育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
54061:面白いCMを見つけてしまった(5)  /  54062:子供にかかる費用って(36)  /  54063:子供にかかる費用って(36)  /  54064:中学生の時に流行った物(10)  /  54065:性的虐待(19)  /  54066:性的虐待(19)  /  54067:子供が一人暮らし始める時(10)  /  54068:子供が一人暮らし始める時(10)  /  54069:消印って書いてたら(2)  /  54070:都市のイメージを色で・・(9)  /  54071:エアコンは、一定期間過ぎたら買え変えてますか?(7)  /  54072:お財布の購入(16)  /  54073:仕事を辞めようかな(8)  /  54074:ナスの油炒めって作りませんか?(22)  /  54075:Gを見たくない(12)  /  54076:訊かれたくないことをグイグイ訊く(6)  /  54077:お金(12)  /  54078:リア充写真、便利屋依頼で撮る女性(7)  /  54079:メルカリでもなんでもいい(5)  /  54080:メルカリでもなんでもいい(5)  /  54081:昨日のごみ屋敷番組みました?(5)  /  54082:昨日のごみ屋敷番組みました?(5)  /  54083:夏ドラマ情報(13)  /  54084:珠理奈って(23)  /  54085:昨日、住いのダイエットの奥さん・。(3)  /  54086:既婚者が単身赴任の、旦那のところに(15)  /  54087:父の日 ご主人へ何かしましたか(5)  /  54088:父の日 ご主人へ何かしましたか(5)  /  54089:『東大王』面白かったーー!(3)  /  54090:全米オープン松山秀樹(3)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1796 1797 1798 1799 1800 1801 1802 1803 1804 1805 1806 1807 1808 1809 1810  次ページ>>

面白いCMを見つけてしまった
0  名前: おっぱっぴー :2017/06/18 11:07
ハミングファイン西岡徳馬
で検索したら出てくると思うんだけど

たまたまyoutubeの前のcmでやってて面白くて
ここに報告したくなった。

ってこれってもしかして今更なやつ?

だったらごめんねー
1  名前: おっぱっぴー :2017/06/19 20:49
ハミングファイン西岡徳馬
で検索したら出てくると思うんだけど

たまたまyoutubeの前のcmでやってて面白くて
ここに報告したくなった。

ってこれってもしかして今更なやつ?

だったらごめんねー
2  名前: 小島 :2017/06/19 20:58
>>1
この間、情報番組で紹介していました。
西岡徳馬大好きなので、ちょっと・・・

あのCMのメイキング見たとき
潔さに感動しました。
3  名前: 、ケ、??ォ。シ、、 :2017/06/19 21:17
>>1
、ウ、ホチー・ニ・?モ、ヌクォ、ソ、陦シ。」

ヒワナヒキ鬢ッ、ニ、、、、、ヘ。「、ウ、ホソヘ。ェ
セミ、テ、ニ、マ、、、ア、ハ、、、ヌ、筍「、筅マ、茹?ョ・螂鬘シ、タ、隍ヘ。」ウレ、キ、゚、ホー?ト、タ、?」


>・マ・゚・ー・ユ・。・、・セイャニチヌマ
>、ヌク。コキ、ソ、鮨ミ、ニ、ッ、?ネサラ、ヲ、タ、ア、ノ
>
>、ソ、゙、ソ、゙youtube、ホチー、ホcm、ヌ、荀テ、ニ、ニフフヌッ、ニ
>、ウ、ウ、ヒハキ、ソ、ッ、ハ、テ、ソ。」
>
>、テ、ニ、ウ、?テ、ニ、筅キ、ォ、キ、ニコ」ケケ、ハ、荀ト。ゥ
>
>、タ、テ、ソ、鬢エ、皃ヘ。シ
4  名前: 70! :2017/06/19 21:19
>>1
西岡徳馬って70なの?!
いやー私の周りにあんな若い70いないわ。
やっぱり芸能人って凄いや。
5  名前: 役者 :2017/06/20 00:23
>>3
テツandトモネタも面白かったし、去年の吉田裕の乳首ドリルネタの完コピは感動すら覚えたわ。
トリップパスについて





子供にかかる費用って
0  名前: 3人のママ :2017/06/17 07:25
最近のみんなの書き込みを読んでいたら結構
子供の学校なんかにお金がかかっている
って。

それって、掲示板だから色々モッテルんだと
思っちゃうわ。

だって、塾代にン万円とか?
一年じゃなくて、一か月にって、おかしすぎるー。

私の子供は、今は上が11歳で全員で三人いるけど
塾なんて行ってないし、登下校の運動や
放課後に体を動かして遊ぶのでとっても
楽しそう。いじめとも関係ないみたいだし。

手も離れてきたし、私も楽になったから
これから今以上に楽になっていくのと思っているのに
ここの書き込みを読んだら、塾だ部費だと
お金のかかることばっかり書いていて
うちらとは、違う世界なんだと思っているのよね。

私は旦那さんと5人暮らしで、11歳、9歳、7歳の
子供がいる五人家族。
子育ても手が離れて夜は上の子が下の二人の世話を
してくれて、私も同窓会とかいろいろいける。

ありがとうって感じです。(''◇'')ゞ

塾ってそんなにお金がかかるのか、でも
うちは関係ないしね。

旦那さんは、月給26万はもらえているから
その中でいろいろおしゃれ用品なんかも
買えるし時々だけど子供に好きな服を選ばせて
買ってあげてる。私は専業で家にいる。

だから、子供にかかる費用ってこのままの
感じで心配ないからって旦那さんとも話してる。

みんなは、どうですか?
32  名前: 出来次第 :2017/06/19 11:25
>>1
うちも、子ども3人。

上2人は大学生、末っ子は高校生。

3人子どもがいたらすごいお金かかるでしょ?って言われるし、実際お金かけてる家庭は多いと思うけど、うちはダンナは薄給で共働きでも普通以下の収入でやってきてるけどそれでもなんとかなってるよ。
今のところは。

なんとかなったのには、上2人の子どもたちが塾なしで小学校〜大学までオール国公立で行ってくれたのが大きいな。

はっきり言って、子どもって出来が悪ければ悪いほどお金がかかる。
ただ、うちもお金かけてればもっとレベルの高い大学に入れたんじゃないか?と思うことはあるけど。

心配なのは、これから。
末っ子が出来が悪いのよ、とにかく。
頭自体はそんなに悪くはないと思うんだけど、とにかく勉強だいっきらいで、学校嫌い。
公立高校落ちて中堅私立高校になんとか入れたけど、どう考えても国公立大は無理。
ま、本人勉強嫌いだから、就職か専門学校でもいいかなって思ってる。
この子にお金かかるから、老後資金は非常に不安・・。
33  名前: そうだね :2017/06/19 17:45
>>1
私も子どもが幼稚園の頃は26万の手取りで
なんとかやっていたわ。
今高校生だけど月65万くらいかかってる。
なんかおかしいわね。
34  名前: 今はわからない :2017/06/19 21:28
>>1
これから三人の子供たちが食べ盛りになって、食費がかかりますよ!

外食込みで10万円で足りるかどうか…

そのうち中高生になってスマホもちたいって言い始める。

塾は行かなくてもいいけど、まわりの友達のいきはじめると、行きたいというかも
35  名前: こんなのなら :2017/06/19 22:39
>>1
子供全員に告ぐ。
塾へは行かない、習い事も当然無し。
勉強できてもできなくても進学は公立高校まで。
部活は禁止。小遣いは渡さないので帰宅部でバイトいけ。
食事はご飯お代わり二杯まで。女子なら男子よりは小食なのでなお良し。
スマホ、ガラケー持たせない。
衣類は全てお下がりまたは使い回し。
ヘアカットは自宅にて。

…あと何がある?
36  名前: 学費 :2017/06/19 23:06
>>35
将来的に専業に収まりたい女子は、大学に行かない。
トリップパスについて





子供にかかる費用って
0  名前: 3人のママ :2017/06/17 15:34
最近のみんなの書き込みを読んでいたら結構
子供の学校なんかにお金がかかっている
って。

それって、掲示板だから色々モッテルんだと
思っちゃうわ。

だって、塾代にン万円とか?
一年じゃなくて、一か月にって、おかしすぎるー。

私の子供は、今は上が11歳で全員で三人いるけど
塾なんて行ってないし、登下校の運動や
放課後に体を動かして遊ぶのでとっても
楽しそう。いじめとも関係ないみたいだし。

手も離れてきたし、私も楽になったから
これから今以上に楽になっていくのと思っているのに
ここの書き込みを読んだら、塾だ部費だと
お金のかかることばっかり書いていて
うちらとは、違う世界なんだと思っているのよね。

私は旦那さんと5人暮らしで、11歳、9歳、7歳の
子供がいる五人家族。
子育ても手が離れて夜は上の子が下の二人の世話を
してくれて、私も同窓会とかいろいろいける。

ありがとうって感じです。(''◇'')ゞ

塾ってそんなにお金がかかるのか、でも
うちは関係ないしね。

旦那さんは、月給26万はもらえているから
その中でいろいろおしゃれ用品なんかも
買えるし時々だけど子供に好きな服を選ばせて
買ってあげてる。私は専業で家にいる。

だから、子供にかかる費用ってこのままの
感じで心配ないからって旦那さんとも話してる。

みんなは、どうですか?
32  名前: 出来次第 :2017/06/19 11:25
>>1
うちも、子ども3人。

上2人は大学生、末っ子は高校生。

3人子どもがいたらすごいお金かかるでしょ?って言われるし、実際お金かけてる家庭は多いと思うけど、うちはダンナは薄給で共働きでも普通以下の収入でやってきてるけどそれでもなんとかなってるよ。
今のところは。

なんとかなったのには、上2人の子どもたちが塾なしで小学校〜大学までオール国公立で行ってくれたのが大きいな。

はっきり言って、子どもって出来が悪ければ悪いほどお金がかかる。
ただ、うちもお金かけてればもっとレベルの高い大学に入れたんじゃないか?と思うことはあるけど。

心配なのは、これから。
末っ子が出来が悪いのよ、とにかく。
頭自体はそんなに悪くはないと思うんだけど、とにかく勉強だいっきらいで、学校嫌い。
公立高校落ちて中堅私立高校になんとか入れたけど、どう考えても国公立大は無理。
ま、本人勉強嫌いだから、就職か専門学校でもいいかなって思ってる。
この子にお金かかるから、老後資金は非常に不安・・。
33  名前: そうだね :2017/06/19 17:45
>>1
私も子どもが幼稚園の頃は26万の手取りで
なんとかやっていたわ。
今高校生だけど月65万くらいかかってる。
なんかおかしいわね。
34  名前: 今はわからない :2017/06/19 21:28
>>1
これから三人の子供たちが食べ盛りになって、食費がかかりますよ!

