名前: たしか :2017/08/15 11:50
>>9
>早産ですか?
>(な、わけないか)。
>奥さんは大当たりだね、やった〜!って思いかな。


学生時代からの付き合いってテレビでいってたよ。
11  名前: 斜子 :2017/08/15 12:01
>>2
> 松山英樹って名前を聞いて
> ずーっと45くらいのおっさんだと思ってたら、この間初めてスポーツニュースか何かで見て若いのを知った。
> なんで勝手におっさんだと思ってたんだろう?


石川君以外ほとんど知らないので、あ〜わかったぞ!ぽっちゃり王子?って思ったらそれは別人でした。
トリップパスについて





、゙、ク、ヲ、カ、、
0  名前: ノラ :2017/08/12 16:19
トケエ?ル、゚、ヒ、ハ、?ネノャ、コ・、・鬣、・鬢キ、タ、ケ。」コ」、篏メカ。、ホタ筝オ。」、ノ、テ、ォ、、、テ、チ、网ィ。」セテ、ィ、惕ネサラ、テ、ニ、゙、ケ、霆荀マ。」、「。シ、ッ、ス、ク、ク、、。」ウァヘヘ、ホツホ、エシ鄙ヘ、マ、、、ォ、ャ、ヌ、ケ。ゥ
22  名前: ああ〜 :2017/08/14 14:05
>>20
なんか、わかるわ。

男って、ほんとうに思考回路がガキと一緒なんだよね・・・幾つになっても。

母親だったら、めったに食べられない貴重なお菓子があれば、たとえ自分は食べられなくても子どもに食べさせたいと思う人が大多数だと思う。
そして、夫も親である以上そう感じるだろう・・と思うんだよね。

どころがどっこい、そういう感覚の無い父親ってけっこう多いのね。
自分の好きなものだとみさかいが無いの。
食べ物に限らず・・だけど。
子どもとマジげんか。

もう、あきれ果てるよ。
いい年して・・って情けなくて。

なんというか、ただひたすら情けない。
我が家だけじゃないんだね。
23  名前: 相手が :2017/08/14 14:10
>>10
>この人と
>ずっと一緒にいたい。
>毎日一緒にいたい。
>エッチしたい。
>
>と思って結婚したのではないの?
>それらの気持ちは、今どこ?

どちらにもなくなるよ。そんなの。
生まれた子に「五体満足だけで十分」みたいなのも
いつまでもそれだけじゃなくなる。
欲も出るしね。

まだ、新生児が一人しかいないのかな?
24  名前: 卑しい :2017/08/14 14:22
>>20
よく一緒に暮らしていけるね。

軽蔑するわ。
25  名前: 中毒? :2017/08/15 00:29
>>20
甘い物やスナック菓子って中毒性あるでしょ。
依存症みたいになってるんじゃないの?
トラブルの元になってるみたいだし、一度、心療内科みたいなところに家族相談してみたら?
26  名前: すりカエル :2017/08/15 11:19
>>1
うちの夫は話しをすり替える名人です。
明らかに夫に原因や過ちがあるのに、気付くと「オマエはいつも怒ってるね。何が楽しいの?」と言ってのける。
原因は夫にあるのに、自分のことは棚に上げて私が悪者とか怒る奴はバカだと話しをすり替えている。

会話ではまず「そうだね」とキャッチボールが出来ない。
カサンドラ症候群じゃないが一緒にいるとこちらが滅入る。
シ夕ね!とまでは思わないが、しまった〜!とかごめ〜ん!!と言わせたいが不器用な私はそれが出来ない。

イライラしたらベニシアさんの番組を見て心を落ち着かせることにしてる。
ベニシアさんも色々あるみたいですけどね。
トリップパスについて





、゙、ク、ヲ、カ、、
0  名前: ノラ :2017/08/12 05:51
トケエ?ル、゚、ヒ、ハ、?ネノャ、コ・、・鬣、・鬢キ、タ、ケ。」コ」、篏メカ。、ホタ筝オ。」、ノ、テ、ォ、、、テ、チ、网ィ。」セテ、ィ、惕ネサラ、テ、ニ、゙、ケ、霆荀マ。」、「。シ、ッ、ス、ク、ク、、。」ウァヘヘ、ホツホ、エシ鄙ヘ、マ、、、ォ、ャ、ヌ、ケ。ゥ
22  名前: ああ〜 :2017/08/14 14:05
>>20
なんか、わかるわ。

男って、ほんとうに思考回路がガキと一緒なんだよね・・・幾つになっても。

母親だったら、めったに食べられない貴重なお菓子があれば、たとえ自分は食べられなくても子どもに食べさせたいと思う人が大多数だと思う。
そして、夫も親である以上そう感じるだろう・・と思うんだよね。

どころがどっこい、そういう感覚の無い父親ってけっこう多いのね。
自分の好きなものだとみさかいが無いの。
食べ物に限らず・・だけど。
子どもとマジげんか。

もう、あきれ果てるよ。
いい年して・・って情けなくて。

なんというか、ただひたすら情けない。
我が家だけじゃないんだね。
23  名前: 相手が :2017/08/14 14:10
>>10
>この人と
>ずっと一緒にいたい。
>毎日一緒にいたい。
>エッチしたい。
>
>と思って結婚したのではないの?
>それらの気持ちは、今どこ?

どちらにもなくなるよ。そんなの。
生まれた子に「五体満足だけで十分」みたいなのも
いつまでもそれだけじゃなくなる。
欲も出るしね。

まだ、新生児が一人しかいないのかな?
24  名前: 卑しい :2017/08/14 14:22
>>20
よく一緒に暮らしていけるね。

軽蔑するわ。
25  名前: 中毒? :2017/08/15 00:29
>>20
甘い物やスナック菓子って中毒性あるでしょ。
依存症みたいになってるんじゃないの?
トラブルの元になってるみたいだし、一度、心療内科みたいなところに家族相談してみたら?
26  名前: すりカエル :2017/08/15 11:19
>>1
うちの夫は話しをすり替える名人です。
明らかに夫に原因や過ちがあるのに、気付くと「オマエはいつも怒ってるね。何が楽しいの?」と言ってのける。
原因は夫にあるのに、自分のことは棚に上げて私が悪者とか怒る奴はバカだと話しをすり替えている。

会話ではまず「そうだね」とキャッチボールが出来ない。
カサンドラ症候群じゃないが一緒にいるとこちらが滅入る。
シ夕ね!とまでは思わないが、しまった〜!とかごめ〜ん!!と言わせたいが不器用な私はそれが出来ない。

イライラしたらベニシアさんの番組を見て心を落ち着かせることにしてる。
ベニシアさんも色々あるみたいですけどね。
トリップパスについて





JCにガウチョあり?
0  名前: デカリボン :2017/08/13 19:47
姫たんが友達とショッピングモール&映画館が一体化してる所に映画を見に行った時にお気に入りのショップ(ラブトキ)にも寄ったらしく『ママ私ガウチョ欲しい!だって私スカートしか持ってないもん』って。

私ガウチョってダサいと思ってて、中途半端的な感じで。

皆さん、女子小学生にガウチョってありですか?
今時女子は、ガウチョですか?
10  名前: あら :2017/08/15 08:54
>>3
>きゃーあほがバレた(/▽\)♪



何を今さら…
あなたが119デビューした時からあなたがアホだと言うことは周知だよ。
11  名前: うん :2017/08/15 09:21
>>1
結構いたよ
小学校でガウチョ

うちの子はあんまり好きではないらしい
12  名前: 、゙、「 :2017/08/15 10:42
>>7
ノア、ソ、篦遉ュ、ッ、ハ、テ、ソ、ヘ。」
、、、、、ネサラ、ヲ。」

・ォ・ロ・ウ、ホハ?ヒ、ハ、鬢ハ、、、隍ヲ、ヒ、ヘ。」
、ヌ、筅゙、ソカ盡キス、、ニ、ヘ
13  名前::2017/08/15 10:45
>>1
近々家族でショップ行って、姫たんの試着姿見てみますね。

店員さんがかなり推して来たみたい。

だって姫たんはなに着ても似合うもん♪

ありがとうございました!
14  名前::2017/08/15 10:46
>>13
あ、文字化して読めない方スルーすみません。
トリップパスについて





京都の皆さん
0  名前::2017/08/13 22:59
昼から京都に行きます。
電車か車か悩んでいます。
電車の予定だったんだけど、天気があまり良くないので。

京都市内、車混んでます?
1  名前::2017/08/15 09:36
昼から京都に行きます。
電車か車か悩んでいます。
電車の予定だったんだけど、天気があまり良くないので。

