育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
56401:家の庭でバスケットボール(46)  /  56402:・ソ・ミ・ウ、ロ、ヲ(5)  /  56403:奨学金借りた人居ますか?(59)  /  56404:顔の事(13)  /  56405:スカンツ(3)  /  56406:ひとんち(27)  /  56407:ここが過疎った理由を考察(57)  /  56408:レイシックって一生物じゃないのね?(12)  /  56409:チヨ、荀ォ、ハトォ、ヒキャナトイツヘエ、ォ、。(19)  /  56410:羽生結弦すごい!(92)  /  56411:美容整形(22)  /  56412:美容整形(22)  /  56413:更年期の血液検査値 お分かりの方(4)  /  56414:アディーレ(9)  /  56415:ジップの「そら」変わった?(3)  /  56416:虫歯でも削らない(5)  /  56417:住んでみて合わないとわかった地域に建てた家(16)  /  56418:秋元康 天罰下れや(10)  /  56419:歯科矯正(8)  /  56420:いいね、はお返しするもの?(3)  /  56421:いいね、はお返しするもの?(3)  /  56422:春ですね・・何だか落ち着かない(9)  /  56423:もう動けません(6)  /  56424:もう動けません(6)  /  56425:四日市ジャスコ誤認逮捕死亡事件(11)  /  56426:四日市ジャスコ誤認逮捕死亡事件(11)  /  56427:ホウレンソウがジャリジャリ(24)  /  56428:夕方になると(11)  /  56429:夕方になると(11)  /  56430:自己愛性人格障害の人が血縁(5)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1874 1875 1876 1877 1878 1879 1880 1881 1882 1883 1884 1885 1886 1887 1888  次ページ>>

家の庭でバスケットボール
0  名前: ゆううつ :2017/04/02 20:41
向かいの家に中学生と小学生の男の子がいます
家の庭にバスケットのゴールを設置していて
バンバン、一時間くらいしています
音がすごく響きます

こっちは具合が悪くて寝ているのと
庭にまいている石が、ボールをつくたびに
こっちに飛んできて、車に傷がいきました
先程またしていたので
石が飛んでくるので、つかないように子どもたちに
言ったところ、母親が出てきて
ボールをいやがらせのようにバンバンついています
車には、カバーを付けましたが、これからも
続くでしょう
気分がめいってうつになりそうです
警察に言うべきでしょうか
自治会に言っても逆切れする母親なので
治らないし、無駄でした
42  名前: 1m :2017/04/04 18:44
>>41
狭小住宅は知ってるけど、それにしても傷がつくほどビュンビュン車に傷がつくほどのスピードで小石が跳ね上げで何メートルも飛ぶとは思えないからさ。
43  名前: 嘘だと思う派 :2017/04/04 18:57
>>37
なんで嘘かと思うのか?


・バスケットボールに当たった小石が車に傷つくほどの威力があるとは思えない事

・小石が飛んだ時に車に当たるのが見えるなんて難しすぎる。車に傷がつくぐらいの小石なら、飛んでくる速度も速くて目にもとまらぬ速さのような気がする。
ましてやいつ飛ぶか分からない小石が車のどこに当たったかまで見えるなんて不可能に近いような。

・向かいの家で主宅に車があるということは、向かいと主宅の家には車一台分の道がある。
投げつけたわけじゃないのに、そんなに飛ぶのか?

・道路にも小石は落ちてる。
バスケだけが原因か?


・車の傷の1つ1つを覚えているのか?
その傷が小石だと言い切れるる理由があるのか?

・都会の狭小住宅を知らなないのか?と言ってる人がいるけど、狭小住宅にバスケットゴールをつける率は低いと思う。狭小住宅だとしても、向かいの家から飛んでくるか?

体調悪いときに気の毒だし、フェイクの設定ミスかもしれないけど、どうも信憑性がねぇ。
44  名前: あげ :2017/04/04 19:03
>>1
>向かいの家に中学生と小学生の男の子がいます
>家の庭にバスケットのゴールを設置していて
>バンバン、一時間くらいしています
>音がすごく響きます
>
>こっちは具合が悪くて寝ているのと
>庭にまいている石が、ボールをつくたびに
>こっちに飛んできて、車に傷がいきました
>先程またしていたので
>石が飛んでくるので、つかないように子どもたちに
>言ったところ、母親が出てきて
>ボールをいやがらせのようにバンバンついています
>車には、カバーを付けましたが、これからも
>続くでしょう
>気分がめいってうつになりそうです
>警察に言うべきでしょうか
>自治会に言っても逆切れする母親なので
>治らないし、無駄でした
45  名前: いるよ :2017/04/04 19:56
>>20
実際いるよ。
「子供のやる事に文句つける方が悪い」だって。
注意されたら逆ギレしてわざと増長させる。
しかも許せないとばかりに、しつこい。

