育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
56281:髪を短くしたら(11)  /  56282:松田聖子コメントなし(16)  /  56283:TWICEって知ってる(13)  /  56284:薬を調節して飲んでる人いますか?(8)  /  56285:薬を調節して飲んでる人いますか?(8)  /  56286:トレイントレイン(6)  /  56287:北国の桜(3)  /  56288:新高1(11)  /  56289:うちの子ー(6)  /  56290:大麻女優 高樹沙耶(10)  /  56291:安藤美姫、本当に馬鹿だね(10)  /  56292:安藤美姫、本当に馬鹿だね(10)  /  56293:電子書籍(5)  /  56294:電子書籍(5)  /  56295:50・癸シ・ネ・?🌻ォクハコヌケ箏ュマソ(6)  /  56296:自営、国保にも入ってない人が入院したら?(6)  /  56297:シャトレーゼ地元にある?(17)  /  56298:愛のない夫婦の休日(5)  /  56299:仕事辞めるべきなのかなあ。(23)  /  56300:鋳型鍋、ズバリどれが良いのか?(2)  /  56301:顎の長い人って・・・。(8)  /  56302:高畑のあの事件は(1)  /  56303:留年?(35)  /  56304:夫のこと、教えてください(39)  /  56305:夫のこと、教えてください(39)  /  56306:聖子ちゃんは認めてないのか?(12)  /  56307:聖子ちゃんは認めてないのか?(12)  /  56308:貯金(22)  /  56309:ベッキーが叩かれ続ける理由(25)  /  56310:神田さやかさんの結婚相手知ってる?(13)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1870 1871 1872 1873 1874 1875 1876 1877 1878 1879 1880 1881 1882 1883 1884  次ページ>>

髪を短くしたら
0  名前: あーあ :2017/04/27 00:24
ロングヘアだったのをバッサリ肩にかからないくらいに切りました。
前髪も少し作って色も初めて染めてみた。

と言うのも高校卒業式があったからなんですが、10才は若返ったと周りから誉められて浮かれていたのも束の間、もう伸びた。

ロングヘアだった時は半年以上放置してもお出かけ時は私の器用さでヘアアレンジしたりすれば小綺麗になっていたのに短くしたらひと月あまりで小汚い。
毛染めも2センチくらい根元の黒い髪が出ているし、もはや美容院に行かなくては。

前回は肩に当たらない程度だったけど、次回はショートにしてやろうかと思ってます。
こうやってどんどん短くなって行くんですね?
それにしても短いと金がかかりますね。
良い期間なんて半月くらいじゃないですか?
7  名前: けんさん :2017/04/28 13:29
>>1
ぶきっちょなのと面倒くさがりなので、ずっとショートですよ。1か月もたつとダメですね・・・1か月半に一度はカットしに行きます。
一回5千円、カラーすると8千円。それでも腕のいい美容師さんでないと「なんじゃこりゃあああ!」ってショートに仕上がってしまうので、近所の安い所には行けない。
8  名前: 交互 :2017/04/28 13:56
>>1
ショート〜肩にかかるくらいだけど、
それほどマメにはカットしてない。
2ヶ月くらいは大丈夫。3ヶ月経つと、まとめにくい。
美容院にもよる。いつも行ってるところ(\4000)なら、かなり長持ちする。
もっと安い所だと、交互に使ってるよ(笑)。
カラーってまだしたことがない。
根本の色が違って来たら、自分で少しなら修正できるものなの?
9  名前: 自分で :2017/04/28 14:33
>>1
ショートですが、美容室へは新クラス懇談のある1年に1度だけです。

月に1度ほ9ヶ月間美容師さんに切って貰った髪型に沿って自分でカットしています。
美容室に行かなくていいし、特別なお出掛け時のみワックスで整えればいいので楽チン。

以前オーナーに担当して貰った時は、伸びてもボサボサにならないようにカットしてくれたので、美容室に行くのは年2回程度でした。
オーナーが引退してしまい、どのベテランでもボサボサにならないように切るのはできないらしく自分で切るようになりました。
美容室さんが切ったベースに沿うだけなので案外簡単ですよ。
ヘアカラーは元々、自然な感じにしか染めてないので多少黒くなってもわからないみたい。

美容室に行く前の3ヶ月間は伸ばします。
10  名前: 私も〜 :2017/04/28 18:15
>>9
ぼさーっとしてきたら自分で整えてる。
11  名前: うん :2017/04/28 19:24
>>10
私もやったことある。
案外上手に出来てびっくりした。
梳きバサミって便利だね。
トリップパスについて





松田聖子コメントなし
0  名前: 気に入らないのか :2017/04/26 20:12
娘の結婚反対なのか??
なぜコメントなしか考えてみた。

きっと、イケメンを好む聖子にしては
気に入らないのだろう・・・
12  名前: 、ヌ、筅オ :2017/04/28 17:09
>>4
>タシ、ホソュ、モ、マタササメ、ホ、ロ、ヲ、ャセッ、キセ螟タ、ア、ノ。「ナリホマ、ネシ网オ、タ、ヘ。」



ヌッ、タ、ォ、鮖箚サ、ャエ訷ヒスミ、ヒ、ッ、ッ、ハ、テ、ニ、?隍ヘ。」、筅ヲ・「・魘ヤ、タ、隍ヘ。」
14  名前: うん :2017/04/28 17:14
>>12
うん。
紅白で歌っていた時にブチブチ切るように歌っていて、やっぱりもう歳だよな〜と思った。
年取るとみんなブチブチ切れたり、アレンジしてごまかしたりしてるよね、それと同じになってた。

それと彼女を見ると、どうしてもおでこに注目してしまう。
おでこ不自然じゃない?
13  名前: 親じゃない :2017/04/28 17:14
>>7
>毒親だったのかなー


男をとっかえひっかえの時点で、親じゃ無いよね。
娼婦と同じ。
聖子ちゃんって寅年かな?
15  名前: うん :2017/04/28 19:12
>>13
>娼婦と同じ。
>聖子ちゃんって寅年かな?

そうだよ。
トラ叩き?
16  名前: でしょ :2017/04/28 19:14
>>13
出産の時、とら、とら、とらって言ってなかった?
トリップパスについて





TWICEって知ってる
0  名前: 人気らしい :2017/04/27 08:22
今テレビでやってたんだけど、韓国のアイドルTWICE。女子中高生に人気なんだってね。日本人も3人いるみたいだけど、独特の韓国の顔立ち、あれはやっぱり整形なんかな。かわいいけどね。
9  名前: 多分 :2017/04/28 15:36
>>8
昔韓流ファンだったんだけど、ネットで韓国芸能人を検索したり、韓国のテレビ局に無料登録して、ドラマ見たりして、日本でデビューしてない韓国芸能人探してファンになるのよ。
で、日本デビューの時にはファンミーティングに参加するの。
10  名前: 疑問 :2017/04/28 16:24
>>9
>昔韓流ファンだったんだけど、ネットで韓国芸能人を検索したり、韓国のテレビ局に無料登録して、ドラマ見たりして、日本でデビューしてない韓国芸能人探してファンになるのよ。
>で、日本デビューの時にはファンミーティングに参加するの。


ありがとね
そこまで韓国好きならもう納得しかないね
探してまで韓国人のファンになりたいんだね
11  名前: 青田買い :2017/04/28 16:57
>>8
好きで韓国のバラエティ番組とかドラマ見ていたんだけど、デビュー前からドラマに出たりしてるし、調べてみると、日本の路上ライブで武者修行していたりして、応援したくなっちゃうのよ。

で、韓国デビューして、日本デビューして、世界ツアーに行きはじめる頃になると、日本にあまり来なくなって冷める人も続出。
その後も、誘われてコンサートに行けば、まぁ楽しいのよ。

日本の活動から完全撤退したグループもいるし、日本で今もコンサートできてるグループでも、ずっと付いていくって言ってたファンがいなくなって寂しいと言ってたよ。

向こうのテレビは、家族が登場したりもするから、親日のご両親だったりすると、嬉しくなっちゃうんだよね。それで、韓国で叩かれていたりもするんだけどさ。
12  名前: 多分 :2017/04/28 17:13
>>10
>探してまで韓国人のファンになりたいんだね

んー。
日本のドラマって、短足、チビでも、演技力がお遊戯会でも、芸能事務所が強ければ主演だし、ストーリーも中身が無いというか。
芸能事務所のごり押しが無くなったら、韓流の需要はゼロだろうねー。
13  名前: 疑問 :2017/04/28 18:09
>>12
>>探してまで韓国人のファンになりたいんだね
>
>んー。
>日本のドラマって、短足、チビでも、演技力がお遊戯会でも、芸能事務所が強ければ主演だし、ストーリーも中身が無いというか。
>芸能事務所のごり押しが無くなったら、韓流の需要はゼロだろうねー。

なるほどね
子供の頃からアイドルを好きになったことってないから分かんないけど、応援したくなるんだね
日本のってつくのがワールドワイドな世界観で面白いね
じゃあ私は、日本のアイドルにも日本のドラマにもハマったことないから分かんないだけなんだろうな
私は日本の朝の情報番組も、日本のお昼の情報番組もみない。
なんかワールドワイドな感じ
たまたま最近見かけたら、お昼の情報番組ってお笑い芸人とアイドルとかがメインMCなのね
トリップパスについて





薬を調節して飲んでる人いますか?
0  名前: 結局 :2017/04/27 02:32
季節の変わり目とか、風邪をひいとあとなどのどにひっかかるようなセキが続くことがあります。
何十年も毎年この調子で、何年も前は病院で相談して処方してもらったり、調べてもらいましたがなんだかんだで精神的なストレスも関係しているのでは?という結果でした。
アレルギーもあるかもしれないけど、様々な要因が関連してるんだろうとのことでした。
なので結局原因はこれだとはわかりません。

病院の中でも全然きかない薬の病院もあれば、すごくよく効く薬の病院もあります。
そのうちここの病院の薬が効くとわかり、そこばかりいくようになりおおめにもらっています。
そして症状が落ち着いたら、残しておいていったん自己判断できりあげます。
そして数か月後またちょっと調子悪くなった時に、その残っている薬を飲むという方法が自分には一番合ってると思います。
そのおかげで再度また何度も病院に行かなくても済むし自分的には残ってる薬がお守り代わりになるのですごくあっていると思います。
病院の先生は飲み切ってのように言われるけど、何度かそうしましたが飲み切ってもまた体調を崩した時、またそのたび病院というのがしんどいです。
体調を崩すのは結局先生の言うとおりにしても、自分の判断でしても同じなのでこの方法をとってます。

私のように処方されても全部飲み切らず、残りおいといてまた調子悪くなった時飲むって方いますか?