京都市内、車混んでます?
2  名前: どうだろ :2017/08/15 10:07
>>1
家の周辺は、普段よりちょっと車が多いくらいかな。
でも、ICの辺りとか嵐山とかの観光地だったらわかんない。

ちなみに、今のところ雨はやんでます。
3  名前::2017/08/15 10:31
>>2
情報ありがとうございます。
アラシヤマの方にはいかなくて、烏丸から河原町、伏見あたりを観光です。
とりあえず、高速は混んでなさそうなので車で行くことになりました。
烏丸か河原町に車を止めて電車で移動するかも知れません。
ありがとうございました。




家の周辺は、普段よりちょっと車が多いくらいかな。
>でも、ICの辺りとか嵐山とかの観光地だったらわかんない。
>
>ちなみに、今のところ雨はやんでます。
トリップパスについて





シォハャ、ホシツイネ、ヒ
0  名前: 、タ、:2017/08/12 14:52
、エシ鄙ヘ。「ケヤ、ュ、゙、ケ、ォ。ゥ
、ヲ、チ、ホシ鄙ヘ、マケヤ、ュ、ソ、ャ、熙゙、サ、キ。「、ス、?マ、、、、、ネ、キ、ニ、筍「サ荀ャ、、、ッ、ホ、篶フヌッ、ハ、オ、イ、ヌ、ケ。」
イソ、ヌ、、、ッ、ホ。ゥ、ネ、ォクタ、、、゙、ケ。」
11  名前: 義務ですよね :2017/08/14 22:53
>>1
お互いの実家に同じだけ行くことが暗黙の了解なので、義務です。お互いに。
旦那が居ない間に妻の親がしょっちゅう来る(行く)とか、そういうのもNGです。
12  名前: あるある :2017/08/14 23:48
>>1
あーー正にこれ今悩んでるというか、悩みっぱなしの一件だわ。
うちの旦那は、私や子供だけでもとにかく実家に帰ることを嫌がるソクバッキーです。とにかく酷い。
車で40分、月に一回帰ることすら凄い睨まれ、嫌味の嵐。

何しに行くの?
なんで行くの?
また行くの?
ガソリン代の無駄遣い。

月に2回行くとしたら、
こないだ行ったよね?そんなにみんな行かねえよ と。

自営業で今は仕事がうすく、今月は1日しか仕事に出てません。ずーっと家にいて携帯ゲーム、テレビでオンラインゲーム三昧。家事なんて一切手伝わない。
毎日毎日家にいる旦那、三度三度食事を作り、お盆に入り、もう疲れて限界だったから、今日実家へ子供と行こうと思い立ち話したら、
車と電車のどちらで行く方が安いとか、俺の昼飯代は置いて行けとか、休みに俺が家にいても関係ねーな、とか、ちっさいことをグチグチグチグチ。
ほーんともうウンザリ。

仕事がないくせに、家事を手伝おうとする気持ちもない、何にも謙虚さがない。普通は稼ぎがなければ肩身が狭くなるから、協力的にしようと思うもんじゃないですかね。
ほんとに呆れてます。
なーんかこんな生活いつまでも続けられるのか、自信はないですね。
旦那の人間性にほとほと呆れてうんざりです。
13  名前: あるある :2017/08/14 23:52
>>9
>> 何でいくの?とか言います。
>>
>
>うちの夫も実家に限らずわたしが出かけるとこういうことを言うんだけど、
>
>「(へ?)何でそんなこと聞くの?」
>「行っちゃいけない?何か他に用事ある?」
>「何で?」
>
>って聞き返すと黙る。
>けどほんっとウザイよね〜。うるせえよ、黙れって心の中で思ってる。


うわ、うちと全く一緒。で、返しの私のセリフも眞同じだわ。
ほんとウッザイ。うるせえ〜。言うことが一々ちっさいんだよね。
14  名前: 徒歩圏 :2017/08/15 02:41
>>1
私の実家に旦那 行きますよ。
行けば殿様扱いされて、家にいるより居心地がいいらしい。
徒歩圏だから用事があれば旦那は一人でも行く。
もちろん私が行くのに嫌な顔をされたことは無い。
もしも嫌な顔をされても気にせずに行くけどね。
15  名前: 反抗期 :2017/08/15 09:58
>>13
反抗期の子供みたいだね。

親のおかげで生きてこられたことにも気付かず、罵詈雑言。
トリップパスについて





シォハャ、ホシツイネ、ヒ
0  名前: 、タ、:2017/08/12 04:31
、エシ鄙ヘ。「ケヤ、ュ、゙、ケ、ォ。ゥ
、ヲ、チ、ホシ鄙ヘ、マケヤ、ュ、ソ、ャ、熙゙、サ、キ。「、ス、?マ、、、、、ネ、キ、ニ、筍「サ荀ャ、、、ッ、ホ、篶フヌッ、ハ、オ、イ、ヌ、ケ。」
イソ、ヌ、、、ッ、ホ。ゥ、ネ、ォクタ、、、゙、ケ。」
11  名前: 義務ですよね :2017/08/14 22:53
>>1
お互いの実家に同じだけ行くことが暗黙の了解なので、義務です。お互いに。
旦那が居ない間に妻の親がしょっちゅう来る(行く)とか、そういうのもNGです。
12  名前: あるある :2017/08/14 23:48
>>1
あーー正にこれ今悩んでるというか、悩みっぱなしの一件だわ。
うちの旦那は、私や子供だけでもとにかく実家に帰ることを嫌がるソクバッキーです。とにかく酷い。
車で40分、月に一回帰ることすら凄い睨まれ、嫌味の嵐。

何しに行くの?
なんで行くの?
また行くの?
ガソリン代の無駄遣い。

月に2回行くとしたら、
こないだ行ったよね?そんなにみんな行かねえよ と。

自営業で今は仕事がうすく、今月は1日しか仕事に出てません。ずーっと家にいて携帯ゲーム、テレビでオンラインゲーム三昧。家事なんて一切手伝わない。
毎日毎日家にいる旦那、三度三度食事を作り、お盆に入り、もう疲れて限界だったから、今日実家へ子供と行こうと思い立ち話したら、
車と電車のどちらで行く方が安いとか、俺の昼飯代は置いて行けとか、休みに俺が家にいても関係ねーな、とか、ちっさいことをグチグチグチグチ。
ほーんともうウンザリ。

仕事がないくせに、家事を手伝おうとする気持ちもない、何にも謙虚さがない。普通は稼ぎがなければ肩身が狭くなるから、協力的にしようと思うもんじゃないですかね。
ほんとに呆れてます。
なーんかこんな生活いつまでも続けられるのか、自信はないですね。
旦那の人間性にほとほと呆れてうんざりです。
13  名前: あるある :2017/08/14 23:52
>>9
>> 何でいくの?とか言います。
>>
>
>うちの夫も実家に限らずわたしが出かけるとこういうことを言うんだけど、
>
>「(へ?)何でそんなこと聞くの?」
>「行っちゃいけない?何か他に用事ある?」
>「何で?」
>
>って聞き返すと黙る。
>けどほんっとウザイよね〜。うるせえよ、黙れって心の中で思ってる。


うわ、うちと全く一緒。で、返しの私のセリフも眞同じだわ。
ほんとウッザイ。うるせえ〜。言うことが一々ちっさいんだよね。
14  名前: 徒歩圏 :2017/08/15 02:41
>>1
私の実家に旦那 行きますよ。
行けば殿様扱いされて、家にいるより居心地がいいらしい。
徒歩圏だから用事があれば旦那は一人でも行く。
もちろん私が行くのに嫌な顔をされたことは無い。
もしも嫌な顔をされても気にせずに行くけどね。
15  名前: 反抗期 :2017/08/15 09:58
>>13
反抗期の子供みたいだね。

親のおかげで生きてこられたことにも気付かず、罵詈雑言。
トリップパスについて





占い師にならんかと言われた
0  名前: おっ :2017/08/13 17:09
駅ビルを歩いてたら、50代ぐらいの女性にパンフを渡されて「ねっ、あなた占い師やってみない?」と言われました。
駅ビルの一角のブースで占い師とお客さんが向かい合って座って手相を見る感じです。

占い教室でイロハを学んで、自分の半生をベースに活かしてお客様の悩みにこたえるとかいうけど。
恋愛に強い先生、子供の進学進路に強い先生、こころの悩みに強い先生とジャンル分けはされているようです。
手相、関係ないんじゃ・・と思いました。

