育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
5611:ベストヒットアーティスト(10)  /  5612:義理の両親との同居(話が勝手に進んでいる)(262)  /  5613:年末に高くなるから今のうちに買う物(82)  /  5614:砂糖を入れる、食べ物飲み物(25)  /  5615:ロピア、OKストアー、ご存知ですか?(97)  /  5616:お風呂の湯、全て入れ替えより追い焚きがコスト安(93)  /  5617:悲しきペチャパイ(30)  /  5618:アクセサリー(39)  /  5619:NHK,高校名を出すときと出さないときの差は?(3)  /  5620:グーグルのコマーシャル(14)  /  5621:ブラックファミリア、筒井さんの行動の疑問?ネタバレあり!(2)  /  5622:老眼鏡を買いました(23)  /  5623:認知症について(17)  /  5624:富山石川のおすすめ(7)  /  5625:子供三人大学無償化(123)  /  5626:バックするときの警告音(駄)(41)  /  5627:山上容疑者(205)  /  5628:損益通算ってやるべき?(2)  /  5629:ズートピアって(7)  /  5630:グランプリファイナル見てる?(12)  /  5631:安倍晋三セキュリティダイヤモンド 対中国世界包囲網(45)  /  5632:全てが辛い(72)  /  5633:お風呂の追い焚き機能必要?(一人暮らし)(80)  /  5634:シングルマザーの恋愛(29)  /  5635:東京・八王子市役所近くに“圏央道越えクマ”か 目撃相次ぐ「親離れ子グマ」に注意(7)  /  5636:力みすぎて頭の血管切れるかと思った(ちょっとした汚話)(60)  /  5637:インフルに感染したら(165)  /  5638:パートから正社員(46)  /  5639:東日本乗り放題(22)  /  5640:石垣島旅行(11)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195  次ページ>>

ベストヒットアーティスト
0  名前: 匿名さん :2023/12/02 19:31
数年前まであんなに楽しみだったのに、知ってるアーティスト少ない…。
見たいアーティストいます?
6  名前: 匿名さん :2023/12/02 22:00
相変わらずの忖度に唖然
テレビなんて、もはや見る価値も意味も無いなー

7  名前: 匿名さん :2023/12/02 22:11
アーティストが楽曲を披露しているのに、
トークを被せて聴かせないっておかしくないか?
情報番組のエンタメコーナーじゃないんだからさ。
さすがに見え見えで呆れた。
8  名前: 匿名さん :2023/12/12 09:31
アドさんは、あれは本当に歌ったのかな?

踊ってるだけで、口パク?
口元わからないから、パクもしてない?
9  名前: 匿名さん :2023/12/12 09:39
>>8
うんうん。
大体、あそこで踊ってるのも本人かわからないよね。
10  名前: 匿名さん :2023/12/12 09:45
>>9
あんな状態でしか テレビ出たくないなら徹底して、でなければよいのに。
トリップパスについて





義理の両親との同居(話が勝手に進んでいる)
0  名前: 匿名さん :2023/03/27 08:49
娘の結婚が決まりました。
両家顔合わせは7月に先方が席を設けます。

相手の子は一人っ子なのです。彼氏の母親の親戚が所有している土地に
近い将来家を建てて義両親と若夫婦が同居(二世帯住居)するという話が出ているらしく
どんどん先方(両親たち)が勝手に話を進めているようです。

まだ顔合わせすらしていないのにです。

先方を不快にさせないようにうまく止める手段を模索していますが
なかなか考えがまとまりません。
娘には、「ただより怖いものはないから慎重に。」と念を押しています。反対とも伝えました。
そもそも、家事のできない娘に同居が務まるのか(仕事はバリバリやっており
高収入なほうだと思います。ちなみに相手の子は娘以上に高学歴高収入です)

私としては、自分たちが稼いだお金を出して土地と家を持つのが一番気楽だと
思います。実際私たち夫婦も、二人で稼いでローン返済し終えました。

皆さんは、もし自分の子供の相手の親が所有する土地に家を建ててすむ話が
こちら抜きに話が進んでいることをわが子から聞いたら、どう思われますか?
私は正直、強引すぎるし非常識だと怒りがわいてきました。
相手の子のことは、申し分ないほどですが一人っ子なので相手の母親が
子離れできてない印象です。まだあったことないですが。
うちの娘を気に入ってくださったことはうれしいですが。
感想などをおききしたいです。

258  名前: 匿名さん :2023/12/10 11:05
>>257
で、次のスレに続いてると思う。
次のスレは家が建っているところから始まっている。
259  名前: 258 :2023/12/10 11:08
>>258
あー、ごめん。
次のスレは「建てている」と書いてあった。
意味、微妙だな。
260  名前: 匿名さん :2023/12/10 15:07
頑張れ
261  名前: 匿名さん :2023/12/10 22:03
顔合わせは7月か
262  名前: 匿名さん :2023/12/12 09:23
これもセットね
トリップパスについて





年末に高くなるから今のうちに買う物
0  名前: 匿名さん :2023/12/10 08:18
年末年始に値上がりする食材ありますよねー
今のうちに買っておく食材ありますか?
私は今日豚肩ロースの塊肉が安売りしているので、買って冷凍しようと思います。
あとお雑煮用の小松菜も安いから茹でて冷凍しようかな。
ミツバは冷凍無理?

