育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
54211:1位シナモンロール!(4)  /  54212:旦那が女性と長電話。(9)  /  54213:ノマヒウソヘ、゚コム、キ、ケ、ョ ・ム。シ・ネ2(3)  /  54214:ノマヒウソヘ、゚コム、キ、ケ、ョ ・ム。シ・ネ2(3)  /  54215:「辞めろ」「帰れ」コールの嵐 安倍首相、都議選初街頭演説(27)  /  54216:映画みてきたよ(22年目の)(8)  /  54217:服装悩んでます(6)  /  54218:服装悩んでます(6)  /  54219:パケ放題にしてません・・(10)  /  54220:ひよっこ、宗男さん何で宗男さん?(8)  /  54221:平昌五輪行く予定の人〜(13)  /  54222:平昌五輪行く予定の人〜(13)  /  54223:有村架純に似てる(16)  /  54224:「いやげもの」を控えたい(36)  /  54225:「いやげもの」を控えたい(36)  /  54226:こんな番組の作り方が嫌い(9)  /  54227:耕作やめた人の畑(6)  /  54228:耕作やめた人の畑(6)  /  54229:バーゲンどう?(5)  /  54230:洗濯用洗剤、使用期限あるのかな?(3)  /  54231:【2点以上で30%OFF】(15)  /  54232:【2点以上で30%OFF】(15)  /  54233:麻央さん(8)  /  54234:パーソナルカラー診断(6)  /  54235:パーソナルカラー診断(6)  /  54236:夏休みのクーラー(15)  /  54237:ディーンフジオカさんの歌そんなにひどいの?(24)  /  54238:ディーンフジオカさんの歌そんなにひどいの?(24)  /  54239:これは無理かしら(8)  /  54240:亡くなった人を悪くいうなという人は(56)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1801 1802 1803 1804 1805 1806 1807 1808 1809 1810 1811 1812 1813 1814 1815  次ページ>>

1位シナモンロール!
0  名前: サンリオ :2017/07/01 14:36
2017年サンリオキャラクター大賞TOP10
1位 シナモロール
2位 ポムポムプリン
3位 マイメロディ
4位 ハローキティ
5位 ぐでたま
6位 リトルツインスターズ
7位 YOSHIKITTY
8位 KIRIMIちゃん
9位 SHOW BY ROCK!!
10位 ポチャッコ

私、ずーっと『シナモンロール』だと思ってた。
しかも『ポムポムプリリン』だと思ってた。

8位きりみちゃんって?知らない。
9位ショウバイロック?全然知らない。
知ってます?

ってかキティちゃんがダントツ1位だと思ったら違うのね。
そこに一番驚いた。

私はサンリオでもキャラクターでもないけど、
LINEスタンプの『ねこぺん』に癒されてます。
1  名前: サンリオ :2017/07/02 22:27
2017年サンリオキャラクター大賞TOP10
1位 シナモロール
2位 ポムポムプリン
3位 マイメロディ
4位 ハローキティ
5位 ぐでたま
6位 リトルツインスターズ
7位 YOSHIKITTY
8位 KIRIMIちゃん
9位 SHOW BY ROCK!!
10位 ポチャッコ

私、ずーっと『シナモンロール』だと思ってた。
しかも『ポムポムプリリン』だと思ってた。

8位きりみちゃんって?知らない。
9位ショウバイロック?全然知らない。
知ってます?

ってかキティちゃんがダントツ1位だと思ったら違うのね。
そこに一番驚いた。

私はサンリオでもキャラクターでもないけど、
LINEスタンプの『ねこぺん』に癒されてます。
2  名前: キキララ :2017/07/02 23:56
>>1
私もシナモンロールだと思ってた。
ポムポムプリンは合ってたけど。
小学校の時、キキララの筆箱とシャーペン持って
進学塾に通ってたのを思い出した。
懐かしい。
新しいキャラはほとんど知らないわ。
3  名前: カプチーノ :2017/07/03 00:07
>>1
今年二十歳の娘が小学校入学準備の時に、
シナモンのグッズで揃えたのを思い出すな。
あの時はシナモンなんて知らなかったんだけど、
娘の影響でシナモン好きになりました。
当時はウサハナと人気を二分してたような。

私自身の子供時代ははキキララでしたね。
あとパティ&ジミーも好きだったな。
4  名前: !! :2017/07/03 00:23
>>1
「ぐでたま」ってサンリオだったんですか!?
てっきり朝チャンのオリジナルキャラかと思ってました。
サンリオとは知らずに
子供のためにスーパーでシール付きふりかけとか買っていました〜。

「シナモロール」は普段「シナモン」って言っていたので
これも驚きです。
何年か前にサンリオピューロランドに行った時、
シナモンのミュージカルを見たのですが
仲間がいっぱいいてボリュームがあり、
すっごく素敵で楽しくてたくさん写メを撮った記憶があります。
「ポムポムプリリン」(笑・どうしてもプリリンと言ってしまう)は
ピューロランドのイッツ・ア・スモール・ワールド的な乗り物で
プリンの良い香りがするので印象に残っているくらいな感じです。
今行ったらまた違った感じになっているのでしょうね。
久しぶりに行ってみたくなりました。
子供向けとは思えないクオリティの高さ&快適さなんです。


私はマイメロが一番好きです。
キャラ弁作りはキティちゃんが簡単で見栄えが良いので
時々やります。
リトルツインスターズは一時期姿を見なかったような気がしますが
最近ちょくちょく目にしますね。
ちょっと昭和感を覚えますがリトルツインスターズも大好きです。



>2017年サンリオキャラクター大賞TOP10
>1位 シナモロール
>2位 ポムポムプリン
>3位 マイメロディ
>4位 ハローキティ
>5位 ぐでたま
>6位 リトルツインスターズ
>7位 YOSHIKITTY
>8位 KIRIMIちゃん
>9位 SHOW BY ROCK!!
>10位 ポチャッコ
>
>私、ずーっと『シナモンロール』だと思ってた。
>しかも『ポムポムプリリン』だと思ってた。
>
>8位きりみちゃんって?知らない。
>9位ショウバイロック?全然知らない。
>知ってます?
>
>ってかキティちゃんがダントツ1位だと思ったら違うのね。
>そこに一番驚いた。
>
>私はサンリオでもキャラクターでもないけど、
>LINEスタンプの『ねこぺん』に癒されてます。
トリップパスについて





旦那が女性と長電話。
0  名前: 気になる? :2017/07/01 11:42
最近、旦那がネット友達と長電話をするようになりました。2時間くらい話してる。

うちの旦那は優しい人で、今までにも鬱の友人の愚痴に2時間付き合うようなことが何度もあった人。今回も友人の愚痴を聞いているらしい。

ただ、今回は相手が女性なんですよね。多分2つ3つ年下の既婚子持ち女性。浮気心はないと思うんだけど、私が何となく落ち着かない。

相手のご主人もなんとなく嫌かもよ? ほどほどにね。って言ったんだけど。

みなさんはそういうの、気になります?
5  名前: なしなし :2017/07/02 22:08
>>1
なんの話をしているの?
にしても、ネ友相手に気持ち悪いね。
相手のご主人に言えば?
6  名前: あかんやつ :2017/07/02 22:11
>>1
愚痴や相談事を異性にする段階で、下心ありだよね。
ご主人様は、優しいらしいからそのつもりはなくても、相手の女はアウト。
女のペースに巻き込まれたらご主人様、喰われちゃうよ。
7  名前: やだね :2017/07/02 23:06
>>1
怪しいです。
絶対いやです。
8  名前: ならないなら終わってる :2017/07/02 23:11
>>1
ありえないわー。

本当の友人にだってそれはさすがに嫌なのに、会ったこともないネットの女友達なんて信じられないわ。

主さん、よくそんなふうに構えていられるね。
気持ち悪くないの?
9  名前::2017/07/03 00:19
>>1
やっぱり良くないよね。普段は男女交えたグループでチャットをしているんだけど、今回は個人的に相談を受けたらしいの。

私も人の悩みを聞いてしまうほうで、老若男女も気にしないんだけど、今回のはなんとなく良くない気がして。電話が10分くらいなら気にしないんだけどな。

あちらも今は夫婦円満らしいけど、やっぱりご主人が知ったら気分が良くないよね。

何よりうちの旦那に依存されるのが怖い。困っている人の力になってあげたいけど、鬱とか障害とか、その手の人は距離感が難しい。私も鬱の人の話し相手をしていたことがあるんだけど、どんどん電話の回数が増えてきて、最後のほうは怖くなって距離を置いたことがある。親友の普段の愚痴だったら何時間聞いても平気なんだけど、何かが違うんだろうね。

旦那に言ったら、君が妬くなんて珍しいって笑われた。そう言えば本当にそんな心配したことがなかった。
トリップパスについて





ノマヒウソヘ、゚コム、キ、ケ、ョ ・ム。シ・ネ2
0  名前: 、ロ、、 :2017/07/01 15:01
、ノ、ヲ、セ
1  名前: 、ロ、、 :2017/07/02 23:34
、ノ、ヲ、セ
2  名前: あらあら :2017/07/02 23:37
>>1
悔しかったの?
3  名前: 秋田 :2017/07/02 23:39
>>1
連スレは、ひねりも必要なんだけど。

つまんないわ。

やっぱりこの程度なのよね。
トリップパスについて





ノマヒウソヘ、゚コム、キ、ケ、ョ ・ム。シ・ネ2
0  名前: 、ロ、、 :2017/07/02 02:19
、ノ、ヲ、セ
1  名前: 、ロ、、 :2017/07/02 23:34
、ノ、ヲ、セ
2  名前: あらあら :2017/07/02 23:37
>>1
悔しかったの?
3  名前: 秋田 :2017/07/02 23:39
>>1
連スレは、ひねりも必要なんだけど。

つまんないわ。

やっぱりこの程度なのよね。
トリップパスについて





「辞めろ」「帰れ」コールの嵐 安倍首相、都議選初街頭演説
0  名前: 安倍ちゃん :2017/06/30 09:49
安倍晋三首相(自民党総裁)は1日夕、東京都千代田区のJR秋葉原駅前で、都議選(2日投開票)の応援演説を、初めて街頭で行った。学校法人「加計学園」の獣医学部新設などをめぐり政権への批判が高まっており、聴衆の一部から「安倍辞めろ」「安倍帰れ」コールが巻き起こった。
首相の演説が始まっても「辞めろ」「帰れ」コールはやまない。
首相はこれまで、ヤジが飛ぶ可能性が高い街頭で演説は行わず、党支援者が多い小学校の体育館に限っていた。都議選での街頭演説は、この日が最初で最後となった。


カゴイケは2万円の100万束を持って、渡したいと言ってたけど渡せたのかな?
23  名前: 操作 :2017/07/02 17:57
>>1
シロアリが見えないところで
内側から食い荒らしていくように、
この国を弱らせていくような
印象操作をされている気がして怖い。
今の政権が続くと困る国がいるんだろうな。
24  名前: 困る国 :2017/07/02 20:34
>>1
とある国に冷たい
これだけで支持できるわ。
同じ自民でもとある国に優しいお方もいますから。
そういう人達がおろしたいんでしょうね。
しかし、二重国籍の人がなぜ党首になれる?
アメリカみたいに過去遡って自国の人しかなれないようにすればいいのに