占い教室がメインのカモ探しなんだろうなと思いながら、はあはあふんふんと答えて帰ってきました。

ブースに並んでいる人もそうやってカモられて来たんだろうけど、のびたのお母さんのような自分の風貌、占い師と言われたような気がしてちょっとムっと来ました。

何が言いたいか?
占い興味あったけどやる気失くしたー。
1  名前: おっ :2017/08/14 19:28
駅ビルを歩いてたら、50代ぐらいの女性にパンフを渡されて「ねっ、あなた占い師やってみない?」と言われました。
駅ビルの一角のブースで占い師とお客さんが向かい合って座って手相を見る感じです。

占い教室でイロハを学んで、自分の半生をベースに活かしてお客様の悩みにこたえるとかいうけど。
恋愛に強い先生、子供の進学進路に強い先生、こころの悩みに強い先生とジャンル分けはされているようです。
手相、関係ないんじゃ・・と思いました。

占い教室がメインのカモ探しなんだろうなと思いながら、はあはあふんふんと答えて帰ってきました。

ブースに並んでいる人もそうやってカモられて来たんだろうけど、のびたのお母さんのような自分の風貌、占い師と言われたような気がしてちょっとムっと来ました。

何が言いたいか?
占い興味あったけどやる気失くしたー。
2  名前: 単に :2017/08/15 09:31
>>1
あなたが話しかけられやすい風貌だっただけだと思う。
あまり深く考えなくても・・

占い師なんて
そのひとの人相を観察して思ったこと言ってるだけでしょ。

そういえば20年くらい前に、あなたは波乱万丈の人生になる。海外に行く手相が出ていると言われたが、
今だに海外は新婚旅行以来行ってないし、波乱万丈化というと、どうだろうね・・

病気はしたけど助かったし、それを波乱万丈というかどうかはわからない。
トリップパスについて





秋物
0  名前: マスタード :2017/08/13 23:33
秋物、欲しいのありますか?
夏のセールも落ち着いて、秋らしい色の物が増えてきましたね。

私はマスタード色の服を着てみたいです。似合うかな?どうやったら着こなせるだろう。楽しみです。
4  名前: そうね〜 :2017/08/14 15:57
>>1
私も、秋色ってシックですごく憧れるんだけど、どうもうまく着こなせないんだよね・・。

顔がくすんで見えちゃうの。

パーソナルカラーが夏タイプだからかも。

でも、涼しくなってくると、やっぱり着こなしてみたいんだよね〜秋色。

からし色やモスグリーン、ワインカラーなど。

似合う人がうらやましい。
5  名前: 杜の都 :2017/08/14 16:30
>>1
先日帰省先で晩夏〜初秋向けのブラウス買っちゃった。
マスタードとワインカラーとで悩みに悩んで、結局ワインカラーにしたんだよね。
マスタードは下にあわせる色が難しいように思えて、センスのない私は諦めました。
あーでも、色違いでマスタードも買えばよかったかなー。


>秋物、欲しいのありますか?
>夏のセールも落ち着いて、秋らしい色の物が増えてきましたね。
>
>私はマスタード色の服を着てみたいです。似合うかな?どうやったら着こなせるだろう。楽しみです。
6  名前: うーーん :2017/08/14 21:45
>>1
マスタードなら、
茶色、渋めの緑、紺、黒との組合せならば、
よく合いますよ。

鏡でトップスかボトムスかを決め、
その組合せで試着して
自分の顔やスタイル見て、
顔映りのよい色味を選んでちょうだい。


ところで...、
秋物ってわざわざ買う?

秋物と春物の色って
やたら使う期間が短くて
あっという間に着れなくなる。
そして、次のシーズンには
何だか流行おくれの形になったり、
着ないでそのままクローゼットに
吊ってあったりしたことも。

私は、
黒、紺、ちょっと深い赤で
2〜3月、9〜10月を両シーズン
上手く着こなしますが。
7  名前: そろそろ :2017/08/15 01:10
>>1
アクセサリーをゴールドにしようかなって。

アクセサリーを色々選ぶのも楽しい。
8  名前: テヌシホホ・サメ :2017/08/15 09:25
>>1
スゥハェ、キトエ、キ、ハ、、。ェ、ヒトゥタ?キ、隍ヲ、ネサラ、テ、ニ・゙・ケ。ト
トリップパスについて





秋物
0  名前: マスタード :2017/08/13 10:41
秋物、欲しいのありますか?
夏のセールも落ち着いて、秋らしい色の物が増えてきましたね。

私はマスタード色の服を着てみたいです。似合うかな?どうやったら着こなせるだろう。楽しみです。
4  名前: そうね〜 :2017/08/14 15:57
>>1
私も、秋色ってシックですごく憧れるんだけど、どうもうまく着こなせないんだよね・・。

顔がくすんで見えちゃうの。

パーソナルカラーが夏タイプだからかも。

でも、涼しくなってくると、やっぱり着こなしてみたいんだよね〜秋色。

からし色やモスグリーン、ワインカラーなど。

似合う人がうらやましい。
5  名前: 杜の都 :2017/08/14 16:30
>>1
先日帰省先で晩夏〜初秋向けのブラウス買っちゃった。
マスタードとワインカラーとで悩みに悩んで、結局ワインカラーにしたんだよね。
マスタードは下にあわせる色が難しいように思えて、センスのない私は諦めました。
あーでも、色違いでマスタードも買えばよかったかなー。


>秋物、欲しいのありますか?
>夏のセールも落ち着いて、秋らしい色の物が増えてきましたね。
>
>私はマスタード色の服を着てみたいです。似合うかな?どうやったら着こなせるだろう。楽しみです。
6  名前: うーーん :2017/08/14 21:45
>>1
マスタードなら、
茶色、渋めの緑、紺、黒との組合せならば、
よく合いますよ。

鏡でトップスかボトムスかを決め、
その組合せで試着して
自分の顔やスタイル見て、
顔映りのよい色味を選んでちょうだい。


ところで...、
秋物ってわざわざ買う?

秋物と春物の色って
やたら使う期間が短くて
あっという間に着れなくなる。
そして、次のシーズンには
何だか流行おくれの形になったり、
着ないでそのままクローゼットに
吊ってあったりしたことも。

私は、
黒、紺、ちょっと深い赤で
2〜3月、9〜10月を両シーズン
上手く着こなしますが。
7  名前: そろそろ :2017/08/15 01:10
>>1
アクセサリーをゴールドにしようかなって。

アクセサリーを色々選ぶのも楽しい。
8  名前: テヌシホホ・サメ :2017/08/15 09:25
>>1
スゥハェ、キトエ、キ、ハ、、。ェ、ヒトゥタ?キ、隍ヲ、ネサラ、テ、ニ・゙・ケ。ト
トリップパスについて





お墓参り、行きました?
0  名前: お盆 :2017/08/13 18:37
皆さん、もうお墓参りに行きましたか?

うちは義父母の納骨堂に明日行きます。
実父ははるか遠い(飛行機の距離)納骨堂なので行けません。

ところで祖父母や先祖のお墓にはお参りしていますか?
うちは遠い事もあり全然行っていません。
義父母が生きている時は、義父母の父母のお参りとして一緒に行ったけれど、先祖のお墓も行くものなのでしょうか。
5  名前: 行った :2017/08/14 09:55
>>1
義父のみ入ってるのと、本家に御線香あげに行ったわ。

でも、実親のは行ってない。
義父のと違ってお墓近いし、仏教じゃないから、混んでる時期にわざわざ行かないって感覚なのよ。
6  名前: 行ってきた :2017/08/14 17:55
>>1
今朝からあちこちのお墓参りしてきました。
親、祖父母、親のきょうだい親戚など、合計7箇所のお墓を回ってきました。
水の子も今は蓮の葉っぱじゃなくて紙皿に乗っけたり、そもそも飲食物はあげちゃ駄目ってお寺もあるんだってね。
カラスやすずめがお米をついばんでいくからあげないようにって言われたそうです。
7  名前: 小雨の中 :2017/08/14 19:59
>>1
草むしりからお墓の掃除までしてお参りしてきました。
とにかく墓石の隙間からでも雑草が生えてきて、その根っこが深いこと。

年に4回はいかないとダメだなと反省しました。
今日は周りに塩を撒いて少しでも雑草が生えないようにしてきました。
8  名前: ハム、タ、ア、ノ :2017/08/14 23:26
>>1
、、、ト、筅マチツアホスヌハ?」、ャ。「、ェピ、タ、ア、マ
、ェハ霆イ、熙ヒヘ隍?ホ、ヌ。「カ眄?ホサ菘」、マアク、キ、゙、ケ(、ェイヨ、筅、、テ、ム、、、タ、キ)

、、、ト、筅マキ鈆、・チ、ヌケヤ、テ、ニ、、、゙、ケ。」
9  名前: ナキケ?ゥ :2017/08/15 09:09
>>3
ハゥカオ、ォ、ネサラ、テ、ソ、鬣ュ・?ケ・ネカオ、ハ、ホ。ゥ
トリップパスについて





お墓参り、行きました?
0  名前: お盆 :2017/08/13 03:33
皆さん、もうお墓参りに行きましたか?

