育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
55501:年会費発生するクレジットカード持ってる?(10)  /  55502:礼儀を無視した人(11)  /  55503:「母になる」の小池、嘘まみれじゃない?(10)  /  55504:ヘアカラー1000円じゃなかった(19)  /  55505:ミサイル(9)  /  55506:ぼったくりのクレジット会社(25)  /  55507:三人のパパの岡山、センス良いの?(1)  /  55508:ちょっと!そこの男子高校生の親!(36)  /  55509:松田聖子の歌詞(3)  /  55510:親の介護(17)  /  55511:コミュ障(5)  /  55512:第一印象いい人って必ずいい人ってかぎりませんよね(28)  /  55513:出来の良い子のお母さん(7)  /  55514:ひよっこ 泣ける(35)  /  55515:私事ですが残念なお知らせ(20)  /  55516:滝沢カレンにイラッ(17)  /  55517:皆さん!(お知らせ)(7)  /  55518:皆さん!(お知らせ)(7)  /  55519:行き遅れのくせに選り好み姉(16)  /  55520:髪を短くしたら(11)  /  55521:松田聖子コメントなし(16)  /  55522:TWICEって知ってる(13)  /  55523:薬を調節して飲んでる人いますか?(8)  /  55524:薬を調節して飲んでる人いますか?(8)  /  55525:トレイントレイン(6)  /  55526:北国の桜(3)  /  55527:新高1(11)  /  55528:うちの子ー(6)  /  55529:大麻女優 高樹沙耶(10)  /  55530:安藤美姫、本当に馬鹿だね(10)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1844 1845 1846 1847 1848 1849 1850 1851 1852 1853 1854 1855 1856 1857 1858  次ページ>>

年会費発生するクレジットカード持ってる?
0  名前: どうですか? :2017/04/28 19:02
他のスレで、年会費が発生するクレジットカードを所有したまま高齢になり、管理しきれず・・というスレがある。

皆さん、どんな有料のカード持ってます?

私なんてツタヤカードも年会費つくようになった途端、辞めてしまったけちんぼう。
ツタヤ自体行かなくなってたしね。

今あるやつは無料ばかり。

有料カードだと、飛行場のラウンジ使えたり、保険の加入が付いてたりとかそういうメリットがありますよね。
他にどんなメリットがあるのかな?

それがプラチナやゴールドカードになるとどうなるのか庶民には解らないんです。

ご主人、そのカードの存在把握してます?
どうやら亡くなっても年会費は取られるみたい。

ご主人が把握してないとしたら、それは本人の口座引き落としだと思われるので、凍結されたら、カードの引き落としも出来ないから、連絡が来て解るか??
6  名前: よーこ :2017/04/29 11:27
>>1
有料はないですが、イオンゴールドはラウンジに使える。
他持ってるのは無料のヤフーと楽天。
この間招待券で初めて入ったコストコ、使えるのはアメックスカードだけみたい。
年会費高いよね?無料のクレジットカード使えるといいのにと思った。
7  名前: ?? :2017/04/29 12:53
>>4
>持ってますよ。
>新婚旅行の時に海外に行くので作ったんだけど・・
>その時は保険がついてる方がいいと思って作ったみたい。
>
>それから20年、一度もなくしたことも盗難にあったこともないのに、保険はついていたほうがいいの一点張り。
カード紛失した際、本人以外が使った費用に関する保険と、海外旅行の時の物品破損やけが等の保険は全く別物じゃない?

前者のは無料カードでもやってくれるはず。
普段の本人と使い方が違うから解るらしいよ。

海外旅行のはしょっちゅう行くなら、兎も角4,5年にに一回とかなら、その時に飛行場ででも保険に入れば、年会費の合計ととさほど変わらず入れるかも?
8  名前: デオデオ :2017/04/29 13:22
>>1
家電量販店のクレカ、年会費1000円弱だったと思う。
我が家のメインカード。
電化製品はいつもここで買うから、このカードで買えば5年保証・10年保証が付くのは重要だし、年間1万ポイントくらい貯まるから1000円くらいはいいかなと思ってる。

近所のホームセンターで作ったカードも年間1000円くらいだと思う。
年間100円でもクレジットを使えば年会費はかからないってことで、ポイント目当てで作ったんだけど、あまりこのお店で買わないから、うっかりしてると年会費が引き落とされてて悔しい思いをする。
解約しようかなー。

それから、年間パスポートを買った時にUSJで作ったカード。
もう年パス買ってないし解約してもいいんだけど、たまに行く時はこのカードでチケット買うと少し安いから持ったまま。リボ払いを申し込むと年会費無料ってことだから高額でリボ設定してる。だから実際は年会費は払ってない。
9  名前: みつこす :2017/04/29 13:32
>>1
MIカード。持ってるからどうだということ無いけどこれしかない。
10  名前::2017/04/29 15:23
>>7
それをいくら説明してもダメなのよ〜
トリップパスについて





礼儀を無視した人
0  名前: やまこ :2017/04/28 20:46
同じ職場で親しくしてる友人ふたりいます。
三人で何度か飲みにも行きました。
一人はA子、もう一人はB子です。
A子は、三人で仲良くしたい。
B子は、A子のみで仲良くしたい、私に対しては、、どうでもいい感じでホントにラインや態度が素っ気ない感じです。

私は、折角縁があったんだから時には仕方ないですが三人で仲良くしたいです。

そのA子が先月でその職場を辞めたてラインを退出しました。
B子は、A子と連絡とりたいと私に言ってきますがA子は、B子をあまり快く思ってません。

私も普段わたしに素っ気ないので、A子に伝達したくありません(私だけA子の連絡先知ってます。)

ただの伝達役を頼まれてます。正直頭にきてます。

A子にB子が連絡とりたがってると伝えなくてもいいですよね?
7  名前: ふむ :2017/04/29 13:43
私は言う。後は知らない。

自分のところで問題を放置したくない。
後で何か言われる隙も与えたくない。

でも伝えるのは一回で次言われたら伝えたから断ればいいよ。





>同じ職場で親しくしてる友人ふたりいます。
>三人で何度か飲みにも行きました。
>一人はA子、もう一人はB子です。
>A子は、三人で仲良くしたい。
>B子は、A子のみで仲良くしたい、私に対しては、、どうでもいい感じでホントにラインや態度が素っ気ない感じです。
>
>私は、折角縁があったんだから時には仕方ないですが三人で仲良くしたいです。
>
>そのA子が先月でその職場を辞めたてラインを退出しました。
>B子は、A子と連絡とりたいと私に言ってきますがA子は、B子をあまり快く思ってません。
>
>私も普段わたしに素っ気ないので、A子に伝達したくありません(私だけA子の連絡先知ってます。)
>
>ただの伝達役を頼まれてます。正直頭にきてます。
>
>A子にB子が連絡とりたがってると伝えなくてもいいですよね?
8  名前: 同じ :2017/04/29 13:51
>>5
私もあなたと同じ考え方。
これはこれ、それはそれ だよね〜

この考え方ってビジネスではとても大事だと思うんだよね〜
だからこれができない人は低所得に多いと思う。
9  名前: 解放されたい :2017/04/29 14:00
>>5
私も伝える。
伝えて相手にあとは任せる。
伝えてくれた?とかしつこく聞かれたくないし
連絡とりたがってたなんて聞いてない、とか
言われても面倒くさい。

もやもや考えるくらいなら伝える。
10  名前::2017/04/29 14:03
>>1
皆さんご意見ありがとうございます。
(文字化けの人は読めてません)

以前の私だったら、A子に連絡してました。でもこれだけコケにされて使われるのホント嫌です。

B子もその職場を辞めるのでもう会うことはありません。
A子に対しては、もし問われたら言い訳考えてます。もしくは正直に言うことも考えてます

少なからず、ほっといていいんじゃないと言われた方がいたことに納得しました。
伝達すべきの意見ももっともです。

ご意見ありがとうございます。
11  名前: まあ :2017/04/29 14:59
>>1
なんで嫌いな人からの頼まれごとを
絶対に聞かなくちゃいけないのか。
だいたい、おなじ職場だったならいくらでも
聞くチャンスはあったはず。
それを聞けてない、もしくは聞けなかったなら
それが彼女からの返事でしょう。

まあ、伝えたところで連絡先を教えて欲しいとは
言わなそうだから、どうする〜?くらいかな。

相手にはのらりくらりと
私も連絡とってないんだよね〜。
なんで辞める前に聞かなかったの?
と言っておしまい。
トリップパスについて





「母になる」の小池、嘘まみれじゃない?
0  名前: 鳥みたいな目 :2017/04/28 01:49
沢口エリカさん主演の「母になる」で小池さんと広君の初めて会った時って、二回目に話してたのと内容違ってますよね?

実際は、自暴自棄になってる風の小池さんの前に広君がトコトコ歩いてたんじゃなかった?
沢口さんには隣の部屋から、声が聞こえたと言ってたのは嘘?

それに、居なくなった当時ってマスコミは騒いでなかったんだっけ?
チラシ配りしてるシーンは覚えてるんだけど、どうでしたっけ?

テレビの無い生活してたなら兎も角そうじゃなかったら、マスコミが騒いだら絶対気が付きますよね。
気が付かなかったと言うのも嘘ですかね?
6  名前: あったよ :2017/04/29 08:42
>>5
>トコトコなんてシーンあった?

小池さんがすごい疲れた顔で歩いてたか自転車乗ってたら、町中でコウ君が歩いてて遭遇。
小池、驚いたって感じだった様な?

普通あの年齢の子が一人でいたら、驚くよね。
私だって、声かけて、速攻警察にお電話する。

その時のいでたちはつづり間違えた「KUO」トレーナーで綺麗だった様に見えたけど?

>小池栄子は最初から隣の部屋で声がして見に行ったって言ってたよ。
これは沢尻さんに小池がそういっただけ。
最初の出会いは、小池しか解らないよね。
いくらでも自己防衛のために嘘言える。

監視カメラ映像でも見つからなければ無理。

それに、あの黄色のトレーナーその後、川に浮かんで見つかってたよね。教授が慌てて駆けつけてたよね。
小池はわざと捨てたって事?
という事は、捜索されてると言う事をテレビで見て、死んだと思わせたのか?とか勝手な想像。

幼稚園さえいかせなければ、家の中でじっとさせて、他の人からの見られないようにすることも可能だろうしね。
小学生になった頃には、顔つきも変わり、行方不明当時の顔写真を覚えてる人がいてもごまかせる。とか?

