育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
5311:50代後半(51)  /  5312:50代(15)  /  5313:宝塚歌劇団、どうなるのかな?(21)  /  5314:埼玉県熊谷市 市立吉見保育所 「バカ頭、あのお母さんだもん」暴言(32)  /  5315:ももクロ高城れに離婚発表(40)  /  5316:お節のメニュー(20)  /  5317:猪瀬直樹氏が敗訴!セクハラ記事 「意図的に胸に触れたのは真実」(3)  /  5318:遠野なぎこ(43)  /  5319:海中の車から父子5人の遺体 家族の就寝中に出発か(214)  /  5320:岸田内閣支持17%(63)  /  5321:金銭に関わらず心を豊かにするものとは(31)  /  5322:日大アメフト部廃部(244)  /  5323:不登校児の親は自分を責めてる(58)  /  5324:大学出願の悩み(10)  /  5325:キロクというアプリ(6)  /  5326:パートの働き方(17)  /  5327:6枚切り食パン、好きな食べ方(9)  /  5328:あなたにとっての今年の漢字(73)  /  5329:大根白菜キャベツ、定番料理は?(36)  /  5330:正社員の最低賃金(2)  /  5331:和牛の解散(33)  /  5332:双子座流星群!(19)  /  5333:カラスのゴミ荒らし(22)  /  5334:13歳の犬のトイレの失敗(21)  /  5335:遠近両用メガネ(41)  /  5336:「ウホ様いらっしゃいませんか~?」 店内に響いた謎の人名(12)  /  5337:お正月楽しみ~(47)  /  5338:「困らせるためにハラスメント」海上自衛隊員が後輩のペットボトル飲料に洗剤混入 腕時計盗み海中投棄も(2)  /  5339:村重杏奈さんて知ってます?(16)  /  5340:新幹線ハンバーグ(29)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185  次ページ>>

50代後半
0  名前: 匿名さん :2022/05/06 23:48
子供が大学生になったと同時に以前登録した派遣会社からタイミングよく、久しぶりに連絡をもらい短期1ヶ月週4パート(コールセンターの架電)をしています。
来月以降も引き続き、何がしかのパートで長期に働きたいと思っています。パソコン入力業務があっている様に思いましたが、50代後半ではもう仕事はないと思います?コールセンターや介護などしか無理でしょうか、
経験談をお聞かせください。
47  名前: 匿名さん :2022/05/09 02:36
立ち仕事してるけど
動き回るからか
足はそんなつかれない。
動かない立ち仕事ならつらいかも。
足の運動してる人いるよ
48  名前::2022/05/10 22:26
本日、派遣会社から延長があった場合の意思確認の連絡がありました。
脚の指や脚の裏も攣るし、40肩になっていた左肩もふくらはぎと連動しているのか?ジンジン痺れる痛みがでていて、
続けられないとお断りする旨を伝えました。
49  名前: 匿名さん :2022/05/10 23:37
>>48
体力勝負だね、この歳になると。
50  名前: 匿名さん :2022/05/11 09:26
>>49
同じ姿勢でいない職場の方が
老体にはこたえない職場なのかもね。
自由に体制かえられて歩き回れるようなところじゃないと、辛い。
51  名前: 匿名さん :2023/12/17 15:56
派遣だね
トリップパスについて





50代
0  名前: 匿名さん :2023/02/17 22:06
派遣のお仕事検索をするといつまでも掲載されている会社が数社あります。人気がないというか、問題あり、ブラック企業という事?なんでしょうか?いつまでも余っている会社は派遣されやすいとも思ったのですが、、。
ご意見をお聞かせ下さい。
11  名前: 匿名さん :2023/12/17 15:42
特徴的な人だ
12  名前: 匿名さん :2023/12/17 15:45
>>7
「派遣の仕事探しで質問です(50代)」
なんて良かったんじゃないかなぁ。
13  名前: 匿名さん :2023/12/17 15:46
>>12
古スレですよ
14  名前: 匿名さん :2023/12/17 15:47
あちゃー。ひっかかった 笑
15  名前: 匿名さん :2023/12/17 15:54
>>14
あなた絶対いい人だ
また他のスレで本当に困ってる誰かを支えてあげてください(願)
トリップパスについて





宝塚歌劇団、どうなるのかな?
0  名前: 匿名さん :2023/12/15 22:54
日々テレビ等で宝塚歌劇団の問題が取り沙汰されていますね。

先日、動画サイトで宝塚歌劇団の元生徒さんと言う方が声明を発表されていたのをみて色々考えさせられました。

私は宝塚歌劇はたまにテレビで見る程度ですがキラキラした
世界観でただただ華やかなものという認識でしかないです。

亡くなられた生徒さんとそのご遺族にはただただお気の毒な事とお察しします。

でも今回の件がきっかけで宙組が解体されることのないように願っております。
17  名前: 匿名さん :2023/12/17 06:39
上下関係の厳しい、時代錯誤の集団のイメージしかなかったわ。
キラキラはまがいもの。
18  名前: 匿名さん :2023/12/17 13:49
どうもならないと思う。
少し時間をおいて元通り再開する。
19  名前: 匿名さん :2023/12/17 15:04
>>18
多分そうよね。
だってあの阪急阪神ホールディングスだもの。
今の経営陣はほんと糞だから、経営陣が生徒を黙らせるよ。
歌とダンスとかしかしないで受験して進学するから生徒も頭がゆるいし、ヅカのガチファンも変だし。
遺族側の弁護士は労働問題に長けた敏腕弁護士らしく、弁護士vs弁護士は法曹目指す界隈には注目されているそう。
和解になるんじゃないかと思うけど。
20  名前: 匿名さん :2023/12/17 15:10
>>19
亡くなった方は苦しみぬいただろう被害者だし無関係な他の生徒まで「頭がゆるい」とまで言ってしまうような侮辱はやめようよ。
21  名前: 匿名さん :2023/12/17 15:22
このまましれーっとじゃないかしらね?
トリップパスについて





埼玉県熊谷市 市立吉見保育所 「バカ頭、あのお母さんだもん」暴言
0  名前: 匿名さん :2023/12/14 17:16
0~2歳の園児に対し、「バカ頭」と言い放つ不適切保育や、大声を上げて泣かせる心理的虐待を行っていたとして、埼玉県熊谷市が市立吉見保育所を調査していることが13日、わかった。
市は中心的な人物だった可能性があるとみて、田谷美保子所長(51)と、主任保育士の女性(49)を保育業務から外した。