うちは義父母の納骨堂に明日行きます。
実父ははるか遠い(飛行機の距離)納骨堂なので行けません。

ところで祖父母や先祖のお墓にはお参りしていますか?
うちは遠い事もあり全然行っていません。
義父母が生きている時は、義父母の父母のお参りとして一緒に行ったけれど、先祖のお墓も行くものなのでしょうか。
5  名前: 行った :2017/08/14 09:55
>>1
義父のみ入ってるのと、本家に御線香あげに行ったわ。

でも、実親のは行ってない。
義父のと違ってお墓近いし、仏教じゃないから、混んでる時期にわざわざ行かないって感覚なのよ。
6  名前: 行ってきた :2017/08/14 17:55
>>1
今朝からあちこちのお墓参りしてきました。
親、祖父母、親のきょうだい親戚など、合計7箇所のお墓を回ってきました。
水の子も今は蓮の葉っぱじゃなくて紙皿に乗っけたり、そもそも飲食物はあげちゃ駄目ってお寺もあるんだってね。
カラスやすずめがお米をついばんでいくからあげないようにって言われたそうです。
7  名前: 小雨の中 :2017/08/14 19:59
>>1
草むしりからお墓の掃除までしてお参りしてきました。
とにかく墓石の隙間からでも雑草が生えてきて、その根っこが深いこと。

年に4回はいかないとダメだなと反省しました。
今日は周りに塩を撒いて少しでも雑草が生えないようにしてきました。
8  名前: ハム、タ、ア、ノ :2017/08/14 23:26
>>1
、、、ト、筅マチツアホスヌハ?」、ャ。「、ェピ、タ、ア、マ
、ェハ霆イ、熙ヒヘ隍?ホ、ヌ。「カ眄?ホサ菘」、マアク、キ、゙、ケ(、ェイヨ、筅、、テ、ム、、、タ、キ)

、、、ト、筅マキ鈆、・チ、ヌケヤ、テ、ニ、、、゙、ケ。」
9  名前: ナキケ?ゥ :2017/08/15 09:09
>>3
ハゥカオ、ォ、ネサラ、テ、ソ、鬣ュ・?ケ・ネカオ、ハ、ホ。ゥ
トリップパスについて





一生、旦那だけですか?
0  名前: ゆか :2017/08/12 20:13
結婚10年以上の方、また40代以上の方に特に聞きたいです。
最近、不倫の話題が多いですが、
結婚してから、死ぬまで、もう、
浮気は絶対にしないと誓えますか?

もしくは、もう浮気の経験がありますか?

私は、既婚で、一応浮気はしたことがありませんが、旦那と最近喧嘩が多くて、ふと聞いてみたくなりました。
83  名前: むふふ :2017/08/14 15:58
>>81
>結婚しないかもしれないしね。


これがね。しっかりしてるんだわ。
モテるし。

我が家のような明るい家庭を作りたい!
と言っていたわ。

結婚すると思う。この息子。

自慢の息子です。自慢。自慢。大好き。
84  名前: いいね :2017/08/14 16:02
>>83
息子大好き!
自慢の息子!!

って言い切れるお母さんって、ほんとうに幸せだよね。

すごく羨ましい。
(べつに嫌味な意味ではなく・・ね)

人生、楽しいだろうなぁ・・
これほどの幸運は、他にないだろうなって思う。
85  名前: 先々 :2017/08/15 06:52
>>83
>>結婚しないかもしれないしね。
>
>
>これがね。しっかりしてるんだわ。
>モテるし。
>
>我が家のような明るい家庭を作りたい!
>と言っていたわ。
>
>結婚すると思う。この息子。
>
>自慢の息子です。自慢。自慢。大好き。


普通に考えて嫁さんと息子の取り合いになるだろ
86  名前: うむ :2017/08/15 07:22
>>1
> 結婚10年以上の方、また40代以上の方に特に聞きたいです。
> 最近、不倫の話題が多いですが、
> 結婚してから、死ぬまで、もう、
> 浮気は絶対にしないと誓えますか?

しないよ。
87  名前: 息子命 :2017/08/15 08:34
>>83
>
>結婚すると思う。この息子。
>
>自慢の息子です。自慢。自慢。大好き。

なおさら残念だね。

お嫁さんのものになるだけだし。

息子ちゅわわわーーん姑は嫌がられるよ。
トリップパスについて





「直虎」みてる?
0  名前: もみあげ :2017/08/14 08:53
こ・ん・ど・う!!

演技うま過ぎて
憎たらしいわ〜

来週は辛いね・・・
1  名前: もみあげ :2017/08/14 22:19
こ・ん・ど・う!!

演技うま過ぎて
憎たらしいわ〜

来週は辛いね・・・
2  名前: 先生 :2017/08/14 22:45
>>1
あなたのことはそれほど、の時の眼科の先生だよね。

近藤!
仏像の時の恨みを晴らすつもりか。
3  名前: 赤鬼(横) :2017/08/15 00:11
>>1
今日負けちゃったけど、滋賀の彦根東高校の赤鬼魂。
あの可愛らしい虎松(寺田心くん)が成長して
赤鬼 = 井伊直政 = 菅田将暉 になるのね。
4  名前: 泣ける :2017/08/15 08:33
>>1
きっと歴史では悪役だけど
実際は全然違うってこと
結構あるんじゃないかと思ってしまう。

高橋一生の歯並びきになる。
少しお休みしてお直しするのかな。

方きゅうはどこいった?
トリップパスについて





気持ちの伝え方上手くなるかな?
0  名前: 下手です :2017/08/14 01:48
子供を叱りました。でも上手く伝わっていない気がします。
昔、ここに相談のスレを立てたときも「句読点が変だし文章の意味も解りづらい」と指摘されました。
なので誰かと揉めたとき、自分の気持ちを伝えるのが下手すぎて拗れたり揉め事が大きくなっていると感じます。
…伝え方を上手くするにはどうしたら良いのか悩んでいます。

何か良いアドバイスありましたら教えてください。
1  名前: 下手です :2017/08/15 00:34
子供を叱りました。でも上手く伝わっていない気がします。
昔、ここに相談のスレを立てたときも「句読点が変だし文章の意味も解りづらい」と指摘されました。
なので誰かと揉めたとき、自分の気持ちを伝えるのが下手すぎて拗れたり揉め事が大きくなっていると感じます。
…伝え方を上手くするにはどうしたら良いのか悩んでいます。

何か良いアドバイスありましたら教えてください。
2  名前: 要点 :2017/08/15 06:21
>>1
主さんが前回どういうスレを立てたのか分からないけど、多分要点がどれなのかわかりづらいのでは?
特に怒ってら時は興奮してるからアレもコレも言おうとするから支離滅裂になって、結局何が言いたいの?ってなってしまうのではないでしょうか?
私は楽しいおしゃべりをしてるとそんな感じになっちゃうので、気を付けるようにしてます。
今回の主さんのスレはわかりやすいですよ。
3  名前: metoo :2017/08/15 07:58
私もよく話してる途中で着地点を見失う話ベタだけど、
知識としてあるのは、

まず結論を言って、
そのあとにその理由とか経過を話す

が一番分かりやすいかな?と思います。
特に子供相手の場合は。

大人相手だと、特に揉めた時なんていうのはもう少し難しいのかも、、、

私が気を付けているのは頭に浮かんだことをそのまま口からすぐ出すんじゃなくて、一旦自分のなかで反芻する、かな。

このスレの文章は構成も言葉もシンプルでとてもわかりやすいです。


>子供を叱りました。でも上手く伝わっていない気がします。
>昔、ここに相談のスレを立てたときも「句読点が変だし文章の意味も解りづらい」と指摘されました。
>なので誰かと揉めたとき、自分の気持ちを伝えるのが下手すぎて拗れたり揉め事が大きくなっていると感じます。
>…伝え方を上手くするにはどうしたら良いのか悩んでいます。
>
>何か良いアドバイスありましたら教えてください。
4  名前: 言葉ではなく :2017/08/15 08:05
>>1
相手が望む言葉なら、言葉は稚拙でも伝わります。逆はなかなかね。だって聞きたくないんだもん。
トリップパスについて





気持ちの伝え方上手くなるかな?
0  名前: 下手です :2017/08/13 16:14
子供を叱りました。でも上手く伝わっていない気がします。
昔、ここに相談のスレを立てたときも「句読点が変だし文章の意味も解りづらい」と指摘されました。
なので誰かと揉めたとき、自分の気持ちを伝えるのが下手すぎて拗れたり揉め事が大きくなっていると感じます。
…伝え方を上手くするにはどうしたら良いのか悩んでいます。