そういうのも含め今後展開されていくんだろうね。
7  名前: 小学校 :2017/04/29 08:54
>>1
アパートの中で横たわって泣いているところを発見したんじゃなかった?
かなり衰弱してたような。

小学校はどうしたんだろうは凄く思う。
戸籍もない子が突然小学校に入れるものなの?
それとも行ってない?
行けないよね、あの状態では。
8  名前: そうだよね :2017/04/29 09:18
>>7
テクテク歩いてたのは発見した後に元気になったコウ君でその時すでに「ママ!」と呼ばせてたよね。

その時には、最初の意気消沈ぶりとは別人の生き生きとした小池さんって感じだった。

主さん、それとごっちゃにしてるんじゃないかな?
9  名前: 何のいちゃもん? :2017/04/29 09:38
>>3
> >>沢口エリカさん主演の「母になる」で小池さんと広君の初めて会った時って、二回目に話してたのと内容違ってますよね?
> >>
> >>実際は、自暴自棄になってる風の小池さんの前に広君がトコトコ歩いてたんじゃなかった?
> >>沢口さんには隣の部屋から、声が聞こえたと言ってたのは嘘?
> >
> >えっ、嘘じゃないよ。


> あなたの言ってる事あってると思うけど、この「嘘じゃないよ」の付け方は間違ってないかな??
> 私の読解力が悪いのか??国語苦手なのよ。



あなたが何言ってるのかわからない。
嘘?に対して、嘘じゃないから嘘じゃないと返してることの、
何が問題なの?
内容も文法も正しいでしょ。
(二番さんは、紛らわしかったと謝罪してるけど)
10  名前: 主〆 :2017/04/29 13:01
>>1
私の記憶が改ざんされてます。

なんでーー、まさか変な病気じゃないか??不安になりました。

二回目で小池さんが部屋の中の隣から声が聞こえて・・と言っていたのは一回目でももっと詳細に、描かれてました。
疲れた顔はしてたんです。
食欲も無く購入してきた弁当を殆ど手つかずで閉めたら声が聞こえる・・てな感じでした。

その次の小池さん登場シーンが、広君が飛行機で遊んでいたら、小池さん帰宅、小走りして「ママーー」という光景でした。

皆さんお騒がせしました。

私の間違いを指摘してるレスの方があってます!

〆させてもらいます!
トリップパスについて





ヘアカラー1000円じゃなかった
0  名前: ギャッハッハ :2017/04/26 08:46
白髪染めが1000円と書いてあったので、何も見ずに飛び込んだら部分白髪染めの事でした。私は全体染めだから3300円。今晩は肉を諦めようと思いました。

席に案内された途端、しっこに行きたくなったので「トイレ行っていいですか?」というとうちの娘ぐらいの年恰好のブスに「あのう!そんなん行ってからにしてくださいよ!」と言われました。軽く舌打ちの音が聞こえたような。
なんか喧嘩腰だったんですが、しっこ行く方が優先なので、聞き流してトイレに行きました。

戻ると、私の相手が嫌なのか染める人が代っていて、
今度は私みたいな感じのおとなしい30代ぐらいの子が染めてくれました。
顔はおとなしいのに、シャンプーが乱暴で後頭部を洗うときに一瞬整体に来たのかと錯覚するほど頭をクイッと起されました。私には似ていないと確信しました。

ふと気づくと店内いたるところに

・奇声や罵声を発する人
・攻撃的な人
・従業員の言う事に一切耳を貸さない人
こういう人は施術しません!

という貼り紙がありました。
初めて行ったところではあったんですが、どういうランクのお店だと思います?
ちなみに施術は染めるだけ。
ブローはセルフです。
15  名前: ランクも何も :2017/04/28 15:40
>>1
なんかもう、なにもかも凄すぎて読みながら文字通り「ギャッハッハ」と笑ってしまったんだけど・・

まじめにレスさせていただくと、1000円で全体染めやってもらうほうが怖くない?
一桁違うよね、話が。

お店も、ふだん来ているであろうお客も、規格外の凄さを感じるわ。

髪が緑色とかにならなくてよかったね。
16  名前: うわあ :2017/04/28 19:53
>>1
変な地域にあるお店???
普通ではないよね。明らかに。

日本人の店?
17  名前: わはは〜 :2017/04/29 08:11
>>1
しっこだって。。。
うちの母みたい笑笑
18  名前: このレス :2017/04/29 09:19
>>14
>そこは「しっこ行っていいですか?」と言って欲しかった。
>いい試合でしたぞ。



しばし笑いました。
19  名前: ニアーユ :2017/04/29 12:21
>>13
>> ス鬢皃ニケヤ、テ、ソ、ネ、ウ、惕ヌ、マ、「、テ、ソ、ヌ、ケ、ャ。「、ノ、ヲ、、、ヲ・鬣ッ、ホ、ェナケ、タ、ネサラ、、、゙、ケ。ゥ
>
>シ遉ヒケ遉テ、ソ・鬣ッ、ホナケ。」
>、ス、?ハセ螟ヌ、筅ス、?ハイシ、ヌ、筅ハ、、、陦」

、ロ、ネ、ウ、?ヒソヤ、ュ、?ネサラ、ヲ。」
イシノハ、ハナケ、ヒイシノハ、ハシ遑」
トリップパスについて





ミサイル
0  名前::2017/04/27 23:15
打っちゃったね
5  名前: 爆発しないの? :2017/04/29 08:23
>>1
北朝鮮の内陸部に落ちたって言ってるでしょ?
その内陸部で爆発したりはしないの?距離を飛んでないから落ちないような設定になってるの?

何回も失敗して、お金がもったいなー。
6  名前: もったいないお化け :2017/04/29 09:26
>>5
>何回も失敗して、お金がもったいなー。

ホントそれな。
ミサイル一回我慢して国民にコメの配給してやってよと心から思う。
あとどうせ失敗するなら南朝鮮の頭の上でお願いしたかった。
7  名前: テレビで見た話 :2017/04/29 10:08
>>5
脱北してきた元看護師がテレビで話していた。

今は違うかもしれないけど、前は国民にも何の知らせもなくミサイルを発射する。
その影響かは分からないけれど、障がいを持った子供がたくさん生まれたって。

マトモに発展してるのは、テレビに映ってる平壌だけだと。
国民は飢えている、軍事にお金をかけてる場合じゃないと、ハッキリコメントしていました。
テレビに映っていた兵士も、痩せて小さく、子供に見えるけど大人だと聞いてビックリした。
軍事パレードで行進してる人達とは別なのかな?

恐ろしい。
どうにもならないのかな。
8  名前: デブきらい :2017/04/29 10:19
>>1
拉致されて戻ってきた蓮池さん達の話によると、
うろ覚えだけど、当時で、
まだ、水道が通っていなかたり、
明治時代のような暮らしぶりだったらしいです。

一部の人間だけが私腹を肥やし、
他の市民が食べる物にも困って日々暮らしている状態が、正常だと思っているのだろうか・・・

方々にいる大使館の北朝鮮人は、何も思わないのだろうか・・・自分だけがいい暮らししてればいいのだろうか・・・あのデブを持ち上げて・・・
9  名前: アラート :2017/04/29 11:30
>>1
>打っちゃったね

東京メトロや北陸新幹線10分足らず
運行止まったらしいね。

それにしても、Jアラート
私のスマホならないのよね。
どうしたらなるようになるのか。
知っている人がいたら、教えた欲しい。

設定オンしているのに、地震来ても一度もなったことない。
トリップパスについて





ぼったくりのクレジット会社
0  名前: じぇしび :2017/04/28 17:16
高齢の母のクレジット、10年近く何も使わず、
その間年間費が、500円、500円、1750円、1300円と、
出て来るわ出て来るわ・・・

こうやって、クレジット会社って、儲けてるんだなって、
思いました。


退会するにも、
本人じゃない娘が申告しても、
快くスムーズに退会してくれるところと、
逆に、えらく偉そうに、
本人確認できないとできないと、
教えられない、個人情報だと、
クレジットを解約するのに、
どうやって、悪用できましょうが!
お金儲けするのはそっちでしょうと。
銀行カードとは訳が違う。
例えば、電話口で、本人ですって嘘ついたら、
分かるのかって思うのです。

解約手続きの都合で、今年、500円、ぼったくれられてしまった。
何も使わないし、使えないのに・・・・

4万近く、眠っていたクレジットカードで、
損失したんですけど、
離れたところで暮らしている親御さんのクレジットカード、確認されたらいいですよ!
21  名前: まあねぇ :2017/04/29 10:52
>>1
たとえば詐欺とかなら子どもが介入しないといけないけれど、基本親も生きているし、無駄なお金使う贅沢ということでスルーする部分もあってもいいのかなぁとも思う。
そこの境界も難しいところだけれどもね。

うちの親は認知きてるのにまだ株買ってるのよね。
そして忙しいのに、自分が持っている不動産自分で管理できないからって私にやらせるのよ。
一人で字もなかなか書けない、印鑑さえまともに押せないのに・・・。

そういうのってどこまで本人の代わりに動いてやるべきか、意思尊重すべきか悩むところね。
22  名前: じぇしび :2017/04/29 10:56
>>1
そうそう、
85歳なのに、毎年、30万近く、医療保険をかけていました・・・

セールスマンに入ってくれと言われたら、
断れない性格なんです・・・

高齢者には、高齢者医療保障があるので、
医療保険は、あまり、必要ないのですよね・・・

生命保険は別物ですけど・・・


今回、保険会社の方が、スムーズに解約できました。
クレジット会社は、融通か利かないので、
ぼったくりみたいな状況に陥りがちだと思いました。
23  名前: じぇしび :2017/04/29 11:02
>>22
まるで、うちの父親が馬鹿だったというだけの事だと思ましたが、年のせいで理解力がめっきり衰えています。

このままでいっては、破産するのも目に見えてきます・・・
せっかくの財産、子供達に残して欲しいものです・・・

保険の見直しも大事な事だと思いますが、
そんなのまともな人は、ちゃんとやっているんでしょうね・・・トホホ・・・
24  名前: でも基本 :2017/04/29 11:05
>>20
いや、私は必要ないの。
数日かかってもいいしお急ぎ便の必要がない。

そんなに利用しないのに、いちいちポップアップが出たりして、間違ってぽちっとしやすくなってる。
あとから取り消したりしなきゃならなくて嫌です。
25  名前: じぇしび :2017/04/29 11:10
>>20
4500円でしたっけ・・・
知らぬ間に引き落とされてびっくりしましたが、
すぐに、返金手続き取れて、安心しました。
ポチっと訳分からず押してしまったんですね・・・
そういうのがぼったくりかもしれないですね・・・

高齢になったら、身辺整理っていうんですか・・・
終活って大事だなってつくづく思いました。
トリップパスについて





三人のパパの岡山、センス良いの?
0  名前: 理解できない世界 :2017/04/28 05:48
深夜枠のドラマなので、見てる方少ないかとは思いますが「三人のパパ」というのみてるかたいらっしゃいませんか?