私は何年も生きてきてその人一人しか知らないけど。
46  名前: 確かに :2017/04/04 20:28
>>1
バスケはうるさいよねー。

うちも普段、サッカーの練習してるけど、
サッカーって意外に静かよ。

ドリブルとかリフティングとかは。

でも、バスケはボールついて初めて練習だもんね。

でも、昼間の時間なら仕方ないよね。

小石についてはカバーして防ぐしかないよね。
でも、辛いよね、気持ちは判ります。
トリップパスについて





・ソ・ミ・ウ、ロ、ヲ
0  名前: ・サ・ワ・ケ・ソ。シ :2017/04/03 14:49
タョソヘ、キ、ニ、?ェサメ、オ、??ヘ、筅ア、テ、ウ、ヲオ?ス、ヲ、ハ、ホ、ヌハケ、、、ニ、゚、゙、ケ。」
、ェサメ、オ、ソ・ミ・ウオロ、、、゙、ケ、ォ。ゥ
オロ、、、ソ、、、テ、ニクタ、テ、ソ、遙「オロ、テ、ニ、ソ、鬢ノ、ヲサラ、、、゙、ケ、ォ。ゥ
コ」、マソニ、筵ソ・ミ・ウオロ、ヲソヘセッ、ハ、、、ヌ、ケ、隍ヘ。」
・ソ・ミ・ウオロ、ヲサメ、テ、ニ、ノ、ヲ、、、ヲ、ュ、テ、ォ、ア、ヌオロ、ヲ、タ、惕ヲ。」

、ヲ、チ、マ、゙、タテ豕リタク、ホスメ、タ、ア、ノ。「ツ鄙ヘ、ヒ、ハ、テ、ニ、箏ロ、テ、ニペ、キ、ッ、ハ、、、ハ。」

・ソ・ミ・ウ、テ、ニ、、、ッ、ト、ォ、鬢タ、テ、ア。ゥ」ア」ク。ゥ。ゥ
1  名前: ・サ・ワ・?ケ・ソ。シ :2017/04/04 18:48
タョソヘ、キ、ニ、?ェサメ、オ、??ヘ、筅ア、テ、ウ、ヲオ?ス、ヲ、ハ、ホ、ヌハケ、、、ニ、゚、゙、ケ。」
、ェサメ、オ、ソ・ミ・ウオロ、、、゙、ケ、ォ。ゥ
オロ、、、ソ、、、テ、ニクタ、テ、ソ、遙「オロ、テ、ニ、ソ、鬢ノ、ヲサラ、、、゙、ケ、ォ。ゥ
コ」、マソニ、筵ソ・ミ・ウオロ、ヲソヘセッ、ハ、、、ヌ、ケ、隍ヘ。」
・ソ・ミ・ウオロ、ヲサメ、テ、ニ、ノ、ヲ、、、ヲ、ュ、テ、ォ、ア、ヌオロ、ヲ、タ、惕ヲ。」

、ヲ、チ、マ、゙、タテ豕リタク、ホスメ、タ、ア、ノ。「ツ鄙ヘ、ヒ、ハ、テ、ニ、箏ロ、テ、ニペ、キ、ッ、ハ、、、ハ。」

・ソ・ミ・ウ、テ、ニ、、、ッ、ト、ォ、鬢タ、テ、ア。ゥ」ア」ク。ゥ。ゥ
2  名前: 二十歳から :2017/04/04 19:03
>>1
煙草は18じゃなく、二十歳からです。

大学で覚えました。
興味本位で。

いつ美味しくなるんだろう?と思って吸っていたら辞めれなくなった。

結局、結婚する寸前で辞めたんだけど。

吸ってる時に思ったのは煙草に支配されてるなーって思っていた。
長距離の飛行機に乗るときは煙草が気になったり。
今ここで吸っておかないとしばらく吸えないとか、喫煙所探したりとか。

昔吸っていた友達全員、なんらかの理由で煙草はやめた。

今の子は、煙草の教育もあるから喫煙率低いんじゃないかな?

子供が吸っていたら・・・自分の事を棚に上げて「苦労するよー」って言うかな。
3  名前: 吸わないです :2017/04/04 19:10
>>1
21歳の息子がいます。
たばこは吸いません。
体に悪いし、お金かかかるだけだから、最初から手を出さない方がいいよとは言ってます。(下の子たちにも言ってます。)

ちなみに、夫も私も吸いませんが、同居の義母は吸います。
でも、義母の部屋でのみ、子どもたちの前では吸わないです。
あと、私の父、兄、弟は、喫煙者でしたが、みな禁煙しました。
今は吸ってません。
4  名前: さとり :2017/04/04 19:26
>>1
うちもタバコを吸う子はいないです。

私は、背伸びして吸い始めました。コーヒーもブラックじゃないと的な感じ。
いつでも止められるつもりだったのに、止められなくなってました。結婚前に止めたけど。


中毒ってこういうこと!?ってわかるので、子供には止められなくなるから、吸わないほうがいいよ、って話してます。

うちの子供達はケチなので、タバコは興味なかったみたい。


でも、友達には吸う子いるって聞きますよ。
5  名前: ない :2017/04/04 19:37
>>1
大学生の子供がいるのですが、吸っていません。
小学生の時学校で喫煙者の肺を見て、結構衝撃的だったようで、何年も祖父(私の父)に会うたびに、いかに肺がひどいことになってるか話し、やめるように言っていました。
一生忘れることはないので、今後も吸わないと思います。

因みにに子供の友達も吸ってる子はいないみたいです。
トリップパスについて





奨学金借りた人居ますか?
0  名前: うちは借りてない :2017/04/02 07:48
お子様の大学学費に、
奨学金を実際に借りた方、いらっしゃいますか?

