育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
54961:成人式にアジサイ柄はアリですか?(3)  /  54962:最小限の警備ってどんな感じ?(4)  /  54963:知らない土地でやってみたい(3)  /  54964:リフォーム損得(3)  /  54965:サーヤ様、子宝は?(13)  /  54966:『4号警備』見てる人よっといで♪(10)  /  54967:痴漢を疑われ逃走の男性 死亡(33)  /  54968:痴漢を疑われ逃走の男性 死亡(33)  /  54969:これから面接です(14)  /  54970:これから面接です(14)  /  54971:回覧板(35)  /  54972:うつ病理解されない(32)  /  54973:他人には理解されない、好きなもの(28)  /  54974:アマゾン、ヤマト以外、どういう会社が来る?(10)  /  54975:更年期について(6)  /  54976:スクールカウンセラー(9)  /  54977:Twitterってこわい(2)  /  54978:Twitterってこわい(2)  /  54979:松屋は牛丼屋ではないのか?(8)  /  54980:松屋は牛丼屋ではないのか?(8)  /  54981:古いiPhone(5)  /  54982:電動車いす、お酒飲んでるよ良いの?(9)  /  54983:身障者…お風呂で…(6)  /  54984:日本のドラマはオーバーアクション(8)  /  54985:シコクタ、キ、ニ、キ、゙、テ、ソ(3)  /  54986:真子さま婚約(3)  /  54987:真子さま婚約(3)  /  54988:メアドコテ 個人認識(2)  /  54989:眞子さまご婚約(2)  /  54990:、メ、ュニ🎶「、👃ャネ👍ッ、ヒサト、テ、ソ(6)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1826 1827 1828 1829 1830 1831 1832 1833 1834 1835 1836 1837 1838 1839 1840  次ページ>>

成人式にアジサイ柄はアリですか?
0  名前: hana :2017/05/17 01:53
着物に詳しい方教えてください。

夫の実家は昔、着物関係の仕事をしていたせいで、着物がたくさん有ります。

今度娘が成人式なので振袖を借りるのですが、すすめてもらったものの中にアジサイ柄のものがありました。
姑は、成人式だし振袖なので季節は関係ないと言っていますが、すその方ど真ん中に大きなアジサイがあってインパクト強めなので、私としては何だかな・・という感じなのですが、どうなんでしょう?

当の娘は、地色がかわいいので、問題ないのなら候補に入れたいと思っているようです。
基本は本人の希望に沿いたいのですが、他に選択肢が無いならともかく、色々あるのであえてこれにしなくても・・・と思うのですが。

とくに季節にこだわる必要はないのでしょうか?
詳しい方教えてください。

尚、姑は先日の身内の結婚式の時「留袖には小物は白+金銀」ということを知らなかったので、彼女の常識は信用していません。
1  名前: hana :2017/05/17 22:58
着物に詳しい方教えてください。

夫の実家は昔、着物関係の仕事をしていたせいで、着物がたくさん有ります。

今度娘が成人式なので振袖を借りるのですが、すすめてもらったものの中にアジサイ柄のものがありました。
姑は、成人式だし振袖なので季節は関係ないと言っていますが、すその方ど真ん中に大きなアジサイがあってインパクト強めなので、私としては何だかな・・という感じなのですが、どうなんでしょう?

当の娘は、地色がかわいいので、問題ないのなら候補に入れたいと思っているようです。
基本は本人の希望に沿いたいのですが、他に選択肢が無いならともかく、色々あるのであえてこれにしなくても・・・と思うのですが。

とくに季節にこだわる必要はないのでしょうか?
詳しい方教えてください。

尚、姑は先日の身内の結婚式の時「留袖には小物は白+金銀」ということを知らなかったので、彼女の常識は信用していません。
2  名前: 、エ、皃?ハ、オ、、・タ・ヨ、熙゙、キ、ソ :2017/05/17 23:05
>>1
、ケ、゚、゙、サ、「ナ?ニ・タ・ヨ、熙゙、キ、ソ。」、ウ、チ、鬢マ・ハ・キ、ネ、、、ヲ、ウ、ネ、ヌ
m(__)m
3  名前: 、エ、皃?ハ、オ、、・タ・ヨ、熙゙、キ、ソ :2017/05/17 23:07
>>1
、ケ、゚、゙、サ、「ナ?ニ・タ・ヨ、熙゙、キ、ソ。」、ウ、チ、鬢マ・ハ・キ、ネ、、、ヲ、ウ、ネ、ヌ
m(__)m
トリップパスについて





最小限の警備ってどんな感じ?
0  名前: 眞子様 :2017/05/16 17:35
眞子様結婚だそうですね。おめでとうございます。
お二人のデートは最小の警備で電車等の移動をしていたそうですね。

そういう警備ってどんな感じ?
盾になる位の近さにはいなくて、まるで尾行するかのごとく警備するのか?
まさにそういう人だと解る格好はしないでそばにいるのか?

とか素人考えでは今一イメージわかなくて・・。
皆さんどう想像します?

そんなの貼りついてたら思う様にいちゃいちゃ持出来ないだろうしね。
公衆の面前でまさか皇族がするわけもないですね。

眞子様がいて周囲は気が付かないのかな?
サングラスとか無しだろうし?
そこら辺の売れっ子芸能人よりお年寄りだって顔解るんじゃないでしょうか?
1  名前: 眞子様 :2017/05/17 06:23
眞子様結婚だそうですね。おめでとうございます。
お二人のデートは最小の警備で電車等の移動をしていたそうですね。

そういう警備ってどんな感じ?
盾になる位の近さにはいなくて、まるで尾行するかのごとく警備するのか?
まさにそういう人だと解る格好はしないでそばにいるのか?

とか素人考えでは今一イメージわかなくて・・。
皆さんどう想像します?

そんなの貼りついてたら思う様にいちゃいちゃ持出来ないだろうしね。
公衆の面前でまさか皇族がするわけもないですね。

眞子様がいて周囲は気が付かないのかな?
サングラスとか無しだろうし?
そこら辺の売れっ子芸能人よりお年寄りだって顔解るんじゃないでしょうか?
2  名前: 気付かないのかも :2017/05/17 06:59
>>1
>眞子様がいて周囲は気が付かないのかな?
>サングラスとか無しだろうし?
>そこら辺の売れっ子芸能人よりお年寄りだって顔解るんじゃないでしょうか?


芸能人じゃ無いから周囲も騒がないのかもね。
もしくは、本当に、今風の娘さんみたいなファッションだったら、意外と気づかれないかもしれないよ。
「あっあの子、眞子さまに似てるよね」程度かもしれない。
3  名前: ペア :2017/05/17 20:56
>>1
男女ペアの私服警護官がついていたらしいですよ。
距離はわからないです。
4  名前: 4号 :2017/05/17 21:19
>>3
> 男女ペアの私服警護官がついていたらしいですよ。
> 距離はわからないです。


お友達にも見えるような若い人だったのかもね。

紀子さまの婚約時代にジョギング中いつも一緒に走ってる若い女性がいて、ワイドショーのコメンテーターが「ご学友の方ですか?」と質問してレポーターが「あの方は警護の方なんですよ」ってやりとりがあったよ。
トリップパスについて





知らない土地でやってみたい
0  名前: 水商売 :2017/05/17 04:24
私の両親は2人共何らかの先生。
そして私もピアノの先生。
幼稚園の先生も昔してました。

こんな私が昔から世間体を気にして、やりたいのにやれなかったこと。
それは水商売なんです。
大学時代、友人にスケットで入って欲しいと頼まれてやる気満々だったのに親から嫁に行けなくなるぞ、アバズレになるぞ、水商売の女だと言う目で一生見られるぞと責められて以来避けて来たけど、今でもまだしたい。

もうすぐ40ですが、まだ雇ってくれないかしら?
場末のスナックとかでいい。
お酒の席でちょっとしたつまみを出して愛想よく話しをしたい。

絶対私は向いてたハズなのに、堅物みたいに生きて来た。
世間体を気にしたら今も無理だけど、下の子の高校入学を期に親付き合い無くなるだろうし、やってみたい。

ダメかな?
私の家族はきっと誰も反対しません。ってか、私がこんなこと考えてるなんて想像もしてません。
1  名前: 水商売 :2017/05/17 18:00
私の両親は2人共何らかの先生。
そして私もピアノの先生。
幼稚園の先生も昔してました。

こんな私が昔から世間体を気にして、やりたいのにやれなかったこと。
それは水商売なんです。
大学時代、友人にスケットで入って欲しいと頼まれてやる気満々だったのに親から嫁に行けなくなるぞ、アバズレになるぞ、水商売の女だと言う目で一生見られるぞと責められて以来避けて来たけど、今でもまだしたい。

もうすぐ40ですが、まだ雇ってくれないかしら?
場末のスナックとかでいい。
お酒の席でちょっとしたつまみを出して愛想よく話しをしたい。

絶対私は向いてたハズなのに、堅物みたいに生きて来た。
世間体を気にしたら今も無理だけど、下の子の高校入学を期に親付き合い無くなるだろうし、やってみたい。

ダメかな?
私の家族はきっと誰も反対しません。ってか、私がこんなこと考えてるなんて想像もしてません。
2  名前: 昔ナイトスクープでな :2017/05/17 18:14
>>1
結構昔のナイトスクープで、厳格な家庭で育った40そこそこのお嬢様が「一度夜の蝶になってみたい。」っていう依頼を出した人がいたっけ。

お嬢様ったら身のこなしとかおしゃべりの仕方とかお昼間オーラ全開で、お客さんが白けて笑ってたよ。笑うしかなかったのか。名前を聞いたらフルネームで実名名乗るし、お酒の注ぎ方も糞真面目。
とうとう最後ごろ「おいーママー!」とタバコ喫いだして半怒りっぽかった。