外食込みで10万円で足りるかどうか…

そのうち中高生になってスマホもちたいって言い始める。

塾は行かなくてもいいけど、まわりの友達のいきはじめると、行きたいというかも
35  名前: こんなのなら :2017/06/19 22:39
>>1
子供全員に告ぐ。
塾へは行かない、習い事も当然無し。
勉強できてもできなくても進学は公立高校まで。
部活は禁止。小遣いは渡さないので帰宅部でバイトいけ。
食事はご飯お代わり二杯まで。女子なら男子よりは小食なのでなお良し。
スマホ、ガラケー持たせない。
衣類は全てお下がりまたは使い回し。
ヘアカットは自宅にて。

…あと何がある?
36  名前: 学費 :2017/06/19 23:06
>>35
将来的に専業に収まりたい女子は、大学に行かない。
トリップパスについて





中学生の時に流行った物
0  名前: クッキー :2017/06/18 19:23
今時の小中学生の流行りって何かあるのかなぁ?

私が中学生の頃は
流行りものグッズみたいのが結構あって
たけしの顔のTシャツ着てたり
ねるとん紅鯨団のグッズを持ってる子がいたり
おにゃんこのセーラーズ?のトレーナーとか
(はあまりいなかった。もう解散してたのかな)

女子でいうと
セサミストーリーのなんかのキャラクターの物持ってる子がいて、少数派だったせいか
なんかかっこいいーとか思ったりした。

上のテレビ関係の洋服は男の子が多くて
普通よりちょっとお高めだったし
おそらくDCブランドみたいのが流行ったのもきっとこの頃なんだろうな。

懐かしいなぁ。
皆さんはどんな物が流行ってましたか?
6  名前: 物と言うか :2017/06/19 22:20
>>1
ベイシティローラーズ
パットが好きだった
7  名前: こんなの :2017/06/19 22:25
>>1
中学生の頃に流行ったので覚えているのは、
フラワーロック。今も実家に3つ飾ってある。
あとティラミスが流行って、
どうしても食べたくてしかたなかったんだけど
うちの近くで食べられる店もなくて、
18才で上京して初めて食べた時は感動したなぁ。
あとエスプリってブランドのトートバッグが流行ってて
持ってる子が多かった。
8  名前: バブル :2017/06/19 22:25
>>1
ティラミス
とんねるず
イカ天
9  名前: 早見優 :2017/06/19 22:30
>>1
恋コロン
髪にもコロン
ヘアコロンシャンプー♪

女子はみんな買ってました。
フルーツカクテルの香り派とフラワーカクテルの香り派に分かれて、確かフルーツ派が優勢だったわ。
10  名前: 記憶たどれば :2017/06/19 22:35
>>1
中学生後半から高校生の頃

音楽は
アバ
クイーン
ボン・ジョビ

髪型は聖子ちゃんカット
(パーマかけてグイングイン引っ張ってブロー)

デンマンブラシ

ソックタッチ

資生堂の洗顔フォームと洗顔ブラシ

恋コロンシャンプー

デジタル腕時計

ウォークマン

試験に出る英単語
(大学入試用の必須英単語本)






 
トリップパスについて





性的虐待
0  名前: 10代女子 :2017/06/17 22:28
もやもやしています。

ある人(10代女性)から、告白されました。

数年来同い年の男性から、ポルノリベンジとして
性的虐待を受け続けています。

極秘なので絶対に口外出来ないんです。
でも、どうしてもやもやしています。

辛すぎる虐待です。性的虐待している
そいつを私がどうにかして懲らしめたいと
思っていますが不可能だと思います。

私は、50歳の子供もいる主婦です。
独り言みたいですみません。
何にもできないのに、どうしても吐き出したくて。
15  名前: ふふ :2017/06/19 15:35
>>10
妄想と現実は違うでしょう。
イヤイヤ系のAVが好きだからと言って現実にレイプされたいってことではないことくらいわからないのかな。
まあ一部のおバカ男はそういうの信じ込んでる奴がいるんだろうけど。

サバゲーが好きだから人を殺してまわりたいんでしょう?
猟奇殺人モノの映画が好きだから、殺人鬼に殺されたいんでしょう?って言うのと同じよ?
16  名前: おせっかいばばあ :2017/06/19 16:03
>>9
>出来ることなら何らかの行動を起こしてやりたいのですが、100%無理なので。
>
>ありがとうございます。
>荒らされるのがつらいので、これにて〆ます。

ええー、まって。
なんで。

ちょっとさわが子だと思ったらどうするかって考えてみようよー。主さんも皆さんも。

まじコロスと思っちゃうよね。

それはできないから
やっぱり警察とかなんかのそういう被害対策に詳しい団体?弁護士?に相談したらいいんじゃないかな。

主さんがするんじゃなくて。
自分が。

結局は自分がしたことだから自分で断ち切るしかない。
手助けはその子が欲しない限りはできないし
できることとできないことがあるけど
今のままはダメだよ。

エスカレートするよ?
ストーカー殺人とかになるよ。
17  名前: おせっかいババあ :2017/06/19 16:06
>>16
やっぱり警察に相談でいいみたいよ
18  名前: 想像 :2017/06/19 20:27
>>14
現在は18か19で、中3か高1の初めての彼氏に訳の分からないうちに押し倒されて写真も撮られて、恋が終わった後でもセフレとしての関係を強要されてて、ネット上の友達の主さんに打ち明けた、みたいなことを想像した。
19  名前: うへえ :2017/06/19 22:19
>>18
なんて自分本意な。
トリップパスについて





性的虐待
0  名前: 10代女子 :2017/06/18 08:32
もやもやしています。

ある人(10代女性)から、告白されました。

数年来同い年の男性から、ポルノリベンジとして
性的虐待を受け続けています。

極秘なので絶対に口外出来ないんです。
でも、どうしてもやもやしています。

辛すぎる虐待です。性的虐待している
そいつを私がどうにかして懲らしめたいと
思っていますが不可能だと思います。

私は、50歳の子供もいる主婦です。
独り言みたいですみません。
何にもできないのに、どうしても吐き出したくて。
15  名前: ふふ :2017/06/19 15:35
>>10
妄想と現実は違うでしょう。
イヤイヤ系のAVが好きだからと言って現実にレイプされたいってことではないことくらいわからないのかな。
まあ一部のおバカ男はそういうの信じ込んでる奴がいるんだろうけど。

サバゲーが好きだから人を殺してまわりたいんでしょう?
猟奇殺人モノの映画が好きだから、殺人鬼に殺されたいんでしょう?って言うのと同じよ?
16  名前: おせっかいばばあ :2017/06/19 16:03
>>9
>出来ることなら何らかの行動を起こしてやりたいのですが、100%無理なので。
>
>ありがとうございます。
>荒らされるのがつらいので、これにて〆ます。

ええー、まって。
なんで。

ちょっとさわが子だと思ったらどうするかって考えてみようよー。主さんも皆さんも。

まじコロスと思っちゃうよね。

それはできないから
やっぱり警察とかなんかのそういう被害対策に詳しい団体?弁護士?に相談したらいいんじゃないかな。

主さんがするんじゃなくて。
自分が。

結局は自分がしたことだから自分で断ち切るしかない。
手助けはその子が欲しない限りはできないし
できることとできないことがあるけど
今のままはダメだよ。

エスカレートするよ?
ストーカー殺人とかになるよ。
17  名前: おせっかいババあ :2017/06/19 16:06
>>16
やっぱり警察に相談でいいみたいよ
18  名前: 想像 :2017/06/19 20:27
>>14
現在は18か19で、中3か高1の初めての彼氏に訳の分からないうちに押し倒されて写真も撮られて、恋が終わった後でもセフレとしての関係を強要されてて、ネット上の友達の主さんに打ち明けた、みたいなことを想像した。
19  名前: うへえ :2017/06/19 22:19
>>18
なんて自分本意な。
トリップパスについて





子供が一人暮らし始める時
0  名前: 巣立ち :2017/06/18 06:36
18で親元離れて一人暮らしする場合、慣れるまでの数ヶ月間を一緒に暮らしたりした方いますか?
ちなみに娘です。
6  名前: さあ :2017/06/19 18:51
>>1
いつになったら慣れるのやら・・・じゃない?
母親が居るのが当たり前の新しい暮らしが始まるだけって感じ。

独り暮らしで慣れるまで母親がついてる話なんて聞いた事ない。
7  名前: ないない :2017/06/19 19:02
>>1
息子のアパートで1ヶ月一緒に暮らして、ゴールデンウイークに逆単身赴任の御主人の様子を見に行き、アパートに戻ったら「え?なんで戻って来たの?」と言われた母というのは聞いたことがある。
週1でアパートに掃除に行っちゃうなんていう子離れできないママなら何人か聞いたことある男子校だったけど、さすがに伝説だよ。
お子さんがそうして欲しいって言ってるの?
引っ越して数日ならわからなくもないけど、数ヶ月は長すぎるよ。 そもそも一緒にいたらいつまでたっても一人暮らしには慣れないじゃん。
心配なら賄い付きの学生寮とかにすれば良いんじゃない?
8  名前: ない :2017/06/19 19:13
>>1
私自身が一人暮らししてたし、友達も一人暮らしの子が多かったですが親が家にいるなんて人一人もいませんでした。
休みの日実家に帰る子はいましたけどね。

心配かもしれないけど、親が単身者用の狭い家で待ってたら息がつまるし、自由に動けないから辛い。
セキュリティがしっかりしてるマンションか治安が大丈夫な土地なら一人で大丈夫です。
9  名前: 1年前 :2017/06/19 19:31
>>1
私は中部地方
娘は関西にいます。

昨年の4月、大学の入学式の後、娘をアパートに残して帰って来た時の事を鮮明に覚えています。

心配性で過保護を自覚している私ですが、さすがに一緒に暮らすという選択肢はなかったです。
10  名前: 聞いた話 :2017/06/19 20:20
>>1
うちの娘の大学に1人いて、びっくりした!!って娘が言ってたよ。1月くらい住む予定って聞いたけど。

それと、この機会に離婚してついて行いた人とか、旦那も単身赴任だからここにいても仕方ないって上の子と同じ地方の大学を下の子に受けさせて、3人で住むんだって引っ越して行った人を知ってる。
トリップパスについて





子供が一人暮らし始める時
0  名前: 巣立ち :2017/06/18 10:37
18で親元離れて一人暮らしする場合、慣れるまでの数ヶ月間を一緒に暮らしたりした方いますか?
ちなみに娘です。
6  名前: さあ :2017/06/19 18:51
>>1
いつになったら慣れるのやら・・・じゃない?
母親が居るのが当たり前の新しい暮らしが始まるだけって感じ。

独り暮らしで慣れるまで母親がついてる話なんて聞いた事ない。
7  名前: ないない :2017/06/19 19:02
>>1
息子のアパートで1ヶ月一緒に暮らして、ゴールデンウイークに逆単身赴任の御主人の様子を見に行き、アパートに戻ったら「え?なんで戻って来たの?」と言われた母というのは聞いたことがある。
週1でアパートに掃除に行っちゃうなんていう子離れできないママなら何人か聞いたことある男子校だったけど、さすがに伝説だよ。
お子さんがそうして欲しいって言ってるの?
引っ越して数日ならわからなくもないけど、数ヶ月は長すぎるよ。 そもそも一緒にいたらいつまでたっても一人暮らしには慣れないじゃん。
心配なら賄い付きの学生寮とかにすれば良いんじゃない?
8  名前: ない :2017/06/19 19:13
>>1
私自身が一人暮らししてたし、友達も一人暮らしの子が多かったですが親が家にいるなんて人一人もいませんでした。
休みの日実家に帰る子はいましたけどね。