市保育課などによると、2人は11月下旬から12月上旬にかけて、園児に向かって「ダメ。バカ頭。あのお母さんだもん。あのお父さんだし」と言ったり、ぐずった園児に対して「これやるよ?泣かすか」と脅すような言葉を投げかけたりした。「○○ちゃんはいじられる人生だからね」といった発言もあった。

11月29日に市への通報があり、保育室内の状況を録音したデータから、田谷所長らの発言が不適切保育にあたると判断した。
今後、音声データの確認や、保育士全員のヒアリングを行って詳しく調べ、他の保育士の関与も調査する。読売新聞


すごい園だね。
28  名前: 匿名さん :2023/12/17 13:40
>>26
長期間家にいた人が、久しぶりに外に出てする仕事がレジ打ちパートという発想も昭和すぎやしませんか。
29  名前: 匿名さん :2023/12/17 13:42
>>28
でも需要ないよ。
国家資格があれば多少違うか?
30  名前: 匿名さん :2023/12/17 13:43
>>28
介護業界ならいける
31  名前: 匿名さん :2023/12/17 13:47
>>30
介護職こそ適性重視
32  名前: 匿名さん :2023/12/17 13:53
>>29
結構仕事はあるよ。場所に寄るのもあるのかもしれないけどね。
介護もあるのかもしれないが、物流倉庫配送関係、教育保育関係、小売り接客関係もろもろ。
単発バイトしてると毎日仕事があって、結構な稼ぎになる。


トリップパスについて





ももクロ高城れに離婚発表
0  名前: 匿名さん :2023/12/15 07:01
ドッキリなんかな?ってくらい見事に驚かされた…
羽生結弦さん並みにまさかの離婚…分からんもんやね〜


ももクロ・高城れに離婚を発表 中日・宇佐見との電撃結婚から1年1カ月「宇佐見さんと出会えたことはとても幸せでした」
2023.12.14(Thu)
 
 ももいろクローバーZの高城れに(30)が14日、離婚したことを発表した。2022年11月6日にプロ野球・中日(当時、日本ハム)の宇佐見真吾捕手(30)との結婚を電撃的に発表してから1年1カ月。人妻アイドルとして活動を続けてきたが、離婚も電撃的な発表となった。


 高城は公式HPに「私事ではありますが、この度、宇佐見真吾さんと離婚いたしましたことをご報告させていただきます。宇佐見さんと出会えたことはとても幸せでした。あたたかく見守ってくださった皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。お互いにより良い人生を歩んでいけたらと思います」とつづった。

 宇佐見選手もSNSで「関係者の皆様 応援してくださっているファンの皆様へ」として、「私事で大変恐縮ではございますが、この度、高城れにさんと十分に話し合いの上、離婚いたしましたことをここに報告させていただきます」と伝えた。

 2人の出会いは2019年。高城の幼なじみでパフォーマーの田代将平がキューピッドとなり、親交が生まれた。ともにO型で6月生まれの同学年と共通項は多く、結婚発表当時は高城が「波長が似ていて、前世は双子だったんじゃないかと思うくらい」の相性のよさから交際に発展していったと説明していた。

 関東と北海道に分かれた遠距離交際だったが、22年シーズンのオフに宇佐見選手がプロポーズしてゴールイン。生配信番組で結婚発表をした4時間後にはデイリースポーツを夫婦で訪れ、律儀に“2ショット会見”を開く異例の対応も話題となった。
36  名前: 匿名さん :2023/12/17 07:24
>>20
あなたと交わらなくても困らない人のほうが世の中にははるかに多いけどね
離婚を批判するあなたは昭和にとどまってれば?
37  名前: 匿名さん :2023/12/17 08:02
>>36
トラックさんとはここの誰も交われないから大丈夫。
38  名前: 匿名さん :2023/12/17 08:52
結婚式の前に、ブルーというか、悩んだ人
いない?
いまさら引き返せないし。
39  名前: 匿名さん :2023/12/17 13:46
>>38
悩んだよ~。本気で引き返そうと思った瞬間もある。
とても大切な人と一緒に暮らすのは楽しみだったけれど、
それと同等に、名前が消えてなくなること、
自分が今までひとつひとつ丁寧に積み上げてきた人生が変わる事
自分が結婚して相手に何かあったときに、支えることができるのかという不安
すっごく悩んだよ。

40  名前: 匿名さん :2023/12/17 13:48
>>38
なんで悩むの?ハッピーハッピーな時なのに。
すっごく幸せな時間だったよ。今も、だけど。
トリップパスについて





お節のメニュー
0  名前: 匿名さん :2023/12/16 09:31
毎年、お節を作ってます。
段々作るメニューを簡単にしたりしてきました。
今は、
蒲鉾→飾り切りするだけ
伊達巻→はんぺん使用で作る
数の子→塩抜きして醤油漬
タコ→酢漬け
ナマコ→原型から
治部煮→鶏肉、蓮根、椎茸、蒟蒻、里芋、人参
なます→大根、人参
ごぼうの胡麻和え→作る
海老塩焼→元旦朝に焼く
黒豆→少量買う
田作→少量買う
昆布巻→少量買う
お雑煮→元旦朝に作る
という感じです。
このメニューは、結局家族が食べたいものだけ残った感じです。
でも、なんか新しいものも食べたい。
美味しくて年始にふさわしい?何かありますか?
これ、よかった良かったよ〜というもの、教えて下さい!