その中のアパレルメーカー勤めの岡山って言う人はセンス良いと言う設定で扱われてます。

センス良いですか?三人のかなで一番さえない!
服も私の中では一番ダサいです。
奇抜な格好してるだけにしか見えない。

先日なんて、どこかのヤンキーみたいなジャンパー着てました。
水色のキラキラした昔ながらのやつです。
後ろに龍でもしょってそう。

でもそれは私がおばちゃんだからでしょうかね?
若者にはセンスの良い人に移るんでしょうか?

見たことある方どう思います?
1  名前: 理解できない世界 :2017/04/29 09:46
深夜枠のドラマなので、見てる方少ないかとは思いますが「三人のパパ」というのみてるかたいらっしゃいませんか?

その中のアパレルメーカー勤めの岡山って言う人はセンス良いと言う設定で扱われてます。

センス良いですか?三人のかなで一番さえない!
服も私の中では一番ダサいです。
奇抜な格好してるだけにしか見えない。

先日なんて、どこかのヤンキーみたいなジャンパー着てました。
水色のキラキラした昔ながらのやつです。
後ろに龍でもしょってそう。

でもそれは私がおばちゃんだからでしょうかね?
若者にはセンスの良い人に移るんでしょうか?

見たことある方どう思います?
トリップパスについて





ちょっと!そこの男子高校生の親!
0  名前: 教えて :2017/04/26 13:18
お宅の息子さん達、スーパーの飲食コーナーでさんざん大騒ぎして、男性入室禁止の授乳室に侵入して、飲食したゴミ(どら焼きの袋やら焼きそばのパックやらアイスの袋他多数)をテーブルに放置して行っちゃったんですけど〜!

どうしたらこんなマナーもへったくれもないふざけたガキに育つんですか〜?

教えて下さ〜い!
32  名前: そこのスーパーの :2017/04/28 11:17
>>1
ご意見相談箱とかあると思う。
良識ある市民としてきちんと通報しましょう。
子どもは社会でも育てるものだと思います。
33  名前: いやいや :2017/04/28 12:04
>>24
かなり昔なんだけど、雨の深夜、駅前のタクシー割り込みを注意した男性が居ました。
明らかに怖い系の人。
注意した男性は、相手がいきなり出してきた刃物で切り付けられ肩を負傷。全治3か月の大けが。
刺した相手はただちに捕まり、前科もあったことから数年服役して出て来た。
刺された人は右手が上がりにくいなどの後遺症が残った。当時は数か月休むと仕事はなかった時代。
閑職に回され、給与は激減。
気の毒なのは当時2歳のお子さんを抱えた奥さん。
ほとんど働いたこともないのにパートを探し、実家も遠いので当時珍しかった保育所に預けて働いた。
負傷したご主人のことを、世間では褒めたたえた。
勇気ある行動、正義感の強い素晴らしい人。

パート先の社長から正社員の打診を受けた奥さん。喜んで正社員になった。

そして離婚。

理由はご主人のひとこと。
「今度同じことがあっても同じ行動をとる。たとえ命を失っても」

この人は、家族に迷惑かけるより正義感をとるんだ。
深夜警察から電話があり、寝ている子どもを抱っこしたら大泣きされて、ギャン泣きする子どもを連れて病院に行ったときの不安な気持ち。
そういうの何も分かってなかったんだ。

死ぬのはいいけど、家族に迷惑かけないで。

この言葉にご主人は激昂し、離婚したそうです。
34  名前: アホでなくて :2017/04/28 12:14
>>29
>高校生クイズとかの常連難関校に息子を通わせてるが、基本、男子が集まるとはめを外すことも多いと感じるよ。
>基本男子はアホだと思う。
>授乳室に入るかどうかはわからないけど。
>主さん、その場で注意できないなら、学校に通報した方がいいよ。


アホというか、
男の子は 自由で、独創的で、行動力がある。
そして優しい。
35  名前: いや :2017/04/28 14:02
>>34
> 男の子は 自由で、独創的で、行動力がある。
> そして優しい。
>

そういう子は、スレの内容みたいなレベルの低いくだらないいたずらはしないでしょ。
もうちょっと、高尚なユーモアってものを知ってるわよ。

一緒にしちゃだめだよ。
スレの男の子は、ただのバカ。
36  名前: 見つけた :2017/04/29 09:39
>>25
>>スレ文通り、私が一人で見かけた光景です。
>>
>
>一人で授乳室にいたの?
>一人で?
>本当に?

読み取れない奴がここにも一人
トリップパスについて





松田聖子の歌詞
0  名前: 思い出せない :2017/04/27 07:36
聖子ちゃんのアルバムに入ってた、「次のステージに向かう」って感じだったと思うんですが、こんな歌詞が入ってた曲名何か知ってる方いませんか?

アイドルが次の仕事場に向かうって感じだったと思うんですが、、、、
1  名前: 思い出せない :2017/04/28 18:53
聖子ちゃんのアルバムに入ってた、「次のステージに向かう」って感じだったと思うんですが、こんな歌詞が入ってた曲名何か知ってる方いませんか?

アイドルが次の仕事場に向かうって感じだったと思うんですが、、、、
2  名前: 調べた :2017/04/28 23:15
>>1
そんな歌、あったなーと思ったら気になって
しまって、ディスコグラフィー調べちゃった。

starという歌だと思います
3  名前: 思い出せない :2017/04/29 09:21
>>2
おおーそれです!!
あんな説明でよく分かりましたね。
仕事中に急に思い出して気になって、気になって調べてたんですが挫折。
いやーすっきりしました。有り難うございます🎵
トリップパスについて





親の介護
0  名前: でんでん :2017/04/26 19:28
生前贈与してくれるというので、8桁前半
要介護4の父と要介護1の母の世話を、
仕事を辞めて、喜んでしようと思いますが、

結局、誰かしないといけないし・・・
こんな動機でもないと、やってられません!
13  名前: わかるわ :2017/04/28 09:43
>>12
>うちは、どちらの親も同世代で一気に介護がくると思われる。
>
>私は、実親の介護を優先する!と旦那に宣言してます。実家が遠方なので、いっきに介護がきたら両方みるのは無理だと思う。
>やっぱり、生前贈与でお金の心配しなくてよくなったのは大きい。
>
>旦那の親は、旦那の兄弟で頑張って貰うわ。

反映されないと思って書き直して発言したら、反映されてた。
同一人物です。
14  名前: てんてん :2017/04/29 08:15
>>1
自分達の暮らしで精一杯なのに、親の介護費用まで出すなんて、大変です。
キリキリしながら、かかった分請求して御世話するより、動機が不純でも、かかった費用プラスアルファのお金もらって、
気持よくやった方がやられる方も嬉しいと思う。

だから、鼻先にニンジン吊るされて、死ぬまで待てより、
先渡しって、意外と、いい方法じゃないのかと思う。

さすがに、親子間で持ち逃げはしないだろうし・・・

一概には当てはまらないけど、
相続時精算課税っていうのがあるから、
贈与税で、損することもないかもしれない。

今は、高齢者の眠っているお金を使わせようと、
国が税金を安くしたりして、取り組んでいるそうなので、
孫のためにお金出したり、家のローンを肩代わりしてくれたりするのかなって思います。
15  名前: 泣いた :2017/04/29 08:25
>>11
>贈与税すごいよ。
>半分くらい持って行かれない?

たった700万に35万取られた
16  名前: 調べてみて :2017/04/29 08:28
>>1
贈与税払わない対策、考えなかったのかしら・・・

違反するんじゃなくて、そういった制度があるんですよ!
17  名前: 調べてみて :2017/04/29 08:32
>>16
その親が亡くなった時、※相続税が発生すれば、
相続税として払わなければなりませんが。

発生しなければ、税金かかりません。


デメリットもあるようなので、一概にいいとは言えませんが。
トリップパスについて





コミュ障
0  名前: 大人 :2017/04/27 20:42
大人の発達診断って、心療内科?私はコミュ障で他人と関わるのが苦手だし、言いたい言葉の一つも出てこない。加えて赤面症。ただ、何気ないことしゃべってるだけなのに顔が赤くなる。どこへ行ったら治せる?
1  名前: 大人 :2017/04/28 19:30
大人の発達診断って、心療内科?私はコミュ障で他人と関わるのが苦手だし、言いたい言葉の一つも出てこない。加えて赤面症。ただ、何気ないことしゃべってるだけなのに顔が赤くなる。どこへ行ったら治せる?
2  名前: それって :2017/04/28 19:50
>>1
直さないといけないの?
主婦ならそのまま生きていける。
3  名前: んー :2017/04/28 20:02
>>1
慣れかもしれませんよ。

私は小学生の時は人前で一切話さず、多分障害だと思われてた。
ただの恥ずかしがりでした。
仕事も人とあまり話さない仕事をしてました。

母親になって保護者会で立って話すのも心臓ばくばくで変なことをボソボソ何とかいうだけみたいな内弁慶で、苦手な人に話しかけられるとほとんど言葉が出て来ない、あとで変な人だなと思われただろうとうんざりするような性格ですが、頼まれて講師をやる羽目になったり、PTA本部役員をやる羽目になったり、それで卒業式にスピーチする羽目になったりしましたが、だんだん慣れてきてスピーチは先生に感動しましたとまで言われました。

相変わらず内弁慶ですけど……
慣れが大きいと思います
私の場合は完全に自意識過剰です。考えすぎてしまうんです。
そんなではなくて本当に病気みたいなの??
4  名前: 自分 :2017/04/28 20:05
>>1
場慣れするのが本当は一番なんじゃない?

多少なりとも誰だって初めは緊張したりしながら段々と慣れていくものなのに、コミュ症の人って逃げちゃう人が多いじゃない?

結局はどれだけ自分が場慣れするか、そこまで頑張れるかって話だと思うんだよね。
普通なら小さい頃からの積み重ねなのに、それを逃げちゃうと駄目だよね。

今の主さんの歳だったら、自分の好きな習い事でも初めて見たらどう?
自分の好きな事の集まりだったら、話す事もあるだろうし、周りと話も合うでしょ?
そこで人間と話すことに慣れたら、少し幅が広がるんじゃない?