皆さんにも聞いてみたいです。
78  名前: 匿名さん :2023/12/11 15:27
小松菜は、お正月には正月菜って言う名前になります。
小松菜とかまぼこは、早めに買っておきます。
かまぼこは、高くて高級なのがスーパーで多く並ぶようになるから。
79  名前: 匿名さん :2023/12/11 16:25
もう皆さん関係ないとは思うけれど、子どもが小学生だった頃は書初めがあって、半紙が売り切れる前に買いに行ったりしてたのを思い出した。
80  名前: 匿名さん :2023/12/11 23:44
三つ葉、今日買った。
冷凍保存できると聞いたから。
あとは絹さや。
こっちの方が年末になるとすごく高価になる上に下手すると手に入らない。

小松菜も悩んだけど、これはまだいいかなと保留にした。青菜にらほうれん草でもいいし。
81  名前: 匿名さん :2023/12/11 23:44
>>80
青菜なら、です。

ニラみたいになっちゃった、汗。
82  名前: 匿名さん :2023/12/12 09:20
三つ葉と書くは多いけど何に使うの?と思ってた。
多分お雑煮に入れるのね。
うちは三つ葉は正月には使わないなあ。
先に買うのは蓮根、ごぼう、人参。
年末買うと高いから、これは今のうちに、
煮しめにして食べる。お節にはもうこだわらない。
トリップパスについて





砂糖を入れる、食べ物飲み物
0  名前: 匿名さん :2023/12/10 16:55
その地域では当たり前、だけど
一般的ではない、砂糖をいれたりかけたりする食べ物飲み物ってありますよね。

私は祖母が昔麦茶に砂糖を入れてました。
北海道出身の友人は赤飯は甘いとか言ってた。

納豆に砂糖をかける地域もあると聞きました。

他にもあるかしら?
ご当地あるある、ありましたら教えてください。
砂糖だけでなく、地域柄こんな食材をいれます、とかでも。

21  名前: 匿名さん :2023/12/11 19:14
ピーナッツ味噌。(千葉県出身)
よく弁当に入っていたけど、
甘いからおかずには向いていないと
いつも思ってた。
味噌なんだから、もっとしょっぱくても良いのに。
箸休め的な物なのかな?
でも、今でもあれでご飯は食べられないな〜。
22  名前: 匿名さん :2023/12/11 19:16
>>21
私は味噌ピーおにぎり作るわ。
23  名前: 匿名さん :2023/12/11 19:34
>>21
うちの義両親は好きでピーナツ味噌を白飯に乗っけて食べるよ。
2人とも代々都民だが義母は立川の農家の出だ。
夫も子供の頃には食べてたらしいけど中学生くらいになったら白飯に乗っけるのは無理と思ったらしい。
24  名前: 匿名さん :2023/12/11 19:35
でんぶって甘いよね。今の子供は食べないだろうな。
25  名前::2023/12/11 20:41
麦茶に砂糖

は子供の頃祖母の家に行った時に初めて飲んで
え!?甘い!?て思ったけど
なんか妙に嬉しかったのを覚えています。

母は入れなかったので、なんで祖母だけ入れてたのかはわからない。
祖母は東京の人でした。

皆様沢山の情報ありがとうございます。
とりあえず1度お礼をと思って出てきましたが
〆ません。
これ以降も何かありましたらお聞かせ下さい。
〆のご挨拶はしませんが下がっていったら終わりということで。
トリップパスについて





ロピア、OKストアー、ご存知ですか?
0  名前: 匿名さん :2023/12/08 15:18
ロピア、OKストアーというスーパーご存知ですか?

知らない場合、テレビで放送されてるのも見たことがないですか?
放送されてないんでしょうか?

我が家は千葉市。
ここ15年位の間に増えてる感じかな?

イオンやイトーヨーカドーより断然安いので、徒歩圏に欲しいです!!

93  名前: 匿名さん :2023/12/11 14:12
>>82
されてるものもあるし
されてないものもある。
94  名前: 匿名さん :2023/12/11 20:07
>>82
テレビで放送されていたとしても
スーパー名は興味がなければスルーだわ。
95  名前: 匿名さん :2023/12/11 20:09
>>93
あなたは何処に住んでるの?
96  名前: 匿名さん :2023/12/11 20:37
>>93
あなたは、それをどうやって把握してるの?
97  名前: 匿名さん :2023/12/11 20:40
>>96
素朴に貼られるぞ笑
トリップパスについて





お風呂の湯、全て入れ替えより追い焚きがコスト安
0  名前: 匿名さん :2023/12/10 15:26
さっきネットで調べたらタイトルの通りでした。

追い焚き機能使えば水道代はかからないし緩くなった分を温めるだけだから全く水状態よりはガスもかからない。

衛生面で言うと人間の体から出るものはそこまで気にすることではない。家族の中で免疫力の弱い乳幼児や高齢者がいれば
その限りではない。

水道代高い地域にお住まいの方の節約の一助になれば
幸いです。
89  名前: 匿名さん :2023/12/11 11:55
>>84
それとは別なのかもしれないけど、20年くらい前、
商店街歩いてたら呼び止められて
「これをキャップいっぱい入れたら、数人入った後のドロっとしたお風呂のお湯もサラサラになるよ」とボトルに入った「EMボカシ」と言うのを買わされた。

1.2回使ったけどイマイチ実感なかったので放置してそのうち捨てちゃった
そのEMボカシが、ゴミ問題とかを救うとか言ってたな〜
テレビでも話題になっていた気がする……
90  名前: 匿名さん :2023/12/11 12:08
>>86
え?昔は皆水から沸かすしかなかったよ?
91  名前: 匿名さん :2023/12/11 12:32
どんなに節約になるとしてもこれは御免被る
92  名前: メーカー技術部 :2023/12/11 19:40
必ずしもそうだとは言い切れませんので、お気をつけ下さいませね。
93  名前: 匿名さん :2023/12/11 19:51
>>92
なにが必ずしもそうではないの?
トリップパスについて





