育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
53641:洗濯の仕方(22)  /  53642:洗濯の仕方(22)  /  53643:夏の旅行(6)  /  53644:夏の旅行(6)  /  53645:THE MUSIC DAY(13)  /  53646:松居一○さん(55)  /  53647:松居一○さん(55)  /  53648:ブラの試着したことありますか?(12)  /  53649:ブラの試着したことありますか?(12)  /  53650:好みじゃない曲を勧められたら(4)  /  53651:近所のお店で働くのって(50)  /  53652:高校(25)  /  53653:高校(25)  /  53654:手作りスムージー(5)  /  53655:小林麻央、ブログを英訳(39)  /  53656:小林麻央、ブログを英訳(39)  /  53657:愛ちゃんオメデタ(25)  /  53658:かっ〇寿司どうした?(23)  /  53659:今更、次男家族仲良し家族ごっこに駆り出すその心は?(9)  /  53660:ノルサホサウナミ、テ、ソ、ウ、ネ、「、熙゙、ケ、ォ。ゥ(4)  /  53661:ノルサホサウナミ、テ、ソ、ウ、ネ、「、熙゙、ケ、ォ。ゥ(4)  /  53662:SNSにのっからないと生きていけない?(5)  /  53663:SNSにのっからないと生きていけない?(5)  /  53664:駄スレ(27)  /  53665:インスタ映えする食べ物(7)  /  53666:・ミ・ヒ・鬣ィ・「、ホソヘ2(44)  /  53667:この曲教えて下さい(17)  /  53668:洗濯物のつけおきの水(10)  /  53669:華原が嫌いなTKファミリーの大物歌手って?(4)  /  53670:ライフオーガナイザー(5)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1782 1783 1784 1785 1786 1787 1788 1789 1790 1791 1792 1793 1794 1795 1796  次ページ>>

洗濯の仕方
0  名前: 回せば同じ :2017/06/29 19:28
ベテラン主婦の域に達する年齢なんですけど、家事が苦手です。
我が家は中高生の娘が二人いて、お風呂の時に自分の下着を手洗いしてから洗濯機の中に入れる。という事を小学生の頃からしていました。
手洗い以外の洗濯物は、まとめて一緒に洗ってます。台所のふきんも、タオルも、パンツも一緒です。ふと、パンツとふきんを同じ洗濯物として洗っていいのかな??と此の期に及んで疑問が湧きました。
みなさん、お洗濯どうされてますか?
18  名前: ボール :2017/07/01 18:15
>>1
食器拭きと台拭きはウタマロで手洗いしてハンガーに干してます。
時々ハイターに浸けてます。
洗濯機に入れるものはその他全部一緒くたですが、それぞれ洗濯ネットに洗濯ボールと一緒に入れて分けてます。
タオル、バスタオルのネット
ズボンのネット
洋服のネット
下着類のネット
マットのネット
スリッパのネット
こんな感じでネットに分けて、その日溜まってる物を洗って干しています。
19  名前: だら奥 :2017/07/01 19:03
>>1
全部一緒ですよ。

でも、我が家にはそもそも布巾が存在しない。
布巾はキッチンペーパーだし、食器は食洗機。

子どもは男ばかりだから、自分のものだけしっかりと袋に入れて洗ってるわ。
20  名前: びっくり :2017/07/01 21:56
>>1
分けて洗うとか、下洗いとか細かい人が多くてびっくり

このスレは専業さんが多いのかな。
21  名前: はな :2017/07/02 00:38
>>1
①洗濯は2回するので…
旦那、子供のパンツ、靴下
主に暗い色の物(私以外の)
②タオル、私の物(ネット)白い色の物を分けて洗います。
足マットは別で
キッチン用品は漂白さてます。
テーブルなどはアルコール入りのおしぼりで拭きます。
22  名前: だね :2017/07/02 00:42
>>20
専業なら家事だけが仕事だからそれくらいやってても普通だけど、
フルタイムが細かい分別や予洗いをやってたら心から尊敬するわ。
トリップパスについて





洗濯の仕方
0  名前: 回せば同じ :2017/06/29 16:18
ベテラン主婦の域に達する年齢なんですけど、家事が苦手です。
我が家は中高生の娘が二人いて、お風呂の時に自分の下着を手洗いしてから洗濯機の中に入れる。という事を小学生の頃からしていました。
手洗い以外の洗濯物は、まとめて一緒に洗ってます。台所のふきんも、タオルも、パンツも一緒です。ふと、パンツとふきんを同じ洗濯物として洗っていいのかな??と此の期に及んで疑問が湧きました。
みなさん、お洗濯どうされてますか?
18  名前: ボール :2017/07/01 18:15
>>1
食器拭きと台拭きはウタマロで手洗いしてハンガーに干してます。
時々ハイターに浸けてます。
洗濯機に入れるものはその他全部一緒くたですが、それぞれ洗濯ネットに洗濯ボールと一緒に入れて分けてます。
タオル、バスタオルのネット
ズボンのネット
洋服のネット
下着類のネット
マットのネット
スリッパのネット
こんな感じでネットに分けて、その日溜まってる物を洗って干しています。
19  名前: だら奥 :2017/07/01 19:03
>>1
全部一緒ですよ。

でも、我が家にはそもそも布巾が存在しない。
布巾はキッチンペーパーだし、食器は食洗機。

子どもは男ばかりだから、自分のものだけしっかりと袋に入れて洗ってるわ。
20  名前: びっくり :2017/07/01 21:56
>>1
分けて洗うとか、下洗いとか細かい人が多くてびっくり

このスレは専業さんが多いのかな。
21  名前: はな :2017/07/02 00:38
>>1
①洗濯は2回するので…
旦那、子供のパンツ、靴下
主に暗い色の物(私以外の)
②タオル、私の物(ネット)白い色の物を分けて洗います。
足マットは別で
キッチン用品は漂白さてます。
テーブルなどはアルコール入りのおしぼりで拭きます。
22  名前: だね :2017/07/02 00:42
>>20
専業なら家事だけが仕事だからそれくらいやってても普通だけど、
フルタイムが細かい分別や予洗いをやってたら心から尊敬するわ。
トリップパスについて





夏の旅行
0  名前: 疲労 :2017/06/30 16:55
皆さんどこ行きますか

旦那は沖縄に行きたい
子供と私は山に行きたい(白神山地)

どっちにしろ大変なんですけど
旦那が山に気乗りしない(交通の便が悪い)
私は沖縄に気乗りしない(暑くてしんどい)

全然決まりません喧嘩になります

皆さんどうやって決めてますか
2  名前: 、、、、、?ヘ :2017/07/01 15:38
>>1
、ヲ、チ、マ・マ・?、ー?タ、?」
、ス、?セ、?・、ュ、ハ、ウ、ネ、ヌ、ュ、?」
3  名前: 日焼け :2017/07/01 18:10
>>2
ハワイは日焼けが気になりませんか?
4  名前: それ以外 :2017/07/01 18:12
>>1
うちはそんな感じで意見が割れたら、どっちもやめて違うところで考えます。

たとえば白神山地と沖縄で割れたら、うちは東京なので、北海道や東北、もしくは海外で考える。

どっちかにしたら、どっちにもちょっとしこりが残りかねないからね。
キッパリとなかったことにする。

そして次の機会とか、こんごの旅行リストに入れておくよ。
5  名前: 目的地が先 :2017/07/01 21:01
>>1
今年は子どもの受験で行かないけど、うちは「旅行に行こう」じゃなくて「○○に行きたいけどどう?」で始まります。
何かで「○○に行きたい」とどっちかが言い出して、「ではいつの休みなら行けるか?」と摺りあわせ、宿と足の手配は言いだしっぺが仕切ります。
6  名前: なんとなく :2017/07/02 00:10
>>1
夏休み、どこいくー?から始まることもあれば、
夏休みは◯◯に行きたい、いいねー、と
なることもある。
具体的にどこに行きたい、と言い出すのは大抵 夫。
大抵、どこいってもわたしはそれなりに楽しいし、
いつも手配は全てしてくれるので
余程じゃない限り、◯◯に行きたい、と言われたら
反対しない。

でも沖縄、北海道と意見が割れたら
全く別のところに落ち着くと思う。

今年は見る阿呆、阿波踊りを見に行きます。
初めてなので楽しみです。
トリップパスについて





夏の旅行
0  名前: 疲労 :2017/06/30 13:10
皆さんどこ行きますか

旦那は沖縄に行きたい
子供と私は山に行きたい(白神山地)

どっちにしろ大変なんですけど
旦那が山に気乗りしない(交通の便が悪い)
私は沖縄に気乗りしない(暑くてしんどい)

全然決まりません喧嘩になります

皆さんどうやって決めてますか
2  名前: 、、、、、?ヘ :2017/07/01 15:38
>>1
、ヲ、チ、マ・マ・?、ー?タ、?」
、ス、?セ、?・、ュ、ハ、ウ、ネ、ヌ、ュ、?」
3  名前: 日焼け :2017/07/01 18:10
>>2
ハワイは日焼けが気になりませんか?
4  名前: それ以外 :2017/07/01 18:12
>>1
うちはそんな感じで意見が割れたら、どっちもやめて違うところで考えます。

たとえば白神山地と沖縄で割れたら、うちは東京なので、北海道や東北、もしくは海外で考える。

どっちかにしたら、どっちにもちょっとしこりが残りかねないからね。
キッパリとなかったことにする。

そして次の機会とか、こんごの旅行リストに入れておくよ。
5  名前: 目的地が先 :2017/07/01 21:01
>>1
今年は子どもの受験で行かないけど、うちは「旅行に行こう」じゃなくて「○○に行きたいけどどう?」で始まります。
何かで「○○に行きたい」とどっちかが言い出して、「ではいつの休みなら行けるか?」と摺りあわせ、宿と足の手配は言いだしっぺが仕切ります。
6  名前: なんとなく :2017/07/02 00:10
>>1
夏休み、どこいくー?から始まることもあれば、
夏休みは◯◯に行きたい、いいねー、と
なることもある。
具体的にどこに行きたい、と言い出すのは大抵 夫。
大抵、どこいってもわたしはそれなりに楽しいし、
いつも手配は全てしてくれるので
余程じゃない限り、◯◯に行きたい、と言われたら
反対しない。