病院で治して貰おうなんて無理な話で、結局は自分次第だよ。
5  名前: 行動 :2017/04/29 07:32
>>1
心療内科でも精神科でもいいだろうけれど、心療内科の方が程度が軽い人が行くイメージ。

主さんの場合は、ただの引っ込み思案かもしれない。
その場合でも病院で「生まれつきのものはないです」と診断されればそれがきっかけで思い切って前進できるならいいと思う。
トリップパスについて





第一印象いい人って必ずいい人ってかぎりませんよね
0  名前: 単純すぎた私 :2017/04/27 14:25
初めの印象で良い人だと思いすぎ
実は腹黒、陰で人の悪口、自己中
見た目は、ものすごくホンワカしてて
お母さんキャラ
きつくない感じなのに

完全に舞い上がってたあほな私・・・
一見口悪く、キツイ人のほうが実は
さっぱりしてて、内心は気が弱かったりする
そんな深い思慮もなく40代にもなるしかも
子育てもしてきた自分がいかに、人を
見る目がないか・・・
凹む今日この頃なんです
24  名前: そうだね :2017/04/28 19:52
>>1
第一印象はあてにならないよ。
25  名前::2017/04/28 20:38
>>1
良い人って結局自分にとって都合の良い人ってことでしょ。

私は子どもおばさんというかぼーっとした顔立ちでしゃべり方もトロ臭い。こいつうまく使えるって甘くみられるけど、国立大出てるから馬鹿じゃないし新卒で営業やったから上手にNOと言える。
うまいこと面倒なこと押しつけてやろうって思った人は当てが外れるかも。

逆にきつい顔立ちやしゃべり方でも内面トロくて良いように使われる人もいるよね。
そういう人って「きついと思ったら意外に良い人」ってことなんじゃない?
26  名前: 、タ、隍ヘ。シ :2017/04/28 20:45
>>16
>ホヲ、ヌ、筅ス、ヲ、タ、ア、ノ、オ。「ツ隹?ン、ャーュ、、、ロ、ヲ、ャ、チ、遉テ、ネ、ヌ、筍ヨ、、、、ソヘ。ラ、テ、ニ、ネ、ウ、惕ャクォ、ィ、?ネ。ヨーユウー、ネ、、、、ソヘ、ク、网ェ。ェ。ラ、テ、ニウャ、ョ、蝪シ、ネセ螟ャ、テ、チ、网テ、ソ、熙ケ、?ホ、隍ヘ。」
>
>、ス、ホオユ、筅「、遙ヲ。ヲ、ヌ。「、、、、ソヘ、タ、ネサラ、テ、ニ、ソソヘ、ヒ、チ、遉テ、ネ、ヌ、箙ハフフ、ャクォ、ィ、?ネ。ヨ、ウ、ホソヘ、テ、ニ。「シツ、マーュ、、ソヘ、ォ、筍ヲ。ヲ。ラ、ネ、ォ、ハ、テ、チ、网ヲ。」
>
>セ。シ熙ヒ・ユ・」・?ソ。シ、ォ、ア、ニ、?ホ、マシォハャシォソネ、ハ、ホ、ヒ、ヘ。」

クコナタヒ。、ネイテナタヒ。、タ、隍ヘ。」
、ム、テ、ネクォ、、、、ソヘ、テ、ニ。「ツサ、タ。」
27  名前: まる子 :2017/04/29 01:21
>>1
>見た目は、ものすごくホンワカしてて
>お母さんキャラ
>きつくない感じなのに


私のことですか?
と言うくらい昔からそう言う印象を持たれます。
ほんわかお嫁さん希望に見えて、でも実際はせっかち、、、だけど体も頭もついていかなくてただただ鈍臭い。
がっかりされるばかりです。
腹黒くなれるほどの知恵も機転も無く、ことごとく騙される能無し。
こう言うギャップで思ってたのと違うねと言われます。
私の場合はだいたい真っ二つに分かれて、大好きになってくれる人と、大嫌いになる人の両極端です。
みんな見た目や第一印象を大事にするからこそ、本質に辿り着くのに時間が必要なんだと思います。
その人の本質に触れられるだけ向き合っていく時間は決して無駄じゃないと思います。
傷ついたり落ち込んでも、それが経験値として自分を強くしてくれると思います。
私は人の良いところを見ることで幸せに生きています。
28  名前::2017/04/29 07:14
>>1
死ぬまでに出会う人が
今まで知る人柄にあてはまるわけじゃないけど、
外見キツそうなら見た目で用心できるよね。
40過ぎると性格が顔に出るけど、
その人はホンワカ顔でいられたんだ。
いいなー
私なんて目つきが、近寄らないでって
言っちゃってるもんね。
人前で話すことに慣れるとか、いい表情でいるって
努力しないと無理だったんだなと
45になって悔いてます。
トリップパスについて





出来の良い子のお母さん
0  名前: 逆に :2017/04/27 16:00
出来るお子さんお持ちのお母様方に質問です。

別スレで、褒められても何と言っていいか困ると言う意見をよく見ますが、完全スルーでも大丈夫ですかね?

例えば常に東大A判定だというお母さんがついに東大受験しますという時に、
さみしくなりますね。
(こちら遠く離れた地方)って言ったり

別の人には
東京楽しいだろうねえ とか

医学部ときけば、専門は何科?へえ面白そうねなどと。

凄いですねいやいや全然のやりとりがめんどくさくてすっ飛ばす事が多いんだけど
そんな反応だと面食らいますかね?

妬みとかは全く無く、お子さん頑張ってるねは凄く思ってるんだけど
変わった人ともとられられないかしらと少し心配。
3  名前: えーと? :2017/04/28 19:13
>>1
>出来るお子さんお持ちのお母様方に質問です。
>
>別スレで、褒められても何と言っていいか困ると言う意見をよく見ますが、完全スルーでも大丈夫ですかね?
>
>例えば常に東大A判定だというお母さんがついに東大受験しますという時に、
>さみしくなりますね。
>(こちら遠く離れた地方)って言ったり
>
>別の人には
>東京楽しいだろうねえ とか
>
>医学部ときけば、専門は何科?へえ面白そうねなどと。
>
>凄いですねいやいや全然のやりとりがめんどくさくてすっ飛ばす事が多いんだけど
>そんな反応だと面食らいますかね?
>
>妬みとかは全く無く、お子さん頑張ってるねは凄く思ってるんだけど
>変わった人ともとられられないかしらと少し心配。
4  名前: えーと? :2017/04/28 19:15
>>1
医学部のうちに専門なんて決まらないでしょ?

東大であろうがFランであろうが、大学受験をすると言うなら、「頑張ってね!」でいいんじゃないの?

大げさに褒め称えなくてもいいと思うけど、普通の会話くらいはした方がいいんじゃない?
5  名前::2017/04/28 19:24
>>4
>医学部のうちに専門なんて決まらないでしょ?

ああ、専門を何にするの?ですね

>東大であろうがFランであろうが、大学受験をすると言うなら、「頑張ってね!」でいいんじゃないの?

その子に限っては、常に全国上位だから。
もちろんそれだけじゃなくて体調管理が大事だよねなどと続けますよ

>
>大げさに褒め称えなくてもいいと思うけど、普通の会話くらいはした方がいいんじゃない?

ここに書いたのは一部です
凄いね〜!等のリアクションがないというだけで
6  名前: えーと? :2017/04/28 19:42
>>5
面倒ならやめればいいのに、勝手に大げさに話広げてるのは、もしかして主さんの方じゃない?

全国上位だから、勝手に謙ってる?
7  名前: 9割面倒 :2017/04/29 00:32
>>1
うちの子はトップ校に行っていたけど、そこの保護者同士で、〇〇ちゃん優秀ね〜、って話は一切しなかったよ。お互いに面倒くさいから、絶対に触れない。東大生のお母様なんか、話の逸らし方がお見事。相当触れてほしくないんだなって感じがする。

私も、よその高校の子の保護者には言われることがあったけど、面倒くさいが9割、嬉しいが1割かな。無理して褒めてくれなくても大丈夫よ? 誰も要求してないから、って感じ。

完全スルーでOKよ。
トリップパスについて





ひよっこ 泣ける
0  名前: みづお〜 :2017/04/26 20:40
今朝の「ひよっこ」も、卒業式のときにみねこの家に母3人が集まって泣く場面で涙が出てしまった。

このドラマ、ほんと、毎回毎回泣けるんだな・・私は。
そんなに涙もろいタイプじゃないんだけど。

みねこ達と同じ年頃の子どもたちがいるせいだろうか?

視聴率はイマイチみたいだけど、私にとっては毎回笑って泣ける癒しのドラマだ。
31  名前: ウロボロス :2017/04/28 19:23
>>29
>三男家の次男はどこにいるの?
>
>既出だったら申し訳ありません。


たしか東京だかどこかに出稼ぎに行ってると聞いたような覚えが。
32  名前: すごい :2017/04/28 21:25
>>21
よく覚えてましたね。
確か戦争帰りで辛い体験して
屈折した役の子どいたのは覚えているけど
それが、今の素直な青年を演じているんですね。
よくわかりましたね。
33  名前: 嫌味 :2017/04/28 22:04
>>16
>長男には甘い長男教だってことだよね。
>物は言いようだ。
>
>三男だって親からもっと優しくしてもらいたかったし、実家離れたくないんでしょ。


言いがかりだ、嫌な人だなぁ
個人的な恨みがあるのか知らないけど、わざわざ水を差すこと言わなくてもいいじゃない。
ああいう時代だったわけで、そんな中でも母としての想いってものがあるって話なんだからさ。
34  名前: 白夜行も :2017/04/28 22:08
>>32
白夜行も、砂時計(昼ドラ)も
子役時代はみつおだよ。
35  名前: 泣かないけど :2017/04/28 23:19
>>1
好きです、このドラマ。

ダラダラした子役時代がないからだと思う。
前も書いたんだけど、私は連ドラも大河も子役時代がダラダラ長いのが嫌い。早く本題に入れよと思う。

ひよっこはこの一か月はロケも多くて伸び伸びしてた。
これからスタジオばっかりになっちゃうのかもしれないけど。

羽田美智子ってこんなに下手だったんだ!?って思ったけど、まぁかあちゃん達もがんばった。
実際はあの時代の地方なら、かあちゃんとうちゃん、ねぇちゃんあんちゃんみたいな呼び名でもっと言葉も乱暴だと思うけど、まぁ朝から品のないセリフが飛び交うのも嫌だからこんなもんでしょと思いながら見てます。