>安倍晋三首相(自民党総裁)は1日夕、東京都千代田区のJR秋葉原駅前で、都議選(2日投開票)の応援演説を、初めて街頭で行った。学校法人「加計学園」の獣医学部新設などをめぐり政権への批判が高まっており、聴衆の一部から「安倍辞めろ」「安倍帰れ」コールが巻き起こった。
>首相の演説が始まっても「辞めろ」「帰れ」コールはやまない。
>首相はこれまで、ヤジが飛ぶ可能性が高い街頭で演説は行わず、党支援者が多い小学校の体育館に限っていた。都議選での街頭演説は、この日が最初で最後となった。
>
>
>カゴイケは2万円の100万束を持って、渡したいと言ってたけど渡せたのかな?
25  名前: それって :2017/07/02 22:02
>>18
>ここで皇室が騒ぎになってるから、いろいろ見て回ったのだけど、

どういうところ見て回ったの?
まさか個人のブログ?
「〜〜なんだって」「〜〜そうです」
とか書かれても出所がどこかあきらかにしないと眉唾だわ。
26  名前: 誰よ :2017/07/02 22:44
>>18
戦後の皇室で存命で今も影響力のある人、たいした人数じゃないんだから、個人名特定できるでしょ。
27  名前: あのう :2017/07/02 22:57
>>18
>> 外国人が日本人のふりして怖いよね。
>> 国会にまで中国人送り込んでくるんだから。
>> しかも党首になって首相に噛みついてる。
>>
>> 恐ろしい事態だわ。
>>
>
>
>
>ここで皇室が騒ぎになってるから、いろいろ見て回ったのだけど、
>皇室に外国人が紛れ込んでいて、外国人に忖度してるんだって。本当だったら怖いよね。絶対にリコールできない、何をやっても素晴らしいと持ち上げられる人たちなのに。
>
>日本で外国人勢力が不自然に強いのが、そのせいだったら?
>なぜ二重国籍が放置されていて マスコミは全く騒がないのか、疑問でたまらないの。
>
>敗戦後、日本がアメリカに支配されていた時に仕組まれたそうです。


へんなブログの言うことまるごと信じちゃう人って
本当にいるんだ。

騙されやすい人は見ちゃだめだよ。
トリップパスについて





映画みてきたよ(22年目の)
0  名前: 竜也 :2017/07/02 02:54
22年目の告白、みてきたよ。
藤原竜也と伊藤英明主演の。
おもしろかったな。
予備知識なしで観るのがお勧め。

皆さんは何か最近映画みましたか?
4  名前: 忍者と海賊 :2017/07/02 20:21
>>1
22年目は公開初日に観に行った。
藤原竜也、藁の楯のイメージで観に行ったから驚きだった。

忍びの国とパイレーツを観たいんだけど、どっちも子供が一緒に行くって言ってて、今期末テスト中で来週は模試があるし、いつ観に行こうかとカレンダーとにらめっこ中。
5  名前: きょう :2017/07/02 20:38
>>1
今日家族4人でパイレーツ見てきた。
やっぱり面白かった。

パイレーツはエンドロールの最後にボーナストラックみたいに次回へ繋がるようなシーンが流れるのに、あれを見ないで帰ってしまう人って本当に勿体ない。

パイレーツではいつもあるのに、なんで見終わるまで座ってないんだろう。
物凄いせっかちさんなんだろうか。
6  名前: 藁の楯も :2017/07/02 20:42
>>1
22年目の告白、予告編で「初めまして、私が殺人犯です」って言われてもあなたの殺人を私何回見させていただいたことか…と思ってしまった。

最近見た映画は「ハクソーリッジ」です。
予告編以上の予備知識なしに見に行くことをお勧めします。

リバイバルで「イヴのすべて」
8月の鯨で美人おばあちゃんをやったベティ・デイビスがベテラン美人女優役でマジ美人でした。軽くあしらわれる端役にマリリンモンロー(エンドロールで判ってびっくりした。見た時は判らなかった)で、いたずらで有名人を使ったのか、無名人時代だったのかどっちかと思ったらまだ売れる前だったらしい。
絵に描いたような芸能界で、美内すずえとか里中満知子が漫画で描きそうな話だった。

「帝一の圀」の応援上映は迷って行かなかった。ちょっと後悔してます。次もしあったら行きたい。
7  名前: パクシフ :2017/07/02 20:46
>>1
>22年目の告白、みてきたよ。
>藤原竜也と伊藤英明主演の。
>おもしろかったな。

パクシフ主演だった韓国映画のリメイクと思ってるんだけどあってる?
8  名前: うん :2017/07/02 20:55
>>7
>>22年目の告白、みてきたよ。
>>藤原竜也と伊藤英明主演の。
>>おもしろかったな。
>
>パクシフ主演だった韓国映画のリメイクと思ってるんだけどあってる?


あってる



悔しいけど、韓国の方が良かった。
トリップパスについて





服装悩んでます
0  名前: アドバイス :2017/07/01 14:31
黄土色ベースの花柄のブラウスに、スカートを合わせるなら、何色が合うと思いますか?
2  名前: どうかな :2017/07/02 17:47
>>1
紺色かな。
3  名前: んと :2017/07/02 17:54
>>1
紺・チャコールグレー・濃いめのベージュ(チノパンみたいな色)・黒のうち自分が一番着ていて落ち着く色で良いと思う。
ちなみに私なら濃いめのベージュ、次がチャコールグレー。
4  名前: 花柄 :2017/07/02 17:59
>>1
その柄に使われてる色を合わせると良いと
よく聞きますよ。
5  名前::2017/07/02 18:30
>>1
ありがとう!
紺か、ベージュがいいかなぁ。
他のお気に入りブラウスにも合うか検討してどちらかにしようかな!
6  名前: 流行〜 :2017/07/02 20:48
>>2
>紺色かな。

今流行りの着こなしだね〜
トリップパスについて





服装悩んでます
0  名前: アドバイス :2017/07/01 19:38
黄土色ベースの花柄のブラウスに、スカートを合わせるなら、何色が合うと思いますか?
2  名前: どうかな :2017/07/02 17:47
>>1
紺色かな。
3  名前: んと :2017/07/02 17:54
>>1
紺・チャコールグレー・濃いめのベージュ(チノパンみたいな色)・黒のうち自分が一番着ていて落ち着く色で良いと思う。
ちなみに私なら濃いめのベージュ、次がチャコールグレー。
4  名前: 花柄 :2017/07/02 17:59
>>1
その柄に使われてる色を合わせると良いと
よく聞きますよ。
5  名前::2017/07/02 18:30
>>1
ありがとう!
紺か、ベージュがいいかなぁ。
他のお気に入りブラウスにも合うか検討してどちらかにしようかな!
6  名前: 流行〜 :2017/07/02 20:48
>>2
>紺色かな。

今流行りの着こなしだね〜
トリップパスについて





パケ放題にしてません・・
0  名前: 安プラン :2017/07/01 16:24
珍しいですかね

きっと珍しいのでしょうね
普通に送ってくれる写真
嬉しいし、感謝しますが
金額にして\800くらいになっちゃうんです〜
でも、なかなかそうだとは思いませんよね
しょうがないかぁ。。
6  名前: よここ :2017/07/02 16:08
>>1
私も以前はメールでやりとりしてた塾の先生がラインに変わってかれこれだったのに
昨日はなぜかガラケーの方に年間計画表送ってくれて、
まあパケ代は大丈夫と思うんだけど
画像が拡大できないしすぐ消えるもんだから
判別して書き写すのが大変で・・

先生、勘違いしてるんじゃないかしらと思ったけど言えないよね。
7  名前: 格安スマホ :2017/07/02 17:00
>>1
ほうほう。
学校メールでは、修学旅行の時には今こんなことしてますと、校長先生が写真付きで送ってきてくれてたけど、そういうものも見られないんですね。

不意なことで800円プラスになるなら、格安スマホにそろそろ変えたらいいのに。
8  名前: ガラケー者 :2017/07/02 17:42
>>7
>ほうほう。
>学校メールでは、修学旅行の時には今こんなことしてますと、校長先生が写真付きで送ってきてくれてたけど、そういうものも見られないんですね。
>
>不意なことで800円プラスになるなら、格安スマホにそろそろ変えたらいいのに。

別人だけど、そういうのは学校の保護者専用HPにアップされる。いちいちメールで送らないよ。(校長先生、一斉送信してくれるの?まめだね)
あと業者が販売するのは、業者のパスワードのついたHPで確認してそこから申し込んでるけど。
うちはそれをパソコンで見てる。

クラス便りも先生が各クラス別にHPに載せている。

こういうのもいつかスマホになるかもしれないけどねー。
9  名前: なつかしい :2017/07/02 17:44
>>1
周りがスマホに変わりだした数年前、送られてきた写真でケータイ代が跳ね上がった時に無料通話を諦めてauのプランEにしました。Eメールはどれだけやりとりしてもタダなので添付写真も気にせずにすみました。
でも最近は、こちらの機種の問題なのか送り手の写真の容量がどんどん大きくなってるのか、受け取れなくてエラーになるみたいです。
今は格安スマホとの2台持ちで、写真のやりとりをするような相手とはスマホに移行しました。
実家の親に持たせてるガラケーとの家族間の無料通話のためにガラケーは残してあるので、格安スマホの方は通話なしにして月に数百円で持ってます。
10  名前: パソコンに :2017/07/02 20:46
>>1
私もガラケーです。
一番安いプランです。
写真はパソコンに送ってもらってる。
というか、ほとんどの人にパソコンアドレスしか教えていない。

ごめんね、携帯はあくまで家族の連絡用に持っているだけなの。ほとんど家に居るからパソコンにお願い。

ランチ行かない?の返信も「ごめん、今、見たの。(ランチ終わった時間)また誘ってね」。
だんだん誘われなくなるし、それが狙い。

今度スマホにするんだけど、誰にも教えないです。
トリップパスについて





ひよっこ、宗男さん何で宗男さん?
0  名前: おじさんよね? :2017/07/01 06:41
ひよっこのビートルズ好きの宗男さんは主人公の叔父さんですよね?お父さんの弟。

なのに、何で名前で呼んでるんだろう?
昔だったら、珍しくないですか?