でも沖縄、北海道と意見が割れたら
全く別のところに落ち着くと思う。

今年は見る阿呆、阿波踊りを見に行きます。
初めてなので楽しみです。
トリップパスについて





THE MUSIC DAY
0  名前: ムーン :2017/06/30 09:17
テレビをつけたら、レベッカ。
なつかしい曲を歌ってたよ。
のっこさん、力強さが戻った感じで良かった。

見てる方いますかー
9  名前: 声は :2017/07/01 20:32
>>6
>三浦大知の顔がどーしても無理

声はいいのにね。ホントに残念な人だ。
10  名前: 2 :2017/07/01 20:35
>>8
> やっと出るぞ。正座待機。

EXILEの後?
11  名前: 、ヲ、?シ :2017/07/01 20:45
>>1
Chance、タ。シ。」
、ハ、ト、ォ、キ。シ。」

・ラ・?、・ー・鬣ャハケ、ュ、ソ、ォ、テ、ソ。」
12  名前: 私も :2017/07/01 21:52
>>6
加藤諒とパパイヤ鈴木と彦摩呂と武田双雲をミックスしたような顔。
13  名前: なんか :2017/07/01 23:42
>>11
> Chanceだー。
> なつかしー。
>
> プレイングランが聞きたかった。
>

借りてきた猫のようだったね。
トリップパスについて





松居一○さん
0  名前: あれま :2017/06/26 23:30
ブログ見てきたけど、
妄想の病気じゃないのかね。
泰○さんに似たものを感じる。
51  名前: 300位から :2017/07/01 21:55
>>1
一気に一位とか
日本は平和だね
それにしても節約してるのか散財してるのか、よくわかんない生活だなと思ったわ
コメントにいちいち返してるエネルギーはすごいわね
52  名前: アフィ :2017/07/01 22:04
>>51
閲覧数に貢献したくないから、ブログそのものは見てない。
あちこちに出てるニュース記事を読んでる。
騒げば騒ぐほどブログ訪問者が増えて、
彼女の収入になるんでしょ。
53 名前:この投稿は削除されました
54  名前: アフィ :2017/07/01 22:42
>>53
私も彼女がお金の為にやってるとは思わない。
どっちかっていうと世間の目がエビブログに集中してるのが
面白くないんだと思う。
この人もエビもあんまり好きじゃないから、
どちらにも貢献したくなくてブログ訪問しないだけ。
情報源はもっぱらネットニュース。
ちなみに貴女が書いて下さった内容は全部ネットニュースに出てたよ。
55  名前: そうそう :2017/07/01 23:36
>>49
>あと、モーテルという言葉が何度も出て来たんだけど、本心は行きたいんじゃない?


私も思った、やたら出てくるなって。
本当に忌み嫌うなら、そんな言葉出さないよね、しかも何度も何度も。
ほんとは興味津々なんだよ。
下品だよね。
トリップパスについて





松居一○さん
0  名前: あれま :2017/06/26 16:00
ブログ見てきたけど、
妄想の病気じゃないのかね。
泰○さんに似たものを感じる。
51  名前: 300位から :2017/07/01 21:55
>>1
一気に一位とか
日本は平和だね
それにしても節約してるのか散財してるのか、よくわかんない生活だなと思ったわ
コメントにいちいち返してるエネルギーはすごいわね
52  名前: アフィ :2017/07/01 22:04
>>51
閲覧数に貢献したくないから、ブログそのものは見てない。
あちこちに出てるニュース記事を読んでる。
騒げば騒ぐほどブログ訪問者が増えて、
彼女の収入になるんでしょ。
53 名前:この投稿は削除されました
54  名前: アフィ :2017/07/01 22:42
>>53
私も彼女がお金の為にやってるとは思わない。
どっちかっていうと世間の目がエビブログに集中してるのが
面白くないんだと思う。
この人もエビもあんまり好きじゃないから、
どちらにも貢献したくなくてブログ訪問しないだけ。
情報源はもっぱらネットニュース。
ちなみに貴女が書いて下さった内容は全部ネットニュースに出てたよ。
55  名前: そうそう :2017/07/01 23:36
>>49
>あと、モーテルという言葉が何度も出て来たんだけど、本心は行きたいんじゃない?


私も思った、やたら出てくるなって。
本当に忌み嫌うなら、そんな言葉出さないよね、しかも何度も何度も。
ほんとは興味津々なんだよ。
下品だよね。
トリップパスについて





ブラの試着したことありますか?
0  名前::2017/06/29 16:28
ブラの試着したことありますか?

私はなくて、今までは家で測って行って売り場にあるものを買っていました。

太ったのもあり、40才半ばを過ぎて胸が外側に流れるような感じで、Tシャツなどを着ると形が不細工で似合わなくなりました(涙)

そこで先日、下着売り場に行って寄せるブラを見ていたのですが、店員さんに試着を薦められ、結局買わずに帰ってきました。

当たり前の話ですが、裸になって着けるのですよね?なんか抵抗があるのです。

店員さんいわく、是非‥‥と。

試着して購入された方、どうですか?
着けていて楽だとか、形がきれいにみえるとか、やはり良いことがありますか?
8  名前::2017/06/30 12:03
>>1
みなさん、ありがとうございました。

試着してみます!

ワ○ールを使っていますが、一度し○むらで買ったことがあって。
つけ心地を比べたら、自分で選んだものでも快適だったので 試着しなくてもいいかなと思っていたんですよね。

この年になるまで、試着未経験だったことが恥ずかしい‥‥友人ともこんな話したことなかったし。
みんな、ちゃんとしてたんだね。
9  名前: ひんぬーだけど :2017/06/30 12:22
>>1
あるよー。
一度だけ。
あまりにも貧乳なので、店員さんが汗だくになりながら一生懸命寄せてくれて
Bになった!
10  名前: したこと無いんです :2017/06/30 12:48
>>3
>昔からフィッティングして購入しています。
>ああいうところの人は裸とか慣れてるから、私も向こうも淡々としたもので。
>サイズもぴったりを見つけてくれるし、自分に合ったものを探してくれる。
>特に機能的に優れてるものがほしければ、お金を出すぶんだけ得した買い物だと思う。


私もしたこと無いんです。
体幹に生まれつき痣がたくさん有るから。気にしすぎかもしれないけど、見たら店員さんもギョッとするかなぁと思ってしまうんですよね。
11  名前: した方がいい :2017/07/01 22:48
>>1
私、下着にはこだわりがあるので専門のショップで買っててマメにチェックしてもらってますが、アンダーって意外にすぐ伸びて肉が逃げやすくなるし、サイズも変わってますよ。
もちろんあう形もその時によって変わったりします。
合うブラをつけると、背肉も入るし胸の形も綺麗になります。
絶対に試着した方がいいですよー
12  名前: わだすも :2017/07/01 22:57
>>9
同じくヒンヌーだ。
みすぼらしい胸を見せられる店員さんが気の毒だから、
試着したことないのよ…。
だいたいスポーツブラだし。
ファーストブラでもいけると思う(恥)。
寄せたらBになるの?
やってみようかな?
トリップパスについて





ブラの試着したことありますか?
0  名前::2017/06/29 03:02
ブラの試着したことありますか?

私はなくて、今までは家で測って行って売り場にあるものを買っていました。

太ったのもあり、40才半ばを過ぎて胸が外側に流れるような感じで、Tシャツなどを着ると形が不細工で似合わなくなりました(涙)

そこで先日、下着売り場に行って寄せるブラを見ていたのですが、店員さんに試着を薦められ、結局買わずに帰ってきました。

当たり前の話ですが、裸になって着けるのですよね?なんか抵抗があるのです。

店員さんいわく、是非‥‥と。

試着して購入された方、どうですか?
着けていて楽だとか、形がきれいにみえるとか、やはり良いことがありますか?
8  名前::2017/06/30 12:03
>>1
みなさん、ありがとうございました。

試着してみます!

ワ○ールを使っていますが、一度し○むらで買ったことがあって。
つけ心地を比べたら、自分で選んだものでも快適だったので 試着しなくてもいいかなと思っていたんですよね。

この年になるまで、試着未経験だったことが恥ずかしい‥‥友人ともこんな話したことなかったし。
みんな、ちゃんとしてたんだね。
9  名前: ひんぬーだけど :2017/06/30 12:22
>>1
あるよー。
一度だけ。
あまりにも貧乳なので、店員さんが汗だくになりながら一生懸命寄せてくれて
Bになった!
10  名前: したこと無いんです :2017/06/30 12:48
>>3
>昔からフィッティングして購入しています。
>ああいうところの人は裸とか慣れてるから、私も向こうも淡々としたもので。
>サイズもぴったりを見つけてくれるし、自分に合ったものを探してくれる。
>特に機能的に優れてるものがほしければ、お金を出すぶんだけ得した買い物だと思う。


私もしたこと無いんです。
体幹に生まれつき痣がたくさん有るから。気にしすぎかもしれないけど、見たら店員さんもギョッとするかなぁと思ってしまうんですよね。
11  名前: した方がいい :2017/07/01 22:48
>>1
私、下着にはこだわりがあるので専門のショップで買っててマメにチェックしてもらってますが、アンダーって意外にすぐ伸びて肉が逃げやすくなるし、サイズも変わってますよ。
もちろんあう形もその時によって変わったりします。
合うブラをつけると、背肉も入るし胸の形も綺麗になります。
絶対に試着した方がいいですよー
12  名前: わだすも :2017/07/01 22:57
>>9
同じくヒンヌーだ。
みすぼらしい胸を見せられる店員さんが気の毒だから、
試着したことないのよ…。
だいたいスポーツブラだし。
ファーストブラでもいけると思う(恥)。
寄せたらBになるの?
やってみようかな?
トリップパスについて





好みじゃない曲を勧められたら
0  名前: バンドマン :2017/07/01 06:15
もういい年なんでアホかといわれそうなんですが・・

中学の時からの親友で、高校のときに
「この曲聴いて、もし良かったら感想聞かせて
 もし気に入らなかったらつらいから何も言わなくていいから」
と言われてあんまり好きじゃなかったので何も言いませんでした。