聞いてみたいんですが、必ず処方された方法ですべて飲みきってますか?
4  名前: 飲まないよー :2017/04/28 09:15
>>1
飲まないよ。
治ったら残しておく。

抗生剤も飲みきらないと耐性菌がっていうけど、普段なら4日分だけど、休みを挟むから5日分とか処方する側もあいまい。
要は完璧に治るまではのんで、それ以降は飲まなくても大丈夫だよ。

のどが引っかかる感じで、ストレスが関係するならホルモンの関係でそうなることもあるし、漢方薬で済ませるか、軽めの安定剤が出ることもあるよ。
5  名前: いいんじゃ? :2017/04/28 10:19
>>1
そういうものだと思ってた。
命にかかわるような薬でなければ、それでいいんじゃないかなあ。

私は今、目薬がその常態です。自分で調節しちゃってる。でもそろそろもらいに行かないといけない。

主さんのは季節性の花粉か何かからくるアレルギー性気管支炎の要素もないのかなあ?私はそれですけど。
たぶん、アレルギーの薬ではなく気管支を広げる薬をもらうと聞くんじゃないですか?違ったらごめんなさい。
6  名前: 咳喘息 :2017/04/28 12:16
>>1
それはします。

先日実家から、余ってたロキソニンとかゲンタシンとか貰って帰ったから適宜使うつもり。

それとは別に、風邪の後咳が続くって、咳喘息じゃないですか?
私はそれで、4月5月はよくなります。今年は何故か大丈夫だけど。
私の場合は吸入型の薬が効きます。1本で効かない時は2本で治ります。
違ってたらごめんなさい。
7  名前: 5 :2017/04/28 12:19
>>6
私も吸入型の薬使ってます。
8  名前: 喘息の初期症状だと思います :2017/04/28 15:26
>>1
>季節の変わり目とか、風邪をひいとあとなどのどにひっかかるようなセキが続くことがあります。
>何十年も毎年この調子で、何年も前は病院で相談して処方してもらったり、調べてもらいましたがなんだかんだで精神的なストレスも関係しているのでは?という結果でした。



私がこれと全く同じでした。
風邪の後、体質的に咳が長引くだけでしょう、と。

出産後、更に症状が悪くなり、
内科ではなく、「呼吸器科」専門のところで検査しました。血液検査と、痰の検査、肺機能の検査です。
結果、
アレルギー性の気管支炎との診断で、
処方された薬が良く効いて、一旦はすごく楽になりました。

その後、風邪を引いた後にまた酷くなり・・・
とうとう「喘息」といわれました。

主さんは、内科にかかっていませんか?
普通の内科じゃ駄目なんです。
総合病院で、内科とは別で「呼吸器科」の専門科が
あるところで受診して、検査を受けた方がいいです。

内科では、咳なんて
風邪の最終症状で大したことがない、という診断が
ついてしまいます。
主さんとか私みたいなのは、
内科じゃ駄目なんです。
トリップパスについて





薬を調節して飲んでる人いますか?
0  名前: 結局 :2017/04/26 23:51
季節の変わり目とか、風邪をひいとあとなどのどにひっかかるようなセキが続くことがあります。
何十年も毎年この調子で、何年も前は病院で相談して処方してもらったり、調べてもらいましたがなんだかんだで精神的なストレスも関係しているのでは?という結果でした。
アレルギーもあるかもしれないけど、様々な要因が関連してるんだろうとのことでした。
なので結局原因はこれだとはわかりません。

病院の中でも全然きかない薬の病院もあれば、すごくよく効く薬の病院もあります。
そのうちここの病院の薬が効くとわかり、そこばかりいくようになりおおめにもらっています。
そして症状が落ち着いたら、残しておいていったん自己判断できりあげます。
そして数か月後またちょっと調子悪くなった時に、その残っている薬を飲むという方法が自分には一番合ってると思います。
そのおかげで再度また何度も病院に行かなくても済むし自分的には残ってる薬がお守り代わりになるのですごくあっていると思います。
病院の先生は飲み切ってのように言われるけど、何度かそうしましたが飲み切ってもまた体調を崩した時、またそのたび病院というのがしんどいです。
体調を崩すのは結局先生の言うとおりにしても、自分の判断でしても同じなのでこの方法をとってます。

私のように処方されても全部飲み切らず、残りおいといてまた調子悪くなった時飲むって方いますか?

聞いてみたいんですが、必ず処方された方法ですべて飲みきってますか?
4  名前: 飲まないよー :2017/04/28 09:15
>>1
飲まないよ。
治ったら残しておく。

抗生剤も飲みきらないと耐性菌がっていうけど、普段なら4日分だけど、休みを挟むから5日分とか処方する側もあいまい。
要は完璧に治るまではのんで、それ以降は飲まなくても大丈夫だよ。

のどが引っかかる感じで、ストレスが関係するならホルモンの関係でそうなることもあるし、漢方薬で済ませるか、軽めの安定剤が出ることもあるよ。
5  名前: いいんじゃ? :2017/04/28 10:19
>>1
そういうものだと思ってた。
命にかかわるような薬でなければ、それでいいんじゃないかなあ。

私は今、目薬がその常態です。自分で調節しちゃってる。でもそろそろもらいに行かないといけない。

主さんのは季節性の花粉か何かからくるアレルギー性気管支炎の要素もないのかなあ?私はそれですけど。
たぶん、アレルギーの薬ではなく気管支を広げる薬をもらうと聞くんじゃないですか?違ったらごめんなさい。
6  名前: 咳喘息 :2017/04/28 12:16
>>1
それはします。

先日実家から、余ってたロキソニンとかゲンタシンとか貰って帰ったから適宜使うつもり。

それとは別に、風邪の後咳が続くって、咳喘息じゃないですか?
私はそれで、4月5月はよくなります。今年は何故か大丈夫だけど。
私の場合は吸入型の薬が効きます。1本で効かない時は2本で治ります。
違ってたらごめんなさい。
7  名前: 5 :2017/04/28 12:19
>>6
私も吸入型の薬使ってます。
8  名前: 喘息の初期症状だと思います :2017/04/28 15:26
>>1
>季節の変わり目とか、風邪をひいとあとなどのどにひっかかるようなセキが続くことがあります。
>何十年も毎年この調子で、何年も前は病院で相談して処方してもらったり、調べてもらいましたがなんだかんだで精神的なストレスも関係しているのでは?という結果でした。



私がこれと全く同じでした。
風邪の後、体質的に咳が長引くだけでしょう、と。

出産後、更に症状が悪くなり、
内科ではなく、「呼吸器科」専門のところで検査しました。血液検査と、痰の検査、肺機能の検査です。
結果、
アレルギー性の気管支炎との診断で、
処方された薬が良く効いて、一旦はすごく楽になりました。

その後、風邪を引いた後にまた酷くなり・・・
とうとう「喘息」といわれました。

主さんは、内科にかかっていませんか?
普通の内科じゃ駄目なんです。
総合病院で、内科とは別で「呼吸器科」の専門科が
あるところで受診して、検査を受けた方がいいです。

内科では、咳なんて
風邪の最終症状で大したことがない、という診断が
ついてしまいます。
主さんとか私みたいなのは、
内科じゃ駄目なんです。
トリップパスについて





トレイントレイン
0  名前: ますこ :2017/04/27 19:25
ここの掲示板、前はコテハンの人何人か居ましたよね。
でも叩かれいじめられみんな居なくなってしまいました。
(叩かれる理由の有り無しについては置いといて)
そしていじめる対象がなくなると、今度は毎度毎度の主叩きと重箱の隅をつつくような主批判。
だからスレ立てする人もだんだん減っていった。

さっき男子高生のスレ見ました。
あんなスレでも主の落ち度を見つけてこてんぱんにしようとしてた。
ブルーハーツの歌に
弱い者たちが夕暮れさらに弱いものを叩くってあるのが思い出されました。

あれ?作文?
2  名前: もーーー :2017/04/28 11:17
>>1
どうしてくれるー

トレイントレインがぐるぐるしちゃってるよ。
今日は一日ずっとトレイントレインだわよ。
不思議な事に歌詞カンペキに覚えてるわ。
3  名前: そうね :2017/04/28 12:42
>>2
私も全部歌えるよ。
4  名前: 僕の右手 :2017/04/28 13:28
>>1
>ここの掲示板、前はコテハンの人何人か居ましたよね。
>でも叩かれいじめられみんな居なくなってしまいました。
>(叩かれる理由の有り無しについては置いといて)
>そしていじめる対象がなくなると、今度は毎度毎度の主叩きと重箱の隅をつつくような主批判。
>だからスレ立てする人もだんだん減っていった。
>
>さっき男子高生のスレ見ました。
>あんなスレでも主の落ち度を見つけてこてんぱんにしようとしてた。
>ブルーハーツの歌に
>弱い者たちが夕暮れさらに弱いものを叩くってあるのが思い出されました。
>
>あれ?作文?

