育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
53611:「いやげもの」を控えたい(36)  /  53612:こんな番組の作り方が嫌い(9)  /  53613:耕作やめた人の畑(6)  /  53614:耕作やめた人の畑(6)  /  53615:バーゲンどう?(5)  /  53616:洗濯用洗剤、使用期限あるのかな?(3)  /  53617:【2点以上で30%OFF】(15)  /  53618:【2点以上で30%OFF】(15)  /  53619:麻央さん(8)  /  53620:パーソナルカラー診断(6)  /  53621:パーソナルカラー診断(6)  /  53622:夏休みのクーラー(15)  /  53623:ディーンフジオカさんの歌そんなにひどいの?(24)  /  53624:ディーンフジオカさんの歌そんなにひどいの?(24)  /  53625:これは無理かしら(8)  /  53626:亡くなった人を悪くいうなという人は(56)  /  53627:旦那さんがする事で(24)  /  53628:行きつけの整体がご近所さんに。(1)  /  53629:行きつけの整体がご近所さんに。(1)  /  53630:・モ。シ・ネ・?コ、テ、ニ、ノ、?ッ、鬢、、ケ、エ、ォ、テ、ソ、ホ。ゥ(12)  /  53631:この時期のパジャマ(10)  /  53632:むかつく旦那(54)  /  53633:不快な話になりますが(18)  /  53634:トヤ、チ、网👃ホ、ェハ?オ、👃ホ、ェナケ(1)  /  53635:ビタミンC摂ったら(4)  /  53636:ビタミンC摂ったら(4)  /  53637:月がきれい(1)  /  53638:ときめかないのよね(駄)(8)  /  53639:ときめかないのよね(駄)(8)  /  53640:ドラマ「みをつくし料理帖」来週最終回(3)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1781 1782 1783 1784 1785 1786 1787 1788 1789 1790 1791 1792 1793 1794 1795  次ページ>>

「いやげもの」を控えたい
0  名前: がんばる :2017/06/29 10:58
最近ネットなどで、ジジババが押し付けてくる迷惑な貰い物のことを「いやげもの」と言うそうですね。

ご自身の経験からでいいので参考までに教えてもらえませんか?
姑は早くに他界しておりません。
どういうものがそのイヤゲ物にあたるのか。

息子の嫁ちゃんが気遣いもあり出来た子で嫌われたくありません。
よろしくお願いします。

嫁ちゃんから「来月上旬遊びに行っていい?」と連絡ありました。
もうすぐじゃないの!
つい先日旅行行った時に日持ちのするお土産買っといてよかったー…
お菓子です。これは渡していいかしら。
32  名前: ・゙・ク・?ケ :2017/07/01 13:05
>>1
・゙・ク・?ケ、ケ、?ハ、鬘「、ス、ホ、ェイヌ、チ、网「、、、、サメ、ハ、ヌ、キ、遑ゥ
イソ、」、テ、ニ、箒釥ヌ、ッ、??ネサラ、ヲ、?陦」
、、、荀イ、筅ホ、テ、ニ、オ。「キ、、ハソヘ、ャ、ッ、??筅ホ、ハ、鬢ハ、ヌ、筅ス、ヲ、ハ、ク、网ハ、、。ゥ
??ソ、ッ、ハ、、、隍遙「ソニ、マソニ、ハ、タ、ォ、鬘「、讀テ、ッ、熙ノ、テ、キ、?゙、ィ、ニ、「、イ、ハ、陦」
33  名前: 正確に言うと :2017/07/02 07:35
>>1
観光地で売ってるペナントとか熊の置物、お土産でも欲しいとは思わないものをみうらじゅんがいやげ物と表現したの。
まぁジジババのそういものっていうのもあるけど、みうらじゅんが面白がって使い始めたんだよね。

ジジババのはいらない物、迷惑な物だよね。
面白さなんてこれっぽちもないでしょ?

どーでもいーけど
34  名前: お兄さんは :2017/07/02 15:34
>>17
お兄さんはどう思ってるんだろうね?

姑がでっかい畑で育てた野菜を分けてくれます。
虫がついてたり泥があったりでゲゲって思うけど野菜高いからありがたい。
でも夫の兄の奥さんはキッパリ断る。
夫の兄は欲しいと思ってるけど、料理するのは奥さんだから遠慮してる。
一度自分が料理するからとっておいてと言ったのだけど帰宅は深夜で料理する気力もなく時間が流れ、全部捨てるハメになったそうです。
奥さんは専業主婦だけど、もらった野菜には手をつけずスーパーで買っていたそう。もったいないけどその家のやり方もありますからね。
35  名前: 見れん :2017/07/02 16:48
>>24
文字化けして内容が分かりません。
誰か親切な方訳して下さいませ。
36  名前: 虫とか泥とか :2017/07/02 17:13
>>34
私も苦手なんだ。

義実家には勝手口に水道があって、野菜の泥はそこで落としてから家に持ち込めるけど、我が家はマンションだから、宅急便で泥だらけの野菜を送られたら家の中が汚れるし、私は嫌だった。
じゃがいもだって乾いていても砂だらけ。
外側の泥つきでしなびてる捨てるところがいっぱいの白菜とか、きれいに剥いてから送ってくれればいいのにと思ってた。

虫も怖いし。

そして予定外の野菜で違うメニューを考えなくちゃいけないのも苦痛だった。

だからその義兄嫁さんの気持ちはわかる。
でも頑なに断るだけっていうのもどうかと思うけど。
夫にせめてここまではキレイにしてくれと頼むとかね。
私はトウモロコシが怖くて剥けなくて、剥いてもらってた。
トリップパスについて





こんな番組の作り方が嫌い
0  名前: いらち :2017/07/01 23:32
やたらとハテナで隠して見せないタイプの奴。
イライラし過ぎて見てやらん。
開けても大したモンじゃないのに。

少し前よくあった、CM明けの戻り過ぎは最近改善されたね。
5  名前: たしかに :2017/07/02 14:53
>>1
>少し前よくあった、CM明けの戻り過ぎは最近改善されたね。

あーわかる!
一時期ホントにひどかった。
最近マシになった。
6  名前: リアタイで見ない :2017/07/02 16:22
>>1
バラエティはリアタイで見ない。
主さんが言うような勿体ぶりも嫌いだし、CM前に「そして○○が××した!」って予告。そのCMが明けてもまたその次のチャプターにはその話題はなくまたCM前に同じ予告。

テレビ局側はあれが本当に吸引力があると思っているのかな。
私はブルーレイのリモコン片手にスキップや30秒送りを駆使して見たい本編だけ見てる。

世界まるみえの長すぎる振り返りも短くなったね。
7  名前: しつこい :2017/07/02 16:34
>>1
ウケたシーンを何度も何度もリピート
する手法。
面白いシーンでもしらけるけど、たいして
面白くもないシーン繰り返し見せられると
怒りすら覚える。
8  名前: 一昔前 :2017/07/02 16:54
>>1
好きだった連ドラが『2時間のスペシャルドラマで帰ってきた!』ってとき、内容の9割が総集編だったときがっかりしてた。
9  名前: 見てないけど :2017/07/02 16:57
>>1
最近バラエティー見てないけど、私もそれが嫌で
見なくなっちゃったのかもしれない。せっかちなんだよね。
トリップパスについて





耕作やめた人の畑
0  名前: チョキチョキ :2017/07/01 11:48
何の他意もありません。
近所の年配の人の畑が見る見る荒れて行っています。
畑の持ち主は熱心な人で毎日通って耕して植えてそれこそ舐めるように畑を大事にしていた人です。

殆ど毎朝一仕事のあと、うちの隣の自販機で飲み物を買って、お向かいのガレージの柱にもたれて一息入れて、また一仕事して夕方前に家に帰る…みたいなスケジュールを送っていたようです。

私は他人なんですけど、窓からそれを見るともなしに見ていたので現状の畑を見るのが気の毒です。
このところの雨と日差しで雑草がはびこって、梅と無花果と桃の木が滅茶苦茶になって行っています。

ボランティアで刈ってあげたいのですが余計なお世話でしょうか?
実が目的だと思われるでしょうか?けど、そういうの興味はなく単純に気の毒に思っただけです。

それとも土地を売るつもりで放棄したのかな。
いらん世話か・・・。
2  名前: 、ェ、ヲ :2017/07/02 15:02
>>1
ヘ・、キ、、、ハ、「。」
ー?ホチー、ハ、魎ソ、ホフ萃熙筅ハ、ッシ?ミ、キ、ニ
エ「、テ、ニ、ェ、、、ソ、陦シ、ヌコム、爨タ、惕ヲ、ア、ノ、ハ、「。」
、ス、ウ、ャナトシヒ、ハ、鯆鄒賈ラ、ォ、筅陦ゥ
3  名前: やめとけ :2017/07/02 15:19
>>1
田舎だったりすると、相続の関係で親族が睨み合ってて誰も手を出せない状態、ってのが結構あります。

なので他人の手出しは無用、いらぬおせっかい、余計なお世話になりかねないから辞めといたほうが無難。

コチラには何の他意もなく、純粋な好意でと思っても、誰に頼まれたんだ?とか、要らない憶測を生んだりして、険悪なところに燃料ぶち込みかねない。

私も農家とは無縁の土地で生まれ育ったのでそんなことは知らなかったけど、この土地(田園地帯)に住んでからそういうこともあるんだと知りました。
4  名前: 怖い怖い :2017/07/02 15:59
>>1
好意でしたことも、後でどう転ぶか分からない。やめたほうがいいよ。不法侵入って言われたら嫌でしょう。

持ち主の許可を得ないことには一切立ち入らないほうがいいよ。
5  名前: そうねぇ :2017/07/02 16:38
>>1
お家を知っていれば声を掛けてみてもいいと思う。
断わられるかもしれないけれど、相手の人は気にしてくれて嬉しいかもよ。
6  名前: すごい :2017/07/02 16:51
>>1
>
>ボランティアで刈ってあげたいのですが余計なお世話でしょうか?
>実が目的だと思われるでしょうか?けど、そういうの興味はなく単純に気の毒に思っただけです。
>

勝手にじゃないならありがたいと思われると思います

出来ない理由からあるだろうから。

声かけられるなら提案したらどうでしょう?
ほっとくと虫や蛇がでるし
トリップパスについて





耕作やめた人の畑
0  名前: チョキチョキ :2017/07/01 09:14
何の他意もありません。
近所の年配の人の畑が見る見る荒れて行っています。
畑の持ち主は熱心な人で毎日通って耕して植えてそれこそ舐めるように畑を大事にしていた人です。

殆ど毎朝一仕事のあと、うちの隣の自販機で飲み物を買って、お向かいのガレージの柱にもたれて一息入れて、また一仕事して夕方前に家に帰る…みたいなスケジュールを送っていたようです。

私は他人なんですけど、窓からそれを見るともなしに見ていたので現状の畑を見るのが気の毒です。
このところの雨と日差しで雑草がはびこって、梅と無花果と桃の木が滅茶苦茶になって行っています。