心配かもしれないけど、親が単身者用の狭い家で待ってたら息がつまるし、自由に動けないから辛い。
セキュリティがしっかりしてるマンションか治安が大丈夫な土地なら一人で大丈夫です。
9  名前: 1年前 :2017/06/19 19:31
>>1
私は中部地方
娘は関西にいます。

昨年の4月、大学の入学式の後、娘をアパートに残して帰って来た時の事を鮮明に覚えています。

心配性で過保護を自覚している私ですが、さすがに一緒に暮らすという選択肢はなかったです。
10  名前: 聞いた話 :2017/06/19 20:20
>>1
うちの娘の大学に1人いて、びっくりした!!って娘が言ってたよ。1月くらい住む予定って聞いたけど。

それと、この機会に離婚してついて行いた人とか、旦那も単身赴任だからここにいても仕方ないって上の子と同じ地方の大学を下の子に受けさせて、3人で住むんだって引っ越して行った人を知ってる。
トリップパスについて





消印って書いてたら
0  名前: お米 :2017/06/19 00:43
応募用紙に、◯月◯日(消印)って書いてたんですけど
これって消印有効って事で合ってますよね?
今まで消印有効か必着の文字しか見た事なかったので、
確認の為詳しい人お願います m(_ _)m
1  名前: お米 :2017/06/19 17:56
応募用紙に、◯月◯日(消印)って書いてたんですけど
これって消印有効って事で合ってますよね?
今まで消印有効か必着の文字しか見た事なかったので、
確認の為詳しい人お願います m(_ _)m
2  名前: 確認なら :2017/06/19 17:59
>>1
>応募用紙に、◯月◯日(消印)って書いてたんですけど
>これって消印有効って事で合ってますよね?
>今まで消印有効か必着の文字しか見た事なかったので、
>確認の為詳しい人お願います m(_ _)m

だと思うけど、試したことはないので自信はない。
確認するなら掲示板ではなくて応募先か郵便局に聞いた方がいいよ。郵便局のがいいかも。
局によって消印押してくれるのも何時までか差があると聞いたから。
トリップパスについて





都市のイメージを色で・・
0  名前: 駄スレです :2017/06/18 13:00
都市のイメージを色で感じる時があります。

理由とか、根拠なし。
直感なんですけど。

例えば、札幌は白(これはわかりやすいですよね)
仙台はオフホワイト。
東京はスカイブルー。
横浜はグリーン。
名古屋は黄色。
大阪は赤。
神戸はベージュ。
福岡は黄緑。

みなさんはどんな色のイメージ?
5  名前: GOLD :2017/06/19 13:04
>>4
京都は金色なイメージ。
金閣寺に引っ張られすぎかな。
6  名前: 住んでる :2017/06/19 13:29
>>2
>とりあえず東京はグレーだと思った。
>高層に上ると意外に緑が多いと判るんだけどね。
>
>大阪もグレー。大阪は東京以上に緑のない街だと思ったから。
>
>札幌の白は同意。
>
>あとはよく判らないです。

住んいる私ですが、やっぱりグレーのイメージです。

毎日副都心の高層ビルを見上げていますが、グレーっぽいよ。
7  名前: 球団 :2017/06/19 13:49
>>1
>都市のイメージを色で感じる時があります。
>
>理由とか、根拠なし。
>直感なんですけど。
>
>例えば、札幌は白(これはわかりやすいですよね)
>仙台はオフホワイト。
>東京はスカイブルー。
>横浜はグリーン。
>名古屋は黄色。
>大阪は赤。
>神戸はベージュ。
>福岡は黄緑。
>
>みなさんはどんな色のイメージ?

北海道全体は茶色(大地とじゃがいも)
札幌と函館は白

東京はグレー
青森は緑
横浜は青
静岡は青緑
名古屋は赤
神戸は水色
京都は金
広島は赤
沖縄は赤

だが大阪は黄色と黒のしましまだ。

球団色に引っ張られてるかも。
でも結構かぶってる色もあるなあー
8  名前: んー :2017/06/19 15:39
>>4
京都は黒と金かなぁ、着物とか漆塗りのイメージ。
一色だけなら黒か緋色(鳥居)かな。

大阪はほんと、赤だね(苦笑)黒と黄色じゃないのが不思議だ。
9  名前: 東京は赤 :2017/06/19 17:25
>>1
東京は赤。
東京タワーが赤いからかな。
スカイツリーが出来たけど、やっぱり私は東京タワー。


大阪は茶色
たこ焼きとか色々茶色いし、川が汚いイメージがあるからかな。


何故か名古屋は黄色。
意味不明。
トリップパスについて





エアコンは、一定期間過ぎたら買え変えてますか?
0  名前: 素朴な :2017/06/17 07:21
皆さん、エアコン、新しい物の方が電気代食わなかったりしますよね?

調子悪くなってから、買い替えますか?
それともある程度期間が過ぎたら買え変えますか?

どうなのかな…と思って。
3  名前: お高い :2017/06/19 07:25
>>1
リビングが多少広いのでそれに合わせてバカ高いのを買った。
なので壊れても修理して使い続けるつもり。


でも、今の洗濯機は○年以降保証は出来ませんとか書いてあるし、本当に使い捨てなんだなと実感。


それ以来、一番安いのを買って、こまめに買い替えようと思ってる。
最近は扇風機、2000円くらいのやつを買った。昔なら一万とかの扇風機買ってたけど、単純な方が壊れにくいし、何よりいつ壊れても惜しくないと思える金額だからね。


これからは壊れる前に順次買い替えようと思う。
4  名前: 10年かなあ :2017/06/19 07:27
>>1
昨年、壊れたから子供部屋のエアコンを買い替えました。

今年はリビングのエアコンがうなってるんだけど
10年以上たってるけど・・
今年はエアコンクリーニングでごまかしてしまった。
来年あたり、買い替えたいです。最後のナショナル製ですよ。
5  名前: くま :2017/06/19 09:27
>>1
こわれるまで使っているよ。
リビングのは12年前、2階のは14年前に購入。
日立の白くまくんがお気に入り。
梅雨寒でも室温を下げずに除湿できる。
6  名前: 4分の1 :2017/06/19 13:38
>>1
>皆さん、エアコン、新しい物の方が電気代食わなかったりしますよね?
>
>調子悪くなってから、買い替えますか?
>それともある程度期間が過ぎたら買え変えますか?
>
>どうなのかな…と思って。


早めに買い換えるのを薦めます。

一昨年まで2万円超えの電気代、6千円くらいになりました。

エアコンは3LDKのマンションで3台、その中の
リビングで20時間くらい使っているエアコンです。

すごく古いのを使っていました。
7  名前: 買い替えたほうがいいんだろうね :2017/06/19 15:38
>>1
エアコンと冷蔵庫は、古いものと新しいものでは電気代が全然違うので、ある程度年数たったら買い替えたほうがいいかもしれないね。

そのほうがエコだし。

と、わかっていても、買い替えにはやっぱりまとまったお金が必要だから、ついつい壊れるまで使っちゃうけど・・
トリップパスについて





お財布の購入
0  名前: すみれ :2017/06/18 19:10
こんにちは
当方、アメリカ在住です。

お財布を購入しました。
ところが・・・!!
何気に 開運日なんぞを調べてみると、買った日はなんと仏滅でした。

皆さん、お財布を購入する時、開運日を気にしますか?
アメリカに住んでいるから、関係ない!(のか、分かりませんが)と
言い聞かせようとしている自分がいます。

いっそ まだ使っていないので、かばんにお財布を忍ばせて、開運日にお店に出向き、お店をうろついてそのまま帰って良しとするか!

お財布購入に関して、こだわりを持っている方、持っていない方、
日本在住の皆さん、海外在住の皆さん、
経験談があれば 参考にさせてください!

ちなみに 40年以上、お財布の購入日にこんなにこだわったのは、初めてなのです。
買う前に調べろ!っていう話なのですが・・・。

よろしくお願いします。
12  名前: すみれ :2017/06/19 14:45
>>6
本当に! 海外で暮らしていて、おかしい話ですよね。
気が向いた時にだけ 中途半端に風水を気にするので、たぶんその影響だと思います。 
なんでも中途半端な人生です。(笑)

ありがとうございました!
13  名前::2017/06/19 14:55
>>9
>ん? ご実家のトイレ?
>
そういうカレンダーがかかっているのです。
14  名前: はる :2017/06/19 14:55
>>7
おおー一億円。
やってみたい
15  名前: すみれ :2017/06/19 14:58
>>7
思い立ったら吉日です。
一年も探してやっと見つかったお財布、気に入ったお財布が一番ですよね。

私も実は調べました。一粒万倍日ってその時初めて知りました。
1万円札を1億円に仕立てる、面白いですね!本当にやってみようかしら??
こちらは100ドル札ってあまり見ないので、銀行に行っておろしてこないと! 
おろす曜日に適した金曜日に。:>

面白いアイデアを ありがとうございました。
16  名前: すみれ :2017/06/19 14:59
>>13
なるほど! トイレに入ったらいやでも目につくわけですね。
トリップパスについて





仕事を辞めようかな
0  名前: はけん :2017/06/18 01:23
今の職場は凄く暇。
なので、本来の仕事以外を頼まれます。
その仕事以外というのが送別者への色紙作りで時間があるので凝ったものが作れます。私ともう一人の派遣さんとで
やるんですが、暇なもんだから、どんどん豪華になるばかり。私はそんなんやって、
次の人の負担になっても可哀想だし、
シンプルにしたいのですが、相手が
好きな人みたいで、どんどん、どんどん
切ったり貼ったりをしています。
仕事が無いから、出来ることなので、これで仕事が忙しいとできないものです。
で、私はそんな毎日がバカらしくて
辞めようかと思ってます。仕事が無いのにいても、と思います。
時給も1430円いただいて良いのですが、
無駄話に工作の毎日がいい加減いやです。
皆さんだったら良い職場だと思いますか。辞めるのは勿体無いかな。
モチベーションが下がる一方です。
4  名前: えー :2017/06/19 08:39
>>1
辞めちゃいなよ!
主が辞めるなら私が入るわ。
5  名前: あるねー :2017/06/19 08:48
>>1
無理やり作った高齢者の雇用対策とかの仕事かな?
ありがたく勤めたほうがいいと思うなあ(笑)
6  名前: 羨ましい :2017/06/19 09:04
>>1
仕事って多少忙しいくらいが時間経つの早いし良いよね。やりがいになるし。

主さんの気持ちはわかるが、それにしても楽で楽しそう。
私なら、それプラス、他にも仕事作っちゃう。
片付けしたり、環境かえたり、仕事どんどん増やすわ。
7  名前: えーと :2017/06/19 10:41
>>1
知り合いで暇だからと新卒で入った事務所辞めて、今シンマザで頑張ってる人がいる。
辞めなきゃ良かったと言ってるよ。

いつどうなるか分からないんだし、とりあえず続けたら?