40代ぐらいの人たちだったけど、やっぱり遊びに来てる時の空気ってオスだよ。昼間に会ったらきっといい上司タイプなんだろうけど。

未だに覚えてる。
3  名前: 、、、テ、ニ、ュ、ソ :2017/05/17 18:43
>>1
スマスム・ヨ、ャ、チ、ォ、ッ、ヒ、「、遙「、ハ、ォ、ハ、ォ、ホソヘオ、、ヌ、キ、ソ。」
シ鉷ラ、マ、「、?ヌ、ケ、陦」

サ荀ホ・ニ。シ・ヨ・?ヒヘ隍ソ、ェサミ、オ、ソ、チ、マ
40コミ、ネ、、、テ、ニ、ソ、ア、ノ。「タ萃ミ60コミ・ェ。シ・ミ。シ、タ、ヘ。」

、ヌ、筅ケ、エ、、、ソ、ホ、キ、ォ、テ、ソ。」
トリップパスについて





リフォーム損得
0  名前: 勉強 :2017/05/16 18:25
リフォームをしたときに、本当にこのサービスでよかったのか、過剰に工事していないか、本当にこの値段でお安いのか、素人の私には全くわかりません。
サービスしときましたよ、という業者の言葉を信じるしかないのでしょうか。
それとも素人の目も勉強しておけば、損をすることもないのでしょうか?
それとも多少の損はあると覚悟しておいたらいいのでしょうか。
リフォームをするときに業者選びの基準どこですか?
以前にガレージ工事で3社見積りを頼んで真ん中の値段の業者にしたのですが、その後セメントがかなり薄かったらしく、業者選びに失敗したんだなと後悔したことがあったので。
1  名前: 勉強 :2017/05/17 16:57
リフォームをしたときに、本当にこのサービスでよかったのか、過剰に工事していないか、本当にこの値段でお安いのか、素人の私には全くわかりません。
サービスしときましたよ、という業者の言葉を信じるしかないのでしょうか。
それとも素人の目も勉強しておけば、損をすることもないのでしょうか?
それとも多少の損はあると覚悟しておいたらいいのでしょうか。
リフォームをするときに業者選びの基準どこですか?
以前にガレージ工事で3社見積りを頼んで真ん中の値段の業者にしたのですが、その後セメントがかなり薄かったらしく、業者選びに失敗したんだなと後悔したことがあったので。
2  名前: そうねぇ :2017/05/17 17:13
>>1
一応口コミを調べて、悪い評判がないところにする。

一回限りのところだと、サービスよくないところも多いと思う。
だからお試しみたいなかんじで一か所だけ頼むけれども、良かったら他もお願いするわとか、終わったらうちの親のところも見てもらおうかとか話しておけば、ちょっと頑張ってくれるところもあるかも。

それでアフターはよく不動産屋で無料査定とかあるじゃない?
ああいうところで見てもらうと、いい仕事かどうか判断してもらえるのではと思っている。
3  名前: うーん :2017/05/17 17:54
>>1
実家のお風呂の工事を頼んだことある。
三社にメールしたら二社からすぐ返事あって、現場を見て見積もりを出して来た。

現場に来てもらった時に色々話をした。こちらの要望と疑問点を言った。
1軒目の人はハゲで怖そうな人だったが人懐こくて愛想は良かった。やたら調子のいいことを言うのがちょっと気になった。
だけどその人の見積もりと、後から来た人の見積もりを比べると、ひと工程多かったので、後の人にそれを見せてこれと同じにしたらいくらかって聞いたら「え、この工事はいらないと思います」と言った。

後から来た人の方が説明が丁寧で、ここはこうした方がいいんじゃないですか?と言ってくれることも納得できたので、後の方に決めた。

旦那にその見積もりを見せたら、やっぱり最初の方は全く意味のない工事を付け足してると言われた。(二階のユニットのお風呂なのにコンクリートで基礎を作るって書いてあった)

後の方の人はあまり喋りはうまくないが真面目。
現場監督もしっかりやってくれて壁紙がちょっとよれっとなったところあったので言ったら、あとでベテランの職人が来て直してくれた。

リフォーム業者はいい加減なところ多いけどちゃんとしたところも当たり前だけどあるよ。何軒も当たって探すしかない。同じ工事の見積もりを出して貰えばだんだんどんなことするかわかって来るし。

「知り合いの紹介」とかはあまりあてにならない。実際話して見ないと。
もう、私は最終的には誠実そうかどうかで決めてる〜。
トリップパスについて





サーヤ様、子宝は?
0  名前: 黒田さん :2017/05/16 18:43
皇室の話題の中で久々にサーヤ様の映像を見たんですが、結局この方は子宝は恵まれずですか?
9  名前: うっわ :2017/05/17 14:31
>>2
なんだかげっひーん。
10  名前: そりゃ :2017/05/17 14:32
>>7
>あんたいつも言ってるじゃん??
>怖い怖い。
>
>ところでサーヤはもう皇族じゃないよね。
>だから関係ないのでは?

ごそっと税金から花嫁支度金持たされて、年間いくらか仕送りあるとテレビで言ってましたよ。
11  名前: いくつ? :2017/05/17 14:51
>>1
大体がサーヤは幾つなの?
子宝って、…産んでも揉め事の元だから無理矢理うむ選択はないでしょう。
紀子さまは多分治療して産んだんだろうから偉い人だと思う。
12  名前: 人間だから :2017/05/17 14:54
>>2
>眞子さまにはポコポコ生んでもらいたいものだわ。



あなたみたいにポコポコ生むのは難しいんじゃないかな。眞子さまは生まれも育ちも良いしね。
13  名前: あのご夫婦 :2017/05/17 17:32
>>1
>皇室の話題の中で久々にサーヤ様の映像を見たんですが、結局この方は子宝は恵まれずですか?

そういうことしなさそう。
トリップパスについて





『4号警備』見てる人よっといで♪
0  名前: ガードキーパーズ :2017/05/14 11:11
面白いよね!
窪田正孝×北村一輝のコンビはもちろん、事件解決で終わらずストーカー被害に遭った女の子が立ち直っていく姿が見られるのもいいなと思います。
こんなに楽しみにしてるのに次は最終回なんですよね。
6  名前: 無呼吸 :2017/05/15 22:33
>>1
観てます!観てます!

まったく観る気なかったのですが、たまたま初回
観ちゃってそのまま。

なんだか、とてもこわいです。
みてると本当にこわい、と思ってしまう。
窪田さんの思い詰めた顔が本当に辛くなります。

最後、救いがありますように。
7  名前: 駆け足 :2017/05/16 20:24
>>1
人身売買とカメ子の危機の両方を30分でまとめられるんだろうか。
8  名前: みごたえ :2017/05/16 21:11
>>1
すごく面白いし、見ごたえあるよね。30分にぎゅっと詰まっている。
キャラ設定もしっかりしてる。
来週終わっちゃうのは本当に残念よ。
9  名前: 再放送 :2017/05/17 06:33
>>3
>前回初めて観て面白くて引き込まれた。
>もう終わるんですね?残念。
NHKは結構この手のドラマをBSとかにも移動させて何度も再放送するから、豆にチェックしてれば今までの分見られる機会あるのではないか?と思います。、
10  名前: ありがとう :2017/05/17 15:28
>>9
早速ネットでチェックしてみます。
トリップパスについて





痴漢を疑われ逃走の男性 死亡
0  名前: 男性専用車両 :2017/05/15 04:17
痴漢にあう女以上に切実なんじゃない?

冤罪でも、疑いかけられた時点で犯人に確定されるのだって。全て失う可能性ありながら毎日電車に乗れないよ。


女性専用車両より、男性専用車両が必要だよ。

電車運営会社さん、早く作らないと電車の利用者 いなくなるよ。
29  名前::2017/05/17 13:31
>>28
> 実は逃げたらダメなんだってね。
> 正しいのは「ホームから動かずに弁護士を呼ぶこと」だって。
> 駅長室みたいな室内に連れて行かれると、弁護士とは言えその建物には許可なしには入れないから、誰とも会えないし、話せなくなるんだって。

横になるけど、例えばスーパーで万引きして(してないけど)、奥の店長室かなんかに連れて行かれたら、万引き犯に絶対仕立て上げられるの?
奥の部屋に連れて行かれても、無罪を主張して、盗ったとされる物がなければ無罪放免になるよね?
奥の部屋でその討議できるよね。
その部屋には弁護士は立ち入れないの?


痴漢の場合は、駅長室に入った途端に弁護士も呼べずに犯人にされてしまうの?
違うという申し立てを人目を避けてする場所もないの?

痴漢立証は難しいね。本当に痴漢された場合も、冤罪の犯人にされた場合も。

ま、ビルから飛び降りたり線路に飛び込んだりしたら、それはもう当確なんだろうが。
30  名前: 逃げたらダメ :2017/05/17 13:56
>>29
>横になるけど、例えばスーパーで万引きして(してないけど)、奥の店長室かなんかに連れて行かれたら、万引き犯に絶対仕立て上げられるの?

万引きは、盗ったものがないとか、防犯カメラに撮ったものを他の人に渡すところなんかが映ってなければ窃盗罪にはならないよね。

でも、痴漢は触った触ってないの証明が駅長室ではできない可能性が高くなるかららしい。

その場で、自分が両手がふさがってたとかの証明ができるように目撃者を募ったりがホームの方が容易でもあるし、みたいな事だったよ。

弁護士が入れるかどうかは、その部屋の持ち主の許可が必要になるから、店主がOKを出したら弁護士は入れるけど。

>痴漢の場合は、駅長室に入った途端に弁護士も呼べずに犯人にされてしまうの?