悲しきペチャパイ
0  名前: 匿名さん :2023/12/10 09:53
通販でジャンスカを買った。

前身頃が胸の前でV字に重なってる形。

Мサイズでウエストあたりは丁度いいのだけど、
ペチャパイのせいで!
肩の所がポロポロ落ちてくる!
あー、この胸部分にもっと肉があればきちっと着られるのだろうな〜と悲しくなった…

もうおばさんだから昔のように全然気にしなくなってたけど、久しぶりにペチャパイのせいでどんよりしました。

26  名前: 匿名さん :2023/12/11 12:33
>>23
アメリカでそんな調査をやったらしくて
大きい方が知能が高いと言う逆の結果になったらしい
それが本当かどうか検証する取材だったらしい
27  名前: 匿名さん :2023/12/11 12:35
>>25
『賢い』んじゃなくて『賢く見える』は逆にバカにしてるようにも聞こえるけどいいの?
28  名前: 匿名さん :2023/12/11 12:38
>>27
別人ですがバカにしているようには聞こえないですよ。
29  名前: 匿名さん :2023/12/11 19:00
>>28
だよね。
30  名前: 匿名さん :2023/12/11 19:00
>>24
化石という言葉が化石。笑
トリップパスについて





アクセサリー
0  名前: 匿名さん :2023/12/10 15:02
アクセサリーを貰う予定なのですが
40代くらいではどんなブランドが
ありますか?
あまり高すぎないもので教えてもらいたいです。
35  名前: 匿名さん :2023/12/11 11:07
>>34
おねだりって、なんか、、、
36  名前: 匿名さん :2023/12/11 11:19
>>34
主さんは5万までって言ってるよね
ボケてるのかw
37  名前: 匿名さん :2023/12/11 11:25
アルハンブラもどきなら何個でも買えちゃうだろうけど。
金に拘りたいのか,メッキでも良いのか,それでお店が変わってくる。
今は上でも書かれてるけど,金が高いから随分ほっそいネックレスとかになる。
18金メッキというのもあるらしいからそれでも良いなら,選択肢広がる。
地金がシルバーだとだいぶお値段下がるみたいよ。
38  名前::2023/12/11 16:26
皆様ありがとうございます。
恥ずかしながら、あまりアクセサリーはつけません。
ネットで調べてみましたが、生の声を聞いてみたいなと。
一緒にも見に行きますが、下調べをしておかないと迷いそうなので。

Ete スタージュエリー アガット おしゃれっぽくて、お値段もいい感じです!
TUTUMI かわいいのありそうです!

18kのヘリンボーンネックレス、男の人がしてるイメージがありますが
細めならいい感じになるんですね。

ヴァンクリーフ&アーペルのアルハンブラ、お花の形で可愛いですね。
これが本物なんですね。お高くてこれはおねだりは無理そうです…。

御徒町って何かと思ったら、宝石問屋があるとのこと、
行ってみたいけど、残念ながら関西なので無理そうです。

18金がいいですが、お高くなってしまいそうですね.…。
39  名前: 匿名さん :2023/12/11 17:17
フェスタリアもお値段安めだよ
トリップパスについて





NHK,高校名を出すときと出さないときの差は?
0  名前: 匿名さん :2023/12/10 19:08
さっき、NHKのニュースを見ていたら、高校の先生が生徒にわいせつな画像を取らせそれを、ネットに流すように指示したというニュースとスカートの中を隠し撮りしたというニュースが流れていた。

連続したニュースだった。

前者は私立というだけで高校名は明らかにせず、後者は県立〇〇高校と高校名を表示してた。

これは罪の重さで高校名が出るか出ないかが決まるのかな?
それとも私立か、公立で違うということ?

今までどんな感じだったか、記憶にある方いらっしゃいませんか?
1  名前: 匿名さん :2023/12/10 20:12
犯人の名前を出す時と出さない時もある。
名前を出さない時は「男性」「男」「女性」「女」と言ったりする。

名前を出さない時は、国籍が日本でなかったりするそうです。
2  名前: 匿名さん :2023/12/11 09:34
どこの高校かわかると被害者も特定されそうな場合は言わないのかも。
3  名前: 匿名さん :2023/12/11 12:48
TV側の
忖度
談合
関係者の私的理由

そんな気がする
トリップパスについて





グーグルのコマーシャル
0  名前: 匿名さん :2023/12/10 22:08
3人の若い女の子が甘ったるい声で喋ってるコマーシャル。
最初は韓国人かと思ったけど、日本人なのね。
あの喋り方と高くて耳にキンキンきそうな声がとにかく不快。
なんだかイライラしちゃってスレ立てちゃいました。
若い人にとっては、あれが「可愛い」って思うのかな。
10  名前: 匿名さん :2023/12/11 06:50
検索して見てきた。
初めて見たけど、ほんとだ、韓国人っぽいね。
たしかにキンキン声。顔は可愛い。
11  名前: 匿名さん :2023/12/11 07:43
ミサモかな?
今年の紅白に出るよ。
12  名前: 匿名さん :2023/12/11 07:46
>>11
あ、そのCMのことなんだ。
ミサモもTWICE全員も可愛いし大好き。
13  名前: 匿名さん :2023/12/11 09:15
ミサモはとっさに日本語が出なくなってきて
韓国語の方が話せるようになってきてるみたいなので、
韓国人ぽいというのは当たってるかも。
私は彼女たち好きよ。特にモモ。
14  名前: 匿名さん :2023/12/11 11:33
えー、あれ見て何て綺麗な子だとwiki調べちゃったよ。
とくにキンキン声の子、美人だよねー。
トリップパスについて





ブラックファミリア、筒井さんの行動の疑問?ネタバレあり!
0  名前: 匿名さん :2023/12/09 16:07
ドラマ ブラックファミリア見てた方いらっしゃいますか?

