顧問は旅館にいた
-
0
名前:
ひどい
:2017/04/04 04:47
-
栃木・那須町の雪崩事故で、生徒たちを引率していて犠牲となった、大田原高校の毛塚優甫さん(29)の告別式が3日に営まれた。
栃木市の斎場で営まれている毛塚優甫さんの告別式には、始まる1時間ほど前から生徒たちが集まり始め、恩師との最後の別れを惜しむ姿が見られた。
ラッセル訓練の先頭班にいて亡くなった毛塚さんは、2016年に教員採用試験に合格し、初めての赴任先となった大田原高校で、剣道部と山岳部の顧問を兼任していた。
2日夜の通夜では、毛塚さんの父親が、登山経験がない息子が、ラッセル訓練の引率者として配置されたことに対して、怒りをあらわにした。
毛塚さんの父親は「正しい判断のできる人はいたのですか。責任者は、なぜ旅館にいたのですか。(息子は)生徒たちの命を守る側なんですけど、雪山経験ゼロの息子には、とてもできないことです。ただ決定されたことを一生懸命にやっていたのだろうと、わたしは思う」と話した。
登山講習会の実施要項には、毛塚さんの名前は、講師として記載がなかったこともわかっている
出典 ヤフーホウドウキョク
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
教育委員会 責任者
出てこい。
栃木ってとこは、とんでもない教育者の
集まりなんだ。
-
1
名前:
ひどい
:2017/04/05 07:30
-
栃木・那須町の雪崩事故で、生徒たちを引率していて犠牲となった、大田原高校の毛塚優甫さん(29)の告別式が3日に営まれた。
栃木市の斎場で営まれている毛塚優甫さんの告別式には、始まる1時間ほど前から生徒たちが集まり始め、恩師との最後の別れを惜しむ姿が見られた。
ラッセル訓練の先頭班にいて亡くなった毛塚さんは、2016年に教員採用試験に合格し、初めての赴任先となった大田原高校で、剣道部と山岳部の顧問を兼任していた。
2日夜の通夜では、毛塚さんの父親が、登山経験がない息子が、ラッセル訓練の引率者として配置されたことに対して、怒りをあらわにした。
毛塚さんの父親は「正しい判断のできる人はいたのですか。責任者は、なぜ旅館にいたのですか。(息子は)生徒たちの命を守る側なんですけど、雪山経験ゼロの息子には、とてもできないことです。ただ決定されたことを一生懸命にやっていたのだろうと、わたしは思う」と話した。
登山講習会の実施要項には、毛塚さんの名前は、講師として記載がなかったこともわかっている
出典 ヤフーホウドウキョク
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
教育委員会 責任者
出てこい。
栃木ってとこは、とんでもない教育者の
集まりなんだ。
-
2
名前:
栃木だけじゃない
:2017/04/05 07:40
-
>>1
>栃木・那須町の雪崩事故で、生徒たちを引率していて犠牲となった、大田原高校の毛塚優甫さん(29)の告別式が3日に営まれた。
> 栃木市の斎場で営まれている毛塚優甫さんの告別式には、始まる1時間ほど前から生徒たちが集まり始め、恩師との最後の別れを惜しむ姿が見られた。
>ラッセル訓練の先頭班にいて亡くなった毛塚さんは、2016年に教員採用試験に合格し、初めての赴任先となった大田原高校で、剣道部と山岳部の顧問を兼任していた。
>2日夜の通夜では、毛塚さんの父親が、登山経験がない息子が、ラッセル訓練の引率者として配置されたことに対して、怒りをあらわにした。
> 毛塚さんの父親は「正しい判断のできる人はいたのですか。責任者は、なぜ旅館にいたのですか。(息子は)生徒たちの命を守る側なんですけど、雪山経験ゼロの息子には、とてもできないことです。ただ決定されたことを一生懸命にやっていたのだろうと、わたしは思う」と話した。
> 登山講習会の実施要項には、毛塚さんの名前は、講師として記載がなかったこともわかっている
>
>出典 ヤフーホウドウキョク
>
>
>・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>
>教育委員会 責任者
>出てこい。
>
>栃木ってとこは、とんでもない教育者の
>集まりなんだ。
学校の部活って、専門家だからじゃなくて、全員が割り当てられる。
山岳部がどんなものかわからないけど、土日もない、大変な部活には、若手に割り当てられる。
どこの県で何が起こっても不思議じゃないです。
-
3
名前:
ノン、、
:2017/04/05 07:55
-
>>1
>
>ニハフレ、テ、ニ、ネ、ウ、マ。「、ネ、 ヌ、筅ハ、、カオー鮠ヤ、ホ
>スク、゙、熙ハ、 タ。」
、ロ、 ネ、ヒ、ヘ。」
・゙・゙ヘァ、、、ク、皃ニニ ヘシォサヲ、ヒトノ、、、荀テ、ソソヘ、簑霏ク、タ、テ、ソ、隍ヘ。」
-
4
名前:
サークル
:2017/04/05 08:07
-
>>1
これを気に部活動は廃止したらいいのに。
専門家でもないのに部活動をやらされる方も、それについていかなきゃいけない子供も可哀想。
スポーツやりたきゃ個人的に学校以外の私設クラブに入ればいいよ。
|