犯人と言うか私人逮捕が成立するらしい。

逃げた方がいいとか、名刺を渡して帰ればいいとかいろいろ言われるけど、これと言って法的なマニュアルがないから、名刺を受取ってくれなかったり、いろいろパターンがあるみたい。

難しいよね
31  名前: 複雑 :2017/05/17 14:05
>>1
痴漢にあったという女性今頃どんな気持ちなんだろう。
32  名前: 逸脱 :2017/05/17 14:15
>>5
ただの愚痴じゃん。

>60歳以下電車も!
>
>若いんだから席譲るの当たり前的な言い方するお年寄りいるとムカつく・・。
>
>疲れてへとへとな人だっているし、外からは解らない障害抱えてる人だっているし!
>
>内的障害を抱えてると言うマーク付けてる人に席譲った後に、その人が高齢者にそう言われてたのよ。
>婆さんマークに気が付かないし、見てもわかんないし!
>
>ゆずったらゆずったで年寄り扱いするなとか言うし!
>「自分を年寄り扱いするな」マークも導入してほしい!
>
>席譲れと脅迫してまで、どこ行くんだろう。
>仕事してる様なお年寄りはそんなこと言わないから、どうせ遊びだよね。
>赤ちゃん連れが混んでる時間にいると文句言うんだし、年よりもそういう時間はさけて外出してほしい。
33  名前: ほんとだよね :2017/05/17 14:33
>>1
>痴漢にあう女以上に切実なんじゃない?
>
>冤罪でも、疑いかけられた時点で犯人に確定されるのだって。全て失う可能性ありながら毎日電車に乗れないよ。
>
>
>女性専用車両より、男性専用車両が必要だよ。
>
>電車運営会社さん、早く作らないと電車の利用者 いなくなるよ。

うちもそんな話したよ。
お互いのためにも男性専用車両は必要だと思う。
女が仕組んだタチの悪い冤罪ってあるしね。
夫も、出来たら絶対そっちに乗るよと言ってた。
トリップパスについて





痴漢を疑われ逃走の男性 死亡
0  名前: 男性専用車両 :2017/05/15 01:11
痴漢にあう女以上に切実なんじゃない?

冤罪でも、疑いかけられた時点で犯人に確定されるのだって。全て失う可能性ありながら毎日電車に乗れないよ。


女性専用車両より、男性専用車両が必要だよ。

電車運営会社さん、早く作らないと電車の利用者 いなくなるよ。
29  名前::2017/05/17 13:31
>>28
> 実は逃げたらダメなんだってね。
> 正しいのは「ホームから動かずに弁護士を呼ぶこと」だって。
> 駅長室みたいな室内に連れて行かれると、弁護士とは言えその建物には許可なしには入れないから、誰とも会えないし、話せなくなるんだって。

横になるけど、例えばスーパーで万引きして(してないけど)、奥の店長室かなんかに連れて行かれたら、万引き犯に絶対仕立て上げられるの?
奥の部屋に連れて行かれても、無罪を主張して、盗ったとされる物がなければ無罪放免になるよね?
奥の部屋でその討議できるよね。
その部屋には弁護士は立ち入れないの?


痴漢の場合は、駅長室に入った途端に弁護士も呼べずに犯人にされてしまうの?
違うという申し立てを人目を避けてする場所もないの?

痴漢立証は難しいね。本当に痴漢された場合も、冤罪の犯人にされた場合も。

ま、ビルから飛び降りたり線路に飛び込んだりしたら、それはもう当確なんだろうが。
30  名前: 逃げたらダメ :2017/05/17 13:56
>>29
>横になるけど、例えばスーパーで万引きして(してないけど)、奥の店長室かなんかに連れて行かれたら、万引き犯に絶対仕立て上げられるの?

万引きは、盗ったものがないとか、防犯カメラに撮ったものを他の人に渡すところなんかが映ってなければ窃盗罪にはならないよね。

でも、痴漢は触った触ってないの証明が駅長室ではできない可能性が高くなるかららしい。

その場で、自分が両手がふさがってたとかの証明ができるように目撃者を募ったりがホームの方が容易でもあるし、みたいな事だったよ。

弁護士が入れるかどうかは、その部屋の持ち主の許可が必要になるから、店主がOKを出したら弁護士は入れるけど。

>痴漢の場合は、駅長室に入った途端に弁護士も呼べずに犯人にされてしまうの?

犯人と言うか私人逮捕が成立するらしい。

逃げた方がいいとか、名刺を渡して帰ればいいとかいろいろ言われるけど、これと言って法的なマニュアルがないから、名刺を受取ってくれなかったり、いろいろパターンがあるみたい。

難しいよね
31  名前: 複雑 :2017/05/17 14:05
>>1
痴漢にあったという女性今頃どんな気持ちなんだろう。
32  名前: 逸脱 :2017/05/17 14:15
>>5
ただの愚痴じゃん。

>60歳以下電車も!
>
>若いんだから席譲るの当たり前的な言い方するお年寄りいるとムカつく・・。
>
>疲れてへとへとな人だっているし、外からは解らない障害抱えてる人だっているし!
>
>内的障害を抱えてると言うマーク付けてる人に席譲った後に、その人が高齢者にそう言われてたのよ。
>婆さんマークに気が付かないし、見てもわかんないし!
>
>ゆずったらゆずったで年寄り扱いするなとか言うし!
>「自分を年寄り扱いするな」マークも導入してほしい!
>
>席譲れと脅迫してまで、どこ行くんだろう。
>仕事してる様なお年寄りはそんなこと言わないから、どうせ遊びだよね。
>赤ちゃん連れが混んでる時間にいると文句言うんだし、年よりもそういう時間はさけて外出してほしい。
33  名前: ほんとだよね :2017/05/17 14:33
>>1
>痴漢にあう女以上に切実なんじゃない?
>
>冤罪でも、疑いかけられた時点で犯人に確定されるのだって。全て失う可能性ありながら毎日電車に乗れないよ。
>
>
>女性専用車両より、男性専用車両が必要だよ。
>
>電車運営会社さん、早く作らないと電車の利用者 いなくなるよ。

うちもそんな話したよ。
お互いのためにも男性専用車両は必要だと思う。
女が仕組んだタチの悪い冤罪ってあるしね。
夫も、出来たら絶対そっちに乗るよと言ってた。
トリップパスについて





これから面接です
0  名前::2017/05/15 05:24
これから面接に行ってきます。
ブランクがあるし、どうなるかわからないけど頑張ってきます。
緊張してきた
10  名前::2017/05/16 14:52
>>1
面接終わりました。
皆さまの温かい応援メッセージで頑張れました。
ありがとうございました。
後は結果待ちです。
11  名前: 省略可 :2017/05/16 17:40
>>8
> メアドコテって何?
> このスレに個別認識できるものある??


同じメールアドレスを記入して何度もレスされてる方が数人いらっしゃいますよ。

主さんお疲れ様です。良い結果になるといいですね。
12  名前::2017/05/17 13:58
>>1
今日、採用の電話がありました。
ドキドキでしたが、来週から頑張って働きたいです。
皆さまの温かいメッセージに感謝です。
13  名前: おー! :2017/05/17 14:03
>>12
>今日、採用の電話がありました。
>ドキドキでしたが、来週から頑張って働きたいです。
>皆さまの温かいメッセージに感謝です。


来週からですか、良かったですね!!

新緑の綺麗な季節に新しいお仕事、頑張ってくださいね。
梅雨に負けないように!
14  名前: 4 :2017/05/17 14:30
>>12
おめでとうございます〜^^
お体気をつけて頑張ってくださいね。
トリップパスについて





これから面接です
0  名前::2017/05/14 22:36
これから面接に行ってきます。
ブランクがあるし、どうなるかわからないけど頑張ってきます。
緊張してきた
10  名前::2017/05/16 14:52
>>1
面接終わりました。
皆さまの温かい応援メッセージで頑張れました。
ありがとうございました。
後は結果待ちです。
11  名前: 省略可 :2017/05/16 17:40
>>8
> メアドコテって何?
> このスレに個別認識できるものある??


同じメールアドレスを記入して何度もレスされてる方が数人いらっしゃいますよ。

主さんお疲れ様です。良い結果になるといいですね。
12  名前::2017/05/17 13:58
>>1
今日、採用の電話がありました。
ドキドキでしたが、来週から頑張って働きたいです。
皆さまの温かいメッセージに感謝です。
13  名前: おー! :2017/05/17 14:03
>>12
>今日、採用の電話がありました。
>ドキドキでしたが、来週から頑張って働きたいです。
>皆さまの温かいメッセージに感謝です。


来週からですか、良かったですね!!

新緑の綺麗な季節に新しいお仕事、頑張ってくださいね。
梅雨に負けないように!
14  名前: 4 :2017/05/17 14:30
>>12
おめでとうございます〜^^
お体気をつけて頑張ってくださいね。
トリップパスについて





回覧板
0  名前: 遅い :2017/05/14 05:12
ちょっと皆さん方にご相談が。
今年私町内会の役員なんですが回覧板が物凄い遅くて困っています。
ここのブロックは20軒なんですが、1日1軒としても3週間ぐらいで戻ればいいのに1ヶ月経っても戻ってこないんです。
GWがあったので留守のお宅もあったでしょうが、それにしたって遅すぎる。
回覧板見たら判子押して回すけど日付も記入させたら犯人探しみたいになりそうでここのブロックの歴代役員さんはしてなかったんです。
でもよそのブロックでは押印と日付を記入するようにお願いしているそうです。
しかし嫌がって判子だけしか押さない家もあるんだそうです、どうしたらスムーズにいくんでしょうかお知恵を貸してください。
20軒を分割して10軒ぐらいにしようという話になった事も過去あったようですが、その時に住民の方からは役員の順番がよそのブロックより早くなって嫌だと文句が出たらしくて結局20軒のまま今まで来ているんです。
みんな早く回せばいいのに・・・・・・・・・・・
31  名前: うちもだよ :2017/05/17 06:55
>>29
>班長さんに言いに行ったこともありました。
>で、今年度から回す順番を変えて貰いました。
>
>我が家から、その問題の隣家に回す順番に!
>やった〜!と思ったら、先日、うちに逆に回してきたんですよ。
>もう、呆れてしまって…。
>
>こんな人もいるんだな〜って、本当に嫌な経験してます
>私みたいな、非常識な隣家に悩まされる人もでてくるかも知れないけど、それでも、回覧板を回すのが早くなると思いますよ。