そうしたら「あれはショックだった、何か聞きたかった」
と言われました・・

それがちょっとトラウマになっています。もっとちゃんと対応してあげなきゃいけなかった、って。

そして今。
その子の彼氏がバンドをしているらしくアルバムも出してるっぽくて
youtubeでも聴けるから、って教えてくれるんだけど
やっぱり私の趣味ではなく、凄いね、かっこいいねとは言うけれど
CD送っていい?と言われてもちろん!といいつつ困っています。

感想求められた時に今度は傷つけないようにしなきゃいけないなと。

皆さんならどんな風に対応しますか?
いいね!好きな感じだよ!と合わせますか?
ライブ行こうなどと誘われても困るし、、
1  名前: バンドマン :2017/07/01 22:30
もういい年なんでアホかといわれそうなんですが・・

中学の時からの親友で、高校のときに
「この曲聴いて、もし良かったら感想聞かせて
 もし気に入らなかったらつらいから何も言わなくていいから」
と言われてあんまり好きじゃなかったので何も言いませんでした。

そうしたら「あれはショックだった、何か聞きたかった」
と言われました・・

それがちょっとトラウマになっています。もっとちゃんと対応してあげなきゃいけなかった、って。

そして今。
その子の彼氏がバンドをしているらしくアルバムも出してるっぽくて
youtubeでも聴けるから、って教えてくれるんだけど
やっぱり私の趣味ではなく、凄いね、かっこいいねとは言うけれど
CD送っていい?と言われてもちろん!といいつつ困っています。

感想求められた時に今度は傷つけないようにしなきゃいけないなと。

皆さんならどんな風に対応しますか?
いいね!好きな感じだよ!と合わせますか?
ライブ行こうなどと誘われても困るし、、
2  名前: めんどくさ :2017/07/01 22:33
>>1
本当のことを言う。
自分は好きではない、と。
3  名前: うん面倒 :2017/07/01 22:41
>>1
高校生の頃ならその対応でも無理はないよ。
別に間違っちゃいなかったと思う。
友達もめんどくさいやつだけど、まあ高校生ならそれはそれで無理はないかと。

問題はその後だよ。
主さんいくつなんだろう。主さんというか、その友達が。
私は聴きたくないものも別に聴きたいとは思わないので、ごめん、私の好きなジャンルとは違うかなと言って断るよ。
それで疎遠になるようなら仕方ない、それまでの中だったと思うと思う。

逆に私も親しい仲でも自分の推しを勧めたりしないよ。
聞かれればCD貸すなり音源聞かせるなり(私のiPhoneには1000曲以上入ってる)はするかもだけど。

主さんがじゃなくて、お友達が「いい年してなにやってんだよ」とは思うな。主さんも災難だね。
4  名前: ねー。 :2017/07/01 22:54
>>1
今ぜんぜん音楽きかないんだよねー。
ごめんねー。
彼氏さんがんばってねー。
売れるといいねー。
トリップパスについて





近所のお店で働くのって
0  名前: うーんと :2017/06/27 17:33
近所のお店(スーパー)で働くのって
やはりあんまり良くないですよね
近い方が楽なのだけれど
やはりひと駅離れたスーパーの方が良いですよね
46  名前: キチ? :2017/06/30 18:41
>>34
>あなたみたいに、鈍感力の高い人が羨ましいわ。
>
>嫌みじゃあなくてよ。
>
>あなたなら、どこでも平気で働けるでしょうね。
>
>私はその司書の人を最高に嫌いな訳があるの。別件でね。
>
>はいはい、繊細チンピラってここで覚えた言葉を使いたくって仕方ないのね♪


やっぱり精神がイカレてると、こういうこと言うんだね。
47  名前: ほんとにねえ :2017/06/30 19:19
>>42
>>うーん。
>>さすがにそれをしたらやり過ぎだよ。
>>
>>嫌なら自分が遠くの図書館にいって読むか、読みたいのはすべて購入するしかないよ。
>
うん。

夫は気になるみたいだ。
そんな本ばっかりかりるし。

私は図書館の常連で、
恥ずかしいなって思う本を借りたいときは隣町に行くよ(笑)
48  名前: 言うよ :2017/07/01 10:29
>>2
>私は打ち間違いやお釣りを間違えられていても言えない。
>言うほうも言われる方もいやだと思う。


打ち間違いって今はあまりないよね。
裏方のデータ入力ミスだから、言ってあげないとずっとミスのままになる。
私は言うよ。冷凍食品が安い日だったから買ったのに、ピッと出てきた金額が定価。知り合いだから、ちょっと待って!安くなってないよ!って言い方が出来る。

お釣りは間違えられた事ないけど。というか、気がついてない。でも最近自動レジが多くなったから、間違えないよね。
お札単位で渡されるものが違えば多くても少なくても絶対に言う。

言えない人は、友達や知り合いじゃなければ本当に言えるのかな?
49  名前: 無理 :2017/07/01 20:21
>>30
>遅くのレスでごめんね。
>
>私はこのレス主さんの意見に賛成。
>図書館の受付に知り合いがいてすごく嫌です。
>
>プライベートだよ。
>知られたくない。
>
>精神病の本や、不登校の本、自己啓発本、
>借りたいのに、その人がカウンターにいると、
>借りるのをあきらめる。
>
>当事者だから、家にだってそれ系の本は
>あるけれど、図書館のも読みたいじゃない?
>
>近所の人を受付に出さないでくれって、
>誰に言えばいいの?
>館長?市長?



あなた一人だけの図書館じゃないからね。

言っても気狂い女扱いだよ。諦めな。
本屋で買えば?
50  名前: あなた、おかしいよ :2017/07/01 21:58
>>30
>遅くのレスでごめんね。
>
>私はこのレス主さんの意見に賛成。
>図書館の受付に知り合いがいてすごく嫌です。
>
>プライベートだよ。
>知られたくない。
>
>精神病の本や、不登校の本、自己啓発本、
>借りたいのに、その人がカウンターにいると、
>借りるのをあきらめる。
>
>当事者だから、家にだってそれ系の本は
>あるけれど、図書館のも読みたいじゃない?
>
>近所の人を受付に出さないでくれって、
>誰に言えばいいの?
>館長?市長?

その人の近所に、自分が住んでいるから
もしくはその人のことが嫌いだから
そんな理由で、他人の働く権利を侵害できる
誰かの仕事内容を制限できると本気で思ってるなんて
自分のことを客観的に見て、おかしいとは思わないの?

自分に、そんな権限あると思う?

本屋のレジに知り合いがいたらどうするのよ
それも全部電話するの?
店も病院も図書館も、行く先々に必ず
そこで働く人がいるんだよ?
それが知り合いだったら気まずいわよねぇって話であって
働く人よりも自分を優先させましょうという話じゃないよ?

誰に言えばいいの?って、あなたおかしいよ。
世の中そんな、自分中心なわけないでしょう。
しかもそれを指摘されて、反論なんてよくできるね。
トリップパスについて





高校
0  名前::2017/06/29 07:21
中学校二年生の息子がいます。
実力テスト199点。➡5教科合計。
今回の期末テストは203点➡5教科合計
親に似るのか私もこんな感じで偏差値45の商業高校行きました。
息子も大学行きたくないと言ってます。
でも商業高校は女子が多いし、そろばんとか簿記とか嫌らしく工業高校も専門的な機械化とか半田とか大嫌いみたいです。
そもそももの作りが嫌い。
でも普通科行ったらほぼ進学しないといけない感じもするし。。。
偏差値どのくらいの高校行けると思いますか?
21  名前: ははは :2017/07/01 20:02
>>19
>検定取っても、すぐに起業できないから、会計事務所に入って、3年勤めれば、公認会計士の試験が受けられて、晴れて公認会計士の資格を取れば、監査法人への就職ができます。
>そしたら、大企業の監査役になれるので、高卒で年収1〜2千万ですよ

私も一級取得者ですが、あなた、公認会計士の試験なんて、簡単に受かると思ってる?大卒者でも難しいですよ。楽に取れるみたいな言い方はやめた方がいいよ。
22  名前: ーュ、、、ア、ノ :2017/07/01 20:06
>>19
セヲカネケ篁サ、マヌマシッ、ャ、、、ッ、ネ、ウ、ヌ、ケ、陦」
フセチースア、ソ、鮖ヤ、ア、?ネ、ウ、ミ、テ、ォ。」
23  名前: ツ酊エ、ネサ?ハ、ャ、ハ、?ヌ、エ、テ、チ、网ヒ、ハ、?ホ、ォ、ヘ :2017/07/01 20:21
>>1
ツ酊エ、ネサハ、テ、ニ、、、ト、ォ、鯣ア・?ル・?ヌク?鬢??ウ、ネ、ヒ、ハ、テ、ソ、タ、惕ヲ、ハセミ
24  名前: 働け :2017/07/01 20:28
>>1
商業高校も工業高校もイヤ
普通科行って大学行くのもイヤ
なんでしょ?
中卒で働きな。
25  名前: セヲカネケ篁サ :2017/07/01 21:40
>>1
>テ豕リケサニッタク、ホツゥサメ、ャ、、、゙、ケ。」
>シツホマ・ニ・ケ・ネ199ナタ。」➡5カオイハケ邱ラ。」
>コ」イホエ?ニ・ケ・ネ、マ203ナタ➡5カオイハケ邱ラ
>ソニ、ヒサ?ホ、ォサ荀筅ウ、ハエカ、ク、ヌハミコケテヘ45、ホセヲカネケ篁サケヤ、ュ、゙、キ、ソ。」
>ツゥサメ、篦邉リケヤ、ュ、ソ、ッ、ハ、、、ネクタ、テ、ニ、゙、ケ。」
>、ヌ、篝ヲカネケ篁サ、マスメ、ャツソ、、、キ。「、ス、惕ミ、ネ、ォハ昉ュ、ネ、ォキ鬢キ、ッケゥカネケ篁サ、簑?酣ェ、ハオ。ウ」イス、ネ、ォネセナト、ネ、ォツ邱、、゚、ソ、、、ヌ、ケ。」
>、ス、筅ス、筅筅ホコ釥熙ャキ、。」
>、ヌ、篷眛フイハケヤ、テ、ソ、鬢ロ、ワソハウリ、キ、ハ、、、ネ、、、ア、ハ、、エカ、ク、筅ケ、?キ。」。」。」
>ハミコケテヘ、ノ、ホ、ッ、鬢、、ホケ篁サケヤ、ア、?ネサラ、、、゙、ケ、ォ。ゥ