世間では55%が借りるという。
こことの世間の差を知りたいね。

うちは借りていません。
55  名前: 2回生母 :2017/04/04 14:22
>>51
>その頃、子どもが高校生上の場合は貰えない。
>順当にいけば、今は、大学3年生。

うちの子今、ストレートに進学してて大学2回生。
もうはっきり覚えてないけど児童手当は最後まで支給されなかったと思う。

でも、何故か医療費の控除の証明書は最後の一年だけ
持ってたわ。

医療費の証明書の手続きに行ったと思うので
児童手当も所得制限がなくなったのなら
その時に同時に申し込んだと思うので
申し込んだ結果だと思います。

まぁ、児童手当は自治体に寄って違うからね〜
56  名前: 5年前 :2017/04/04 15:27
>>55
うちの上の子も大学2年生。

子ども手当はもらったよね。
その時の振込口座で児童手当の
5000円はもらったと思う。
所得制限超えていたら、
特に手続きはいらなかったような。

うちは、下の子もいるので、
下の子の時の記憶と
混ざっているかも。

5年前からの児童手当は、
全国一律になった。
57  名前: 、ス、?ヌ。ゥ :2017/04/04 16:46
>>1
ハケ、、、ニ、ノ、ヲ、ケ、?ホ。ゥクォイシ、キ、ソ、、、ホ。ゥ
58  名前: なんで :2017/04/04 19:34
>>56
児童手当スレになってるの?


>うちの上の子も大学2年生。
>
>子ども手当はもらったよね。
>その時の振込口座で児童手当の
>5000円はもらったと思う。
>所得制限超えていたら、
>特に手続きはいらなかったような。
>
>うちは、下の子もいるので、
>下の子の時の記憶と
>混ざっているかも。
>
>5年前からの児童手当は、
>全国一律になった。
59  名前: 児童手当スレじゃない :2017/04/04 19:37
>>1
奨学金のスレなのに、なんで児童手当とかの話ばかりになるんだろう。
ちょっと横道逸れると、ズーーッとそればかりのレスする人いるけど、なんなんだろうって思う。
主に一声かけるでもなく。

本題だけど、うちは弟が奨学金だったよ。
親が全額返済してました。
他には、近所の人が専門学校だけど奨学金らしいよ。


>お子様の大学学費に、
>奨学金を実際に借りた方、いらっしゃいますか?
>
>世間では55%が借りるという。
>こことの世間の差を知りたいね。
>
>うちは借りていません。
トリップパスについて





顔の事
0  名前: 気づく :2017/04/03 04:36
ここ最近になって、よいたやく
自分が稀に見る不細工だって事に気付きました。

もちろんブスだとは思っていましたが、
ここまでブスだったとは・・・。

知らない方が幸せって事、ありますよね。

どんな心持ちで行けばいいと思いますか?

46歳と、まあいい年なんですが・・・。
9  名前: 好みの問題 :2017/04/04 13:37
>>6
>歯列矯正の知識なかったのでそのままです。
>子供は矯正しているので私も一緒に始めようと思ったけど
>旦那に「今更?」と言われそのままです。
>


ハンネからすると八重歯なんですか?
個人的な好みだけど、私は八重歯の人が可愛くて好きなんですよね。
あとは前歯が大きくてビーバーみたいな感じとか。

ビシッ!と不自然なまでに白くて綺麗に並んだ歯より、ちょっぴりそういうところに魅力を感じるんだよね。
どんなに綺麗な人でも人間味というかキュートに映る。

こういう人間もいるってことで。
10  名前: 真実 :2017/04/04 14:48
>>1
写真で。

撮りますよ〜とカメラ目線で撮ったおすまし笑顔はまあそこそこ。

カメラに気づかずに写っている私は不細工だ。
写真の端の方で無意識でいる自分を発見して、気を抜くと私ってブスなんだなーと痛感する。
11  名前: 何でか… :2017/04/04 19:24
>>1
44歳…家でメークしてる時は、まぁ!可愛いく見える。家の等身大の鏡で見てる時も可愛いく見てえる☆
写真の顔&等身大はデブで不細工…
何でだろう!?
12  名前: 私なんて :2017/04/04 19:29
>>1
46歳。
一昨年あたりから、目がロンパリっぽくなっている事に気付いた。
いつもってわけではなく、ふとした時に目をやるとそうなる。
たまたま撮られた写真でわかって愕然としたよ。
もともと片方の目の視力が極端に悪いっていうのもあるのかな。
どうしたらいいのかわからない。


>ここ最近になって、よいたやく
>自分が稀に見る不細工だって事に気付きました。
>
>もちろんブスだとは思っていましたが、
>ここまでブスだったとは・・・。
>
>知らない方が幸せって事、ありますよね。
>
>どんな心持ちで行けばいいと思いますか?
>
>46歳と、まあいい年なんですが・・・。
13  名前: 最近ね、 :2017/04/04 19:31
>>1
顔の小じわが気になって。

芸能人が顔パンパンになる若返り整形する気持ちが分かり始めた50歳です。
トリップパスについて





スカンツ
0  名前::2017/04/04 05:50
足の太さが誤魔化せそう!と思って
グレーのスカンツを勢いで買いました。

現在46歳、スカンツってありですか?