けっこう涙もろい方なんだけど、このドラマの皆が泣いているシーンは泣くよりもほのぼのした感じで見てます。
トリップパスについて





私事ですが残念なお知らせ
0  名前: 残念 :2017/04/27 20:43
先ほど服を買いに行きました。
悩んで悩んで歩き回って、あちらこちらのお店を見て選びに選んで、、。
店員さんに見てもらい
「今、流行りですしいい色ですよ」
と試着してみました。
隣で店員さんが畳みかけるように、このデザインはどうのこうの、一着持ってるといいとか。
自分ではもうよくわからなくなって、でもまた買いに来るの面倒なので購入しました。
帰宅して、今着てみました。
残念です。
やっぱり全然似合ってない。
家にある服に合うかなと思ったけど、どれに組み合わせても微妙に変。
一番は顔に似合ってない。
あーあ。
上にはおるのと中に着るのを2枚。
合計1万弱。
見事に失敗しました。
どぶに捨てた気持ちでがっくり。
1万弱もかけて無駄な買い物したのを旦那にばれたくないので奥にしまっておこう。
絶対に着ることはないと思う。
こんなことありますか?
16  名前: そっかー :2017/04/28 19:22
>>1
主さんみたいな人、結構いるんですね。
だから店員がまとわりついてくるんだ・・・

私は店員にすすめられればすすめられるほど
買う気をなくしてしまいます。

あまのじゃくなのか、なんなのか。

店員が近寄ってくると、嫌な顔をしてしまうほど、嫌ですね。

他のみんなも嫌だろうなぁ、なんで近寄ってくるのかなぁ?っていつも思っていた。

けど、主さんや他の人たちみたいに買っちゃう人もいるんだったら、そりゃ近寄ってくるよね。
17  名前: 要するに :2017/04/28 19:27
>>1
おばさんになった証拠。
感覚が鈍いんだよね。
18  名前: 購買意欲が無くなる :2017/04/28 21:29
>>16
>
>私は店員にすすめられればすすめられるほど
>買う気をなくしてしまいます。
>
>あまのじゃくなのか、なんなのか。
>
>店員が近寄ってくると、嫌な顔をしてしまうほど、嫌ですね。
>


私もこれ!

は〜、って気のない返事してかわしながら移動するんだけどいちいち付いてきて!ホント用があったら呼ぶからそれまでほっといて欲しい。
19  名前: あるのねぇ :2017/04/28 21:39
>>1
店員さんの方がいつも私とは比較にならないほどハイセンス。
だからそういうことは今までなかった。

なんでだろうね?
主さんお店ではバッチリメイクだったけど、自宅で素顔になったら似合わなかった・・・とかではないよね?
20  名前: 返品一択 :2017/04/28 22:28
>>1
私なら明日返品しに行く。
しばらくその店には行きづらくなるかもけど返品しに行くわ。
次からは同じ失敗しないようになるよ。
トリップパスについて





滝沢カレンにイラッ
0  名前: 母ナンデス :2017/04/27 14:52
滝沢カレンが出てるとチャンネル替えます。
頭空っぽタレントでも平気だったのにこの子にはイラっとして受け付けない。
13  名前: 、ィ。シ :2017/04/28 14:17
>>1
フフヌ、、ク、网
、、、鬢テ、ネ、ケ、?ハ、ニ・ッ・スソソフフフワ、ハ、タ、ヘ。」


>ツ?ォ・?ャスミ、ニ、?ネ・チ・罕ヘ・?リ、ィ、゙、ケ。」
>ニャカテ、ン・ソ・?ネ、ヌ、簗ソオ、、タ、テ、ソ、ホ、ヒ、ウ、ホサメ、ヒ、マ・、・鬢テ、ネ、キ、ニシアノユ、ア、ハ、、。」
14  名前: あきもと :2017/04/28 14:26
>>1
「滝沢カレン」ってどんな子だっけ?って画像検索してみたら、元AKBの秋元才加にしか見えなかった・・・。

秋元は意外に頭よさそうで好感もてるけど。
15  名前: 慣れた :2017/04/28 15:20
>>1
彼女の言葉のチョイスが好き。
ウクライナ人のハーフだっけ?
日本の学校に通っていてこうなった。
WHY?
16  名前: まっすぐな直線 :2017/04/28 16:33
>>15
私も好きです。
オリジナルの歌やポエムが笑えた。
言葉のチョイスは変だけどね。

関係ないけど、今急に「おことば少女」思い出した。
17  名前: 、チ、遉テ、ネ :2017/04/28 21:07
>>1
>ツ?ォ・?ャスミ、ニ、?ネ・チ・罕ヘ・?リ、ィ、゙、ケ。」
>ニャカテ、ン・ソ・?ネ、ヌ、簗ソオ、、タ、テ、ソ、ホ、ヒ、ウ、ホサメ、ヒ、マ・、・鬢テ、ネ、キ、ニシアノユ、ア、ハ、、。」

ニテタュ、「、?ク、网ハ、、。ゥ
トリップパスについて





皆さん!(お知らせ)
0  名前: あーみー :2017/04/27 11:34
そろそろコンバットを家に設置する季節になってまいりましたよ。
うちは今日買ってきました、クローゼットの防虫剤も一緒に。

GWに掃除してから家中のいたるところに設置する予定です。(計24個)


以上、春先のお知らせでした。
3  名前: 武器 :2017/04/28 17:41
>>1
分かりました!
丸めた新聞紙を用意致します!
4  名前: うちはアリが……… :2017/04/28 17:58
>>1
うちはGはいないけど去年も一昨年も寝室にアリが出た。

羽アリで、明かりに集まってきて、捕まえると普通のアリに羽が生えている。調べたけどシロアリじゃない。
アリの引越しかなと思ってたらどんどん数が増えて寝室中にアリが!!!!

今年は羽アリが来ない強力な殺虫剤を壁や窓に吹き付けまくったよ!
5  名前: タイムリーじゃ! :2017/04/28 18:20
>>1
我が家も一昨日でたのよ!さっそく設置しましたよ!足りないから買い足さなきゃ!


>そろそろコンバットを家に設置する季節になってまいりましたよ。
>うちは今日買ってきました、クローゼットの防虫剤も一緒に。
>
>GWに掃除してから家中のいたるところに設置する予定です。(計24個)
>
>
>以上、春先のお知らせでした。
6  名前: ステキ :2017/04/28 20:09
>>1
>そろそろコンバットを家に設置する季節になってまいりましたよ。
>うちは今日買ってきました、クローゼットの防虫剤も一緒に。
>
>GWに掃除してから家中のいたるところに設置する予定です。(計24個)
>
>
>以上、春先のお知らせでした。


コンバット便りとはステキですね。
うちは一年中コンバットを家中に設置してるんですが、使い方をよく分かってなかったのね。
GW前にやっておくべきことなんですね。
ありがとうです。
7  名前: バーナーで :2017/04/28 20:51
>>1
燃やさないようにね。
トリップパスについて





皆さん!(お知らせ)
0  名前: あーみー :2017/04/27 23:41
そろそろコンバットを家に設置する季節になってまいりましたよ。
うちは今日買ってきました、クローゼットの防虫剤も一緒に。

GWに掃除してから家中のいたるところに設置する予定です。(計24個)


以上、春先のお知らせでした。
3  名前: 武器 :2017/04/28 17:41
>>1
分かりました!
丸めた新聞紙を用意致します!
4  名前: うちはアリが……… :2017/04/28 17:58
>>1
うちはGはいないけど去年も一昨年も寝室にアリが出た。

羽アリで、明かりに集まってきて、捕まえると普通のアリに羽が生えている。調べたけどシロアリじゃない。
アリの引越しかなと思ってたらどんどん数が増えて寝室中にアリが!!!!

今年は羽アリが来ない強力な殺虫剤を壁や窓に吹き付けまくったよ!
5  名前: タイムリーじゃ! :2017/04/28 18:20
>>1
我が家も一昨日でたのよ!さっそく設置しましたよ!足りないから買い足さなきゃ!


>そろそろコンバットを家に設置する季節になってまいりましたよ。
>うちは今日買ってきました、クローゼットの防虫剤も一緒に。
>
>GWに掃除してから家中のいたるところに設置する予定です。(計24個)
>
>
>以上、春先のお知らせでした。
6  名前: ステキ :2017/04/28 20:09
>>1
>そろそろコンバットを家に設置する季節になってまいりましたよ。
>うちは今日買ってきました、クローゼットの防虫剤も一緒に。
>
>GWに掃除してから家中のいたるところに設置する予定です。(計24個)
>
>
>以上、春先のお知らせでした。


コンバット便りとはステキですね。
うちは一年中コンバットを家中に設置してるんですが、使い方をよく分かってなかったのね。
GW前にやっておくべきことなんですね。
ありがとうです。
7  名前: バーナーで :2017/04/28 20:51
>>1
燃やさないようにね。
トリップパスについて





行き遅れのくせに選り好み姉
0  名前: やれやれ :2017/04/25 09:17
旦那の姉が完全に行き遅れです。
現在43歳。
その年齢になっちゃったらもうバツイチ子持ちとかじいさんしか相手にしてくれないでしょう。

これが恋愛対象が女性だとか
結婚に魅力を感じないとか
子供が嫌いとか
異性に全く相手にされない何かがあるとか
独りが好きとか理由があるのならわかるんですよ?
そうじゃなくて完全にノーマルでいつか子供をと思ってるような人なのにどうして適当なところで手を打たなかったんだろうって。

義理姉は前に『良い人いたら紹介して』と言われて大学時代の同級生を紹介しようとしたんです。
旅館の三代目予定。
仕事場は既婚の仲居さんばかりで出会いがないとぼやいてるうちに40近くなったと。
で、その人の写真を見せたら『頭の薄い人は〜…』とか。
選り好んでる場合か!と思いながらスルーしました。

そのくせネットで知り合った顔も知らない人といきなり旅行に行く約束しちゃって、どうも処女を奪われたらしい(義理妹が勝手に話してきた)。
更にソイツは姉の嫌いなチビデブハゲでおまけに既婚者。
年齢からしてお互い既婚者ってわかるでしょ?え?独身?しかも処女?と逃げ出したらしいです。
アホだ〜。