テヒ、ホサメ、タ、テ、ソ、鯊ュウハ、ヒフ萃熙ハ、ア、?ミ・、・ア・皈ッ、ヌ、ハ、ッ、ニ、筵筵ニ・筵ニ、ヌ、ケ、陦」
サ荀ホキサ。「・ミ・?ソ・、・ヒ、マサ貭゙、ヒ、、、テ、ム、、・チ・逾ウフ网テ、ニ、ソ、キツエカネシー、ヒ、マオヘカ゚、ホ・ワ・ソ・エノハ、ッ、ハ、テ、ニ、ソ。」
トリップパスについて





高校
0  名前::2017/06/29 08:30
中学校二年生の息子がいます。
実力テスト199点。➡5教科合計。
今回の期末テストは203点➡5教科合計
親に似るのか私もこんな感じで偏差値45の商業高校行きました。
息子も大学行きたくないと言ってます。
でも商業高校は女子が多いし、そろばんとか簿記とか嫌らしく工業高校も専門的な機械化とか半田とか大嫌いみたいです。
そもそももの作りが嫌い。
でも普通科行ったらほぼ進学しないといけない感じもするし。。。
偏差値どのくらいの高校行けると思いますか?
21  名前: ははは :2017/07/01 20:02
>>19
>検定取っても、すぐに起業できないから、会計事務所に入って、3年勤めれば、公認会計士の試験が受けられて、晴れて公認会計士の資格を取れば、監査法人への就職ができます。
>そしたら、大企業の監査役になれるので、高卒で年収1〜2千万ですよ

私も一級取得者ですが、あなた、公認会計士の試験なんて、簡単に受かると思ってる?大卒者でも難しいですよ。楽に取れるみたいな言い方はやめた方がいいよ。
22  名前: ーュ、、、ア、ノ :2017/07/01 20:06
>>19
セヲカネケ篁サ、マヌマシッ、ャ、、、ッ、ネ、ウ、ヌ、ケ、陦」
フセチースア、ソ、鮖ヤ、ア、?ネ、ウ、ミ、テ、ォ。」
23  名前: ツ酊エ、ネサ?ハ、ャ、ハ、?ヌ、エ、テ、チ、网ヒ、ハ、?ホ、ォ、ヘ :2017/07/01 20:21
>>1
ツ酊エ、ネサハ、テ、ニ、、、ト、ォ、鯣ア・?ル・?ヌク?鬢??ウ、ネ、ヒ、ハ、テ、ソ、タ、惕ヲ、ハセミ
24  名前: 働け :2017/07/01 20:28
>>1
商業高校も工業高校もイヤ
普通科行って大学行くのもイヤ
なんでしょ?
中卒で働きな。
25  名前: セヲカネケ篁サ :2017/07/01 21:40
>>1
>テ豕リケサニッタク、ホツゥサメ、ャ、、、゙、ケ。」
>シツホマ・ニ・ケ・ネ199ナタ。」➡5カオイハケ邱ラ。」
>コ」イホエ?ニ・ケ・ネ、マ203ナタ➡5カオイハケ邱ラ
>ソニ、ヒサ?ホ、ォサ荀筅ウ、ハエカ、ク、ヌハミコケテヘ45、ホセヲカネケ篁サケヤ、ュ、゙、キ、ソ。」
>ツゥサメ、篦邉リケヤ、ュ、ソ、ッ、ハ、、、ネクタ、テ、ニ、゙、ケ。」
>、ヌ、篝ヲカネケ篁サ、マスメ、ャツソ、、、キ。「、ス、惕ミ、ネ、ォハ昉ュ、ネ、ォキ鬢キ、ッケゥカネケ篁サ、簑?酣ェ、ハオ。ウ」イス、ネ、ォネセナト、ネ、ォツ邱、、゚、ソ、、、ヌ、ケ。」
>、ス、筅ス、筅筅ホコ釥熙ャキ、。」
>、ヌ、篷眛フイハケヤ、テ、ソ、鬢ロ、ワソハウリ、キ、ハ、、、ネ、、、ア、ハ、、エカ、ク、筅ケ、?キ。」。」。」
>ハミコケテヘ、ノ、ホ、ッ、鬢、、ホケ篁サケヤ、ア、?ネサラ、、、゙、ケ、ォ。ゥ


テヒ、ホサメ、タ、テ、ソ、鯊ュウハ、ヒフ萃熙ハ、ア、?ミ・、・ア・皈ッ、ヌ、ハ、ッ、ニ、筵筵ニ・筵ニ、ヌ、ケ、陦」
サ荀ホキサ。「・ミ・?ソ・、・ヒ、マサ貭゙、ヒ、、、テ、ム、、・チ・逾ウフ网テ、ニ、ソ、キツエカネシー、ヒ、マオヘカ゚、ホ・ワ・ソ・エノハ、ッ、ハ、テ、ニ、ソ。」
トリップパスについて





手作りスムージー
0  名前: 今更 :2017/06/29 18:24
今更だけど、スムージー作りたくてミキサーを買いました。
で、レシピ見てみたらあらあら沢山ありすぎ!
お気に入りスムージーを
教えてください。
あと、コツ?とかもあれば
知りたいです。
よろしくお願いします。
1  名前: 今更 :2017/07/01 03:39
今更だけど、スムージー作りたくてミキサーを買いました。
で、レシピ見てみたらあらあら沢山ありすぎ!
お気に入りスムージーを
教えてください。
あと、コツ?とかもあれば
知りたいです。
よろしくお願いします。
2  名前: なんて事 :2017/07/01 06:32
>>1
わたしも最近ハマりだした。
レシピは小松菜一束 人参4分の1 キウイ1 バナナ1 ヨーグルト 牛乳 チアシード 入れてます。>今更だけど、スムージー作りたくてミキサーを買いました。適当で大丈夫!

>で、レシピ見てみたらあらあら沢山ありすぎ!
>お気に入りスムージーを
>教えてください。
>あと、コツ?とかもあれば
>知りたいです。
>よろしくお願いします。
3  名前: ・ウ・?モ・ヒ :2017/07/01 09:03
>>1
・ウ・モ・ヒ・ケ・爍シ・ク。シ、ネ、ォ。「・筍シ・?ヌ400ア゚、ー、鬢、、ホ、ヌススハャ、タ、陦」
、ェナケ、ヒクォ、ヒケヤ、テ、ニ、゚、?ネ、、、、。」
4  名前: えーと :2017/07/01 18:58
>>1
私は2.3年前ハマってて、
小松菜、バナナを必ず入れてあとはイチゴ、キウイ(皮ごと)、余ってるフルーツなんでも入れてた。
ヨーグルトも入れてたんだけど、本来は乳製品は入れないんだってね。
ま、うちも適当でやってた。


ただ、私は小松菜もバナナも、ほぼ、冷凍して入れてたんだけど、そうすると暑い日なんかは冷たくてよかったんだけどお腹冷えちゃって……
飲むと食道に激痛が走るようになり胃が痛くなり、これは冷えてるんだ!て気がついてやめてしまった。
冷凍は要注意!
同じように胃腸やられてる人結構いたみたいよ。冷たすぎないようにしてね!
5  名前: パイナップル :2017/07/01 19:13
>>1
私も数年前までやってました。
定番は、小松菜とパイナップル。
後バナナは冷凍でいつも常備してました。
プルーンや干しイチジクも入れたりしてました。

パイナップルは1個丸ごと買ってきて処理して冷凍するのですが、それをやってるだけでも手がつるっつるになるくらい酵素が強いの。
なので毎日欠かさず入れてましたよ。

私は林檎を入れるとまずくなる気がしていれてませんでした。
トリップパスについて





小林麻央、ブログを英訳
0  名前: ぶったまげ :2017/06/30 16:51
英訳するんだって。
どこまで商魂たくましいんだろうか。
35  名前: ビンゴ :2017/07/01 18:13
>>17
それが、嘘ばっかりとブログで呟いてたことなのかな?

そういうのが嫌だから
わざわざ自分の言葉を残していったのに
やっぱり週刊誌ネタでいろいろ言う人がいるんだね。

そんなのね、自分だって見過ごしちゃうかもしれないよ?
他人事じゃないかもしれないよ?
上からあの時そうすればって言ってるうちが花だよ。
36  名前: そうだよね :2017/07/01 18:16
>>35
全くそうだよね。
明日はわが身。
人生は何が起こるかわからない。
何も分からない遠い他人のことを簡単に批判する人って、
一体どんな自信があるんだろうと思うよ。
37  名前: どれ? :2017/07/01 18:17
>>35
検索したら、週刊新潮がヒットしたのよね。
それって嘘ってことかな。
38  名前::2017/07/01 19:06
>>17
三文週刊誌が好奇の目で書いた勝手な記事について、専門家に語らせるのはもう重罪だよね。

そもそもが嘘なところに、専門家による医療情報を上乗せしたところで、どんどん真実からかけ離れてしまって、とうとう人格侵害にまでなってる。

ヒドイ奴らだわね。マスコミって。
39  名前: どれ? :2017/07/01 19:12
>>38
>三文週刊誌が好奇の目で書いた勝手な記事について、専門家に語らせるのはもう重罪だよね。
>
>そもそもが嘘なところに、専門家による医療情報を上乗せしたところで、どんどん真実からかけ離れてしまって、とうとう人格侵害にまでなってる。
>
>ヒドイ奴らだわね。マスコミって。

三文週刊誌とはどこのこと?
専門家とは誰なの?
海老蔵は名誉毀損の告訴をしたの?
トリップパスについて





小林麻央、ブログを英訳
0  名前: ぶったまげ :2017/06/30 14:42
英訳するんだって。
どこまで商魂たくましいんだろうか。
35  名前: ビンゴ :2017/07/01 18:13
>>17
それが、嘘ばっかりとブログで呟いてたことなのかな?