16  名前: 匿名さん :2023/12/16 15:49
料理名で削除ってことは自動削除なのね
17  名前: 匿名さん :2023/12/16 20:47
牛のたたきは通過するんだな
18  名前: 匿名さん :2023/12/16 20:53
エビの塩焼きってどうやって作る?
19  名前: 匿名さん :2023/12/17 09:09
皆んな偉いなあー
買い出しからひと仕事だー
うちは結局作っても買っても食べないし年末仕事やら
少しでかけたりするのでお寿司出前にするー
筑前煮とかまぼこ、数の子くらい用意するかな。
20  名前: 匿名さん :2023/12/17 10:18
お寿司買おうと思ったけれどやめて、手巻き寿司にすることにした。
お節は頼んでしまったからあとはそれで。
中身がわからないので、かぶりそうだから作らない。
あとはお雑煮ぐらい。
トリップパスについて





猪瀬直樹氏が敗訴!セクハラ記事 「意図的に胸に触れたのは真実」
0  名前: 匿名さん :2023/12/16 11:41
日本維新の会の参院議員で作家の猪瀬直樹氏が、朝日新聞社と上智大の三浦まり教授に損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁は15日、請求を棄却した。
「意図的に女性の胸に触れたのは真実と認められる」として違法性を否定した。

維新で猪瀬でセクハラ。

1  名前: 匿名さん :2023/12/16 12:04
猪瀬直樹っていくつよ。
2  名前: 匿名さん :2023/12/16 14:11
これ、画像見たよ。
明らかに胸を触りまくってた。
よくそれで訴えたな。負けるの最初から見えてたのにさ。ばか?
3  名前: 匿名さん :2023/12/16 23:28
奥さんも派手なエロティックな雰囲気の美女だがタガが外れたのかな。
トリップパスについて





遠野なぎこ
0  名前: 匿名さん :2023/12/14 13:57
この人マッチングアプリで知り合った人と婚約したと思ったら既に破局してたのね。
それより激痩せしていて人相がすごい変わってるんだけど病気でもしたの?
39  名前: 匿名さん :2023/12/16 09:38
>>30
アンタの方だろ。ヤバい人間。
40  名前: 匿名さん :2023/12/16 11:16
>>39
あら、本人降臨。
41  名前: 匿名さん :2023/12/16 11:22
>>34
なくない?恥ずかしい日本語
42  名前: 匿名さん :2023/12/16 11:59
>>41
口語ならよいのでは?
43  名前: 匿名さん :2023/12/16 20:41
インスタのコメよりYahooのそれの方が彼女に一番的確なのをしていると思うのよね。
イエスマンしか見ないんだろうな。
トリップパスについて





海中の車から父子5人の遺体 家族の就寝中に出発か
0  名前: 匿名さん :2023/10/18 14:34
心中だと思うけど
コメント欄の多くが釣りに出かけて誤って落ちたと言っているのにぞっとする


きのう午前、三重県南伊勢町で、海に転落した車の中から父親と子ども、あわせて5人の遺体が見つかりました。5人は同居する家族が寝ている間に自宅を出ていたことが分かりました。

警察によりますと、きのう午前11時前、南伊勢町道方で警察官が海の中に沈んでいる白い乗用車を発見しました。

車の中からは、伊勢市の自営業・羽根正樹さん(37)と7歳から12歳までの小学生の男女4人の子どもが見つかり、その場で死亡が確認されました。

5人は今月11日早朝、羽根さんの妻と両親が寝ている間に釣りに出かけたとみられていて、その際、羽根さんは家族に何も告げずに自宅を出たということです。

よく釣りをする人
「夜、潮が上がっていると、黒く見える。道だと思って」

現場は水深およそ5メートルの海で、5人に目立った外傷はなく、警察は羽根さんが運転操作を誤って海に転落した可能性があるとみて、詳しい状況を調べています。
210  名前: 匿名さん :2023/12/16 15:09
>>192
ぞっとしますね
211  名前: 匿名さん :2023/12/16 15:18
主さん出てこないのね。
212  名前: 匿名さん :2023/12/16 15:22
事件と自殺で捜査してて、

>>0
これは自殺だろうと言うと叩かれて、

>>195
これは自殺じゃないだろうと言うと叩かれて、

>>207
これも自殺じゃないと言うと叩かれるんだね。

どういう基準?
213  名前: 匿名さん :2023/12/16 17:04
200 名前:匿名さん:2023/12/16 12:56
>>199
警察とマスコミの情報が真実と限らないって周知されたら困る?

あんこら=しつこ=足りないだって。
214  名前: 匿名さん :2023/12/16 17:30
>>212
警察に逆らうなって事かな?
トリップパスについて





岸田内閣支持17%
0  名前: 匿名さん :2023/12/14 16:36
もー。やめろや。
59  名前: 匿名さん :2023/12/15 13:30
>>58
年寄り抜けたら、世襲以外で若い議員出てくるかなぁ
今、若者で出馬する人少ないよ
選挙はお金かかるしね
60  名前: 匿名さん :2023/12/15 15:22
>>59

死ぬ寸前まで議員とか、年寄にも程があるって人間が議員の方が良いって言いたいの?
61  名前: 匿名さん :2023/12/15 15:41
>>59
政治のうまみ吸い尽くした老害が一掃されたら、若手が絶対当選するでしょ。
地盤も形無しになって。
裏金にもメスが入ったことだし。
信念のある若手だけが政治をして欲しい。
政治を金儲けの手段にするなと言いたい。
62  名前: 匿名さん :2023/12/15 19:19
比例代表はやめたほうがいいよね。
この人はやだって思っていても、比例で
当選するから。
63  名前: 匿名さん :2023/12/16 14:35
安倍派の政治資金問題、派閥から1,000万円以上キックバックを受けた議員、20人ほどだって。
もう自民党解体したら?
トリップパスについて





金銭に関わらず心を豊かにするものとは
0  名前: 匿名さん :2023/12/15 11:49
駄スレです。
おかしな夢を見たので夢占いをしてみたら、「金銭に関わらず心を豊かにするように」とありました。
いわれてみれば近頃はかなりお金に関係することを考えているような。
皆さんならどういったことをしてみますか。

私はあまり思いつかないですが、神社にいってお賽銭をしてこようかと思います。
これも金銭に関わってしまいますかね、、汗

27  名前: 匿名さん :2023/12/16 07:36
>>24
子育て中は煩わしかった他者との繋がりが、今はどんだけ貴重かわかるようになった。
人との繋がりはお金では得られないものだね。老後を見据えていろんなコミュニティや年齢層との関わりを持つようにつとめてる
28  名前: 匿名さん :2023/12/16 08:47
心を豊かには、やっぱり自分の好きなものに出会うことじゃない?音楽や本や映画やドラマや絵や漫画やら。
そういう好きなものに琴線が触れると、よいドーパミンが出て、幸せにもなる。
29  名前: 主です :2023/12/16 10:10
たくさんのアイデアをありがとうございました。
皆その通りと読んでいくうちに、それだけでも心が豊かになったように感じました。
編物や読書、料理等、気軽にできるものから手をつけてみました。
今後していきたいことばかりで、人生の伸びしろといったらおかしいでしょうか。
これからの可能性のようなものを感じてワクワクします。