最終回で、筒井真理子さんが板谷由夏さんに自分を殺せと言い出した後、娘を許してと、土下座するのかな?と思ったら、完全にうつ伏せに寝て、詫びてましたよね?

あれは何なんでしょうか?
お笑いの人がコントでやるのを見たことあるような気がするけど、土下座の最上級があれ?それが常識?

これまでも突然フラメンコ踊ったりしてたし、深い意味はないのでしょうか?
1  名前: 匿名さん :2023/12/10 19:53
あれはお笑い芸人がやる動作ですよね。
受け狙い?話題作り?
2  名前: 匿名さん :2023/12/11 11:07
メンタルぼろぼろで、土下座する体制も保持できないほど、力尽きたのだと思った。
トリップパスについて





老眼鏡を買いました
0  名前: 匿名さん :2023/12/07 13:58
老眼鏡を買いました。
眼科に行って測って、商店街の個人眼鏡店で結構高い部類のものでした。
確かに手元だけ見るにはいいけど,なんだか外したあとクラクラします。
遠くを見るものではないと言うのはわかってますが、あまりにも落差が激しすぎる
ようで,これって普通でしょうか?
メガネを外したあと,すぐ立ち歩くことが出来ないってよくあることですか?
19  名前: 匿名さん :2023/12/09 13:44
>>17
初めてのかけた時も?
20  名前: 匿名さん :2023/12/10 16:46
普段コンタクトレンズを使ってるのですが 手元の細かい作業がしんどくなって来たので 
老眼鏡考えていますが ダイソーなどでも大丈夫なのかしら。
21  名前: 匿名さん :2023/12/10 16:59
>>20
私、出張の時に忘れて100均で買ったんだけど、
なんだか歪んで見えた。
短時間だから使えたけどね。
眼鏡屋さんで買ったほうがいいと思う。
(既製品ならそんなに高くない)
22  名前: 匿名さん :2023/12/10 18:13
>>20
私もコンタクトレンズで乱視が少しあります。
100均の老眼鏡をレンズの上からかけています。
裸眼だと針に糸を通せる。
23  名前: 匿名さん :2023/12/10 23:53
コンタクトしてるけど、まだ老眼鏡までは必要性を感じないなー
トリップパスについて





認知症について
0  名前::2023/12/10 01:23
実母、認知症の介護中。介護のため私の都合で母に私の家に引っ越してもらいました。(母の意思ではなく)

移動すると症状が進むと言われていたので覚悟はしていましたが…
同居して一年半たち、以前よりかなり症状が進み大変な状況になっています。

以前要介護3から、引っ越し後要介護2になりましたが
前まで、お風呂は洗髪まで手伝ったら一人でその後出来ていましたが、今は「お風呂に入ったら、後はどうするの?」など聞かれるので風呂の前で待機しています。

朝は、起きると文句を言われるので起きたくないと言われるのを説得し、もう歯磨きしたと言われるけど…セッティングして触られていない(絶対に歯磨きしていない)から、念の為もう一度歯磨きしてみてと毎日伝えています。

夜はもう帰ると言いながら荷造りしています。

私が、起きている場合は良いのですが
寝入ってる時だと怖いと思ってしまいます。

認知症の介護経験のあるたかの意見宜しくお願い致します。
13  名前: 匿名さん :2023/12/10 16:03
そこまで思い詰めてたら主が病気になるよ。
主が寝入っている間に何かあったら、その時はその時だよ。

ただし、唯一言えるのは、火を使ったりしないように出来ないように、
そこだけは絶対に確実に何とかしないといけないね。
火事が出たら大変だから。
14  名前: 匿名さん :2023/12/10 16:04
母は数年実母の介護していたけど、デイサービスとショートステイを使って自分の時間を作っていたよ。
お風呂はそういう時に入ってた。
介護と言ってもトイレなどは自分で出来てたし徘徊もなかったけど、毎日だと大変だよね。
おつかれさまです。
15  名前: 匿名さん :2023/12/10 16:10
友達のお母さんが認知症になって最初の頃は友達とお父さんで手分けして介護してたけど徘徊するようになって家族の手では持て余してしまい結局は年金の範囲で入れる施設に入ってもらった、って聞いたわ。

普通に寝たきりとかであればまだ家族でも担えたかもだけど。
16  名前: 匿名さん :2023/12/10 16:16
私も他の方同様デイサービスでの
入浴がお勧め。
もしかしたら、
お母さん自身がデイサービスを
拒否しているのかな。
夜帰る願望は、
「今日は泊まって行ってよー」が
よく使われるかな。
・今日は遅いから
・天候が悪いから
・話したい事が沢山あるの…

とか理由をこじつけて。
17  名前: 匿名さん :2023/12/10 17:00
父親が認知症になったけど手のかからない認知症です。
議員の議長まで務めたけど、全く大人しくなった。私と姪がごっちゃになるらしい。
いつも、そうだな、そうだな、と言う。
母親が面倒みてるけど、居なくて施設、なんていったら放置されそう。
人の晩年なんて判らないものですね。
自分はころりといきたいものだが。
それてすみません。
トリップパスについて





富山石川のおすすめ
0  名前: 匿名さん :2023/12/07 20:52
年末、富山石川旅行をする予定です。

メインはジブリの金曜ロードショーとジブリ展[富山]です。

ママ友と大学生女子2人の計4人で、

28日12:00頃富山着→富山泊
29日ジブリ展→金沢泊
30日16時頃帰出発

です。

満寿泉を飲める所と
白エビが食べたい!
そして、カニも〜

少し前に法事で日本橋富山館に行きまして
満寿泉と白エビに感動!
ぜひ本場で食べてみたい!