スカンツを買ったものの、どんな
トップスがあうのかが分かりません。
その時にトップスを合わせて見て
試着して買ったのですが、家で見てみると
変でした。
どんな感じのものが合いますか?

スカンツはグレーで、生地はスエット?
みたいな感じです。
1  名前::2017/04/04 17:56
足の太さが誤魔化せそう!と思って
グレーのスカンツを勢いで買いました。

現在46歳、スカンツってありですか?

スカンツを買ったものの、どんな
トップスがあうのかが分かりません。
その時にトップスを合わせて見て
試着して買ったのですが、家で見てみると
変でした。
どんな感じのものが合いますか?

スカンツはグレーで、生地はスエット?
みたいな感じです。
2  名前: てぬき :2017/04/04 18:37
>>1
私も持ってるけど、紺とか黒です。
生地もシャラっとしたキレイ目の。

グレーって白っぽいグレーですか?
難しそう。
スウェットっぽい素材ってのも難しそう。
娘になら合いそうだけど。
それかもうちょっと初夏になったら出番があるかも。
3  名前: あげ :2017/04/04 19:05
>>1
>足の太さが誤魔化せそう!と思って
>グレーのスカンツを勢いで買いました。
>
>現在46歳、スカンツってありですか?
>
>スカンツを買ったものの、どんな
>トップスがあうのかが分かりません。
>その時にトップスを合わせて見て
>試着して買ったのですが、家で見てみると
>変でした。
>どんな感じのものが合いますか?
>
>スカンツはグレーで、生地はスエット?
>みたいな感じです。
トリップパスについて





ひとんち
0  名前: なに :2017/04/03 08:07
なんで子供って人んちに入りたがるんだろう。放任主義で外で遊び歩いてる子供に限って入りたがるし、無遠慮。
外で遊べって言ってるのにトイレ毎回かりるしのど渇いたとか果物頂戴とか。
家近いんだから、自分ちで排泄食欲満たしなさいよ。
23  名前: 不思議 :2017/04/04 13:38
>>22
> >人様でも他人様でもどちらでも「ひとさま」と読むし、どちらが正しいということはないよ。
> >
> >てかね、人を批判するために間違ったことを書いて上から見下ろすのはどうなの?
>
>
> でも私も随分前に新聞で読んだよ。
> 「他人様」が正しいって。
> 読むだけならどちらも「ひとさま」だけど、意味を考えたら確かに「他人様」だよなーと思う。
> 記憶だけなので、調べてはいないけどね。


なんで調べもしないで堂々と書けるんだろう。
24  名前: 簡単に解決 :2017/04/04 13:49
>>1
こんな所で鬱憤晴らしていないで、本人と相手の親に直接言えばいいのに。
他の人のレスにも噛み付いているし、なーにをカリカリしちゃってるんだか。
25  名前: セ螟ホシヤ、タ、ア、ノ :2017/04/04 13:50
>>23
ウホシツ、陦ェタ萃ミ、陦ェ、テ、ニクタ、テ、ソ、?ア、ク、网ハ、、、陦」
サ荀筅ス、ヲサラ、ヲ、テ、ニクタ、テ、ソ、タ、ア。」
、ハ、ヌ、ス、ウ、゙、ヌウ妤゚、ト、ッ、ホ。ゥ
26  名前: そのまま :2017/04/04 13:55
>>1
>なんで子供って人んちに入りたがるんだろう。放任主義で外で遊び歩いてる子供に限って入りたがるし、無遠慮。
>外で遊べって言ってるのにトイレ毎回かりるしのど渇いたとか果物頂戴とか。
>家近いんだから、自分ちで排泄食欲満たしなさいよ。

本人に言ったれ。
相手は子供だ。
27  名前: 鍵必須 :2017/04/04 18:03
>>19
基本、鍵はかけなきゃ?
対応はインターホン。
うちなんか近所の子のしつこさに、そのインターホンすらわずらわしくなってインターホンも切ってました。
うちの子がいるかいないかなんて関係なく家にあがりたいんだよね。
トリップパスについて





ここが過疎った理由を考察
0  名前: 分 せき :2017/04/02 09:02
ここが過疎った理由を考える。


・みんな子育て一段落し、本気のパートまたは正社員になったので、時間がない。

・ツムツムや他のスマホゲームに夢中

・スレたてても、つまらないイチャモンつける奴らの存在に、昔は熱く対抗していたが、今はもう面倒くさくてロムるのみ。

・古株が残っていて、子育て板だと思って入った若いママたちが、実はアラ姑ばかりの板だとしり、それが口コミで広まったから。
53  名前: やっぱり :2017/04/04 17:18
>>1
イチャモンじゃない?
普通にスレッド立てても、釣りでしょ?って言われると掲示板を見るのも嫌になる。私は「釣りかな?」って思ってもスルーするし、いつもの人かな?と思ってもスルーする。いちいち突っ込む人多いけど、真面目なスレまで変な流れになっちゃうのよね。
54  名前: てんきゅー :2017/04/04 17:21
>>47
>iPhoneだとスマホ用サイトからデスクトップ用サイトにリロードボタンを長押しするだけで切り替えられるんだけど知らない?
>

ありがとー!
リロード押したらできた!!