もう一人の人には次の人が大変になるからとうまく押さえ込んでさ。
それが出来ないならどこに行ってもまた同じだよ。
8  名前: 辞めるなら早く :2017/06/19 13:15
>>1
主さん程かけ離れた仕事させられてる訳ではないけど、同じように本来やりたい仕事では無い仕事(単純作業)をやらされて、モチベーションが下がる一方なので、転職先を探してます。

楽でいいんだけど、早く辞めないと、頭が鈍るから早く辞めようと思ってますよ。
トリップパスについて





ナスの油炒めって作りませんか?
0  名前: 那須高原行ってみたい :2017/06/17 18:36
ナスが大好きです。
どんな料理も好きですが、一番シンプルな油炒めが一番好き。
油で炒めて、塩コショウして醤油をかけて食べる。
立派な副菜の一品です。

でも夫はこれが「ナシ」のよう。
料理として完成していない、手抜きと感じるようで。

義母が作らなかったせいなのか、
それとも私の実家では普通に食べていたけれど、一般的には食べないのかどっちなんでしょう?
18  名前: 単調 :2017/06/18 14:18
>>1
私の実家では出てたけど、旦那の実家ではなかった。

でも私の中では何となくナシなのよね。油で揚げて、大根おろしやネギやニンニクチップなど、薬味をたくさんかければアリなんだけど。

味が単調なのが嫌なの。焼けばいいってもんじゃない、みたいな。好みだよね。
19  名前: うみゃー :2017/06/18 15:25
>>15
今、公式HP見てみたら、レシピ集があったよ。桜餅の隠し味に使ってた。衝撃。
20  名前: やってみよう! :2017/06/19 09:12
>>1
はじめて聞きました!
ナス大好きだけど、ちょっと調理法がマンネリになってたので、試しにやってみようっと。

うちはシンプルな塩コショウ味が家族みんな好きなので、多分、気に入ると思う。

楽しみ♪

あ、普段ナスは、マーボ味か揚げ浸し、それから、焼きナス、みそ炒め、レンチンして甘いたれで中華風サラダとかにします。
21  名前: クレイジーソルトは嫌い :2017/06/19 09:21
>>1
うちは作らない。

多分その素材が好きな人はシンプルに塩胡椒で食べるんだと思う。
私は茄子は食べるけど大好きじゃないので、一番シンプルでレンチンしておろしポン酢くらいかけたい。

その代り私のサラダはドレッシングを使わないので評判悪い。
だって、ドレッシング掛けたら野菜の味全部ドレッシングの味になっちゃうじゃん。野菜だけはちょっと高い八百屋で美味しい野菜買ってるのでそのままの味で食べたい。

子どもは私の味で慣れているからドレッシングなしで平気。旦那は「じゃあ刺身は醤油とわさびなしで食べるのか?魚の鮮度が良いならそれでいいってことだろ?」って文句言ってる。
面倒なので人参をスライサーで極細に切ってフレンチドレッシングとレモン汁で和えたのを上から掛けて人参ドレッシング風にしたりしてる。

あ、ポテトサラダやマカロニサラダはちゃんとマヨネーズ使うけどね。
(ちなみにクレイジーソルト嫌いです。あれ掛けると全部クレイジーソルト味になっちゃうんだもん)
22  名前: キャベツも :2017/06/19 13:06
>>1
ナスもだけど、
キャベツの油炒め作りますよ。
醤油かけて食べます。
炒めると甘みが出て美味しいですよ〜。

食生活の違いって面白いよね。
夫の実家はそういうのやってなかったようだけど、
食べてみたら美味しかったみたいで、
普通に食べます。
逆な場合で、美味しくて私も食べるようになったものもあります。
夫も私も食べ物に関しては柔軟です。
トリップパスについて





Gを見たくない
0  名前: 絶対いや :2017/06/17 23:38
この夏は絶対に姿を見たくありません。

これまで住んだ所で、
リノベーションした戸建…近くに飲食店もないのに外壁に何度か。

14階建のマンションの最上階…バルコニーに何度か。

マンションの一階…バルコニーに何度も。ゴキホイを置いたら外からどんどん入ってきました。

どこも1、2度は部屋にも出ました。ドアや窓の開閉時に進入したのでは?と思っています。

今年の夏は古いアパートの一階です。ゴキホイは集まった経験があるので起きたくありません。最近ハーブの香りで寄せ付けない商品が出ていますが、置いていない場所に出そうで心配です。巣に持ち帰るタイプの方が安心でしょうか?

とにかく見たくないのです。
8  名前: 便乗 :2017/06/19 11:25
>>6
> > リノベーションした戸建
>
> > 14階建のマンションの最上階
>
> > マンションの一階
>
> > 今年の夏は古いアパートの一階です。
>
>
> Gは私が引き受けるから
> これまでの経緯を聞きたい。
>

私も聞きたい。何があったの?
9  名前: 北へおいで :2017/06/19 11:41
>>1
絶対見たくないなら、北日本に住むことをおすすめします。

私は、東京から東北の某県にひっこしてもう10年ぐらいだけど、こっちにきてから一度もGを見たことありません。

普通の家にはまず出ないです。

飲食店の厨房でバイトしてる息子も、見たこと無いって言ってます。

ま、衛生管理があんまりされてない飲食店だとわかりませんが。

東京に住んでたころは、家に普通にGが出ました。
時々。
ゴキブリほいほいとか、置いてたな〜

この春下の息子が東京の大学に入学したので、引っ越しのためにアパート行って、そのアパートの押入れの片隅でGの死骸を久しぶりに見ました。
「あ〜、東京はGが出るんだよね」って実感しました。
10  名前: 害虫駆除 :2017/06/19 12:04
>>1
こういう話題の度に、ダ○キンの害虫駆除したら殆ど出ないよと教えてあげるんだけど
誰からも食いつかれたことがない。

4週間に1度やってもらってる。
隣接する義家(でかい)とまとめてだから一回9千円と消費税になるけど。

外から入ってくるでかい黒いやつは見ない事は無いけど、いても確実に弱ってるから助かる。
ダンボールなどについてくるといわれる小さい茶色い奴は本当にみない。
11  名前: 見ない :2017/06/19 12:16
>>10
結婚して20年。
福岡・東京・大阪と住んでいますが、一度も家の中でGを見たことがありません。

その害虫駆除をしないとGが出てくるのですか?
4週に1度って結構な頻度ですよね?
12  名前: 主です :2017/06/19 13:03
>>1
ありがとうございます。
今年頻繁にCMで観るハーブはまだ試された方はいなそうですね。

我が家の引越し遍歴に興味を持たれた方がいらしたので、Gも引き受けて頂けるようなので簡単に…

>リノベーションした戸建…新婚時
>14階建のマンションの最上階…子供が生まれ
>マンションの一階…階下の騒音考えて転居しました
>古いアパートの一階…その後戸建てに住んでおり(Gについて特に記載する事が無かったので省略しました)
改装工事があり、受験生の子供と避難します。

以前のリノベした戸建ての玄関付近にいるのが不思議でしたが、やはり侵入場所なんですね。外にも防御する必要があるのですね。

今からいくつか買ってきます。
これらの商品はパッケージも苦手ですが、実物よりはかなりマシですね。

ありがとうございました。
トリップパスについて





訊かれたくないことをグイグイ訊く
0  名前: どうしよ :2017/06/18 08:19
訊かれたくないことをグイグイ訊いてくる人の目の前で「ハァーーー・・」と俯きながら深く溜め息をついた。
話のド最中。
勿論非常に感じ悪いと思う。
相手も気分害したのが思いっきり顔に出てた。

相手は悪い人ではないけど結構噂好きで口が軽いタイプのママ友。
学校で会えば話す程度。

しばらくして何故かその人から月末ランチでもどうかと誘いがあった。
「数日後の行事の時に詳しいこと詰めよう」と。
PTA関係でお互いちょくちょく学校に行く。
皆なら自分がこういう状況だったらどうするかなーと思って。
2  名前: そんなの :2017/06/19 11:22
>>1
仲良くなりたくない相手ならお断りするよ。
3  名前: 前もって :2017/06/19 11:23
>>1
時間ないから用件だけねと言っておく。
関係ないところで突っ込んできたら「それ話すと長くなるから」とか「時間余ったら話すから、先行事の話しよう」と言って、そっちの方進める。
4  名前: 感じ悪い :2017/06/19 11:57
>>1
>訊かれたくないことをグイグイ訊いてくる人の目の前で「ハァーーー・・」と俯きながら深く溜め息をついた。
>話のド最中。

笑顔で「ごめんね、あんまりそういうことを聞かれたくないの」って言えば良かったんじゃないかな?
5  名前: 私でもやるよ :2017/06/19 12:49
>>1
何がいけないの?やんわり言っても効果が無いんでしょ。
私が主の立場で喫煙者だったらその相手の顔に煙吹きかけるレベルの馬鹿野郎だよ。
そいつ、やられて気付くことあるんじゃない?
無いとしても気にすんな。
6  名前: これ :2017/06/19 12:57
>>4
>笑顔で「ごめんね、あんまりそういうことを聞かれたくないの」

私もこれ。
もちろんランチはお断り。
学校で打ち合わせすればよい。
トリップパスについて





お金
0  名前: 難しい :2017/06/18 05:56
以前こちらで娘の大学の中退で
スレを立てたものです。
その際にレスをくれた方々、
ありがとうございました。


色々経て、実家に戻りました。
これからは職探しと言う
大きなものが待っています。


それとは別に何かのきっかけで
頭を過るのが、無駄?になったお金。大金。

仕方なかったと思うように
しようと思ってるのですが、
また引っ越しの際にまた
色々お金が飛んでいき、
娘には、これだけお金がかかったことを
戒めとし、それを取り戻すくらいの
つもりで仕事をし、
今までかかった金額をメモして
認識していたほうがいい・・・

なんて言ってしまいました。


もしお子さんに声をかけるとしたら、
もっと優しい声をかけますか?