今は兄弟でも兄ちゃんとか呼ばず名前で呼ぶ家庭もあるって言うけど?
4  名前: イソコヘ。ゥ :2017/07/02 15:25
>>1
ス。テヒ、オ、👃テ、ニエ👻ト、ホタ゚ト熙タ、惕ヲ。ゥ

、「、「、、、ヲソヘイ訷テ、ウ、、、ェテ耄ワ、ハタュウハ、タ、キ。「ナト、👃ワ、ホシ?チ、、、莽キ、モ、ヒ、隍ッヘ隍ニ、、、?隍ヲ、タ、キ。「ヌッ、筝皃ア、?ミ。「、゚、ヘサメ、ヒ、ネ、テ、ニ、マスヌノ网オ、👃ネ、、、ヲ、隍?セキサト?カウミ、ハ、ホ、ォ、ハ、ネサラ、テ、ソ。」

、チ、ハ、゚、ヒサ荀ホア🎶ネフナ、マ。「サ荀ャテル、ッ、゙、ヌニネソネ、タ、テ、ソ、ホ、、クッ、テ、ニ、ォ。「サ荀ャ50、皃ョ、ソコ」、ヌ、篶セチー、ヒ、チ、网🎩ユ、ア、ヌクニ、👃ヌ、ッ、?」
スヌハ?オ、👃ヌ、、、、、陦「スヌハ?オ、👃ネクタ、テ、ニペ、キ、、、ネソ?ャチー、ォ、鮑タ、テ、ニ、?👃タ、ア、ノ。「コ」ケケハム、ィ、鬢?ハ、、、ネクタ、??゙、ケ。」
5  名前: そうそう :2017/07/02 15:36
>>3
そうなのよ。
父は10人兄弟。
『苗字』のおばさん
『地名』のおじさん
『名前』おばさん
「名前+さん」などと呼び分けないといけなかった。

旦那の父も7人兄弟。
そのうちお兄さんと弟を名前+さんで呼んでるよ。

不思議なことでもレアなことでもない。
6  名前: 独身 :2017/07/02 15:45
>>1
独身だと叔父さん叔母さんと呼ぶのが申し訳なくて名前で呼んだり、
歳が近いとお兄ちゃんお姉ちゃんと呼んだりしませんか?
結婚後もそれが続くことも。
7  名前: 主人 :2017/07/02 15:57
>>6
>独身だと叔父さん叔母さんと呼ぶのが申し訳なくて名前で呼んだり、
>歳が近いとお兄ちゃんお姉ちゃんと呼んだりしませんか?
>結婚後もそれが続くことも。

主人がそう。
まだ主人が高校生の時に、長男が結婚。
例えば太郎だとしたら「たーちゃん」的な感じで今でも呼ばれてる。50過ぎてるおっさんに・・。

私が結婚した時には甥と姪は既に中学年以上。
姪っ子たち気を使ってくれて「さん」付けよ。
それもなんかね・・。
それまでの人生で、名前+さん付けって経験ないのよ。

本来ならそう呼んで欲しい義母が呼び捨て。
これがまたなんかね・・。
嫁は自分の貰ったもの的な感覚の人だから、すごい雑に扱われてる感があって嫌。
8  名前: あるある :2017/07/02 18:54
>>1
叔父・叔母を「名前+敬称」で呼ぶのってあるあるじゃないの?

私も伯母は「おばさん」だけど
70歳前後の叔父達は「ちゃん」呼びで呼んでる。

たぶん、自分が小さかった頃
伯母は結婚し子どもがいたけど
叔父達は、まだ独身で学生もいたからかも。
それに母が弟達(叔父)を名前で呼んでたってのも関係してると思います。
トリップパスについて





平昌五輪行く予定の人〜
0  名前: 何様 :2017/06/30 15:22
韓国の丁世均議長が大放言し、
「平昌五輪、日本人観光客少なかったら東京五輪に1人も行かせない」「日本企業は景気がいいのだから、査証(ビザ)を簡素化して、韓国の若者を日本企業で引き受けてほしい」と大島理森衆院議長に要求だってさ。

この人達、記憶障害なの?
自分たちがこれまで散々やってきたこと、
掲示板で東日本大震災で亡くなった犠牲者を揶揄したこと、放射能放射能と騒いで水産物の輸入を制限しようとしたこと等々、いやがらせについては書き足りないくらいのことをしてきておいて、要求???
しかも上から目線で何寝言いってんの?


しかもだ、同じ民主党なのに昨年は招待がなかったと日本の対応に不満を言うなんぞ。
もう本当に韓国との付き合い考えないと、どんどん付け上がる一方だよ。

平昌なんか泊まるところも危ぶまれてたのに行かなくたっていいさ。
それよりとっとと在日もろともお引き取り願って断交できるのが一番だね。
9  名前: うほ :2017/07/02 13:19
>>1
えっ東京オリンピックに韓国人こないの?!

やったー‼
10  名前: 寝言は寝て言え :2017/07/02 13:23
>>1
平壌オリンピック?行くわけねーじゃん。
バカじゃないの?
頭がお花畑なの?

行かないから日本にも来るな。
帰れ帰れ!

在日はお帰りになって下さい。
日本にはいりません。
なんで私達の血税で、在日に生活保護とかくれてやらんといかんのだ。

日本、バカにされすぎ。
国交断絶で構わない。
本当にムリだわ。

ムカムカする。
11  名前: 笑い話か? :2017/07/02 14:35
>>1
笑っちゃうね!

>「平昌五輪、日本人観光客少なかったら東京五輪に1人も行かせない」

マジで来ないで欲しいわ。韓国人が来なくてもぜんぜん困らないよ。


>「日本企業は景気がいいのだから、査証(ビザ)を簡素化して、韓国の若者を日本企業で引き受けてほしい」

韓国人は超優秀な民族なんでしょ。なんで景気が悪いの?自分たちで何とかしろっつーの!
12  名前: ば〜か :2017/07/02 17:45
>>1
>韓国の丁世均議長が大放言し、
>「平昌五輪、日本人観光客少なかったら東京五輪に1人も行かせない」
「日本企業は景気がいいのだから、査証(ビザ)を簡素化して、韓国の若者を日本企業で引き受けてほしい」と大島理森衆院議長に要求だってさ。


ば〜か!

違うだろ!違うだろ!

てめえがてめえでなんとかしろ!



あの人に大音量で叫んでほしい。
13  名前: 笑い話 :2017/07/02 18:05
>>6
Yahooニュースによると
お相手の国に、お断りされたようです

北朝鮮IOC委員
「平昌五輪で単一チーム・分散開催は難しい…時期的に遅れた」
トリップパスについて





平昌五輪行く予定の人〜
0  名前: 何様 :2017/07/01 00:44
韓国の丁世均議長が大放言し、
「平昌五輪、日本人観光客少なかったら東京五輪に1人も行かせない」「日本企業は景気がいいのだから、査証(ビザ)を簡素化して、韓国の若者を日本企業で引き受けてほしい」と大島理森衆院議長に要求だってさ。

この人達、記憶障害なの?
自分たちがこれまで散々やってきたこと、
掲示板で東日本大震災で亡くなった犠牲者を揶揄したこと、放射能放射能と騒いで水産物の輸入を制限しようとしたこと等々、いやがらせについては書き足りないくらいのことをしてきておいて、要求???
しかも上から目線で何寝言いってんの?


しかもだ、同じ民主党なのに昨年は招待がなかったと日本の対応に不満を言うなんぞ。
もう本当に韓国との付き合い考えないと、どんどん付け上がる一方だよ。

平昌なんか泊まるところも危ぶまれてたのに行かなくたっていいさ。
それよりとっとと在日もろともお引き取り願って断交できるのが一番だね。
9  名前: うほ :2017/07/02 13:19
>>1
えっ東京オリンピックに韓国人こないの?!

やったー‼
10  名前: 寝言は寝て言え :2017/07/02 13:23
>>1
平壌オリンピック?行くわけねーじゃん。
バカじゃないの?
頭がお花畑なの?

行かないから日本にも来るな。
帰れ帰れ!

在日はお帰りになって下さい。
日本にはいりません。
なんで私達の血税で、在日に生活保護とかくれてやらんといかんのだ。

日本、バカにされすぎ。
国交断絶で構わない。
本当にムリだわ。

ムカムカする。
11  名前: 笑い話か? :2017/07/02 14:35
>>1
笑っちゃうね!

>「平昌五輪、日本人観光客少なかったら東京五輪に1人も行かせない」

マジで来ないで欲しいわ。韓国人が来なくてもぜんぜん困らないよ。


>「日本企業は景気がいいのだから、査証(ビザ)を簡素化して、韓国の若者を日本企業で引き受けてほしい」

韓国人は超優秀な民族なんでしょ。なんで景気が悪いの?自分たちで何とかしろっつーの!
12  名前: ば〜か :2017/07/02 17:45
>>1
>韓国の丁世均議長が大放言し、
>「平昌五輪、日本人観光客少なかったら東京五輪に1人も行かせない」
「日本企業は景気がいいのだから、査証(ビザ)を簡素化して、韓国の若者を日本企業で引き受けてほしい」と大島理森衆院議長に要求だってさ。


ば〜か!

違うだろ!違うだろ!

てめえがてめえでなんとかしろ!



あの人に大音量で叫んでほしい。
13  名前: 笑い話 :2017/07/02 18:05
>>6
Yahooニュースによると
お相手の国に、お断りされたようです

北朝鮮IOC委員
「平昌五輪で単一チーム・分散開催は難しい…時期的に遅れた」
トリップパスについて





有村架純に似てる
0  名前: どう :2017/07/02 03:03
って言われたら嬉しいですか?
12  名前: 可愛いじゃん :2017/07/02 16:54
>>8
>私なんかはるな愛だよ!
>男だよ!おっさんだよ!


はるな愛ならおっさんでも可愛い(おっさんにしては)からいいじゃん。

私なんて西田敏行だっよ。
もう三十代の頃から言われてたよ。
二十代の頃はワンレンでイケイケだったから(バブル)あまりそうは言われなかったけど。

数年前大病して、ぽっちゃりというかもっさりというかゴッツリというかそんな体型&顔の形だったのが、すっかり顔もコケてしまって、今じゃあまり面影残ってないですけどね。

子が幼稚園〜小学校あたりのママ友たちからは「浜ちゃん」とあだ名を付けられた私。

ここでずっと前に誰に似てますかスレで西田敏行と言ったら、多少ウケたのが懐かしいわ。
13  名前: あーね :2017/07/02 16:55
>>2
>かわいいじゃん。
>絶対に言われっこないけどね。
>お姉さんの方だとちょっとイヤかも。

お姉さんは残念な感じだもんねー。
14  名前: 面影 :2017/07/02 17:01
>>13
> >かわいいじゃん。
> >絶対に言われっこないけどね。
> >お姉さんの方だとちょっとイヤかも。
>
> お姉さんは残念な感じだもんねー。


けど、姉妹だもん。やっぱ似てるよ。
目元を残してそこから下を圧縮したらありかすちゃんそっくりになりそう。
15  名前::2017/07/02 17:06
>>14
>けど、姉妹だもん。やっぱ似てるよ。
>目元を残してそこから下を圧縮したらありかすちゃんそっくりになりそう。

え?
ならないよ?
16  名前: どーい :2017/07/02 17:25
>>15
>>けど、姉妹だもん。やっぱ似てるよ。
>>目元を残してそこから下を圧縮したらありかすちゃんそっくりになりそう。
>
>え?
>ならないよ?