>> それに来なきゃよいなんて言っちゃう?何様?
>
>
>あなたに何様?なんて言われるほど横柄な態度を取ってるつもりはありませんけど。
55  名前::2017/04/04 17:24
>>52
この程度で罵り合い?
ってことは他のスレは怒号や血飛沫が
飛び交ってるってことになるねー


> この上の罵り合いを見てると、ガラが悪くなったと感じて嫌になる。
> 毎日のように、こんなお互いを馬鹿にする場面が出てくる。
> どうにか相手をやり込めてやろう、馬鹿にしてやろうとする人が増えた・・・いや、同じ人が連投?
>
> 嫌だねぇ。
> もっとおだやかにできないもんなのか。
56  名前: てきとう :2017/04/04 17:28
>>1
リニューアルは大きかったよね。
理由はいろいろあるけど、悪循環のスタートだったと思う。

出入りしてる人が減ってしまった事で、どこの板も動かないし、流れが遅くてつまらなくなったよね。
もう戻らないもんねー。

119に来た頃でさえ(15年ぐらい前かな?)
動いてない他の掲示板ってたくさんあったもん。

ここは、コテハンじゃない気軽さがありつつ、板の流れが速くて面白かったよね。
ネットなりにも、まともな主婦が来てるなって感じもあったし。
リアルとのギャップも、最初の頃は少なかったと思う。


ーで、私はリニューアル前後、数年離れてました。
しばらくしてから、途中キレギレにここを覗いてたけど、少しずつ主力の人が変化してるな、とは感じてました。
最近は、そろそろ潮時かな…、とも思ったりします。



若い人を定着させるなら、悩み相談板でレスする場合のみ、登録制にできたらいいかも。
○○と違って、119らしい堅くないレスができると、個性化を図れる??
それと、若い人をどうやってここに誘導するかだよね〜。

姑に文句言おう!板でも作ったら、若い人集まってこないかな(笑)


噂版は今のままステハンがいい。そこに、若い人が入ってくれるともう少し賑わうかな?
でも、システム的に分けるのは無理そうだね。
57  名前: ちょっと違うかな :2017/04/04 17:46
>>55
>この程度で罵り合い?
>ってことは他のスレは怒号や血飛沫が
>飛び交ってるってことになるねー
>

私もこれは罵り合いとは違うと思うな。
だって実際これによって文字化けしないですむことがわかった人もいるでしょ。
それさえ、面倒ってなら、ねぇ。

罵り合いってのはさぁ
なんでも愛子さま
なんでも在日
一人っ子
こなし
貧乏
あとなんだろ、
とにかく全然違う方向に話持ってって罵詈雑言

スレ主の人格否定も凄いよね
もしかして、はお決まり。

子供の喧嘩かよと。
見下し発言しまくってるやつだと思うのよね。

端から見てるとどっちも同じ穴の狢なんだけどね・・・

まあ、これじゃ若いママは来ないよね。
トリップパスについて





レイシックって一生物じゃないのね?
0  名前: しらなかった :2017/04/03 00:26
先日、数年前レーシックをやったと言う人と話したのですが、最近また近眼になって来たって言うんです。

年も年だから、老眼と近眼と・・という感じ?

私その時までレーシックって一度やったら一緒近眼には悩まないで済むんだと思っていたんです。

でも、10年保証とやらが付いてて、その間に再びそれを受ける事が出来るから、問題ないと本人はあっけらかんとしてました。

アメリカとかではとっくに普及してるみたいだし、ちゃんとした眼科を選べば大丈夫なのかもしれないけど、私はこれは半信半疑。

自分が7,80歳になった時、果たして本当に大丈夫なのか?不安なので、踏み切る事出来ませんでした。

人によっては一年位で元の状態に戻っちゃう人もいるんだそうです。
皆さんはごこれ存知でしたか?
8  名前: 快適だよ :2017/04/04 14:10
>>1
私がレーシックをしたのは15年前です。
兄弟2人が受けたので私も思い切ってしてしました。
スポーツ選手もくる有名な病院です。
10年ぐらいは1.0以上をずっと保ってました。
何もトラブルはありません。
最近スマホとゲームのやり過ぎか視力が下がってきました。
レーシックは視力はあがりますが、老眼が早くくるそうです。
だから視力が下がってきたので40代後半になっても老眼にはならずに逆に良かったかも。
私はトラブルもないし、やってよかったと思ってるので
子供にも勧めるつもりです。
9  名前: どんな :2017/04/04 14:25
>>1
生き物?
10  名前: こんな :2017/04/04 14:26
>>9
> 生き物?
>
ナマモノでしょ
11  名前: 一生 :2017/04/04 17:30
>>10
>> 生き物?
>>
>ナマモノでしょ

いっしょうもの、でしょ
12  名前: 快適だけど :2017/04/04 17:43
>>1
20年前に受けた。
レーシックやると老眼になるのが早いと聞いたけど、
同じ年齢の人達に比べまだ老眼鏡のお世話になっていません。裸眼で大丈夫です。