ボランティアで刈ってあげたいのですが余計なお世話でしょうか?
実が目的だと思われるでしょうか?けど、そういうの興味はなく単純に気の毒に思っただけです。

それとも土地を売るつもりで放棄したのかな。
いらん世話か・・・。
2  名前: 、ェ、ヲ :2017/07/02 15:02
>>1
ヘ・、キ、、、ハ、「。」
ー?ホチー、ハ、魎ソ、ホフ萃熙筅ハ、ッシ?ミ、キ、ニ
エ「、テ、ニ、ェ、、、ソ、陦シ、ヌコム、爨タ、惕ヲ、ア、ノ、ハ、「。」
、ス、ウ、ャナトシヒ、ハ、鯆鄒賈ラ、ォ、筅陦ゥ
3  名前: やめとけ :2017/07/02 15:19
>>1
田舎だったりすると、相続の関係で親族が睨み合ってて誰も手を出せない状態、ってのが結構あります。

なので他人の手出しは無用、いらぬおせっかい、余計なお世話になりかねないから辞めといたほうが無難。

コチラには何の他意もなく、純粋な好意でと思っても、誰に頼まれたんだ?とか、要らない憶測を生んだりして、険悪なところに燃料ぶち込みかねない。

私も農家とは無縁の土地で生まれ育ったのでそんなことは知らなかったけど、この土地(田園地帯)に住んでからそういうこともあるんだと知りました。
4  名前: 怖い怖い :2017/07/02 15:59
>>1
好意でしたことも、後でどう転ぶか分からない。やめたほうがいいよ。不法侵入って言われたら嫌でしょう。

持ち主の許可を得ないことには一切立ち入らないほうがいいよ。
5  名前: そうねぇ :2017/07/02 16:38
>>1
お家を知っていれば声を掛けてみてもいいと思う。
断わられるかもしれないけれど、相手の人は気にしてくれて嬉しいかもよ。
6  名前: すごい :2017/07/02 16:51
>>1
>
>ボランティアで刈ってあげたいのですが余計なお世話でしょうか?
>実が目的だと思われるでしょうか?けど、そういうの興味はなく単純に気の毒に思っただけです。
>

勝手にじゃないならありがたいと思われると思います

出来ない理由からあるだろうから。

声かけられるなら提案したらどうでしょう?
ほっとくと虫や蛇がでるし
トリップパスについて





バーゲンどう?
0  名前: 今年は終了 :2017/07/02 01:26
この土日、バーゲンどうでしたか?

私は最近あまり服買ってなかったけど、金曜に出先のビルがバーゲン初日で「白のカットワークで袖と胸のあたりから下が膨らんでいる(フリルになっている?)ブラウス。今年流行の前後の長さがちょっと違う奴。」と「カーキのワイドパンツ」30%オフで買ってしまいました。単品で割引だけどセットで試着したらちょうどぴったりだったので。

年のせいか、最近ふらっとお店に入ってほしいものがあるなんて珍しくてすごくうれしかった。

それでいい気になって土曜日は普段着るTシャツを半額で3枚、高校生の子どもの夏の綿シャツとTシャツ計3枚6000円ちょっとで買ってきました。

ところで子どもは明日から定期テスト。
でも土曜日にバーゲン行ったアメリカンイーグルとGAPは子どもと同じ年の子であふれていたわ。
その中でMサイズ(=日本版Lサイズ)の服漁るのってオタク巨デブニート飼ってる母親みたいで情けなかった。他はもうテスト終わっているの?
服自体は本人が面倒くさがっていつも私が買ってるんだけどね。
1  名前: 今年は終了 :2017/07/02 15:44
この土日、バーゲンどうでしたか?

私は最近あまり服買ってなかったけど、金曜に出先のビルがバーゲン初日で「白のカットワークで袖と胸のあたりから下が膨らんでいる(フリルになっている?)ブラウス。今年流行の前後の長さがちょっと違う奴。」と「カーキのワイドパンツ」30%オフで買ってしまいました。単品で割引だけどセットで試着したらちょうどぴったりだったので。

年のせいか、最近ふらっとお店に入ってほしいものがあるなんて珍しくてすごくうれしかった。

それでいい気になって土曜日は普段着るTシャツを半額で3枚、高校生の子どもの夏の綿シャツとTシャツ計3枚6000円ちょっとで買ってきました。

ところで子どもは明日から定期テスト。
でも土曜日にバーゲン行ったアメリカンイーグルとGAPは子どもと同じ年の子であふれていたわ。
その中でMサイズ(=日本版Lサイズ)の服漁るのってオタク巨デブニート飼ってる母親みたいで情けなかった。他はもうテスト終わっているの?
服自体は本人が面倒くさがっていつも私が買ってるんだけどね。
2  名前: わしは :2017/07/02 15:53
>>1
太ってしまっているので(3年目)服は気になっても体が入らない。
と言ってダイエットはする気が無い。

日傘(布張りの日傘と晴雨兼用)と白いバッグを買いました。
ネットで買うと安く買えるのもあるけど、やっぱり質感の楽しめるデパートはいいわあ!
3  名前: 中高生 :2017/07/02 16:07
>>1
娘さんの服なのかな?
私は息子のだからあまり同性の子達の目は意識しないでいられるわ。
中学生の娘は自分で選びたがるので一緒に行けるのは嬉しい。

ちなみに高校生息子のテストは昨日の土曜から始まったのだけど、
ちょっと必要があって昨日の夕方に一緒に服を買いに行きました。
バーゲンで助かったわ。

中学生娘は先週の内にテストが終わり、すぐに修学旅行へ行ってしまいました。
バーゲンしてることは内緒にしておくわ。
4  名前: ト?チ :2017/07/02 16:16
>>1
サ荀マオル、゚、ャサメカ。、ネケ遉?コ。「ケ篁サチ曺ホ、ヌウリケサ、ャオル、゚、ホ・ユ・ト。シ、ホハソニ?ヒ・チ・罕ケ、ネ、ミ、ォ、熙ヒタ霍鋠ヤ、テ、ソ、ホ、ヌ
。ハヒワヘ隍ホフワナェ、マエ羝タコ鋿ョ。ヒ
・ミ。シ・イ・ヌ、筅ハ、ッ」ウナタ、ヌ」イウ莢妤ホナロ、イナタ、ヌト?チ、ヌ。ハセミ。ヒヌ网テ、ソ、ネ、ウ、悅」

、筅桄ソニ?タ、キ。「、ヲ、チ、ウ、ス・メ・テ・ュ。シ、ホツゥサメ、ネ、ェヌ网、ハェ、ホ・ミ・ォハ?テ、ン、ォ、テ、ソ、タ、惕ヲ、ハ、「。」
5  名前: 終わってる :2017/07/02 16:25
>>1
バーゲンはもう疲れるからあんまり行かなくなったな。

高校生の息子がいるけど、もうテストは終わってるよ。
6月に中間があった。期末は9月か10月だと思う。
トリップパスについて





洗濯用洗剤、使用期限あるのかな?
0  名前: どうかな? :2017/07/01 18:18
うちにある、洗濯用洗剤の箱を見ても使用期限みたいなのは記載されてないような?私が見つけられないだけ?
実際そういうのあるのかな?

というのも、先日、義実家を義兄や義姉達と大掃除した時、いつ買ったのか?新聞屋にでももらったのか?解らないけど、洗濯用粉洗剤の山が出現。

それが箱が爆発寸前??
膨れまくってパンパンって感じ?
ぴしっと四角いはずの箱が、コロンコロン、ゆらゆら?してる?

埃にもまみれてて、本来清潔さを求められるはずのそれらはもう悲惨な状態でした。
開けるのは怖いし、触るのも嫌だし、使う気にもなれないからゴミ袋行です。
うちの高級衣類が変なことになったら困る!(なんちゃって)

一体何年経過したら、ああなるんですかね?そういう系上になったの見たことある方いらっしゃいますか?
湿気を含んでしまってそうなったのか?と思うんですけどね。

義母は買いだめが大好き。
それでかたづけができない人。
だから、どこに何があるか把握できず、結局買うと言う悪循環をしてた人です。
義皆で再三警告してくれたんだけど、聞かない聞かない。義親のお金を義親がどう使おうがこっちが口出す話じゃないしね。

あのゴミになったものを上手に使っていたら、その分お金が溜まっていたわけでなんてもったいないんだろうと痛感してしまいました。

昔、懐かしい白熱電球が20個くらい出て来たり。
あれ、生産中止になったんじゃないっけ?省エネじゃないから。
「それ聞いて買いだめしたんじゃないか?」と義兄が言ってました。
義実家のトイレとその前の廊下は未だにそれ。
薄暗くて夜怖いんですよ・・・。
ボットンだし・・。

今はもうLEDの時代。
電球の形してる蛍光灯に付けられるのかな?
ちょっとわからないけど、暗いのに、電気代食うから要らない。

皆さん、買い物は計画的にですよね・・。

片付けられない人の老後、悲惨です。
勿体ないが口癖で捨てられないのに、大量に買い込み、使い切れてない。
一番勿体ないの意味が解ってないと思います。

ゴミに投資し、自分に必要な経費が残せず、息子世帯が捻出。
なんかな・・・。

洗剤の話より愚痴の方が一杯でごめんなさい。
1  名前: どうかな? :2017/07/02 15:20
うちにある、洗濯用洗剤の箱を見ても使用期限みたいなのは記載されてないような?私が見つけられないだけ?
実際そういうのあるのかな?

というのも、先日、義実家を義兄や義姉達と大掃除した時、いつ買ったのか?新聞屋にでももらったのか?解らないけど、洗濯用粉洗剤の山が出現。

それが箱が爆発寸前??
膨れまくってパンパンって感じ?
ぴしっと四角いはずの箱が、コロンコロン、ゆらゆら?してる?

埃にもまみれてて、本来清潔さを求められるはずのそれらはもう悲惨な状態でした。
開けるのは怖いし、触るのも嫌だし、使う気にもなれないからゴミ袋行です。
うちの高級衣類が変なことになったら困る!(なんちゃって)

一体何年経過したら、ああなるんですかね?そういう系上になったの見たことある方いらっしゃいますか?
湿気を含んでしまってそうなったのか?と思うんですけどね。

義母は買いだめが大好き。
それでかたづけができない人。
だから、どこに何があるか把握できず、結局買うと言う悪循環をしてた人です。
義皆で再三警告してくれたんだけど、聞かない聞かない。義親のお金を義親がどう使おうがこっちが口出す話じゃないしね。

あのゴミになったものを上手に使っていたら、その分お金が溜まっていたわけでなんてもったいないんだろうと痛感してしまいました。

昔、懐かしい白熱電球が20個くらい出て来たり。
あれ、生産中止になったんじゃないっけ?省エネじゃないから。
「それ聞いて買いだめしたんじゃないか?」と義兄が言ってました。
義実家のトイレとその前の廊下は未だにそれ。
薄暗くて夜怖いんですよ・・・。
ボットンだし・・。

今はもうLEDの時代。
電球の形してる蛍光灯に付けられるのかな?
ちょっとわからないけど、暗いのに、電気代食うから要らない。

皆さん、買い物は計画的にですよね・・。

片付けられない人の老後、悲惨です。
勿体ないが口癖で捨てられないのに、大量に買い込み、使い切れてない。
一番勿体ないの意味が解ってないと思います。

ゴミに投資し、自分に必要な経費が残せず、息子世帯が捻出。
なんかな・・・。

洗剤の話より愚痴の方が一杯でごめんなさい。
2  名前: 湿気 :2017/07/02 15:33
>>1
義実家に膨らんで固まってる洗剤がありました。
開封すると、湿気って一塊になってました。
砕いて洗濯に使用してみましたが、
溶けずに固まったままの白い粒がついてたり。
洗浄力にも疑問が…。