何が正しいのかよく分からなくなっています。
8  名前: なんとなく :2017/06/19 10:27
>>1
なんとなくですが・・・

娘さんは同じ年の中に入っていくのは無理なんじゃないかな?幅広い層のいる場所にいるほうがいいと思います。


専門学校も18,19歳の子たちの中に入っても、なじめないで同じ事を繰り返しそうです。


フリーターで、一人暮らしをさせることはできますか?
家から突き放した方がお子さんは成長すると思います。
9  名前: 中退しました :2017/06/19 11:17
>>1
私は短大を中退しました。
全然勉強しなくて、4大行くのにはお金がかかりすぎるし、どうせ遊ぶのならば2年にしようなんて軽い気持ちで短大へ行きました。

親から高校の時は楽しそうだったけれど、短大はつまらなそうだ、行く意味がないから辞めろと言われました。

その代わりに留学しろと。

私はせっかく入ったし、入学金など何百万円も掛かったのを知っていたので、辞めないで行ってから留学するといいましたが、辞めるなら早いほうがいいと言われ
1学期で辞めました。

それから何十年も経ちましたが、辞めて良かったと思っています。

お金が無駄になったとは親は思っては居ない感じでした。

私は今親孝行しているから、それで返せているかな、、?なんて思ったりしています。

参考にならないかもしれませんが、こんな例もあるということで。
10  名前: ふーん :2017/06/19 11:19
>>9
主さんはお金が無駄になったと思ってるのに。
ホント参考にならないレス。
11  名前: むむ :2017/06/19 11:40
>>1
今、家に引きこもっているのでは。

毎日、何しているのでしょうか・・・


職探しにハローワークへ行くにしても、
ハードルは高いと思います。
それこそ、職員から、なんで辞めたのか、
いろいろ聞かれるかもしれない。
すぐに自分で見つけて、紹介状もらえるならいいけど。

とんとんと行かない時は行かないもの。

気長に本人のやる気を見極めてあげないと、
一か月が三カ月、半年、一年、二年・・・と、
家にいる時間が長くなったら、
抜け出すのが難しくなる・・・

加減が難しいかもしれないし、
厳しくするのがいいのか、優しく見守るのいいのか・・・・

ただ、社会復帰を急ぐと躓く恐れがあるので、
一年くらい大目に見る余裕があればいいですね・・・
お金のことは言わない方がいいような気がするけど。
12  名前: そうねえ :2017/06/19 12:05
>>1
友人の娘さんが芸大に行き、途中で出席できなくなって、いろいろあったけど中退しました。

その子の場合は芸大というのがあってなかったみたいでコンプレックスがひどく、引きこもりました。
芸大はこういう子珍しくないみたいです。

お金の話は友人からは聞いてないけど、お金が無駄になった等責めるのは、今はキツイと思います。

スレ主さんのお子さんの状況を知らないけど、挫折して自分に価値がないと思い込んでいるんじゃないでしょうか?

友人の娘さんは、しばらく引きこもりましたが、今はバイトしています。
本屋さんで働いていて、POP作ったりとか、自分にできることで役に立てることがわかり、仕事が楽しいというようになったそうです。そこで正規に雇ってもらうことになるかもって。

自信をつけられるように見守ってあげてほしいです。
トリップパスについて





リア充写真、便利屋依頼で撮る女性
0  名前: むなしすぎる :2017/06/18 10:55
昨日テレビを何気に付けた時に、SNSに載せるリア充写真が実際ないから、便利屋に同世代の友達のふりをしてもらって、その為の写真を撮影する人の事を追っかけてました。
ボーリングして、飲み会して・・てな感じです。

依頼者の顔ばっちりテレビに写ってるんです。
それで良いの?
SNS側を顔ぼかすのかな?

テレビもSNSも顔ばっちりだとしたら、荒れたりしたい?
「便利屋使って撮った写真載せて楽しいですか?」とか誹謗中傷起きないの?
3  名前: やらせ :2017/06/19 06:22
>>1
テレビだしなあ・・・
出てたのみんな劇団員じゃない?

インスタのためにランチ行って物買ってって人はゴマンといるだろうから
実際に便利屋使ってる人もいるだろうなと思う。
4  名前: 何がしたいの? :2017/06/19 06:24
>>1
うちの大学生もやってないけど、そういうのやってない人もいるよね?

そういう人はやらないと言う選択は出来ないの?
5  名前: ほとんどの人は :2017/06/19 06:52
>>4
さすがにしてないし、やらせに近いとは思いますよ。
インスタでアイスクリームを撮った後、捨てられてるのがネットで取り上げられたから、便乗的な話かもしれませんし。
世の中には色々な人がいるから、つくられた自分で承認欲求を満たして生きることができる人はいるかもしれません。
6  名前: ナヤイ?ホハメカ?ヌ :2017/06/19 07:29
>>1
ナトシヒ、ク、网「、熙ィ、ハ、、マテ、タ、ア、ノ。「ナヤイヌー?ヘハ?鬢キ、キ、ニ、?メ、ネ、ォ、ハ、鬢「、熙ィ、?ク、网ハ、、、ォ、ハ。」


、゙、。・ニ・?モ、ホ、マ、荀鬢サスュ、、、ア、ノ。「、「、熙ィ、ハ、、マテ、ク、网ハ、、。「オ?ニ、筅ェ、ォ、キ、ッ、ハ、、、ハ、ネ、マサラ、ヲ。」


、ハ、タ、ォ、ハ、。。」
、ス、ハタ、、ホテ讀ェ、ォ、キ、、、隍ヘ。」
7  名前: やらせ? :2017/06/19 10:58
>>1
あれ、依頼者の顔がでてるからヤラセかうれないタレントさんの売名か何かだろうなって見てました。

>昨日テレビを何気に付けた時に、SNSに載せるリア充写真が実際ないから、便利屋に同世代の友達のふりをしてもらって、その為の写真を撮影する人の事を追っかけてました。
>ボーリングして、飲み会して・・てな感じです。
>
>依頼者の顔ばっちりテレビに写ってるんです。
>それで良いの?
>SNS側を顔ぼかすのかな?
>
>テレビもSNSも顔ばっちりだとしたら、荒れたりしたい?
>「便利屋使って撮った写真載せて楽しいですか?」とか誹謗中傷起きないの?
トリップパスについて





メルカリでもなんでもいい
0  名前: 売りたい :2017/06/17 22:52
メルカリでもなんでもいいのですが、自分の名前などを知られないで売る方法ってありますか?
どのフリマにしても自分の名前は売主に知られてしまうのですよね?
身辺を奇麗にしたいのですが、捨てると周りに知られてしまうのでこっそりやりたいのです。
主に本です。
ブックオフで売っていたのですが、ある理由から出せなくなりました。
1  名前: 売りたい :2017/06/19 09:44
メルカリでもなんでもいいのですが、自分の名前などを知られないで売る方法ってありますか?
どのフリマにしても自分の名前は売主に知られてしまうのですよね?
身辺を奇麗にしたいのですが、捨てると周りに知られてしまうのでこっそりやりたいのです。
主に本です。
ブックオフで売っていたのですが、ある理由から出せなくなりました。
2  名前: ひみつり :2017/06/19 09:57
>>1
捨てると周りに知られるってどういうこと?

捨て場所に24時間誰かが見張っているのかしら??
知られるのが嫌ってことはやおい系?

もし車があるなら無人の古紙回収場所に
持ち込んだらどうかな。
うちの近所には結構あるんだけど。
3  名前: ある :2017/06/19 09:59
>>1
メルカリにはお互いに名前や住所を知らせずに発送するシステムがあるよ。使ったことないけど。
4  名前: 売りたい :2017/06/19 10:22
>>1
そろそろ死ぬかなと(笑)
ブックオフは運転もできないし、人にも会いたくないのです。
本ってその人があらわれると言いますよね。
出来れば早めに処分したくて。
メルカリにもあるんですか。
ありがとうございます。
5  名前: 送る :2017/06/19 10:52
>>1
本は、まあまあな量があれば送料向こう持ちのダンボールキットが送ってくるところがあります。本だけじゃなく、お子さんの参考書や飽きたゲームなど。

それにいれて送ったら向こうが勝手に見積もりして了承したらお金をくれる。

ネットで見つけて見てください。

>メルカリでもなんでもいいのですが、自分の名前などを知られないで売る方法ってありますか?
>どのフリマにしても自分の名前は売主に知られてしまうのですよね?
>身辺を奇麗にしたいのですが、捨てると周りに知られてしまうのでこっそりやりたいのです。
>主に本です。
>ブックオフで売っていたのですが、ある理由から出せなくなりました。
トリップパスについて





メルカリでもなんでもいい
0  名前: 売りたい :2017/06/18 17:09
メルカリでもなんでもいいのですが、自分の名前などを知られないで売る方法ってありますか?
どのフリマにしても自分の名前は売主に知られてしまうのですよね?
身辺を奇麗にしたいのですが、捨てると周りに知られてしまうのでこっそりやりたいのです。
主に本です。
ブックオフで売っていたのですが、ある理由から出せなくなりました。
1  名前: 売りたい :2017/06/19 09:44
メルカリでもなんでもいいのですが、自分の名前などを知られないで売る方法ってありますか?
どのフリマにしても自分の名前は売主に知られてしまうのですよね?
身辺を奇麗にしたいのですが、捨てると周りに知られてしまうのでこっそりやりたいのです。
主に本です。
ブックオフで売っていたのですが、ある理由から出せなくなりました。
2  名前: ひみつり :2017/06/19 09:57
>>1
捨てると周りに知られるってどういうこと?

捨て場所に24時間誰かが見張っているのかしら??
知られるのが嫌ってことはやおい系?

もし車があるなら無人の古紙回収場所に
持ち込んだらどうかな。
うちの近所には結構あるんだけど。
3  名前: ある :2017/06/19 09:59
>>1
メルカリにはお互いに名前や住所を知らせずに発送するシステムがあるよ。使ったことないけど。
4  名前: 売りたい :2017/06/19 10:22
>>1
そろそろ死ぬかなと(笑)
ブックオフは運転もできないし、人にも会いたくないのです。
本ってその人があらわれると言いますよね。
出来れば早めに処分したくて。
メルカリにもあるんですか。
ありがとうございます。
5  名前: 送る :2017/06/19 10:52
>>1
本は、まあまあな量があれば送料向こう持ちのダンボールキットが送ってくるところがあります。本だけじゃなく、お子さんの参考書や飽きたゲームなど。

それにいれて送ったら向こうが勝手に見積もりして了承したらお金をくれる。

ネットで見つけて見てください。

>メルカリでもなんでもいいのですが、自分の名前などを知られないで売る方法ってありますか?
>どのフリマにしても自分の名前は売主に知られてしまうのですよね?
>身辺を奇麗にしたいのですが、捨てると周りに知られてしまうのでこっそりやりたいのです。
>主に本です。
>ブックオフで売っていたのですが、ある理由から出せなくなりました。
トリップパスについて





昨日のごみ屋敷番組みました?
0  名前: おえー :2017/06/18 02:47
まーひどい家がでてました。
私が今までみた中で一番ひどかった。

G100匹以上、ハムスターだらけ(飼ってる)
床は生ごみなどで見えず、ごみを全部すてても畳が腐ってて真っ黒。

賃貸なので共有の廊下までごみごみごみ。

怖いもの見たさで目が離せませんでした。
1  名前: おえー :2017/06/19 09:33
まーひどい家がでてました。
私が今までみた中で一番ひどかった。

G100匹以上、ハムスターだらけ(飼ってる)
床は生ごみなどで見えず、ごみを全部すてても畳が腐ってて真っ黒。

賃貸なので共有の廊下までごみごみごみ。

怖いもの見たさで目が離せませんでした。
2  名前: ホセカヒテシ :2017/06/19 09:39
>>1
>、゙。シ、メ、ノ、、イネ、ャ、ヌ、ニ、゙、キ、ソ。」
>サ荀ャコ」、゙、ヌ、゚、ソテ讀ヌー?ヨ、メ、ノ、ォ、テ、ソ。」
>
>G」ア」ー」ーノ、ーハセ蝪「・マ・爭ケ・ソ。シ、タ、鬢ア。ハサテ、ニ、?ヒ
>セイ、マタク、エ、゚、ハ、ノ、ヌクォ、ィ、コ。「、エ、゚、エノケ、ニ、ニ、篝ャノ螟テ、ニ、ニソソ、テケ」
>
>トツツ゚、ハ、ホ、ヌカヲヘュ、ホマュイシ、゙、ヌ、エ、゚、エ、゚、エ、゚。」
>
>ノン、、、筅ホクォ、ソ、オ、ヌフワ、ャホ・、サ、゙、サ、ヌ、キ、ソ。」