0.01のド近眼から1.0にしてもらいましたが、
視力は少しずつ落ちてるのは実感してます。
といっても近視に戻ってるわけではなく老化によるもの。

レーシックは老眼の人にもいいそうなので、
そういう意味で再度受けてる人がいるってことではないでしょうか。

そもそも一生ものって話をどこで仕入れたのやら。
私は聞いたこともないです。
トリップパスについて





チヨ、荀ォ、ハトォ、ヒキャナトイツヘエ、ォ、。
0  名前: 、メ、隍テ、ウ :2017/04/02 19:52
トォ、ォ、鬣ヘ・チ・ヘ・チハケ、ュ、ソ、ッ、ハ、ォ、テ、ソ。」・ャ・テ・ッ・遙ヲ。ヲ

、「、熙ォ、ケ、チ、网ャイトーヲ、、、ォ、鬢、、、、ア、ノ。」
15  名前: あまちゃん :2017/04/03 16:56
>>14
>栃木と茨城弁は全然違うよ。
>子どもの頃足利に住んでいたことあるのでわかる。
>
>茨城はつぶやきシローとかマギー司郎とか、あんなかんじでしょう?

主人の実家茨城県だけど、高齢者はあまちゃんの冒頭の字幕スーパーのついた日の話し方となんだ変わりない話し方してる様に聞こえるよ?

何言ってるか解らない。

それに比べて今日のは全然訛ってないなと私も思った。若干イントネーションは語尾上がりだけど、聞き取れるもんね。

それが現代ならあり得るけど、東京オリンピックだのと言う時代なら、相当訛りが残っていてもおかしくないと思うんだけど?

つぶやきしろうは若いし、マギー司郎だって全国放送乗せるのに、聞き取れないほどの訛りは話さないだろうし?

栃木弁との違いは私には解らない。
栃木弁を売りにしてる芸人っていたっけ?
ゆーじこーじも茨城だよね。
16  名前: なんか違う :2017/04/03 17:09
>>15
つぶやきも、U字も栃木だよ。
最近の芸人カミナリは茨城。

あとね、茨城でも山の方海の方で
喋り方も違うのよ。
17  名前: ケチばっか :2017/04/03 17:15
>>13
雰囲気を出すだけだもの、あんなもんで十分でしょ。
田舎の風景と日に焼けた(メイクの)出演者。
その空気を味わえばいい。

訛りの味なんて、本当にそこに住んでる人しか出せないよ。
いいじゃない、あれで。
18  名前: うん :2017/04/04 13:54
>>17
ネイティブ並みに(笑)訛ってたら、「何言ってるかわからない!!」って苦情が来ちゃうよねぇ・・

それこそ、字幕付でやらないと。

今回に限らずどこが舞台のときでも、地元の人が聞けば「違う」って思うみたいだよ、方言は。

そりゃそうだよね。
誰が見ても何言ってるかわかるようなセリフにはしてあるんだもん。
19  名前: じゃあね :2017/04/04 16:47
>>1
> 朝からネチネチ聞きたくなかった。ガックリ・・


OPのところ、音声付きの早見再生で
ながら聞きしてみて!

早口桑田節が途中から植木等風味になり
ネチネチ度も和らぐわよ〜
トリップパスについて





羽生結弦すごい!
0  名前: あっぱれ :2017/04/01 05:59
アンチ羽生結弦だったけど、

今ので大ファンだわ。

素晴らしかった
88  名前: 、リ :2017/04/03 16:03
>>85
>、「、、、ト。「エレケヘ、タ、隍ヘ。」

タ酊貊ヤタク、゙、?ホニ?ワソヘ、ヌ、キ、遑」
、ニ、ォ。「イセ、ヒエレケヘ、タ、ネ、キ、ソ、魎ソ、ォ、「、?ホ。ゥ
ケケハフ、ケ、?ヘ、ロ、ノセョ、オ、、ソヘエヨ、マ、、、ハ、、。」
89  名前: くすっ :2017/04/03 16:53
>>88
> >あいつ、韓国人だよね。
>
> 仙台市生まれの日本人でしょ。
> てか、仮に韓国人だとしたら何かあるの?
> 国差別する人ほど小さい人間はいない。



韓国の人って昔から日本人の活躍してるアスリートを「韓国人に違いない」って言うクセがあるよね。

中田英寿も本田圭佑も荒川静香にもそんなこと言ってる人いたなあ。
90  名前::2017/04/03 18:02
>>89
ソメイヨシノも韓国のものだったそうですーーー
91  名前: ほわわわ :2017/04/04 14:52
>>1
はにゅたん、もうすぐ帰国なのら〜
92  名前: 、リ、ィ。シ :2017/04/04 15:12
>>91
>、マ、ヒ、螟ソ、「、筅ヲ、ケ、ーオ「ケハ、ホ、鬘チ

コ」オ「、テ、ニ、ュ、ソ、ア、ノ。「。リ、マ、ヒ、螟ソ、ル、テ、ニクニ、ミ、?ニ、?ホ。ゥ
トリップパスについて





美容整形
0  名前: デブ :2017/04/03 06:08
全身整形したいよ。このお肉どうにかならないかな。お腹周りと二の腕から背中にかけてどうしようもない。貯金二百万貯めたら韓国行って整形しようかな。
韓国で脂肪吸引やったかたいますか?
18  名前::2017/04/04 11:01
>>1
>貯金二百万貯めたら


今いくら貯まってるの?
19  名前: あれ? :2017/04/04 11:35
>>13
>子どもが保育園に入るので4月から昼間ウォーキング出来そうです。
仕事するから、忙しくなってそれどころじゃないんじゃない?