うん、ならないね。
残念だけど、姉妹である似てる部分が一切見つからない。
骨格からして違うし。
目が二重ってだけ?
トリップパスについて





「いやげもの」を控えたい
0  名前: がんばる :2017/06/29 11:54
最近ネットなどで、ジジババが押し付けてくる迷惑な貰い物のことを「いやげもの」と言うそうですね。

ご自身の経験からでいいので参考までに教えてもらえませんか?
姑は早くに他界しておりません。
どういうものがそのイヤゲ物にあたるのか。

息子の嫁ちゃんが気遣いもあり出来た子で嫌われたくありません。
よろしくお願いします。

嫁ちゃんから「来月上旬遊びに行っていい?」と連絡ありました。
もうすぐじゃないの!
つい先日旅行行った時に日持ちのするお土産買っといてよかったー…
お菓子です。これは渡していいかしら。
32  名前: ・゙・ク・?ケ :2017/07/01 13:05
>>1
・゙・ク・?ケ、ケ、?ハ、鬘「、ス、ホ、ェイヌ、チ、网😐「、、、、サメ、ハ、👃ヌ、キ、遑ゥ
イソ、」、テ、ニ、箒釥👃ヌ、ッ、??ネサラ、ヲ、?陦」
、、、荀イ、筅ホ、テ、ニ、オ。「キ🎶、、ハソヘ、ャ、ッ、??筅ホ、ハ、鬢ハ、👃ヌ、筅ス、ヲ、ハ、👃ク、网ハ、、。ゥ
キ🎶??ソ、ッ、ハ、、、隍遙「ソニ、マソニ、ハ、👃タ、ォ、鬘「、讀テ、ッ、熙ノ、テ、キ、?゙、ィ、ニ、「、イ、ハ、陦」
33  名前: 正確に言うと :2017/07/02 07:35
>>1
観光地で売ってるペナントとか熊の置物、お土産でも欲しいとは思わないものをみうらじゅんがいやげ物と表現したの。
まぁジジババのそういものっていうのもあるけど、みうらじゅんが面白がって使い始めたんだよね。

ジジババのはいらない物、迷惑な物だよね。
面白さなんてこれっぽちもないでしょ?

どーでもいーけど
34  名前: お兄さんは :2017/07/02 15:34
>>17
お兄さんはどう思ってるんだろうね?

姑がでっかい畑で育てた野菜を分けてくれます。
虫がついてたり泥があったりでゲゲって思うけど野菜高いからありがたい。
でも夫の兄の奥さんはキッパリ断る。
夫の兄は欲しいと思ってるけど、料理するのは奥さんだから遠慮してる。
一度自分が料理するからとっておいてと言ったのだけど帰宅は深夜で料理する気力もなく時間が流れ、全部捨てるハメになったそうです。
奥さんは専業主婦だけど、もらった野菜には手をつけずスーパーで買っていたそう。もったいないけどその家のやり方もありますからね。
35  名前: 見れん :2017/07/02 16:48
>>24
文字化けして内容が分かりません。
誰か親切な方訳して下さいませ。
36  名前: 虫とか泥とか :2017/07/02 17:13
>>34
私も苦手なんだ。

義実家には勝手口に水道があって、野菜の泥はそこで落としてから家に持ち込めるけど、我が家はマンションだから、宅急便で泥だらけの野菜を送られたら家の中が汚れるし、私は嫌だった。
じゃがいもだって乾いていても砂だらけ。
外側の泥つきでしなびてる捨てるところがいっぱいの白菜とか、きれいに剥いてから送ってくれればいいのにと思ってた。

虫も怖いし。

そして予定外の野菜で違うメニューを考えなくちゃいけないのも苦痛だった。

だからその義兄嫁さんの気持ちはわかる。
でも頑なに断るだけっていうのもどうかと思うけど。
夫にせめてここまではキレイにしてくれと頼むとかね。
私はトウモロコシが怖くて剥けなくて、剥いてもらってた。
トリップパスについて





「いやげもの」を控えたい
0  名前: がんばる :2017/06/29 10:58
最近ネットなどで、ジジババが押し付けてくる迷惑な貰い物のことを「いやげもの」と言うそうですね。

ご自身の経験からでいいので参考までに教えてもらえませんか?
姑は早くに他界しておりません。
どういうものがそのイヤゲ物にあたるのか。

息子の嫁ちゃんが気遣いもあり出来た子で嫌われたくありません。
よろしくお願いします。

嫁ちゃんから「来月上旬遊びに行っていい?」と連絡ありました。
もうすぐじゃないの!
つい先日旅行行った時に日持ちのするお土産買っといてよかったー…
お菓子です。これは渡していいかしら。
32  名前: ・゙・ク・?ケ :2017/07/01 13:05
>>1
・゙・ク・?ケ、ケ、?ハ、鬘「、ス、ホ、ェイヌ、チ、网😐「、、、、サメ、ハ、👃ヌ、キ、遑ゥ
イソ、」、テ、ニ、箒釥👃ヌ、ッ、??ネサラ、ヲ、?陦」
、、、荀イ、筅ホ、テ、ニ、オ。「キ🎶、、ハソヘ、ャ、ッ、??筅ホ、ハ、鬢ハ、👃ヌ、筅ス、ヲ、ハ、👃ク、网ハ、、。ゥ
キ🎶??ソ、ッ、ハ、、、隍遙「ソニ、マソニ、ハ、👃タ、ォ、鬘「、讀テ、ッ、熙ノ、テ、キ、?゙、ィ、ニ、「、イ、ハ、陦」
33  名前: 正確に言うと :2017/07/02 07:35
>>1
観光地で売ってるペナントとか熊の置物、お土産でも欲しいとは思わないものをみうらじゅんがいやげ物と表現したの。
まぁジジババのそういものっていうのもあるけど、みうらじゅんが面白がって使い始めたんだよね。

ジジババのはいらない物、迷惑な物だよね。
面白さなんてこれっぽちもないでしょ?

どーでもいーけど
34  名前: お兄さんは :2017/07/02 15:34
>>17
お兄さんはどう思ってるんだろうね?

姑がでっかい畑で育てた野菜を分けてくれます。
虫がついてたり泥があったりでゲゲって思うけど野菜高いからありがたい。
でも夫の兄の奥さんはキッパリ断る。
夫の兄は欲しいと思ってるけど、料理するのは奥さんだから遠慮してる。
一度自分が料理するからとっておいてと言ったのだけど帰宅は深夜で料理する気力もなく時間が流れ、全部捨てるハメになったそうです。
奥さんは専業主婦だけど、もらった野菜には手をつけずスーパーで買っていたそう。もったいないけどその家のやり方もありますからね。
35  名前: 見れん :2017/07/02 16:48
>>24
文字化けして内容が分かりません。
誰か親切な方訳して下さいませ。
36  名前: 虫とか泥とか :2017/07/02 17:13
>>34
私も苦手なんだ。

義実家には勝手口に水道があって、野菜の泥はそこで落としてから家に持ち込めるけど、我が家はマンションだから、宅急便で泥だらけの野菜を送られたら家の中が汚れるし、私は嫌だった。
じゃがいもだって乾いていても砂だらけ。
外側の泥つきでしなびてる捨てるところがいっぱいの白菜とか、きれいに剥いてから送ってくれればいいのにと思ってた。

虫も怖いし。

そして予定外の野菜で違うメニューを考えなくちゃいけないのも苦痛だった。

だからその義兄嫁さんの気持ちはわかる。
でも頑なに断るだけっていうのもどうかと思うけど。
夫にせめてここまではキレイにしてくれと頼むとかね。
私はトウモロコシが怖くて剥けなくて、剥いてもらってた。
トリップパスについて





こんな番組の作り方が嫌い
0  名前: いらち :2017/07/01 23:32
やたらとハテナで隠して見せないタイプの奴。
イライラし過ぎて見てやらん。
開けても大したモンじゃないのに。

少し前よくあった、CM明けの戻り過ぎは最近改善されたね。
5  名前: たしかに :2017/07/02 14:53
>>1
>少し前よくあった、CM明けの戻り過ぎは最近改善されたね。

あーわかる!
一時期ホントにひどかった。
最近マシになった。
6  名前: リアタイで見ない :2017/07/02 16:22
>>1
バラエティはリアタイで見ない。
主さんが言うような勿体ぶりも嫌いだし、CM前に「そして○○が××した!」って予告。そのCMが明けてもまたその次のチャプターにはその話題はなくまたCM前に同じ予告。

テレビ局側はあれが本当に吸引力があると思っているのかな。
私はブルーレイのリモコン片手にスキップや30秒送りを駆使して見たい本編だけ見てる。

世界まるみえの長すぎる振り返りも短くなったね。
7  名前: しつこい :2017/07/02 16:34
>>1
ウケたシーンを何度も何度もリピート
する手法。
面白いシーンでもしらけるけど、たいして
面白くもないシーン繰り返し見せられると
怒りすら覚える。
8  名前: 一昔前 :2017/07/02 16:54
>>1
好きだった連ドラが『2時間のスペシャルドラマで帰ってきた!』ってとき、内容の9割が総集編だったときがっかりしてた。
9  名前: 見てないけど :2017/07/02 16:57
>>1
最近バラエティー見てないけど、私もそれが嫌で
見なくなっちゃったのかもしれない。せっかちなんだよね。
トリップパスについて





耕作やめた人の畑
0  名前: チョキチョキ :2017/07/01 11:48
何の他意もありません。
近所の年配の人の畑が見る見る荒れて行っています。
畑の持ち主は熱心な人で毎日通って耕して植えてそれこそ舐めるように畑を大事にしていた人です。

殆ど毎朝一仕事のあと、うちの隣の自販機で飲み物を買って、お向かいのガレージの柱にもたれて一息入れて、また一仕事して夕方前に家に帰る…みたいなスケジュールを送っていたようです。

私は他人なんですけど、窓からそれを見るともなしに見ていたので現状の畑を見るのが気の毒です。
このところの雨と日差しで雑草がはびこって、梅と無花果と桃の木が滅茶苦茶になって行っています。

ボランティアで刈ってあげたいのですが余計なお世話でしょうか?
実が目的だと思われるでしょうか?けど、そういうの興味はなく単純に気の毒に思っただけです。

それとも土地を売るつもりで放棄したのかな。
いらん世話か・・・。
2  名前: 、ェ、ヲ :2017/07/02 15:02
>>1
ヘ・、キ、、、ハ、「。」
ー?ホチー、ハ、魎ソ、ホフ萃熙筅ハ、ッシ?ミ、キ、ニ
エ「、テ、ニ、ェ、、、ソ、陦シ、ヌコム、爨👃タ、惕ヲ、ア、ノ、ハ、「。」
、ス、ウ、ャナトシヒ、ハ、鯆鄒賈ラ、ォ、筅陦ゥ
3  名前: やめとけ :2017/07/02 15:19
>>1
田舎だったりすると、相続の関係で親族が睨み合ってて誰も手を出せない状態、ってのが結構あります。

なので他人の手出しは無用、いらぬおせっかい、余計なお世話になりかねないから辞めといたほうが無難。

コチラには何の他意もなく、純粋な好意でと思っても、誰に頼まれたんだ?とか、要らない憶測を生んだりして、険悪なところに燃料ぶち込みかねない。

私も農家とは無縁の土地で生まれ育ったのでそんなことは知らなかったけど、この土地(田園地帯)に住んでからそういうこともあるんだと知りました。
4  名前: 怖い怖い :2017/07/02 15:59
>>1
好意でしたことも、後でどう転ぶか分からない。やめたほうがいいよ。不法侵入って言われたら嫌でしょう。