お付き合い感謝します。
〆させていただきます。
30  名前: 匿名さん :2023/12/16 13:56
私利私欲を捨て
自分よりも他人の幸せを願い
毎日心穏やかに暮らす。
31  名前: 匿名さん :2023/12/16 13:57
>>30
宗教の人みたいですね。
トリップパスについて





日大アメフト部廃部
0  名前: 匿名さん :2023/11/29 08:15
やっと廃部。
遅いよ。
240  名前: 匿名さん :2023/12/15 21:56
悪質タックルでこの部の体質っていうのは
わかっていて入ったんだよね。
他の大学に行く選択肢もあったのに・・・
よほど条件がいいのかな?
学費無料、寮費無料、防具無料とか・・・。
で、就職も先輩が入っている会社に入れるとか。

ま、これで、1年か2年で復活したら、やっぱりね~~って
なるね。
241  名前: 匿名さん :2023/12/15 22:42
普通の大学生はクスリやらないし売人と接点無いし逮捕もされない。
クスリで捕まるとか普通恥ずかしくてどこにも顔向けできない事だし、あり得ない事だと思うんだけど
「やってねえ俺らはどうなるわけ?」って感じで発言してる学生って更にあり得ないと
思ってしまうんだけど。前科者10人も出して何でそんなに平気で居られるのか全然理解できない。
242  名前: 匿名さん :2023/12/16 04:28
>>241
平気では無いと思うが。
243  名前: 匿名さん :2023/12/16 11:45
まずは廃部。それはいい判断だと思う。
でも、別の形にして様子見て復活ってのは
どうなんだろうね?
その場合は、現状とは全く関係ない人を
コーチや監督として呼ばないと、同じ系列?の
人がやると、同じことの繰り返しになる恐れがある。
244  名前: 匿名さん :2023/12/16 12:43
>>240
そうそう。
悪質タックル事件があった後でそれわかってて入って来たんだからね。
トリップパスについて





不登校児の親は自分を責めてる
0  名前: 匿名さん :2023/12/14 13:36
アエラの記事から
不登校の子どもの親「自分を責めた」約7割 専門家「あなたは悪くない」苦しむ親に呼びかけ
12/14(木) 7:02配信

「不登校の大半は親の責任」。自治体の長から飛び出した発言が、波紋を呼んだ。背景には不登校への「無理解」があると専門家は指摘する。悪いのは誰か──。AERA 2023年12月18日号より。

滋賀県東近江市の小椋正清市長が、「不登校の大半は親の責任」などと発言した。
不登校を巡っては17年、不登校の子どもの支援を目的とする「教育機会確保法」が施行され、不登校になっている本人とその家族が抱える思いに理解を深めることが重要とされた。にもかかわらず、こうした発言が自治体の長から出たのはなぜか。

■「自分を責めた」約67%

「いまだに、『不登校は親の責任』『甘やかし』と考える人が一定数います。そうした人たちは、不登校の親の声を聞いたことがないのだと思います」
親が自分を責めたり孤立したりする背景について、不登校新聞編集長の茂手木りょうがさんは、「『不登校は悪』で『学校に行くのが当たり前』という考えが、まだ世間に根強くあるからだ」と語る。

頭では分かってても少なからず自分を責めるよね。。。
54  名前: 匿名さん :2023/12/15 08:44
>>48
何らかの障害を持っている子は、なかなか集団になじめない。成長すればするほど。思春期とかね。だからと言ってその子を世の中からシャットアウトする社会は間違っていて、そういう子も生きる場所、居る場所を作ってあげないといけない。
今は、学校という集団になじめない子は家に引きこもるしかなくなっているから引きこもりの子が異常に多い。
障害なんてなく、ただ単に友達関係でつまづいたとか、成績が上がらなくて辛いとか、先生が嫌いだとか、親との関係がこじれたとか学校以外にもっと楽しいことを見つけてしまったとか、いろんな理由はあるだろう。
どんな子でも、自室以外の居場所が必要。トー横みたいな危険な感じの場所ではなくね。
あなたの子がその「ラフレシア学級在籍」ではなく普通のクラスでラフレシア(異臭)だった可能性もあるわけで。

責任は親だけにあるわけじゃないけど、普通の親なら悩んで自分を責めると思うよ。
その謎の責任感を取り除いてくれる環境は必要だよね。
55  名前: 匿名さん :2023/12/15 08:48
>>48
うちの周りで学校に行けなくなった子は、
48が言うような子が教室で大騒ぎして、
それに便乗して一番暴れる子の影に隠れて悪い事をする数人にも
何か色々された男の子が学校に来れなくなってしまった。

また、その暴力的な場面を教室内で
見続けた女の子も来られなくなってしまった。

学校も頑張っていて、
担任と教頭先生と二人体制で見守る教室になってた。

高学年になったら、サポートの先生がついてはいたが
一番暴れてた子は周りから見向きもされなくなり、
不登校ぎみになって、中学は、48の例の子と同じ五月雨登校をしてた。

早く療育を受けさせてあげれば、
本人も周りも楽になったのにと思ってた。
根っこは人を楽しませようとする楽しい子なのに、
また、身体能力もかなり高い子だったから、
手をかけると開花したかもしれない。
すごくもったいない子だったけど、親御さんは
ここまで育てるだけで、へとへとだったのかもとも思う。

不登校もさまざまな理由から発生するから、
親がとはとても責める気にはならない。
時代的にまだ、学校は行くべきみたいな空気感だったから、
みんなそれぞれに苦しかったと思ってる。
不登校になった子も、我慢した子供たちも、
それを見守った大人たちも。
56  名前: 匿名さん :2023/12/15 13:25
実姉が不登校とか精神疾患にまったく理解がなくて、うつは甘えだし、不登校は引きずってでも行かせるべきという考え。
実際子供が学校行きたくないと泣いたときはひっぱたいて行かせていた。(体罰)
いじめられたら勝つまで帰ってくるなという昭和の根性論。クラスで一番身体小さいのに小学生の頃、からかってきた男子に怪我させたことある。学校側は、しつこくからかう男子が悪いとなったけど今ならおおごとだよ。詳細言えないけど縫うほどの怪我だった。
うちの子に不登校期間あったことは未だに言ってない。私はいじめられているのに無理に行かせようと思わなかった。
姉は心底冷たくて、もしいじめで我が子が自○しても、弱い子だったと平気で言うと思う。それまでの子なんだから仕方ないって。
57  名前: 匿名さん :2023/12/15 13:27
>>48
なんだか
同じくらいあなたも我が強そうな感じ。
自分の「普通」の範囲に入らない人は許さない。
58  名前: 匿名さん :2023/12/16 08:34
不登校の原因は色々あるので、一概に親が悪いとは言えない。
ただ、育て方が悪かったのか、対応が悪かったのかなど、自分が悪かったのではないかと思う親が67%いたというだけ。
トリップパスについて