けど
観光地をどうしたもんか?ちょっと迷っています。

おすすめ観光地と、美味しいお店、教えてください。
よろしくお願いします。

3  名前: 匿名さん :2023/12/08 22:02
富山、石川と来たなら、福井は?
4  名前: 匿名さん :2023/12/08 22:13
雨晴海岸と立山連山の景色は圧巻です。
魚津水族館も小規模ながらいい。
石川県はやっぱり能登半島の朝市、あとは忍者寺は面白いです。
5  名前: 匿名さん :2023/12/09 17:42
>>3
福井もいいのにね

北陸は食べ物にハズレがない気がする
6  名前: 匿名さん :2023/12/10 16:43
私も富山おすすめします♪ かれこれ10年以上も前にお邪魔したきりですが とにかく人が親切で、
お米が美味しいのと 白エビ、昆布、富山ブラック、美味しいものに当たりっぱなしでした(^o^)
最近ネットで観たのですが 食費や宿泊費など 金沢よりも富山のほうがかなり割安だと聞きました。
7  名前: 匿名さん :2023/12/10 16:54
金沢に宿取れなくて
仕方なく富山に泊まった事がある。
次は富山メインで旅行しようと思った。
人が優しい。車の運転マナーが良い人が多い。
お米と醤油の味が良かった。
次は月世界と、おわらたま天を買いたい。 
ほたるイカの沖漬け美味しかった。 

あと加賀の棒茶
次回は買いたいなあ
トリップパスについて





子供三人大学無償化
0  名前: 匿名さん :2023/12/09 07:27
2025年の政策で子供三人の家庭は大学費用ただですって。
どうしてこうも不公平なんだ!?

119  名前: 113 :2023/12/10 12:51
>>118
そうなのね。
それなら納得かな。
120  名前: 匿名さん :2023/12/10 12:53
今結婚する年齢が遅いから、3人って難しいよね
121  名前: 匿名さん :2023/12/10 12:54
結婚しない人が増えてるんだから、なぜ、結婚しないのかって
いう問題を考えた方がいいかと思うんだよね。
非正規雇用の問題とか。
で、結婚して子供を望んでいるけど、なかなか出来ない人への
補助。そして教育資金ってなると思うんだけど。
まずは、結婚させるか、未婚で子供産んでも、既婚者との差がないようにするとか。
そういう政策をしないと・・・と思う。
122  名前: 匿名さん :2023/12/10 12:56
>>120
結婚年齢が早まる要因になるかもね。
子育てにかかる費用の軽減が約束されてるなら、人生設計しやすいもの。
あと、今2人育ててるご家庭がもう1人出産しようと決断をしたり。
メリットあると思うけど。
123  名前: 匿名さん :2023/12/10 16:23
>>107
子どもの周りみていると、結婚どころか好きな異性もいない、付き合ったこともない、興味ない若者が増えたと思ったよ。クリスマスなんてボッチでも別にそれ普通らしい。
推しはいるけどリアルには興味なしとか、趣味が多すぎて楽しくて結婚イコール犠牲って思ってるフシもある。
男も女も結婚しなくても、周囲に責められずに一人できちんと生きていける社会に変わった、これも影響してる。
トリップパスについて





バックするときの警告音(駄)
0  名前: 匿名さん :2023/11/29 16:12
日産の最近の車のバックの音が大嫌い。わかる人いるー?
37  名前: 匿名さん :2023/12/07 12:52
>>36
何がだよ!
38  名前: 匿名さん :2023/12/09 18:12
>>37
5 名前:匿名さん:2023/11/29 17:00
>>4
意味がわからない。
外で音が聞こえないの?耳の人?

外にいれば車の音は聞こえるよね。


33 名前:匿名さん:2023/11/30 19:03
>>32
車種はなんですか?

22 名前:匿名さん:2023/11/29 19:34
>>11
あなたはそれを車内で聞いてるの?車外?
39  名前: 匿名さん :2023/12/09 20:38
>>38
これが何でしょう?
40  名前: 匿名さん :2023/12/09 22:50
>>39
粘着
41  名前: 匿名さん :2023/12/10 16:12
>>35
面白いね笑
トリップパスについて





山上容疑者
0  名前: 匿名さん :2022/07/18 11:44
ずっと憎んでた宗教には何も出来ず、母親に向かうことなく
関りがあった安倍元総理に矛先を変え。

マザコンなのね、家庭崩壊させたのは母親自身だということには
何も出来ず、宗教に憎しみを抱くも口ばかりで建物に試し打ちだけ
しか出来ない。どうしようもない怒りが沸いてくる。
201  名前: 匿名さん :2023/12/09 09:24
>>200
日本保守党に期待だね。
202  名前: 匿名さん :2023/12/10 14:19
松野・西村・萩生田・高木氏更迭へ
世耕氏も交代 安倍派5人衆一掃

自民党の「清和政策研究会」(安倍派)の政治資金パーティーをめぐる問題で、岸田文雄首相は裏金を受け取った疑いが浮上した松野博一官房長官、西村康稔経済産業相、萩生田光一・党政調会長、高木毅・党国会対策委員長を交代させる意向を固めた。
近く事実上の内閣改造・党役員人事に踏み切る。
政権の要職から、安倍派の幹部を一掃する構えだ。朝日新聞デジタル

203  名前: 匿名さん :2023/12/10 15:09
資金集めにわざわざパーティしなくても、
単純に寄付すりゃいいのにね。
元々が公金だったりするわけ?
204  名前: 匿名さん :2023/12/10 15:12
政治資金を集めるパーティなんじゃないの?
何が問題なんだ?
205  名前: 匿名さん :2023/12/10 15:18
>>200
失われた30年とは、バブル崩壊が始まった1990年代の初めから現在迄の期間を指すのであるが、この30年間は高度経済成長期、あるいは安定成長期のような成長がなくなってしまって、経済の低迷や景気の横ばいが続いている状況といってよい。