コヌカ皃ホソヘ、テ、ニカヒテシ、ク、网ハ、、、ヌ、ケ、ォ。ゥ
、ハ、ヌ、筅ォ、ヌ、篆?ン ス?ン ス?ン。ェ。ェ
・「・?ウ。シ・?ヌ、ス、ウ、、、鯀。、ュ、ユ、ュ、ユ、ュ、ユ、ュ
、゚、ソ、、、ハソヘ、ャ、、、?ォ、ネサラ、ィ、ミ

イネ、ホセイ、ャ・エ・゚、ヌア?ー、ネハム、?鬢ハ、、、テ、ニw
、ケ、エ、、、ハ
3  名前: コ」、゙、ヌ、ヒクォ、ソテ讀ヌー?ヨケ?ォ、テ、ソ。」 :2017/06/19 10:14
>>1
>、゙。シ、メ、ノ、、イネ、ャ、ヌ、ニ、゙、キ、ソ。」
>サ荀ャコ」、゙、ヌ、゚、ソテ讀ヌー?ヨ、メ、ノ、ォ、テ、ソ。」
>
>G」ア」ー」ーノ、ーハセ蝪「・マ・爭ケ・ソ。シ、タ、鬢ア。ハサテ、ニ、?ヒ
>セイ、マタク、エ、゚、ハ、ノ、ヌクォ、ィ、コ。「、エ、゚、エノケ、ニ、ニ、篝ャノ螟テ、ニ、ニソソ、テケ」
>
>トツツ゚、ハ、ホ、ヌカヲヘュ、ホマュイシ、゙、ヌ、エ、゚、エ、゚、エ、゚。」
>
>ノン、、、筅ホクォ、ソ、オ、ヌフワ、ャホ・、サ、゙、サ、ヌ、キ、ソ。」

ナモテ讀ォ、鮑ォ、ソ、ア、ノコ」、゙、ヌ、ヒクォ、ソテ讀ヌー?ヨケォ、テ、ソ。ェタク・エ・゚、菫ゥ、ルサト、キ、ャ、ケ、エ、ォ、テ、ソ。」イソ、ヌトセ、ー、ヒス靆ャ、キ、ハ、、、タ、惕ヲ。ゥ
4  名前: 、ヲ、?「、。、。、。 :2017/06/19 10:27
>>1
>G」ア」ー」ーノ、ーハセ蝪「・マ・爭ケ・ソ。シ、タ、鬢ア。ハサテ、ニ、?ヒ
>セイ、マタク、エ、゚、ハ、ノ、ヌクォ、ィ、コ。「、エ、゚、エノケ、ニ、ニ、篝ャノ螟テ、ニ、ニソソ、テケ」
>
>トツツ゚、ハ、ホ、ヌカヲヘュ、ホマュイシ、゙、ヌ、エ、゚、エ、゚、エ、゚。」
>
クォ、ソ、ォ、テ、ソ。シ。ェ、テ、ニ・?ケ、ケ、?ト、筅熙ヌウォ、、、ソ、ア、ノ。「、ス、ホネヨチネクォ、ハ、ッ、ニホノ、ォ、テ、ソ、?ヲ。ヲ。ヲ
フエ、ヒスミ、ニ、ュ、ス、ヲ。」
、ェ、ァ。シ
5  名前: ア?ケ、ョ :2017/06/19 10:49
>>1
>、゙。シ、メ、ノ、、イネ、ャ、ヌ、ニ、゙、キ、ソ。」
>サ荀ャコ」、゙、ヌ、゚、ソテ讀ヌー?ヨ、メ、ノ、ォ、テ、ソ。」
>
>G」ア」ー」ーノ、ーハセ蝪「・マ・爭ケ・ソ。シ、タ、鬢ア。ハサテ、ニ、?ヒ
>セイ、マタク、エ、゚、ハ、ノ、ヌクォ、ィ、コ。「、エ、゚、エノケ、ニ、ニ、篝ャノ螟テ、ニ、ニソソ、テケ」
>
>トツツ゚、ハ、ホ、ヌカヲヘュ、ホマュイシ、゙、ヌ、エ、゚、エ、゚、エ、゚。」
>
>ノン、、、筅ホクォ、ソ、オ、ヌフワ、ャホ・、サ、゙、サ、ヌ、キ、ソ。」


、「、?マハメノユ、アネヨチネ、ヌ、マ、ハ、ッ。「、エ、゚シホ、ニネヨチネ、ヌ、キ、ソ、ヘ。」
、「、ホイネ、ヒツ扈ハ、筅ホ、ハ、ニ、「、?ホ、ォ。ゥ、ニ・?ル・?ホ、メ、ノ、、イネ。」

、ス、?ヌ、筍「ア、サィサ?ハ、ノ、ウ、?筅「、?箴ホ、ニ、ソ、ッ、ハ、、、ネ、ォクタ、テ、ニ、゙、キ、ソ、ア、ノ。」チエノホ、ニ、ニ、キ、゙、ィ。」

ハリヘー、オ、筅「、ハサナサミ、ォ、熙タ、ネ。「クニオロエ?マ、ホノツオ、、ヒ、ハ、熙ス、ヲ。」
トリップパスについて





昨日のごみ屋敷番組みました?
0  名前: おえー :2017/06/18 09:35
まーひどい家がでてました。
私が今までみた中で一番ひどかった。

G100匹以上、ハムスターだらけ(飼ってる)
床は生ごみなどで見えず、ごみを全部すてても畳が腐ってて真っ黒。

賃貸なので共有の廊下までごみごみごみ。

怖いもの見たさで目が離せませんでした。
1  名前: おえー :2017/06/19 09:33
まーひどい家がでてました。
私が今までみた中で一番ひどかった。

G100匹以上、ハムスターだらけ(飼ってる)
床は生ごみなどで見えず、ごみを全部すてても畳が腐ってて真っ黒。

賃貸なので共有の廊下までごみごみごみ。

怖いもの見たさで目が離せませんでした。
2  名前: ホセカヒテシ :2017/06/19 09:39
>>1
>、゙。シ、メ、ノ、、イネ、ャ、ヌ、ニ、゙、キ、ソ。」
>サ荀ャコ」、゙、ヌ、゚、ソテ讀ヌー?ヨ、メ、ノ、ォ、テ、ソ。」
>
>G」ア」ー」ーノ、ーハセ蝪「・マ・爭ケ・ソ。シ、タ、鬢ア。ハサテ、ニ、?ヒ
>セイ、マタク、エ、゚、ハ、ノ、ヌクォ、ィ、コ。「、エ、゚、エノケ、ニ、ニ、篝ャノ螟テ、ニ、ニソソ、テケ」
>
>トツツ゚、ハ、ホ、ヌカヲヘュ、ホマュイシ、゙、ヌ、エ、゚、エ、゚、エ、゚。」
>
>ノン、、、筅ホクォ、ソ、オ、ヌフワ、ャホ・、サ、゙、サ、ヌ、キ、ソ。」


コヌカ皃ホソヘ、テ、ニカヒテシ、ク、网ハ、、、ヌ、ケ、ォ。ゥ
、ハ、ヌ、筅ォ、ヌ、篆?ン ス?ン ス?ン。ェ。ェ
・「・?ウ。シ・?ヌ、ス、ウ、、、鯀。、ュ、ユ、ュ、ユ、ュ、ユ、ュ
、゚、ソ、、、ハソヘ、ャ、、、?ォ、ネサラ、ィ、ミ

イネ、ホセイ、ャ・エ・゚、ヌア?ー、ネハム、?鬢ハ、、、テ、ニw
、ケ、エ、、、ハ
3  名前: コ」、゙、ヌ、ヒクォ、ソテ讀ヌー?ヨケ?ォ、テ、ソ。」 :2017/06/19 10:14
>>1
>、゙。シ、メ、ノ、、イネ、ャ、ヌ、ニ、゙、キ、ソ。」
>サ荀ャコ」、゙、ヌ、゚、ソテ讀ヌー?ヨ、メ、ノ、ォ、テ、ソ。」
>
>G」ア」ー」ーノ、ーハセ蝪「・マ・爭ケ・ソ。シ、タ、鬢ア。ハサテ、ニ、?ヒ
>セイ、マタク、エ、゚、ハ、ノ、ヌクォ、ィ、コ。「、エ、゚、エノケ、ニ、ニ、篝ャノ螟テ、ニ、ニソソ、テケ」
>
>トツツ゚、ハ、ホ、ヌカヲヘュ、ホマュイシ、゙、ヌ、エ、゚、エ、゚、エ、゚。」
>
>ノン、、、筅ホクォ、ソ、オ、ヌフワ、ャホ・、サ、゙、サ、ヌ、キ、ソ。」

ナモテ讀ォ、鮑ォ、ソ、ア、ノコ」、゙、ヌ、ヒクォ、ソテ讀ヌー?ヨケォ、テ、ソ。ェタク・エ・゚、菫ゥ、ルサト、キ、ャ、ケ、エ、ォ、テ、ソ。」イソ、ヌトセ、ー、ヒス靆ャ、キ、ハ、、、タ、惕ヲ。ゥ
4  名前: 、ヲ、?「、。、。、。 :2017/06/19 10:27
>>1
>G」ア」ー」ーノ、ーハセ蝪「・マ・爭ケ・ソ。シ、タ、鬢ア。ハサテ、ニ、?ヒ
>セイ、マタク、エ、゚、ハ、ノ、ヌクォ、ィ、コ。「、エ、゚、エノケ、ニ、ニ、篝ャノ螟テ、ニ、ニソソ、テケ」
>
>トツツ゚、ハ、ホ、ヌカヲヘュ、ホマュイシ、゙、ヌ、エ、゚、エ、゚、エ、゚。」
>
クォ、ソ、ォ、テ、ソ。シ。ェ、テ、ニ・?ケ、ケ、?ト、筅熙ヌウォ、、、ソ、ア、ノ。「、ス、ホネヨチネクォ、ハ、ッ、ニホノ、ォ、テ、ソ、?ヲ。ヲ。ヲ
フエ、ヒスミ、ニ、ュ、ス、ヲ。」
、ェ、ァ。シ
5  名前: ア?ケ、ョ :2017/06/19 10:49
>>1
>、゙。シ、メ、ノ、、イネ、ャ、ヌ、ニ、゙、キ、ソ。」
>サ荀ャコ」、゙、ヌ、゚、ソテ讀ヌー?ヨ、メ、ノ、ォ、テ、ソ。」
>
>G」ア」ー」ーノ、ーハセ蝪「・マ・爭ケ・ソ。シ、タ、鬢ア。ハサテ、ニ、?ヒ
>セイ、マタク、エ、゚、ハ、ノ、ヌクォ、ィ、コ。「、エ、゚、エノケ、ニ、ニ、篝ャノ螟テ、ニ、ニソソ、テケ」
>
>トツツ゚、ハ、ホ、ヌカヲヘュ、ホマュイシ、゙、ヌ、エ、゚、エ、゚、エ、゚。」
>
>ノン、、、筅ホクォ、ソ、オ、ヌフワ、ャホ・、サ、゙、サ、ヌ、キ、ソ。」