大学出願の悩み
0  名前: 匿名さん :2023/12/15 12:17
共テ利用が、B判定。たまにAだったら皆さんは出願します?
6  名前: 匿名さん :2023/12/15 17:57
皆様ありがとうございますー先日ここで、共テ利用は自分の学力よりしたじゃなきゃ受からないと見たので、悩んでましたが解消しました!出願します!!
7  名前: 匿名さん :2023/12/15 19:29
>>6
ご武運をお祈りします🙏
8  名前: 匿名さん :2023/12/15 20:32
>>7
主です。娘に伝えます。ありがとうございます!
9  名前: 匿名さん :2023/12/15 22:29
ん?共テってまだ終わってないよね?
模試の判定の話をしてる?
10  名前: 9 :2023/12/15 22:32
>>9
共テリサーチの判定ではなく、模試の判定の話かな?
きずれにしても共テ受けるなら共テ利用はお金がかかるだけで他に何のデメリットもないので出しておくに越したことはないと思う。
トリップパスについて





キロクというアプリ
0  名前: 匿名さん :2023/12/14 19:58
良かったら検索してみて下さい。
よい事だと思いますが。
どう思いますか。
2  名前: 匿名さん :2023/12/15 11:21
そんな事より避妊を徹底しようよ。男の一滴が女の人生を根底から覆すんだよ。迷惑だよ。
3  名前: 匿名さん :2023/12/15 11:50
>>2
ほんとな
4  名前: 匿名さん :2023/12/15 21:22
怖くて検索できない
5  名前: 匿名さん :2023/12/15 21:32
>>4
何が怖いの?

キロク アプリ
で検索するとGACKTがXを更新してこのニュースについて私見をつづったっていうニュースが出てくる。
6  名前: 匿名さん :2023/12/15 21:42
Yahoo!ニュースで見たよ
トリップパスについて





パートの働き方
0  名前: 匿名さん :2023/12/09 19:05
今までは年収100万以内で仕事していました。
辞めて今、仕事を探していて今までよりは収入を少し増やしたいと思っています。
社会保険を扶養のまま130万以内(できれば限りなく130万近くまでいきたい)で働ければと探していますが、うちの近所では1ヶ所では扶養のままで130万近くまで働ける条件が満たされる求人がなくてWワークも考えてみようかと思っています。

1ヶ所ずつ時短で扶養外にならない様に働き合計で130万以内なら社会保険保険は扶養のままでいけますか?
来年の秋には条件が従業員51人以上(社会保険加入者)になるし、少人数の会社で年間130万で働ける所が見つからず。
そんな事しないで、ボーダーギリで損しない様にある程度収入を得て社会保険に入った方がいいですか?

後Wワークした事がある方、2つの違う場所で働くのってどうですか?
何か気を付ける事があればアドバイスお願いします。

13  名前: 匿名さん :2023/12/15 21:20
>>12
160万以上でギリって聞いた。
14  名前: 匿名さん :2023/12/15 21:21
>>13そーなんだ。
ありがとう。
私も今年の春から扶養内ダブルワーク始めたんだけど
来年は170くらいになりそうなんだよね。
15  名前: 匿名さん :2023/12/15 21:24
>>14
170万円で扶養内無理じゃん?
16  名前: 匿名さん :2023/12/15 21:25
>>15

だから、扶養から外れるならいくら稼げば損にならないのかと考えてたんだけど。
17  名前: 15 :2023/12/15 21:27
>>16
あーそういう事が。
トリップパスについて





6枚切り食パン、好きな食べ方
0  名前: パン :2023/12/15 18:09
普段は8枚切りを買っていました。
トーストしてバターにもサンドイッチにも使えるので。
今日は賞味期限が1日長かった理由で
6枚切りを買ってみました。

6枚切り食パンならではの
好きな食べ方、おすすめの美味しい食べ方を教えてください♪
5  名前: 匿名さん :2023/12/15 18:40
厚さは関係ないかもだけど、

明太子とサワークリーム混ぜたのを塗って焼く。

溶けるチーズをのせて焼いて、はちみつかける。


6  名前: 匿名さん :2023/12/15 18:42
マヨネーズぬって、スライスチーズのっけてトースト

トーストして焼き目がついたらマーガリンたっぷりぬってブラウンシュガーわっさーのせて、トースターの余熱で砂糖を溶かす

トンカツソースとマヨネーズばっしゃーしてスライスチーズのせてトースト、仕上げに塩こしょうした目玉焼きのせる

リアルでは言えないやっつけご飯
7  名前: 匿名さん :2023/12/15 19:25
トーストしてバター塗ってハム載せて食べるのが好き。
またはバター塗って明太子を皮から出したやつ塗る。
またはバタートーストに白砂糖ふって軽くあぶる。

もうちょっとなんかするならカルディのサルサソース塗ってスライスオニオン、ピーマン、ベーコン、冷凍コーン、また載せてマヨネーズとチーズ載せてピザトースト的な。
8  名前: 7 :2023/12/15 19:26
追加。
花のズボラ飯で見た、パンにマヨネーズ塗って瓶の鮭フレーク載せてチーズ載せて焼く。
9  名前: 匿名さん :2023/12/15 20:41
パズーの目玉焼きパン。
普通に目玉焼きして、食パンはトースト。
トーストの上に目玉焼き乗せて、好きな味付けで召し上がれ。
トリップパスについて





あなたにとっての今年の漢字
0  名前: 匿名さん :2023/12/12 23:05
今年の漢字出ましたが
あなたにとってはどうですか?