バブルがなぜ崩壊したのか考えてみよう。

なんにでも使えるフレーズではないよ。

トリップパスについて





損益通算ってやるべき?
0  名前: 匿名さん :2023/12/10 11:12
恥ずかしながら初めて「損益通算」という言葉を知りました。

基本的に株主優待を楽しみにしているので買った銘柄はプラスでもマイナスでも売ったりません
なので毎年配当金が入金されるくらいです。

今年は、TOBされた銘柄があり30万ほど利益が出ています。
そして現在株主優待がなくなって暴落した銘柄ありそれがマイナス8万ほどです。

これを年内に売ってしまえば損益通算を自動で計算してくれるんですか?
特定口座源泉徴収ありです。
証券会社のHPで調べていたら約定日ではなく受渡日が年内になるようにって書いてるように思う。
年末ぎりぎりまでもしかして株価も少し上がるかもしれないので最後の週までは保有するつもりです。
私は年末のいつ利確すればいいのでしょうか?

読解力がなくて理解できない・・・
証券会社はSBIです

同じくSBI証券の方がいたら教えてもらえませんか?




1  名前: 匿名さん :2023/12/10 11:20
同じ口座で損益がでたなら、
約定日ではなく受渡日が年内なら、
口座内で損益通算されると思っていたが・・・。
2  名前: 匿名さん :2023/12/10 12:21
受け渡し日は、売却した日から
2日後で、土日を含まずだよね。
それ考慮して、日にち決めたら?
トリップパスについて





ズートピアって
0  名前: 日本語 :2023/12/08 23:32
日本の映画ではないですよね?
表彰台?の場面で、後ろの文字が日本語で「警察学校」と書いてあったり、ゾウのアイスクリーム屋さんのお知らせの看板が日本語だったりしたのですが。
あれって今回のためにそこだけ直しているのでしょうか?
ちょっと気になったので、わかる方教えてください。
3  名前::2023/12/09 16:53
そうだったんですね。
無知でした。
教えてくださってありがとうございます。
4  名前: 匿名さん :2023/12/09 18:24
バグズ・ライフ?にもあったような。
5  名前: 匿名さん :2023/12/09 18:52
>>4
だからどの作品もやってるんだって1.2番さんがおしえてくれてるでしょ!
6  名前: 匿名さん :2023/12/09 19:29
>>5
知ってる。
7  名前: 匿名さん :2023/12/09 22:57
>>6
>>4本人?
トリップパスについて





グランプリファイナル見てる?
0  名前: 匿名さん :2023/12/07 20:56
昌磨よかったわー
優真もがんばったー
マリニン、4回転アクセル無効にならなくて良かった

レペルの高い試合で見ているたけで動悸がする!
8  名前: 匿名さん :2023/12/08 18:28
>>7
2026年の冬季五輪の時は4Aの基準は確定されてるだろうね。
宇野選手は続けてるのか分からないけど
鍵山選手は五輪出場してるだろうな。
9  名前: 匿名さん :2023/12/08 20:48
島田麻央ちゃん凄いわー!
トリプルアクセルと4トウループを軽々と飛んじゃう。
10  名前::2023/12/09 21:50
坂本花織 祝優勝🏆️

ケビン、どこか痛めたのかな。残念。

三浦選手頑張れ👊
11  名前::2023/12/09 22:23
昌磨負けたー 
マリニンおめでとう
12  名前: 匿名さん :2023/12/09 22:25
また凄いのが出てきたね。
鍵山これからの強敵だなあ

頑張れ優真!!
トリップパスについて





安倍晋三セキュリティダイヤモンド 対中国世界包囲網
0  名前: 匿名さん :2022/12/28 11:40
セキュリティダイヤモンド

オーストラリア、インド、アメリカ合衆国(ハワイ)の3か国と日本を四角形に結ぶことで
4つの海洋民主主義国家の間で、
インド洋と太平洋における貿易ルートと法の支配を守るために設計された。

中国の東シナ海、南シナ海進出を抑止することを狙いとする。


セキュリティダイヤモンド構想(セキュリティダイヤモンドこうそう)とは、
安倍晋三が2012年に国際NPO団体PROJECT SYNDICATEに発表した、
英語論文『Asia's Democratic Security Diamond』に書かれた外交安全保障構想。


安倍晋三がインドモディ首相に働きかけ、インドを誘い出せた事によりダイヤは輝き始めた。
経済である『自由で開かれたインド太平洋』の安全保障の側面。


これにより安倍晋三は完全に中国の敵と見做された。
41  名前: 匿名さん :2023/12/09 17:47
>>37
メディアがそう報道してた?
42  名前: 匿名さん :2023/12/09 18:11
>>3
え、怖い
43  名前: 匿名さん :2023/12/09 21:59
あんらこそは相手にしちゃダメ
44  名前: 匿名さん :2023/12/09 22:01
古スレ
ヘンリースレ
45  名前: 匿名さん :2023/12/09 22:21
>>44
どうして??
トリップパスについて





全てが辛い
0  名前: 匿名さん :2023/11/29 22:25
もうとにかく全てが嫌になった。
何もする気が無くなった時どう頑張ればいいですか?
68  名前: 匿名さん :2023/12/09 15:29
>>53
あなたの存在を大切に思っている人がいます。
頑張って欲しいけど
頑張って欲しいけど
頑張ることがあなたにとって辛いなら
頑張らないでと願う。
でも
やっぱり
どうか
どうか
頑張って。
69  名前: 匿名さん :2023/12/09 15:34
>>63
あなたは一切の薬を使わない人なの?
70  名前: 匿名さん :2023/12/09 20:20
>>53
ご飯は食べられてるの?
71  名前: 匿名さん :2023/12/09 20:22
>>63
話聞いて欲しいのね?
72  名前: 匿名さん :2023/12/09 21:21
きっかけは何?
何があったのかなあ
トリップパスについて





