出来過ぎた旦那
-
0
名前:
刺激
:2017/04/19 15:34
-
全部受け身のご主人っていますか?
私の主人は一見優しい。私の母は主人の事を絶賛します。それは、付き合っている時から雑誌やドラマで見る様な事をする男だから。
「○○さんって、なんて素敵な男性なんだろう。あんたも幸せね」なんて言われます。
雑誌にのってる店は全て熟知していたし、私の為に、私の喜ぶ事をしてくれて来ました。
そして、20年。
主人が昔の様にしたくても、子供が成長して教育費もかかるから贅沢なんて出来ません。
それでも優しい主人?だから、私の言った事を、そのまんま、叶えようと努力します。
私が一度嫌だと言えば、絶対にしない。
本当に最近なんだけど、さすがに20年こんな主人といたら、主人自身の考えは一体何で、主人は何が嫌で、主人はどうしたいのか知りたいのです。
私がハワイに旅行行きたいと言えばハワイ旅行の計画を一生懸命立てる様な人ですが、もしかしてグアムが良いのかもしれないじゃないですか。
だから主人に「あなたはどこに行きたいの?他にないの?」と聞いても、答えが返った事がありません。
主人から食べたい物を聞いた事もありません。
私が出した食事を美味しいと言って食べるだけ。
人が聞けば何贅沢言ってんだ!となるんだろうけど、何と言いますか、ロボットみたいな人と居る様な気がするんです。
主人が感極まって私を「すきだー!!!!」と抱きしめる様な事も無かったし、主人の感情が伝わる事も無かった。
だから、私たちは喧嘩しても、私が一方的にプンプン怒って、主人は沈黙するだけです。
主に、主人が夕食いらない連絡をしてこなかったとか、その程度の喧嘩なんですけど。
もっと情熱的な男性が良かったな。
何の感動も喜びも無い結婚生活20年続けると、刺激が欲しいです。
こんな方いますか?
-
9
名前:
うー
:2017/04/21 08:49
-
>>1
贅沢な悩みだねー。
世間では、DVやら、モラハラで悩んでる奥さん沢山いるのにさ。
旦那に注視しないでほかのことに目を向けたら?ボランティアとかさ。
主さんが怖いんでないの?旦那さん。
もう解放してあげなよ。
裏で危ない趣味持ってるんじゃないの?
-
10
名前:
見に覚え
:2017/04/21 08:53
-
>>1
夫の前に長く付き合ってた男がご主人みたいな男だったよ。
常にジェントルでマナーもエスコートも完璧、常に私が喜ぶことを考えて、私のためにと色々手をつくしてくれる。
私が何が好きとか、何が食べたいとか、どこに行きたいとか言ったことを完璧に覚えてくれてて、私が忘れてても実行・実現してくれてた。
段々と私の息が詰まっちゃったんだよね。
それと、やっぱり長く付き合ってるうちにわかっちゃったんだ。
もちろん彼の優しさから出る行動なんだけど、一皮むけば自分てモノを持たない人だった。
私が望むことをしてあげたいという気持ちは多分本物だったと思う。
だけど、それって自分の意見を出さなくて済むことでもあるんだよね。
言い方アレだけど、私の言いなりになって、私が望むことをこなしていけば私が喜ぶからうまくいくと考えてた人だった。
それはやっぱり、幸せなのかもしれない。
それに息が詰まるって私は贅沢だったのかもしれない。
だけど徐々に押し付けみたいなことにもなってたし(君がこれをしたいと言ったからしたんだよ、みたいなことをいつも言われてた)自分が何気なく出した言葉でも全て責任をもてと言われてる気がして、重たくなっちゃったんだ。
それが嬉しいという女性ももちろんたくさんいると思います。
だけど私じゃそれを受け止めきれるだけの器ではなかったということなんだと思ってる。
あと、その人は「フラッシュモブをやりそうな男」だった。今思えば、だけど。
実際サプライズはしょっちゅうだったしね。
悪い意味じゃないけど面の皮が厚いひとだったから、フラッシュモブなんて平気で実行しそう。私が嫌がるかもなんて夢にも思わずに。
その後夫と知り合って付き合い三ヶ月で結婚決めて半年後には結婚してたけど、気の抜けたやつなので一緒にいてすごく楽ちんです。
鈍いところもあるから私が口にしなければ私の希望なんて叶わないけど、でもその度に話し合って決める事ができるので、私には夫みたいなタイプが合ってるんだと思う。
-
11
名前:
やば
:2017/04/21 09:08
-
>>1
>全部受け身のご主人っていますか?