うーん。
違う気がするー。

別にスレ主に弱さを感じないし
弱いからたたかれているわけではないしー。

いじめられるのー、っていうスレに
やり返さないからだとかいうなら
そうかもって思うけど。
5  名前: そうかなぁ :2017/04/28 13:39
>>1
男子高校生スレって、男子高校生が散らかしまくって授乳室に入ってったってスレの事?

あれはタイトルとスレの書き方が悪かったとは思わないの?
男子高校生母でなくてもあの言い方はおかしいよ。
で、落ち度って話だけどあれはあのスレ主さんの書き方がおかしかったのにそれを指摘されても逆ギレするみたいな書きよう・・・あのスレ主さんは決して弱くはないと思うよ(笑)。
6  名前: ほどほど :2017/04/28 14:59
>>1
匿名のネットって、違う角度の意見が聞けるのは面白いが、やりすぎる時があるよね。ベッキーの批判も好きじゃない。ほどほどがいいね。

でも子どもが大きくなって、子どもの悩みが減ったってのも大きい。スレ立てようかって思うことが減った。
トリップパスについて





北国の桜
0  名前: ご当地スレ :2017/04/27 09:11
北海道で桜が咲いたらしいですね。
こちらは西日本なので、桜は三月末から四月初めで
卒業や入学のイメージと切り離せないものがありますが、
北国の人にとっての桜というのはどんなイメージですか?
ソメイヨシノ以外は咲いてるからやっぱり入学のイメージもあるのかな?
1  名前: ご当地スレ :2017/04/28 13:49
北海道で桜が咲いたらしいですね。
こちらは西日本なので、桜は三月末から四月初めで
卒業や入学のイメージと切り離せないものがありますが、
北国の人にとっての桜というのはどんなイメージですか?
ソメイヨシノ以外は咲いてるからやっぱり入学のイメージもあるのかな?
2  名前: 同じよ :2017/04/28 14:03
>>1
GWは花見だ呑むぞ〜〜
って感じ
3  名前: 宮城 :2017/04/28 14:10
>>1
こちらでは、桜はだいたい入学式あたりに咲くから、やっぱり「入学」とか「新学期」「新生活」のイメージだな。

卒業式に桜ソングとか歌ったりもするけど、実は卒業時期には桜はまだまだ全然咲いてないよ。

もうちょっと北の県だと、GWのイメージだね。
トリップパスについて





新高1
0  名前: もやもや :2017/04/25 07:59
新高1です。
希望校かなわず自分の中では行きたくない高校へ行っています。
春休み中もいつも気分が沈むようなことばかり言ってましたが、入学後気分を変えて部活に入りやる気をだしていたので安心していました。
もう高校からは学校生活を楽しむことに専念してほしいというのが一番思うことでした。
でも今日帰宅して
「もう部活やめる」
「しんどい」
「1カ月月だけ頑張ったら無理ならやめるから」
と暗く言ってきました。
すごく気分が沈んでいます。
こちらまで気分が暗くなります。
「やめたら!!」
と言ってあげようかと思いましたが、しんどいからすぐやめるってなんか違うなと思い言うのをやめました。

クラスでもいまいち楽しんでいない様子なのでせめて居場所として部活で楽しんでほしいと思っていたのに、希望校へ行けなかったってことで何でもすぐ辞める気になってしまうことに心が痛いです。
中学時代は活発で部活動にも積極的で、どんなにしんどくてもやめるなんて言葉を、一度も口にすることはない子でした。

ここからは私の想像です。
子供は部活をやめたら勉強を頑張るのかと言えば絶対そんな風にも見えません。
塾は行かないの一点張りだったし、春休み中の様子を見ていていると家にこもってスマホばかり触って一日中過ごしていました。
自分に甘いと思うので、部活でもしていないと塾へも行かず(本人は自分でするの一点張りで通信教育をしています)結局理由を付けてスマホ依存になると思います。
出来れば部活は続けてほしいなあ。
だけどもうやめるも続けるも本人の意思なんですよね。
親がもう口出すことではにですが、以前のようにやる気を出す何かきっかけがほしいです。
今後どうなるんだろう。」
7  名前: 大丈夫 :2017/04/26 22:40
>>1
GW過ぎあたりまでは皆そういう感じかもよ。
いろいろと疲れる時期だよね。

そのうちクラスや学年にも友達が出来てくるし、部活もそうなるかと思うんだけどなあ。
結局辞めずにいるんじゃないかなという予想。

まだまだ始まったばかりだよ。親も辛いところだけど堪えて信じて見守っていこう。
8  名前: もやもや :2017/04/27 07:33
>>1
娘ではなく、息子で野球部です。
中学時代も野球部でした。
最初は春休みの気分を引きずって何のやる気もなく、ため息ばかりでしたが入学してからは最初は部活も何もしないと言ってました。
しばらくして
「俺野球部はいる」
と言ってやるきを出していたのでほっとしていました。
部活に入ると決めてからは顔が明るくなってよかったなって、縁があった学校だからここの学校でよかったと思ってくれるように願っていました。
ですが、上記の発言。
親としては踏ん張って続けてほしいところですが、もう口出すすべき年でもないし。
レスくださったようにあえて、やめたらとは言わず見守るようにします。
〆ますね。
9  名前: 同じく :2017/04/27 09:13
>>4
>うちは私立進学校の高2。
>特進クラスなので部活は歓迎されないので入ってない。
>
>入りたくて入った学校だったけど、学校に行きたくないと去年のこの時期言ってたよ。
>
>友達関係もしんどくて、軽い燃え尽き症候群でやる気が出ないってかんじだった。
>今は落ち着いてるけどね。
>

うえのおなじくです。

うちも入りたくて入った進学校なのに
もうみんな賢すぎるって無理無理ーーって言います。
ダメだったら親友が通うことになったところに行きたいとかさ(定時制)

お宅のようにはやく落ち着くといいなー。
何とか頑張ろう・・・(´;ω;`)ウッ…
10  名前: おなじ :2017/04/28 11:07
>>1
同じ感じ。

どうすべきなんでしょうね。
11  名前: なぬり :2017/04/28 12:46
>>1
>新高1です。
>希望校かなわず自分の中では行きたくない高校へ行っています。


って、本人の書き込みかと思ってしまったよ

この書き込み方にも表れているようにお子さんとご自身を同化してしまっているのでは?

そんな事自分で考えればいいこと、もう高校生なのですから、お母さんがそこまで考えこまなくてもいいと思うのですが。。。
トリップパスについて





うちの子ー
0  名前: てへ :2017/04/26 15:08
いま、9歳っ

50m走8秒05だって
女子の8秒台は早い方だょね
2  名前: 早いね :2017/04/27 20:35
>>1
クラスで一番くらいじゃない? 私は8秒5くらいだったけど、それでもクラスで5番くらいには入っていたよ。
3  名前: 生かせ :2017/04/27 20:46
>>1
それを何のスポーツに生かすかだね。

そのまま陸上やるか
シフトボールとか?バスケット?
足が速いと良い女子のスポーツは何だろう。
4  名前: 、遙シ、ウ :2017/04/27 23:26
>>1
、ォ、ハ、?ョ、、、ネサラ、、、゙、ケ。」
アソニーイレ、キ、゚、タ、ヘ

、エホセソニ、篦ョ、、、ホ。ゥ
ツュ、ホチ皃オ、マー菁チ、ケ、?隍ヘ。」
5  名前: そりゃ :2017/04/28 11:35
>>3
たいていのスポーツは、足が遅いよりは早いほうが有利だよね。

まぁ、ストレートに生かすなら陸上とかになるんだろうけど・・
6  名前: サル :2017/04/28 12:24
>>1
四年生?
だとしたら相当早いけど本当に?
私も速くてクラス1番だったけどそれくらいのタイム六年生だったよ。
だけど100mはスピードに乗れなくてダメだった。
50Mだけ得意な子っているんだよね。
100m以上が速ければ陸上へ。
瞬発力だけならその他の競技に活かせるといいね。
トリップパスについて





大麻女優 高樹沙耶
0  名前: 失言だろ :2017/04/27 08:56
逮捕されたのがありがたいって、この人まだラリってるの?
6  名前: うーん :2017/04/28 11:04
>>5
> 大麻を保持していて(使用もしたか)のは違法だけど、それについてどう語ろうと自由だよね。
>
> 別によくない?
>
> 海外暮らしが長いと大麻に対する感覚は緩くなるし。
> そこで逮捕されて目が覚めたと感じるのはおかしくなくはないのでは?



どう語ろうと自由ねえ。。。
じゃあもし、
大麻、いいですよー使うと気分いいです。
皆さんにもぜひ、お薦めします。
私もこれからもやるつもり。見つかって逮捕されたら?
また出てきてからやりますよ〜
私の(今となっては)数少ないファンの方々、
私を信じてくださいね。
などと公共の電波で発言しても、問題なしと思うの?
7  名前::2017/04/28 11:16
>>6
> どう語ろうと自由ねえ。。。
> じゃあもし、
> 大麻、いいですよー使うと気分いいです。
> 皆さんにもぜひ、お薦めします。
> 私もこれからもやるつもり。見つかって逮捕されたら?
> また出てきてからやりますよ〜
> 私の(今となっては)数少ないファンの方々、
> 私を信じてくださいね。
> などと公共の電波で発言しても、問題なしと思うの?


意味わかんない。いいがかり?
あなたの持ち出したifは、法律を無視して違法を勧めるifでしょ。
それはNGでしょ。
そんな意味のないifを出してきて人の意見を潰したいの?


現実の彼女の発言は、違法を認めて過去の自分を振り返る事が出来てありがたいと言ってる。


頭の悪い煽りは意味ないよ。掲示板の活性化のためにも。
8  名前: んー。 :2017/04/28 11:39
>>1
>逮捕されたのがありがたいって、この人まだラリってるの?