お風呂の追い焚き機能必要?(一人暮らし)
0  名前: 匿名さん :2023/12/08 19:39
父親が一人暮らししています。
お風呂のガス釜が壊れたそうで給湯器に取り替えようかという話になっています。
そこで給湯器に追い焚き機能をつけるかつけないかを本人も相談を受けた私もなかなか決められずにいます。
価格は追い焚き機能をつけると工事の関係で倍近くになります。
お風呂に入るのは2日〜3日に一回です。
お風呂に追い焚き機能がない方おられますか?
アドバイスお願いします。
76  名前: 匿名さん :2023/12/09 17:19
>>72
単身用の賃貸住宅は、追い炊き機能がないところ多いですよ。
77  名前: 匿名さん :2023/12/09 17:27
>>75
自動で止まる風呂用の水栓あるよ。
78  名前: 匿名さん :2023/12/09 17:35
>>77
後付ではなく?
79  名前: 匿名さん :2023/12/09 17:40
>>78
最初から。
80  名前: 匿名さん :2023/12/09 17:41
>>78
バス水栓 定量止水
で検索してみて。
トリップパスについて





シングルマザーの恋愛
0  名前: 匿名さん :2023/12/07 18:47
シングルマザーです。
再婚は全く考えてないのですが、息子も手が離れて1人が寂しく話し相手、何処かに美味しい物食べに行く彼氏が欲しいと思って婚活パーティーにでも行こうかなと母親に相談したら
孫(息子)が悲しむから絶対に辞めなさい。と言われました。
確かに私に好きな人が出来たら嬉しくは思わないと思いますがもう恋はしたら駄目なんでしょうか?
25  名前: 匿名さん :2023/12/08 10:29
>>23
少なくとも今時点でこのスレ全体の中で批判してるのは、この主の母親しかいないと思う。
ここに来る方のお母さん世代だと、すでに80代前後かも。
となると、すでにお母さんもシングルの可能性も高いのでは。

決して主叩きではないのだけど、
ただ、母親は娘の幼い頃からの行動や性格をよく見てるから、
息子が悲しむような結末になる恋愛の傾向がある娘だというのをよくご存じの上での発言なのかとも思った。
26  名前: 匿名さん :2023/12/08 10:35
これはズレるかもだけど、アラフォーとかの女性に友愛的な交際を求める人っているのかな。

主さんがむしろ、結婚したい!とか大人のお付き合いをしたい!っていうなら話はありそうだけど、ただ美味しいもの食べたり心安らぐおしゃべりしたいだけって男性はいるのかな。
いや、求めるのは全然構わないけど。

それは女友達に求めた方が安全で見つけやすくない?
27  名前: 匿名さん :2023/12/08 10:49
お子さんも大人になったのだから、恋愛しても良いと思いますよ!
マッチングアプリでは、色々な人がいるようなので気をつけてくださいね。
28  名前: 匿名さん :2023/12/09 12:39
婚活パーティーや出会い系なんかじゃなく普通の生活してたら魅力ある人なら声かけてくれるでしょ?
29  名前: 匿名さん :2023/12/09 15:10
今日会うんだっけ?
トリップパスについて





東京・八王子市役所近くに“圏央道越えクマ”か 目撃相次ぐ「親離れ子グマ」に注意
0  名前: 匿名さん :2023/12/09 09:05
7日夜、圏央道を越えた八王子市役所付近で、クマらしき動物の目撃情報が入りました。
現場では注意を呼び掛けています。テレ朝ニュース
3 名前:この投稿は削除されました
4  名前: 匿名さん :2023/12/09 12:30
>>3
大丈夫?
5  名前: 匿名さん :2023/12/09 12:55
熊もバカじゃないらしいからここらで分からせるやり方しないとダメだろう。
大きな戸板に熊を五寸釘で打ち付けて鞭でぶったたいたり鎌で皮を引き裂いたりその時の熊の声を
録音して山に散らばってる熊に聞かせたりしないと。
自分はけっして虐待しているわけじゃない。皮を引き裂きたいわけじゃない。
それどころか不意の邂逅を避けたいからこうするんだわかってくれ。
6  名前: 匿名さん :2023/12/09 13:58
ずいぶん街中にでてきたのね
7  名前: 匿名さん :2023/12/09 15:07
>>4
3はなんだっの?
トリップパスについて





力みすぎて頭の血管切れるかと思った(ちょっとした汚話)
0  名前: 匿名さん :2023/12/08 14:26
私は元々便秘体質です。

今日も便意はあるものの力んでも中々出てくれず
諦めて買い物に出かけたんですが、やはりなんとなく気持ち悪くて出先のスーパーでお手洗いに入ったら和式の個室があり
入りました。

和式の便器にまたがり一気に力んだらなんとか出てくれたけど
頭の血管切れるかと思った…


私の母も便秘体質でして以前には今日の私のような事言ってて
その時はあんまりよくわからなかったけど初めて母の言ってたことが身をもってわかりました。
56  名前: 51 :2023/12/09 11:34
えっと私の拙い説明でわかりづらくてすみません。
力んだ時、出口付近に便が溜まって出なくてその周りは膨らんでるんですよ。で、その膨らんだ肛門周囲を揉むの。
うーん!こんな説明でわかるかしらー。
以前ここでそれを読んだレスを書かれた方はとても上手な説明だったな!
57  名前: 匿名さん :2023/12/09 14:04
病院にいったけど薬漬けになってしまって、
それ以降怖くて病院に行けてない。
15年前ですが、今はもっと自然な薬を出してくれるのかしら
58  名前: 匿名さん :2023/12/09 14:16
>>57
便秘の薬浸けってあるんだ
怖いわね
59  名前: 匿名さん :2023/12/09 14:24
私は旅行に出かけると便秘になる。沢山食べてるのに出ないからすごく辛い。家に帰った途端ドッと出てくる。
60  名前: 匿名さん :2023/12/09 15:06
>>57
何を出されたのかしらんけど、今の薬は習慣にはならないのが処方されるよ。
トリップパスについて