持ち主の許可を得ないことには一切立ち入らないほうがいいよ。
5  名前: そうねぇ :2017/07/02 16:38
>>1
お家を知っていれば声を掛けてみてもいいと思う。
断わられるかもしれないけれど、相手の人は気にしてくれて嬉しいかもよ。
6  名前: すごい :2017/07/02 16:51
>>1
>
>ボランティアで刈ってあげたいのですが余計なお世話でしょうか?
>実が目的だと思われるでしょうか?けど、そういうの興味はなく単純に気の毒に思っただけです。
>

勝手にじゃないならありがたいと思われると思います

出来ない理由からあるだろうから。

声かけられるなら提案したらどうでしょう?
ほっとくと虫や蛇がでるし
トリップパスについて





耕作やめた人の畑
0  名前: チョキチョキ :2017/07/01 09:14
何の他意もありません。
近所の年配の人の畑が見る見る荒れて行っています。
畑の持ち主は熱心な人で毎日通って耕して植えてそれこそ舐めるように畑を大事にしていた人です。

殆ど毎朝一仕事のあと、うちの隣の自販機で飲み物を買って、お向かいのガレージの柱にもたれて一息入れて、また一仕事して夕方前に家に帰る…みたいなスケジュールを送っていたようです。

私は他人なんですけど、窓からそれを見るともなしに見ていたので現状の畑を見るのが気の毒です。
このところの雨と日差しで雑草がはびこって、梅と無花果と桃の木が滅茶苦茶になって行っています。

ボランティアで刈ってあげたいのですが余計なお世話でしょうか?
実が目的だと思われるでしょうか?けど、そういうの興味はなく単純に気の毒に思っただけです。

それとも土地を売るつもりで放棄したのかな。
いらん世話か・・・。
2  名前: 、ェ、ヲ :2017/07/02 15:02
>>1
ヘ・、キ、、、ハ、「。」
ー?ホチー、ハ、魎ソ、ホフ萃熙筅ハ、ッシ?ミ、キ、ニ
エ「、テ、ニ、ェ、、、ソ、陦シ、ヌコム、爨👃タ、惕ヲ、ア、ノ、ハ、「。」
、ス、ウ、ャナトシヒ、ハ、鯆鄒賈ラ、ォ、筅陦ゥ
3  名前: やめとけ :2017/07/02 15:19
>>1
田舎だったりすると、相続の関係で親族が睨み合ってて誰も手を出せない状態、ってのが結構あります。

なので他人の手出しは無用、いらぬおせっかい、余計なお世話になりかねないから辞めといたほうが無難。

コチラには何の他意もなく、純粋な好意でと思っても、誰に頼まれたんだ?とか、要らない憶測を生んだりして、険悪なところに燃料ぶち込みかねない。

私も農家とは無縁の土地で生まれ育ったのでそんなことは知らなかったけど、この土地(田園地帯)に住んでからそういうこともあるんだと知りました。
4  名前: 怖い怖い :2017/07/02 15:59
>>1
好意でしたことも、後でどう転ぶか分からない。やめたほうがいいよ。不法侵入って言われたら嫌でしょう。

持ち主の許可を得ないことには一切立ち入らないほうがいいよ。
5  名前: そうねぇ :2017/07/02 16:38
>>1
お家を知っていれば声を掛けてみてもいいと思う。
断わられるかもしれないけれど、相手の人は気にしてくれて嬉しいかもよ。
6  名前: すごい :2017/07/02 16:51
>>1
>
>ボランティアで刈ってあげたいのですが余計なお世話でしょうか?
>実が目的だと思われるでしょうか?けど、そういうの興味はなく単純に気の毒に思っただけです。
>

勝手にじゃないならありがたいと思われると思います

出来ない理由からあるだろうから。

声かけられるなら提案したらどうでしょう?
ほっとくと虫や蛇がでるし
トリップパスについて





バーゲンどう?
0  名前: 今年は終了 :2017/07/02 01:26
この土日、バーゲンどうでしたか?

私は最近あまり服買ってなかったけど、金曜に出先のビルがバーゲン初日で「白のカットワークで袖と胸のあたりから下が膨らんでいる(フリルになっている?)ブラウス。今年流行の前後の長さがちょっと違う奴。」と「カーキのワイドパンツ」30%オフで買ってしまいました。単品で割引だけどセットで試着したらちょうどぴったりだったので。

年のせいか、最近ふらっとお店に入ってほしいものがあるなんて珍しくてすごくうれしかった。

それでいい気になって土曜日は普段着るTシャツを半額で3枚、高校生の子どもの夏の綿シャツとTシャツ計3枚6000円ちょっとで買ってきました。

ところで子どもは明日から定期テスト。
でも土曜日にバーゲン行ったアメリカンイーグルとGAPは子どもと同じ年の子であふれていたわ。
その中でMサイズ(=日本版Lサイズ)の服漁るのってオタク巨デブニート飼ってる母親みたいで情けなかった。他はもうテスト終わっているの?
服自体は本人が面倒くさがっていつも私が買ってるんだけどね。
1  名前: 今年は終了 :2017/07/02 15:44
この土日、バーゲンどうでしたか?

私は最近あまり服買ってなかったけど、金曜に出先のビルがバーゲン初日で「白のカットワークで袖と胸のあたりから下が膨らんでいる(フリルになっている?)ブラウス。今年流行の前後の長さがちょっと違う奴。」と「カーキのワイドパンツ」30%オフで買ってしまいました。単品で割引だけどセットで試着したらちょうどぴったりだったので。

年のせいか、最近ふらっとお店に入ってほしいものがあるなんて珍しくてすごくうれしかった。

それでいい気になって土曜日は普段着るTシャツを半額で3枚、高校生の子どもの夏の綿シャツとTシャツ計3枚6000円ちょっとで買ってきました。

ところで子どもは明日から定期テスト。
でも土曜日にバーゲン行ったアメリカンイーグルとGAPは子どもと同じ年の子であふれていたわ。
その中でMサイズ(=日本版Lサイズ)の服漁るのってオタク巨デブニート飼ってる母親みたいで情けなかった。他はもうテスト終わっているの?
服自体は本人が面倒くさがっていつも私が買ってるんだけどね。
2  名前: わしは :2017/07/02 15:53
>>1
太ってしまっているので(3年目)服は気になっても体が入らない。
と言ってダイエットはする気が無い。

日傘(布張りの日傘と晴雨兼用)と白いバッグを買いました。
ネットで買うと安く買えるのもあるけど、やっぱり質感の楽しめるデパートはいいわあ!
3  名前: 中高生 :2017/07/02 16:07
>>1
娘さんの服なのかな?
私は息子のだからあまり同性の子達の目は意識しないでいられるわ。
中学生の娘は自分で選びたがるので一緒に行けるのは嬉しい。

ちなみに高校生息子のテストは昨日の土曜から始まったのだけど、
ちょっと必要があって昨日の夕方に一緒に服を買いに行きました。
バーゲンで助かったわ。

中学生娘は先週の内にテストが終わり、すぐに修学旅行へ行ってしまいました。
バーゲンしてることは内緒にしておくわ。
4  名前: ト?チ :2017/07/02 16:16
>>1
サ荀マオル、゚、ャサメカ。、ネケ遉?コ。「ケ篁サチ曺ホ、ヌウリケサ、ャオル、゚、ホ・ユ・ト。シ、ホハソニ?ヒ・チ・罕👄ケ、ネ、ミ、ォ、熙ヒタ霍鋠ヤ、テ、ソ、ホ、ヌ
。ハヒワヘ隍ホフワナェ、マエ羝タコ鋿ョ。ヒ
・ミ。シ・イ・👃ヌ、筅ハ、ッ」ウナタ、ヌ」イウ莢妤ホナロ、イナタ、ヌト?チ、ヌ。ハセミ。ヒヌ网テ、ソ、ネ、ウ、悅」

、筅桄ソニ?タ、キ。「、ヲ、チ、ウ、ス・メ・テ・ュ。シ、ホツゥサメ、ネ、ェヌ网、ハェ、ホ・ミ・ォハ?テ、ン、ォ、テ、ソ、タ、惕ヲ、ハ、「。」
5  名前: 終わってる :2017/07/02 16:25
>>1
バーゲンはもう疲れるからあんまり行かなくなったな。

高校生の息子がいるけど、もうテストは終わってるよ。
6月に中間があった。期末は9月か10月だと思う。
トリップパスについて





洗濯用洗剤、使用期限あるのかな?
0  名前: どうかな? :2017/07/01 18:18
うちにある、洗濯用洗剤の箱を見ても使用期限みたいなのは記載されてないような?私が見つけられないだけ?
実際そういうのあるのかな?

というのも、先日、義実家を義兄や義姉達と大掃除した時、いつ買ったのか?新聞屋にでももらったのか?解らないけど、洗濯用粉洗剤の山が出現。

それが箱が爆発寸前??
膨れまくってパンパンって感じ?
ぴしっと四角いはずの箱が、コロンコロン、ゆらゆら?してる?

埃にもまみれてて、本来清潔さを求められるはずのそれらはもう悲惨な状態でした。
開けるのは怖いし、触るのも嫌だし、使う気にもなれないからゴミ袋行です。
うちの高級衣類が変なことになったら困る!(なんちゃって)

一体何年経過したら、ああなるんですかね?そういう系上になったの見たことある方いらっしゃいますか?
湿気を含んでしまってそうなったのか?と思うんですけどね。

義母は買いだめが大好き。
それでかたづけができない人。
だから、どこに何があるか把握できず、結局買うと言う悪循環をしてた人です。
義皆で再三警告してくれたんだけど、聞かない聞かない。義親のお金を義親がどう使おうがこっちが口出す話じゃないしね。

あのゴミになったものを上手に使っていたら、その分お金が溜まっていたわけでなんてもったいないんだろうと痛感してしまいました。

昔、懐かしい白熱電球が20個くらい出て来たり。
あれ、生産中止になったんじゃないっけ?省エネじゃないから。
「それ聞いて買いだめしたんじゃないか?」と義兄が言ってました。
義実家のトイレとその前の廊下は未だにそれ。
薄暗くて夜怖いんですよ・・・。
ボットンだし・・。

今はもうLEDの時代。
電球の形してる蛍光灯に付けられるのかな?
ちょっとわからないけど、暗いのに、電気代食うから要らない。

皆さん、買い物は計画的にですよね・・。

片付けられない人の老後、悲惨です。
勿体ないが口癖で捨てられないのに、大量に買い込み、使い切れてない。
一番勿体ないの意味が解ってないと思います。

ゴミに投資し、自分に必要な経費が残せず、息子世帯が捻出。
なんかな・・・。

洗剤の話より愚痴の方が一杯でごめんなさい。
1  名前: どうかな? :2017/07/02 15:20
うちにある、洗濯用洗剤の箱を見ても使用期限みたいなのは記載されてないような?私が見つけられないだけ?
実際そういうのあるのかな?

というのも、先日、義実家を義兄や義姉達と大掃除した時、いつ買ったのか?新聞屋にでももらったのか?解らないけど、洗濯用粉洗剤の山が出現。

それが箱が爆発寸前??
膨れまくってパンパンって感じ?
ぴしっと四角いはずの箱が、コロンコロン、ゆらゆら?してる?

