時代劇や戦争映画
-
0
名前:
匿名さん
:2023/09/29 13:55
-
私は子どもの頃から時代劇が好きでして「水戸黄門」「忠臣蔵」が
特に好きで放送されたら他の事後回しで観てました。
それ以外だと戦争映画も好きだったなぁ。「二百三高地」「連合艦隊」が特に好き。
でも、ですよ…今の芸能界の若手の俳優さんたちで時代劇を演じれる人がいない…
時代劇しかり戦争映画しかり…
身近なところだと大河ドラマ、もう潮時じゃなかろうか…
-
12
名前:
匿名さん
:2023/09/29 22:17
-
私も戦時中のドラマとか無理して作ったり出ないでほしい。
再放送のほうがいいと思う。
今日BSで田宮二郎のときの白い巨塔やってた。今の俳優がどんなに顔芸で頑張っても無理よ。
-
13
名前:
匿名さん
:2023/09/29 22:48
-
大岡越前なら、東山紀之が主演したリメイクとっても良かったよ。オープニングのおしらす?の庭から音楽も一緒で。
他の演者さんも良かった。
カツラも昔っぽくて。今の時代劇は理由リアルにボサボサしてるけど。
まだシリーズは続く予定だったのに、残念。
時代劇は昭和の役者さんも知らない時代をフィクションで演じているけど、戦争は肌で感じていた人もいたから空気も引き締まったのかも。
それと前は「間」が大事で、セリフ言うまでに重厚な間を作るのが大物だったけど、今は流行らないとテレビで誰かが言ってたな。
-
14
名前:
匿名さん
:2023/09/30 16:37
-
勧善懲悪が苦手。
アスペルガー的な姉がいつも「どっちが悪い人たち?」と聞くのがすごく嫌だった。
世の中の人間は、そんなに単純に分けられないのに。
と、子ども心に思ったものだ。
私、嫌な子どもだった?
-
15
名前:
匿名さん
:2023/09/30 17:13
-
素養のあるなしや感情の表し方教養のあり方
(礼儀作法とか生け花とか言葉遣いとか、歌舞伎の何番とか別に好きで無くても知ってる
人は多かったり。)が現代と全然違っていたんだなと昔の映画を見ていたら感じた。
昔の高校生の投稿を古新聞で読んでもかなり大人な感じがした。考えるって事がきちんとされていた時代だったんだと思う。そういうのすべてに出たりにじんだりするんだろうね。
テクノロジーと引き替えに思考の深さを持たなくなってるんだろうね。全部聞けばいいし見ればいいんだから顔だちにも安直さが出るんだろうね。昔の全部が良いとは思わないけど仕方が無いんだろう。
-
16
名前:
匿名さん
:2023/09/30 17:38
-
映画もドラマもフイルムの時代は時代劇リアルに感じられたけど…デジタル?で撮るようになってから、かつらや色々鮮明に見えるから、作り物に見えてします。
今の時代だと、半沢直樹シリーズとかが昔の時代劇の代わりになってるのかと思ってる。
|