大麻育てたり、使うことを違法だと知りつつ、でも良いものと思ってた、自分が今やってることが本当に正しいことかわからなくなってたのかなと思った。
一度、関係を切って、自分のことを見つめ直すいい機会を与えられた事がありがたいという気持ちかと思ったけど。
9  名前: ハッ :2017/04/28 11:59
>>1
この人すぐ男に影響されてつっ走って周りが見えなくなるらしいから、逮捕されて我に帰ったって事じゃないの?
10  名前: 酔いしれ :2017/04/28 12:06
>>1
>逮捕されたのがありがたいって、この人まだラリってるの?


何自分に酔ったコメントしてるんだろうと思った。
あんなだから、持ち上げられて選挙にまで出ちゃったんだなーと思ったわ。
男達と住む生活に戻るのかしら?
気持ち悪いわー。
トリップパスについて





安藤美姫、本当に馬鹿だね
0  名前: 写真 :2017/04/27 00:21
小塚とツーショットのハートハートの写真。
あれじゃ、小塚と安藤の子が生まれたみたいだよ・・・
6  名前: あらま :2017/04/27 23:48
>>1
見てきた。
安藤さんの事、別に嫌いじゃないんだけどね。
アレはダメだわ。
ちょっと笑ってしまった。
普通にカップルに見えるよ。
ツーショット写真にハートスタンプ押しちゃダメだわ。
7  名前: 勘違い :2017/04/28 00:28
>>1
男に対していつもこういう感じだと、
相手が「自分に気があるな」って勘違いしちゃうよね。
8  名前: 元から :2017/04/28 07:34
>>1
顔見たって馬鹿面じゃん。清潔感も無いし。
9  名前: ひまわり :2017/04/28 10:59
>>1
父親はだれなんだろうか
10  名前: きっと :2017/04/28 11:03
>>9
だれだかわからないんじゃないかな。
調べればわかるんだろうけど。
トリップパスについて





安藤美姫、本当に馬鹿だね
0  名前: 写真 :2017/04/27 05:27
小塚とツーショットのハートハートの写真。
あれじゃ、小塚と安藤の子が生まれたみたいだよ・・・
6  名前: あらま :2017/04/27 23:48
>>1
見てきた。
安藤さんの事、別に嫌いじゃないんだけどね。
アレはダメだわ。
ちょっと笑ってしまった。
普通にカップルに見えるよ。
ツーショット写真にハートスタンプ押しちゃダメだわ。
7  名前: 勘違い :2017/04/28 00:28
>>1
男に対していつもこういう感じだと、
相手が「自分に気があるな」って勘違いしちゃうよね。
8  名前: 元から :2017/04/28 07:34
>>1
顔見たって馬鹿面じゃん。清潔感も無いし。
9  名前: ひまわり :2017/04/28 10:59
>>1
父親はだれなんだろうか
10  名前: きっと :2017/04/28 11:03
>>9
だれだかわからないんじゃないかな。
調べればわかるんだろうけど。
トリップパスについて





電子書籍
0  名前: ぱに :2017/04/27 10:53
昔の懐かしい漫画が読みたくなってはじめて電子書籍を購入して携帯で読みました
この話でママ友と盛り上がり貸して欲しいと言われました
携帯を貸すのは抵抗があります
皆さんはどうしていますか?
データだけ貸した、とかやり方教えてください
1  名前: ぱに :2017/04/28 10:11
昔の懐かしい漫画が読みたくなってはじめて電子書籍を購入して携帯で読みました
この話でママ友と盛り上がり貸して欲しいと言われました
携帯を貸すのは抵抗があります
皆さんはどうしていますか?
データだけ貸した、とかやり方教えてください
2  名前: 貸さないよ :2017/04/28 10:16
>>1
ずうずうしくない?
コピーになっちゃうからデータだけなんて貸せないでしょ。
携帯だから貸せないって言う。
その場で読んでもらうとか。
3  名前: わかんないー :2017/04/28 10:25
>>1
>携帯を貸すのは抵抗があります
>皆さんはどうしていますか?
>データだけ貸した、とかやり方教えてください

データだけ貸す方法がわからないーって言えばいいのでは?
携帯は貸せないよでいいと思う。
4  名前: んー :2017/04/28 10:37
>>1
そのママ友は携帯持ってないの?
一か月無料お試しのサイトがあるよと教える。
5  名前: うげ :2017/04/28 10:43
>>1
データだけ貸すってコピーするってこと?
そんなことできないよ。
ケータイごと貸すのもなし。
ネットとかに疎いのか知らんけど、電子書籍
貸せなんて普通言わないよ?
電子書籍の貸し借りは無理と断るのみ。
トリップパスについて





電子書籍
0  名前: ぱに :2017/04/27 16:44
昔の懐かしい漫画が読みたくなってはじめて電子書籍を購入して携帯で読みました
この話でママ友と盛り上がり貸して欲しいと言われました
携帯を貸すのは抵抗があります
皆さんはどうしていますか?
データだけ貸した、とかやり方教えてください
1  名前: ぱに :2017/04/28 10:11
昔の懐かしい漫画が読みたくなってはじめて電子書籍を購入して携帯で読みました
この話でママ友と盛り上がり貸して欲しいと言われました
携帯を貸すのは抵抗があります
皆さんはどうしていますか?
データだけ貸した、とかやり方教えてください
2  名前: 貸さないよ :2017/04/28 10:16
>>1
ずうずうしくない?
コピーになっちゃうからデータだけなんて貸せないでしょ。
携帯だから貸せないって言う。
その場で読んでもらうとか。
3  名前: わかんないー :2017/04/28 10:25
>>1
>携帯を貸すのは抵抗があります
>皆さんはどうしていますか?
>データだけ貸した、とかやり方教えてください

データだけ貸す方法がわからないーって言えばいいのでは?
携帯は貸せないよでいいと思う。
4  名前: んー :2017/04/28 10:37
>>1
そのママ友は携帯持ってないの?
一か月無料お試しのサイトがあるよと教える。
5  名前: うげ :2017/04/28 10:43
>>1
データだけ貸すってコピーするってこと?
そんなことできないよ。
ケータイごと貸すのもなし。
ネットとかに疎いのか知らんけど、電子書籍
貸せなんて普通言わないよ?
電子書籍の貸し借りは無理と断るのみ。
トリップパスについて





50・癸シ・ネ・?🌻ォクハコヌケ箏ュマソ
0  名前: オュイア :2017/04/27 08:07
9コヘ、ホサメ、ホオュマソ・ケ・?ャ、「、熙゙、キ、ソ、ャ。「ウァ、オ、ホシォクハコヌケ箏ュマソ、テ、ニイソノテ、ヌ、ケ、ォ。ゥ
サ茖「ホヲセ衙ク、网ハ、ォ、テ、ソ、タ、ア、ノ。「7ノテ1、ハ、ヌ、ケ。」


、タ、ア、ノ、ウ、ホオュイア、テ、ニ。「ナノ、?リ、ィ、鬢?ニ、?ホ、ォ、ネサラ、テ、ニ、?」ニ?ウ、ホコ「。」
、タ、テ、ニ。「ケ篁サタクツゥサメ、隍?皃、、ォ、鬘」
2  名前: 運動嫌い :2017/04/27 21:42
>>1
私は7秒6です。運動は超大嫌いだったけど、真っ直ぐ走るとか、ただ高く跳ぶとか、そういうのだけは得意だった。持って生まれたものなんだろうね。

でも旦那のほうが早いの。デブのくせに!!
3  名前: 全速力 :2017/04/28 08:19
>>1
50m走の自己ベストは10秒2です。

体育の教師が「ふざけんなっ!」って怒ってたけど、
本当に自己ベストなんだってば!
長距離は、こつこつ走るだけだから
マラソン大会では、学年ベスト10に入れるんだけど、
短距離だけは、本当に苦手だった。

走り幅跳びとか走高跳も、助走が遅いから
同じく、ふざけるなって怒鳴られたなぁ。
4  名前: かーるるいす :2017/04/28 09:30
>>3
>体育の教師が「ふざけんなっ!」って怒ってたけど、
>本当に自己ベストなんだってば!

9.8秒だった私も同じ。
球技と水泳はむしろ出来る方だし、長距離は平均ぐらい。
ふざけてるってよくやり直しさせられた。

出席番号が前後してて、一緒に走ってた子が異常に速かったから、余計にふざけてるように見えたんだと思う。
数年後に国体出てたよ。その子。
5  名前: 小3くらいで :2017/04/28 10:11
>>1
小学校低学年で子供たちに抜かされました。
私は遅いです。何秒だったか覚えてないけど
8秒台を出したことはないです。9秒いくつです。

次男はそんな私から生まれた子なのに
なぜか運動神経がよく、リレーの補欠に選ばれたりしてます。次男はもう7秒台です。
6  名前: 13歳 :2017/04/28 10:37
>>1
7.1秒ってすごいですね。
私は小6の時に7.9秒で、学年で2番でした。
中1の時は100Mしか計ってないから50Mはわからないけど、
たぶんもっと早くなっていたと思う。
100Mは自己最高は中1で15.3秒でした。
中1の時が一番ピークで、そっからどんどん落ちていきましたね。
トリップパスについて





自営、国保にも入ってない人が入院したら?
0  名前: どうなるんだ? :2017/04/25 23:57
農家つまり自営で、国保にも入ってない今まで病気知らずだった高齢者が入院。
無論自腹になる。
高額で払いきれない!って大騒ぎ。
経済的に余裕が無から、国保も払ってなかったと言うお粗末さ。

今から今までの保健料入れたら、保険使えるようになるものなの?
でも、入院費とそれどっちの方が高いんだ?
年齢的に今後病院のお世話になるのは増えていくだろうしね?