埃にもまみれてて、本来清潔さを求められるはずのそれらはもう悲惨な状態でした。
開けるのは怖いし、触るのも嫌だし、使う気にもなれないからゴミ袋行です。
うちの高級衣類が変なことになったら困る!(なんちゃって)

一体何年経過したら、ああなるんですかね?そういう系上になったの見たことある方いらっしゃいますか?
湿気を含んでしまってそうなったのか?と思うんですけどね。

義母は買いだめが大好き。
それでかたづけができない人。
だから、どこに何があるか把握できず、結局買うと言う悪循環をしてた人です。
義皆で再三警告してくれたんだけど、聞かない聞かない。義親のお金を義親がどう使おうがこっちが口出す話じゃないしね。

あのゴミになったものを上手に使っていたら、その分お金が溜まっていたわけでなんてもったいないんだろうと痛感してしまいました。

昔、懐かしい白熱電球が20個くらい出て来たり。
あれ、生産中止になったんじゃないっけ?省エネじゃないから。
「それ聞いて買いだめしたんじゃないか?」と義兄が言ってました。
義実家のトイレとその前の廊下は未だにそれ。
薄暗くて夜怖いんですよ・・・。
ボットンだし・・。

今はもうLEDの時代。
電球の形してる蛍光灯に付けられるのかな?
ちょっとわからないけど、暗いのに、電気代食うから要らない。

皆さん、買い物は計画的にですよね・・。

片付けられない人の老後、悲惨です。
勿体ないが口癖で捨てられないのに、大量に買い込み、使い切れてない。
一番勿体ないの意味が解ってないと思います。

ゴミに投資し、自分に必要な経費が残せず、息子世帯が捻出。
なんかな・・・。

洗剤の話より愚痴の方が一杯でごめんなさい。
2  名前: 湿気 :2017/07/02 15:33
>>1
義実家に膨らんで固まってる洗剤がありました。
開封すると、湿気って一塊になってました。
砕いて洗濯に使用してみましたが、
溶けずに固まったままの白い粒がついてたり。
洗浄力にも疑問が…。

ライオンのホムペを確認してみると、次のように書かれてました。

使用期限はありませんが、
購入後は早めにお使いになられることをおすすめします。
未開封品を通常の環境に保存した場合、
例えば液体洗剤本体容器では製造から3年
(液体洗剤つめかえ用では1年半)経過しても
品質や安全性に問題がないことを確認していますが、
高温多湿の場所や温度変化のある場所、
直射日光の当たる所などに保管してあった場合には
変質している可能性があります。
開封して、いつもと違う臭いがしたり、固まっていたり、
色が変わっていた場合は、変質したり、溶けにくくなったり、
洗浄力が低下していることがありますので、お使いにならないでください。
なお開封後はなるべく早めに使い切る事をおすすめします。
3  名前: アハアハアハ :2017/07/02 16:00
>>1
実家の母が(犯人は父じゃないかと思う)そんな感じです。
この間びっくりしたんだけど、いまだにモノゲンユニの箱洗剤がありました。40代後半の人には懐かしいかな。

仰る通り湿気で箱はボコボコで洗剤は固まってダマになっています。
母は金属スプーンでほじって使っています。

捨てても捨てても父が発掘して「おい!無駄にすな!」と強弁するのでストレスになっているとか。
前はザブ(これも知ってるかな)の持ち手が針金でプラスチックのバケツに入ったバージョンがありました。
赤い缶のザクトライオンの歯磨きもあります。

レトロ好きにはたまらない物かもしれないけど、腹立つよ。
トリップパスについて





【2点以上で30%OFF】
0  名前: モール :2017/06/30 23:17
の、
たいがい『2点目』が見つからない。

そうすると、結局最初に選んだ1点目も
そのまま買うのでは損した気分になっちゃって
やめちゃったりすることもある。

結局はセールで手にしたものって
本当は対して欲しいと思わない物なのかもね


お店側は上手だなー。
11  名前: 安いか高いか :2017/07/02 11:51
>>1
私はそもそも高いものを買わないので、激安のを見つけたら買う。高い物でこの中で2点選べって言われても、気に入るのは滅多にないな。よく考えて選びたいから、定価で買ってもいいと思えるのが1点あればそれを買うくらい。

激安の2点セールだったら、私はお部屋着は何でもいいので、無難な無地の黒か紺か白かを買っておくと、私か娘が着る。安物でいいので、新しいデザインが好き。
12  名前: 色ち買い :2017/07/02 13:38
>>1
私は本当に気に入ったものは2つ同じの、とか色違いで買うわ。


>結局はセールで手にしたものって
>本当は対して欲しいと思わない物なのかもね
>
>

うん、セールに踊らされて買う物は結局大切にしないよね。
13  名前: 誰かと組む :2017/07/02 14:56
>>1
その場にいた赤の他人とシェアしたことが
過去に2回あります

2点目あるかしら〜〜?とブラブラしてたら
声かけられて・・

あれはあれでアリでしたね
14  名前: 現実化主義 :2017/07/02 14:58
>>1
私は2点目が見つからなくてもどうしても欲しい1点ならそれだけで買うかな。
損した気分にはちょっとはなるけど、
余計な物が増えるよりはいいと思ってる。

対して夫は、なんでもいいから買っておくタイプ。
あれば使うだろうと思ってるよう。

そりゃあれば使うだろうけど、無くても困らないものはお金を出してまで買いたいとは思えない。
セールであろうとその分の出費は確実にしてるんだからね。
15  名前: 大人になったから :2017/07/02 15:03
>>1
1枚でも今よりも枚数が欲しかった、とりわけ未婚の時は嬉しいばっかりだった。
見る目も無かったけど。

皆さん大人だよ。
トリップパスについて





【2点以上で30%OFF】
0  名前: モール :2017/07/01 09:29
の、
たいがい『2点目』が見つからない。

そうすると、結局最初に選んだ1点目も
そのまま買うのでは損した気分になっちゃって
やめちゃったりすることもある。

結局はセールで手にしたものって
本当は対して欲しいと思わない物なのかもね


お店側は上手だなー。
11  名前: 安いか高いか :2017/07/02 11:51
>>1
私はそもそも高いものを買わないので、激安のを見つけたら買う。高い物でこの中で2点選べって言われても、気に入るのは滅多にないな。よく考えて選びたいから、定価で買ってもいいと思えるのが1点あればそれを買うくらい。

激安の2点セールだったら、私はお部屋着は何でもいいので、無難な無地の黒か紺か白かを買っておくと、私か娘が着る。安物でいいので、新しいデザインが好き。
12  名前: 色ち買い :2017/07/02 13:38
>>1
私は本当に気に入ったものは2つ同じの、とか色違いで買うわ。


>結局はセールで手にしたものって
>本当は対して欲しいと思わない物なのかもね
>
>

うん、セールに踊らされて買う物は結局大切にしないよね。
13  名前: 誰かと組む :2017/07/02 14:56
>>1
その場にいた赤の他人とシェアしたことが
過去に2回あります

2点目あるかしら〜〜?とブラブラしてたら
声かけられて・・

あれはあれでアリでしたね
14  名前: 現実化主義 :2017/07/02 14:58
>>1
私は2点目が見つからなくてもどうしても欲しい1点ならそれだけで買うかな。
損した気分にはちょっとはなるけど、
余計な物が増えるよりはいいと思ってる。

対して夫は、なんでもいいから買っておくタイプ。
あれば使うだろうと思ってるよう。

そりゃあれば使うだろうけど、無くても困らないものはお金を出してまで買いたいとは思えない。
セールであろうとその分の出費は確実にしてるんだからね。
15  名前: 大人になったから :2017/07/02 15:03
>>1
1枚でも今よりも枚数が欲しかった、とりわけ未婚の時は嬉しいばっかりだった。
見る目も無かったけど。

皆さん大人だよ。
トリップパスについて





麻央さん
0  名前: 名前違い :2017/07/01 20:06
麻央さんのこと

真央さんて書く人すごく多いのが
気になります。
4  名前: 知ってるよ :2017/07/02 14:29
>>1
>麻央さんのこと
>
>真央さんて書く人すごく多いのが
>気になります。

うん。
毎回一々指摘してる主さん知ってるよ。
流れ読んで適当にスルーしときゃ良いのにと思ってる。
5  名前: 本音が出て :2017/07/02 14:35
>>1
>麻央さんのこと
>
>真央さんて書く人すごく多いのが
>気になります。


わざとかもね。
6  名前::2017/07/02 14:42
>>3
> あー、ごめんなさい。私も適当だ。変換キーを押してそれっぽかったら行っちゃってる。
>
> どっちのまおにも大して興味がないのよ。


興味がないのに、書く事が何かあるの?


「どっちのまおにも」と書けると言うことは、
話題のまおさんが二人いて、
一人が真央、もう一人が麻央と知ってるということよね?
間違えた場合、それが誤字だと認識はしてるということよね?
7  名前: どういうこと? :2017/07/02 14:47
>>5
> >麻央さんのこと
> >
> >真央さんて書く人すごく多いのが
> >気になります。
>
>
> わざとかもね。



本音?
意味がわからない。



麻央さんの顔は麻央というより真央だって感じだ。
ってこと???



それとも、小林麻央さんのことなんか話したくない。
浅田真央さんの話題が欲しい。
ということ?
8  名前: ベネだと必ずと言って良いほど指摘されるよ。 :2017/07/02 14:48
>>1
>麻央さんのこと
>
>真央さんて書く人すごく多いのが
>気になります。

ベネでも誤変換多いみたいでよく指摘されてるトピがある。

指摘オババの登場じゃ〜!
トリップパスについて





パーソナルカラー診断
0  名前: やってみた :2017/07/01 09:26
あまり興味がなかったけど、パーソナルカラー診断なるものを娘と一緒にやってみた。

私は秋、娘は春。
で、2人とも自然に似合う色を選んで着ていた事がわかって驚いた。

昔は黒、ベージュ、グレー、白を好んで着ていたけど、ここ数年なぜか紺の服を買う事が多く、タンスを見たら紺だらけで自分でも驚いていたところ。
紺目当てに買い物してるわけじゃないのに、あれこれ試着してしっくり来るのはいつも紺。

対して娘のタンスは白、クリーム色、淡いピンクや水色ばかり。
流行りの?カーキ色を試着したら何とも似合わなくて笑った。
するとパーソナルカラー診断でもカーキは似合わないとハッキリ書いてある。

恐るべしパーソナルカラー診断。

皆さんやったことあります?
意識して買ってます?
2  名前: 骨格 :2017/07/02 09:26
>>1
先日、パーソナルカラー×骨格診断の本を買ってやってみました。
私も娘(大学生)も春×ウェーブでした。

好きな色・よく買う色は二人とも診断通りで、
やっぱりそうだったのかと思いました。

骨格診断で似合う洋服のデザインがわかったのは新鮮です。
ドルマンスリーブやワイドパンツが似合わないとか。
そういえば買ったけど何かしっくりこなくてあまり着てない。
これから買うときには色だけでなく、形も気にしようと思いました。