ライオンのホムペを確認してみると、次のように書かれてました。

使用期限はありませんが、
購入後は早めにお使いになられることをおすすめします。
未開封品を通常の環境に保存した場合、
例えば液体洗剤本体容器では製造から3年
(液体洗剤つめかえ用では1年半)経過しても
品質や安全性に問題がないことを確認していますが、
高温多湿の場所や温度変化のある場所、
直射日光の当たる所などに保管してあった場合には
変質している可能性があります。
開封して、いつもと違う臭いがしたり、固まっていたり、
色が変わっていた場合は、変質したり、溶けにくくなったり、
洗浄力が低下していることがありますので、お使いにならないでください。
なお開封後はなるべく早めに使い切る事をおすすめします。
3  名前: アハアハアハ :2017/07/02 16:00
>>1
実家の母が(犯人は父じゃないかと思う)そんな感じです。
この間びっくりしたんだけど、いまだにモノゲンユニの箱洗剤がありました。40代後半の人には懐かしいかな。

仰る通り湿気で箱はボコボコで洗剤は固まってダマになっています。
母は金属スプーンでほじって使っています。

捨てても捨てても父が発掘して「おい!無駄にすな!」と強弁するのでストレスになっているとか。
前はザブ(これも知ってるかな)の持ち手が針金でプラスチックのバケツに入ったバージョンがありました。
赤い缶のザクトライオンの歯磨きもあります。

レトロ好きにはたまらない物かもしれないけど、腹立つよ。
トリップパスについて





【2点以上で30%OFF】
0  名前: モール :2017/06/30 23:17
の、
たいがい『2点目』が見つからない。

そうすると、結局最初に選んだ1点目も
そのまま買うのでは損した気分になっちゃって
やめちゃったりすることもある。

結局はセールで手にしたものって
本当は対して欲しいと思わない物なのかもね


お店側は上手だなー。
11  名前: 安いか高いか :2017/07/02 11:51
>>1
私はそもそも高いものを買わないので、激安のを見つけたら買う。高い物でこの中で2点選べって言われても、気に入るのは滅多にないな。よく考えて選びたいから、定価で買ってもいいと思えるのが1点あればそれを買うくらい。

激安の2点セールだったら、私はお部屋着は何でもいいので、無難な無地の黒か紺か白かを買っておくと、私か娘が着る。安物でいいので、新しいデザインが好き。
12  名前: 色ち買い :2017/07/02 13:38
>>1
私は本当に気に入ったものは2つ同じの、とか色違いで買うわ。


>結局はセールで手にしたものって
>本当は対して欲しいと思わない物なのかもね
>
>

うん、セールに踊らされて買う物は結局大切にしないよね。
13  名前: 誰かと組む :2017/07/02 14:56
>>1
その場にいた赤の他人とシェアしたことが
過去に2回あります

2点目あるかしら〜〜?とブラブラしてたら
声かけられて・・

あれはあれでアリでしたね
14  名前: 現実化主義 :2017/07/02 14:58
>>1
私は2点目が見つからなくてもどうしても欲しい1点ならそれだけで買うかな。
損した気分にはちょっとはなるけど、
余計な物が増えるよりはいいと思ってる。

対して夫は、なんでもいいから買っておくタイプ。
あれば使うだろうと思ってるよう。

そりゃあれば使うだろうけど、無くても困らないものはお金を出してまで買いたいとは思えない。
セールであろうとその分の出費は確実にしてるんだからね。
15  名前: 大人になったから :2017/07/02 15:03
>>1
1枚でも今よりも枚数が欲しかった、とりわけ未婚の時は嬉しいばっかりだった。
見る目も無かったけど。

皆さん大人だよ。
トリップパスについて





【2点以上で30%OFF】
0  名前: モール :2017/07/01 09:29
の、
たいがい『2点目』が見つからない。

そうすると、結局最初に選んだ1点目も
そのまま買うのでは損した気分になっちゃって
やめちゃったりすることもある。

結局はセールで手にしたものって
本当は対して欲しいと思わない物なのかもね


お店側は上手だなー。
11  名前: 安いか高いか :2017/07/02 11:51
>>1
私はそもそも高いものを買わないので、激安のを見つけたら買う。高い物でこの中で2点選べって言われても、気に入るのは滅多にないな。よく考えて選びたいから、定価で買ってもいいと思えるのが1点あればそれを買うくらい。

激安の2点セールだったら、私はお部屋着は何でもいいので、無難な無地の黒か紺か白かを買っておくと、私か娘が着る。安物でいいので、新しいデザインが好き。
12  名前: 色ち買い :2017/07/02 13:38
>>1
私は本当に気に入ったものは2つ同じの、とか色違いで買うわ。


>結局はセールで手にしたものって
>本当は対して欲しいと思わない物なのかもね
>
>

うん、セールに踊らされて買う物は結局大切にしないよね。
13  名前: 誰かと組む :2017/07/02 14:56
>>1
その場にいた赤の他人とシェアしたことが
過去に2回あります

2点目あるかしら〜〜?とブラブラしてたら
声かけられて・・

あれはあれでアリでしたね
14  名前: 現実化主義 :2017/07/02 14:58
>>1
私は2点目が見つからなくてもどうしても欲しい1点ならそれだけで買うかな。
損した気分にはちょっとはなるけど、
余計な物が増えるよりはいいと思ってる。

対して夫は、なんでもいいから買っておくタイプ。
あれば使うだろうと思ってるよう。

そりゃあれば使うだろうけど、無くても困らないものはお金を出してまで買いたいとは思えない。
セールであろうとその分の出費は確実にしてるんだからね。
15  名前: 大人になったから :2017/07/02 15:03
>>1
1枚でも今よりも枚数が欲しかった、とりわけ未婚の時は嬉しいばっかりだった。
見る目も無かったけど。

皆さん大人だよ。
トリップパスについて





麻央さん
0  名前: 名前違い :2017/07/01 20:06
麻央さんのこと

真央さんて書く人すごく多いのが
気になります。
4  名前: 知ってるよ :2017/07/02 14:29
>>1
>麻央さんのこと
>
>真央さんて書く人すごく多いのが
>気になります。

うん。
毎回一々指摘してる主さん知ってるよ。
流れ読んで適当にスルーしときゃ良いのにと思ってる。
5  名前: 本音が出て :2017/07/02 14:35
>>1
>麻央さんのこと
>
>真央さんて書く人すごく多いのが
>気になります。


わざとかもね。
6  名前::2017/07/02 14:42
>>3
> あー、ごめんなさい。私も適当だ。変換キーを押してそれっぽかったら行っちゃってる。
>
> どっちのまおにも大して興味がないのよ。


興味がないのに、書く事が何かあるの?


「どっちのまおにも」と書けると言うことは、
話題のまおさんが二人いて、
一人が真央、もう一人が麻央と知ってるということよね?
間違えた場合、それが誤字だと認識はしてるということよね?
7  名前: どういうこと? :2017/07/02 14:47
>>5
> >麻央さんのこと
> >
> >真央さんて書く人すごく多いのが
> >気になります。
>
>
> わざとかもね。



本音?
意味がわからない。



麻央さんの顔は麻央というより真央だって感じだ。
ってこと???



それとも、小林麻央さんのことなんか話したくない。
浅田真央さんの話題が欲しい。
ということ?
8  名前: ベネだと必ずと言って良いほど指摘されるよ。 :2017/07/02 14:48
>>1
>麻央さんのこと
>
>真央さんて書く人すごく多いのが
>気になります。

ベネでも誤変換多いみたいでよく指摘されてるトピがある。

指摘オババの登場じゃ〜!
トリップパスについて





パーソナルカラー診断
0  名前: やってみた :2017/07/01 09:26
あまり興味がなかったけど、パーソナルカラー診断なるものを娘と一緒にやってみた。

私は秋、娘は春。
で、2人とも自然に似合う色を選んで着ていた事がわかって驚いた。

昔は黒、ベージュ、グレー、白を好んで着ていたけど、ここ数年なぜか紺の服を買う事が多く、タンスを見たら紺だらけで自分でも驚いていたところ。
紺目当てに買い物してるわけじゃないのに、あれこれ試着してしっくり来るのはいつも紺。

対して娘のタンスは白、クリーム色、淡いピンクや水色ばかり。
流行りの?カーキ色を試着したら何とも似合わなくて笑った。
するとパーソナルカラー診断でもカーキは似合わないとハッキリ書いてある。

恐るべしパーソナルカラー診断。

皆さんやったことあります?
意識して買ってます?
2  名前: 骨格 :2017/07/02 09:26
>>1
先日、パーソナルカラー×骨格診断の本を買ってやってみました。
私も娘(大学生)も春×ウェーブでした。

好きな色・よく買う色は二人とも診断通りで、
やっぱりそうだったのかと思いました。

骨格診断で似合う洋服のデザインがわかったのは新鮮です。
ドルマンスリーブやワイドパンツが似合わないとか。
そういえば買ったけど何かしっくりこなくてあまり着てない。
これから買うときには色だけでなく、形も気にしようと思いました。

娘は、最近流行りの抜き襟・ガウチョパンツが着られないと
ちょっとガッカリしていましたが、
買う前にわかってよかったです。
3  名前: ウェーブって :2017/07/02 10:38
>>2
横でごめんなさい
私もウェーブっていわれた
フリフリやレースなどかわいい系の服が似合います
って言われたけど50代でけっこうきついわ
おまけにパーソナルは春だし
4  名前: 骨格 :2017/07/02 11:21
>>3
私もフリフリは苦手です。
しかも身長170cmなんです。
困りますよね〜。
とりあえず、この夏はスキニーパンツと丸襟ノースリーブに
軽く何か羽織って過ごそうと思います(笑)。
5  名前: やってみた :2017/07/02 14:24
>>1
骨格診断、私もやってみました。

私はストレート、娘はウェーブ。
これも自然に選んで着ています。
不思議ですね。
やっぱり似合う似合わないってあるものですよね。

洋服だけが浮いている人って確かにいます。
好きで着ているのでしょうが、せっかくオシャレするなら似合う方がいいですもんね。
6  名前: シォハャ、ヌ。ゥ :2017/07/02 14:45
>>1
シォハャ、ヌ、マ、テ、ュ、熙ネ、ス、ハ、ヒ、?ォ、鬢筅ハ、ヌ、ケ、ォ。ゥ
サ荀マ、ノ、ヲ、筅隍ッ、?ォ、鬢ハ、ッ、ニ。」

コ」ナルツ邏ン、ヌ・ォ・鬘シソヌテヌ、ハーツ、ヌ、荀テ、ニ、筅鬢ィ、?ホ、ヌ
コ」ナル、ス、?荀テ、ニ、筅鬢テ、ニヘ隍゙、ケ。」
ウハーツ、ハ、ホ、ヌツ鄙ヘオ、、ヌヘスフォサマ、ォ、鬟アハャーハニ筅ヒ、筅ヲヘスフャヒ荀゙、テ、ニ、キ、゙、、、゙、ケ。」