主人の親戚の話。
見舞いのお金持っとくれとか言う様な、非常識な親戚なんだよね。

私も主人も会社勤めしかした事ないもんで、保険の事いまいち解らなくってさ。会社の場合、勝手に天引きだもんね。
2  名前: 今から入ればいいはず :2017/04/27 09:16
>>1
市役所に手続きに行って今から入れば2週間前から使用可能になるはず
収入が少なかったら保健料も少なくなるんじゃなかったかな?
役所によるかな?

今 おいくつかわからないけど老人なら月500円を2回まで支払、それ以上は無料じゃないかな?

とりあえず市役所に聞いてい見てください。
教えてくれるはずだよ
3  名前: そんなもんなの・・・ :2017/04/27 09:26
>>2
>市役所に手続きに行って今から入れば2週間前から使用可能になるはず
>収入が少なかったら保健料も少なくなるんじゃなかったかな?
>役所によるかな?
>
>今 おいくつかわからないけど老人なら月500円を2回まで支払、それ以上は無料じゃないかな?
>
>とりあえず市役所に聞いてい見てください。
>教えてくれるはずだよ

 
なんだかなあ。
すぐ入れるなら出たくなるわ・・・
4  名前: あー :2017/04/27 10:09
>>1
払えないならその時点で役所に届け出してるのかな?

うちはちょっと油断したら延滞料?
高利の利息までついていて、それも含めて支払わされたわ。
16パーセントだったような・・・。

元金は払わないと戻れないと思うけれど、高齢者は事情が違うのかな。
5  名前: 入院した時 :2017/04/27 10:52
>>1
病院で利子の少ない貸付?の資料をもらったよ。
収入額によっていろいろ補助があるんじゃないかしら

あ、うちはちゃんと入ってますけれど
皆さんに配るんじゃないのかなあ。
6  名前: 実費 :2017/04/28 10:24
>>1
当然実費でしょ?

優遇措置があるなら、健保をまじめに払ってる人間がバカを見る。
トリップパスについて





シャトレーゼ地元にある?
0  名前: 話題なう :2017/04/26 05:58
yahooの話題なうでちらっと見たけど、シャトレーゼがお近くに無い方、シャトレーゼ未経験の方いますか?

山梨ではケーキの詰め放題があると聞いたし、工場見学も予約が取りにくいと聞いたことがある。

子供の頃、100円のケーキをよく買ってもらった。
スターダストって名前だったかな。

今は時々、糖質オフ系の物を買いに行く。
アイスも欲しいけど、冷凍庫は常にいっぱいだからなかなか買えない。
13  名前: 永福町 :2017/04/27 17:56
>>1
東京のヘソというわりと大きな神社の近くにありますよ、シャトレーゼ。

駐車場もないようなお店です。

そんなに混んでいる風でもないよ。
もっとおいしいケーキ屋さん色々あるからかもね。
14  名前: あるけど :2017/04/27 18:08
>>1
同じく子どもの頃100円ケーキをよく親が買ってきました。
子ども心に美味しいと思えなくて、大人になってからコージーコーナーの500円のケーキを買ったら美味しかった。試しにシャトレーゼの高めのケーキを買ったら美味しかった。シャトレーゼまずいと思っていてごめんと内心謝った。

今住んでいる地域にもありますが、車がないと行けない場所です。免許がない私には無理。
夫はケーキ好きですが、家庭の手作りとかではなく、良いお店のケーキ限定。
シャトレーゼはまずいと言うのでそんなことないよと言っているのですが。
休日車で行くケーキ屋さんは地域で一番高く、味にも定評がある。
シャトレーゼの前を通ると「一度行ってみようよ」というのですが嫌だと通過。
行きたいんですけどね。
15  名前: 去年まで結構近所にあったけど :2017/04/27 20:12
>>1
>yahooの話題なうでちらっと見たけど、シャトレーゼがお近くに無い方、シャトレーゼ未経験の方いますか?
>
>山梨ではケーキの詰め放題があると聞いたし、工場見学も予約が取りにくいと聞いたことがある。
>
>子供の頃、100円のケーキをよく買ってもらった。
>スターダストって名前だったかな。
>
>今は時々、糖質オフ系の物を買いに行く。
>アイスも欲しいけど、冷凍庫は常にいっぱいだからなかなか買えない。

知らない間に閉店になってた。
16  名前: うーん :2017/04/27 22:47
>>1
東京某市。
あるよ、シャトレーゼ。
車がないと不便な所。

前はよく行っていたけど、最近はコンビニスイーツが美味しくなったので行かなくなった。
コンビニなら歩いて行けるし。
17  名前: ごきげんいかが :2017/04/28 10:09
>>1
30年前、家族で車に乗って買いに行っていたなぁ。
アイスなんて溶けてしまいそうになるのに、何でわざわざ行っていたのか謎。あまり遠出する家じゃなかったから、レジャー気分だったのかも。

プラカップに入ったメロンアイスと、オレンジのアイスキャンデーを買っていたな。

当時は「ごきげんいかが」という大きな看板があって、我が家では「ごきげんいかが行く?」と言っていた。シャトレーゼという名前は大人になって知ったわ。

今は徒歩5分の所にあるけど、「ごきげんいかが」の看板はないし、お店の外装も何年か前にシックな感じになったよね。
トリップパスについて





愛のない夫婦の休日
0  名前: いまいち :2017/04/26 17:01
他で仲良し夫婦の週末の話がありますが、いまいち仲が良くない夫婦はどうやって休日を過ごしていますか?

うちはそうなんですけど、旦那が居間でスマホいじりながら撮りためたその週の録画を見ていて、私は別の部屋でパソコンやったり本読んだりしています。
好きなものが全然違うので、私は旦那の見ているテレビの音(主にドラマ。私はフィクションが嫌い。)すら苦痛。

映画の趣味も違うし(邦画vs洋画+アニメ)、旅行のタイプも違うし(ドライブ好きvs鉄オタ)、外食の店も違う(和食・インドカレー好きvsラーメン・辛くないエスニック好き)ので出かけてもお互いコレジャナイ感が強い。
なんで結婚したんだって言われそうだけど、その時は相手が好きだったので相手の好きなものも好きだってのよ…。

どっちかがアウトドアで出かけるならいいけど、両方ともインドアでのんびりするのが好き。ただのんびりの好みが違うので困る。

どんな過ごし方しているか、またどうやったら双方幸せに仲良く過ごせるか、教えて欲しいです。
1  名前: いまいち :2017/04/27 13:35
他で仲良し夫婦の週末の話がありますが、いまいち仲が良くない夫婦はどうやって休日を過ごしていますか?

うちはそうなんですけど、旦那が居間でスマホいじりながら撮りためたその週の録画を見ていて、私は別の部屋でパソコンやったり本読んだりしています。
好きなものが全然違うので、私は旦那の見ているテレビの音(主にドラマ。私はフィクションが嫌い。)すら苦痛。

映画の趣味も違うし(邦画vs洋画+アニメ)、旅行のタイプも違うし(ドライブ好きvs鉄オタ)、外食の店も違う(和食・インドカレー好きvsラーメン・辛くないエスニック好き)ので出かけてもお互いコレジャナイ感が強い。
なんで結婚したんだって言われそうだけど、その時は相手が好きだったので相手の好きなものも好きだってのよ…。

どっちかがアウトドアで出かけるならいいけど、両方ともインドアでのんびりするのが好き。ただのんびりの好みが違うので困る。

どんな過ごし方しているか、またどうやったら双方幸せに仲良く過ごせるか、教えて欲しいです。
2  名前: いいんじゃない? :2017/04/27 14:05
>>1
お互い別々のことしてても、それぞれが気分よく過ごせるならいいのではないかな?

うまくいってる夫婦って、必ずしも「趣味が一緒」ってわけでもないと思うよ。
もちろん、趣味が一緒でいつも一緒に何かやってて仲良しって夫婦もいるだろうけど。

相手は相手、自分は自分。
大事なのは、お互いを尊重することじゃないかなって思う。

うちは、ダンナが買い物が大好きでいちいちつき合わされるから苦痛。
私は家でのんびりしたいのに、朝から何軒もスーパーやらホームセンターやらはしごして・・。
一人で勝手に言ってくれればいいのに、絶対誘ってくるの。
で、嫌がると機嫌が悪くなる。

いちいち一緒に行動したがる相方ってめんどくさいよ、ほんと。
他人に言えば「仲良いのね〜」とか言われるけど、嫌でしょうがないよ。

私は、ダンナが何やってても全然かまわないから、私の事もほっといて欲しい。
3  名前: 尊重と譲り合い :2017/04/27 14:07
>>1
うちは愛はあると思ってるし仲良しだけどそんなもんだよ。
結婚前から趣味や興味の対象、インドアアウトドア、食べ物の嗜好とか結構重要だと思われるところが色々違ってたけど、それでもお互いのそういうものを尊重し合うことで上手くやってきたと思ってる。

すべてが違うわけでもないしね。
お互いを尊重しあい、譲り合いつつ主張もしあって、折り合いを付けることでお互いが幸せになれるからそれでオッケーなのよ。

例え相手の趣味について自分が一ミリも理解できないことがあったとしても、理解できない=つまらないことと切り捨てず、ああこの人はそれが好きなのかと理解すれば「そのもの」に理解できずとも「それを好きな相手」については理解できる。

私は買い物や食べ歩き、若い頃にはテーマパークなんかについては出歩くことは好きだったけど、ゴルフや釣り、キャンプなんかに出かけることは好きじゃない。
そして夫はその逆。

共通するのは読書と映画と美術館博物館巡りくらいだけど、そのジャンルについては見事に噛み合わないんだよね(笑)