そういうのが嫌だから
わざわざ自分の言葉を残していったのに
やっぱり週刊誌ネタでいろいろ言う人がいるんだね。

そんなのね、自分だって見過ごしちゃうかもしれないよ?
他人事じゃないかもしれないよ?
上からあの時そうすればって言ってるうちが花だよ。
36  名前: そうだよね :2017/07/01 18:16
>>35
全くそうだよね。
明日はわが身。
人生は何が起こるかわからない。
何も分からない遠い他人のことを簡単に批判する人って、
一体どんな自信があるんだろうと思うよ。
37  名前: どれ? :2017/07/01 18:17
>>35
検索したら、週刊新潮がヒットしたのよね。
それって嘘ってことかな。
38  名前::2017/07/01 19:06
>>17
三文週刊誌が好奇の目で書いた勝手な記事について、専門家に語らせるのはもう重罪だよね。

そもそもが嘘なところに、専門家による医療情報を上乗せしたところで、どんどん真実からかけ離れてしまって、とうとう人格侵害にまでなってる。

ヒドイ奴らだわね。マスコミって。
39  名前: どれ? :2017/07/01 19:12
>>38
>三文週刊誌が好奇の目で書いた勝手な記事について、専門家に語らせるのはもう重罪だよね。
>
>そもそもが嘘なところに、専門家による医療情報を上乗せしたところで、どんどん真実からかけ離れてしまって、とうとう人格侵害にまでなってる。
>
>ヒドイ奴らだわね。マスコミって。

三文週刊誌とはどこのこと?
専門家とは誰なの?
海老蔵は名誉毀損の告訴をしたの?
トリップパスについて





愛ちゃんオメデタ
0  名前: メロン :2017/06/29 14:18
旦那さんはかっこいいし、愛ちゃんはかわいいし、どっちに似ても幸せだね。

もう東京五輪も視野にない完全引退だろうけど、全く心残り微塵もなく 幸せそう。



しかし、愛ちゃんは旦那さんにメロメロだね。
あれだけかっこいいから当然か。
21  名前: また :2017/07/01 15:18
>>17
>>旦那さんはかっこいいし、愛ちゃんはかわいいし、どっちに似ても幸せだね。
>>
>>もう東京五輪も視野にない完全引退だろうけど、全く心残り微塵もな
>
めでたいんだからいいじゃん!


>愛ちゃんかわいいし、旦那はイケメンなんだけど
>なんかお花畑っぽいカップルには見えるよ。
>ディスニー挙式とか、やけにデコラティブな指輪とか、、、、、
>
>まあ、オメデタイことですから、、、、、、ね。
22  名前: ねー :2017/07/01 15:57
>>14
>ところで藤井四段のおさいふがベリベリだったのはちょっと安心した。

ねー!可愛いよね。青のリュックもペリペリの財布も中学生らしいよ。
ヴィトンのサイフに革のカバンとかならこんなに人気出ないと思う。
前に中学生活してる藤井くんテレビでしてたけど普通の中学生だったよ。
班でお弁当食べたり、ふざけて笑ってたり。






>
>大竹まことがバカにしてたけど、中学生らしい分相応さが愛おしいじゃないか。
23  名前: まあね :2017/07/01 16:04
>>20
ここでよく見る高収入と遺伝子狙いの母娘が釣書提げて鼻息荒くやってきそう。
24  名前: 幸せ一杯 :2017/07/01 18:15
>>1
結婚する時から本当に幸せそうだもんね、
見てるだけで、和む2人。
やっぱり20代で結婚して出産する方がいいんだと
思う。
25  名前: クネコャタュ :2017/07/01 19:05
>>1
、ロ、ネ、ヲ、ヒ、ヘ。」
、ウ、?ヌチ?熙ャニ?ワソヘ、ハ、鮗ヌケ筅タ、テ、ソ、タ、ャ。「。「
、ェサメ、オ、ノ、テ、チ、ホケメ、ヒ、ハ、?タ、惕ヲ。」
シ隍鬢?ソ、ッ、ハ、、、ハ、「。」
トリップパスについて





かっ〇寿司どうした?
0  名前::2017/06/28 23:59
かっ〇寿司に久しぶりに行ったらびっくり。
お店はリニューアルされていて、綺麗になっているのに品数少ない、寿司は小さい、美味しくない。
おいしそうと思えるものが全然ない!

道理でスマホで回転寿司屋をどこか予約しようと思ったら、かっ〇寿司だけ空きがあったので久しぶりに行くことになったのよね。

子供がラーメン頼んだら、とてもしょっぱくて食べられるものじゃなかった。
文句言おうかと思ったけど、面倒だから止めて自分でお湯で薄めた。
お湯を湯呑一杯分入れてもしょっぱかったよ。

家族で、もう二度と行くことないねって話になりました。
皆さんのところのかっ〇はどうですか?
閑古鳥鳴いてますか?

100円の回転寿司で好きな店はどこですか?
19  名前: アレルギー :2017/06/30 17:04
>>1
生魚を食べると発疹が出るので行きませんが、親族でお店に行って倒れた人が居ました。
新鮮な食材なら問題ないけれど、少しでも鮮度が落ちていると食べてしばらくして症状が出ます。
高いお店でも症状が出るので、回転寿司店が悪いとは言わない。でもここはダメです。
別にお店を訴えるとかしない人なので病院に行って点滴と投薬で治ったけど二度と行かないって言っています。
20  名前: それなら :2017/07/01 09:49
>>19
>生魚を食べると発疹が出るので行きませんが、親族でお店に行って倒れた人が居ました。
>新鮮な食材なら問題ないけれど、少しでも鮮度が落ちていると食べてしばらくして症状が出ます。
>高いお店でも症状が出るので、回転寿司店が悪いとは言わない。でもここはダメです。
>別にお店を訴えるとかしない人なので病院に行って点滴と投薬で治ったけど二度と行かないって言っています。

食中毒の○ま寿司も行かない方がいいね。
21  名前: アネフェラキシー :2017/07/01 13:36
>>19
食中毒って早くても2,3時間後とかに出るのでは?
フグの毒にあたったわけじゃないでしょ?

それはただアレルギーじゃないの?
アナフェラキシーショック起こしたってやつ。

サバとかそういう風になる人いるよね?あなたがいう発心も?この場合、焼いても駄目なんじゃないかな?

生魚、全部駄目というのもあるんだ。

いずれにせよ、それは店側の責任じゃないと思うけど?
22  名前: 同意 :2017/07/01 16:55
>>21
>食中毒って早くても2,3時間後とかに出るのでは?
>フグの毒にあたったわけじゃないでしょ?
>
>それはただアレルギーじゃないの?
>アナフェラキシーショック起こしたってやつ。

確かに食中毒は2時間後ぐらいって私も聞いた。
雪印の低脂肪乳事件の時に。
私もアレルギーだと思う。

私も果物アレルギーなんだけど、自分の体調によって大丈夫な時と酷い時があるんだよね。
だからその人もそうなんじゃないかな。

あと、アナフィラキシーね。
なんか前も間違ってる人いたけど。
23  名前: 姉がフェラ :2017/07/01 19:00
>>21
どうしてもフェラが好きなのね。

いつも間違えてる。

PCとスマホの辞書、整理したら?
そんな変換してばかりいるからでしょ。
トリップパスについて





今更、次男家族仲良し家族ごっこに駆り出すその心は?
0  名前: ばかげてる :2017/06/30 11:10
主人の親は長男教です。
子どもの頃からそうで、義弟は義親を嫌い、近所の親戚宅にばかりいたそうです。

高校卒業して逃げるように自宅を出て、そのまま帰ることなく今に至ります。

義親を呼びたくないから結婚式も海外でやったんです。
それでも義妹は何とか関係修復を試みてくれてる時期もあったのですが玉砕。

次男の子供の年齢も、下手したら名前も忘れてると思われるような状況です。
法事で会っても近況を聞くことも無く、向こうも会話しようとしません。避けまくり。

そんな関係なのに、義父が入院した現在。
義母は大勢の家族に囲まれてる義父を演出したいみたい。

最初来ただけでそれ以降一切姿を見せない義妹や、一度も来ない義弟の子達に来る様に要求してます。

いずれも留守電に吹き込まれてるだけみたいで、向こうは一切無視。

たまに義弟が一人来てるみたい。それも義母と会わない様に・・。

完全看護で付き添いなんていなくても構わない訳なんですが、常に誰かが付き添ってる事に拘り、その他も大勢の家族が見舞いに来ないと納得しないと言う感じ?

何でですかね?
別にそうなって心細くなってるとも思えないし?

私は今後の事の方が不安、覚悟はしてたけど、不安。
義妹は手伝ってくれないだろうし?今回の行動でそれは明白なわけだし?

なのに義母はいざとなったら義妹も使えると思い込んでます。
義弟達が困ってSOS言って来た時も無視した義母に、そんなうまい話あるわけがない。

周りのベットの人にそんなのアピールして何の意味があるんですかね?
体裁命の見栄っ張りの人だからこその要求ですか?

でも、長男教が相当体裁悪いって80年も生きてるのに、何で解らないんだろう?
5  名前: 簡単 :2017/07/01 11:19
>>1
毎回来るたびにお小遣い渡しゃいいのにね笑
やり方教えてやったら?
6  名前::2017/07/01 11:25
>>4
ごめん、次男は何度か行ってるんだね。勘違いしてた。

義母と顔を合せないから、見舞いに来ているイメージが薄いんだと思うよ。それと次男の家族を呼びたがるのは、次男の幸せ(というか、自分の子育て成功)を確認したいんだと思う。人生も終盤になってきて、自分の人生を吟味してるだろうから。

見栄もあるだろうけど、本当に見栄っ張りなら次男に子が産まれただの、次男に何をしてやっただのってのも対外的には自慢のタネになるんだよ。それをしないってことは、対外的には次男との付き合いはどうでもいいんだと思う。

私は長男の苦労を見て育ったから、冷遇されても次男がいいわ。親に固執されたって碌なことがない。
7  名前: 田舎だからか高齢だからか :2017/07/01 12:43
>>1
>>完全看護で付き添いなんていなくても構わない訳なんですが、常に誰かが付き添ってる事に拘り、その他も大勢の家族が見舞いに来ないと納得しないと言う感じ?