遉ヲカホナェ、ハソァ、筝オ、ィ、ニ、筅鬢ィ、?キ。「スユ、ネイニ、ホエヨ、ー、鬢、、ネ、ォクタ、ヲネッ、ハ、ネ、ウ、惕篦霆ーシヤ、ホフワ、ヌネステヌ、キ、ニ、筅鬢ィ、゙、ケ。」フシ、ャ、ス、ヲ、ヌ、キ、ソ、ォ、鬘」

サ荀筅、、、コミ、キ、ニ、ネ、マサラ、ヲ、筅ホ、ホ。「サ遉ヲソァ、ホ、テ、ニ、ェ、ュ、ソ、、、ハ、「、ネ。」
トリップパスについて





パーソナルカラー診断
0  名前: やってみた :2017/07/01 07:54
あまり興味がなかったけど、パーソナルカラー診断なるものを娘と一緒にやってみた。

私は秋、娘は春。
で、2人とも自然に似合う色を選んで着ていた事がわかって驚いた。

昔は黒、ベージュ、グレー、白を好んで着ていたけど、ここ数年なぜか紺の服を買う事が多く、タンスを見たら紺だらけで自分でも驚いていたところ。
紺目当てに買い物してるわけじゃないのに、あれこれ試着してしっくり来るのはいつも紺。

対して娘のタンスは白、クリーム色、淡いピンクや水色ばかり。
流行りの?カーキ色を試着したら何とも似合わなくて笑った。
するとパーソナルカラー診断でもカーキは似合わないとハッキリ書いてある。

恐るべしパーソナルカラー診断。

皆さんやったことあります?
意識して買ってます?
2  名前: 骨格 :2017/07/02 09:26
>>1
先日、パーソナルカラー×骨格診断の本を買ってやってみました。
私も娘(大学生)も春×ウェーブでした。

好きな色・よく買う色は二人とも診断通りで、
やっぱりそうだったのかと思いました。

骨格診断で似合う洋服のデザインがわかったのは新鮮です。
ドルマンスリーブやワイドパンツが似合わないとか。
そういえば買ったけど何かしっくりこなくてあまり着てない。
これから買うときには色だけでなく、形も気にしようと思いました。

娘は、最近流行りの抜き襟・ガウチョパンツが着られないと
ちょっとガッカリしていましたが、
買う前にわかってよかったです。
3  名前: ウェーブって :2017/07/02 10:38
>>2
横でごめんなさい
私もウェーブっていわれた
フリフリやレースなどかわいい系の服が似合います
って言われたけど50代でけっこうきついわ
おまけにパーソナルは春だし
4  名前: 骨格 :2017/07/02 11:21
>>3
私もフリフリは苦手です。
しかも身長170cmなんです。
困りますよね〜。
とりあえず、この夏はスキニーパンツと丸襟ノースリーブに
軽く何か羽織って過ごそうと思います(笑)。
5  名前: やってみた :2017/07/02 14:24
>>1
骨格診断、私もやってみました。

私はストレート、娘はウェーブ。
これも自然に選んで着ています。
不思議ですね。
やっぱり似合う似合わないってあるものですよね。

洋服だけが浮いている人って確かにいます。
好きで着ているのでしょうが、せっかくオシャレするなら似合う方がいいですもんね。
6  名前: シォハャ、ヌ。ゥ :2017/07/02 14:45
>>1
シォハャ、ヌ、マ、テ、ュ、熙ネ、ス、ハ、ヒ、?ォ、鬢筅ハ、ヌ、ケ、ォ。ゥ
サ荀マ、ノ、ヲ、筅隍ッ、?ォ、鬢ハ、ッ、ニ。」

コ」ナルツ邏ン、ヌ・ォ・鬘シソヌテヌ、ハーツ、ヌ、荀テ、ニ、筅鬢ィ、?ホ、ヌ
コ」ナル、ス、?荀テ、ニ、筅鬢テ、ニヘ隍゙、ケ。」
ウハーツ、ハ、ホ、ヌツ鄙ヘオ、、ヌヘスフォサマ、ォ、鬟アハャーハニ筅ヒ、筅ヲヘスフャヒ荀゙、テ、ニ、キ、゙、、、゙、ケ。」

遉ヲカホナェ、ハソァ、筝オ、ィ、ニ、筅鬢ィ、?キ。「スユ、ネイニ、ホエヨ、ー、鬢、、ネ、ォクタ、ヲネッ、ハ、ネ、ウ、惕篦霆ーシヤ、ホフワ、ヌネステヌ、キ、ニ、筅鬢ィ、゙、ケ。」フシ、ャ、ス、ヲ、ヌ、キ、ソ、ォ、鬘」

サ荀筅、、、コミ、キ、ニ、ネ、マサラ、ヲ、筅ホ、ホ。「サ遉ヲソァ、ホ、テ、ニ、ェ、ュ、ソ、、、ハ、「、ネ。」
トリップパスについて





夏休みのクーラー
0  名前: 個別 :2017/07/02 00:34
夏休みって、子どもが家にいるから絶対にクーラー付けますよね。
受験生だから夏期講習には行くけど数時間で帰宅したらほぼ一日中付けっ放し。
子ども2人だとこれが2部屋。
クーラー代すごいと思いませんか?
私もパート無い日は別部屋でクーラー付けるだろうし。
子どもも大きいので一日中皆同じ部屋にいる訳にもいかない。
数時間集う時は更にリビングのクーラーも付けることになる。
皆さんはどんな感じですか?
11  名前: 5円 :2017/07/02 13:20
>>7
この間ジャパネットたかたの広告には一時間5円と書いてある機種があった。
そういうのだったら、あり得るんじゃない?

最新型ってすごいんだな・・と思ったわ。
12  名前: ・オ・゙。シ :2017/07/02 13:50
>>7
サーヒ?゚、ヌイャ、ャヌ网ィ、ニ。「ヌョテ貔ノ、簍ノ、イ、?ハ、鬘ヨーツ、、。ラ、ネ、マクタ、?ハ、、、ア、ノ。「
ノャヘラキミネネヌシニタ、ヌ、ュ、?ハ。チ。」
13  名前: 、チ、ハ、゚、ヒ、、、ッ、ト。ゥ :2017/07/02 13:51
>>10
セョウリタク、菘豕リタク、ハ、鬢「、?タ、?ア、ノ
ケ篁サツ邉リ、ハ、鬢「、熙ィ、ハ、、、陦」

サメ、ノ、篝ョ、オ、、ソヘチートホ・?ケ、タ、隍ヘ。「
14  名前: リビング :2017/07/02 14:12
>>13
小さい子限定ってことはないよ。うちは高2と中2だよ。リビングで勉強する方がはかどるって言ってる。高2の子の学級懇談のとき、リビングで勉強してるって家庭結構いたよ。
15  名前::2017/07/02 14:19
>>1
早速のレスありがとうございます。
実は今年、子供2人とも受験生です。
しかも引っ越しして、間取りが変わった為に去年の様にリビング一部屋一日中付けっ放しにして、隣接してる子供部屋に扇風機で冷気を送る事が出来なくなりました。
各子供部屋にエアコンを付けたのでそれをほぼ一日中付けっ放しにするのは仕方ないにしても、私の分も必要です。
今までみたいにリビングに行けばいつでも涼しくないので。

受験生の子供2人はほとんど自分の部屋にいるだろうし、リビングはほとんど人がいない。
私の個室も作ったのですが、そこのクーラーを付けてしまうと三人バラバラで一日中各クーラーを付けっ放しになる事になってしまいます。
リビングは20畳あるので私一人で過ごすのは贅沢ですから。

そう考えるとレス頂いた様に3万では済まないかもしれないですね。
一応各子供部屋は最新のエアコンなのですが、そんなに金額が変わるのでしょうか?

来年からも同じことになるだろうし、夏は5万程の電気代が必要になるかもしれません。
ボーナスから置いておこうかな。
トリップパスについて





ディーンフジオカさんの歌そんなにひどいの?
0  名前: 興味津々 :2017/06/30 08:53
昨日の歌番組でティーンさん、歌を披露したそうですね。
相当へただったの?
今やってる日テレの歌番組も出るみたい?

ミュージックビデオ見た感じではさっぱり解らないです。
20  名前: もうやめて :2017/07/02 10:52
>>1
好きだけど、
歌は人様に聞かせるほどじゃない。
しかも、ラップ部分がほとんどでそれもただの朗読にしか聞こえないから、つまらなくて聞いていられない。

歌もサビの部分はよほどうまい人じゃないと、
悲惨なことになってしまうような曲だし・・・・。
21  名前: 作詞作曲 :2017/07/02 11:07
>>1
歌唱力がイマイチの場合は、プロに曲を作ってもらって
ごまかせるようにしないとダメだ。
何でも出来るオレ様カッケー!と中途半端な曲を作って
自分に酔いながら歌うから、見ていて恥ずかしい。
22  名前: 好き :2017/07/02 11:14
>>1
>昨日の歌番組でティーンさん、歌を披露したそうですね。
>相当へただったの?
>今やってる日テレの歌番組も出るみたい?
>
>ミュージックビデオ見た感じではさっぱり解らないです。

ある意味面白いです。
いくらイケメンでもやはりどこか一つくらいは欠点があるだろうと思ってたけどそれが歌だったんですね。
でも、この方の声や目、雰囲気好きです。
テレビで観てる分は、顔と話し方や雰囲気が完全に一致してるなと思います。
23  名前: 世代 :2017/07/02 11:24
>>22
> ある意味面白いです。
> いくらイケメンでもやはりどこか一つくらいは欠点があるだろうと思ってたけどそれが歌だったんですね。
> でも、この方の声や目、雰囲気好きです。
> テレビで観てる分は、顔と話し方や雰囲気が完全に一致してるなと思います。
>

第二の藤木直人かもしれない。
24  名前: ハケ、、、ニ、゚、ソ、、、ォ、筍チ :2017/07/02 14:16
>>1
>コ?ホイホネヨチネ、ヌ・ニ・」。シ・オ、「イホ、蔆ェ、キ、ソ、ス、ヲ、ヌ、ケ、ヘ。」
>チ?リ、ソ、タ、テ、ソ、ホ。ゥ
>コ」、荀テ、ニ、??ニ・?ホイホネヨチネ、篆ミ、?゚、ソ、、。ゥ
>
>・゚・蝪シ・ク・テ・ッ・モ・ヌ・ェクォ、ソエカ、ク、ヌ、マ、オ、テ、ム、?鬢ハ、、、ヌ、ケ。」

・ュ・「・フ、ホイホ、隍熙ケ、エ、、、ホ、ォ、ハ。ト。」

トー、、、ソ、ウ、ネ、ハ、、、ア、ノ。「、、、テ、レ、ケ、、、ニ、゚、ソ、ッ、ハ、熙゙、キ、ソ。」
トリップパスについて





ディーンフジオカさんの歌そんなにひどいの?
0  名前: 興味津々 :2017/07/01 00:40
昨日の歌番組でティーンさん、歌を披露したそうですね。
相当へただったの?
今やってる日テレの歌番組も出るみたい?