何か良いアドバイスありましたら教えてください。
1  名前: 下手です :2017/08/15 00:34
子供を叱りました。でも上手く伝わっていない気がします。
昔、ここに相談のスレを立てたときも「句読点が変だし文章の意味も解りづらい」と指摘されました。
なので誰かと揉めたとき、自分の気持ちを伝えるのが下手すぎて拗れたり揉め事が大きくなっていると感じます。
…伝え方を上手くするにはどうしたら良いのか悩んでいます。

何か良いアドバイスありましたら教えてください。
2  名前: 要点 :2017/08/15 06:21
>>1
主さんが前回どういうスレを立てたのか分からないけど、多分要点がどれなのかわかりづらいのでは?
特に怒ってら時は興奮してるからアレもコレも言おうとするから支離滅裂になって、結局何が言いたいの?ってなってしまうのではないでしょうか?
私は楽しいおしゃべりをしてるとそんな感じになっちゃうので、気を付けるようにしてます。
今回の主さんのスレはわかりやすいですよ。
3  名前: metoo :2017/08/15 07:58
私もよく話してる途中で着地点を見失う話ベタだけど、
知識としてあるのは、

まず結論を言って、
そのあとにその理由とか経過を話す

が一番分かりやすいかな?と思います。
特に子供相手の場合は。

大人相手だと、特に揉めた時なんていうのはもう少し難しいのかも、、、

私が気を付けているのは頭に浮かんだことをそのまま口からすぐ出すんじゃなくて、一旦自分のなかで反芻する、かな。

このスレの文章は構成も言葉もシンプルでとてもわかりやすいです。


>子供を叱りました。でも上手く伝わっていない気がします。
>昔、ここに相談のスレを立てたときも「句読点が変だし文章の意味も解りづらい」と指摘されました。
>なので誰かと揉めたとき、自分の気持ちを伝えるのが下手すぎて拗れたり揉め事が大きくなっていると感じます。
>…伝え方を上手くするにはどうしたら良いのか悩んでいます。
>
>何か良いアドバイスありましたら教えてください。
4  名前: 言葉ではなく :2017/08/15 08:05
>>1
相手が望む言葉なら、言葉は稚拙でも伝わります。逆はなかなかね。だって聞きたくないんだもん。
トリップパスについて





ツフ。ヒ。ヨ・筵👄ケ・ソ。シ・ネ・鬣テ・ッ。ラアヌイ雍ム、ソソヘ、、、゙、ケ、ォ。ゥ
0  名前: アヌイ霙郢・、ュ :2017/08/14 04:31
・゙・、・ハ。シアヌイ隍ヌ、ケ、ャTSUTAYA、ヌ・?ソ・?キ、ニエム、゙、キ、ソ。」
フ、テホ、ホタクハェ、ネソヘエヨ、ホヘァセ筅ホ、ヌ。「ET、茹キ・遑シ・ネ・オ。シ・ュ・テ・ネ、゚、ソ、、、ハ・ユ・。・゚・遙シアヌイ隍ヌ、キ、ソ。」
、ソ、タ、ウ、ホアヌイ隍マR15サリト遙ト、ヌ、篏トケチシフ、マー?ト、筅「、熙゙、サ、」イソクホRサリト熙ャ、ト、、、ニ、、、?ホ、ォノヤサラオト、ヌ、ケ。」
エヨー网ィ、ニ、ト、ッ、ウ、ネ、筅「、?ホ、ォ、ハ。ゥ

、筅キ、箒ム、ソソヘ、ャ、、、ソ、魘カチロ、ャハケ、ュ、ソ、、、ハ、。
1  名前: アヌイ霙郢・、ュ :2017/08/15 00:59
・゙・、・ハ。シアヌイ隍ヌ、ケ、ャTSUTAYA、ヌ・?ソ・?キ、ニエム、゙、キ、ソ。」
フ、テホ、ホタクハェ、ネソヘエヨ、ホヘァセ筅ホ、ヌ。「ET、茹キ・遑シ・ネ・オ。シ・ュ・テ・ネ、゚、ソ、、、ハ・ユ・。・゚・遙シアヌイ隍ヌ、キ、ソ。」
、ソ、タ、ウ、ホアヌイ隍マR15サリト遙ト、ヌ、篏トケチシフ、マー?ト、筅「、熙゙、サ、」イソクホRサリト熙ャ、ト、、、ニ、、、?ホ、ォノヤサラオト、ヌ、ケ。」
エヨー网ィ、ニ、ト、ッ、ウ、ネ、筅「、?ホ、ォ、ハ。ゥ

、筅キ、箒ム、ソソヘ、ャ、、、ソ、魘カチロ、ャハケ、ュ、ソ、、、ハ、。
トリップパスについて





ツフ。ヒ。ヨ・筵👄ケ・ソ。シ・ネ・鬣テ・ッ。ラアヌイ雍ム、ソソヘ、、、゙、ケ、ォ。ゥ
0  名前: アヌイ霙郢・、ュ :2017/08/14 02:21
・゙・、・ハ。シアヌイ隍ヌ、ケ、ャTSUTAYA、ヌ・?ソ・?キ、ニエム、゙、キ、ソ。」
フ、テホ、ホタクハェ、ネソヘエヨ、ホヘァセ筅ホ、ヌ。「ET、茹キ・遑シ・ネ・オ。シ・ュ・テ・ネ、゚、ソ、、、ハ・ユ・。・゚・遙シアヌイ隍ヌ、キ、ソ。」
、ソ、タ、ウ、ホアヌイ隍マR15サリト遙ト、ヌ、篏トケチシフ、マー?ト、筅「、熙゙、サ、」イソクホRサリト熙ャ、ト、、、ニ、、、?ホ、ォノヤサラオト、ヌ、ケ。」
エヨー网ィ、ニ、ト、ッ、ウ、ネ、筅「、?ホ、ォ、ハ。ゥ

、筅キ、箒ム、ソソヘ、ャ、、、ソ、魘カチロ、ャハケ、ュ、ソ、、、ハ、。
1  名前: アヌイ霙郢・、ュ :2017/08/15 00:59
・゙・、・ハ。シアヌイ隍ヌ、ケ、ャTSUTAYA、ヌ・?ソ・?キ、ニエム、゙、キ、ソ。」
フ、テホ、ホタクハェ、ネソヘエヨ、ホヘァセ筅ホ、ヌ。「ET、茹キ・遑シ・ネ・オ。シ・ュ・テ・ネ、゚、ソ、、、ハ・ユ・。・゚・遙シアヌイ隍ヌ、キ、ソ。」
、ソ、タ、ウ、ホアヌイ隍マR15サリト遙ト、ヌ、篏トケチシフ、マー?ト、筅「、熙゙、サ、」イソクホRサリト熙ャ、ト、、、ニ、、、?ホ、ォノヤサラオト、ヌ、ケ。」
エヨー网ィ、ニ、ト、ッ、ウ、ネ、筅「、?ホ、ォ、ハ。ゥ

、筅キ、箒ム、ソソヘ、ャ、、、ソ、魘カチロ、ャハケ、ュ、ソ、、、ハ、。
トリップパスについて





40代、これも更年期?
0  名前: 恋愛したい :2017/08/13 20:38
シングルマザーです。
子供が来年高校生です。
中高一貫なので、入試の心配もなく、部活、部活であまり家にいません。
子供が1歳の時に死別し、それから一切男に興味も無かったんですが、最近、恋愛したいなあと思うようになりました。
気になる相手もいないんですけどね。
これって、暇が増えたからなのか、更年期前だから?
4  名前: そんなの :2017/08/14 21:51
>>1
気になる相手ができてから
心配すれば?

シングルなら自由でしょ。
本気で恋愛したいなら
それなりに見た目綺麗にしてないと
まずは男は寄ってこないかと。
その次に話も合わないとね。

がんばって。
5  名前: エピ :2017/08/14 22:42
>>1
更年期関係なく、シングルなら、ドンドン恋愛すべきと思います。
生活に潤いが生まれるし、
ときめく気持ちって、年関係ないように思います。

お子さんも、綺麗なママが嬉しいはず。
6  名前: ごめん、聞いてもいいですか :2017/08/14 22:51
>>2
>同じく子供が生まれてすぐに死別。
>男関係一切なしで生きてきました。
>


この場合、義実家との付き合いはどうしましたか?