>
>私の主人は一見優しい。私の母は主人の事を絶賛します。それは、付き合っている時から雑誌やドラマで見る様な事をする男だから。
>「○○さんって、なんて素敵な男性なんだろう。あんたも幸せね」なんて言われます。
>雑誌にのってる店は全て熟知していたし、私の為に、私の喜ぶ事をしてくれて来ました。
>
>そして、20年。
>主人が昔の様にしたくても、子供が成長して教育費もかかるから贅沢なんて出来ません。
>それでも優しい主人?だから、私の言った事を、そのまんま、叶えようと努力します。
>私が一度嫌だと言えば、絶対にしない。
>
>本当に最近なんだけど、さすがに20年こんな主人といたら、主人自身の考えは一体何で、主人は何が嫌で、主人はどうしたいのか知りたいのです。
>
>私がハワイに旅行行きたいと言えばハワイ旅行の計画を一生懸命立てる様な人ですが、もしかしてグアムが良いのかもしれないじゃないですか。
>だから主人に「あなたはどこに行きたいの?他にないの?」と聞いても、答えが返った事がありません。
>
>主人から食べたい物を聞いた事もありません。
>私が出した食事を美味しいと言って食べるだけ。
>
>人が聞けば何贅沢言ってんだ!となるんだろうけど、何と言いますか、ロボットみたいな人と居る様な気がするんです。
>主人が感極まって私を「すきだー!!!!」と抱きしめる様な事も無かったし、主人の感情が伝わる事も無かった。
>
>だから、私たちは喧嘩しても、私が一方的にプンプン怒って、主人は沈黙するだけです。
>主に、主人が夕食いらない連絡をしてこなかったとか、その程度の喧嘩なんですけど。
>
>もっと情熱的な男性が良かったな。
>何の感動も喜びも無い結婚生活20年続けると、刺激が欲しいです。
>こんな方いますか?
旦那さん、
主さんをつけ上がらせたね。
今はやりの熟年離婚して新しい人生はじめて刺激求めたら?
人生はいちどきり何だからさ!
-
12
名前:
20年
:2017/04/21 09:51
-
>>1
うちも結婚して20年。
旦那は優しく、家族思いで最高の人です。
うちも出かける時は私が意見出す事がほとんどです。
「〇〇行かない?」と言うと100%「いいね!」と
言ってくれます。
うちは主さんのところとは違って、自分で雑誌などで
色々調べたりしない人なので、あまり店なども知らないんですけどね。
子供が興味持って始めた事は、自分が今まで興味なかった事でも
一緒にやったり興味もったりします。
旅行もだいたい私が行きたいところで、オプションも私が
こんなのどう?って聞くと賛成してくれる。
実際に旅行中も楽しそうだし、またやってみたいね〜と
なります。
旦那は何でも楽しめる人なんだと思います。
もちろん夫婦の価値観も似てるので、そんなに突拍子もないような事は
私も提案していませんが。
そして家族が笑顔で過ごす事が大好きな人なんです。
毎日仕事で忙しいし、休日出勤もバリバリある人で
子供が小さい頃私も心配して「たまの休日はゆっくり寝てたら?」
と言った事があったんだけど、旦那は「家族で楽しく過ごすのが
1番癒される。むしろそれを楽しみに仕事頑張ってる」と
言っていました。
主さんの旦那さんも、主さんを喜ばすことが自分のしたい事なの
ではないかな?
情熱的な男は疲れると思いますよ。
-
13
名前:
幸せじゃん
:2017/04/21 09:58
-
>>1
幸せボケだよ。
ただの無い物ねだり。
|