ミュージックビデオ見た感じではさっぱり解らないです。
20  名前: もうやめて :2017/07/02 10:52
>>1
好きだけど、
歌は人様に聞かせるほどじゃない。
しかも、ラップ部分がほとんどでそれもただの朗読にしか聞こえないから、つまらなくて聞いていられない。

歌もサビの部分はよほどうまい人じゃないと、
悲惨なことになってしまうような曲だし・・・・。
21  名前: 作詞作曲 :2017/07/02 11:07
>>1
歌唱力がイマイチの場合は、プロに曲を作ってもらって
ごまかせるようにしないとダメだ。
何でも出来るオレ様カッケー!と中途半端な曲を作って
自分に酔いながら歌うから、見ていて恥ずかしい。
22  名前: 好き :2017/07/02 11:14
>>1
>昨日の歌番組でティーンさん、歌を披露したそうですね。
>相当へただったの?
>今やってる日テレの歌番組も出るみたい?
>
>ミュージックビデオ見た感じではさっぱり解らないです。

ある意味面白いです。
いくらイケメンでもやはりどこか一つくらいは欠点があるだろうと思ってたけどそれが歌だったんですね。
でも、この方の声や目、雰囲気好きです。
テレビで観てる分は、顔と話し方や雰囲気が完全に一致してるなと思います。
23  名前: 世代 :2017/07/02 11:24
>>22
> ある意味面白いです。
> いくらイケメンでもやはりどこか一つくらいは欠点があるだろうと思ってたけどそれが歌だったんですね。
> でも、この方の声や目、雰囲気好きです。
> テレビで観てる分は、顔と話し方や雰囲気が完全に一致してるなと思います。
>

第二の藤木直人かもしれない。
24  名前: ハケ、、、ニ、゚、ソ、、、ォ、筍チ :2017/07/02 14:16
>>1
>コ?ホイホネヨチネ、ヌ・ニ・」。シ・オ、「イホ、蔆ェ、キ、ソ、ス、ヲ、ヌ、ケ、ヘ。」
>チ?リ、ソ、タ、テ、ソ、ホ。ゥ
>コ」、荀テ、ニ、??ニ・?ホイホネヨチネ、篆ミ、?゚、ソ、、。ゥ
>
>・゚・蝪シ・ク・テ・ッ・モ・ヌ・ェクォ、ソエカ、ク、ヌ、マ、オ、テ、ム、?鬢ハ、、、ヌ、ケ。」

・ュ・「・フ、ホイホ、隍熙ケ、エ、、、ホ、ォ、ハ。ト。」

トー、、、ソ、ウ、ネ、ハ、、、ア、ノ。「、、、テ、レ、ケ、、、ニ、゚、ソ、ッ、ハ、熙゙、キ、ソ。」
トリップパスについて





これは無理かしら
0  名前: うう :2017/07/01 01:29
実家から1時間かかる所に住んでいます

両親の体が少々不自由で心配な事になってきました

あんまり通うと嫌がられるので
実家の最寄り駅の所で短時間で働いて
自転車置き場を近くで借りて自転車を置き
さーっと実家に様子見に行くとかどうだろう!

と思いましたが
やりすぎでしょうか

実家から離れてる場合
皆さんどうやって乗り越えるのでしょう
4  名前: アルソック :2017/07/02 11:06
>>1
警備会社の見守りサービス頼みなはれ。
5  名前: それって? :2017/07/02 11:31
>>1
>実家から1時間かかる所に住んでいます
>
>両親の体が少々不自由で心配な事になってきました
>
>あんまり通うと嫌がられるので
>実家の最寄り駅の所で短時間で働いて
>自転車置き場を近くで借りて自転車を置き
>さーっと実家に様子見に行くとかどうだろう!
>
>と思いましたが
>やりすぎでしょうか
>
>実家から離れてる場合
>皆さんどうやって乗り越えるのでしょう



わざわざ実家と短時間勤務をセットにするというのはどうして?
自転車置き場代を稼ぐため??
電車賃を勤務先の交通費支給で利用したいから?

パートのついでに来たといえば頻繁に行っても嫌がらないの?
6  名前: だめなの :2017/07/02 11:48
>>1
主さん優しいなあ。
うちの兄夫婦なんて敷地内に住んでるのに母が亡くなった時久しぶりに会ったと言ってたくらいで
今一人の父も孤独死が心配と自分で言ってるから
遠方で何もできないので毎日メールで生存確認はしてるけど。

なんだかんだで年老いて来たらありがたいんじゃないのかなあ?
それが出来るのならやってあげたらいいと思うんだけどねえ。
7  名前: 飛行機の距離です :2017/07/02 13:20
>>1
主さんとっても優しい。
羨ましい。

私は旦那の実家には車で10分の所に住んでますが、自分の実家には飛行機の距離で簡単には帰れません。
心配なのでメールや電話は頻繁にしてますが…

弟夫婦も飛行機の距離の所で仕事してるので、私の実家には緊急事態が発生しても駆けつけられる人がいません。

心配だなぁ。
自分の実家の近くに住みたいなって思ってしまった。
誰だって自分の親の方が大切ですよね。
8  名前: ナイスです :2017/07/02 13:51
>>1
私はもっと頻繁に母に会いに行きたいと思いながらも勤め始めてからはなかなか時間を取れずにいました

実家近くに職場を探すなんて、とても良い思いつきだと思います!

今は気丈にしていらっしゃるご両親様のようですが、歳を重ねるにつれて心配なことも増えると思うし、
すぐに駆けつけられる環境というのは主さんのみならず両親様にとっても安心できるはず。
ご両親様はその有り難みに気づいていらっしゃらないようですけどね〜

どれくらいの頻度で顔を出すかは状況をみながら考えるとして、
とても良いアイデアだと思います。

やり過ぎなんてことはないと思うよ。
良い職場が見つかったらいいですね。
トリップパスについて





亡くなった人を悪くいうなという人は
0  名前: 開けないで :2017/06/30 14:19
麻央さんはいい人いい人と神格化されています。

でも実際は
五分五分の怪しいものがある
       ⬇ 
三ヶ月後念のため来院して
       ⬇
忙しいから無理。民間療法でいいよね?
       ⬇
しこり発見
       ⬇
三ヶ月後っていわれてたのに8か月も経ってた
       ⬇
これは癌だ。すぐ切ろう。
       ⬇
切るのはイヤだ。民間療法に頼る。
       ⬇
あの、リンパにまで転移してますが。
       ⬇
じゃあリンパごと取るわ。

と言う後手後手に。

最善を尽くしてダメだったわけじゃなく、医者の言うことを聞かず手遅れになっただけですよね?

自分はこんな風に間違えました、だから私のようにならないでくださいとは少しも言わずに、さも初めから手遅れだったように言ってキレイな部分だけ見せようとするのは、ちゃんと闘病してる人に失礼とすら思います。

それでも結果的に命を落とせばみな仏なんですかね。
納得出来ません。
52  名前: 真央じゃないから :2017/07/02 10:09
>>48
>真央さんも
>きっとさ真央さんを失った
53  名前: やっかみだよ :2017/07/02 11:28
>>1
主さんの穿った見方も週刊誌丸鵜呑みのところも、すべやっかみ。

彼女、別に神格化されてないし。
亡くなってお気の毒、残された夫もお気の毒、子供たちも気の毒。
亡くなったから善人でもないし、亡くなったから悪人でもない。

そんな「お気の毒」な状況を、「割に合わない神格化」とか「死んだら善人かよ」みたいな風に受け取るのは、そう受け取った人の心が腐っているからに他ならないと思うよ。
54  名前: 他山之石 :2017/07/02 12:47
>>1
ブログも写真も記事も見ずにいましたが、こうして漏れ伝えられる事には気を付けようと思うばかりです。
誰だって罹るかもしれないもの。
そう思わない?
55  名前: 何も知らないくせに :2017/07/02 12:52
>>1
根拠がないなら書くな。
マスコミの報道を鵜呑みすることがいかに愚かなことか、いい歳して分かりませんか?
書くからには、真実を知っている近しい人にインタビューを申し込んでください。
56  名前: 浮ついた世間 :2017/07/02 13:09
>>1
神格化しているのは世間だよね。本人じゃなく。

本人は残り少ない日々を明るく生きるためにブログを書いていたんだよね。依頼を受けて、金銭を受け取って書いていたものではなく。後ろ向きな失敗談を書いたって辛くなるだけ。面白くもなんともない。

そして家族も評論家ではなく、単に妻大好き、お母さん大好きと個人的な感想を述べただけ。

だから主さんの「納得できない」は「世間」に向けられるべきだと思うんだよ。真央さんではなく。

で、世間と戦うなんて無意味なことだよ。世間は楽しければなんでもいいんだから。持ち上げるのが面白ければ持ち上げるし、叩くのが面白ければ叩くし。なんせ多数派に回ってお祭り騒ぎをするのが楽しいのよ。あんな浮ついたものを真に受けると疲れるよ?
トリップパスについて





旦那さんがする事で
0  名前: しつもん :2017/06/30 16:28
ご主人さんがするとして許せる事許せない事教えて下さい。

料理の味を見る前に唐辛子をバーバーかける

冷蔵庫の二リットルペットボトル茶にいきなり口をつけてしまう

洗い物して貰ったらヌルヌルしてる

洗濯物干したら服に物干し竿のサビの色がついている

トイレの大がたまに流れてない

お風呂のお湯を溜めようとして忘れて出しっ放しで出掛けてしまう

新車にいきなり傷をつける

まあうちの主人がよくやる事なんだけども。
20  名前: 、、、、、ヘ :2017/07/02 07:59
>>1
、ハェ。「タウ、キ。「、ェノ、、ホ、ェナ」
、荀テ、ニ、ッ、??タ、アヘュニ、、陦」
、ヲ、チ。「、ハ。シ。シ。シ、ヒ、筅キ、ハ、、、筅

、荀テ、ニ、筅鬢テ、ニハクカ邵タ、ヲ、ハ、鮠ォハャ、ヌ、荀?テ、ニマテ、ヒ、ハ、テ、チ、网ヲ、陦ゥ
21  名前::2017/07/02 11:34
>>1
皆様ありがとうございます。

この中で一番困ったのはお風呂ですね。そのあと全員水風呂プラス水しか出ない状況になってしまったので。
出掛けてる主人にラインで水しか出ないんだけどと連絡したら、
「ジュラル星人のせいに違いない」
というスタンプがポンと送られて来ました。

マンション2階以上には住めません。

蓋ゆるくびしゃ! あります。
トイレで流し忘れるとか、考えられないんだけど本当に不思議です。
先日は大事な書簡が切手が貼ってありませんで返って来てました。

お風呂も洗い物も洗濯干しもお手伝いしてくれてのアレなので
そこにあんまり怒れない。
車は何で平気なんだろう。不思議。
他人にやられても平気。

食卓でいきなり調味料とか、私は平気だけどもしかしてこれは他の人は怒るかもしれないと思い
横にいる息子に、あれは私は平気だけど作ってくれた人に失礼だからいきなり調味料かけるなと念押ししたら
息子もえ?なんで?とわからないようでした。

最近テレビでも「キレる妻」みたいな事をよく見るので
うちの感覚だと多分おかしいだろうなあと思ってちょっと聞いてみたくなりました。

私もかなり自由にやらせて貰ってるのでこれで喧嘩や怒りになることはないんです。
寧ろ笑ってしまう。

私が嫌なのは色々細かくチェックされる事かな。
どこ行くの?
どこ行ってたの?
は、一度も聞かれた事がありません。
家事育児に注文つけられた事もありません。
高校大学の子供達も父親を面白がってます。あんまり真似して欲しくないけれど。
22  名前: 結婚13年目 :2017/07/02 11:51
>>1
>ご主人さんがするとして許せる事許せない事教えて下さい。
>
>