インフルに感染したら
0  名前: 匿名さん :2023/12/07 14:12
高校生の息子の彼女が今インフルに感染していて、本来なら今日と土曜日会う約束してたらしいのですが
ワクチンの効果か、午前中微熱で今平熱だそうです。
彼女が早く息子に会いたいからと土曜日会おうと言われたらしいのですが、息子はワクチンも打ってないし、家には95歳の祖母もいます。
かかってほしくないし、会ってほしくないのですが大丈夫なんでしょうか?
上手く断われないそうなんです。
普通は解熱後2日ですもんね
ちなみに彼女は社会人で、今月はもう会えるかわからないそうです。
161  名前: 匿名さん :2023/12/08 16:13
>>158
そこは無視なんだよね。
だから足りないかなって思うのさ。

主さんも出てこないし。
162  名前: 匿名さん :2023/12/08 16:22
明らかな感染者と会って帰ってきて、免疫力の低い老人には配慮しない。
それって、すごく危険なことだとわかっているのか。
わかっていてやるのってどういうこと。
つまり、邪魔だからさっさとどうにかなってほしいんだろう。
怖い家庭だ。
163  名前: 匿名さん :2023/12/08 16:52
彼女は本当に息子さんが大事だと思ってたら、来るなと言うよね。

その点も気になるわ。
164  名前: 匿名さん :2023/12/08 17:13
これ足りないだとしたら。
今までスレ立てしては放置を繰り返していても、
足りないさんだからと見逃してくれてた人も
今後は許してはくれなさそう
165  名前: 匿名さん :2023/12/09 14:07
今日は土曜日、どうなったんかな
トリップパスについて





パートから正社員
0  名前: 匿名さん :2023/12/08 22:08
事務のパートをしています。
8年目です。

今日上司に来年から正社員にならないか、と言われました。
私は40代後半なのでとてもありがたいお話なんですが、現在扶養内の週4パートなので迷っています。
拘束時間が長くなり責任が増える事への自信のなさと、精神的に余裕がなくなり家族とギクシャクしないか、などグルグル考えてしまいます。

子供は高2の子1人です。
2歳年下の夫は高収入で金銭的には余裕があり、余計に迷います。

どう思いますか?
42  名前: 匿名さん :2023/12/09 11:56
ローンは保険でもあるからね。
早く返せばいいってもんでもない。
43  名前: 匿名さん :2023/12/09 11:57
>>40
すぐ現金化する必要ないんだよ。
老後のために余剰金を投資するの。
44  名前: 40 :2023/12/09 12:02
>>43
相続で低いところで手放してきつかったからね。
サクッと返すつもり。保険は入ってるからローンを保険代わりにする必要もない。

個人的には投資や個人年金の他に貯金が充分あれば、ローンだって金利もあるから返してしまった方が効率よくないかなって思ってる。
45 名前:この投稿は削除されました
46  名前: 匿名さん :2023/12/09 12:11
>>42
普通は団信入ってるもんね。
トリップパスについて





東日本乗り放題
0  名前: 匿名さん :2023/12/08 14:21
バレンタインデーからホワイトデー、東日本一日新幹線含め乗り放題だって。
あなたならどこへ行きますか?
18  名前: 匿名さん :2023/12/08 17:52
>>17
だから、ですよね。
19  名前: 匿名さん :2023/12/09 06:46
横ですみません💦
30年位前、乗り放題一日券(元旦だけだったか?)の売り出しがあり利用したことがあります。
東京駅から新幹線で盛岡→仙台(一番観光した)→大宮と乗車。
大宮の駅前のビジネスホテルで1泊し、翌日は改めて普通に切符を購入して明治神宮まで行き初詣…が、凄い参拝客で本殿まで2時間待ち&本殿が見えたところで子どもが「おしっこ~」となり、結局列を離れる事になり参拝出来ず。
でも、このスレを見て懐かしく思い出しました。一日券、あれこれ計画して楽しいですよね。私も調べて今度は1人で行こうかな。
20  名前: 匿名さん :2023/12/09 08:41
>>19
時々、15000円で3日とか5日とかありましたよね。
東西で別れるのがねぇ。
21  名前: 匿名さん :2023/12/09 09:04
受験生も行ったり来たりの時期になんでまたこんな要らんことをするんだろうか。
22  名前: 匿名さん :2023/12/09 09:05
>>21
閑散期だから
トリップパスについて





石垣島旅行
0  名前: 匿名さん :2023/12/08 10:24
50代です、主人が勤続祝い金を会社から頂きました。来年の4月に石垣島(3泊4日)旅行に行く予定です。オプションで西表島のマングローブ探索をやりたいと思っていますが、ほかにおすすめのオプションありますか?
7  名前: 匿名さん :2023/12/08 21:58
>>4
ANAインターコンチネンタル
ゆったりできて良かったです。
8  名前::2023/12/08 22:38
どちらのホテルも素敵ですね。

オプションで由布島までいく水牛車に乗られた方、いますか。ガタガタと酔わないか教えて下さい。
9  名前: 匿名さん :2023/12/08 23:29
>>8
乗ったわ~。
全然大丈夫よ。
10  名前: 1 :2023/12/08 23:43
>>9
まったく問題なかったですよ〜
11  名前::2023/12/08 23:56
安心しました、乗ってみたくなりましたー。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195  次ページ>>