基本的にお互いの趣味は尊重し邪魔しない。
理解できないとしても馬鹿にしたり認めないということもしない。
無理に付き合わせることもしない。
映画や美術館博物館、コンサートや観劇などについては、場合によってはお互いに付き合う(無理強いはしない)

これは結婚前からの約束事です。
大前提として、例えば浮気を疑われるような、異性と二人で行動するとかは絶対にしないとか、結婚してからは家系を圧迫しない程度に抑えるとかが条件としてつくけどね。

なにも夫婦だから一緒に同じことをしなければいけないことはないというのがうちの考え。

ちなみに何も出かける予定のない休日は、お互いに家の中で出来ることをそれぞれちまちまとやってます。
お互いリビングに居ることもあるし、それぞれの個室にこもることもある。

気が向けば散歩することもある。趣味ではないが、お互いに別に嫌でもないので。
4  名前: 趣味違うよ :2017/04/27 15:44
>>1
私も旦那も映画好きだけど、好みが違いすぎて一緒に観ることはあまりない。

でも、見た映画の話はお互いして楽しんでます。

お互い楽しんで、たまにティータイムを一緒に楽しんでは?
子供の話でも何でも話したりして、きっと楽しいですよ。
5  名前: それぞれ :2017/04/28 09:41
>>1
それぞれ個室を持つ。
トリップパスについて





仕事辞めるべきなのかなあ。
0  名前: 1週間のお休み :2017/04/25 10:02
大人喘息で、月曜に中発作を起こし、病院からは入院と言われました。
でも、子どもと2人だけのシングルマザーで、実家も遠いので、というと、じゃあ、家に帰ってもいいけど、トイレ以外は動かない、仕事も休むこと、といわれて、お休みしています。
でも昨日、上司から、暗に出てこいと言う電話がかかってきて、今日、とりあえず言ったけど、動くだけで発作で、朝打ち合わせ後に帰れと言われて、立てないほどだったので、病院に行き、点滴して、今週は絶対仕事に行くなと言われました。
それを上司に報告の電話入れたら、あからさまに迷惑っぽい感じのことを言われて落ち込んでます。
とりあえず、明日も朝から行くつもりですが(臨時雇いのため)。
上司以外にも、大げさと言われて、元々、臨時にしては年齢もいってるし、コミュ障のところがあるので、ここで続けていけないかも、と思ってたところだったので、辞める方が良いのか迷ってます。
もちろん、休むことがいけないとは思うのですが、もう疲れたと言うか。
19  名前: 最悪 :2017/04/28 07:45
>>5
>>臨時雇いなのはわかった。
>>雇用保険には入っていない?
>>診断書提出で傷病手当とか失業保険は出ない?
>
>臨時教員なので、雇用保険には未加入です。
>傷病手当ても、失業保険も出ないです。
>病休もありません(年休は40日あります)
>
>


臨時教員って事は私立?
20  名前: どっちも :2017/04/28 08:33
>>19
>臨時教員って事は私立?

臨時的任用教員って、公立でも私立でも使うし、私立なら、雇用保険には入るでしょ。
雇用保険入ってないってことは、公立だと思う。
21  名前: 以前 :2017/04/28 08:39
>>1
お母さんに虐待されてて、障害認定についてさかんに質問してた臨時の先生かしら?
母子家庭の行政相談って受けてないのかな。
非常勤で生活できるということは手当とか受けてるよね。
22  名前: いや :2017/04/28 08:48
>>21
私も臨時で教員してたことがあるけど、
あえて臨時と書いてるってことは、フルタイムパートじゃない?
だとすると、私の住んでる県だと、給料は25万位貰ってるよ。
だから、児童扶養手当は貰えない。
23  名前: そうなの? :2017/04/28 08:55
>>22
いや、だから障害認定の話をしているのかと思ったのよね。
児童扶養手当とか障害者の場合もらえたよね。
トリップパスについて





鋳型鍋、ズバリどれが良いのか?
0  名前: 興味津々 :2017/04/27 01:54
先日、ポトフを売りにしてるレストランでルクルーゼで作られてるのを食べました。
鍋ごと並べてもしゃれてる感じ。

唖然、鋳型鍋に興味が!
ルクルーゼ、バーミキュラ、ストウブが代表例でしょうか?

皆さんはどれを使ってますか?
この三者何がどう違うのか実際、解る方いらっしゃいますか?

いずれにしても高額だし、人気の商品は何か月も待つみたいだしね。
でも、欲しいな。
シチュー系以外どんな料理が出来るんだろう?

家族4人で色々なものを食べるにはどのサイズがおすすめとかありますか?
1  名前: 興味津々 :2017/04/28 08:43
先日、ポトフを売りにしてるレストランでルクルーゼで作られてるのを食べました。
鍋ごと並べてもしゃれてる感じ。

唖然、鋳型鍋に興味が!
ルクルーゼ、バーミキュラ、ストウブが代表例でしょうか?

皆さんはどれを使ってますか?
この三者何がどう違うのか実際、解る方いらっしゃいますか?

いずれにしても高額だし、人気の商品は何か月も待つみたいだしね。
でも、欲しいな。
シチュー系以外どんな料理が出来るんだろう?

家族4人で色々なものを食べるにはどのサイズがおすすめとかありますか?
2  名前: 重いよ :2017/04/28 08:52
>>1
サイズは全部あるといいかな
料理によって変えられるし


でもね
はんぱなく重いから
私はもういらないわ
アルミでいい

アウトレットで安くで出てますよ
トリップパスについて





顎の長い人って・・・。
0  名前: イメージが :2017/04/25 04:42
私なぜか生理的に嫌い。
意地悪な人じゃないか?というイメージがわいてしまう。

なんでだろう?

知人や、クラスメートとうにそういう顔つきの人がいた記憶もないし?

先日見てたあるドラマでそういう顔つきの人が出て来てた。そのドラマの設定は最悪な上司。
そういう風に描かれることが多い顔つきだったりする?
4  名前: シャクレクール :2017/04/26 19:05
>>3
私は年々おじさんになっていく女です。
毛深くて大雑把ですが愛は深いのよ。
わかってくれてありがとう。
5  名前: ああ :2017/04/26 19:52
>>3
> 逆にアゴなしの鳥顔は女性女性しててめんどくさいイメージがあるわ。


何となくわかる〜!顎なしの女性で豪快な人ってあまりいなかったな、これまでの経験上。大人しい目の人が多いよね。

外見でわたしが思うのは、
目が細い人は割といい人率高い。
6  名前: 記憶ですよ :2017/04/26 20:23
>>1

>
>知人や、クラスメートとうにそういう顔つきの人がいた記憶もないし?
>

それでも何かの記憶がそうなんですよー。
7  名前: 私は、 :2017/04/28 07:54
>>1
タレ目の人が意地悪に思えるわ。
現に、タレ目の女は職場やプライベートに居るけど皆んな底意地悪い。
見た目可愛いから得だと思うけど、本当に生理的に大の苦手だ。




>私なぜか生理的に嫌い。
>意地悪な人じゃないか?というイメージがわいてしまう。
>
>なんでだろう?
>
>知人や、クラスメートとうにそういう顔つきの人がいた記憶もないし?
>
>先日見てたあるドラマでそういう顔つきの人が出て来てた。そのドラマの設定は最悪な上司。
>そういう風に描かれることが多い顔つきだったりする?
8  名前: 、?ォ、?ハ、、 :2017/04/28 08:22
>>3
>オユ、ヒ・「・エ、ハ、キ、ホトサエ鬢マス☘ュス☘ュ、キ、ニ、ニ、皃👃ノ、ッ、オ、、・、・癸シ・ク、ャ、「、??」
>


。ゥ・「・エ、ハ、キトサエ鬘ゥ
、ノ、👃ハエ鬢タ、惕ヲ。」
トリップパスについて





高畑のあの事件は
0  名前: 結局 :2017/04/27 14:27
相手女性のでっち上げ事件なのかな?
1  名前: 結局 :2017/04/28 08:21
相手女性のでっち上げ事件なのかな?
トリップパスについて





留年?
0  名前: 不安 :2017/04/25 00:53
子供から連絡があり、
勉強が難しくて、既に分からなくなり、
留年しそうと言われました。

急な事でびっくりして、
一気に不安になりました。

どういう心持ちでいれまいいのでしょうか?
31  名前: そうそう :2017/04/27 14:43
>>30
単位自体も分かってない可能性もある。
新しい環境に慣れにくいのは皆同じだろうから、信頼できる友達ができるといいんだろうけど。
今の時期宗教さんや政治団体さんが、何にも知らないまっさらな新入生をお茶会に誘う時期だからね。
32  名前: 大学の存続問題 :2017/04/27 15:07
>>29
>そうなんですよねー。5年や6年なら結構あることだけど
>もう一度1年生をやれって?ってびっくりしたんです。

何故かというと国家試験合格率をあげるためなのよ〜
少子化で今の大学は存続がかかってるから
国家試験までに国家試験に通るであろう生徒に仕上げるの。
お馬鹿歯科大なんて、国家試験合格率は7割とかだけど
実はストレート卒業は3割以下みたいよ。
33  名前: その時はその時 :2017/04/27 17:47
>>13
うちのバカ息子、マーチレベルの大学の経済ですけど見事に留年しましたよ。

もともとだらしない子だとは思ってたけど、
親の目が届きにくくなったら、さっそくサボって
遊びまくったようです。

3回生あたりで、完全に単位が不足してるのが分かったので
私は退学させて、働けばいいと思ったんだけど、
旦那が、たとえ留年しても本人が卒業したいなら、
卒業させた方が良いって言って折れなかったのよ。

アパートを引き払って、ちょっと遠いけど自宅通学にして、
アルバイトさせて学費の足しにさせてます。

留年決定したときはバカ面を見てるとムカついて仕方なかったけど、
今は、もう開き直っちゃいましたよ。

留年も含めて子どもの人生です。
人と同じに卒業できないのが、その子のペースなら、
それはそれでいいんじゃないですか?
自殺なんてされるより何万倍もマシってもんです。