居るよね。
順番決まっているのに(変更)されているのに、守らない人。

うちの方は、回覧板に回す順番が記載されています。
私も記載通りに隣家に回したら、その家から再び回って来たから、そのまま返してやりました。
実は隣家から次の家まで少し距離が有るんですよね。
家が背中あわせみたいに建っているから、隣家から次の家にいくには、多少歩くんです。だから、すっとぼけてうちに持ってきた。

変り者で有名な隣家だから、やっぱりねと思ったけど、見逃したらまた遣られるのわかっていたから、メモに「〇〇さんから□□さんに回してください」と書いておきました。
□□さんも問題ありで、高齢夫婦で回覧板を受け取っても次に回しにいけないし、読む事も出来ない。だから、前の人が回覧板を持っていき、内容を読んで説明してあげて、次に回してあげないとだめで、今では班長が一番始めにこの家に行き、回覧板読んであげて、代筆サインしてあげて次に回しに行くようになったよ。
32  名前: 時間 :2017/05/17 08:24
>>29
そういう人がいるから、前住んでいたところの回覧板は、受取日時と回した日時を書くようになってました。

時間まで書くから、すみやかに回るようになりました。
33  名前: 不要 :2017/05/17 13:23
>>14
>回覧板なんていらないよ。
>
>まるで意味がない。

私も不要だと思います。

マンション住まいなので今は回ってこないけれど、
小学校のときに回したのを覚えているくらいで、あとは記憶にないな。

回ってきてもたいした情報が書いてあるわけでもなし、
見ないな。
34  名前: 大事なのは :2017/05/17 13:41
>>33
回覧板ではないと思います。

私も回覧板は特に必要ないとは思うけど、ゴミ当番の他に近所の人と話す数少ない機会なんですよね。
うちの町内会、あまり活動ないし。

防犯、天災などいざという時の協力体制など、ご近所との連携こそが大切なんだと思う。
そういう意味で町内会も無駄ではない。
35  名前: 罵り :2017/05/17 13:50
>>34
でも、回すのが遅いって罵ってばっかりじゃない。
トリップパスについて





うつ病理解されない
0  名前: 悲しい :2017/05/15 14:51
うつが悪化して薬も新しいのを処方されました。
病気のせいもあって車で遠くへドライブすると不安になったり、また長時間ひとりで家で留守番するのがすごく不安になります。
それをいくら説明しても
姉からは あんたのワガママだ あんたのせいで
親を痔ライブに連れていけないと
ひどいことを言われます。ー
すごく辛いです。普段はうつ症状があっても
掃除洗濯買出し料理など
自分のできることは毎日やっていますが、
あんたは何にもやってないと言われてけなされます。
おまけに、私だって病気になりたいとまで言われます。
すごくつらいです。
姉には薬も見せて飲んでいることも伝えているのですが
あまりの残酷な言葉に心が折れそうです。
どうしたらワガママでなく辛いことを理解してもらえますか
28  名前: こういう人ってさ :2017/05/17 10:53
>>27
>いつ治る病気かわからないし、優しくしたらしたで、それは当然、もっと配慮して、手伝って…要求がエスカレートしてきたら、手伝っている人の生活を脅かす可能性が有るから、難しいよね。共倒れなんかしたくないのが本音。切り捨てられるものなら切り捨てたいと思う。


見た目分かる身体障害者なら大丈夫なの?
29  名前: 痔ライブ? :2017/05/17 11:23
>>1
>親を痔ライブに連れていけないと
これって、なんていう言葉の誤変換ですか?
ドライブ??

ちまみに、スレへのレスですが、毎日お母さんの面倒見てるんだとしたら、お姉さんの病気になりたいと言うボヤキも解らなくもないですね。
30  名前: 26です :2017/05/17 12:13
>>1
病気や怪我してる人に向かって、
普通は私もそうなりたいとは言わない。
体調崩してる人に向かって、じゃあ入院しなよとも、あまり言わないと思います。

心の病になった人に対するレス読むときに、あなたの普通は一体どこにいっちゃったんだろうと思うことがあります。
この人達に対するときは、常識も良識も不要なのかなって。

何度も言うけど、周囲の人の大変さや苦労が分からないんじゃないです。
大変だし毎日顔合わせるのが辛いのも分かります。

受け入れられない時があってもいいし、
喧嘩してお互いに傷つくことも当然あるけど、家族はできる範囲で辛いときには隣にいてくれるって安心感を主さんが持てるといいなと思います。
31  名前: 最低 :2017/05/17 13:09
>>1
義妹がうつで、心配だし相談に乗ったり寄り添ったりしてます。
旦那の妹だし、時々心配だよねって旦那に話すと、うつ、うつって言ってる人に鬱はいないよ。私が病院に行って鬱と言われてクスリを貰ってるって話すと、病院も商売だからそりゃー鬱って言って薬出すさー。おふくろの時代にそんな病気はなかったし弱いだけだよって。

その言葉で旦那に対して本当に嫌悪感が増しました。
よく義母は旦那の事をお兄ちゃんは優しいって言ってるけど思わず、こんな考えだって言いたくなりました。

私もどうしたら、旦那に理解して貰えるか知りたいです。
32  名前: うー :2017/05/17 13:27
>>1
お姉さんと会わなきゃ良いと思う。



一人で何か出来る楽しい事を見つけましょう。

抗不安薬なんかは出てますよね?
それ飲んで、のんびりしていれば良いと思うのだけれど。

会いたくない人には会わなくたって良いんです。

まずはお姉さんと会わないで趣味をみつけましょう。
トリップパスについて





他人には理解されない、好きなもの
0  名前: あはは :2017/05/15 03:59
葉の裏側に胞子を沢山つけたシダ植物を見るのが、何故か昔から大好きです。

あと

耳掃除動画が大好き。
身体がウズウズするんです。


貴女にも他人には理解されない好きなもの
ありますか?
24  名前: あ! :2017/05/17 00:35
>>23
>あと臭いフェチで、ヘソの臭いとか


私ね、へそがすっっっごい臭いのね!
で、今日は臭いかな?って確認すると、いつも臭いんだけど・・・
大体綿棒でへそのごまを取ってるんだけど、その綿棒を猫に嗅がせた事があったのね。


「・・・えぇぇぇ???」
って反応(笑)
びっくりするぐらい臭かったみたい。


しばらくやみつきになったみたいで、びっくりするのが面白くて毎日綿棒嗅がせてた。
ごめんなさい。
25  名前: ぶっ :2017/05/17 08:01
>>1
リビングソファで寝っ転がっていたとき
おならを催したら、すかさず
パンツに手を入れて直接肛門からの
爆風を手のひらに受けたあと空気を逃がさないように
丸めた手を、速攻で自分の鼻に持って行き
臭いを確認する。

100%の確立で 良い匂いだと安心する。
食べたものや、体調なんかも臭いで
精査出来る。

ちなみに、家族がいると絶対にしない。当然。
26  名前: わー :2017/05/17 08:30
>>23
足の爪のアカの匂い私も嗅ぎますw

いるんですねお仲間………


ハス画像は好きではないけど怖いもの見たさで時々検索してしまう。
怖い話を探して読んでしまうのと同じかな。
27  名前: ギャー :2017/05/17 12:31
>>1
足の皮と鼻くそ食べる人が、
へそと足の指の間の臭い嗅ぐ人で、
オマケにオナラも直接肛門に手を持って行って、漏れないように全部嗅ぐ人だったら
怖いー!

違うよね?流石に。
28  名前: だはは :2017/05/17 12:54
>>1
割と匂いフェチで、色んなもののにおいを
かいでしまう。

特に好きなのは、猫の肉球。
あの、香ばしいにおいがたまらん。
月イチくらいでシャンプーされてる飼い猫が
ベスト。
のら猫のをかいだことがあるが、キツすぎた。

が、うちは主人が猫アレルギーの為飼えないので、
子供の頭のにおいで我慢しています。
あ、6歳の子ね。11歳の息子は、もう少年臭
で「おえっ」ってなるので、嗅ぎません。
これから夏になると、6歳の子も臭すぎて
倒れそうになるので、嗅げないのが残念だわ。

会社の同僚には全く理解されず、変態扱い
です。
トリップパスについて





アマゾン、ヤマト以外、どういう会社が来る?
0  名前: カトーレック最悪 :2017/05/16 04:51
アマゾンを頼むと、ヤマトはない業者だとうちはカトーレックと言うのが運んできます。
この業者はうちの県内のみの配送みたいです。

ここ、非常に評判悪し!
近所の友達も皆、そこだと外れ、最悪と口を揃えて言うんです。

ネットで「ここに運ばせないテクニック」とかも出る有様。

運んでくる人の感じも悪いし、ネットで検索すると出てくる予定日を相当過ぎても一言の詫びも無く。
「その日は自分が担当じゃないから知らない」とか横柄な態度。。
お客様センターへのクレーム対応もまともにしてくれないみたい。結局回答を貰えませんでした。

アマゾンはそういう状況をクレームしたら、きちっと対応してくれたので、アマゾンそのものには何の不満もありません。
でもこの業者に依頼してるのはやめてほしい。

何かの番組で、埼玉もヤマト以外の運送会社がアマゾンの宅配してる様な感じを放送してました。

皆さんの自治体はどうですか?
アマゾンで、ヤマト以外の業者が運んで来る事ありますか?

ヤマトでもトラブルはあるのでしょうが、兎に角カトーレック程ひどい会社は他にはないと言っても過言ではありません。
自分達が評判悪いのも自覚して開き直ってるとしか思えないです。
こっちが宅配業者選べないと思って足元見てる!
6  名前:   :2017/05/17 11:15
>>5
空白はただスペースにするだけですけど。

できない端末とかブラウザとかあるみたいだけど。

別に、HNに意味はないからこうしてるだけ。

空白にしてるとトゲあるように見えるの?