義母が入院した時がそんな感じだった。
うちは遠方だったから、連絡受けて週末に家族でお見舞いに行った。
そうしたら、三度の食事の補助をしないと行けないと言って、義父はもちろん近くの義姉に親戚がやりくりして行っていると。長男なのに来れないあんたらは頭を下げて回れと。

でも来れない家はどうするかって言ったら、そりゃ看護師さんがやるのよね。で、となりのベッドの人は誰も来ないと陰口言う。

看護師さんはそんな意識じゃないよね?と思ったら、育てたんだから遠慮なく子どもに世話になりなさい(実際に言ったところに出くわした)というし。

私も行った時は泊まり込んだりしたけど、誰も行けない時はしょうがないよねと思ったけど、誰かしらやりくりしようとする。
あんたらが近くにいれば親戚まで世話にならなくていいのにって言われたけど、だったら我慢して回せる人だけで回せばいいんじゃないの?と私は思うけど、それはダメらしい。

もうこういう意識は変えられないんだと思う。
8  名前: 明日子 :2017/07/01 15:52
>>1
>主人の親は長男教です。

>でも、長男教が相当体裁悪いって80年も生きてるのに、何で解らないんだろう?


仕方ないよ。
長男様で育てて来たんだからさ。長男教が体裁悪いなんて思っているのは、長男だとわかっているのに結婚した女だけだよ。自分に介護全般がのし掛かってくるのが嫌だから、体裁悪いなんて思うんだよ。諦めなよ。
恩恵に預かって来たんでしょ?
9  名前: 見栄もあるよね :2017/07/01 16:27
>>7
>>>完全看護で付き添いなんていなくても構わない訳なんですが、常に誰かが付き添ってる事に拘り、その他も大勢の家族が見舞いに来ないと納得しないと言う感じ?
>
>でも来れない家はどうするかって言ったら、そりゃ看護師さんがやるのよね。で、となりのベッドの人は誰も来ないと陰口言う。


同じような感じで
ちょっと離れた病院に入院した祖母が
近所じゃないから毎日来てくれる人がいない
隣の人は毎日誰かが来るとか愚痴っていた。

寂しいというよりは
心配されている老人であるというアピールをしたいらしい。
寂しいのもあると思うけどね。
トリップパスについて





ノルサホサウナミ、テ、ソ、ウ、ネ、「、熙゙、ケ、ォ。ゥ
0  名前: ツフ :2017/06/30 05:54
ノルサホサウナミ、テ、ソ、ウ、ネ、「、熙゙、ケ、ォ。ゥ

サメカ。、ャコ」ナルイニオル、゚、ヒナミ、?ス、ヲ、ヌチ?ソ・?キ、ソ、鬢キ、、。」

サ荀マフオ、、、ヌ、ケ、隍ヘ。」ナミ、テ、ニ、゚、ソ、、、ネサラ、、、ハ、ャ、鬢筅ヲツホホマナェ、ヒ、タ、皃タ、惕ハ、「。」
1  名前: ツフ :2017/07/01 13:30
ノルサホサウナミ、テ、ソ、ウ、ネ、「、熙゙、ケ、ォ。ゥ

サメカ。、ャコ」ナルイニオル、゚、ヒナミ、?ス、ヲ、ヌチ?ソ・?キ、ソ、鬢キ、、。」

サ荀マフオ、、、ヌ、ケ、隍ヘ。」ナミ、テ、ニ、゚、ソ、、、ネサラ、、、ハ、ャ、鬢筅ヲツホホマナェ、ヒ、タ、皃タ、惕ハ、「。」
2  名前: 聞いた話 :2017/07/01 13:47
>>1
登った事がある人を数人知ってる。
空気薄くて、リタイヤーした人もいるよ。

甘い気持ちで行くと痛い目に合うって。

でも昇り切った時のそう快感はもう、すごいって。
夜の星も!
私の友達はその状況でプロポーズされたんだよ。
ロマンチックーーー。
3  名前: あるよ :2017/07/01 13:55
>>1
三回ある。

小学生の頃、家族で。
独身の頃、当時の彼氏となんとなく盛り上がって。
子どもたちが登りたいと言い出したので、末っ子が10歳になったときに家族で。

自分が子供の頃は、装備とかについては覚えてないんだよね。
でもたくさん荷物を詰め込んだリュックを背負って登った覚えがある。

大人になってからの二回は、それぞれ装備を新調しました。
独身の頃なんてネットもないし、アウトドアショップで店員さんに聞いて言われるがまま買い揃えた。

特に山登りが好きというわけではない。
それ以外で登山と言えそうなのは、高尾山くらいだ。

子連れで登ろうと決めた時は、上二人はともかく末っ子は心配だったから、二ヶ月位体力面での準備をしたよ。

私はもういいや。ていうか無理。
4  名前: 行った事ある :2017/07/01 14:01
>>1
実際五合目に立つと絵葉書とは全然違って怖い感じがしてやめた。実際無理だと思う。血圧低いし。
トリップパスについて





ノルサホサウナミ、テ、ソ、ウ、ネ、「、熙゙、ケ、ォ。ゥ
0  名前: ツフ :2017/06/30 15:41
ノルサホサウナミ、テ、ソ、ウ、ネ、「、熙゙、ケ、ォ。ゥ

サメカ。、ャコ」ナルイニオル、゚、ヒナミ、?ス、ヲ、ヌチ?ソ・?キ、ソ、鬢キ、、。」

サ荀マフオ、、、ヌ、ケ、隍ヘ。」ナミ、テ、ニ、゚、ソ、、、ネサラ、、、ハ、ャ、鬢筅ヲツホホマナェ、ヒ、タ、皃タ、惕ハ、「。」
1  名前: ツフ :2017/07/01 13:30
ノルサホサウナミ、テ、ソ、ウ、ネ、「、熙゙、ケ、ォ。ゥ

サメカ。、ャコ」ナルイニオル、゚、ヒナミ、?ス、ヲ、ヌチ?ソ・?キ、ソ、鬢キ、、。」

サ荀マフオ、、、ヌ、ケ、隍ヘ。」ナミ、テ、ニ、゚、ソ、、、ネサラ、、、ハ、ャ、鬢筅ヲツホホマナェ、ヒ、タ、皃タ、惕ハ、「。」
2  名前: 聞いた話 :2017/07/01 13:47
>>1
登った事がある人を数人知ってる。
空気薄くて、リタイヤーした人もいるよ。

甘い気持ちで行くと痛い目に合うって。

でも昇り切った時のそう快感はもう、すごいって。
夜の星も!
私の友達はその状況でプロポーズされたんだよ。
ロマンチックーーー。
3  名前: あるよ :2017/07/01 13:55
>>1
三回ある。

小学生の頃、家族で。
独身の頃、当時の彼氏となんとなく盛り上がって。
子どもたちが登りたいと言い出したので、末っ子が10歳になったときに家族で。

自分が子供の頃は、装備とかについては覚えてないんだよね。
でもたくさん荷物を詰め込んだリュックを背負って登った覚えがある。

大人になってからの二回は、それぞれ装備を新調しました。
独身の頃なんてネットもないし、アウトドアショップで店員さんに聞いて言われるがまま買い揃えた。

特に山登りが好きというわけではない。
それ以外で登山と言えそうなのは、高尾山くらいだ。

子連れで登ろうと決めた時は、上二人はともかく末っ子は心配だったから、二ヶ月位体力面での準備をしたよ。

私はもういいや。ていうか無理。
4  名前: 行った事ある :2017/07/01 14:01
>>1
実際五合目に立つと絵葉書とは全然違って怖い感じがしてやめた。実際無理だと思う。血圧低いし。
トリップパスについて





SNSにのっからないと生きていけない?
0  名前: 高校生 :2017/06/30 15:15
今時の高校生はSNSにのっからないと生きていけないと聞きました。
子どもに聞くとそんなことないよと。
私は詳しくないし、ガラケーなのでよくわかりません。
スマホにそろそろしようかと思ってるんですが、大変そうで躊躇しています。
スマホとかLINEとかtwitterしてますか?
いつから変えましたか?
私と同じくまだガラケーの方いらっしゃいますか?
1  名前: 高校生 :2017/07/01 12:46
今時の高校生はSNSにのっからないと生きていけないと聞きました。
子どもに聞くとそんなことないよと。
私は詳しくないし、ガラケーなのでよくわかりません。
スマホにそろそろしようかと思ってるんですが、大変そうで躊躇しています。
スマホとかLINEとかtwitterしてますか?
いつから変えましたか?
私と同じくまだガラケーの方いらっしゃいますか?
2  名前: リア友 :2017/07/01 12:57
>>1
それはメディアが面白可笑しく煽っているだけだよ。我関せずの子も普通にいるし、うちの職場の人はガラケーのほうが多い。

うちの子はスマホでLINEはする。ツイッターはそんなに。フェイスブックは何かで必要になって登録だけしてある。SNSは1月で飽きたそうだ。リア友がいれば生きていけるよ。当たり前。

でもスマホはなくても生きていけるけど、あれば遠出した時に便利だよ。カーナビになるし、グルメ雑誌もいらないし、お店で物を買おうかどうか悩んだ時にもすぐに調べられる。
3  名前: んー :2017/07/01 13:09
>>1
少し年上の友人は(アラ還)
最近やっとスマホに変えた。
仕事仲間がラインで連絡してるので、変えたみたい。
でも変えたそうそう、いろいろトンチンカンなことをやってしまって仲間に迷惑かけちゃったみたい。
(グループで作ってたアルバムの写真を、自分がいらないぶんを勝手に削除したり)
ちょっと調べてからやればいいのに、と思うけどそれが面倒でずっとガラケーだったのかなあ。