まだ決まったわけじゃないんだし、
焦りすぎずに、自分のペースでいきなさいって
大きく構えてあげられないですかね?
34  名前: 心の :2017/04/27 21:27
>>1
心して、読んでください。

19歳という時期は、難しいです。
知り合いの子が、大学生の時に
病気を発症しました。
精神関連です。

・実家から離れている環境であること
・母親である主さんも心療内科に通院していること

上記の理由から、出来るだけ早く主さんが
お子さんのもとに行って、まずどんな具合か
直接会話してみてください。

様子が変なら、説得して病院受診も必要かと思います。
精神科とか、心療内科がいいと思います。

一般内科は、あまりあてにならないでしょう。

脅すようで心苦しいのですが
知り合いのこともあり、早期対応が望ましいです。
もし、主さんが辛すぎて独りで行けないなら、
ご主人とかご兄弟と一緒に行ってください。

お子さんのこと、無事に解決できますように
お祈りしています。
35  名前: 心の :2017/04/28 07:45
>>34
>精神関連です。

上のものです。
あえて、病名は書きませんでしたが
やっぱりお伝えします。
精神科関連にもいろいろありますよね。
難治性にものや、一時的限定的なもの、
仕事続けながら服薬通院を一生続けることができるもの
一方、病識がなく、仕事も出来ないものもあります。
お分かりの通り、統合失調症は19歳前後
発症しやすいので、念のため。
トリップパスについて





夫のこと、教えてください
0  名前::2017/04/26 03:21
夫のことについて、お聞きしたいです。お答えいただける方は、お願いします。

1.ご主人、何時に出勤して何時ごろ帰宅されていますか?

2.また、お家の家事協力はしてくれていますか?そして、してくれるなら、どういうことをしてくれますか?

3.手取りおいくらですか?

まずうちの夫のことを話します。

1.8時出勤 帰宅は20時(平均で)早い日は19時、
遅い日は22時近くです。

2.週末の部屋の掃除・日々の洗い物・あとは言えば
お米を洗ってタイマー設定してくれます。ほかにも
いろいろしてくれます、言えば。

3.手取り40万です。

それでは、お願いします。
35  名前: 、タ、隍ヘ :2017/04/27 16:39
>>34
、ソ、タ、ホタョカ筅ォ
36  名前: セミセミ :2017/04/27 16:42
>>34
ナキ、ォ、鬢ェカ筅ャケ゚、テ、ニ、ュ、ソ、鬢キ、、


>シ遉オ、👃ハ、ホ。ゥ
>ヘニホフ、ォ、「。ヲ。ヲ。ヲ。ヲ。ヲ。ヲ。ヲ
>、ス、熙譱タ、ホサラ、キセ、、キ、ハ、👃ク、网ハ、、、ホセミ
37  名前: 町工場 :2017/04/27 22:51
>>1
うちの旦那は50手前。朝7時過ぎに出て、帰りは18時頃。手取りは月28万くらい。

家事はやろうと思えば何でもできる人だけど、私は扶養内パートなので、ほとんど私がやります。車を運転するのと、力仕事、機械関係、交渉事は旦那の担当です。

子どもたちは大学生。今はほとんど手はかかりませんが、小さい頃は旦那がよく遊んでくれました。
38  名前: あらら :2017/04/28 06:37
>>32
>江原か美輪明宏か細木数子か
>つべこべ言わずに
>容量どうやって上げたか教えなされ
>前にも聞いたけどね。
>脱税だっけ?


幸福論でいえば、お金なんていらないんでしょ。
聞く必要ないじゃない。

安易にお金持ってしまったせいで
不幸になる人もいるからね。
教えないのはその人のためでもある。

でも、お金さえあれば大抵のことは解決できて
そこそこの幸せなら簡単に手に入るね。

人を妬むタイプは簡単にお金を手放すことが多いけど。
39  名前::2017/04/28 07:00
>>1
1.6時半出勤11時帰宅

2.子供の送迎と風呂掃除、あとは私が忙しいときはリビングの片付け掃除くらいならしてくれる

3.55万

激務だけど休みがきちんとある方なのでわりと協力的かな。
でも、休日は寝てるか仕事の電話してるか食べてるかって感じだけとね。
トリップパスについて





夫のこと、教えてください
0  名前::2017/04/25 15:40
夫のことについて、お聞きしたいです。お答えいただける方は、お願いします。

1.ご主人、何時に出勤して何時ごろ帰宅されていますか?

2.また、お家の家事協力はしてくれていますか?そして、してくれるなら、どういうことをしてくれますか?

3.手取りおいくらですか?

まずうちの夫のことを話します。

1.8時出勤 帰宅は20時(平均で)早い日は19時、
遅い日は22時近くです。

2.週末の部屋の掃除・日々の洗い物・あとは言えば
お米を洗ってタイマー設定してくれます。ほかにも
いろいろしてくれます、言えば。

3.手取り40万です。

それでは、お願いします。
35  名前: 、タ、隍ヘ :2017/04/27 16:39
>>34
、ソ、タ、ホタョカ筅ォ
36  名前: セミセミ :2017/04/27 16:42
>>34
ナキ、ォ、鬢ェカ筅ャケ゚、テ、ニ、ュ、ソ、鬢キ、、


>シ遉オ、👃ハ、ホ。ゥ
>ヘニホフ、ォ、「。ヲ。ヲ。ヲ。ヲ。ヲ。ヲ。ヲ
>、ス、熙譱タ、ホサラ、キセ、、キ、ハ、👃ク、网ハ、、、ホセミ
37  名前: 町工場 :2017/04/27 22:51
>>1
うちの旦那は50手前。朝7時過ぎに出て、帰りは18時頃。手取りは月28万くらい。

家事はやろうと思えば何でもできる人だけど、私は扶養内パートなので、ほとんど私がやります。車を運転するのと、力仕事、機械関係、交渉事は旦那の担当です。

子どもたちは大学生。今はほとんど手はかかりませんが、小さい頃は旦那がよく遊んでくれました。
38  名前: あらら :2017/04/28 06:37
>>32
>江原か美輪明宏か細木数子か
>つべこべ言わずに
>容量どうやって上げたか教えなされ
>前にも聞いたけどね。
>脱税だっけ?


幸福論でいえば、お金なんていらないんでしょ。
聞く必要ないじゃない。

安易にお金持ってしまったせいで
不幸になる人もいるからね。
教えないのはその人のためでもある。

でも、お金さえあれば大抵のことは解決できて
そこそこの幸せなら簡単に手に入るね。

人を妬むタイプは簡単にお金を手放すことが多いけど。
39  名前::2017/04/28 07:00
>>1
1.6時半出勤11時帰宅

2.子供の送迎と風呂掃除、あとは私が忙しいときはリビングの片付け掃除くらいならしてくれる

3.55万

激務だけど休みがきちんとある方なのでわりと協力的かな。
でも、休日は寝てるか仕事の電話してるか食べてるかって感じだけとね。
トリップパスについて





聖子ちゃんは認めてないのか?
0  名前: あれ? :2017/04/26 00:59
神田沙也加の結婚報道に神田正輝さんも含めての3ショットを後悔してますよね。

芸能活動してる時に私神田さんと娘が並んでるの見たことあるかな?という位珍しい光景だと思います。

どちらかというと聖子ちゃんと一緒に仕事してるって感じのイメージ。
今でこそミュージカルで活躍で来てるけど、以前は七光りの何物でも無かったって感じですよね。

でも最近不仲だったんでしたっけ?
コメントも取れてないってことは認めてないとかそういう裏もあったりするのかな?

母親があれだけ離婚と再婚繰り返してるわけで、負の連鎖、娘にも影響しますかね?
8  名前: んー :2017/04/27 16:19
>>4
11歳までは聖子ちゃんの全米進出に向けて渡米がすることが何度もあって、殆ど神田正樹が子育てしてしてたんだよね。

で11歳の時に両親が離婚。
その後聖子ちゃんの全米進出が決まって、沙也加ちゃんが私立中学で寮生活を始める。
寮生活では壮絶な苛めにあって、その頃に聖子ちゃんはビビビ婚で歯医者と結婚。

寮生活の苛めに耐えられず親戚に預けられるも、結局4回も転校を繰り返した。

まあ母親が嫌いになっても仕方が無いと思うけどね。
9  名前: だよね :2017/04/27 20:27
>>8
>11歳までは聖子ちゃんの全米進出に向けて渡米がすることが何度もあって、殆ど神田正樹が子育てしてしてたんだよね。
>
>で11歳の時に両親が離婚。

この離婚も聖子の男性遍歴が原因だしね。


>その後聖子ちゃんの全米進出が決まって、沙也加ちゃんが私立中学で寮生活を始める。
>寮生活では壮絶な苛めにあって、その頃に聖子ちゃんはビビビ婚で歯医者と結婚。
>
>寮生活の苛めに耐えられず親戚に預けられるも、結局4回も転校を繰り返した。
>
>まあ母親が嫌いになっても仕方が無いと思うけどね。


母親が必要な時に全く頼りにならなかった。
10  名前: というか :2017/04/27 21:48
>>1
聖子には知らせなかったのかもね。
報道で知れって、とこじゃない?
11  名前: づら、だよ :2017/04/27 22:29
>>5
>父親ずら

つら=面
12  名前: うんうん :2017/04/28 01:59
>>2
>それより、聖子が沙也加の結婚相手を見てビッビッて来ましたぁとならなければいいね。聖子は完全に男好きだもんね。

沙也加ちゃんのだんなさん、10歳近く年上だから、
松田聖子より15歳くらい年下なだけ。

恐ろしいほどの肉食系の聖子からしたら、
十分に男性として対象になりうると思うし、
実行しないにしても、そういう目では見そう。

中森明菜と付き合っている時の近藤真彦と海外でいちゃついていたのも、
暴露本出された外人とアレコレ・・・な時も、
どちらも神田正輝と結婚している時じゃなかったかな。

そもそも郷ひろみと付き合っている時から
神田正輝と二股状態だったよね。

本当に恐ろしい女だと思う。
なればこそのパワフルさなんだろうね。ご立派だよ。

そんな母を持ったにもかかわらず、
沙也加ちゃんはキチンとした感じに育ったね。
そこに至るまでの道なりは本当に大変だっただろうけど・・・。
トリップパスについて





聖子ちゃんは認めてないのか?
0  名前: あれ? :2017/04/25 23:40
神田沙也加の結婚報道に神田正輝さんも含めての3ショットを後悔してますよね。

芸能活動してる時に私神田さんと娘が並んでるの見たことあるかな?という位珍しい光景だと思います。

どちらかというと聖子ちゃんと一緒に仕事してるって感じのイメージ。
今でこそミュージカルで活躍で来てるけど、以前は七光りの何物でも無かったって感じですよね。

でも最近不仲だったんでしたっけ?
コメントも取れてないってことは認めてないとかそういう裏もあったりするのかな?