気のせいでしょ、考えすぎ。

貴方の方こそ穿った見方するのね、感じ悪い。
7  名前: 繊細か :2017/05/17 11:23
>>5
> たまにHN空白の人見かけるけど、どうやるの?
> それをする意味って何?
>

変なとこ気にするのね。そんなこと聞く意味あるの?

> あなたのレスなんとなく棘があるしね。
>
あのレスのどこにトゲがあるのかわからない。
もしかしてだけど、あの近辺って言い方?
あの近辺=質の悪い地域 住んでいる地域をバカにした!みたいな発想になってるの?
8  名前: ちーば :2017/05/17 12:13
>>1
小さい会社だからアタリハズレがあると思う。

私は千葉県内で引っ越して前のところはちょっと悪い程度だったけど、今のところはすごくいい。
いつも同じ人が来るからその人が感じが良いとアタリってことなんだよね。

でも配送に近い仕事していたから思うけど、大変なのも確か。そんなにヤマト希望が多いならアマゾンも「ヤマト限定配送 配送料+500円」とかやればいいと思う。

私が使っている別のあるジャンルの通販がこれで、基本選べなくて大体佐川が来る。プラス数百円でヤマト指定できる。

アマゾンもこうしてくれればヤマトの物流量をコントロールできるし、選択肢があれば頼む方も納得できるのではないかしら。
9  名前: トマト :2017/05/17 12:35
>>1
もういっそヤマトもそんなふてぶてしい対応でいい気がするけど。ダメなのかね。
宅配に丁寧さを求めすぎになっちゃったよね。
10  名前: 糞婆 :2017/05/17 12:42
>>5
>たまにHN空白の人見かけるけど、どうやるの?
>それをする意味って何?
>
>あなたのレスなんとなく棘があるしね。

棘があるレスよりこうやって本題とは関係ない事でチャチャ入れるバカの方が嫌いだわ。
ちなみに上の人の書き込みに棘は感じない。

私は西濃が一番嫌。
佐川より嫌。
トリップパスについて





更年期について
0  名前: 不安 :2017/05/15 16:18
みなさん何才から更年期になりましたか?
もしくは更年期経験せずに閉経迎えられた人いますか?

まだ更年期の年齢でもないんだけど、明らかに
体が色々変わってきてるのを感じてて不安だらけです。

更年期、薬に頼らず軽く済ませる方法とかあったら
教えてください。
できれば体験談がありがたいです。
2  名前: そこそこ :2017/05/16 18:18
>>1
そこそこ忙しくすること。
フルタイムだとストレスたまって、
更年期爆発していまいそうなので、
そこそこストレスのたまらない時間で働いていますね。

あと、運動、食事をきちんとしていたら、完璧?

わたしは運動不足だけど・・
3  名前: そこそこ :2017/05/16 18:19
>>1
そこそこ忙しくすること。
フルタイムだとストレスたまって、
更年期爆発していまいそうなので、
そこそこストレスのたまらない時間で働いていますね。

あと、運動、食事をきちんとしていたら、完璧?

わたしは運動不足だけど・・
4  名前: 特に :2017/05/16 22:22
>>1
更年期ってほとんど意識せず終わっちゃった。
精神不安も別に感じなかった。
あ、夏に数回、汗がいつもより出る気がしたことがあった。そのくらい。
ジムに通って、軽くだけど運動しているのがいいのかも。
5  名前: みけ :2017/05/17 08:52
>>1
生理前のイライラが酷い人は更年期を感じやすい
って読んだことがあります。

確かに私はしんどい方かも。でも家事からなんでも
一人でやってたけど、旦那や子供に自分でやってね
って放り投げることが出来たから良かったかも。
6  名前: 47歳 :2017/05/17 11:41
>>1
>みなさん何才から更年期になりましたか?
>もしくは更年期経験せずに閉経迎えられた人いますか?
>
>まだ更年期の年齢でもないんだけど、明らかに
>体が色々変わってきてるのを感じてて不安だらけです。
>
>更年期、薬に頼らず軽く済ませる方法とかあったら
>教えてください。
>できれば体験談がありがたいです。

47歳の秋からホットフラッシュが始まりました。
最初は暑いだけかと思っていたら、頻繁になり
一日に20〜30回もホットフラッシュ。
びっくりしました。
すぐに婦人科へ行き、血液検査をしてもらいました。

プラセンタ注射をその時からしていて、とても調子が良いです。

暑いときは誘発されるようで(ホットフラッシュが)
週に1度注射をしていて、一時期効かなくなったので
ホルモン注射も追加しています。

暑い時期は週に1度、症状が出ていないときは2週〜3週に1度注射を打っています。

私にはこのプラセンタとホルモンの注射が体に合っているようで、続けています。

顔のお肌の調子も良くなりましたので、更年期障害が終わっても続けたいです。

今は49歳なので2年近く更年期障害です。

生理はホットフラッシュと同時くらいに来なくなりました。

今は楽チンですよ。
トリップパスについて





スクールカウンセラー
0  名前: be :2017/05/13 22:19
スクールカウンセラーを利用したことがある人、スクールカウンセラーの経験がある方、いますか?
中学生の子供が、学校や学習のことで行き詰り、荒れているため、利用を考えています。

でも、守秘義務があると言っても本当に守られるのか、教師や学校と、どの程度の情報共有されてしまうのか。
プライベートな相談ごとになるので、不安もあります。
効果についても、どうなんでしょうか。

お話しを伺えるとありがたいです。
5  名前: まっちまち :2017/05/14 12:56
>>1
うちの娘がお世話になった中学の時のスクールカウンセラーの先生は、外部委託の人で、きちんとした資格を持った臨床心理士で、とても親身になってくれたし、担任と言えど生徒や保護者の承諾なしでは学校側や教師にも内容も相談実績も言わないでくれる、とても信頼できる人でした。

相談室も校舎と半独立で、電話も独立した外線だったからかなりプライバシーが保護されてました。

なので去年姉の子が中学でいじめからの不登校に悩んでた時、迷わず「スクールカウンセラーに相談したら」と言ってみたんだけど、なんとその中学のカウンセラーは、カウンセリング担当というだけの家庭科教師で、相談するにも担任を通してアポ取らなくてはいけなかったそうで、いじめに担任も加担してたケースだったので相談できなかった。

なので学校によってシステムも色々です。
ちなみにどっちも公立。
どっちかといえばうちの中学のほうが当時荒れてました。だからカウンセリング環境が充実してたのかな。

うちはおかげさまで解決して、無事に受験も乗り越えて高校生になってます。
姉の子は学校側が全く信頼できないので転校しました。
6  名前: こんな風に :2017/05/14 17:57
>>1
中一の時、子供が部活内でいじめにあったので、
子供だけスクールカウンセラーに1年間程お世話になりました。

月1〜2回、子供は話を聞いてもらいましたが、
毎回の内容については私は知りません。
スクールカウンセラーと担任(学校側)との間で、
これは親の相談が必要と判断した事項だけ知らせが来て、
それ以外は学校側で対応してもらった感じです。

私が望めば多分、親も毎回同席できたのでしょうけど、
子供の素直な意見をまずは聞いてから周囲が動くべきかと思い、
私はそこへまで介入することはしませんでした。
子供も親には少し言いにくいことを、
スクールカウンセラーへ話せていたようです。
また家庭以外の学校内で相談できる場があると思うだけで、
本人も安心できたようでした。

守秘義務はあると思いますが、
でもこれは学校側も知るべきと判断された事項は、
担任へ知らされていたと思いますね。

そんな風にお世話になったことはありますよ。
7  名前: どんな人だろうね :2017/05/15 16:26
>>1
とりあえず利用してみてはどうでしょう。

カウンセラーとの相性がとても重要し、臨床心理士といってもただの人間です。
皆が素晴らしい技能、手腕の持ち主じゃありません。

口調一つをとっても、淡々とロボットのような人が多いように感じます。
理由は、カウンセリングとは、クライアントが自分自身で気付き、解決策を模索していくことだからです。

スクールカウンセラーだと一般のカウンセリングとは違って、さまざまな提案をしてくれるかもしれませんが、まずはお子さんが素直にカウンセラーに話すことが肝心です。
相性によっては話すことを拒否するでしょう。
話したいと思えるようになるまで時間がかかるでしょう。

藁をもすがる思いでしょうから、やってみるだけでも価値があると思います。
たとえ効果がなくても、全力で立ち向かう親の姿勢も子供さんには響くと思いますよ。
8  名前::2017/05/17 10:11
>>1
学校によって、相談のシステムがまちまちなんですね。
まず、そこから調べてみます。

本人の不安が強いので、学校の中に話せる人がいるだけでもありがたいかもしれません。
相性のよい人だといいのですが。

いろいろ教えてくださってありがとうございます。
9  名前: うちの場合だけど :2017/05/17 10:37
>>1
うちの子がクラス内でのことがきっかけで登校がとても辛くなった時、家庭内で話し合いスクールカウンセラーに相談しようということになりました。まずは本人から、それでもだめなら親が出ようとなりました。

うちの中学は担任が窓口なんだけど、相談したいことがあると言いに行ったら、担任が慌てだしてなにがあったかを聞いてきたそうです。
そこで思い切って子供が話したところ、担任は何も気づいていなくて、そんな事態になっていたとそこで知り、学年主任交えての話し合いになったそうです。

スクールカウンセラーに話すつもりだったから違う展開ではありましたが、先生達が事情を知り対処してくれたので、結果オーライでした。
これは稀かもしれませんが、こんなこともあったということで。
やはり、本人にせよ親にせよなにか行動を起こすことが大切かなと思います。
辛いときですが、がんばってね。
トリップパスについて