でも、スマホの操作なんて、誰でもできるようになってるんだから、スマホに変えたら苦手意識を持たないでいろいろ試してみることだと思う。

ラインやってる仲間がいないとか、必要性がないんならガラケーでもいいんじゃない?
スマホはパソコンを持ち歩いてるのと同じで本当に便利なんだけど、昔はパソコンだってなかったわけだし、それでも生活には別に困ってなかったわけだから。

困るのは、ラインとかメッセージとかで連絡できない、と周りの人がイライラするくらいだと思う。
うちの母も年寄り向けガラケーで、写真の添付もできないので、時々歯がゆいけど、諦めている。頑張ってメールできるようになったからまだマシ。
4  名前: んー :2017/07/01 13:12
>>3
あっ、まさかそろそろスマホに、というのは高校生のお子さんのこと???
高校生はスマホの方がいいよ。
5  名前: その子による :2017/07/01 13:54
>>1
うちの子、高校時代も含め殆どやってないよ
今大学生。
普通に友達はいるけどね。

何をそんなに言う事があるのか?と言ってる。
さほど大したことないのにわざわざ言うの恥ずかしいって。

食事して写真撮る事はあるよ。
美味しそうだったら、特にね。

それを家族等に見せて「おいしそうでしょ!今度行く?」ってそういう目的ね。
後は、ここで食べたこれ美味しかったという記録目的。

SNSにはあげないよ。

友達もやってる子もいればやってない子もいるって。
トリップパスについて





SNSにのっからないと生きていけない?
0  名前: 高校生 :2017/06/30 16:42
今時の高校生はSNSにのっからないと生きていけないと聞きました。
子どもに聞くとそんなことないよと。
私は詳しくないし、ガラケーなのでよくわかりません。
スマホにそろそろしようかと思ってるんですが、大変そうで躊躇しています。
スマホとかLINEとかtwitterしてますか?
いつから変えましたか?
私と同じくまだガラケーの方いらっしゃいますか?
1  名前: 高校生 :2017/07/01 12:46
今時の高校生はSNSにのっからないと生きていけないと聞きました。
子どもに聞くとそんなことないよと。
私は詳しくないし、ガラケーなのでよくわかりません。
スマホにそろそろしようかと思ってるんですが、大変そうで躊躇しています。
スマホとかLINEとかtwitterしてますか?
いつから変えましたか?
私と同じくまだガラケーの方いらっしゃいますか?
2  名前: リア友 :2017/07/01 12:57
>>1
それはメディアが面白可笑しく煽っているだけだよ。我関せずの子も普通にいるし、うちの職場の人はガラケーのほうが多い。

うちの子はスマホでLINEはする。ツイッターはそんなに。フェイスブックは何かで必要になって登録だけしてある。SNSは1月で飽きたそうだ。リア友がいれば生きていけるよ。当たり前。

でもスマホはなくても生きていけるけど、あれば遠出した時に便利だよ。カーナビになるし、グルメ雑誌もいらないし、お店で物を買おうかどうか悩んだ時にもすぐに調べられる。
3  名前: んー :2017/07/01 13:09
>>1
少し年上の友人は(アラ還)
最近やっとスマホに変えた。
仕事仲間がラインで連絡してるので、変えたみたい。
でも変えたそうそう、いろいろトンチンカンなことをやってしまって仲間に迷惑かけちゃったみたい。
(グループで作ってたアルバムの写真を、自分がいらないぶんを勝手に削除したり)
ちょっと調べてからやればいいのに、と思うけどそれが面倒でずっとガラケーだったのかなあ。

でも、スマホの操作なんて、誰でもできるようになってるんだから、スマホに変えたら苦手意識を持たないでいろいろ試してみることだと思う。

ラインやってる仲間がいないとか、必要性がないんならガラケーでもいいんじゃない?
スマホはパソコンを持ち歩いてるのと同じで本当に便利なんだけど、昔はパソコンだってなかったわけだし、それでも生活には別に困ってなかったわけだから。

困るのは、ラインとかメッセージとかで連絡できない、と周りの人がイライラするくらいだと思う。
うちの母も年寄り向けガラケーで、写真の添付もできないので、時々歯がゆいけど、諦めている。頑張ってメールできるようになったからまだマシ。
4  名前: んー :2017/07/01 13:12
>>3
あっ、まさかそろそろスマホに、というのは高校生のお子さんのこと???
高校生はスマホの方がいいよ。
5  名前: その子による :2017/07/01 13:54
>>1
うちの子、高校時代も含め殆どやってないよ
今大学生。
普通に友達はいるけどね。

何をそんなに言う事があるのか?と言ってる。
さほど大したことないのにわざわざ言うの恥ずかしいって。

食事して写真撮る事はあるよ。
美味しそうだったら、特にね。

それを家族等に見せて「おいしそうでしょ!今度行く?」ってそういう目的ね。
後は、ここで食べたこれ美味しかったという記録目的。

SNSにはあげないよ。

友達もやってる子もいればやってない子もいるって。
トリップパスについて





駄スレ
0  名前: 素朴な疑問 :2017/06/29 08:57
バナナを買ってきて袋入りのままにしておくと長もちするけど、袋から出すと斑点が出るのが早い。
あの袋に何か仕掛けがあるのだろうか。
普通に穴あきだけど。
23  名前: 小4 :2017/07/01 12:08
>>18
>普通に中学高校で理科系を学べば得られる知識でしたか?


小学4年生の理科。水の対流だよ。

水は温かくなるとほんの少し膨らむ。でも重さは同じだから、体積で考えると軽い。軽いから浮く。

でも凍るとまた膨らむ。だから氷は浮く。

私も子どもの頃はすごい不思議だったわ。

空気も同じなんだけど、冷暖房をしている時って、勝手に動かないでよ!と思う。クーラーは足元だけ冷たいし、暖房は全部天井に上っちゃうし。狙ったところの空気だけを冷やしたり温めたりしたいよ。
24  名前: ググれ :2017/07/01 12:12
>>1
駄スレならば、ググれぐらいの煽りなれてんだろ。
普通の煽りなんだから、スルーしなよ。
ババアはすぐぐちぐち…めんどくさ笑
25  名前: あーあ :2017/07/01 12:37
>>15
>埋め立てババアが待ってるよん。

これあ言う奴は100%皇室ババアだからなぁ。まだ居たのかよ。
26  名前: 難しい :2017/07/01 12:44
>>1
バナナって難しいと思ってる。
皮がきれいな黄色過ぎたら食べると青くさいし、斑点出て来たら食べ頃なんだけどすぐにグニャグニャになるし、冷蔵庫入れたら皮が真っ黒になるし、今まで数々の方法試したよ。

私は買ってきたら、すぐに袋から出して、一本ずつにしてる。
どうも茎部分から痛んでいる気がするからまだバナナが固いうちにバラバラにするの。
そして常温保存。
もしくは冷蔵庫入れたら3日以内。

最近私は少し熟れ過ぎたら皮むいて凍らせてるよ。

ミックスジュースに使えるし、アイス変わりにもなる、、
27  名前: その日に食べる :2017/07/01 12:48
>>1
うちは5人家族なので買ってきたその日になくなるよ
袋はすぐ破っちゃうなぁ。
トリップパスについて





インスタ映えする食べ物
0  名前: 2500円なり :2017/06/30 04:28
昨日、買い物に出かけたら店舗がリニューアルしてて、おしゃれなカフェが入ってました。
綺麗に盛り付けられたパフェがいくつもあり、お値段は2500円。
多分大きさとか材料考えても半額以下のものでしょう。
味も普通でした。
お店のページを見るとインスタ用とのこと。
こんな田舎で…と驚きました。
インスタ映えする食べ物、食べたことありますか?
3  名前: ド田舎 :2017/07/01 10:47
>>1
あるよ。話題のお店だからって旦那に連れていかれたんだけど、店構えも田舎くさい、味もお子様向けのクソ甘いだけのパフェ。なのに変に高い。

でも店員さんは美人揃い。店内もお洒落でパフェがとにかく綺麗。お洒落。あれ、きっとインスタ映えを狙ったんだね。私も思わず写真を撮ったわ。

で、家に帰ってもっと美味しいパフェを作った。盛り付けはあのお店のように美しく。で、写真を撮って、どうだ!と一人暮らしの娘に送りつけたわ。
4  名前: 味より見映えか :2017/07/01 10:58
>>1
2500円もするパフェ食べたんだね、すごいな〜

インスタ用のものは食べたことないです。
ただ、話題になれば都会でも田舎でもお客さんが来るから、今は味よりインスタ用で集客してるんだね。
5  名前: バタコ :2017/07/01 11:42
>>1
この前、1日3回20食限定プレミアムパンケーキとやらを食べに行った。

20代らしき女の子が一人できて、パンケーキがきたら店員さんに写真を撮って貰ってた。
その後も、バックから小さいヌイグルミをいくつか出してパンケーキの予告に並べ撮影会。

温かいうちに早く食べれば良いのにと思って見てました。
6  名前: 振り回された私 :2017/07/01 11:53
>>1
都会に住んでるので、ファストフードやチェーン店でもなければ大抵のものはインスタジェニックだったりする。

私もインスタ始めた数年前はおもしろくて撮っちゃ食べてアップしてたけど、さすがに飽きる。

今は細々と夕食と子どもたちの弁当と犬猫ハリネズミを上げるだけだ。ババァなんてそれでじゅうぶん。

でも若い子たち(うちの娘もよくやってるが)がやってる分には楽しそうでいいと思うけどね。

インスタにしろツイッターにしろ、それに振り回されずに楽しんでやってるならいいと思うよ。

インスタ映えメニューなんてものにホイホイ乗っかるのも、ネタをネタとしてやるならいいだろうけど、あまり一生懸命だと痛々しく感じてしまう。
7  名前: インスタ映え? :2017/07/01 12:46
>>1
>お店のページを見るとインスタ用とのこと。
>こんな田舎で…と驚きました。
>インスタ映えする食べ物、食べたことありますか?



お店がインスタにアップするためだけに撮った写真のメニューを
客にも提供しているということ?それも2500円で?
インスタ用でーすとHPかSNSで公言しながらアップしているってこと?