それとも保育園も幼稚園も同等に入れるような田舎だって事?
だったら、ウォーキングしがいがありそうだよね。

車社会で、いつも歩かず、家でゴロゴロじゃ太るもんね。
20  名前: ライザップ方式 :2017/04/04 11:41
>>10
>そんなに変わりますか?週何回ペースで通って何時間動けばいいですか?
>週2ぐらいで一時間で1年で5キロ以上変わるならそっちの方がいい。

うちの旦那、きつめの糖質制限で3カ月で20キロ落としたよ。
トレーナーにはついてもらったけど、ジムは週一。
その他に運動なし。
痩せた3カ月間も、家族が順番にインフルになったので
途中の一月は適度に糖質は取ってたの。
だから実際に頑張ったのは2カ月でーす。

うちの主人はライザップもどきに行って30万ぐらい。
でも、糖質制限は今はレシピ本とかいっぱいあるから
ライザップ方式には行く必要無いと思う。
普通のジムに週一で行って
その時間だけトレーナーついてもらったら
月数万で済むと思う。
糖質制限の食事も、家族も糖質制限おかずで
家族にはご飯とかパンをつけたらいいだけだから
楽チンだよ〜
21  名前: それなら :2017/04/04 13:47
>>1
ウオーキングマシンだっけ?あれ買えばいいじゃん。
あれなら数万円で買えるし、天気も時間も関係なくいつでもできる。
家で子供見ながらだってできるよ。すぐにでもね。

でも、多分続かないと思う。スレ読んでそう思う。あとリバウンドなんていう恐ろしいこともあるからね。
22  名前: うちは :2017/04/04 14:01
>>20
うちの旦那は半年で20キロ落として急にモテだした。
毎日飲んでた酒を一年やめて、会社の一駅前で降りて歩いたらみるみる痩せて、健康診断で病気疑われたんだって。

お金かからないし、酒分浮くし良いことずくめでした。

なんかえらいよね。たかがダイエットだけど、やり遂げる旦那に惚れ直した。


>うちの旦那、きつめの糖質制限で3カ月で20キロ落としたよ。
>トレーナーにはついてもらったけど、ジムは週一。
>その他に運動なし。
>痩せた3カ月間も、家族が順番にインフルになったので
>途中の一月は適度に糖質は取ってたの。
>だから実際に頑張ったのは2カ月でーす。
>
>うちの主人はライザップもどきに行って30万ぐらい。
>でも、糖質制限は今はレシピ本とかいっぱいあるから
>ライザップ方式には行く必要無いと思う。
>普通のジムに週一で行って
>その時間だけトレーナーついてもらったら
>月数万で済むと思う。
>糖質制限の食事も、家族も糖質制限おかずで
>家族にはご飯とかパンをつけたらいいだけだから
>楽チンだよ〓
トリップパスについて





美容整形
0  名前: デブ :2017/04/03 15:57
全身整形したいよ。このお肉どうにかならないかな。お腹周りと二の腕から背中にかけてどうしようもない。貯金二百万貯めたら韓国行って整形しようかな。
韓国で脂肪吸引やったかたいますか?
18  名前::2017/04/04 11:01
>>1
>貯金二百万貯めたら


今いくら貯まってるの?
19  名前: あれ? :2017/04/04 11:35
>>13
>子どもが保育園に入るので4月から昼間ウォーキング出来そうです。
仕事するから、忙しくなってそれどころじゃないんじゃない?

それとも保育園も幼稚園も同等に入れるような田舎だって事?
だったら、ウォーキングしがいがありそうだよね。

車社会で、いつも歩かず、家でゴロゴロじゃ太るもんね。
20  名前: ライザップ方式 :2017/04/04 11:41
>>10
>そんなに変わりますか?週何回ペースで通って何時間動けばいいですか?
>週2ぐらいで一時間で1年で5キロ以上変わるならそっちの方がいい。

うちの旦那、きつめの糖質制限で3カ月で20キロ落としたよ。
トレーナーにはついてもらったけど、ジムは週一。
その他に運動なし。
痩せた3カ月間も、家族が順番にインフルになったので
途中の一月は適度に糖質は取ってたの。
だから実際に頑張ったのは2カ月でーす。

うちの主人はライザップもどきに行って30万ぐらい。
でも、糖質制限は今はレシピ本とかいっぱいあるから
ライザップ方式には行く必要無いと思う。
普通のジムに週一で行って
その時間だけトレーナーついてもらったら
月数万で済むと思う。
糖質制限の食事も、家族も糖質制限おかずで
家族にはご飯とかパンをつけたらいいだけだから
楽チンだよ〜
21  名前: それなら :2017/04/04 13:47
>>1
ウオーキングマシンだっけ?あれ買えばいいじゃん。
あれなら数万円で買えるし、天気も時間も関係なくいつでもできる。
家で子供見ながらだってできるよ。すぐにでもね。