母親があれだけ離婚と再婚繰り返してるわけで、負の連鎖、娘にも影響しますかね?
8  名前: んー :2017/04/27 16:19
>>4
11歳までは聖子ちゃんの全米進出に向けて渡米がすることが何度もあって、殆ど神田正樹が子育てしてしてたんだよね。

で11歳の時に両親が離婚。
その後聖子ちゃんの全米進出が決まって、沙也加ちゃんが私立中学で寮生活を始める。
寮生活では壮絶な苛めにあって、その頃に聖子ちゃんはビビビ婚で歯医者と結婚。

寮生活の苛めに耐えられず親戚に預けられるも、結局4回も転校を繰り返した。

まあ母親が嫌いになっても仕方が無いと思うけどね。
9  名前: だよね :2017/04/27 20:27
>>8
>11歳までは聖子ちゃんの全米進出に向けて渡米がすることが何度もあって、殆ど神田正樹が子育てしてしてたんだよね。
>
>で11歳の時に両親が離婚。

この離婚も聖子の男性遍歴が原因だしね。


>その後聖子ちゃんの全米進出が決まって、沙也加ちゃんが私立中学で寮生活を始める。
>寮生活では壮絶な苛めにあって、その頃に聖子ちゃんはビビビ婚で歯医者と結婚。
>
>寮生活の苛めに耐えられず親戚に預けられるも、結局4回も転校を繰り返した。
>
>まあ母親が嫌いになっても仕方が無いと思うけどね。


母親が必要な時に全く頼りにならなかった。
10  名前: というか :2017/04/27 21:48
>>1
聖子には知らせなかったのかもね。
報道で知れって、とこじゃない?
11  名前: づら、だよ :2017/04/27 22:29
>>5
>父親ずら

つら=面
12  名前: うんうん :2017/04/28 01:59
>>2
>それより、聖子が沙也加の結婚相手を見てビッビッて来ましたぁとならなければいいね。聖子は完全に男好きだもんね。

沙也加ちゃんのだんなさん、10歳近く年上だから、
松田聖子より15歳くらい年下なだけ。

恐ろしいほどの肉食系の聖子からしたら、
十分に男性として対象になりうると思うし、
実行しないにしても、そういう目では見そう。

中森明菜と付き合っている時の近藤真彦と海外でいちゃついていたのも、
暴露本出された外人とアレコレ・・・な時も、
どちらも神田正輝と結婚している時じゃなかったかな。

そもそも郷ひろみと付き合っている時から
神田正輝と二股状態だったよね。

本当に恐ろしい女だと思う。
なればこそのパワフルさなんだろうね。ご立派だよ。

そんな母を持ったにもかかわらず、
沙也加ちゃんはキチンとした感じに育ったね。
そこに至るまでの道なりは本当に大変だっただろうけど・・・。
トリップパスについて





貯金
0  名前: 悩む :2017/04/26 17:02
子供の為に、いくらくらい
貯金とかしていますか?

高校生や大学生の為です。
学費とかではなく、子供の
将来の為という意味で。


子供の為に、いくらくらい、
残しておけばいいのか悩んでいます。
18  名前: 三つ子 :2017/04/27 16:46
>>1
大学生の三つ子がいますが、学費とは別に貯金は一応しています。
結婚資金って訳ではありませんが、不測の事態?に備えてって感じですね。
19  名前: スカスカ :2017/04/27 20:07
>>1
東京の大学に進学予定で、塾も行きはじめて、大学卒業するまでに二千万くらいかかるんじゃないだろうか。一人暮らしと学費と成人式と免許とるので、足りるのかなぁといった感じです。

家のローン返して、老後のお金貯めて、、、使って残ったぶんしか渡せないと思うわ。
20  名前: えっ :2017/04/27 20:25
>>1
皆様もご両親からお金をもらったのですか?うちはなかったし、考えた事もなかった。勉強になります。さぁ、学費以外の貯金も始めよう。


>子供の為に、いくらくらい
>貯金とかしていますか?
>
>高校生や大学生の為です。
>学費とかではなく、子供の
>将来の為という意味で。
>
>
>子供の為に、いくらくらい、
>残しておけばいいのか悩んでいます。
21  名前: 余ればで。 :2017/04/27 22:38
>>1
最優先は自分の老後の資金だと思う。それを用意して、もし余れば、結婚資金の援助と家を建てる時のお祝い金を出してやればいい。

無理して子どもに援助して、で、老後でお金に困った時に迷惑顔をされるの、何か違うと思うのよね。
22  名前: ないない :2017/04/28 00:46
>>1
3人大学に行ったら、スッカラカン。
3番目はあと2年。
でもやりたい事(勉強)をやらせてあげられた。

さーて、これから先「やめろ」と言われるまで
働くわよ。
トリップパスについて





ベッキーが叩かれ続ける理由
0  名前: 不安 :2017/04/23 05:00
友人で押し通す予定笑


このセリフまずかったですよねー。
ハリセンボンの春菜も同類かと思うとスッキリ見るのやめました。


見ると不愉快というか不安になる
みなさんは許してやれ派?
21  名前: ほんとほんと :2017/04/26 08:16
>>20
春菜の腹立つところって言ったら、CMで綾野剛と結婚したって事位だわ。
22  名前: 擁護派だから? :2017/04/26 08:34
>>20
たぶんだけど。
ベッキーと仲がよくて、ベッキーの不倫擁護と事件後にもすごく親しくベッキーとしていたってことじゃない?
不倫擁護が許せないってことかね。
23  名前: そんなに駄目なの? :2017/04/26 10:59
>>1
>
>見ると不愉快というか不安になる
>みなさんは許してやれ派?


何がそんなに悪いのかわからない。
24  名前: Posuto :2017/04/26 11:44
>>1
身内じゃないんだし許すも許さんもないわな



>友人で押し通す予定笑
>
>
>このセリフまずかったですよねー。
>ハリセンボンの春菜も同類かと思うとスッキリ見るのやめました。
>
>
>見ると不愉快というか不安になる
>みなさんは許してやれ派?
25  名前: 見たくない派 :2017/04/27 21:59
>>1
もうベッキーは見たくないです。
元気でクリーンな優等生で売ってたから落差激しい。
汚れキャラで復帰すればいいのにと思う。
ヘアヌードとかさ。
トリップパスについて





神田さやかさんの結婚相手知ってる?
0  名前: 知らなかった :2017/04/25 01:27
神田さやかさん、村田充さんと言う方と結婚されるそうです。

名前見ても全く解らず、検索してみたんです。

私が好きな刑事ドラマや二時間物にも結構出てらっしゃいます。
でも写真見ても、テレビで見た記憶がありません・・。
失礼ながら、すぐ殺される役とかでしょうか?

皆さんご存知ですか?
9  名前: ネアトケ、、 :2017/04/26 17:44
>>1
テホ、鬢ハ、、、ハ。シ。」
コ」・ニ・?モ、ヌマテ、キ、ニ、?ネ、ウ、昤ォ、ソ、鯀ソフフフワ、ス、ヲ、タ、テ、ソ、ア、ノ。」

・ル・?オ・、・讀ホ、ミ、鬢ホキ爨ハ、👃ォ、ヒスミ、ソ、鮟🎨遉、、ス、ヲ。」
10  名前: 無名 :2017/04/26 21:55
>>1
無名だし売れてないよね。
何年持つかな・・・。
11  名前: 、ヲ、フ、フ :2017/04/26 23:26
>>1
イソ、タ、ォクトタュナェ、ハヌミヘ・、オ、👃ヌ、ケ、ヘ。」

サ荀ャテホ、テ、ニ、?チ。「
、?惕ヲ、ヒキエ、ホアァソ衫タ、ア。」
、ヌ、篶ワ、ヒノロエャ、、、ニ、?ユフワ、ホソヘ、タ、キ。「クタ、??ニ、簔エチウ・ヤ・👃ネヘ隍ハ、ォ、テ、ソ。」
12  名前: ノ?貮ミヘ・、タ、テ、ニ :2017/04/27 19:16
>>1
サ荀マテホ、鬢ハ、ッ、ニ
ツ邉リタク、ホフシ、ャテホ、テ、ニ、ソ。」
13  名前: 残念臭 :2017/04/27 19:31
>>1
松たか子や広末涼子の旦那さんと同類な感じ。

ステキな女性が残念な夫を選ぶパターンだね。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1870 1871 1872 1873 1874 1875 1876 1877 1878 1879 1880 1881 1882 1883 1884  次ページ>>