Twitterってこわい
0  名前: ネット社会 :2017/05/15 02:18
画像、動画を勝手に盗撮してTwitterにあげる行為って取り締まれないのでしょうか?
子供の友達が勝手に盗撮され、モザイクもない状態で知らない人のTwitterで流されているのですが、これって違法ですよね?
なんか、騒ぐと余計拡散されるんじゃないかと思って黙っています。
本人は知っているけど親は知らないと思います。
私は子供から聞いて知りました。
リツイート?(返信された書き込み)みると有りもしない事を色々憶測で書かれていて私が親だったらムカつく内容です。

例えばTwitterに違法行為で削除願いを出した場合、その上げた人に連絡が行くんですよね?そうなったら逆恨みで余計面倒になりますか?
Twitterの人は全く知らない人のようです。
1  名前: ネット社会 :2017/05/16 08:55
画像、動画を勝手に盗撮してTwitterにあげる行為って取り締まれないのでしょうか?
子供の友達が勝手に盗撮され、モザイクもない状態で知らない人のTwitterで流されているのですが、これって違法ですよね?
なんか、騒ぐと余計拡散されるんじゃないかと思って黙っています。
本人は知っているけど親は知らないと思います。
私は子供から聞いて知りました。
リツイート?(返信された書き込み)みると有りもしない事を色々憶測で書かれていて私が親だったらムカつく内容です。

例えばTwitterに違法行為で削除願いを出した場合、その上げた人に連絡が行くんですよね?そうなったら逆恨みで余計面倒になりますか?
Twitterの人は全く知らない人のようです。
2  名前: そうだね :2017/05/17 10:10
>>1
私ならその親に言うかな。
被害自体を本人が知らないっていうのも酷いし気持ち悪くても自分だったら知りたいと思うから。

誰でも見れるような上げ方だから多くの人に見られる分、そうやってって知り合いの目にとまったりして、被害が発覚するよね?
自分で見つけるよりそうやって知ることの方がありそう。
ママ友内で1人のママに嫌われて、デタラメの悪評を流されてる人がいた。
SNSでつながりのある人しか見れないようにしてたみたいだけど、友達の友達が広すぎて結局不特定多数に拡散したのと変わらない感じ。
アップした人にもされた人にも特に思い入れのない私のところまで流れてきて、こんな悪意に満ちたモノは許せないと思ったから教えた。
子供の習い事が同じで、挨拶したことある程度のママだったけど。

よけい拡散されるとか、拡散されたものは回収できないとか、どうにもできない部分もあるかもしれないけど
それでももし自分だったとしても、知ってはいたいと思う。
トリップパスについて





Twitterってこわい
0  名前: ネット社会 :2017/05/14 22:35
画像、動画を勝手に盗撮してTwitterにあげる行為って取り締まれないのでしょうか?
子供の友達が勝手に盗撮され、モザイクもない状態で知らない人のTwitterで流されているのですが、これって違法ですよね?
なんか、騒ぐと余計拡散されるんじゃないかと思って黙っています。
本人は知っているけど親は知らないと思います。
私は子供から聞いて知りました。
リツイート?(返信された書き込み)みると有りもしない事を色々憶測で書かれていて私が親だったらムカつく内容です。

例えばTwitterに違法行為で削除願いを出した場合、その上げた人に連絡が行くんですよね?そうなったら逆恨みで余計面倒になりますか?
Twitterの人は全く知らない人のようです。
1  名前: ネット社会 :2017/05/16 08:55
画像、動画を勝手に盗撮してTwitterにあげる行為って取り締まれないのでしょうか?
子供の友達が勝手に盗撮され、モザイクもない状態で知らない人のTwitterで流されているのですが、これって違法ですよね?
なんか、騒ぐと余計拡散されるんじゃないかと思って黙っています。
本人は知っているけど親は知らないと思います。
私は子供から聞いて知りました。
リツイート?(返信された書き込み)みると有りもしない事を色々憶測で書かれていて私が親だったらムカつく内容です。

例えばTwitterに違法行為で削除願いを出した場合、その上げた人に連絡が行くんですよね?そうなったら逆恨みで余計面倒になりますか?
Twitterの人は全く知らない人のようです。
2  名前: そうだね :2017/05/17 10:10
>>1
私ならその親に言うかな。
被害自体を本人が知らないっていうのも酷いし気持ち悪くても自分だったら知りたいと思うから。

誰でも見れるような上げ方だから多くの人に見られる分、そうやってって知り合いの目にとまったりして、被害が発覚するよね?
自分で見つけるよりそうやって知ることの方がありそう。
ママ友内で1人のママに嫌われて、デタラメの悪評を流されてる人がいた。
SNSでつながりのある人しか見れないようにしてたみたいだけど、友達の友達が広すぎて結局不特定多数に拡散したのと変わらない感じ。
アップした人にもされた人にも特に思い入れのない私のところまで流れてきて、こんな悪意に満ちたモノは許せないと思ったから教えた。
子供の習い事が同じで、挨拶したことある程度のママだったけど。

よけい拡散されるとか、拡散されたものは回収できないとか、どうにもできない部分もあるかもしれないけど
それでももし自分だったとしても、知ってはいたいと思う。
トリップパスについて





松屋は牛丼屋ではないのか?
0  名前: あれれ? :2017/05/16 06:19
今ジップで山形在住の子を銀座に連れて来てどんな反応を示すか?みたいな企画を放送してます。

その子松屋と言う名前を見て「弁当屋」と言ったんです。

銀座のはデパートで間違ってるけど、巷でよく見かける松屋は牛丼屋と言われる存在ではないの?
定食とかもあるけど?
どちらにせとその場で食べる人の方が多いイメージです。
私余りその手の店に入った事が無いので、あくまでもイメージ。

その子がたまたまそういうイメージでとらえてる?
それとも山形だと、テイクアウトオンリーの店が多いとかそういう事ですかね?

変な所が気になる人間なもんですみません。
4  名前: 意地悪だね :2017/05/17 08:25
>>2
こんなレス付けてストレス発散しないといけないなんて、可哀そう。

そんなこと言うんだったら、ここ覗かなければいいのに。
全部PCで検索するんでしょ。
5  名前: へー :2017/05/17 08:30
>>4
そんなに意地悪かなあ。
親切に教えてくれてるとしか思わなかったけど。

感じ方は人それぞれだね。
6  名前::2017/05/17 08:57
>>4
へ?
主さんが自分自身について、変なところが気になる性格なのでって書いているので、HPがあるような大手の店はそれをみたほうが正確だし早いから、今後、別の事が気になった時の為にお勧めしただけですよ。

意地悪だねって言われても、意地悪したいんだったら代わりに調べないし、調べた結果を書かないけど。

> こんなレス付けてストレス発散しないといけないなんて、可哀そう。
>

ちょっとおっしゃってる意味が分からなかった。
7  名前: 気にしない :2017/05/17 09:26
>>6
>へ?
>主さんが自分自身について、変なところが気になる性格なのでって書いているので、HPがあるような大手の店はそれをみたほうが正確だし早いから、今後、別の事が気になった時の為にお勧めしただけですよ。
>
>意地悪だねって言われても、意地悪したいんだったら代わりに調べないし、調べた結果を書かないけど。
>
>> こんなレス付けてストレス発散しないといけないなんて、可哀そう。
>>
>
>ちょっとおっしゃってる意味が分からなかった。


気にすること無いよ。
最近何でもかんでも意地悪とレスするおばちゃんがいるからね。
8  名前: 目糞鼻糞 :2017/05/17 09:51
>>5
「わかりません」と暗に地方を馬鹿にして書き込む目糞と、
自分も知らないからわざわざ検索して嫌味とともに書き込む鼻糞。

どちらも糞老人の喧嘩。

目糞鼻糞よ。
トリップパスについて





松屋は牛丼屋ではないのか?
0  名前: あれれ? :2017/05/16 14:39
今ジップで山形在住の子を銀座に連れて来てどんな反応を示すか?みたいな企画を放送してます。

その子松屋と言う名前を見て「弁当屋」と言ったんです。

銀座のはデパートで間違ってるけど、巷でよく見かける松屋は牛丼屋と言われる存在ではないの?
定食とかもあるけど?
どちらにせとその場で食べる人の方が多いイメージです。
私余りその手の店に入った事が無いので、あくまでもイメージ。

その子がたまたまそういうイメージでとらえてる?
それとも山形だと、テイクアウトオンリーの店が多いとかそういう事ですかね?

変な所が気になる人間なもんですみません。
4  名前: 意地悪だね :2017/05/17 08:25
>>2
こんなレス付けてストレス発散しないといけないなんて、可哀そう。

そんなこと言うんだったら、ここ覗かなければいいのに。
全部PCで検索するんでしょ。
5  名前: へー :2017/05/17 08:30
>>4
そんなに意地悪かなあ。
親切に教えてくれてるとしか思わなかったけど。

感じ方は人それぞれだね。
6  名前::2017/05/17 08:57
>>4
へ?
主さんが自分自身について、変なところが気になる性格なのでって書いているので、HPがあるような大手の店はそれをみたほうが正確だし早いから、今後、別の事が気になった時の為にお勧めしただけですよ。

意地悪だねって言われても、意地悪したいんだったら代わりに調べないし、調べた結果を書かないけど。

> こんなレス付けてストレス発散しないといけないなんて、可哀そう。
>

ちょっとおっしゃってる意味が分からなかった。
7  名前: 気にしない :2017/05/17 09:26
>>6
>へ?
>主さんが自分自身について、変なところが気になる性格なのでって書いているので、HPがあるような大手の店はそれをみたほうが正確だし早いから、今後、別の事が気になった時の為にお勧めしただけですよ。
>
>意地悪だねって言われても、意地悪したいんだったら代わりに調べないし、調べた結果を書かないけど。
>
>> こんなレス付けてストレス発散しないといけないなんて、可哀そう。
>>
>
>ちょっとおっしゃってる意味が分からなかった。


気にすること無いよ。
最近何でもかんでも意地悪とレスするおばちゃんがいるからね。
8  名前: 目糞鼻糞 :2017/05/17 09:51
>>5
「わかりません」と暗に地方を馬鹿にして書き込む目糞と、
自分も知らないからわざわざ検索して嫌味とともに書き込む鼻糞。

どちらも糞老人の喧嘩。

目糞鼻糞よ。
トリップパスについて





古いiPhone
0  名前: 教えてください :2017/05/15 11:24
私が使っていた古いiPhoneを
人に譲ることにしたのですが
その場合、古いiPhoneのiCloudをサインアウトしたら今使っているiPhoneでもサインアウトになるのでしょうか?