、「、?マハメノユ、アネヨチネ、ヌ、マ、ハ、ッ。「、エ、゚シホ、ニネヨチネ、ヌ、キ、ソ、ヘ。」
、「、ホイネ、ヒツ扈ハ、筅ホ、ハ、ニ、「、?ホ、ォ。ゥ、ニ・?ル・?ホ、メ、ノ、、イネ。」

、ス、?ヌ、筍「ア、サィサ?ハ、ノ、ウ、?筅「、?箴ホ、ニ、ソ、ッ、ハ、、、ネ、ォクタ、テ、ニ、゙、キ、ソ、ア、ノ。」チエノホ、ニ、ニ、キ、゙、ィ。」

ハリヘー、オ、筅「、ハサナサミ、ォ、熙タ、ネ。「クニオロエ?マ、ホノツオ、、ヒ、ハ、熙ス、ヲ。」
トリップパスについて





夏ドラマ情報
0  名前: テレビっ子 :2017/06/17 15:46
ちょっと気が早いけど、夏ドラマの情報が出てきたのでシェアします。
見にくかったらごめん。

曜日別で並べてみます。出演者は主演のみで。

【月曜】
コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命 フジ21時 山下智久

【火曜】
僕達がやりました フジ21時 窪田正孝

カンナさーん! TBS22時 渡辺直美

マジで航海してます TBS25時28分 飯豊まりえ 武田玲奈

【水曜】
刑事七人 テレ朝21時 東山紀之

過保護のカホコ 日テレ22時 高畑充希

わにとかげぎす 日テレ23時56分 有田哲平

【木曜】
遺留捜査 テレ朝20時 上川隆也

黒革の手帖 テレ朝21時 武井咲

セシルのもくろみ フジ22時 真木よう子

脳にスマホが入れられた! 日テレ23時59分 伊藤淳史

さぼリーマン甘太郎 テレ東25時 尾上松也

【金曜】
警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜 テレ東20時 小泉孝太郎

ハロー張りネズミ TBS22時 瑛太

ブランケットキャッツ NHK22時 西島秀俊

あいの結婚相談所 テレ朝23時15分 山崎育三郎

下北沢ダイハード テレ東24時12分 古田新太 小池栄子

デッドストック 未知への挑戦 24時52分 村上虹郎

【土曜】
悦ちゃん NHK18時5分 ユースケ・サンタマリア

うちの夫は仕事ができない 日テレ22時 錦戸亮

居酒屋ふじ テレ東24時20分 永山絢斗 大森南朋

【日曜】
ごめん、愛してる TBS21時 長瀬智也

警視庁いきもの係 フジ21時 渡部篤郎

愛してたって、秘密はある。 日テレ22時30分 福士蒼汰




抜けはあると思う。
屋根裏の恋人だっけ、今月から始まってるアレも夏ドラマカテみたいだけどもう始まっちゃってるので除外。

私はコードブルー、僕達がやりました、ハロー張りネズミ、ブランケットキャッツ、あいの結婚相談所、居酒屋ふじ、ごめん、愛してるを視聴予定です。

皆さんは興味持ったのありますか?
9  名前: 真木ようこ :2017/06/19 07:38
>>1
真木さん、棒読み演技で余り好きじゃないのよ。
脇役くらいでちょうど良いって感じじゃない?

人気あるの?
10  名前: 月曜休み :2017/06/19 08:38
>>1
火・僕やり
水・カホコ、わに
木・セシル、脳
金・ハロー、ブラキャッツ、下北沢
土・うちの夫
日・ごめん、愛秘密

勝手にタイトル短縮しちゃったけど
こんな感じかな。
11  名前: 間違ってない :2017/06/19 09:05
>>8
>まじで航海してます。
>
>って、本当は後悔なんですよね。
>
>こっちの航海だったら、俳優が本気でヨット漕いでる映像とか浮かんじゃってなんか吹き出しちゃうな。
>
>もしくは「面舵いっぱ———い」「あいあいあさーー」とか?


ん?
主さんが間違ってるよといいたいなら、間違ってないよ。
マジで航海、であってる。

海洋系だか船舶系だかの大学に入った女子のお話。
その大学に入って「後悔」してる、というのは確かだけど、つまりは後悔と航海に引っ掛けたタイトルだよね。

って私書いててこんがらがってきたんだけど、結局あなたは誰が間違ってると言いたいんだろうか。

私が間違ってるんじゃないかと思えてきた。
12  名前: シンプルで好き :2017/06/19 09:05
>>10
>火・僕やり
>水・カホコ、わに
>木・セシル、脳
>金・ハロー、ブラキャッツ、下北沢
>土・うちの夫
>日・ごめん、愛秘密
>
>勝手にタイトル短縮しちゃったけど
>こんな感じかな。




「脳」にウケた
13  名前: わ〜 :2017/06/19 10:32
>>1
ありがとう!

そろそろ次クールのドラマチェックしないと・・と思っていたので、すごく助かるぅ

で、ざっとみた感じだと「面白そう」って感じるのは深夜枠ばっかりだなぁ・・。
深夜はあんまり観られないんだよね、私。
10時開始ぐらいまでじゃないと・・


「黒革の手帖」はテッパンでおもしろくなる原作なんだけど、主演が武井咲かぁ・・微妙。

「ごめん、あいしてる」は、長瀬智也だから見てみようかな。
特別ファンではないんだけどこの人の主演ドラマはアタリがすごく多いから。
トリップパスについて





珠理奈って
0  名前: ぶす :2017/06/16 20:13
ブスだよね、顔がゴツゴツしてる。
美人?でもなー美人でもないような。

どうですか?キレイ?
19  名前: ダダ星人 :2017/06/18 21:33
>>1
>ブスだよね、顔がゴツゴツしてる。
>美人?でもなー美人でもないような。
>
>どうですか?キレイ?


ダダ星人似だと思う。
20  名前: タコ :2017/06/18 21:40
>>17
>須田亜香里ってヒト知ってる?
>子持ちシングルマザー風なんだよ。

ぜんっぜん可愛くないフツーの子だよね。
体が柔らかいってだけで番組に出て注目され始めた子だよね。
とにかく作りに作った笑い顔と言えないひしゃげた顔が印象的。
21  名前: 激ヒラメ :2017/06/18 21:43
>>1
藤本紗羅よりブスはいない。
22  名前: スカッとジャパン :2017/06/19 09:57
>>17
>須田亜香里ってヒト知ってる?
>子持ちシングルマザー風なんだよ。
>
>23歳だったと思うけど、ひっくり返して32歳でもいける。
>とにかく子持ち主婦みたい。
>
>

陣内が「ちょうどムカつく顔」って表現したのがうちでは、すごくウケてる。

総選挙の時も、発表された子がコメントしている時、周りの子は神妙な顔で視線を前に落として、ウンウンって頷いているのに、ヤツだけはカメラに顔が映るように、その子の方をガン見で、思い切り作り笑顔でウンウンってやってる。
家族で見ながら「これだよこれ、ちょうどムカつく顔」と言いながら見てたよ。
23  名前: 男顔 :2017/06/19 10:19
>>1
ごつくて、老け顔だよね。
顔でかいし。

でも、美人といえば美人なんだと思う。
パーツは整っているから。

女優さんで言ったら、松下奈緒さんみたいなタイプだな。
私はあの方きれいだと思ったことないし苦手な顔なんだけど、「すごい美人」っていう人もいるでしょ?

ブスではないけど、好みがわかれるタイプなんだと思う。
トリップパスについて





昨日、住いのダイエットの奥さん・。
0  名前: 豚豚豚 :2017/06/18 20:47
毎週日曜の朝にやってる住まいのダイエットと言うお片付け番組、昨日の見た方いらっしゃいますか?

結局リビングのブタのぬいぐるみはは一匹も処分せず??
「人が来て驚かないようにしたい」のがお望みなら、まずあれを処分しないとどれだけ片づけても駄目じゃない?

子どもがいないみたいだし、それであの状態は痛い。

それにあの奥さん個性的な人でしたよね。
48歳には見えない貫禄だし。
漫画家だし、独特な感性が無いとそういう職業は出来ないから、そんなもんなのかな?
1  名前: 豚豚豚 :2017/06/19 08:56
毎週日曜の朝にやってる住まいのダイエットと言うお片付け番組、昨日の見た方いらっしゃいますか?

結局リビングのブタのぬいぐるみはは一匹も処分せず??
「人が来て驚かないようにしたい」のがお望みなら、まずあれを処分しないとどれだけ片づけても駄目じゃない?

子どもがいないみたいだし、それであの状態は痛い。

それにあの奥さん個性的な人でしたよね。
48歳には見えない貫禄だし。
漫画家だし、独特な感性が無いとそういう職業は出来ないから、そんなもんなのかな?
2  名前: ブタ50匹くらい? :2017/06/19 09:29
>>1
ちょうど見てました。

お子さんがいない家だったので、代わりにブタのぬいぐるみなのかな・・・と思いました。
だってブタの表情が全部見えるようにって置いてましたよね。


あれを捨てるという選択は無理なんだろうなと思いました。これからもあのブタの数は増えそうだと思いました。

きっと1週間後はあの家はすでに散らかってる気がします。
なんとなくですが、片付け癖がつかなさそうじゃありませんでした?
ちょっと普通の人と違う感覚をもつ奥さんに見えました。
3  名前: もう・・ :2017/06/19 09:56
>>1
毎回、他人に片付けさせるのにもう飽きた。

本人が片付ける力をつけないと、
何度もリバウンドすると思う。

まあ、片付けられない女がいる限り、
仕事も減らないんだろうから、
そんな力を付けさせないためにも
いいのかもしれないけど。

最近冷めた目で見てしまう。

どうせ1週間後には元に戻るわ。
形状記憶と同じ。
トリップパスについて





既婚者が単身赴任の、旦那のところに
0  名前: あす :2017/06/18 07:47
二泊三日で旅行にいく
うちの旦那のとこに来たんですけどね

その女、主人と同期の女で

旦那が会社で有名な浮気性な男
家庭内別居か、なんか知らないけど
当時、一人娘の高校生のあ⚪のちゃんを残して

うちの旦那が単身赴任中に一人できたらしい
写真を100枚以上撮り旦那のパソコンに送って。

やっぱり、旦那にたよりに来たんですよね
旦那に満たされなくて
うちのを頼りに来た。
なんで、そんなこと、すっかな、うちを巻き込むなよ、迷惑なんだよ
よく、平気な顔で、夫婦で旦那との飲み会にくるかな?