私は「値上げ」?
上手く1文字に出来ない。
69  名前: 匿名さん :2023/12/14 16:38

今年も早かったー
70  名前: 匿名さん :2023/12/15 16:31
痛です。
心臓 胃 腸 首 膝 腰 腕
が痛くて服薬中
心臓は手術した
71  名前: 匿名さん :2023/12/15 16:36
>>70
それは大変でしたね。
私も結構痛いです。悲しいですね。痛いって。

今は腰(脊柱管狭窄症)足、腕ですね。
服用はこの先ずっとになってしまうのかと不安です。

でも内臓的には胃くらいだから70さんの比ではないです。
72  名前: 匿名さん :2023/12/15 18:57
>>70
多分、体って繋がってるんでしょうね。
首が悪い人は腰が痛くなる、腰をかばうから膝が悪くなる、とか。
73  名前: 70 :2023/12/15 19:39
>>71
71さんもお大事になさってくださいね
>>72
そうみたいですね
リハビリ ストレッチ頑張ります。
トリップパスについて





大根白菜キャベツ、定番料理は?
0  名前: 匿名さん :2023/12/14 18:37
大根、白菜、キャベツ。ようやく安くなってきましたね。
皆さんのいつも作るという定番料理教えてください!
できれば、一度に半分くらい使っちゃうよ!ってのをお願いします。

うちは、大根→おでん、白菜→鍋、キャベツ→野菜炒め、コールスロー
とワンパターンで飽きました…二人家族なので意識して使わないといけなくて。

よろしくお願いします!
32  名前: 匿名さん :2023/12/15 12:24
大根のサラダは出たかな?

ホタテの缶詰とか
カニカマとか 
ハムとか
マヨネーズで和える
33  名前: 匿名さん :2023/12/15 12:43
>>32
あ、これ、おいしいよね。
34  名前: 匿名さん :2023/12/15 13:35
こういうスレ非常に役立つから好き。
毎年立つかもだけど。

今野菜がたくさん実家から届いてるからさー。
35  名前: 23 :2023/12/15 17:19
>>25
ありがとうございます。
百均にも売ってるなら買ってみます!
36  名前: 匿名さん :2023/12/15 17:21
大根をオリーブオイルとかんたん酢で和えるだけで、とても美味しいサラダになります。
かんたん酢大好き。
トリップパスについて





正社員の最低賃金
0  名前: 匿名さん :2023/12/14 22:30
パートやバイトは各都道府県によって最低賃金が決まっていますけど、正社員もあるの?


1  名前: 匿名さん :2023/12/14 22:41
「最低賃金 正社員」で検索、コピペ↓。

最低賃金の計算方法・計算式|正社員・月給の場合

最低賃金というと、どうしても「最低時給」をイメージする事が多く、「正社員には関係ない話なのでは?」と思う方もいるのではないでしょうか。
最低賃金はバイトやパートの話だけではなく、当然正社員にも適用されます。

厚生労働省で公開している月給の最低賃金計算方法・計算式は以下の通りです。
月給÷1か月平均所定労働時間≧最低賃金額(時間額)

<厚生労働省HPで紹介している月給の最低賃金を計算する例>
労働時間/日:8時間
年間労働日数:250日
○○県の最低賃金:時給850円

基本給:12万
職務手当:3万
通勤手当:5千円
時間外手当:3万5千円
合計:19万

上記の事例で計算すると
(1)まずは最低賃金の対象とならない賃金を除き計算します。除外される賃金は通勤手当、時間外手当。(職務手当は除外されない)
19万円-(5千円+3万5千円)=15万円

(2)ここに最低賃金を考慮に入れて計算します。
(15万円×12か月)÷(250日×8時間)=900円>850円
180万円÷2,000時間=900円となり、最低賃金である時給850円を超えているため、最低賃金以上という計算式になります。
2  名前: 匿名さん :2023/12/15 13:24
解決ですか?
トリップパスについて





和牛の解散
0  名前: 匿名さん :2023/12/13 17:43
ちまたでは大騒ぎになってるようだけど
そんなに衝撃なことですか?
お笑いやM1もあまり見ないので和牛の存在と
水田って人は知ってるけどよくわからない。

私にしてみたら華大やサンドイッチマン解散!
とかならすごくびっくりするかな。仲よさげだから
29  名前: 匿名さん :2023/12/14 12:16
和牛好きだったのにな。
でも、何年か前からそんな予感がしていた。

東京でバラエティやりたい水田と、劇場で漫才一本で行きたい川西。
方向性違うけどな・・・と心配していた。


30  名前: 匿名さん :2023/12/14 12:45
>>29
>東京でバラエティやりたい水田と、劇場で漫才一本で行きたい川西。

上でネタであってほしいと書いたんだけど、
詳しい方はそういう違いをすでに感じられていたんですね。

それなら仕方ないというか、なるようになったということで、
それぞれのやりたい方向を応援したいです。
31  名前: 匿名さん :2023/12/14 19:42
仲よさそうな感じだったのに
お互いピンでやっていけるんかな
32  名前: 匿名さん :2023/12/14 20:45
>>31
もうここ1、2年2人のラジオでの水田さんへの川西さんのリアクション
ガチトゲトゲでキツいってファンの間では心配されてた
今までは水田さんのボケやエピソードトークに笑ってたのが、全然ノーリアクションでギスギスしてた
33  名前: 匿名さん :2023/12/15 12:23
>>32
そうそう。
川西さんの水田くんへのあたりが強すぎるってね。

水田の地元冠番組、終わるんかな?終わるよね。
BSよしもとでゆるーく見てたんだけど。

あれも、コンビ以外のゲスト(お笑い芸人)出演が多くなってた印象。
2人ではやれなくなってたんだろうね。
トリップパスについて





双子座流星群!
0  名前: 匿名さん :2023/12/13 20:43
今日は特に双子座流星群が沢山見られるよ!

数日前から夜空を見たりするけど、雲があったりしてなかなか。。
で、YouTubeでハワイのを観てる。
次々と流星が見られます!