私が子供にしたアドバイスで、上手くいったとたんに、自分の手柄にして、双方の両親に報告する。
たまにイラッとします。
23  名前: ゴリゴリ :2017/07/02 11:53
>>7
>私を抱き枕にすることかな

あっ、うちも。
足まで絡ませようとするから痛いのよ。
24  名前: 掃除 :2017/07/02 13:00
>>1
唐辛子はうちもやる。
最初注意したけど喧嘩になるだけ。
もう諦めた。
いきなり味も見ないで失礼ですよね。

許せないのは掃除。
私は小人ってあだ名されたくらい背が低くて、脚立でも届かない場所がある。
夫は言わないとやらないので、どんどん高い場所にホコリが溜まる。家に居るより趣味で出かけることが多い。
2年くらい放置した箪笥の上や和室の電気の傘。
雑巾で拭いてというとイヤイヤ開始。
バケツ持ってきてとか、雑巾新しいのにしてとか、体調が良くない私に容赦ない指示。
「やってあげてる感」満載。
わたしは、平日ひとりで掃除してるんだよ。
うるさい指示にこらえきれず言うと、当たり前だろう!専業主婦なんだから!
家事全般、当たり前ですか・・・。

家事なんて、働いている人間は全てやらなくていい、余暇は遊びに行きたい。
それが当たり前なのに、雑巾がけなんて。
こういう思考。
さっと洗い物をするご主人が羨ましい。
トリップパスについて





行きつけの整体がご近所さんに。
0  名前::2017/07/01 20:10
事あるごとに行っていた、車で15分位の少し離れた場所にあった整体が数件先の近所に移って来ました。

初めは近くなって便利と喜んでいたけれど、今までのように家族の話など出来なくなりました。
ほんとに近所の顔見知りがたくさん来るからです。

うちの家族もお世話になってたので本人とも話してたし全部知っており
主子ちゃんはどこ行ったんだっけ、そう、頑張ってる?とか
主男くんは高校生だよねとか
暑い寒いの話してても最後には必ず家族の話になっていく。

腕が良いから遠くまで行ってたのに
もういけないや、、
注意もできないし。

急に行かなくなったけど近所すぎて顔も合わせるのに何だか気まずくなってしまったしどうしたらよかったのかな。
1  名前::2017/07/02 12:57
事あるごとに行っていた、車で15分位の少し離れた場所にあった整体が数件先の近所に移って来ました。

初めは近くなって便利と喜んでいたけれど、今までのように家族の話など出来なくなりました。
ほんとに近所の顔見知りがたくさん来るからです。

うちの家族もお世話になってたので本人とも話してたし全部知っており
主子ちゃんはどこ行ったんだっけ、そう、頑張ってる?とか
主男くんは高校生だよねとか
暑い寒いの話してても最後には必ず家族の話になっていく。

腕が良いから遠くまで行ってたのに
もういけないや、、
注意もできないし。

急に行かなくなったけど近所すぎて顔も合わせるのに何だか気まずくなってしまったしどうしたらよかったのかな。
トリップパスについて





行きつけの整体がご近所さんに。
0  名前::2017/07/01 14:56
事あるごとに行っていた、車で15分位の少し離れた場所にあった整体が数件先の近所に移って来ました。

初めは近くなって便利と喜んでいたけれど、今までのように家族の話など出来なくなりました。
ほんとに近所の顔見知りがたくさん来るからです。

うちの家族もお世話になってたので本人とも話してたし全部知っており
主子ちゃんはどこ行ったんだっけ、そう、頑張ってる?とか
主男くんは高校生だよねとか
暑い寒いの話してても最後には必ず家族の話になっていく。

腕が良いから遠くまで行ってたのに
もういけないや、、
注意もできないし。

急に行かなくなったけど近所すぎて顔も合わせるのに何だか気まずくなってしまったしどうしたらよかったのかな。
1  名前::2017/07/02 12:57
事あるごとに行っていた、車で15分位の少し離れた場所にあった整体が数件先の近所に移って来ました。

初めは近くなって便利と喜んでいたけれど、今までのように家族の話など出来なくなりました。
ほんとに近所の顔見知りがたくさん来るからです。

うちの家族もお世話になってたので本人とも話してたし全部知っており
主子ちゃんはどこ行ったんだっけ、そう、頑張ってる?とか
主男くんは高校生だよねとか
暑い寒いの話してても最後には必ず家族の話になっていく。

腕が良いから遠くまで行ってたのに
もういけないや、、
注意もできないし。

急に行かなくなったけど近所すぎて顔も合わせるのに何だか気まずくなってしまったしどうしたらよかったのかな。
トリップパスについて





・モ。シ・ネ・?コ、テ、ニ、ノ、?ッ、鬢、、ケ、エ、ォ、テ、ソ、ホ。ゥ
0  名前: 、マ、ニ :2017/06/30 11:39
トォ・ノ・鬢?オエヨハャクォスェ、?熙゙、キ、ソ。シ。」
サ荀マタ、ツ螟ヌ、マ、ハ、、、ホ、ヌ、ケ、ャ。「・モ。シ・ネ・?コ、テ、ニ。「、ス、ハ、ヒ、ケ、エ、、ソヘオ、、タ、テ、ソ、ホ、ヌ、キ、遉ヲ、ォ。ゥ
タホ、マ・?ウ。シ・ノ、タ、テ、ソ、ヌ、ケ、隍ヘ。ゥ
テヘテハ、マCD、ネニア、ク、ー、鬢、、ヌ、ケ、ォ。ゥ
8  名前: 古希 :2017/07/02 08:12
>>1
アラウンド70は何て言うんでしょう?

あらこき?

ビートルズは65から70くらいの人がストライクじゃないかな。70以上だと違うみたい。
9  名前: ラジオ :2017/07/02 10:19
>>1
当時はレコードだけど、若者はラジオをよく聞いていたのよ。

私は56だからビートルズ世代とは言えない。
でも10代から洋楽好きだったから、その頃もビートルズの影響が大きいのは感じてた。
初期、中期、後期と曲の雰囲気が変わって行くんだけど、それぞれの時期に今も聞かれ続ける名曲があって、ずっとヒットを出し続けたのがすごいと思う。


ライブだとファンの声が大きくて演奏が聞こえないことに嫌気がさして、ライブは行わなくなった。そのかわり、スタジオ録音にチカラを入れて、中期後期の名曲が生まれたのかな。

当然リアルタイムでは知りません。
10  名前: 同い年 :2017/07/02 11:00
>>9
>当時はレコードだけど、若者はラジオをよく聞いていたのよ。
>
>私は56だからビートルズ世代とは言えない。
>でも10代から洋楽好きだったから、その頃もビートルズの影響が大きいのは感じてた。
>初期、中期、後期と曲の雰囲気が変わって行くんだけど、それぞれの時期に今も聞かれ続ける名曲があって、ずっとヒットを出し続けたのがすごいと思う。
>
>
>ライブだとファンの声が大きくて演奏が聞こえないことに嫌気がさして、ライブは行わなくなった。そのかわり、スタジオ録音にチカラを入れて、中期後期の名曲が生まれたのかな。
>
>当然リアルタイムでは知りません。



私も56歳。同い年がいてうれしい・・

ビートルズは解散してから知ったので、
もう少し早く生まれてたらドストライクだったのにと、
運命に嘆いていました。

リアルタイムで新曲を聴いてみたかったなあ。
次世代組は、時系列無視のランダムに名曲に触れる事しか出来ないから、
当時の人は、「俺たちはラッキーだった」
って言ってました。


でも、ポールは今でも現役ですし、
娘と武道館に行って、
今を共に生きてるって思えて
ビートルズがくれた贈り物って世代を超えて受け継がれてすごいなって感激しました。


ポールがが亡くなってしまったら・・と思うと、
その時自分がどうなってしまうかがちょっと怖いです。
11  名前: ラジオ :2017/07/02 12:34
>>10
>もう少し早く生まれてたらドストライクだったのにと、
>運命に嘆いていました。
>
>リアルタイムで新曲を聴いてみたかったなあ。
>次世代組は、時系列無視のランダムに名曲に触れる事しか出来ないから、
>当時の人は、「俺たちはラッキーだった」
>って言ってました。
>
>
>でも、ポールは今でも現役ですし、
>娘と武道館に行って、
>今を共に生きてるって思えて
>ビートルズがくれた贈り物って世代を超えて受け継がれてすごいなって感激しました。

ポールは元気ですね。永く活動してほしいです。
大学生の時、ジョージの訃報に友達が泣いていたのを思い出します。同じく後追い組ですが、彼女はビートルズファンでした。アイドル系のバンドは他にもあったけど、その点が抜きん出ていたのでしょうね。組ですが、彼女はビートルズファンでした。

今は名曲となっているものを、当時「新曲」として聞いた人たちにとっては、また違ったでしょうね。

私はビートルズの終わり頃に出てきたヘビー・メタルが好きだったけど、その人たちもビートルズのメンバーと親交があったり評価していたりで、ビートルズを「過去のバンド」とはあまり感じなかった。

みんなが口ずさめるメロディが魅力です。
多分、ビートルズより前はブルースやジャズがベースのロックが主流だったと思う。ビートルズもこの影響は受けてるけど、そこから独自の音楽を築いていったのが良かったのでは。
それと、ドラムとリードギターはあまりうまくなかったけどヴォーカルがメインだったこと、アイドル系のバンドが乱立する中、その点が抜きん出ていたのも良かったかな。ルックスだけではなく、総合的なアイドル性ね。
12  名前: ラジオ :2017/07/02 12:36
>>11
失敗して文章一部重複しちゃった。すみません。
トリップパスについて





この時期のパジャマ
0  名前: 暑いけど寒い :2017/06/30 16:38
暑いからエアコン入れて寝てるけど
半袖だと寒い。
なので七分袖を買ったら生地が厚い気がする。

地震の多い地域だからなるべく
パジャマっぽくないものを探してるけど
なかなかいいものがない。

縮綿のものはさらさらしてるけど
なんだか暑苦しいし、透けている。

ガーゼもなんだか暑い。

昔はここまで気にならなかったのに。
6  名前: 年中 :2017/07/02 06:52
>>1
一年中、半袖Tシャツにハーフパンツだよ。
時間関係なく突撃して来る人(近居の義父)が
いるから、
ピンポンが鳴ったら出られる服装オンリー。
7  名前: ノーブラ :2017/07/02 08:05
>>6
>一年中、半袖Tシャツにハーフパンツだよ。
>時間関係なく突撃して来る人(近居の義父)が
>いるから、
>ピンポンが鳴ったら出られる服装オンリー。



プラはしてる?
8  名前: 私も :2017/07/02 09:32
>>3
半袖Tシャツとリラコ。
冬は長袖Tシャツとスウェットパンツ。
火事や地震のときのために、楽チンなブラをしてる。
9  名前: うん :2017/07/02 09:36
>>7
>プラはしてる?