その後恋愛不振になったと言って最後のチャンス(ギリギリ30代)も逃し、『あの時の旅館の若旦那、紹介してくれない?』だって。
もうお見合いで結婚しちゃってるからと言うと『他の人でいいから紹介して〜』って。

私だったらそんなになる前に多少がっついてでも結婚できる方向に頑張ったと思うのにな。

願望はあっても結婚もしない
子育てもいない。
老後までずっとグチグチ言いそうだなぁ〜。
こういう人って一体なんなんでしょ。
将来迷惑かけてこなければいいですが。
12  名前: 親は :2017/04/27 20:20
>>10
義父母さん達は、このことについてどう思ってるんでしょうか。
私の従妹が40何歳かで結婚しました。
ずっとどっかの国立病院で仕事をしていて、気がつけば40近くになっていたそうで、おじさんおばさんがサークルとかに出向くような人達だったのでそこで知り合ったどっかのおばさんと話をして、うちの息子も一人なのよ〜って親同士が意気投合したそうで晴れて結婚、今妊婦さんです。
13  名前: うわ :2017/04/28 10:27
>>1
あのビッグダディのブログをちら見してみたら、
今彼女がいるみたい。

なんだかんだモテるんだね。
世間には物好きがいるものだ。
14  名前: 無理 :2017/04/28 19:56
>>1
もう無理だよ。
15  名前: 同窓会に行きなさい :2017/04/28 20:00
>>1
私の友達は44歳で同級生と結婚したよ。
同窓会か何かで会って、付き合って結婚することに
なったらしい。
16  名前: ああ :2017/04/28 20:04
>>15
自分で開催するといいよね。
小中高大とやればかなりの人数と会えるでしょ。

ただ、40過ぎの同窓会ともなれば良い男は確実に結婚してるし、下手したら結婚してる元同級生と不倫関係になってますます縁遠くなる可能性もあるけど。
トリップパスについて





髪を短くしたら
0  名前: あーあ :2017/04/27 00:24
ロングヘアだったのをバッサリ肩にかからないくらいに切りました。
前髪も少し作って色も初めて染めてみた。

と言うのも高校卒業式があったからなんですが、10才は若返ったと周りから誉められて浮かれていたのも束の間、もう伸びた。

ロングヘアだった時は半年以上放置してもお出かけ時は私の器用さでヘアアレンジしたりすれば小綺麗になっていたのに短くしたらひと月あまりで小汚い。
毛染めも2センチくらい根元の黒い髪が出ているし、もはや美容院に行かなくては。

前回は肩に当たらない程度だったけど、次回はショートにしてやろうかと思ってます。
こうやってどんどん短くなって行くんですね?
それにしても短いと金がかかりますね。
良い期間なんて半月くらいじゃないですか?
7  名前: けんさん :2017/04/28 13:29
>>1
ぶきっちょなのと面倒くさがりなので、ずっとショートですよ。1か月もたつとダメですね・・・1か月半に一度はカットしに行きます。
一回5千円、カラーすると8千円。それでも腕のいい美容師さんでないと「なんじゃこりゃあああ!」ってショートに仕上がってしまうので、近所の安い所には行けない。
8  名前: 交互 :2017/04/28 13:56
>>1
ショート〜肩にかかるくらいだけど、
それほどマメにはカットしてない。
2ヶ月くらいは大丈夫。3ヶ月経つと、まとめにくい。
美容院にもよる。いつも行ってるところ(\4000)なら、かなり長持ちする。
もっと安い所だと、交互に使ってるよ(笑)。
カラーってまだしたことがない。
根本の色が違って来たら、自分で少しなら修正できるものなの?
9  名前: 自分で :2017/04/28 14:33
>>1
ショートですが、美容室へは新クラス懇談のある1年に1度だけです。

月に1度ほ9ヶ月間美容師さんに切って貰った髪型に沿って自分でカットしています。
美容室に行かなくていいし、特別なお出掛け時のみワックスで整えればいいので楽チン。

以前オーナーに担当して貰った時は、伸びてもボサボサにならないようにカットしてくれたので、美容室に行くのは年2回程度でした。
オーナーが引退してしまい、どのベテランでもボサボサにならないように切るのはできないらしく自分で切るようになりました。
美容室さんが切ったベースに沿うだけなので案外簡単ですよ。
ヘアカラーは元々、自然な感じにしか染めてないので多少黒くなってもわからないみたい。

美容室に行く前の3ヶ月間は伸ばします。
10  名前: 私も〜 :2017/04/28 18:15
>>9
ぼさーっとしてきたら自分で整えてる。
11  名前: うん :2017/04/28 19:24
>>10
私もやったことある。
案外上手に出来てびっくりした。
梳きバサミって便利だね。
トリップパスについて





松田聖子コメントなし
0  名前: 気に入らないのか :2017/04/26 20:12
娘の結婚反対なのか??
なぜコメントなしか考えてみた。

きっと、イケメンを好む聖子にしては
気に入らないのだろう・・・
12  名前: 、ヌ、筅オ :2017/04/28 17:09
>>4
>タシ、ホソュ、モ、マタササメ、ホ、ロ、ヲ、ャセッ、キセ螟タ、ア、ノ。「ナリホマ、ネシ网オ、タ、ヘ。」



ヌッ、タ、ォ、鮖箚サ、ャエ訷ヒスミ、ヒ、ッ、ッ、ハ、テ、ニ、?隍ヘ。」、筅ヲ・「・魘ヤ、タ、隍ヘ。」
14  名前: うん :2017/04/28 17:14
>>12
うん。
紅白で歌っていた時にブチブチ切るように歌っていて、やっぱりもう歳だよな〜と思った。
年取るとみんなブチブチ切れたり、アレンジしてごまかしたりしてるよね、それと同じになってた。

それと彼女を見ると、どうしてもおでこに注目してしまう。
おでこ不自然じゃない?
13  名前: 親じゃない :2017/04/28 17:14
>>7
>毒親だったのかなー


男をとっかえひっかえの時点で、親じゃ無いよね。
娼婦と同じ。
聖子ちゃんって寅年かな?
15  名前: うん :2017/04/28 19:12
>>13
>娼婦と同じ。
>聖子ちゃんって寅年かな?

そうだよ。
トラ叩き?
16  名前: でしょ :2017/04/28 19:14
>>13
出産の時、とら、とら、とらって言ってなかった?
トリップパスについて





TWICEって知ってる
0  名前: 人気らしい :2017/04/27 08:22
今テレビでやってたんだけど、韓国のアイドルTWICE。女子中高生に人気なんだってね。日本人も3人いるみたいだけど、独特の韓国の顔立ち、あれはやっぱり整形なんかな。かわいいけどね。
9  名前: 多分 :2017/04/28 15:36
>>8
昔韓流ファンだったんだけど、ネットで韓国芸能人を検索したり、韓国のテレビ局に無料登録して、ドラマ見たりして、日本でデビューしてない韓国芸能人探してファンになるのよ。
で、日本デビューの時にはファンミーティングに参加するの。
10  名前: 疑問 :2017/04/28 16:24
>>9
>昔韓流ファンだったんだけど、ネットで韓国芸能人を検索したり、韓国のテレビ局に無料登録して、ドラマ見たりして、日本でデビューしてない韓国芸能人探してファンになるのよ。
>で、日本デビューの時にはファンミーティングに参加するの。


ありがとね
そこまで韓国好きならもう納得しかないね
探してまで韓国人のファンになりたいんだね
11  名前: 青田買い :2017/04/28 16:57
>>8
好きで韓国のバラエティ番組とかドラマ見ていたんだけど、デビュー前からドラマに出たりしてるし、調べてみると、日本の路上ライブで武者修行していたりして、応援したくなっちゃうのよ。

で、韓国デビューして、日本デビューして、世界ツアーに行きはじめる頃になると、日本にあまり来なくなって冷める人も続出。
その後も、誘われてコンサートに行けば、まぁ楽しいのよ。

日本の活動から完全撤退したグループもいるし、日本で今もコンサートできてるグループでも、ずっと付いていくって言ってたファンがいなくなって寂しいと言ってたよ。

向こうのテレビは、家族が登場したりもするから、親日のご両親だったりすると、嬉しくなっちゃうんだよね。それで、韓国で叩かれていたりもするんだけどさ。
12  名前: 多分 :2017/04/28 17:13
>>10
>探してまで韓国人のファンになりたいんだね

んー。
日本のドラマって、短足、チビでも、演技力がお遊戯会でも、芸能事務所が強ければ主演だし、ストーリーも中身が無いというか。
芸能事務所のごり押しが無くなったら、韓流の需要はゼロだろうねー。
13  名前: 疑問 :2017/04/28 18:09
>>12
>>探してまで韓国人のファンになりたいんだね
>
>んー。
>日本のドラマって、短足、チビでも、演技力がお遊戯会でも、芸能事務所が強ければ主演だし、ストーリーも中身が無いというか。
>芸能事務所のごり押しが無くなったら、韓流の需要はゼロだろうねー。

なるほどね
子供の頃からアイドルを好きになったことってないから分かんないけど、応援したくなるんだね
日本のってつくのがワールドワイドな世界観で面白いね
じゃあ私は、日本のアイドルにも日本のドラマにもハマったことないから分かんないだけなんだろうな
私は日本の朝の情報番組も、日本のお昼の情報番組もみない。
なんかワールドワイドな感じ
たまたま最近見かけたら、お昼の情報番組ってお笑い芸人とアイドルとかがメインMCなのね
トリップパスについて





薬を調節して飲んでる人いますか?
0  名前: 結局 :2017/04/27 02:32
季節の変わり目とか、風邪をひいとあとなどのどにひっかかるようなセキが続くことがあります。
何十年も毎年この調子で、何年も前は病院で相談して処方してもらったり、調べてもらいましたがなんだかんだで精神的なストレスも関係しているのでは?という結果でした。
アレルギーもあるかもしれないけど、様々な要因が関連してるんだろうとのことでした。
なので結局原因はこれだとはわかりません。

病院の中でも全然きかない薬の病院もあれば、すごくよく効く薬の病院もあります。
そのうちここの病院の薬が効くとわかり、そこばかりいくようになりおおめにもらっています。
そして症状が落ち着いたら、残しておいていったん自己判断できりあげます。
そして数か月後またちょっと調子悪くなった時に、その残っている薬を飲むという方法が自分には一番合ってると思います。
そのおかげで再度また何度も病院に行かなくても済むし自分的には残ってる薬がお守り代わりになるのですごくあっていると思います。
病院の先生は飲み切ってのように言われるけど、何度かそうしましたが飲み切ってもまた体調を崩した時、またそのたび病院というのがしんどいです。
体調を崩すのは結局先生の言うとおりにしても、自分の判断でしても同じなのでこの方法をとってます。

私のように処方されても全部飲み切らず、残りおいといてまた調子悪くなった時飲むって方いますか?

