子供の好き嫌いはどこからやってくる?
-
0
名前:
とほほ
:2017/05/09 19:49
-
うちの子(女子)、野菜全然だめ。
魚も苦手、肉大好き、揚げ物大好物!
そんな子です。太ってます。
なんであんな子になってしまったのか・・・。
子供の頃から、好き嫌いが多く手を焼いてました。でも大きくなったら変わるかな?と期待してたけど、結局変わらず。現在、中学生。
私も努力するの辞めちゃったんです。
私や主人はさほど好き嫌いは無いです。子供だけ。
主人には弟がいて、子供は二人、一人はうちの子同じ年。
二年ほど前、やっと転勤先から戻ってきて義実家と同じ地方に居住しだしました。
それ以降、以前より会う回数が増えました。
その義弟の子が何でも良く食べるんです。
先日も、こだわりの食材を使うと言うちょっとこじゃれたレストランに皆で行く機会がありました。
サラダとか頼んだんだけど「これ何?」という余り見かけない野菜とかも結構ありました。
でも姪達は「これなんだ?変わった形だね?」と言いながら食べるんです。
「何々だ。いつも食べてるのより色が薄い。でも美味しい」とかなんでも食べる。
義母も「見たことないな」と姪達と楽しそうに会話。
うちの子は絶対手を出さず、別メニュー頼んでる状態。
串揚げ屋に行った時も盛り合わせだと、中身が分からない物も多く、かじっては「これ肉じゃない」と言ってポイ!
義母に「食べ物を粗末にするな。お前の分だけ中身を指定したの注文しろ」と言われる始末。
無論、肉ばかりです。それも半端な量じゃない。
姪達は、何の躊躇もなくなんでも手を伸ばし、パクパク食べてます。
姪達、スラーとしててやせ形。
お肌も綺麗。
色白ではないけどね。
うちの子、チビ(150㎝)でずんぐりむっくり、ニキビがひどい。それ隠す為にマスクするからますます蒸れる。
お笑いのキンタロウみたいな感じ?
食生活のせいですかね。
背は遺伝もあるし、どうしようもないけど。
義弟の子見ると、凹んでしまいます。
好き嫌いない子だと、そういうのを気にしないから、親も何か余裕がある様にも見えます。
未だ変わることあるかな?
大人でもすごい好き嫌いのある人私知ってます。
その人とは一緒に飲みに行きたくないと陰で言われてました。
うちの子はそういう人間になるんでしょうか。
-
61
名前:
え?
:2017/05/15 17:48
-
>>54
>お子さんいます?
>親ってね、もっと食べたいと言う子どもを放置できないんですよ。
>お腹空いたって泣かれたら、もうアウト。
>
>ダイエット林間学校みたいなのがあって、テレビで観たんです。
>そりゃもう厳しくて。
>他人の子なら厳しくできるんですよ。
>
>他人にデブって言われても、我が子は可愛い。
>それが親なの。
そんなことないですよ。
デブまっしぐらの子どもにはそんな子といってられない。
レス主さんみたいなこといっている言っている人って親もデブですよね。
私の周りでは少なくともそうです。
デブまっしぐらな子ども見て、かわいそうだとは思わないんでしょうか。
豚や牛の飼育じゃないんですよ。
-
62
名前:
トマト
:2017/05/15 17:52
-
>>1
生の特にくし型に切ったトマトが苦手で、トマトソースは作るんだけれど、生のトマトが苦手です。
だから娘もトマトを食べなくなってしまいました。
私の母はトマトが大好きなのですけどね。
私はピーマン、しいたけ、ねぎ、みょうがなどが苦手でしたが、海外に住んだらほとんど食べられるようになりました。
-
63
名前:
、?「
:2017/05/15 22:57
-
>>54
ヘワニレイネ。ゥ
>、ェサメ、オ、👃、、゙、ケ。ゥ
>ソニ、テ、ニ、ヘ。「、筅テ、ネソゥ、ル、ソ、、、ネクタ、ヲサメ、ノ、筅?ヨ、ヌ、ュ、ハ、、、👃ヌ、ケ、陦」
>、ェハ「カ、、ソ、テ、ニオ网ォ、?ソ、鬘「、筅ヲ・「・ヲ・ネ。」
>
>・タ・、・ィ・テ・ネホモエヨウリケサ、゚、ソ、、、ハ、ホ、ャ、「、テ、ニ。「・ニ・?モ、ヌエム、ソ、👃ヌ、ケ。」
>、ス、熙网筅ヲクキ、キ、ッ、ニ。」
>ツセソヘ、ホサメ、ハ、鮑キ、キ、ッ、ヌ、ュ、?👃ヌ、ケ、陦」
>
>ツセソヘ、ヒ・ヌ・ヨ、テ、ニクタ、??ニ、筍「イ讀ャサメ、マイトーヲ、、。」
>、ス、?ャソニ、ハ、ホ。」
-
64
名前:
買い食い
:2017/05/16 00:35
-
>>53
ある程度大きくなれば、お腹がすいたらお小遣いでオヤツ買って食べちゃうと思う。うちの娘も、毎日それ以上太るな!!(太くはないが、あと2キロ痩せるとナイスバディ)と口をすっぱくして言うんだけど、24時間見張るわけにはいかないし、友達付き合いもある。
食べろはできるんだけど、食べるなは難しい。幼稚園児なら管理ができるだろうけど、これも小さい子がお腹が空いたっていうのを我慢させるのも辛いだろうなあ。
-
65
名前:
違うでしょ
:2017/05/16 12:42
-
>>54
>お子さんいます?
>親ってね、もっと食べたいと言う子どもを放置できないんですよ。
>お腹空いたって泣かれたら、もうアウト。
>
>ダイエット林間学校みたいなのがあって、テレビで観たんです。
>そりゃもう厳しくて。
>他人の子なら厳しくできるんですよ。
>
>他人にデブって言われても、我が子は可愛い。
>それが親なの。
だったら、お腹は膨れるけど、低炭水化物、低カロリーの物を作ろうと努力するのが親でしょ。
もしくはゆっくり食べる様に言う。
子どもが太っていても、気にしないでいられるなんて、無責任な親以外何物でもない。
つい最近も親&娘三人、皆デブチビを見た。
顔そっくりだったから、親子なの間違いなし。
皆、目がつぶれてて釣り目の力士みたいな顔。
非常に目立つ光景だったのよね。
皆「ひえーーー、全員デブ」って驚きの表情だった。
お腹出っ張らせて、そこのけそこのけのガニ股で歩いてる年頃の御嬢さん。恥じらいも無し。
|