なんだかよくわからないのだけど。
トリップパスについて





・ミ・ヒ・鬣ィ・「、ホソヘ2
0  名前: トチ、キ、ッ :2017/06/28 06:29
110、、、テ、ソ、ォ、鬢ソ、ニ、ニ、゚、ソ。」
、ノ、ヲ、セ。」
40  名前: それ本当の話なら :2017/07/01 10:52
>>39
下手にあちこちでしない方がいいんじゃない。
誰なのか嗅ぎつけられちゃうかもよ。
気をつけて。
41  名前: それただの :2017/07/01 10:52
>>37
>行きの空港では、搭乗できなくても構わないと覚悟し、その場合は人権問題として裁判も辞さないと釈然とした態度ををとったら、係員が怖気づいて慌てて乗れるようにしたって書いてるよ。


恐喝やん・・・ヤクザかよ・・・
42  名前: 嘘つき :2017/07/01 11:19
>>37
チェックインの時に、車椅子だけど歩けますか?と聞かれて、歩けると嘘をついたから通ったんだよ。


色んな所でインタビュー受けてるけど、コロコロと言うことが違って嘘ついてるよ。この人。
43  名前: クワオメ、ホマテ、ヌ、キ、遉ヲ :2017/07/01 11:20
>>39
・ミ・ォ、タ、ハ。シ
44  名前: ここまできたら :2017/07/01 12:17
>>37
>>行きの関西空港で規定どおり断るべきだったね。
>>それでも乗りたいとゴネられ、職員も旅装を整えて来た車椅子の人を断りきれなかったのか。同行者が介助するからと言われて、目先のトラブルを収束させたかったのか。
>>なんか考えたら、最初からそれが狙いだったのではと思えてくるな。
>>行きもゴネて帰りもゴネる。
>
>
>行きの空港では、搭乗できなくても構わないと覚悟し、その場合は人権問題として裁判も辞さないと釈然とした態度ををとったら、係員が怖気づいて慌てて乗れるようにしたって書いてるよ。


完全にヤクザだね。
トリップパスについて





この曲教えて下さい
0  名前: シリーズか? :2017/06/29 06:01
おそらく、有名な曲だと思います。

子供の頃、回ってきてた移動スーパー?生協?
のトラックで流れてました。

タラララ ラッタラ タッタラ タータ
タラララ ラッタラ タッタラ タータ
タラララ ラッタラ タッタラ タータ
タッタラタッタラ タッタッター

先ほど行ったレストランで流れてて気になってしまって。

明るく軽快な曲です。

よろしくお願いします
13  名前: 音階 :2017/06/30 22:39
>>11
えーさっき夕ご飯にジョリーパスタ行ったけど、そんなBGM流れてたかな。
しかもこのスレの話を娘とお店で話してたぐらいなんだけど〜
そんな時はさんの言ってるようなアプリ、私もそんなのiPhoneに入れてて、siriさんが言ってるように私のiPhoneのsiriにも聞かせてみたんだけど、モーツァルトの曲とか出てきたんだけど全然違うよね〜
14  名前: 主です :2017/06/30 23:13
>>1
みなさん、ありがとうございます。自力で探しました、

移動スーパーだと思っていたのが記憶違いで、
移動図書館でした。

実家が東京日野市なんですが、日野市には移動図書館が
あり、本を積んだバスが走ってるんです(今もあるらしい)

移動図書館というのを突然思いだし、調べたら
「ぼくの叔父さん」という、昔のフランス映画の音楽でした。
15  名前: よかった :2017/06/30 23:41
>>14
曲名わからないと寝られないところだった(笑)。

しかし、聞いた場所も音階も間違ってるんだもんね。
答え出てこないわけだ。
16  名前: 相対音感 :2017/07/01 09:22
>>4
> タラララが、高いレで、
>
> レレレレ ド#ド#ド# レッレレシーラ
>
> かな?
>



聴いてみたけど
私には

ララララ ソッソソファファ ラーミ
ララララ ソッソソファファ ソ
ソソソソ ファファミミ ソーミ
ファファファソ シッシラソファーミ・・・・

って聞こえた。
17  名前: 正解も間違い :2017/07/01 11:46
>>15
>曲名わからないと寝られないところだった(笑)。
>
>しかし、聞いた場所も音階も間違ってるんだもんね。
>答え出てこないわけだ。


しかも漢字まで間違ってる。
「ぼくの伯父さん」だよ・・・
トリップパスについて





洗濯物のつけおきの水
0  名前: もったいない :2017/06/28 22:08
子供の体操服や、シャツ、下着などが汗臭いので、泥汚れなどは下洗いした後、酸素系漂白剤を入れたバケツに一晩つけておきます。
朝、その他のタオルやら他の物も一緒に洗濯するのですが、そこで質問します。
バケツにつけてあった漂白剤入りの水って、捨てるものですか?
漂白剤入ってるしどうせ洗濯するんだからと、一緒に洗濯機に投入してねもいい?

前は何も考えずに全部投入していたのですが、最近になって「この水って汚いかも」と思い始めて迷っています。

今更なんですけど教えてください。
6  名前: 久しぶりに見た ヨコ :2017/06/30 11:08
>>2
>他の洗濯物の色が褪せないか?私はお便所に流す。

お便所
自宅のトイレの事をお便所と言ったことないなぁ。
50代だけど。
7  名前: アラフィフ :2017/06/30 12:23
>>6
うん、言わない。
70代の母は言うけど。
外でトイレの場所を聞くのに
「御不浄はどこですか?」と言って
キョトンとされる母。
8  名前: はばかり :2017/06/30 12:40
>>5
酵素の効果があるのは6時間くらいだったと思う
界面活性剤入ってたらそれの洗浄力はあると思うけど
9  名前: ぐえ :2017/07/01 00:00
>>2
53歳のダンナは自宅のトイレのことも便所って言う。
臭そう。
公衆便所 のイメージ。
やめてほしい、でもやめてくれない。

43歳の私はトイレとしか言わない。
10  名前: 言う :2017/07/01 07:43
>>6
方言かもしれない。私も子供の頃はお便所と言ってた。
関西です。
トリップパスについて





華原が嫌いなTKファミリーの大物歌手って?
0  名前: 誰だと思う? :2017/06/29 22:23
昨日深夜で元モー娘。の福田明日香さんが出てる番組やってたんです。
MCの一人が華原ともみさんで小室ファミリーと呼ばれるのが嫌だった。
全然ファミリーじゃなくて皆ライバルだったと話してました。

その中の大物歌手が大嫌いだったと固有名詞あげて発言。
テレビはガオーという音声でかき消してました。
スタイル良いし・・とか話してたんだけど、誰の事だと思います?
私はヒトミかな?と思ったんですが・・。
1  名前: 誰だと思う? :2017/06/30 14:49
昨日深夜で元モー娘。の福田明日香さんが出てる番組やってたんです。
MCの一人が華原ともみさんで小室ファミリーと呼ばれるのが嫌だった。
全然ファミリーじゃなくて皆ライバルだったと話してました。

その中の大物歌手が大嫌いだったと固有名詞あげて発言。
テレビはガオーという音声でかき消してました。
スタイル良いし・・とか話してたんだけど、誰の事だと思います?
私はヒトミかな?と思ったんですが・・。
2  名前: 、ノ、ヲ、ォ、ヘ。シ :2017/06/30 15:11
>>1
ーツシシ、チ、网ク、网ハ、、。ゥ
イレクカーハセ螟ヒカハ、筵ミ・ミ・ヌ、ニ、ソ、キ。」
3  名前: あむろ? :2017/06/30 15:14
>>1
安室奈美恵じゃない?
華原朋美以上に売れてたもんねぇ、安室奈美恵以外に他に大物歌手なんていたっけ?



>昨日深夜で元モー娘。の福田明日香さんが出てる番組やってたんです。
>MCの一人が華原ともみさんで小室ファミリーと呼ばれるのが嫌だった。
>全然ファミリーじゃなくて皆ライバルだったと話してました。
>
>その中の大物歌手が大嫌いだったと固有名詞あげて発言。
>テレビはガオーという音声でかき消してました。
>スタイル良いし・・とか話してたんだけど、誰の事だと思います?
>私はヒトミかな?と思ったんですが・・。
4  名前: うん :2017/07/01 07:13
>>1
そこまでハッキリ言うので
安室奈美恵ちゃんだと思う。
アムロちゃんはそんな事を気にせず
我が道を突き進むから未だに衰えてないと思う。
トリップパスについて





ライフオーガナイザー
0  名前: 片付け :2017/06/29 10:53
片付けが苦手なんでこの講座に行こうかと
思うのですが行った方いますか
けっこう高いのでどうなんだろうと?
1  名前: 片付け :2017/06/30 15:39
片付けが苦手なんでこの講座に行こうかと
思うのですが行った方いますか
けっこう高いのでどうなんだろうと?
2  名前: んー :2017/06/30 16:02
>>1
講座に行っても片付け苦手なものは変わらないと思う。
3  名前: 捨てる :2017/06/30 16:30
>>2
>講座に行っても片付け苦手なものは変わらないと思う。

同じく。ダスキンみたいなところで上手に片付けて貰ったら?
後はキープするだけにする。

私は一回頼んだことあるんだけど、結局最初はすてる作業からはいるんだよ。
時間がもったいないから、捨てまくってから呼べはいいよ。

捨てまくったら自分で片付けできるかも。
4  名前: 有難う :2017/06/30 20:56
>>3
有難うございます
講座申し込もうと思ってたんだけど
けっこういいお値段なので迷ってましたがやめます
とりあえず捨てます
5  名前: 〆後にごめんなさい :2017/07/01 01:36
>>1
片付けのコツはね、ゴミの日の確認と
それに合わせて大量の指定ごみ袋を用意することだよ!

とにかくゴミ袋を持って、片っ端から不要なものを入れるの。それだけ。

先日もそれでキッチンから大型ゴミ袋2つ分のものを捨てました。すっきり。

きれいなおうちになるといいね!がんばってん。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1782 1783 1784 1785 1786 1787 1788 1789 1790 1791 1792 1793 1794 1795 1796  次ページ>>