というのも・・・・
身近に同じケースがあるのです。
7  名前: 勝手に推測 :2017/08/14 22:59
>>1
>シングルマザーです。
>子供が来年高校生です。
>中高一貫なので、入試の心配もなく、部活、部活であまり家にいません。
>子供が1歳の時に死別し、それから一切男に興味も無かったんですが、最近、恋愛したいなあと思うようになりました。
>気になる相手もいないんですけどね。
>これって、暇が増えたからなのか、更年期前だから?


子供が大きくなって寂しいんだよね、分かる。
主子は男女どちら?

これから高校生ならまだまだ子供。
まして男ならなおさら。

気になる人が居ないならもうしばらく我慢してみたら?
8  名前: ウチは :2017/08/14 23:22
>>6
位牌もお墓も義実家です。
長い年月の間に義妹夫婦があちらの家に
入ったので、七回忌以降は年賀状のみで
お付き合いがありません。
トリップパスについて





スユアォヌ网テ、ニ、ュ、ニ。「
0  名前: テ貉コ :2017/08/14 04:19
ノ眦ハ、ヘ、ヲ、ハ、ョ、萇゚エウ、キ。「ホ菁狒ゥノハ、ハ、ノ、マ、?熙ネオ、、ト、ア、ニ、マ、、、?ヌ、ケ。」
1  名前: テ貉?コ :2017/08/14 18:16
ノ眦ハ、ヘ、ヲ、ハ、ョ、萇゚エウ、キ。「ホ菁狒ゥノハ、ハ、ノ、マ、?熙ネオ、、ト、ア、ニ、マ、、、?ヌ、ケ。」
2  名前: ほとんど :2017/08/14 20:38
>>1
春雨は中国産が多い。
日本の春雨は太い。
春雨に関してはそんなに気にしてない。
春雨サラダには日本のほうが好きだな。

チャプチェを作る時に韓国産の春雨(じゃがいも?)が欲しい時があるが、こんなのは片田舎にはない。
日本ので代用だ。

中国産で嫌なのはうなぎ?
うなぎも食べなくなったしなぁ。
嫌なものが解らなくなったゾ。

20年前だけど、中国に行った時に油が合わなかった。
ホテルの食事は大丈夫だったけどね。
現地の油が平気になるのも有る意味ステイタスかも。
3  名前: 緑豆 :2017/08/14 22:52
>>1
緑豆春雨は中国産だね。
馬鈴薯の方は北海道産があるよ。
トリップパスについて





スユアォヌ网テ、ニ、ュ、ニ。「
0  名前: テ貉コ :2017/08/14 05:32
ノ眦ハ、ヘ、ヲ、ハ、ョ、萇゚エウ、キ。「ホ菁狒ゥノハ、ハ、ノ、マ、?熙ネオ、、ト、ア、ニ、マ、、、?ヌ、ケ。」
1  名前: テ貉?コ :2017/08/14 18:16
ノ眦ハ、ヘ、ヲ、ハ、ョ、萇゚エウ、キ。「ホ菁狒ゥノハ、ハ、ノ、マ、?熙ネオ、、ト、ア、ニ、マ、、、?ヌ、ケ。」
2  名前: ほとんど :2017/08/14 20:38
>>1
春雨は中国産が多い。
日本の春雨は太い。
春雨に関してはそんなに気にしてない。
春雨サラダには日本のほうが好きだな。

チャプチェを作る時に韓国産の春雨(じゃがいも?)が欲しい時があるが、こんなのは片田舎にはない。
日本ので代用だ。

中国産で嫌なのはうなぎ?
うなぎも食べなくなったしなぁ。
嫌なものが解らなくなったゾ。

20年前だけど、中国に行った時に油が合わなかった。
ホテルの食事は大丈夫だったけどね。
現地の油が平気になるのも有る意味ステイタスかも。
3  名前: 緑豆 :2017/08/14 22:52
>>1
緑豆春雨は中国産だね。
馬鈴薯の方は北海道産があるよ。
トリップパスについて





甲子園抽選
0  名前: たいへんだ :2017/08/03 11:03
第四日目、とんでもないことになってません?
一回戦から準決勝みたいなカード。

横浜vs秀岳館
中京大中京vs広陵
智弁和歌山vs興南

もっと後に戦わせてあげたかったなー

見ますか?甲子園。
23  名前: えっと :2017/08/06 15:22
>>22
>8月9日(水)の試合を見るチケットだから、それが初日が延期になったら本来は8日(火)の試合を見ることになるの。
>
>ちなみに初日(開会式)のチケットを持ってる人は払い戻し。



そうなんだ?
うろ覚えでレスしてごめんなさい!
24  名前: 違うよ :2017/08/06 15:30
>>23
私もごめんなさい
払い戻しか、翌日まで有効らしい。

前売り券は全体の2割だから、買った人が翌日に見に来ても大丈夫なんだって。
そのかわりに翌日の当日券が減るらしい。
25  名前: レス主さんへ :2017/08/14 20:42
>>9
>息子が米子松蔭野球部員です。桐蔭が順当に勝つとか言わないでよー。

古スレ上げてごめんなさい。
このレスの事を思い出して。
息子さん本当に残念でしたね。
もう2日経ったので、少し元気が出て来ましたか?
もし1年生、2年生なら、来年も再来年もある!
日々の後押し、頑張って下さい。
26  名前: 米子松蔭がんばれ :2017/08/14 21:09
>>25
ありがとうございます!

うちは1年生でしたが、やっぱり残念です。でも先輩方みんながんばりました!来年も再来年も甲子園行きたいな。
とっても嬉しいメッセージいただいてありがとうございました!
27  名前: 応援団 :2017/08/14 21:29
>>26
>ありがとうございます!
>
>うちは1年生でしたが、やっぱり残念です。でも先輩方みんながんばりました!来年も再来年も甲子園行きたいな。
>とっても嬉しいメッセージいただいてありがとうございました!

1年生だから来年も再来年もチャンスがあるなんて、これからの生活が楽しみですね。
お子さんもですが、お母様もサポート大変でしょうけど頑張ってね。
トリップパスについて





冷ご飯しかない
0  名前: どうする? :2017/08/14 06:13
中学生の娘と二人きり。うっかり二人で寝ててこの時間。冷飯が二合あるくらい。どうする?何が出来る? 
6  名前: オムライス :2017/08/14 19:20
>>1
うちならオムライス。
7  名前: いっそのこと :2017/08/14 19:25
>>1
うちなら、チャーハンか
近所の店に食べに行く!(^^)!
8  名前: 雑炊 :2017/08/14 19:29
>>1
>中学生の娘と二人きり。うっかり二人で寝ててこの時間。冷飯が二合あるくらい。どうする?何が出来る? 


具だくさん味噌汁作ってご飯をイン。
焼き鮭も入ると豪華だなぁ。
なんならキムチも入れる。
9  名前::2017/08/14 19:46
>>6
>うちならオムライス。

うちもオムライス一択。
10  名前::2017/08/14 20:20
>>1
オムライスと迷いましたが、楽をしたかったので卵と冷凍ネギで雑炊にしました。冷凍てんかすもパラパラと。
美味しかったです。ごちそうさまでした!
明日は買い物に行きます。
トリップパスについて





価値観の違う家族がいると大変だ
0  名前: ふぅ :2017/08/13 20:56
今主人の実家に帰省中なんだけど、昨日の夜に義妹が結婚を考えている交際相手Aさんを連れて帰ってきた。
人当たりが良く、学歴・年収・性格などなかなか高スペックな人で、良い人見つけたね〜よかったねと私も祝福したんだけど、主人と義両親は大反対。
Aさんがお墓を持ってないからだって。
先祖代々のお墓ね。
Aさん一家は転勤族で、ご両親ともに一人っ子で管理が大変だからって、10年前にAさんの祖父母が亡くなったのを機に墓じまいしたらしい。
日本人はご先祖様を非常に大事にする。
そのご先祖様が眠ってらっしゃるお墓を処分なんて絶対考えない。
そういえばAの苗字は左右対称だ。
実は在日か帰化人じゃないか。
日本にお墓がないのを墓じまいしたとごまかしてるんじゃないか。
と、よくここまで飛躍して考えられるなと思うことを言い出して呆れてる。
しかもこれAさん本人の前で言ったんだよ。信じられる?
3人そろってどんな頭の構造してんだろ???
当たり前だけど義妹は大激怒。もう二度と来ない絶縁する!って帰っちゃった。

人の考えは時代とともに変化するし、今時墓じまいなんて珍しくもなんともないのにね。

こんな偏った考えしかできない兄と両親を持った義妹に心から同情するわ。
私もなんかこのまま主人と一緒にいていいのかと不安になってきた。
12  名前: 、荀タ :2017/08/14 17:02
>>1
オチヒ螟オ、「、ウ、ホ、ウ、ネ、ャネッテシ、ヌコァフヤ、ヒシホ、ニ、鬢?ハ、、、ネ、、、、、ヘ。」
13  名前: やだやだ :2017/08/14 17:45
>>1
頭カッチカチやー。
自分の夫がそんな事言い出したら殴るわ。

親世代なら、カッチカチのガチガチだからまだ分かる。
でも自分の夫は許せない。

義理の妹さん可哀相。
本当、婚約破棄とかにならないといいけど…

私も頭の古い義理両親なので苦労してます。
主人(長男)の息子(長男)は絶対に墓を守る事!
そして苗字を守る事!
この地に住む事!

