冷蔵庫vs冷凍庫
-
0
名前:
購入
:2017/07/07 10:36
-
我が家の冷蔵庫は結婚当時に購入した20年物で320リットルです。
大高生息子を育てていますが、都会に住んで居ますし私は仕事帰りに毎日必要分だけ買い物するので何とかやれてきました。
今まで冷蔵庫の買い替えは何度か考えた事はあるのです。
だけど、別に壊れて居ないし、冷蔵庫より急を要する電化製品の購入と重なり、結局用意していたお金が無くなります。
極め付け、一昨年くらいに思い切って購入した冷蔵庫が配達してもらったら入りませんでした。
古い冷蔵庫の中身を空っぽにしてたのに、また入れ直して使っています。
毎回タイミングもチャンスも失うので、冷蔵庫はこのまま使い続けるべきなのね、と思ってますが、夏場は揺れる。
そして「冷凍庫を買おう!」となります。
夏場ってとにかく冷凍庫のスペースが必要。
それに最近冷凍食品がすごい。沢山売ってるから買いたくなります。
買うならこれと言う商品も決まってます。2万ほど。
だけど410の冷蔵庫を買い替えると10万。
皆様ならどちらにしますか?
冷蔵庫に冷凍庫を置くと不細工だと主人は言います。
私は2年後くらいにまた引っ越しなので、その時に410より大きな新品を買いたいので今は冷凍庫だけ購入したい。
すごく悩んでいます。今我が家の冷凍庫にはアイスノンが四人分入っているのでアイスも冷やせないです。
ちなみに金銭的にきつきつです。
最近エアコンとブルーレイを買いました。
-
13
名前:
うん
:2017/07/08 18:05
-
>>9
私もこれに1票。
冷凍庫を買うと 物も買っちゃうよ。
冷凍やけもおこすし。
節約したいときは入れる箱を買わないのが一番いいよ。
うちは家具もあまり置いてない。
入れる場所や置く場所が無いと買うのを諦めるもん。
買うなら2年後に良い冷蔵庫を買いなよ
>今までその冷蔵庫で頑張ってきたんでしょ。
>あと2年で引っ越しで、大きな冷蔵庫買えるんでしょ。
>私だったら冷凍庫も買わずに我慢して使うけど。
>冷凍庫がある家なんて少ないと思う。
>失礼ながらハイツってアパートでしょ?
>そんなに広くもないのに冷蔵庫と冷凍庫って変だと思う。
>
>2年後に大きな冷蔵庫を買うのに今我慢できずに冷凍庫のみを
>買うなんて無駄使い。
>金銭的にキツイ人ほど無駄使いする傾向にある気がする。
>私だったら冷凍庫のみを買う選択はない。
>
>引っ越しの予定がないなら主さんの考えもアリだと思います。
-
14
名前:
買い替えたい
:2017/07/08 19:03
-
>>1
我が家は冷蔵庫と他に冷凍庫120使ってます
毎日買い物に行けるスーパーが1軒しかないことも
あって近隣さんもみんな冷凍庫を
別に持ってるみたい
週末に他の商品豊富なスーパーなどで買い物してます
だけど息子の成長と共に容量が足りなくなってきました
そう、アイスを入れる場所が無いんです・・・
毎年夏になるとアイスを入れるためには〇〇を
食べて場所空けないとってなってます
もっと大きい冷凍庫を買えばよかったんだろうけど
子供が良く食べる時期はそう長く続かないし
(大学で家を出る予定)
そうなると冷凍庫も使わなくなるかもしれない
冷蔵庫が17年になるので来年あたり冷蔵庫を買い替え
たいなと思ってます
今年は洗濯機を買い替えます・・・
-
15
名前:
それはある日突然
:2017/07/08 19:26
-
>>1
我が家は今年、19年持った冷蔵庫が壊れました。
それは本当に突然。
朝起きて冷蔵庫開けたら真っ暗で冷えてなかった。
冬だったので、お勝手口の外にクーラーボックス
置いて、そこに入れた。
選んで買って運んでもらうのに1週間くらい
かかりましたよ。
あと2年、されど2年。持つかどうか…。
-
16
名前:
使いきれる?
:2017/07/08 20:12
-
>>1
迷うって事は必要ないってこと。
絶対に必要なら
「買わなきゃ!」
ってなるでしょ。
そうじゃないんだから2年待つべし。
-
17
名前:
主
:2017/07/08 21:21
-
>>1
皆様ご意見ありがとうございます。
色々参考にさせてもらっているうちに、冷凍庫、却下な気分になって来ました。
レスにあった様に、2年後の引っ越しに合わせて立派な物に買い替えるのが一番良いのですが、さすがに20年使っている冷蔵庫ですので無理ですよね・・・
実は今も怪しい気もしてるんです。
前回購入して入らなかった時は調子にのって500くらいの物を購入してたので、今後は450までの冷蔵庫を購入することになると思います。2年後の引っ越し後もそれぐらいで良いかな、と思っています。
きっと長男も家を出るだろうし、次男もそんなに食べなくなって来たし。
現在320を使っている我が家に取っては400でも感動ものなんです。
やはり冷凍庫はやめて思い切って冷蔵庫の購入にした方が良いのかなと思いました。
ただ・・・400でも入るんでしょうか。
アパートだろとおっしゃる方が居ましたが、アパートなら単純な間取りで入りそうですよね。
我が家は呼び名は「デザイナーズマンション」と一応付けられていて、とっても変わった間取りなんです。
一応2階建てで、リビングまで螺旋階段になっています。
その前に玄関までがとても狭くて入り組んでいます。
こういう家って若くておしゃれなご夫婦が住むべきだと思います。
お隣さんは電子ピアノも窓から入れていたくらいです。
私が購入したヤ○ダ電気も窓から入れてくれるのだろうと思ったらさっさと帰られました。
冷蔵庫を大きくしたら買い物が増えるとのご指摘。そうかもしれないですね。現在とっても我慢してるので爆発しそうだし。
20年使っているけれど、冬は元気なんですよ。よく冷える。
だけど、この季節はちょっとおかしいんですよねー。
新しい物が家に届くまで日数が必要なんですね。急がなければ・・・
ご意見聞かせていただけて良かったです。
冷凍庫、色々調べていたらすごく欲しくなって・・しかも2万くらいで沢山あるし、冷凍庫なんてあったら何でも入れられる!!と興奮しました。
でも、現実を知れてよかったです。ありがとうございました。
|