良かったら、見て〜!
15  名前: 匿名さん :2023/12/14 19:32
こっちは雲出てきたー!
>>12
昨日TBSのyoutube見ては外をみてを繰り返してたんですが、
彗星の落とし物の氷にくっついた小さな石や砂が流れ星だとTBS調査班の方が書き込まれていました。その中を地球がただいま通過してるのだそうです。

>>14
ほとんどは届く前に燃え尽きるそうですが、落ちると隕石というのも話題になってました。
もっと詳しい話をされていましたが、それ以上は私は理解ができなかったですw

今夜直接見られる地域の方うらやましいなー
雨の方やうちのように曇りの方は、ネットでも今夜も見られそうです。
16  名前: 匿名さん :2023/12/15 06:18
>>13
幼児さんかよってくらい見事に寝落ちしてしまった(泣)
17  名前: 匿名さん :2023/12/15 10:41
>>16
幼児さんなんてかわいいわね
また来年一緒に観ましょ
18  名前: 16 :2023/12/15 10:49
>>17
ありがとう!!(泣)
来年こそ一緒に見たい!
もう悲しい〜ホットのブラックコーヒーを飲みながら空を見上げてたはずが、朝になってたの〜(泣)
19  名前: 12 :2023/12/15 11:50
>>15
説明ありがとう。
少し安心したわー
トリップパスについて





カラスのゴミ荒らし
0  名前: 匿名さん :2023/12/11 07:21
関西です。11月下旬頃からカラスが増えて、もう2回ゴミを荒らされました。今も鳴き声が聞こえていました。この時期、繁殖期ではないのに温暖化のせいでしょうか?今日は、出すのをやめる事にしました。 
18  名前: 12 :2023/12/11 14:23
>>17
うちの市もネットは貸してくれますが、それだけです。
固定式の硬いゴミボックスにすればカラスは来ないのはわかってるのですが、ゴミステーションの横の人が反対したので置けませんでした。
ゴミのことは揉めることが多いようで、自治体も町内会もノータッチなんです。

幸い今のスタンド式のネットでなんとかなってます。
19  名前: 匿名さん :2023/12/11 14:59
餌場として認識されて、口コミで広がって集まって来るのでしょうね。
カラスの集合自体を解決したくば
地域全体で、各家庭全部で協力しなければなりませんね。
20  名前: 匿名さん :2023/12/11 15:30
カラスの口コミ!
でもそう考えられるような様子ですよね
21  名前::2023/12/15 10:27
今週からチャック付ゴミ箱に変えたら、被害に遭ってません。カラスに勝った気分。

22  名前: 匿名さん :2023/12/15 10:30
よかったですね!
トリップパスについて





13歳の犬のトイレの失敗
0  名前: 匿名さん :2023/12/14 08:46
シニアの犬を飼った経験のある方にお聞きしたいです。
最近、布団やこたつ布団におしっこすることが3回あり参ってます。
今までトイレはたまに年に一回か2回ぐらいは失敗しても、大抵ちゃんと出来てたんだけど、ここ最近になってから粗相が多くなってきました。

これはシニアになればよくあることなんでしょうか?
そのための対策など何かしていたことしていることはあるでしょうか?

必ず失敗するのが布団なのが凹みます。
おねしょシートとか敷いて対策するしかないでしょうか?
17  名前: 匿名さん :2023/12/14 17:29
>>15
ああ、そうか。尻尾出さなきゃいけないのね。
そこはカッターとかで切れ目をいれればいいのか。
18  名前: 匿名さん :2023/12/14 17:49
>>14
オスだったらサイドを破いて腹巻きみたいに巻くんです。ガムテープで止めます。おしりはまるだしってことです。メスなら尻尾のところ十字に切り込みいれましょう。
19  名前: 匿名さん :2023/12/15 08:55
16才くらいから失禁、徘徊が出始めました。
歩き回る部屋には40㎝角くらいのカーペットを敷き詰めて、失禁したら外して洗って、
ケージの中のベッドにはトイレシートを敷いた上にペット用毛布をかけて、汚れたらすぐ交換してました。
オムツはなんか不快そうにするから使えませんでした。
20  名前: 匿名さん :2023/12/15 09:06
>>18
うちはマナーベルト(布製の)をフリマアプリなどで買って、生理用ナプキンを貼り付けて使ってた。
ウンチには対応しないけど、ウンチは拾えばいいだけだし。
うちはオスだったけど、メスだと使えないかな。
21  名前: 匿名さん :2023/12/15 10:07
>>16
私は医療用のホワイトテープの太いやつでとめてたよ。

ぬしさん
シニアになるとあることかなぁとは思う。
犬種にもよるけど13歳だとまだそこまででもない気がするけど。
膀胱とかに病気があるわけではないのかな。
その辺もチェックしてもらいつつ、私もオムツがいいと思う。
脱げやすかったらオムツの上から予防衣みたいなの着せるとか
サスペンダーしてるワンコもいるよ。
トイレを外しちゃうならシートをあちこち敷けばいいけど
お布団にされるのは大変だよね。
トリップパスについて





遠近両用メガネ
0  名前: 匿名さん :2023/12/14 09:09
遠近両用メガネを使っておられる方にお聞きしたいのですが、
快適ですか?それとも使いにくい?
手元の文字が見にくくて次メガネを買い替える時に遠近両用メガネにしようか迷っています。
近視は強いです。
37  名前: 36 :2023/12/15 09:10
夫の遠近老眼鏡は、普通の眼鏡の2本分の値段でした。
倍額ですが、使い勝手はすごく良いようですよ。
38  名前: 匿名さん :2023/12/15 09:17
>>36
そう、レンズメーカーも複数の種類あるよね。
後付け加工もいろいろな種類があって、
私もいろんな加工したけど目の回りの肌がキレイにみえる加工までつけてしまったわ笑
でも高いメガネ買った人がその一般的なメーカーのレンズかは分からないよ。
39  名前: 匿名さん :2023/12/15 09:23
10万くらいの遠近両用を買えば快適ってことみたいね
40  名前: 匿名さん :2023/12/15 09:42
>>37
普通っていくら?
41  名前: 匿名さん :2023/12/15 10:04
高額メガネを進めたものです。
確かレンズはHOYAだったと思うけど、その中でも相当高品質のものでした。
注文してから作り上げるのに一週間以上かかってます。
レンズ選びについてもカウンセリングで相当時間をかけた覚えがあります。
おなじメガネを三年以上使ってますが、今のところ快適です。
トリップパスについて





「ウホ様いらっしゃいませんか~?」 店内に響いた謎の人名
0  名前: 匿名さん :2023/12/14 20:43
ウホ様の正体を見て、大笑いした。ヤフーニュース
ウホ
8  名前: 匿名さん :2023/12/14 22:39
>>7
字はわかんないけど沖縄ではウホさんて珍しくもない名前みたいね。
9  名前: 匿名さん :2023/12/14 23:17
>>7
宇保さんは、日本全国に150人程度
沖縄県と兵庫県にある苗字だって。