娘は、最近流行りの抜き襟・ガウチョパンツが着られないと
ちょっとガッカリしていましたが、
買う前にわかってよかったです。
3  名前: ウェーブって :2017/07/02 10:38
>>2
横でごめんなさい
私もウェーブっていわれた
フリフリやレースなどかわいい系の服が似合います
って言われたけど50代でけっこうきついわ
おまけにパーソナルは春だし
4  名前: 骨格 :2017/07/02 11:21
>>3
私もフリフリは苦手です。
しかも身長170cmなんです。
困りますよね〜。
とりあえず、この夏はスキニーパンツと丸襟ノースリーブに
軽く何か羽織って過ごそうと思います(笑)。
5  名前: やってみた :2017/07/02 14:24
>>1
骨格診断、私もやってみました。

私はストレート、娘はウェーブ。
これも自然に選んで着ています。
不思議ですね。
やっぱり似合う似合わないってあるものですよね。

洋服だけが浮いている人って確かにいます。
好きで着ているのでしょうが、せっかくオシャレするなら似合う方がいいですもんね。
6  名前: シォハャ、ヌ。ゥ :2017/07/02 14:45
>>1
シォハャ、ヌ、マ、テ、ュ、熙ネ、ス、👃ハ、ヒ、?ォ、鬢筅👃ハ、👃ヌ、ケ、ォ。ゥ
サ荀マ、ノ、ヲ、筅隍ッ、?ォ、鬢ハ、ッ、ニ。」

コ」ナルツ邏ン、ヌ・ォ・鬘シソヌテヌ、ハーツ、ヌ、荀テ、ニ、筅鬢ィ、?ホ、ヌ
コ」ナル、ス、?荀テ、ニ、筅鬢テ、ニヘ隍゙、ケ。」
ウハーツ、ハ、ホ、ヌツ鄙ヘオ、、ヌヘスフ🚒ォサマ、ォ、鬟アハャーハニ筅ヒ、筅ヲヘスフ👃ャヒ荀゙、テ、ニ、キ、゙、、、゙、ケ。」

サ🎨遉ヲカホナェ、ハソァ、筝オ、ィ、ニ、筅鬢ィ、?キ。「スユ、ネイニ、ホエヨ、ー、鬢、、ネ、ォクタ、ヲネ👍ッ、ハ、ネ、ウ、惕篦霆ーシヤ、ホフワ、ヌネステヌ、キ、ニ、筅鬢ィ、゙、ケ。」フシ、ャ、ス、ヲ、ヌ、キ、ソ、ォ、鬘」

サ荀筅、、、コミ、キ、ニ、ネ、マサラ、ヲ、筅ホ、ホ。「サ🎨遉ヲソァ、ホ、テ、ニ、ェ、ュ、ソ、、、ハ、「、ネ。」
トリップパスについて





パーソナルカラー診断
0  名前: やってみた :2017/07/01 07:54
あまり興味がなかったけど、パーソナルカラー診断なるものを娘と一緒にやってみた。

私は秋、娘は春。
で、2人とも自然に似合う色を選んで着ていた事がわかって驚いた。

昔は黒、ベージュ、グレー、白を好んで着ていたけど、ここ数年なぜか紺の服を買う事が多く、タンスを見たら紺だらけで自分でも驚いていたところ。
紺目当てに買い物してるわけじゃないのに、あれこれ試着してしっくり来るのはいつも紺。

対して娘のタンスは白、クリーム色、淡いピンクや水色ばかり。
流行りの?カーキ色を試着したら何とも似合わなくて笑った。
するとパーソナルカラー診断でもカーキは似合わないとハッキリ書いてある。

恐るべしパーソナルカラー診断。

皆さんやったことあります?
意識して買ってます?
2  名前: 骨格 :2017/07/02 09:26
>>1
先日、パーソナルカラー×骨格診断の本を買ってやってみました。
私も娘(大学生)も春×ウェーブでした。

好きな色・よく買う色は二人とも診断通りで、
やっぱりそうだったのかと思いました。

骨格診断で似合う洋服のデザインがわかったのは新鮮です。
ドルマンスリーブやワイドパンツが似合わないとか。
そういえば買ったけど何かしっくりこなくてあまり着てない。
これから買うときには色だけでなく、形も気にしようと思いました。

娘は、最近流行りの抜き襟・ガウチョパンツが着られないと
ちょっとガッカリしていましたが、
買う前にわかってよかったです。
3  名前: ウェーブって :2017/07/02 10:38
>>2
横でごめんなさい
私もウェーブっていわれた
フリフリやレースなどかわいい系の服が似合います
って言われたけど50代でけっこうきついわ
おまけにパーソナルは春だし
4  名前: 骨格 :2017/07/02 11:21
>>3
私もフリフリは苦手です。
しかも身長170cmなんです。
困りますよね〜。
とりあえず、この夏はスキニーパンツと丸襟ノースリーブに
軽く何か羽織って過ごそうと思います(笑)。
5  名前: やってみた :2017/07/02 14:24
>>1
骨格診断、私もやってみました。

私はストレート、娘はウェーブ。
これも自然に選んで着ています。
不思議ですね。
やっぱり似合う似合わないってあるものですよね。

洋服だけが浮いている人って確かにいます。
好きで着ているのでしょうが、せっかくオシャレするなら似合う方がいいですもんね。
6  名前: シォハャ、ヌ。ゥ :2017/07/02 14:45
>>1
シォハャ、ヌ、マ、テ、ュ、熙ネ、ス、👃ハ、ヒ、?ォ、鬢筅👃ハ、👃ヌ、ケ、ォ。ゥ
サ荀マ、ノ、ヲ、筅隍ッ、?ォ、鬢ハ、ッ、ニ。」

コ」ナルツ邏ン、ヌ・ォ・鬘シソヌテヌ、ハーツ、ヌ、荀テ、ニ、筅鬢ィ、?ホ、ヌ
コ」ナル、ス、?荀テ、ニ、筅鬢テ、ニヘ隍゙、ケ。」
ウハーツ、ハ、ホ、ヌツ鄙ヘオ、、ヌヘスフ🚒ォサマ、ォ、鬟アハャーハニ筅ヒ、筅ヲヘスフ👃ャヒ荀゙、テ、ニ、キ、゙、、、゙、ケ。」

サ🎨遉ヲカホナェ、ハソァ、筝オ、ィ、ニ、筅鬢ィ、?キ。「スユ、ネイニ、ホエヨ、ー、鬢、、ネ、ォクタ、ヲネ👍ッ、ハ、ネ、ウ、惕篦霆ーシヤ、ホフワ、ヌネステヌ、キ、ニ、筅鬢ィ、゙、ケ。」フシ、ャ、ス、ヲ、ヌ、キ、ソ、ォ、鬘」

サ荀筅、、、コミ、キ、ニ、ネ、マサラ、ヲ、筅ホ、ホ。「サ🎨遉ヲソァ、ホ、テ、ニ、ェ、ュ、ソ、、、ハ、「、ネ。」
トリップパスについて





夏休みのクーラー
0  名前: 個別 :2017/07/02 00:34
夏休みって、子どもが家にいるから絶対にクーラー付けますよね。
受験生だから夏期講習には行くけど数時間で帰宅したらほぼ一日中付けっ放し。
子ども2人だとこれが2部屋。
クーラー代すごいと思いませんか?
私もパート無い日は別部屋でクーラー付けるだろうし。
子どもも大きいので一日中皆同じ部屋にいる訳にもいかない。
数時間集う時は更にリビングのクーラーも付けることになる。
皆さんはどんな感じですか?
11  名前: 5円 :2017/07/02 13:20
>>7
この間ジャパネットたかたの広告には一時間5円と書いてある機種があった。
そういうのだったら、あり得るんじゃない?

最新型ってすごいんだな・・と思ったわ。
12  名前: ・オ・゙。シ :2017/07/02 13:50
>>7
サーヒ?゚、ヌイ🌑ャ、ャヌ网ィ、ニ。「ヌョテ貔ノ、簍ノ、イ、?ハ、鬘ヨーツ、、。ラ、ネ、マクタ、?ハ、、、ア、ノ。「
ノャヘラキミネネヌシニタ、ヌ、ュ、?ハ。チ。」
13  名前: 、チ、ハ、゚、ヒ、、、ッ、ト。ゥ :2017/07/02 13:51
>>10
セョウリタク、菘豕リタク、ハ、鬢「、?タ、?ア、ノ
ケ篁サツ邉リ、ハ、鬢「、熙ィ、ハ、、、陦」

サメ、ノ、篝ョ、オ、、ソヘチート👃ホ・?ケ、タ、隍ヘ。「
14  名前: リビング :2017/07/02 14:12
>>13
小さい子限定ってことはないよ。うちは高2と中2だよ。リビングで勉強する方がはかどるって言ってる。高2の子の学級懇談のとき、リビングで勉強してるって家庭結構いたよ。
15  名前::2017/07/02 14:19
>>1
早速のレスありがとうございます。
実は今年、子供2人とも受験生です。
しかも引っ越しして、間取りが変わった為に去年の様にリビング一部屋一日中付けっ放しにして、隣接してる子供部屋に扇風機で冷気を送る事が出来なくなりました。
各子供部屋にエアコンを付けたのでそれをほぼ一日中付けっ放しにするのは仕方ないにしても、私の分も必要です。
今までみたいにリビングに行けばいつでも涼しくないので。

受験生の子供2人はほとんど自分の部屋にいるだろうし、リビングはほとんど人がいない。
私の個室も作ったのですが、そこのクーラーを付けてしまうと三人バラバラで一日中各クーラーを付けっ放しになる事になってしまいます。
リビングは20畳あるので私一人で過ごすのは贅沢ですから。

そう考えるとレス頂いた様に3万では済まないかもしれないですね。
一応各子供部屋は最新のエアコンなのですが、そんなに金額が変わるのでしょうか?

来年からも同じことになるだろうし、夏は5万程の電気代が必要になるかもしれません。
ボーナスから置いておこうかな。
トリップパスについて





ディーンフジオカさんの歌そんなにひどいの?
0  名前: 興味津々 :2017/06/30 08:53
昨日の歌番組でティーンさん、歌を披露したそうですね。
相当へただったの?
今やってる日テレの歌番組も出るみたい?