ハーフトップみたいなナイトブラをしてるよん。
ジジイに乳首のポチは見せないぜ。
10  名前: 自作 :2017/07/02 11:24
>>1
裁縫好きなので自作の、なんていうのかな、ワンピ的なものを着てる。

つっかぶりでストンとしてる、貫頭衣みたいなやつ。

直線裁ちなので袖はなく、着るとフレンチスリーブ的になる。

で、手が寒いなという時は、「手カバー」みたいなやつをして寝てる。

説明が難しいんだけど、長袖の「袖だけ」をふたつ、間に布を入れてつなげてるというか。

袖だけ着る、といったら通じるだろうか。

袖と言ってもかなりゆったりしてるので、アームカバーみたいに腕にはめただけじゃすっぽ抜けるし、寝るときなので締め付けたくないし、なので両袖に背中の幅分の布を付けて、着るというか。あー説明が下手クソで通じなさそう。

まあ、そんな感じです。
ちなみに背中を通すのではなくて、前から羽織る?かたちでも着用可能。

上で「パジャマの前から袖だけ通す」という人がいたけど、それの身頃と襟がないかたち、と言ったらわかるのかな。

あ、素材は貫頭衣が今の時期はリネンやテンセル。
寒い時期用のはダンボールニットやマイクロフリースです。
トリップパスについて





むかつく旦那
0  名前: もういゃ :2017/06/29 20:34
うちは財布を旦那が握っている。私が何か欲しいと言えば文句を言って買ってくれない。
なのに自分の欲しいものはバンバン買っている。だから、生活に必要なものも旦那がいらないと思えば買えなくて旦那が不便を感じたら買う。私が毎日生活してるのに苦労をわかってくれない。ムカついてしょうがない。
50  名前: うん :2017/07/01 17:13
>>49
>アイロン台でも包丁でも、カードで買っちゃえばいいじゃん。

私もそう思う。
微々たる生活費だけだと思ったら、
カードを使えるんだね。
51  名前::2017/07/01 17:19
>>46
子どもは 劣等性が産む。
52  名前: おやおや :2017/07/01 17:25
>>51
>子どもは 劣等性が産む。


自分の親や母親を否定するなんて、よっぽどひどい親に育てられたか、あなたが人格障害か、どちらかだね
病院行った方がいいよ
53  名前: それは? :2017/07/02 10:44
>>48
>>>>自分が働く、それが男女平等の今の常識だよ?
>>>
>>>
>>>男女平等だから妻も働く?へんなの。だったら夫が子を生んでもいいよね。平等なんだから。
>>
>>だよねー。
>>こんなこと本気で思ってるのかねえ?
>>
>>子供産み、育てるのも主に女性だよ。その時点で平等なんかじゃないじゃんね。
>>
>>これ、もしかして男が紛れ込んで書いてるんだろうかとしか思えない。
>
>
>
>女は産むだけだよ。
>
>あとは誰が育てたっていいんだよ。
>
>女がそれを願って改善してきたんだから。

どこらへんが改善されたのか聞きたいわ。

あなたの言ってることは理想だろうけど、実際はどうよ?

オムツのCMで物議を醸したり、保育園の待機問題はまるで解決されないし、これらのことを声高に叫んでるのは男性かしら?
54  名前: チョコレート :2017/07/02 11:16
>>1
明治時代じゃないのだから、結婚させられたわけじゃなく、自分で相手を選んで結婚したんですよね?

そういう人を選んだのは、恋愛中に 全くの他人の利益を拒否してあなたを優遇してくれた、などで惹かれる部分があったのでしょうか?

外で他人に対する態度が 家庭で家族への態度になるのかなと考えられるのですが、どうでしょう。



いずれにせよ、自分で選んだ人をぐちぐち文句言うのって、側から見ると滑稽です。ふさわしいのがそんな人しかいなかったんだねとしか思えません。
トリップパスについて





不快な話になりますが
0  名前: 知りたいんです :2017/06/29 19:52
「素朴な疑問」のほうで相談してみようかと思いましたが、あちらの板は動きがないみたいなので、こちらに立てさせていただきます。

上品な話しではありません、すみません。

私は普段、パンツスタイルがほとんどなのですが、
汗っかきなせいか、夏はショーツが蒸れます。
蒸れて、匂ってくるようなのですが、これが「下ワキガ」なのでしょうか?
普通の人は、蒸れて匂うことはないですか?
むしろ、蒸れること自体が「下ワキガ」の特徴なのでしょうか?
ちなみに「ワキガ」なんです。
「ワキガ」だと「下ワキガ」でもあるのでしょうね。
「下ワキガ」用の制汗剤ってあるのですか?
14  名前: よくわからんが、 :2017/07/01 11:49
>>1
下の毛を剃っちゃうか短くトリミングしてみるのもいいかと。

手入れしてなくてビデも使わない場合ペーパーだけでは拭ききれず、尿やもしかすると便も、毛やその周辺に残り、汗などと混じって異臭がする、ということもあるかと。

私は毛深いので、伸ばしっぱなしのときと手入れしたときの違いがあるのが分かります。

女性器はどうしても蒸れやすいですね。
15  名前: デオドラントソープ :2017/07/01 14:34
>>1
クロバーコーポレーション(だったかなあ)の、
デオドラントソープ良いですよ
16  名前: 、マ、、 :2017/07/01 14:37
>>13
>サネ、、、ュ、?モ・ヌ、釥ヒ2イロ、ノサネヘム、キ、ニ、、、゙、ケ。」
>
>
>・「・゙、ヌ、゙、ネ、睇网、、キ、ニ、゙、ケ。」フノ、ホヌ眦螟ソ
>テヒ、ホナケーヒ、ヒ、荀ヒ、荀キ、ハ、ャ、魘鬢ネセヲノハ、゚、ヒ
>クォ、鬢?ニキハサラ、、、キ、ソ、ホ、ヌ。」。」。」

、マ、、。「シォーユシアイ眄遙チ
、ュ、テ、ネマキヌフ、ホイシタ、マテ、タ、ネサラ、??ソ、タ、陦」


>
>サネ、、、ケ、ョ、?ネツフフワ、タ、ス、ヲ、ヌ、ケ。」
17  名前: なんとなく :2017/07/01 14:56
>>7
おりものシートよりも、軽い尿失禁用の方が臭い防止もムレにもよさげな気がする。
18  名前: 知りたいんです :2017/07/02 11:03
>>1
スレ主です。
いろいろとアドバイスをありがとうございました。

今の季節、時に気になります。
毛を短くする、デオドラント石鹸など試してみます。
トリップパスについて





トヤ、チ、网👃ホ、ェハ?オ、👃ホ、ェナケ
0  名前: ・マ・ミ。シ・ー :2017/07/01 20:31
・マ・ミ。シ・ャ。シイー、ェ。シ・ラ・キ、ソ、゚、ソ、、、ヌ、ケ、ャ。「トヤ、チ、网ャ、ェカ篆ミ、キ、ニ、ェハ?オ、ヒ、ェナケ・ラ・?シ・ネ、キ、ソエカ、ク、ハ、ホ、ォ、ハ。シ。」
、ケ、イ。シ。」ソニケァケヤ、タ。」
、ヌ、筅ェナケ、ホクォ、ソフワ、菷簣ニナェ、ヒフソテサ、ス、ヲ。」
1  名前: ・マ・?ミ。シ・ー :2017/07/02 10:07
・マ・ミ。シ・ャ。シイー、ェ。シ・ラ・キ、ソ、゚、ソ、、、ヌ、ケ、ャ。「トヤ、チ、网ャ、ェカ篆ミ、キ、ニ、ェハ?オ、ヒ、ェナケ・ラ・?シ・ネ、キ、ソエカ、ク、ハ、ホ、ォ、ハ。シ。」
、ケ、イ。シ。」ソニケァケヤ、タ。」
、ヌ、筅ェナケ、ホクォ、ソフワ、菷簣ニナェ、ヒフソテサ、ス、ヲ。」
トリップパスについて





ビタミンC摂ったら
0  名前: 気のせいだよね :2017/06/30 09:59
ビタミンCのサプリを1週間くらい前から摂ってますが、シミが薄くなった!?
色が白くなった!?
こんなにすぐ効かないですよね?
気のせいですよね?
1  名前: 気のせいだよね :2017/07/01 17:17
ビタミンCのサプリを1週間くらい前から摂ってますが、シミが薄くなった!?
色が白くなった!?
こんなにすぐ効かないですよね?
気のせいですよね?
2  名前: 血行 :2017/07/01 17:27
>>1
肌のターンオーバーとか聞くけど、それには当てはまらないね。
血流が良くなって顔色が良くなったのかもね。
3  名前: 他にも? :2017/07/02 07:13
>>1
そこまで即効性は無いと思うけど、そういう事気にして行動に移した場合、他にも今までとは違う事やってたりしてない?

そういうのも合体して良い方向に向かってる事もあるよ。
4  名前: 人による? :2017/07/02 09:28
>>1
>ビタミンCのサプリを1週間くらい前から摂ってますが、シミが薄くなった!?
>色が白くなった!?

サプリにあの不安定なビタミンCが本当に入ってるのか懐疑的だけど、もし入ってたとして、主さんはよほど不足してたのかもよ?
あるいは、良い作用が顔に出たのかも。
良かったね。うらやましいわ。


膝が痛いと同じコンドロイチンとか飲んでも効く人、効かない人がいる。
効いた人にはサプリで補えた部分が不足してたことが原因だろうし、効かない人の場合は他に原因があるんだよ。
でも基本的にサプリメントは薬じゃないからね。
即効性に期待するより、補助的な意味合いで飲めばいいと思う。
チリも積もれば・・に期待して。
トリップパスについて





ビタミンC摂ったら
0  名前: 気のせいだよね :2017/06/30 19:14
ビタミンCのサプリを1週間くらい前から摂ってますが、シミが薄くなった!?
色が白くなった!?
こんなにすぐ効かないですよね?
気のせいですよね?
1  名前: 気のせいだよね :2017/07/01 17:17
ビタミンCのサプリを1週間くらい前から摂ってますが、シミが薄くなった!?
色が白くなった!?
こんなにすぐ効かないですよね?
気のせいですよね?
2  名前: 血行 :2017/07/01 17:27
>>1
肌のターンオーバーとか聞くけど、それには当てはまらないね。
血流が良くなって顔色が良くなったのかもね。
3  名前: 他にも? :2017/07/02 07:13
>>1
そこまで即効性は無いと思うけど、そういう事気にして行動に移した場合、他にも今までとは違う事やってたりしてない?

そういうのも合体して良い方向に向かってる事もあるよ。
4  名前: 人による? :2017/07/02 09:28
>>1
>ビタミンCのサプリを1週間くらい前から摂ってますが、シミが薄くなった!?
>色が白くなった!?