と言ってるので、私達夫婦は大学生の長男の息子には『アンタは好きなように生きなさい。ジジババの前ではハイハイって言っときなさい。』と言ってます。
14  名前: 気になったから :2017/08/14 18:07
>>7
>> すでに義両親とも鬼籍に入ってしまったから、そんなやり取りももう出来ないのは寂しいな。
>
>今たってる別のスレの中で、鬼籍に入るという言葉をつかうひとは何才なんだと話題にでてたけど、何歳ですか?
>素朴な疑問。


年齢とは関係ないけど気になったから調べてみました。
知恵袋より抜粋
「鬼籍という言葉はそもそもは中国の慣用句だったそうです。
「鬼」は中国語では死んだ人の意味でありその籍すなわち鬼籍というのは地獄の閻魔大王の手元にある閻魔帳のこと。
中国の慣用表現である「鬼籍に入る」とは、閻魔帳に記載されるようになるという意味で、即ち人が「死亡した」「亡くなった」という意味だそうです。
日本のいわゆる「鬼」の意味ではないんですね。」

ちなみに読みは「鬼籍にいる」で「はいる」は間違い。
15  名前: 墓について :2017/08/14 18:27
>>1
私も墓はいずれ誰もみなくなるのが怖いのでむしろ無い方がいい派。
無縁仏は最悪な結果。

でも、結婚の時そうやってこだわる家もあるし
将来的に祖先を辿りたくなったり
日本人である証は、墓がある事で証明出来たりもするから
そこもよく考えなさいよと子供達には言ってある。

義父母は遠方の墓をしまって、近所に永代供養するようにしてくれた。
私だけは入りたく無いんで困ってるんだけどね。

でも、この義家は本人の目の前で酷いわ。
それはしてはいけないよ。いい人ならいいじゃん例え何人だって。
16  名前: わーお :2017/08/14 18:40
>>1
ご主人、義親さんと同じ考えなんだ。
お墓問題を知らないのか、知っててもそういう考えなのかな?
主さんちの子供さんが苦労しそうだ。

義妹さんには、お墓より自分の人生を大事にしてほしいね。
トリップパスについて





価値観の違う家族がいると大変だ
0  名前: ふぅ :2017/08/13 14:54
今主人の実家に帰省中なんだけど、昨日の夜に義妹が結婚を考えている交際相手Aさんを連れて帰ってきた。
人当たりが良く、学歴・年収・性格などなかなか高スペックな人で、良い人見つけたね〜よかったねと私も祝福したんだけど、主人と義両親は大反対。
Aさんがお墓を持ってないからだって。
先祖代々のお墓ね。
Aさん一家は転勤族で、ご両親ともに一人っ子で管理が大変だからって、10年前にAさんの祖父母が亡くなったのを機に墓じまいしたらしい。
日本人はご先祖様を非常に大事にする。
そのご先祖様が眠ってらっしゃるお墓を処分なんて絶対考えない。
そういえばAの苗字は左右対称だ。
実は在日か帰化人じゃないか。
日本にお墓がないのを墓じまいしたとごまかしてるんじゃないか。
と、よくここまで飛躍して考えられるなと思うことを言い出して呆れてる。
しかもこれAさん本人の前で言ったんだよ。信じられる?
3人そろってどんな頭の構造してんだろ???
当たり前だけど義妹は大激怒。もう二度と来ない絶縁する!って帰っちゃった。

人の考えは時代とともに変化するし、今時墓じまいなんて珍しくもなんともないのにね。

こんな偏った考えしかできない兄と両親を持った義妹に心から同情するわ。
私もなんかこのまま主人と一緒にいていいのかと不安になってきた。
12  名前: 、荀タ :2017/08/14 17:02
>>1
オチヒ螟オ、「、ウ、ホ、ウ、ネ、ャネッテシ、ヌコァフヤ、ヒシホ、ニ、鬢?ハ、、、ネ、、、、、ヘ。」
13  名前: やだやだ :2017/08/14 17:45
>>1
頭カッチカチやー。
自分の夫がそんな事言い出したら殴るわ。

親世代なら、カッチカチのガチガチだからまだ分かる。
でも自分の夫は許せない。

義理の妹さん可哀相。
本当、婚約破棄とかにならないといいけど…

私も頭の古い義理両親なので苦労してます。
主人(長男)の息子(長男)は絶対に墓を守る事!
そして苗字を守る事!
この地に住む事!

と言ってるので、私達夫婦は大学生の長男の息子には『アンタは好きなように生きなさい。ジジババの前ではハイハイって言っときなさい。』と言ってます。
14  名前: 気になったから :2017/08/14 18:07
>>7
>> すでに義両親とも鬼籍に入ってしまったから、そんなやり取りももう出来ないのは寂しいな。
>
>今たってる別のスレの中で、鬼籍に入るという言葉をつかうひとは何才なんだと話題にでてたけど、何歳ですか?
>素朴な疑問。


年齢とは関係ないけど気になったから調べてみました。
知恵袋より抜粋
「鬼籍という言葉はそもそもは中国の慣用句だったそうです。
「鬼」は中国語では死んだ人の意味でありその籍すなわち鬼籍というのは地獄の閻魔大王の手元にある閻魔帳のこと。
中国の慣用表現である「鬼籍に入る」とは、閻魔帳に記載されるようになるという意味で、即ち人が「死亡した」「亡くなった」という意味だそうです。
日本のいわゆる「鬼」の意味ではないんですね。」

ちなみに読みは「鬼籍にいる」で「はいる」は間違い。
15  名前: 墓について :2017/08/14 18:27
>>1
私も墓はいずれ誰もみなくなるのが怖いのでむしろ無い方がいい派。
無縁仏は最悪な結果。

でも、結婚の時そうやってこだわる家もあるし
将来的に祖先を辿りたくなったり
日本人である証は、墓がある事で証明出来たりもするから
そこもよく考えなさいよと子供達には言ってある。

義父母は遠方の墓をしまって、近所に永代供養するようにしてくれた。
私だけは入りたく無いんで困ってるんだけどね。

でも、この義家は本人の目の前で酷いわ。
それはしてはいけないよ。いい人ならいいじゃん例え何人だって。
16  名前: わーお :2017/08/14 18:40
>>1
ご主人、義親さんと同じ考えなんだ。
お墓問題を知らないのか、知っててもそういう考えなのかな?
主さんちの子供さんが苦労しそうだ。

義妹さんには、お墓より自分の人生を大事にしてほしいね。
トリップパスについて





他人(しかも芸能人)の不倫
0  名前: おばさん :2017/08/12 04:29
身内でもない人の不貞、そんなに気になりますか?

会った事もない芸能人の不倫にムキ〜となってる人の気持ちがわかりません。知り合いのご主人が不倫し、妻が泣いていたら酷いと思うと思う。でも妻が芸人だからと気丈に振る舞っていたら応援はするけど芸人を叩こうとまで思わない。

全く関係ない宮迫や上原多香子を叩く人って正義感が強いのかしら?
私、ベッキーにも何も思わなかったし謝罪される意味がわからなかった。

どうして皆さん他人に熱くなれるのかしら?
73  名前: なに言ってるのよ :2017/08/14 15:56
>>70
ネットなんて、もっと真偽不明よ
74  名前: 斉藤由貴 :2017/08/14 16:15
>>66
斉藤由貴とかさ、挿入しなきゃいいのか、不倫じゃないという言い訳もどうかと思う。
75  名前: ぶっちゃける :2017/08/14 16:15
>>73
>ネットなんて、もっと真偽不明よ

本音は言いやすいよ。
76  名前: 横だけど :2017/08/14 17:14
>>75
>>ネットなんて、もっと真偽不明よ
>
>本音は言いやすいよ。

言っても信用されないんだよ。
年収も年齢も学歴も何でもかんでも
書かれたことを疑う人がいるのよ。

ただ、スレくらいのことならリアルでも雑談でいいと思う。
別に真偽を追求しなくても。
77  名前: これだよ :2017/08/14 18:13
>>1
自分基準で物事考えない事。
一人一人思考は違う。
トリップパスについて





カホコ、学部は?友達は?
0  名前: あれれのれ :2017/08/14 02:37
過保護のカホコって、何学部に所属してるか今まで触れたことあります?
学童保育のバイトしようとしてるから、それがやれる資格があるとか教育学部とかなのかな?