聞いてみたいんですが、必ず処方された方法ですべて飲みきってますか?
4  名前: 飲まないよー :2017/04/28 09:15
>>1
飲まないよ。
治ったら残しておく。

抗生剤も飲みきらないと耐性菌がっていうけど、普段なら4日分だけど、休みを挟むから5日分とか処方する側もあいまい。
要は完璧に治るまではのんで、それ以降は飲まなくても大丈夫だよ。

のどが引っかかる感じで、ストレスが関係するならホルモンの関係でそうなることもあるし、漢方薬で済ませるか、軽めの安定剤が出ることもあるよ。
5  名前: いいんじゃ? :2017/04/28 10:19
>>1
そういうものだと思ってた。
命にかかわるような薬でなければ、それでいいんじゃないかなあ。

私は今、目薬がその常態です。自分で調節しちゃってる。でもそろそろもらいに行かないといけない。

主さんのは季節性の花粉か何かからくるアレルギー性気管支炎の要素もないのかなあ?私はそれですけど。
たぶん、アレルギーの薬ではなく気管支を広げる薬をもらうと聞くんじゃないですか?違ったらごめんなさい。
6  名前: 咳喘息 :2017/04/28 12:16
>>1
それはします。

先日実家から、余ってたロキソニンとかゲンタシンとか貰って帰ったから適宜使うつもり。

それとは別に、風邪の後咳が続くって、咳喘息じゃないですか?
私はそれで、4月5月はよくなります。今年は何故か大丈夫だけど。
私の場合は吸入型の薬が効きます。1本で効かない時は2本で治ります。
違ってたらごめんなさい。
7  名前: 5 :2017/04/28 12:19
>>6
私も吸入型の薬使ってます。
8  名前: 喘息の初期症状だと思います :2017/04/28 15:26
>>1
>季節の変わり目とか、風邪をひいとあとなどのどにひっかかるようなセキが続くことがあります。
>何十年も毎年この調子で、何年も前は病院で相談して処方してもらったり、調べてもらいましたがなんだかんだで精神的なストレスも関係しているのでは?という結果でした。



私がこれと全く同じでした。
風邪の後、体質的に咳が長引くだけでしょう、と。

出産後、更に症状が悪くなり、
内科ではなく、「呼吸器科」専門のところで検査しました。血液検査と、痰の検査、肺機能の検査です。
結果、
アレルギー性の気管支炎との診断で、
処方された薬が良く効いて、一旦はすごく楽になりました。

その後、風邪を引いた後にまた酷くなり・・・
とうとう「喘息」といわれました。

主さんは、内科にかかっていませんか?
普通の内科じゃ駄目なんです。
総合病院で、内科とは別で「呼吸器科」の専門科が
あるところで受診して、検査を受けた方がいいです。

内科では、咳なんて
風邪の最終症状で大したことがない、という診断が
ついてしまいます。
主さんとか私みたいなのは、
内科じゃ駄目なんです。
トリップパスについて





薬を調節して飲んでる人いますか?
0  名前: 結局 :2017/04/26 23:51
季節の変わり目とか、風邪をひいとあとなどのどにひっかかるようなセキが続くことがあります。
何十年も毎年この調子で、何年も前は病院で相談して処方してもらったり、調べてもらいましたがなんだかんだで精神的なストレスも関係しているのでは?という結果でした。
アレルギーもあるかもしれないけど、様々な要因が関連してるんだろうとのことでした。
なので結局原因はこれだとはわかりません。

病院の中でも全然きかない薬の病院もあれば、すごくよく効く薬の病院もあります。
そのうちここの病院の薬が効くとわかり、そこばかりいくようになりおおめにもらっています。
そして症状が落ち着いたら、残しておいていったん自己判断できりあげます。
そして数か月後またちょっと調子悪くなった時に、その残っている薬を飲むという方法が自分には一番合ってると思います。
そのおかげで再度また何度も病院に行かなくても済むし自分的には残ってる薬がお守り代わりになるのですごくあっていると思います。
病院の先生は飲み切ってのように言われるけど、何度かそうしましたが飲み切ってもまた体調を崩した時、またそのたび病院というのがしんどいです。
体調を崩すのは結局先生の言うとおりにしても、自分の判断でしても同じなのでこの方法をとってます。

私のように処方されても全部飲み切らず、残りおいといてまた調子悪くなった時飲むって方いますか?

聞いてみたいんですが、必ず処方された方法ですべて飲みきってますか?
4  名前: 飲まないよー :2017/04/28 09:15
>>1
飲まないよ。
治ったら残しておく。

抗生剤も飲みきらないと耐性菌がっていうけど、普段なら4日分だけど、休みを挟むから5日分とか処方する側もあいまい。
要は完璧に治るまではのんで、それ以降は飲まなくても大丈夫だよ。

のどが引っかかる感じで、ストレスが関係するならホルモンの関係でそうなることもあるし、漢方薬で済ませるか、軽めの安定剤が出ることもあるよ。
5  名前: いいんじゃ? :2017/04/28 10:19
>>1
そういうものだと思ってた。
命にかかわるような薬でなければ、それでいいんじゃないかなあ。

私は今、目薬がその常態です。自分で調節しちゃってる。でもそろそろもらいに行かないといけない。

主さんのは季節性の花粉か何かからくるアレルギー性気管支炎の要素もないのかなあ?私はそれですけど。
たぶん、アレルギーの薬ではなく気管支を広げる薬をもらうと聞くんじゃないですか?違ったらごめんなさい。
6  名前: 咳喘息 :2017/04/28 12:16
>>1
それはします。

先日実家から、余ってたロキソニンとかゲンタシンとか貰って帰ったから適宜使うつもり。

それとは別に、風邪の後咳が続くって、咳喘息じゃないですか?
私はそれで、4月5月はよくなります。今年は何故か大丈夫だけど。
私の場合は吸入型の薬が効きます。1本で効かない時は2本で治ります。
違ってたらごめんなさい。
7  名前: 5 :2017/04/28 12:19
>>6
私も吸入型の薬使ってます。
8  名前: 喘息の初期症状だと思います :2017/04/28 15:26
>>1
>季節の変わり目とか、風邪をひいとあとなどのどにひっかかるようなセキが続くことがあります。
>何十年も毎年この調子で、何年も前は病院で相談して処方してもらったり、調べてもらいましたがなんだかんだで精神的なストレスも関係しているのでは?という結果でした。



私がこれと全く同じでした。
風邪の後、体質的に咳が長引くだけでしょう、と。

出産後、更に症状が悪くなり、
内科ではなく、「呼吸器科」専門のところで検査しました。血液検査と、痰の検査、肺機能の検査です。
結果、
アレルギー性の気管支炎との診断で、
処方された薬が良く効いて、一旦はすごく楽になりました。

その後、風邪を引いた後にまた酷くなり・・・
とうとう「喘息」といわれました。

主さんは、内科にかかっていませんか?
普通の内科じゃ駄目なんです。
総合病院で、内科とは別で「呼吸器科」の専門科が
あるところで受診して、検査を受けた方がいいです。

内科では、咳なんて
風邪の最終症状で大したことがない、という診断が
ついてしまいます。
主さんとか私みたいなのは、
内科じゃ駄目なんです。
トリップパスについて





トレイントレイン
0  名前: ますこ :2017/04/27 19:25
ここの掲示板、前はコテハンの人何人か居ましたよね。
でも叩かれいじめられみんな居なくなってしまいました。
(叩かれる理由の有り無しについては置いといて)
そしていじめる対象がなくなると、今度は毎度毎度の主叩きと重箱の隅をつつくような主批判。
だからスレ立てする人もだんだん減っていった。

さっき男子高生のスレ見ました。
あんなスレでも主の落ち度を見つけてこてんぱんにしようとしてた。
ブルーハーツの歌に
弱い者たちが夕暮れさらに弱いものを叩くってあるのが思い出されました。

あれ?作文?
2  名前: もーーー :2017/04/28 11:17
>>1
どうしてくれるー

トレイントレインがぐるぐるしちゃってるよ。
今日は一日ずっとトレイントレインだわよ。
不思議な事に歌詞カンペキに覚えてるわ。
3  名前: そうね :2017/04/28 12:42
>>2
私も全部歌えるよ。
4  名前: 僕の右手 :2017/04/28 13:28
>>1
>ここの掲示板、前はコテハンの人何人か居ましたよね。
>でも叩かれいじめられみんな居なくなってしまいました。
>(叩かれる理由の有り無しについては置いといて)
>そしていじめる対象がなくなると、今度は毎度毎度の主叩きと重箱の隅をつつくような主批判。
>だからスレ立てする人もだんだん減っていった。
>
>さっき男子高生のスレ見ました。
>あんなスレでも主の落ち度を見つけてこてんぱんにしようとしてた。
>ブルーハーツの歌に
>弱い者たちが夕暮れさらに弱いものを叩くってあるのが思い出されました。
>
>あれ?作文?

うーん。
違う気がするー。

別にスレ主に弱さを感じないし
弱いからたたかれているわけではないしー。

いじめられるのー、っていうスレに
やり返さないからだとかいうなら
そうかもって思うけど。
5  名前: そうかなぁ :2017/04/28 13:39
>>1
男子高校生スレって、男子高校生が散らかしまくって授乳室に入ってったってスレの事?