サプリにあの不安定なビタミンCが本当に入ってるのか懐疑的だけど、もし入ってたとして、主さんはよほど不足してたのかもよ?
あるいは、良い作用が顔に出たのかも。
良かったね。うらやましいわ。


膝が痛いと同じコンドロイチンとか飲んでも効く人、効かない人がいる。
効いた人にはサプリで補えた部分が不足してたことが原因だろうし、効かない人の場合は他に原因があるんだよ。
でも基本的にサプリメントは薬じゃないからね。
即効性に期待するより、補助的な意味合いで飲めばいいと思う。
チリも積もれば・・に期待して。
トリップパスについて





月がきれい
0  名前: 冴えない男子母 :2017/07/01 16:34
深夜枠のアニメだったので、あまり見てた方はいないかな…? 
私は題名(夏目漱石によるアイラブユーの訳)に惹かれて見始めました。
冴えない文学部男子と、陸上部のマドンナ女子との恋の物語。
冴えない息子を持つ私は、最初は親目線から、いつしか登場人物に感情移入しながら、見てました。
中学生時代の学校で、片思い男子を見かけたときの胸キュンを思い出しましたよ。
最終回は女子が引っ越して、男子が同じ学校を受験するもかなわず、気持ちは繋がりながらも離れ離れ〜ということでしたが…。
なんとエンドロールで、サプライズ!

高校〜浪人〜大学〜就職〜結婚と、すれ違いながらも初恋を成就する結末でした!
(今時の、ラインでの会話でその様子が描かれる)
不覚にも感動してウルウルしましたよ。
いいなぁ、初恋が成就するって…。
初恋が成就して結婚された方いますか?
現実はいろいろでしょうが、当時の胸キュン話も、ぜひ聞かせてください…!
1  名前: 冴えない男子母 :2017/07/02 08:32
深夜枠のアニメだったので、あまり見てた方はいないかな…? 
私は題名(夏目漱石によるアイラブユーの訳)に惹かれて見始めました。
冴えない文学部男子と、陸上部のマドンナ女子との恋の物語。
冴えない息子を持つ私は、最初は親目線から、いつしか登場人物に感情移入しながら、見てました。
中学生時代の学校で、片思い男子を見かけたときの胸キュンを思い出しましたよ。
最終回は女子が引っ越して、男子が同じ学校を受験するもかなわず、気持ちは繋がりながらも離れ離れ〜ということでしたが…。
なんとエンドロールで、サプライズ!

高校〜浪人〜大学〜就職〜結婚と、すれ違いながらも初恋を成就する結末でした!
(今時の、ラインでの会話でその様子が描かれる)
不覚にも感動してウルウルしましたよ。
いいなぁ、初恋が成就するって…。
初恋が成就して結婚された方いますか?
現実はいろいろでしょうが、当時の胸キュン話も、ぜひ聞かせてください…!
トリップパスについて





ときめかないのよね(駄)
0  名前: ジャニーズ :2017/06/30 19:15
アラフォーです。

周りの保護者は嵐(たまにNEWSやキスマイの人も)ファンが多いけど、そこまでときめかないんだよね。
嫌いじゃないし、良い子そうだから好きだけどね。
キャーとなるかというと・・・。
まあ、道で会ったらびっくりして嬉しいとは思いますが。

最後にジャニーズにときめいたのは、自分が小学生のころの光GENJI。
そのあとの男闘呼組もちょっと好きだった。

ジャニーズの中なら、しいていえば長瀬君がいいけど元々高身長が好きだからかな。
TOKIOにときめいてるわけでもない。

皆さんはジャニーズにときめいてるの?疑似恋愛みたいに。
他の俳優さんや歌手でも、ときめいてる人いる?
なんか、そういう人いたら楽しそうだし羨ましいな。

TVもみるし、歌番組も楽しくはみてるけどね。
4  名前: キャー :2017/07/01 23:18
>>1
私は基本的に二次元萌えなので、三次アイドルには疑似恋愛チックには萌えない。

でもいくつかファンクラブに入っててライブに行くバンドがあるので(今日も出てた)ライブに行くと流石にキャーとなる。なりまくり。

でも、なんていうかな、メンバー単体というか、そういうもの対象じゃないんだよね。
バント単位でキャーとなるし、歌でキャーとなる。
あとノリでもキャーとなるけど。

二次元では沼ごとに推しがいるけど、三次だとそれがまったくない。バンドも歌も好きだし、もちろんメンバーそれぞれも好きだけど、そういう好きではないんだよね。
メンバーも「そのバンドのメンバー」だから好きなのであって。

ジャニーズはそれなりに好きです。いい曲もあるし。
特に誰のファンとかはないけど。

でも姉(54)は大学生と高校生の娘達とともに嵐とJUMPのファンクラブ入ってガンガンライブに行くよ。
それはそれでいいと思う。推しもいる。
でもジャニーズなんて親子ファンが多いから別に珍しくもなんともない。
5  名前: シフト :2017/07/01 23:44
>>1
私も子どもの頃から疑似恋愛の相手は二次元だったので未だかつてジャニーズ含めアイドル・俳優にときめいたことないです。

それでも恋愛はしてきたし(結婚もしたし)、二次元ならきゃーって人がいたから良かったんだけど、最近は新しい作品でキャラ好きになっても恋愛と言うより「こんなよく出来た息子が欲しい。この子にはぜひ幸せになってほしい」と言う母のような目になってしまう。

アイドルにときめく人ってあくまで疑似恋愛なの?
いつか息子を愛する母のような目線にシフトすることはないの?
6  名前::2017/07/01 23:47
>>1
今だったら、朝ドラの竹内くんが急上昇中です。キャーーーとまではいかないけど、役柄もあってかかっこよく見える。

関ジャニを見ると、村上くんを探しちゃう。月曜から夜ふかし見てるから。

亀梨くんもなんとも思っていなかったのに、この前のドラマの役がよかったから、ついつい見てしまう。

山ぴーは、いつ見ても目の保養になる。

なんだかんだいって、ジャニーズのめり込まないけど好きだわ。
韓流も好きなんだよね。
ドラマ入りで、なんだかかっこよく見えちゃうけど、ドラマ終わってちょっとすると普通になっちゃう。
7  名前: りある :2017/07/02 00:03
>>1
40歳。
ジャニーズにはときめかないけど
22歳の大学生にときめいてます。

若い子はいいよ。
元気になる。
8  名前: 横かな :2017/07/02 07:35
>>1
> アラフォーです。
>
> 周りの保護者は嵐(たまにNEWSやキスマイの人も)ファンが多いけど、そこまでときめかないんだよね。
> 嫌いじゃないし、良い子そうだから好きだけどね。
> キャーとなるかというと・・・。


保護者同士で無難なおしゃべりするのに嵐はちょうどよかったりする。
本気でキャーとなってなくてもその場の雰囲気でノリを合わせたりするよ。
トリップパスについて





ときめかないのよね(駄)
0  名前: ジャニーズ :2017/06/30 23:50
アラフォーです。

周りの保護者は嵐(たまにNEWSやキスマイの人も)ファンが多いけど、そこまでときめかないんだよね。
嫌いじゃないし、良い子そうだから好きだけどね。
キャーとなるかというと・・・。
まあ、道で会ったらびっくりして嬉しいとは思いますが。

最後にジャニーズにときめいたのは、自分が小学生のころの光GENJI。
そのあとの男闘呼組もちょっと好きだった。

ジャニーズの中なら、しいていえば長瀬君がいいけど元々高身長が好きだからかな。
TOKIOにときめいてるわけでもない。

皆さんはジャニーズにときめいてるの?疑似恋愛みたいに。
他の俳優さんや歌手でも、ときめいてる人いる?
なんか、そういう人いたら楽しそうだし羨ましいな。

TVもみるし、歌番組も楽しくはみてるけどね。
4  名前: キャー :2017/07/01 23:18
>>1
私は基本的に二次元萌えなので、三次アイドルには疑似恋愛チックには萌えない。

でもいくつかファンクラブに入っててライブに行くバンドがあるので(今日も出てた)ライブに行くと流石にキャーとなる。なりまくり。

でも、なんていうかな、メンバー単体というか、そういうもの対象じゃないんだよね。
バント単位でキャーとなるし、歌でキャーとなる。
あとノリでもキャーとなるけど。

二次元では沼ごとに推しがいるけど、三次だとそれがまったくない。バンドも歌も好きだし、もちろんメンバーそれぞれも好きだけど、そういう好きではないんだよね。
メンバーも「そのバンドのメンバー」だから好きなのであって。

ジャニーズはそれなりに好きです。いい曲もあるし。
特に誰のファンとかはないけど。

でも姉(54)は大学生と高校生の娘達とともに嵐とJUMPのファンクラブ入ってガンガンライブに行くよ。
それはそれでいいと思う。推しもいる。
でもジャニーズなんて親子ファンが多いから別に珍しくもなんともない。
5  名前: シフト :2017/07/01 23:44
>>1
私も子どもの頃から疑似恋愛の相手は二次元だったので未だかつてジャニーズ含めアイドル・俳優にときめいたことないです。

それでも恋愛はしてきたし(結婚もしたし)、二次元ならきゃーって人がいたから良かったんだけど、最近は新しい作品でキャラ好きになっても恋愛と言うより「こんなよく出来た息子が欲しい。この子にはぜひ幸せになってほしい」と言う母のような目になってしまう。

アイドルにときめく人ってあくまで疑似恋愛なの?
いつか息子を愛する母のような目線にシフトすることはないの?
6  名前::2017/07/01 23:47
>>1
今だったら、朝ドラの竹内くんが急上昇中です。キャーーーとまではいかないけど、役柄もあってかかっこよく見える。

関ジャニを見ると、村上くんを探しちゃう。月曜から夜ふかし見てるから。

亀梨くんもなんとも思っていなかったのに、この前のドラマの役がよかったから、ついつい見てしまう。

山ぴーは、いつ見ても目の保養になる。

なんだかんだいって、ジャニーズのめり込まないけど好きだわ。
韓流も好きなんだよね。
ドラマ入りで、なんだかかっこよく見えちゃうけど、ドラマ終わってちょっとすると普通になっちゃう。
7  名前: りある :2017/07/02 00:03
>>1
40歳。
ジャニーズにはときめかないけど
22歳の大学生にときめいてます。

若い子はいいよ。
元気になる。
8  名前: 横かな :2017/07/02 07:35
>>1
> アラフォーです。
>
> 周りの保護者は嵐(たまにNEWSやキスマイの人も)ファンが多いけど、そこまでときめかないんだよね。
> 嫌いじゃないし、良い子そうだから好きだけどね。
> キャーとなるかというと・・・。


保護者同士で無難なおしゃべりするのに嵐はちょうどよかったりする。
本気でキャーとなってなくてもその場の雰囲気でノリを合わせたりするよ。
トリップパスについて





ドラマ「みをつくし料理帖」来週最終回
0  名前: もう終わりか・・・ :2017/07/01 11:32
あと1回で終わるなんて
一体どうやって終わるんだろう???
続編あるといいなあ。
1  名前: もう終わりか・・・ :2017/07/02 00:50
あと1回で終わるなんて
一体どうやって終わるんだろう???
続編あるといいなあ。
2  名前: ピーヴ :2017/07/02 06:46
>>1
私もこのドラマ好きです。
続編あるといいですね。

キャスト繋がりで「重版出来!」を観たくなるし、こちらも続編を期待してしまいます。
3  名前: どこで切るか :2017/07/02 06:52
>>1
吉原の太夫はそのままだと思うけれど、小松原様との方は何かあるかな?
料理番付対決も・・・。
あの人が亡くなったところでエンドだったら悲しいと思っています。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1781 1782 1783 1784 1785 1786 1787 1788 1789 1790 1791 1792 1793 1794 1795  次ページ>>