後、いつも一人弁当だけど、友達いない?

その点全く触れないけど、触れないまま終了なのかな?
1  名前: あれれのれ :2017/08/14 16:39
過保護のカホコって、何学部に所属してるか今まで触れたことあります?
学童保育のバイトしようとしてるから、それがやれる資格があるとか教育学部とかなのかな?

後、いつも一人弁当だけど、友達いない?

その点全く触れないけど、触れないまま終了なのかな?
2  名前: たしか :2017/08/14 16:45
>>1
たぶん学部などは出ていない気がします。まだ友達も出ていなかったかも・・ちなみにカホコちゃんみたいな子いますが小学生の時から特別教室に行ってたよ。なかなかた独特だよね。あのキャラ。
3  名前: フィックション :2017/08/14 16:59
>>1
ドラマではハッピーエンドだろうけど、

現実は甘くないよね。
トリップパスについて





誰もいなくて暇だから
0  名前: bar :2017/08/13 10:43
主人は夜勤、子供たちは学校からのショートステイと部活で遠征中。ちょっと早いけど飲んじゃお。
1  名前: bar :2017/08/14 16:13
主人は夜勤、子供たちは学校からのショートステイと部活で遠征中。ちょっと早いけど飲んじゃお。
2  名前: 晩酌 :2017/08/14 16:40
>>1
>主人は夜勤、子供たちは学校からのショートステイと部活で遠征中。ちょっと早いけど飲んじゃお。

何飲んでます?
昨日貰い物のプ○ミアム飲んだけど、なんか雑味を
感じたわー。やっぱりスーパードライが好き。
3  名前::2017/08/14 16:42
>>2
頂き物のヱビスといつもの一番しぼりを飲みました。
やっぱり一番しぼりがうまい。
トリップパスについて





生きもの係のドラマ
0  名前: 声は大きいと思う? :2017/08/13 22:55
主役の子、橋本かんな?
色気の無い声だなぁ…
少年が喋ってるのかと思った。
顔はめちゃくちゃ可愛いし髪もつやっつや。
似た子が学校にいてその子声も綺麗なの。

吹き替えの映画を一杯観たあとは声から入って来るね。しばらく。
3  名前: ちいさい :2017/08/14 11:37
>>2
> 声より体型に
> え?かんなちゃんて、こんなんだったの?だった。


私は身長にこんなだったの?だった。
共演者と並んでる姿が子供みたいに小さく見えてwiki読んだら152センチでした。
4  名前: セョ、オ、、、ヘ :2017/08/14 11:46
>>3
、ェ、ハ、ク、ッ。」
、ォ、ェ、マチ?ォ、?、、、、ホ、ヒ
イソ、ォ、、、、、ハ、テ、ニサラ、ィ、ハ、、イソ、ォ、ャ、「、?、、ャ、ケ、?」
、「。「セョ、オ、、、ホ、マ、ォ、?、、、ヘラチヌ、タ、ア、ノ。」
、ヌ、ォ、、セョ、オ、、、ヌケモ、?ハ、、、ヌ。」、ノ、チ、鬢ャ、、、、、ネ、ォ、ク、网ハ、、、陦」


>サ荀マソネトケ、ヒ、ウ、ハ、タ、テ、ソ、ホ。ゥ、タ、テ、ソ。」
>カヲア鮠ヤ、ネハツ、ヌ、?ム、ャサメカ。、゚、ソ、、、ヒセョ、オ、ックォ、ィ、ニwikiニノ、タ、鬟ア」オ」イ・サ・チ、ヌ、キ、ソ。」
5  名前: ケ・、ュ :2017/08/14 12:09
>>1
コヌカ皃ォ、ハ、チ、网ャイトーヲ、ッサラ、ィ、ニ、ュ、゙、キ、ソ。」
、「、ホタシ、篶・ホマナェ、ネ、オ、ィエカ、ク、?」
セッヌッ、ホ、隍ヲ、ハオ、シ隍熙ホフオ、、、隍ヲ、ハ。ゥ

、ハ、ヌ、タ、惕ヲ、ハ、「。「チー、マチエチウホノ、、、ネサラ、?ハ、ォ、テ、ソ、タ、ア、ノ。「コ」。「サ荀ホテ讀ヌ、マ・ク・?ク・?隍ニ、゙、ケ。」
6  名前: あー :2017/08/14 14:17
>>1
私、橋下カンナの顔嫌いなのよねー
ベッキーとかぶるし、何もかも大きいパーツが苦手



主役の子、橋本かんな?
>色気の無い声だなぁ…
>少年が喋ってるのかと思った。
>顔はめちゃくちゃ可愛いし髪もつやっつや。
>似た子が学校にいてその子声も綺麗なの。
>
>吹き替えの映画を一杯観たあとは声から入って来るね。しばらく。
7  名前: うんうん :2017/08/14 15:52
>>5
彼女は、「きれい」とか「かわいい」とかいう路線よりも、気取らずなんでもこなす脇役路線を目指したほうが生き残れるのではないかなって思う。

若い頃はちょっとアイドルっぽい売り出し方しててぱっとしなかったけど、年齢がいってから味のある個性派の女優さんとして活躍する人っているじゃない?

佐藤仁美さんとか。

ああいう感じで行ったらいいんじゃないかな?

スタイルも決してよくないし、太りやすそうだからさ。
顔も劣化が早そうだし、美貌で売るのにはさっさと見切りつけたほうが賢いと思う。

性格はよさそうだと思うから、個性を磨けば愛される女優さんになれるんじゃないかな。
トリップパスについて





最近よく聞く言葉
0  名前: 流行りか? :2017/08/13 01:28
伏線回収
案件

今も他スレで見たばかり
みんな使いたい言葉なのかなー
13  名前: ツ鄂ーイス :2017/08/14 12:43
>>1
ーニキ?ニキ?テ、ニ。「ーツーラ、ヒサネ、??ミ、キ、ソ、ハ。チ、ネ、、、ヲーン。」
サ荀ホテ讀ヌ、マクェ、ハセ?ヌマテ、キケ遉ヲ、隍ヲ、ハフ萃熙ケ、ケクタヘユ、ハ、タ、ア、ノ。「、、、ト、キ、ォ、チ、遉テ、ネニキ、、、ッ、鬢、、ホサチ、篌ケ、キ、ニクタ、ヲ、隍ヲ、ヒ、ハ、テ、ソオ、、ャ、ケ、?」
14  名前: 非公式 :2017/08/14 13:53
>>13
たしかに、学生までは使わない言葉だよね、案件って。
少なくとも私はそうだった。

だけど仕事しだしたら普通に使うから、いつしか当たり前の言葉の一つになってる。

今は専業だけど、それでもやはり使う。

私の中では日常的な言葉なので、具体的にどう使う?と言われてもちょっと戸惑うけど。
15  名前: 、キ、エ、ネ :2017/08/14 14:00
>>1
ーニキ?マイメ、ヌサネ、ヲーハウー、マ、゙、コクタヘユ、ヒ、キ、ハ、、、ハ、。。」
サ菎クウ隍ヌサネ、ヲ、ヒ、マ、チ、遉テ、ネツ邱カコタ、ハ・、・癸シ・ク、ォ、ハ。」
16  名前: そだね :2017/08/14 14:08
>>1
>伏線回収
>案件
>
>今も他スレで見たばかり
>みんな使いたい言葉なのかなー

使いたいとかじゃなく
流行っているっていうのもちょっと語弊があるけど

最近耳にしたからなんとなく残って使う
だけじゃないかな。
私もそういうのが往々にしてあるらしい。夫が言う。
ちょっと前だと「逆に」とかね。


案件は新しさも珍しさもないけど
そんなにここで使ってなかったね。


伏線回収は息子がたまに言う。
好きな漫画の説明で、この漫画はきっちり回収しているところがいいんだ。
とか。
ダヴィンチでミステリー作家がそう話しているのとかを見るけど
普段の生活では使わないし見かけない。

それは最近の漫画や小説での流行なのだろうか。
回収されてないのがイラっとするーみたいな?
17  名前: 一般人 :2017/08/14 14:31
>>16
伏線回収はドラマでも漫画でも技法として広く一般にも知られるようになったってことだよね。

案件は昔の使い方とちょっと変わってきたんじゃないかな。
何でもかんでも案件と言ってるような。
逆に言葉を知らないんじゃないかと思うほどだわ。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1727 1728 1729 1730 1731 1732 1733 1734 1735 1736 1737 1738 1739 1740 1741  次ページ>>