アラーム用として、枕元に置きっぱなしだったのですが
新しいiPhoneでアプリを取ると
古いiPhoneにもアプリが入っていたので連動してると思われます。

検索しても、連動してるかどうかどうかいうのは出てこないので
教えてください。
1  名前: 教えてください :2017/05/16 18:24
私が使っていた古いiPhoneを
人に譲ることにしたのですが
その場合、古いiPhoneのiCloudをサインアウトしたら今使っているiPhoneでもサインアウトになるのでしょうか?

アラーム用として、枕元に置きっぱなしだったのですが
新しいiPhoneでアプリを取ると
古いiPhoneにもアプリが入っていたので連動してると思われます。

検索しても、連動してるかどうかどうかいうのは出てこないので
教えてください。
2  名前: 的外れかな? :2017/05/16 18:29
>>1
初期化しないの?
3  名前::2017/05/16 18:40
>>2
>初期化しないの?

詳しく分からないけど、
初期化はその次ではないですか?
写真やら、アプリやらの情報を消したんだけど
iCloudをサインアウトすると
今のiCloudまでサインアウトになりそうで、怖くて。
今新しいiPhoneはストレージがいっぱいでバックアップ出来ないんです。
4  名前: 大丈夫 :2017/05/16 23:42
>>1
古いiphoneでicloudからサインアウトしても、
icloud上のデータは消えないよ。
他のiphoneやipadからサインインすればいい。
5  名前: いいねー :2017/05/16 23:50
>>4
>古いiphoneでicloudからサインアウトしても、
>icloud上のデータは消えないよ。
>他のiphoneやipadからサインインすればいい。


私はiPhoneユーザーじゃないけど、あなたのようにちゃんと教えてくれる人がいると嬉しいね。

こうやってサラっと答えられるのっていいなぁ。

私はそっち系がダメダメなので、スマホやPCに詳しい人は尊敬する〜。
トリップパスについて





電動車いす、お酒飲んでるよ良いの?
0  名前: 飲酒運転 :2017/05/15 06:42
夕方5時ころ、酒屋の前で、人を待ってたら自販の日本酒買って飲んでる人がいた。
透明なコップみたいなやつに入ってパカッと上を開けるやつ。

その人、電動車いすの人だった。

あれに乗ってる時、飲酒は良いの?
そんな法律も存在しないか?

自転車が駄目なんだから、普通の車いすも駄目とかもないのか?
そういう光景初めて見て、ふと疑問がわいてしまいました。
5  名前: いいらしい :2017/05/16 17:04
>>1
大昔だけど、それ警察の人に聞いた事がある。
電動手動関係なく、車椅子は歩行者とみなされるので飲酒運転にはならないんだって。
ただ、酔いが回って無理な横断をしたり通行の邪魔になるような事をすればそれは罪に問われるって前どっかのイベントに来ていた警察官の人が言ってた。
6  名前: ヨコヨコ :2017/05/16 17:17
>>1
お酒の自販機って全国で2万台もないはずよ〜
それに、これからも減る一方だと思う。
待ち合わせだったのよね?
その前でお友達と写真とったらよかったのに〜
7  名前: シォネホオ。 :2017/05/16 17:19
>>1
コヌカ癸「、ェシ茹モ。シ・?ホシォネホオ。、エ、ッ
クォ、ハ、、、?」
(・モ・ク・ロ、ホマュイシ、ヌクォ、ソ、ッ、鬢、、ォ、ハ。ゥ)
テマー霏ュ、ハ、ホ、ォ、ハ。ゥ
8  名前: いやだねえ :2017/05/16 17:41
>>1
車椅子で謙虚な人を見た事ないから、そういう光景見たら嫌だねえって思ってしまうわ。
そもそも歩きながらワンカップ飲んでるオッサンがいてもやっぱり「家で飲めよ」って思う。
それと同じかな。
待てないの?
って思う。
車椅子でも速度遅かろうと当たれば痛いんだよ。
平気でガンガンやってくる老人いるけどさ。
法的にはOKでも、モラルとしては私はブー。
9  名前: 痛かった :2017/05/16 22:14
>>1
歩道で電動椅子に足をひかれた。

多少呆けた?おじいさん。
しかも足をひいた状態で、全然動かしてくれない。
必死で足を抜こうにも重くて抜けない。
あまりに痛くてどけてー!と叫んだ。

酔っ払いはダメだが、ぼけた高齢者も要注意。
トリップパスについて





身障者…お風呂で…
0  名前: 母の日の親孝行 :2017/05/16 00:24
姑は半身不随の身障者です。

でも寝たきりではないし、車イスだったり、支えてあげたらゆっくりだけど少し歩く事は出来たりするから、外出もします。

母の日は家族で温泉に行きました。

身障者用の駐車場があるから案内係に誘導もしてもらえるけど、玄関前で先に一時停車をして下車もでき、玄関靴の脱ぎ履きのための椅子もあり…最初はスムーズだったんです。

いざ女風呂へ行き、かけ流しを済ませて、その横にあった介護用の椅子を取って、そこから一番近い場所に介護用の椅子と入れ換えて置いて、椅子に座ってもらい、シャワーを使い始めました。

そしたら、鏡の前にリンスやシャンプーが置いてあったらしく、60代か70代位の女性が私の席だと主張してきました。

別の場所にいたらしく、荷物を取りにきたのではなく、席に戻ってきたらしく、自分の席だから使うと…。

女性は自分の席を確保するために、荷物を置いていたようです。

荷物が置いてある席は他にもあったのかも知れませんが、私は姑の肩を抱えて歩くので、確保されてた席なのか、忘れ物なのか、全ての席を見回ってどうかを確認したりする余裕は無かったので、見てませんでした。

介護用椅子にやっと座った姑をまた立たせて移動させるのは時間もかかるし大変な事で、私もそれは無理だと思ったので、申し訳ないけど無理だから荷物を移動して欲しいとお願いしたら、暴言を吐かれました。

バカ野郎、バーカ、あんたの母親は余計に体が悪くなる、温泉に連れて来ても無駄、等々…。

後でよくよく考えたら、みんなが使う場所で逆に席の確保はダメなんじゃないの?とも思えたのですが、暴言を言い返す勇気もなく、言われ放題で終わってしまいました。

風呂場は水の音や洗面器の音もあったし、姑は耳が遠いから聞こえてなかったみたいで機嫌良く1日が過ごせたようですが、私は身障者用のトイレや駐車場と同じ様に、風呂場も優先席が欲しいなあと思いました。
2  名前: 良い嫁ね。 :2017/05/16 15:47
>>1
うちの姑も車椅子です。
手を貸せば歩ける所も一緒です。

でも私にはお風呂の介助はできません。
と言うかやりたくありません。
主さん優しいですね。

せっかくの親孝行旅で嫌な思いをされましたね。
でもお姑さんが気付いてないのが救いです。

暴言はいた老婆にはきっとバチが当りますよ!

優しい主さんには良いことがありますように。
3  名前: 嫌ですね。 :2017/05/16 15:50
>>1
嫌な思いをしてしまいましたね。
ところで、主さんは無理だと伝えた時に、高齢なだけではなく不自由だということも言ったの?
仮に言っていなかったとしても、暴言まで吐くのは異常だとは思いますが。
お風呂場の優先席はあってもいいと思うけど、不自由な方にもそれぞれ違いがあるので、何を基準に優先席を決めたらいいのかなと素朴な疑問は抱きました。

いずれにせよ、ご本人が機嫌よく一日を過ごせて何よりでした。
本当にいろいろな人がいるので、これからも嫌な思いをすることがあるかもしれないけど、親孝行な主さんは決して間違っていないと思うから、気にせず過ごせたらいいなぁと思います。
4  名前: 、ス、テ、チ、マ、ス、テ、チ、ヌ :2017/05/16 15:53
>>1
テヤハ、フ」、ヌエカセホタゥク讀ャスミヘ隍ハ、、、ホ、ォ、筅ヘ。」
、ェネ隍?オ、゙、ヌ、キ、ソ。」
5  名前: 小学生か! :2017/05/16 15:54
>>1
バカ野郎、バーカって・・・
暴言の人は心に障害があるのです。

姑さんは聞こえなかったようでなによりですが
暴言さんの連れのお友達か身内の人は
嫌ーな気分になったと思いますよ。
6  名前: ちい :2017/05/16 21:16
>>1
>いざ女風呂へ行き、かけ流しを済ませて、その横にあった介護用の椅子を取って、そこから一番近い場所に介護用の椅子と入れ換えて置いて、椅子に座ってもらい、シャワーを使い始めました。
>
>そしたら、鏡の前にリンスやシャンプーが置いてあったらしく、60代か70代位の女性が私の席だと主張してきました。
>
>別の場所にいたらしく、荷物を取りにきたのではなく、席に戻ってきたらしく、自分の席だから使うと…。
>
>女性は自分の席を確保するために、荷物を置いていたようです。
>
>荷物が置いてある席は他にもあったのかも知れませんが、私は姑の肩を抱えて歩くので、確保されてた席なのか、忘れ物なのか、全ての席を見回ってどうかを確認したりする余裕は無かったので、見てませんでした。
>
>介護用椅子にやっと座った姑をまた立たせて移動させるのは時間もかかるし大変な事で、私もそれは無理だと思ったので、申し訳ないけど無理だから荷物を移動して欲しいとお願いしたら、暴言を吐かれました。
>
>バカ野郎、バーカ、あんたの母親は余計に体が悪くなる、温泉に連れて来ても無駄、等々…。
>
>



嫁に優しく接してもらっているお姑さんを見て僻んでしまったのかもよ。
羨ましくて仕方なかった。
ひがみ、妬み、嫉み色んな負の感情を剥き出しで、突っかかって来たのかもしれませんね。
嫌な思いをしてしまったと思いますが、お姑さんが聞こえていなかった(聞こえないふりしてたかも)、あなたの介助で、気持ちよく入浴できて良かったですね。

お疲れ様でした。
トリップパスについて





日本のドラマはオーバーアクション
0  名前: デーブ :2017/05/15 15:21
昨日某記事を読んでいたら、デーブ・スペクターが
相変わらず視聴者を無視する芸能プロダクション先行で不適切なキャスティング。日本のドラマは2年くらい全部やめてリセットすることをお勧めする。
と言ってて、ネットでは賛否両論なんだそうですが、

すべてがオーバーでいつも叫んでるという印象は彼だけじゃなく、海外からのコメントも同じ。
しかもどれを見ても・・・と書いてあることから、
たまたま見たものだけじゃなく、確率的に高そうなので、
一体どういうドラマがそうなのかな?と考えると思い浮かびません。

強いて言うならリーガルハイ?
けどあれは逆に海外の日本ドラマ好きからは好評だったんですよねえ。(私はその面白さがわからなかったけど)
あとは半沢直樹とか??
どういうところがオーバーアクションに見られるのか?
またどういうドラマがそうなのか?