あれはタイトルとスレの書き方が悪かったとは思わないの?
男子高校生母でなくてもあの言い方はおかしいよ。
で、落ち度って話だけどあれはあのスレ主さんの書き方がおかしかったのにそれを指摘されても逆ギレするみたいな書きよう・・・あのスレ主さんは決して弱くはないと思うよ(笑)。
6  名前: ほどほど :2017/04/28 14:59
>>1
匿名のネットって、違う角度の意見が聞けるのは面白いが、やりすぎる時があるよね。ベッキーの批判も好きじゃない。ほどほどがいいね。

でも子どもが大きくなって、子どもの悩みが減ったってのも大きい。スレ立てようかって思うことが減った。
トリップパスについて





北国の桜
0  名前: ご当地スレ :2017/04/27 09:11
北海道で桜が咲いたらしいですね。
こちらは西日本なので、桜は三月末から四月初めで
卒業や入学のイメージと切り離せないものがありますが、
北国の人にとっての桜というのはどんなイメージですか?
ソメイヨシノ以外は咲いてるからやっぱり入学のイメージもあるのかな?
1  名前: ご当地スレ :2017/04/28 13:49
北海道で桜が咲いたらしいですね。
こちらは西日本なので、桜は三月末から四月初めで
卒業や入学のイメージと切り離せないものがありますが、
北国の人にとっての桜というのはどんなイメージですか?
ソメイヨシノ以外は咲いてるからやっぱり入学のイメージもあるのかな?
2  名前: 同じよ :2017/04/28 14:03
>>1
GWは花見だ呑むぞ〜〜
って感じ
3  名前: 宮城 :2017/04/28 14:10
>>1
こちらでは、桜はだいたい入学式あたりに咲くから、やっぱり「入学」とか「新学期」「新生活」のイメージだな。

卒業式に桜ソングとか歌ったりもするけど、実は卒業時期には桜はまだまだ全然咲いてないよ。

もうちょっと北の県だと、GWのイメージだね。
トリップパスについて





新高1
0  名前: もやもや :2017/04/25 07:59
新高1です。
希望校かなわず自分の中では行きたくない高校へ行っています。
春休み中もいつも気分が沈むようなことばかり言ってましたが、入学後気分を変えて部活に入りやる気をだしていたので安心していました。
もう高校からは学校生活を楽しむことに専念してほしいというのが一番思うことでした。
でも今日帰宅して
「もう部活やめる」
「しんどい」
「1カ月月だけ頑張ったら無理ならやめるから」
と暗く言ってきました。
すごく気分が沈んでいます。
こちらまで気分が暗くなります。
「やめたら!!」
と言ってあげようかと思いましたが、しんどいからすぐやめるってなんか違うなと思い言うのをやめました。

クラスでもいまいち楽しんでいない様子なのでせめて居場所として部活で楽しんでほしいと思っていたのに、希望校へ行けなかったってことで何でもすぐ辞める気になってしまうことに心が痛いです。
中学時代は活発で部活動にも積極的で、どんなにしんどくてもやめるなんて言葉を、一度も口にすることはない子でした。

ここからは私の想像です。
子供は部活をやめたら勉強を頑張るのかと言えば絶対そんな風にも見えません。
塾は行かないの一点張りだったし、春休み中の様子を見ていていると家にこもってスマホばかり触って一日中過ごしていました。
自分に甘いと思うので、部活でもしていないと塾へも行かず(本人は自分でするの一点張りで通信教育をしています)結局理由を付けてスマホ依存になると思います。
出来れば部活は続けてほしいなあ。
だけどもうやめるも続けるも本人の意思なんですよね。
親がもう口出すことではにですが、以前のようにやる気を出す何かきっかけがほしいです。
今後どうなるんだろう。」
7  名前: 大丈夫 :2017/04/26 22:40
>>1
GW過ぎあたりまでは皆そういう感じかもよ。
いろいろと疲れる時期だよね。

そのうちクラスや学年にも友達が出来てくるし、部活もそうなるかと思うんだけどなあ。
結局辞めずにいるんじゃないかなという予想。

まだまだ始まったばかりだよ。親も辛いところだけど堪えて信じて見守っていこう。
8  名前: もやもや :2017/04/27 07:33
>>1
娘ではなく、息子で野球部です。
中学時代も野球部でした。
最初は春休みの気分を引きずって何のやる気もなく、ため息ばかりでしたが入学してからは最初は部活も何もしないと言ってました。
しばらくして
「俺野球部はいる」
と言ってやるきを出していたのでほっとしていました。
部活に入ると決めてからは顔が明るくなってよかったなって、縁があった学校だからここの学校でよかったと思ってくれるように願っていました。
ですが、上記の発言。
親としては踏ん張って続けてほしいところですが、もう口出すすべき年でもないし。
レスくださったようにあえて、やめたらとは言わず見守るようにします。
〆ますね。
9  名前: 同じく :2017/04/27 09:13
>>4
>うちは私立進学校の高2。
>特進クラスなので部活は歓迎されないので入ってない。
>
>入りたくて入った学校だったけど、学校に行きたくないと去年のこの時期言ってたよ。
>
>友達関係もしんどくて、軽い燃え尽き症候群でやる気が出ないってかんじだった。
>今は落ち着いてるけどね。
>

うえのおなじくです。

うちも入りたくて入った進学校なのに
もうみんな賢すぎるって無理無理ーーって言います。
ダメだったら親友が通うことになったところに行きたいとかさ(定時制)

お宅のようにはやく落ち着くといいなー。
何とか頑張ろう・・・(´;ω;`)ウッ…
10  名前: おなじ :2017/04/28 11:07
>>1
同じ感じ。

どうすべきなんでしょうね。
11  名前: なぬり :2017/04/28 12:46
>>1
>新高1です。
>希望校かなわず自分の中では行きたくない高校へ行っています。


って、本人の書き込みかと思ってしまったよ

この書き込み方にも表れているようにお子さんとご自身を同化してしまっているのでは?

そんな事自分で考えればいいこと、もう高校生なのですから、お母さんがそこまで考えこまなくてもいいと思うのですが。。。
トリップパスについて





うちの子ー
0  名前: てへ :2017/04/26 15:08
いま、9歳っ

50m走8秒05だって
女子の8秒台は早い方だょね
2  名前: 早いね :2017/04/27 20:35
>>1
クラスで一番くらいじゃない? 私は8秒5くらいだったけど、それでもクラスで5番くらいには入っていたよ。
3  名前: 生かせ :2017/04/27 20:46
>>1
それを何のスポーツに生かすかだね。

そのまま陸上やるか
シフトボールとか?バスケット?
足が速いと良い女子のスポーツは何だろう。
4  名前: 、遙シ、ウ :2017/04/27 23:26
>>1
、ォ、ハ、?ョ、、、ネサラ、、、゙、ケ。」
アソニーイレ、キ、゚、タ、ヘ

、エホセソニ、篦ョ、、、ホ。ゥ
ツュ、ホチ皃オ、マー菁チ、ケ、?隍ヘ。」
5  名前: そりゃ :2017/04/28 11:35
>>3
たいていのスポーツは、足が遅いよりは早いほうが有利だよね。

まぁ、ストレートに生かすなら陸上とかになるんだろうけど・・
6  名前: サル :2017/04/28 12:24
>>1
四年生?
だとしたら相当早いけど本当に?
私も速くてクラス1番だったけどそれくらいのタイム六年生だったよ。
だけど100mはスピードに乗れなくてダメだった。
50Mだけ得意な子っているんだよね。
100m以上が速ければ陸上へ。
瞬発力だけならその他の競技に活かせるといいね。
トリップパスについて





大麻女優 高樹沙耶
0  名前: 失言だろ :2017/04/27 08:56
逮捕されたのがありがたいって、この人まだラリってるの?
6  名前: うーん :2017/04/28 11:04
>>5
> 大麻を保持していて(使用もしたか)のは違法だけど、それについてどう語ろうと自由だよね。
>
> 別によくない?
>
> 海外暮らしが長いと大麻に対する感覚は緩くなるし。
> そこで逮捕されて目が覚めたと感じるのはおかしくなくはないのでは?



どう語ろうと自由ねえ。。。
じゃあもし、
大麻、いいですよー使うと気分いいです。
皆さんにもぜひ、お薦めします。
私もこれからもやるつもり。見つかって逮捕されたら?
また出てきてからやりますよ〜
私の(今となっては)数少ないファンの方々、
私を信じてくださいね。
などと公共の電波で発言しても、問題なしと思うの?
7  名前::2017/04/28 11:16
>>6
> どう語ろうと自由ねえ。。。
> じゃあもし、
> 大麻、いいですよー使うと気分いいです。
> 皆さんにもぜひ、お薦めします。
> 私もこれからもやるつもり。見つかって逮捕されたら?
> また出てきてからやりますよ〜
> 私の(今となっては)数少ないファンの方々、
> 私を信じてくださいね。
> などと公共の電波で発言しても、問題なしと思うの?


意味わかんない。いいがかり?
あなたの持ち出したifは、法律を無視して違法を勧めるifでしょ。
それはNGでしょ。
そんな意味のないifを出してきて人の意見を潰したいの?


現実の彼女の発言は、違法を認めて過去の自分を振り返る事が出来てありがたいと言ってる。


頭の悪い煽りは意味ないよ。掲示板の活性化のためにも。
8  名前: んー。 :2017/04/28 11:39
>>1
>逮捕されたのがありがたいって、この人まだラリってるの?

大麻育てたり、使うことを違法だと知りつつ、でも良いものと思ってた、自分が今やってることが本当に正しいことかわからなくなってたのかなと思った。
一度、関係を切って、自分のことを見つめ直すいい機会を与えられた事がありがたいという気持ちかと思ったけど。
9  名前: ハッ :2017/04/28 11:59
>>1
この人すぐ男に影響されてつっ走って周りが見えなくなるらしいから、逮捕されて我に帰ったって事じゃないの?
10  名前: 酔いしれ :2017/04/28 12:06
>>1
>逮捕されたのがありがたいって、この人まだラリってるの?


何自分に酔ったコメントしてるんだろうと思った。
あんなだから、持ち上げられて選挙にまで出ちゃったんだなーと思ったわ。
男達と住む生活に戻るのかしら?
気持ち悪いわー。
トリップパスについて





安藤美姫、本当に馬鹿だね
0  名前: 写真 :2017/04/27 00:21
小塚とツーショットのハートハートの写真。
あれじゃ、小塚と安藤の子が生まれたみたいだよ・・・
6  名前: あらま :2017/04/27 23:48
>>1
見てきた。
安藤さんの事、別に嫌いじゃないんだけどね。
アレはダメだわ。
ちょっと笑ってしまった。
普通にカップルに見えるよ。
ツーショット写真にハートスタンプ押しちゃダメだわ。
7  名前: 勘違い :2017/04/28 00:28
>>1
男に対していつもこういう感じだと、
相手が「自分に気があるな」って勘違いしちゃうよね。
8  名前: 元から :2017/04/28 07:34
>>1
顔見たって馬鹿面じゃん。清潔感も無いし。
9  名前: ひまわり :2017/04/28 10:59
>>1
父親はだれなんだろうか
10  名前: きっと :2017/04/28 11:03
>>9
だれだかわからないんじゃないかな。
調べればわかるんだろうけど。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1844 1845 1846 1847 1848 1849 1850 1851 1852 1853 1854 1855 1856 1857 1858  次ページ>>