 
11  名前: 色なし :2017/06/18 22:49
>>10
うちのはただの○です。
12  名前: へんなの :2017/06/18 23:17
>>1
話がよく見えないけど
そんな女を相手にするご主人が悪いんじゃない?
13  名前: 要するに :2017/06/19 05:11
>>1
夫と同僚の女がダブル不倫で
単身赴任でひとり暮らしなのをいいことに
部屋に連れ込んでよろしくやってる。
夫も女もバカなもんだから浮気写真を
主も見ることができるパソコンに送り
主にばれてしまった。

てことだよね。

相手の女のだんなだけじゃなく、
おたくのだんなも浮気性なんだよ。気づかないの?
14  名前: ビックリ :2017/06/19 09:25
>>13
>夫と同僚の女がダブル不倫で
>単身赴任でひとり暮らしなのをいいことに
>部屋に連れ込んでよろしくやってる。
>夫も女もバカなもんだから浮気写真を
>主も見ることができるパソコンに送り
>主にばれてしまった。
>
>てことだよね。
>
>相手の女のだんなだけじゃなく、
>おたくのだんなも浮気性なんだよ。気づかないの?


主のスレ文からそう読み取るの!?
いや、私もちんぷんかんぷんだから何が正解なのかわからないんだけどさ、そうきたかーーーー


ところで主さん、さっさと正解書いてほしいよ。
15  名前: 推測 :2017/06/19 09:42
>>14
>主のスレ文からそう読み取るの!?
>いや、私もちんぷんかんぷんだから何が正解なのかわからないんだけどさ、そうきたかーーーー


私もタイトルからしてそう読んだ。
時系列とか詳細は分からないけど、大まかな流れは
旦那に満たされない女が、高校生の子を置いて単身赴任中の主の旦那を頼って来ていた。
一緒に撮った100枚の写真を主の旦那のパソコンに送り、それを主が見てしまった。

当時〜 とか書いてあるから、だいぶ前の話しなのかな?
トリップパスについて





父の日 ご主人へ何かしましたか
0  名前: 旦那さんへ :2017/06/17 12:09
今日は父の日でしたね。
私は、遠方の実父には衣類を送り(義父は逝去)
旦那には家族で書き寄せたメッセージカードを送りました。
以前買ってあった明るい色の麻50%の半そでシャツも
一緒に渡しました。

私みたいな、性格の超悪妻と結婚維持してくれていることに、心からありがとうです。私は正直、とってもしあわせものだと思います。

皆さんは、何かしましたか?
1  名前: 旦那さんへ :2017/06/18 21:48
今日は父の日でしたね。
私は、遠方の実父には衣類を送り(義父は逝去)
旦那には家族で書き寄せたメッセージカードを送りました。
以前買ってあった明るい色の麻50%の半そでシャツも
一緒に渡しました。

私みたいな、性格の超悪妻と結婚維持してくれていることに、心からありがとうです。私は正直、とってもしあわせものだと思います。

皆さんは、何かしましたか?
2  名前: ドライブ ア ゴーゴー :2017/06/18 22:03
>>1
夫には何もしなかったよ。夫だから 汗
娘からはテレビ電話で日頃の感謝を言われてたよ
私からは良かったね ニッコリ!だよ



>今日は父の日でしたね。
>私は、遠方の実父には衣類を送り(義父は逝去)
>旦那には家族で書き寄せたメッセージカードを送りました。
>以前買ってあった明るい色の麻50%の半そでシャツも
>一緒に渡しました。
>
>私みたいな、性格の超悪妻と結婚維持してくれていることに、心からありがとうです。私は正直、とってもしあわせものだと思います。
>
>皆さんは、何かしましたか?
3  名前: 現金 :2017/06/19 08:27
>>1
実父、義父とも他界。


何をあげてもしても喜ばない物欲のみの夫だから毎年困ってるんだけど、今年は現金!

今年は子供が怪我入院して送り迎えとか付添とかすごくあれこれしてくれたし、まだリハビリ通院もしばらく続くので、その慰労も兼ねて(まぁ、自分の子供なんだけどね)

趣味の買い物に使うってすごく喜んだので、良しとしよう!
4  名前: これから :2017/06/19 09:08
>>1
昨日雨だったので、今日父のお墓参り行ってきます。
夫には子供とふたりで主人の好きなえびのパスタを作りました。
5  名前::2017/06/19 09:20
>>1
夫にはなにもしない。散々言われてるけど夫の日じゃないし。
するのは誕生日と結婚記念日だけ。

夫も母の日に私に何もしないよ。同じく結婚記念日と誕生日に何かしてくれるけど、それに加えて子どもたちの誕生日に私にもプレゼントをくれる。
「命をかけて子どもたちを産んでくれたお礼とお祝いとご褒美」なんだそうだ。

昨日は子どもたち3人合同で夫を飲みに連れて行ったよ。
末っ子は高校生なんだけど、行き先は飲み屋ではなく知り合い(家族ぐるみで子どもたちも産まれたときからお世話になってる)のお店で個室を借りたので目をつぶった。

さらにスマホカバーを合同でプレゼントしたらしい。
3人でデザインしたものをオーダーしたもの。
まあオーダーとはいっても四千円もしない程度のものだけどね。
トリップパスについて





父の日 ご主人へ何かしましたか
0  名前: 旦那さんへ :2017/06/18 08:39
今日は父の日でしたね。
私は、遠方の実父には衣類を送り(義父は逝去)
旦那には家族で書き寄せたメッセージカードを送りました。
以前買ってあった明るい色の麻50%の半そでシャツも
一緒に渡しました。

私みたいな、性格の超悪妻と結婚維持してくれていることに、心からありがとうです。私は正直、とってもしあわせものだと思います。

皆さんは、何かしましたか?
1  名前: 旦那さんへ :2017/06/18 21:48
今日は父の日でしたね。
私は、遠方の実父には衣類を送り(義父は逝去)
旦那には家族で書き寄せたメッセージカードを送りました。
以前買ってあった明るい色の麻50%の半そでシャツも
一緒に渡しました。

私みたいな、性格の超悪妻と結婚維持してくれていることに、心からありがとうです。私は正直、とってもしあわせものだと思います。

皆さんは、何かしましたか?
2  名前: ドライブ ア ゴーゴー :2017/06/18 22:03
>>1
夫には何もしなかったよ。夫だから 汗
娘からはテレビ電話で日頃の感謝を言われてたよ
私からは良かったね ニッコリ!だよ



>今日は父の日でしたね。
>私は、遠方の実父には衣類を送り(義父は逝去)
>旦那には家族で書き寄せたメッセージカードを送りました。
>以前買ってあった明るい色の麻50%の半そでシャツも
>一緒に渡しました。
>
>私みたいな、性格の超悪妻と結婚維持してくれていることに、心からありがとうです。私は正直、とってもしあわせものだと思います。
>
>皆さんは、何かしましたか?
3  名前: 現金 :2017/06/19 08:27
>>1
実父、義父とも他界。


何をあげてもしても喜ばない物欲のみの夫だから毎年困ってるんだけど、今年は現金!

今年は子供が怪我入院して送り迎えとか付添とかすごくあれこれしてくれたし、まだリハビリ通院もしばらく続くので、その慰労も兼ねて(まぁ、自分の子供なんだけどね)

趣味の買い物に使うってすごく喜んだので、良しとしよう!
4  名前: これから :2017/06/19 09:08
>>1
昨日雨だったので、今日父のお墓参り行ってきます。
夫には子供とふたりで主人の好きなえびのパスタを作りました。
5  名前::2017/06/19 09:20
>>1
夫にはなにもしない。散々言われてるけど夫の日じゃないし。
するのは誕生日と結婚記念日だけ。

夫も母の日に私に何もしないよ。同じく結婚記念日と誕生日に何かしてくれるけど、それに加えて子どもたちの誕生日に私にもプレゼントをくれる。
「命をかけて子どもたちを産んでくれたお礼とお祝いとご褒美」なんだそうだ。

昨日は子どもたち3人合同で夫を飲みに連れて行ったよ。
末っ子は高校生なんだけど、行き先は飲み屋ではなく知り合い(家族ぐるみで子どもたちも産まれたときからお世話になってる)のお店で個室を借りたので目をつぶった。

さらにスマホカバーを合同でプレゼントしたらしい。
3人でデザインしたものをオーダーしたもの。
まあオーダーとはいっても四千円もしない程度のものだけどね。
トリップパスについて





『東大王』面白かったーー!
0  名前: 早押し :2017/06/17 19:10
今日は特に見ごたえがあって
最後までかじりついてた。
笑えたし、楽しかった。

MCもヒロミと山ちゃんなので、キレがよくてテンポがいい。

東大、京大、阪大、早稲田、慶応
すごいね
これらの大学だったら
誇れるねー

東大のイケメン水上君、なんか好きだな

けっこう愛想いいし
1  名前: 早押し :2017/06/18 23:30
今日は特に見ごたえがあって
最後までかじりついてた。
笑えたし、楽しかった。

MCもヒロミと山ちゃんなので、キレがよくてテンポがいい。

東大、京大、阪大、早稲田、慶応
すごいね
これらの大学だったら
誇れるねー

東大のイケメン水上君、なんか好きだな

けっこう愛想いいし
2  名前: 水上くん :2017/06/18 23:39
>>1
うちの娘が言ってた。
水上君は臨床医ではなく研究、病理医になって欲しいって。
どうも怖いらしいよ、目つきとか怪しくて。
年下にはそう見えるのかな。
3  名前: それな :2017/06/19 08:50
>>1
水上君はTVに出だした頃はニコリともしなくて
周りを遮断してて尖ってた。
最近はだいぶ喋ったり笑ったりするようになったから
社会性が育ったんだな〜と思ってた。
大人になったんだね。
トリップパスについて





全米オープン松山秀樹
0  名前: ライブ中 :2017/06/18 14:15
松山秀樹くんが全米オープン今3位まであがってきた!
今テレ朝でやってる。

目が離せない〜

誰かみてないかな?
1  名前: ライブ中 :2017/06/19 07:07
松山秀樹くんが全米オープン今3位まであがってきた!
今テレ朝でやってる。

目が離せない〜

誰かみてないかな?
2  名前: いま :2017/06/19 08:34
>>1
チャンネル変えてみたよ。

レクサスのCM、最後犬もグー出しているところ可愛いなあ。

昨日の朝見た時は、ちょっと厳しいなと思ってたけど、いま見たら2位タイ!
3  名前: ぬし :2017/06/19 08:48
>>2
>チャンネル変えてみたよ。
>
>レクサスのCM、最後犬もグー出しているところ可愛いなあ。
>
>昨日の朝見た時は、ちょっと厳しいなと思ってたけど、いま見たら2位タイ!


ちょっと仕事して戻って来た。
2位に上がって、今3位だね!

他の人の結果待ち、どきどきするなあ
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1796 1797 1798 1799 1800 1801 1802 1803 1804 1805 1806 1807 1808 1809 1810  次ページ>>