ただもしかしたら、日本のドラマってマンガ的に分かりやすい演技になってきてる感じもするから、そういう意味でオーバーなのかなとも思ったのですが。

何か思い当たるドラマってありますか?
4  名前: 絹子 :2017/05/16 10:27
>>1
例えば何か事件が起こった時にキャーとかギャーとか叫ぶオバサン(オネエサン)がいることとか?主に火サスなどで。
海外のドラマ見てると死体見つけても、皆割とオー・・・マイ・・・ガー・・・って呆然としてる事が多いけど(そんなに見たわけじゃないけどさ)、日本のは割と事件だったり死体を発見した時に腰抜かしたり叫んだり結構忙しいよね(笑)。

実際はどうなんだろうね。呆然としちゃうのか大騒ぎしちゃうのか。
5  名前: んー :2017/05/16 10:42
>>1
記事読んでみたよ。
彼が挙げた良作の一つが『家政婦のミタ』だった…
あれそんなによかったかな。

記事の中で名前は出してないけど、
「演技が古くさくナチュラルじゃない。歌舞伎のせいなのか宝塚の影響なのかすべてがオーバーでいつも叫んでいる感じ。」

これ、香川照之だよね?ここは同意です。
6  名前: デスノート :2017/05/16 18:29
>>1
かーんち!
が真っ先に思い浮かんだ・・古いよね汗

香川照之はみててしんどいね。
藤原竜也も息苦しい。
7  名前: デーブ :2017/05/16 20:39
>>1
レスありがとございます。
なるほど・・香川照之とか藤原竜也ですね。

でもドラマ的にはいいスパイスになってる気がするんだけどなあ。
藤原竜也はともかく香川は上手いと思うし、ああいうのが彼には求められてるんだと思ってました。

役者が下手というのは納得ですし、私も随分見なくなりました。
ただNHKでやってるドラマには良い作品が多く見応えあります。
やはりドラマの質、そして役者なんじゃないでしょうか。
8  名前: 私もーー :2017/05/16 21:00
>>5
>これ、香川照之だよね?ここは同意です。


映画「ゆれる」のあたりではあんな大げさな演技してませんでしたよね。
岩崎弥太郎役は少々オーバーなのが良かったし、正岡子規も名演だったと思う。

だけど最近の顔芸は、ホントいらない。
歌舞伎のセリフ回しをドラマで練習しているのかと思うくらいの時があるし、アップで顔の筋肉をピクピクさせているのを見ると、張り倒してやりたくなる。
トリップパスについて





シコクタ、キ、ニ、キ、゙、テ、ソ
0  名前: 、「。シ。ト :2017/05/15 17:15
イメ、ヌシコクタ、キ、ニ、キ、゙、テ、ソ。」
セ?ャナ爨熙ト、、、ソ。」
、「。シ。」
コヌーュ。」
1  名前: 、「。シ。ト :2017/05/16 17:41
イメ、ヌシコクタ、キ、ニ、キ、゙、テ、ソ。」
セ?ャナ爨熙ト、、、ソ。」
、「。シ。」
コヌーュ。」
2  名前: ドンマイ! :2017/05/16 18:23
>>1
結構誰でも失言ってあるよね。
また同じような失言をしないよう反省して、あとは、気持ち切り替えていこ!
ドンマイ!
3  名前: くうきよめない :2017/05/16 20:29
>>1
ごめん

なんて言ってしまったの?
トリップパスについて





真子さま婚約
0  名前: 仰天 :2017/05/15 20:13
まさか、あの佳子様より
先に嫁ぐとはおもいませんでした
ビックリしすぎて
口があんぐりしました
1  名前: 仰天 :2017/05/16 19:20
まさか、あの佳子様より
先に嫁ぐとはおもいませんでした
ビックリしすぎて
口があんぐりしました
2  名前: うみへび :2017/05/16 20:13
>>1
え?
なぜ?

歳の順番からいったら順当では?
そんなに驚くことでもないと思う。

お口あんぐりって…

お幸せになってほしいです。
3  名前: ウミヘビ :2017/05/16 20:15
>>1
え?
なぜ?

歳の順番からいったら順当では?

お口あんぐりって…
そんなに驚くことでもないのでは?

お幸せになってほしいです。
トリップパスについて





真子さま婚約
0  名前: 仰天 :2017/05/16 02:12
まさか、あの佳子様より
先に嫁ぐとはおもいませんでした
ビックリしすぎて
口があんぐりしました
1  名前: 仰天 :2017/05/16 19:20
まさか、あの佳子様より
先に嫁ぐとはおもいませんでした
ビックリしすぎて
口があんぐりしました
2  名前: うみへび :2017/05/16 20:13
>>1
え?
なぜ?

歳の順番からいったら順当では?
そんなに驚くことでもないと思う。

お口あんぐりって…

お幸せになってほしいです。
3  名前: ウミヘビ :2017/05/16 20:15
>>1
え?
なぜ?

歳の順番からいったら順当では?

お口あんぐりって…
そんなに驚くことでもないのでは?

お幸せになってほしいです。
トリップパスについて





メアドコテ 個人認識
0  名前: 出来るもの? :2017/05/15 21:49
どんな方法で?
(仕事面接のスレで書いている人がいたので)
1  名前: 出来るもの? :2017/05/16 17:53
どんな方法で?
(仕事面接のスレで書いている人がいたので)
2  名前: メルアド :2017/05/16 19:45
>>1
あの主さんは、メルアドを入力しているから分かったんじゃない?
トリップパスについて





眞子さまご婚約
0  名前: おめでとう :2017/05/15 19:25
大学時代の同級生とご婚約だとか。
天皇の孫を嫁にもらえるってどんな家柄なんだろう。
とにかくおめでたい事です。
1  名前: おめでとう :2017/05/16 19:19
大学時代の同級生とご婚約だとか。
天皇の孫を嫁にもらえるってどんな家柄なんだろう。
とにかくおめでたい事です。
2  名前::2017/05/16 19:24
>>1
スレがかぶっているので〆まーす
トリップパスについて





、メ、ュニ🎶「、👃ャネ👍ッ、ヒサト、テ、ソ
0  名前: 、ェスア :2017/05/15 15:08
コ」ニ?ホヘシ、エネモ、ヒ。「ニヲノ螟ホ、メ、ュニ「、ォ、ア、キ、゙、キ、ソ。」。ハテ豐レノ

、゚、ハソゥ、ルスェ、?テ、ソ、ホ、ヌ、ケ、ャ。「、「、ャネッ、ヒサト、テ、ニ、、、゙、ケ。」

フタニ?ホ、ェテ?ヒサネ、、、゙、?キ、ソ、、、ホ、ヌ、ケ、ャ、ハ、ヒ、ォ、ヌ、ュ、?ォ、ハ、「。ゥ
・「・、・ヌ・「イシ、オ、、。ェ
2  名前: 聞くよ :2017/05/16 18:27
>>1
お昼って誰の?主さん?子供の弁当?
微妙って具体的にどのくらいの量?
3  名前::2017/05/16 18:41
>>2
>お昼って誰の?主さん?子供の弁当?
>微妙って具体的にどのくらいの量?

情報なさ過ぎでしたね、すみません。

おたまで二杯くらいかな、
お昼は私と主人と高校生息子がいるけど
全員に行き渡らなくてもいいんです、何かで使いきれたら。
4  名前: i簡単なのは :2017/05/16 18:44
>>1
一番簡単なのは
チンしたジャガイモ。
もしくは、焼いたナスだと思う。
5  名前: 聞くよ :2017/05/16 18:53
>>1
なるほど。
では、あんかけチャーハンとかどう?
残ったものにハムとかカニカマとか、なにか適当なものを入れ(私なら入れないけど)水を足して水溶き片栗も足してあんの量を増やす。
味は薄くなっても大丈夫だけどお好みで。
増やす量は三人分ならあとおたま一杯ぶんくらいかな。
普通のチャーハンにあんをかけて出来上がり。

もしくは、あんに出汁を足して量を増やし、ネギもしくは玉ねぎのスライスを入れて煮て卵でとじて玉子丼。
6  名前::2017/05/16 19:08
>>1
お二方ありがとう!

野菜にかけるのもいですね。今度改めてやってみます!
ひき肉あん自体、物凄く久しぶりに作ったのでまた色々やってみよう〜

高校生息子がいるのでチャーハンにしようかな。
ニラとか加えて少し増やします。
ありがとうございます!!
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1826 1827 1828 1829 1830 1831 1832 1833 1834 1835 1836 1837 1838 1839 1840  次ページ>>