ミュージックビデオ見た感じではさっぱり解らないです。
20  名前: もうやめて :2017/07/02 10:52
>>1
好きだけど、
歌は人様に聞かせるほどじゃない。
しかも、ラップ部分がほとんどでそれもただの朗読にしか聞こえないから、つまらなくて聞いていられない。

歌もサビの部分はよほどうまい人じゃないと、
悲惨なことになってしまうような曲だし・・・・。
21  名前: 作詞作曲 :2017/07/02 11:07
>>1
歌唱力がイマイチの場合は、プロに曲を作ってもらって
ごまかせるようにしないとダメだ。
何でも出来るオレ様カッケー!と中途半端な曲を作って
自分に酔いながら歌うから、見ていて恥ずかしい。
22  名前: 好き :2017/07/02 11:14
>>1
>昨日の歌番組でティーンさん、歌を披露したそうですね。
>相当へただったの?
>今やってる日テレの歌番組も出るみたい?
>
>ミュージックビデオ見た感じではさっぱり解らないです。

ある意味面白いです。
いくらイケメンでもやはりどこか一つくらいは欠点があるだろうと思ってたけどそれが歌だったんですね。
でも、この方の声や目、雰囲気好きです。
テレビで観てる分は、顔と話し方や雰囲気が完全に一致してるなと思います。
23  名前: 世代 :2017/07/02 11:24
>>22
> ある意味面白いです。
> いくらイケメンでもやはりどこか一つくらいは欠点があるだろうと思ってたけどそれが歌だったんですね。
> でも、この方の声や目、雰囲気好きです。
> テレビで観てる分は、顔と話し方や雰囲気が完全に一致してるなと思います。
>

第二の藤木直人かもしれない。
24  名前: ハケ、、、ニ、゚、ソ、、、ォ、筍チ :2017/07/02 14:16
>>1
>コ?ホイホネヨチネ、ヌ・ニ・」。シ・👃オ、😐「イホ、蔆ェ、キ、ソ、ス、ヲ、ヌ、ケ、ヘ。」
>チ?👻リ、ソ、タ、テ、ソ、ホ。ゥ
>コ」、荀テ、ニ、??ニ・?ホイホネヨチネ、篆ミ、?゚、ソ、、。ゥ
>
>・゚・蝪シ・ク・テ・ッ・モ・ヌ・ェクォ、ソエカ、ク、ヌ、マ、オ、テ、ム、?鬢ハ、、、ヌ、ケ。」

・ュ・「・フ、ホイホ、隍熙ケ、エ、、、ホ、ォ、ハ。ト。」

トー、、、ソ、ウ、ネ、ハ、、、ア、ノ。「、、、テ、レ、🏬ケ、、、ニ、゚、ソ、ッ、ハ、熙゙、キ、ソ。」
トリップパスについて





ディーンフジオカさんの歌そんなにひどいの?
0  名前: 興味津々 :2017/07/01 00:40
昨日の歌番組でティーンさん、歌を披露したそうですね。
相当へただったの?
今やってる日テレの歌番組も出るみたい?

ミュージックビデオ見た感じではさっぱり解らないです。
20  名前: もうやめて :2017/07/02 10:52
>>1
好きだけど、
歌は人様に聞かせるほどじゃない。
しかも、ラップ部分がほとんどでそれもただの朗読にしか聞こえないから、つまらなくて聞いていられない。

歌もサビの部分はよほどうまい人じゃないと、
悲惨なことになってしまうような曲だし・・・・。
21  名前: 作詞作曲 :2017/07/02 11:07
>>1
歌唱力がイマイチの場合は、プロに曲を作ってもらって
ごまかせるようにしないとダメだ。
何でも出来るオレ様カッケー!と中途半端な曲を作って
自分に酔いながら歌うから、見ていて恥ずかしい。
22  名前: 好き :2017/07/02 11:14
>>1
>昨日の歌番組でティーンさん、歌を披露したそうですね。
>相当へただったの?
>今やってる日テレの歌番組も出るみたい?
>
>ミュージックビデオ見た感じではさっぱり解らないです。

ある意味面白いです。
いくらイケメンでもやはりどこか一つくらいは欠点があるだろうと思ってたけどそれが歌だったんですね。
でも、この方の声や目、雰囲気好きです。
テレビで観てる分は、顔と話し方や雰囲気が完全に一致してるなと思います。
23  名前: 世代 :2017/07/02 11:24
>>22
> ある意味面白いです。
> いくらイケメンでもやはりどこか一つくらいは欠点があるだろうと思ってたけどそれが歌だったんですね。
> でも、この方の声や目、雰囲気好きです。
> テレビで観てる分は、顔と話し方や雰囲気が完全に一致してるなと思います。
>

第二の藤木直人かもしれない。
24  名前: ハケ、、、ニ、゚、ソ、、、ォ、筍チ :2017/07/02 14:16
>>1
>コ?ホイホネヨチネ、ヌ・ニ・」。シ・👃オ、😐「イホ、蔆ェ、キ、ソ、ス、ヲ、ヌ、ケ、ヘ。」
>チ?👻リ、ソ、タ、テ、ソ、ホ。ゥ
>コ」、荀テ、ニ、??ニ・?ホイホネヨチネ、篆ミ、?゚、ソ、、。ゥ
>
>・゚・蝪シ・ク・テ・ッ・モ・ヌ・ェクォ、ソエカ、ク、ヌ、マ、オ、テ、ム、?鬢ハ、、、ヌ、ケ。」

・ュ・「・フ、ホイホ、隍熙ケ、エ、、、ホ、ォ、ハ。ト。」

トー、、、ソ、ウ、ネ、ハ、、、ア、ノ。「、、、テ、レ、🏬ケ、、、ニ、゚、ソ、ッ、ハ、熙゙、キ、ソ。」
トリップパスについて





これは無理かしら
0  名前: うう :2017/07/01 01:29
実家から1時間かかる所に住んでいます

両親の体が少々不自由で心配な事になってきました

あんまり通うと嫌がられるので
実家の最寄り駅の所で短時間で働いて
自転車置き場を近くで借りて自転車を置き
さーっと実家に様子見に行くとかどうだろう!

と思いましたが
やりすぎでしょうか

実家から離れてる場合
皆さんどうやって乗り越えるのでしょう
4  名前: アルソック :2017/07/02 11:06
>>1
警備会社の見守りサービス頼みなはれ。
5  名前: それって? :2017/07/02 11:31
>>1
>実家から1時間かかる所に住んでいます
>
>両親の体が少々不自由で心配な事になってきました
>
>あんまり通うと嫌がられるので
>実家の最寄り駅の所で短時間で働いて
>自転車置き場を近くで借りて自転車を置き
>さーっと実家に様子見に行くとかどうだろう!
>
>と思いましたが
>やりすぎでしょうか
>
>実家から離れてる場合
>皆さんどうやって乗り越えるのでしょう



わざわざ実家と短時間勤務をセットにするというのはどうして?
自転車置き場代を稼ぐため??
電車賃を勤務先の交通費支給で利用したいから?

パートのついでに来たといえば頻繁に行っても嫌がらないの?
6  名前: だめなの :2017/07/02 11:48
>>1
主さん優しいなあ。
うちの兄夫婦なんて敷地内に住んでるのに母が亡くなった時久しぶりに会ったと言ってたくらいで
今一人の父も孤独死が心配と自分で言ってるから
遠方で何もできないので毎日メールで生存確認はしてるけど。

なんだかんだで年老いて来たらありがたいんじゃないのかなあ?
それが出来るのならやってあげたらいいと思うんだけどねえ。
7  名前: 飛行機の距離です :2017/07/02 13:20
>>1
主さんとっても優しい。
羨ましい。

私は旦那の実家には車で10分の所に住んでますが、自分の実家には飛行機の距離で簡単には帰れません。
心配なのでメールや電話は頻繁にしてますが…

弟夫婦も飛行機の距離の所で仕事してるので、私の実家には緊急事態が発生しても駆けつけられる人がいません。

心配だなぁ。
自分の実家の近くに住みたいなって思ってしまった。
誰だって自分の親の方が大切ですよね。
8  名前: ナイスです :2017/07/02 13:51
>>1
私はもっと頻繁に母に会いに行きたいと思いながらも勤め始めてからはなかなか時間を取れずにいました

実家近くに職場を探すなんて、とても良い思いつきだと思います!

今は気丈にしていらっしゃるご両親様のようですが、歳を重ねるにつれて心配なことも増えると思うし、
すぐに駆けつけられる環境というのは主さんのみならず両親様にとっても安心できるはず。
ご両親様はその有り難みに気づいていらっしゃらないようですけどね〜

どれくらいの頻度で顔を出すかは状況をみながら考えるとして、
とても良いアイデアだと思います。

やり過ぎなんてことはないと思うよ。
良い職場が見つかったらいいですね。
トリップパスについて





亡くなった人を悪くいうなという人は
0  名前: 開けないで :2017/06/30 14:19
麻央さんはいい人いい人と神格化されています。

でも実際は
五分五分の怪しいものがある
       ⬇ 
三ヶ月後念のため来院して
       ⬇
忙しいから無理。民間療法でいいよね?
       ⬇
しこり発見
       ⬇
三ヶ月後っていわれてたのに8か月も経ってた
       ⬇
これは癌だ。すぐ切ろう。
       ⬇
切るのはイヤだ。民間療法に頼る。
       ⬇
あの、リンパにまで転移してますが。
       ⬇
じゃあリンパごと取るわ。

と言う後手後手に。

最善を尽くしてダメだったわけじゃなく、医者の言うことを聞かず手遅れになっただけですよね?

自分はこんな風に間違えました、だから私のようにならないでくださいとは少しも言わずに、さも初めから手遅れだったように言ってキレイな部分だけ見せようとするのは、ちゃんと闘病してる人に失礼とすら思います。

それでも結果的に命を落とせばみな仏なんですかね。
納得出来ません。
52  名前: 真央じゃないから :2017/07/02 10:09
>>48
>真央さんも
>きっとさ真央さんを失った
53  名前: やっかみだよ :2017/07/02 11:28
>>1
主さんの穿った見方も週刊誌丸鵜呑みのところも、すべやっかみ。

彼女、別に神格化されてないし。
亡くなってお気の毒、残された夫もお気の毒、子供たちも気の毒。
亡くなったから善人でもないし、亡くなったから悪人でもない。

そんな「お気の毒」な状況を、「割に合わない神格化」とか「死んだら善人かよ」みたいな風に受け取るのは、そう受け取った人の心が腐っているからに他ならないと思うよ。
54  名前: 他山之石 :2017/07/02 12:47
>>1
ブログも写真も記事も見ずにいましたが、こうして漏れ伝えられる事には気を付けようと思うばかりです。
誰だって罹るかもしれないもの。
そう思わない?
55  名前: 何も知らないくせに :2017/07/02 12:52
>>1
根拠がないなら書くな。
マスコミの報道を鵜呑みすることがいかに愚かなことか、いい歳して分かりませんか?
書くからには、真実を知っている近しい人にインタビューを申し込んでください。
56  名前: 浮ついた世間 :2017/07/02 13:09
>>1
神格化しているのは世間だよね。本人じゃなく。

本人は残り少ない日々を明るく生きるためにブログを書いていたんだよね。依頼を受けて、金銭を受け取って書いていたものではなく。後ろ向きな失敗談を書いたって辛くなるだけ。面白くもなんともない。

そして家族も評論家ではなく、単に妻大好き、お母さん大好きと個人的な感想を述べただけ。

だから主さんの「納得できない」は「世間」に向けられるべきだと思うんだよ。真央さんではなく。

で、世間と戦うなんて無意味なことだよ。世間は楽しければなんでもいいんだから。持ち上げるのが面白ければ持ち上げるし、叩くのが面白ければ叩くし。なんせ多数派に回ってお祭り騒ぎをするのが楽しいのよ。あんな浮ついたものを真に受けると疲れるよ?
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1801 1802 1803 1804 1805 1806 1807 1808 1809 1810 1811 1812 1813 1814 1815  次ページ>>