うち、沖縄に120人前後いるとのこと。

苗字のこういうの好きだから、調べちゃった。
10  名前: 匿名さん :2023/12/15 07:42
画像見たけど、ちゃんと山本って読めたわ。
11  名前: 匿名さん :2023/12/15 08:23
>>10
あれは実物の文字じゃなく再現したやつ。
12  名前: 11 :2023/12/15 08:25
>>10
で、実際は名前はカタカナで書くようになってたから、店員さんはカタカナの先入観があったと思う。
トリップパスについて





お正月楽しみ~
0  名前: 匿名さん :2023/12/02 23:34
子供が帰省してくるよ。
どこに行こうかな~。

まずはドンクの福袋狙いに行くの。
そして初詣に付き合ってもらいます。

そのあとはぐだぐだ正月を付き合ってもらいます。


43  名前: 匿名さん :2023/12/14 17:04
家族だけで過ごすけど私以外のメンバーは好きな時に起きて、手間をかけたものをガツガツ食べるし、ちょっと楽しようと買っておいたパンやピザは食べないし、3食家で作りたてのものを食べたがって私は全然楽しくない。
食べたいだけ食べて残すし、残り物は食べないし、仕方ないからそれ使って自分用に何か作ると「自分だけずるい」とか言うし、正月休み終わってからが私のお楽しみだと諦めてる。
専業だし私の料理が美味しいから仕方ないわね。

あ、ずっとなんとかマラソンとかスポーツ中継がついてるのも嫌。
44  名前: 匿名さん :2023/12/14 20:25
>>42
絶対いい人
45  名前: 匿名さん :2023/12/14 20:28
>>41
子供は顔だけ出して早々に帰ればいい。
46  名前: 匿名さん :2023/12/15 08:14
>>45
若い子はあちこち行きたいよね。
恋人でもいたら尚更。
47  名前: 匿名さん :2023/12/15 08:23
うちもまだ義母がいるんだけど、義母は義父が亡くなった翌年の7年前から正月は同じく夫を亡くした義母の妹と年越し旅行に出かけるようになったので義家詣ではなくなった。
夫も単身赴任なので、1月の半ば頃に食事に連れ出すのが習慣になったからそれに出かけるだけ。
義母のリクエスト聞いて店選んで予約して手土産選んで用意して〜ってのが面倒ではあるけど、正月の一日拘束される以前よりは格段に楽だから文句は言わない。

それに、なんだかんだと呼び付けられてた以前より、ずっと義母との関係が良くなった。
以前も悪かったわけではないけど、2ヶ月に1度くらいの頻度で会うだけならお互いのアラとかも目につかないから不満も出ないんだよね。
トリップパスについて





「困らせるためにハラスメント」海上自衛隊員が後輩のペットボトル飲料に洗剤混入 腕時計盗み海中投棄も
0  名前: 匿名さん :2023/12/14 20:34
ペットボトル飲料に洗剤を混入したり、腕時計を盗んだりして後輩隊員を精神疾患に追い込んだとして、海上自衛隊は14日、横須賀基地(神奈川県横須賀市)の海上システム開発隊の30代の男性1尉を停職3カ月の懲戒処分とした。カナロコ


たったの3ヶ月停職なんだね。クビにすればいいのに。
洗剤飲ませるなんて下手したら命に関わる。傷害事件なのに。
懲戒免職ならんのか。

1  名前: 匿名さん :2023/12/14 23:56
困らせたいのはなぜだろうと思う。
2  名前: 匿名さん :2023/12/15 06:09
>>1
標的を決めて常習的にイジメることで、ストレス発散してたんじゃないのかな
とにかく国や国民を守る立場には相応しくないクソ野郎だわ
トリップパスについて





村重杏奈さんて知ってます?
0  名前: 匿名さん :2023/12/13 07:40
先週のプロ野球珍プレー好プレーにゲストとして出演していた村重杏奈さん。
今年ブレイクしたタレントとして紹介されていたのですが、私は名前を聞いたことがあるようなないような?程度で顔も把握していませんでした。
テレビ番組で見たのもこの番組が初めて。

皆さんは知ってましたか?
テレビ番組でよく見かけますか?
ドラマを数本見るだけであまりテレビを見ないので、私が疎いだけなのか‥
それとも流行のアンテナが折れてしまったのか?
12  名前: 匿名さん :2023/12/13 09:35
ロシアの血混じりで、欧米系とはちょっと違った感じの美人よね。

うるさいから苦手だけど。
13  名前: 匿名さん :2023/12/13 10:04
前へ前へ出る子。
バス旅で見た。
うるさい、必死感が見ててつらい。
14  名前: 匿名さん :2023/12/14 23:36
知らない
15  名前: 匿名さん :2023/12/14 23:55
全然知らなかったけど、
ONE DAYでギャルソンの菊蔵さんの妻として出てきた人を見て、可愛らしいな〜。見た事ある感じがするけど知らない。誰だ?と調べてた。
その数日後バラエティで跳び箱飛んでて、可愛いのに面白い子だなぁ。と。
確かに今は生き残るのに必死なのかもね〜。
16  名前: 匿名さん :2023/12/15 00:14
割と最近すごい整形した子だよね。
あんなアヒル口じゃなかった。
普通に可愛かったのに、なんであんなことするんだろう?
トリップパスについて





新幹線ハンバーグ
0  名前: 匿名さん :2019/08/24 08:29
昔、給食でそういう名前のメニュー出てましたか?
袋に入ったハンバーグみたいです。
私はたぶん食べたことないです。
人に聞いて気になってます。
食べたことある方、どんな感じでしたか?
25  名前: 匿名さん :2023/12/14 17:35
>>15>>22はトラックさんに間違われるように書いてるんだろうね。
26  名前: 匿名さん :2023/12/14 17:39
>>25
もっと外に出たほうがいいよ 真面目に
27  名前: 匿名さん :2023/12/14 17:42
>>26
押しつけがましいなぁ
28  名前: 匿名さん :2023/12/14 18:28
>>15
>>22
何にも面白くないのに、w連発しすぎ
29  名前: 匿名さん :2023/12/14 20:23
w連発する人ってトラック以外に居たんだ
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185  次ページ>>