でも、多分続かないと思う。スレ読んでそう思う。あとリバウンドなんていう恐ろしいこともあるからね。
22  名前: うちは :2017/04/04 14:01
>>20
うちの旦那は半年で20キロ落として急にモテだした。
毎日飲んでた酒を一年やめて、会社の一駅前で降りて歩いたらみるみる痩せて、健康診断で病気疑われたんだって。

お金かからないし、酒分浮くし良いことずくめでした。

なんかえらいよね。たかがダイエットだけど、やり遂げる旦那に惚れ直した。


>うちの旦那、きつめの糖質制限で3カ月で20キロ落としたよ。
>トレーナーにはついてもらったけど、ジムは週一。
>その他に運動なし。
>痩せた3カ月間も、家族が順番にインフルになったので
>途中の一月は適度に糖質は取ってたの。
>だから実際に頑張ったのは2カ月でーす。
>
>うちの主人はライザップもどきに行って30万ぐらい。
>でも、糖質制限は今はレシピ本とかいっぱいあるから
>ライザップ方式には行く必要無いと思う。
>普通のジムに週一で行って
>その時間だけトレーナーついてもらったら
>月数万で済むと思う。
>糖質制限の食事も、家族も糖質制限おかずで
>家族にはご飯とかパンをつけたらいいだけだから
>楽チンだよ〓
トリップパスについて





更年期の血液検査値 お分かりの方
0  名前: 48歳 :2017/04/03 08:23
黄体形成ホルモン LH やや高い
卵胞刺激ホルモン FSH  やや高い

エストラジオール E2 高い(排卵時期に値する)

エストロゲン  正常値
プロゲステロン  正常値


こういう結果だと、更年期障害には
入っていないってことでしょうか。

全身症状はしんどく疲れやすいし
とにかく精神的にイライラすることが
とても多いです。
不眠もあり2.3時間しか眠れません。

生理周期は今のところだいたいですが
いつも通り3-4週間ごとにきています。
ここ1年は量がかなり多いです。

どなたか、更年期なのかどうか
アドバイスいただけないでしょうか。
1  名前: 48歳 :2017/04/04 07:57
黄体形成ホルモン LH やや高い
卵胞刺激ホルモン FSH  やや高い

エストラジオール E2 高い(排卵時期に値する)

エストロゲン  正常値
プロゲステロン  正常値


こういう結果だと、更年期障害には
入っていないってことでしょうか。

全身症状はしんどく疲れやすいし
とにかく精神的にイライラすることが
とても多いです。
不眠もあり2.3時間しか眠れません。

生理周期は今のところだいたいですが
いつも通り3-4週間ごとにきています。
ここ1年は量がかなり多いです。

どなたか、更年期なのかどうか
アドバイスいただけないでしょうか。
2  名前: あの。 :2017/04/04 07:58
>>1
>黄体形成ホルモン LH やや高い
>卵胞刺激ホルモン FSH  やや高い
>
>エストラジオール E2 高い(排卵時期に値する)
>
>エストロゲン  正常値
>プロゲステロン  正常値
>
>
>こういう結果だと、更年期障害には
>入っていないってことでしょうか。
>
>全身症状はしんどく疲れやすいし
>とにかく精神的にイライラすることが
>とても多いです。
>不眠もあり2.3時間しか眠れません。
>
>生理周期は今のところだいたいですが
>いつも通り3-4週間ごとにきています。
>ここ1年は量がかなり多いです。
>
>どなたか、更年期なのかどうか
>アドバイスいただけないでしょうか。




これを調べてくれたお医者様は何と?
3  名前: うん :2017/04/04 08:06
>>2
>これを調べてくれたお医者様は何と?

だよね〜。

ここに婦人科のお医者様がいるとは思えないんだが、、。

ちなみに私は49歳、47歳のときに血液検査して
エストロゲン 10以下だったと思う。

とっくに生理きてないよ。

エストロゲンが高いという事は排卵しているんじゃない?

検索したらたくさん出てくると思うよ。

私はプラセンタとホルモン注射打ってます。
4  名前: えっとね :2017/04/04 11:35
>>1
数値についてはわからないですが
私は40代後半、不安神経症みたいな感じで、ホットフラッシュはその数年前からあり、たまにちょっとめまいがあったり、手に痺れがあったり、絶対更年期だと思って、なんとかこの不安神経症みたいなのを直して欲しくて婦人科で血液検査しました。

が!先生には「ホルモン、バンバン出てるからあなたはまだ更年期とは言えない」と言い、薬も出ませんでした。

ホルモン量が減って更年期と言われたのは2年後です。

でも、その頃は不快な症状はかなりなくなってました。
薬は出してもらいましたが……

ネットで調べたらホルモン量が明らかに減っているとわかる前から、更年期症状が出ることもあると書いてるところもありました。
お医者さんもよくわからないのかなと思いました。

半年後とか一年後にもう一度検査するとか?
数値ではっきり出ないと、診断はできないんだろうと思うんです。
トリップパスについて





アディーレ
0  名前: ひまわり :2017/04/02 17:01
アディーレ法律事務所ってさ、
着手金を今から1ヶ月間無料って広告を
5年もやり続け、問題になってるね。

街に必ず一軒はある、倒産閉店セールを
やり続ける店みたいだね。
5  名前: 昔々 :2017/04/03 15:36
>>1
前は弁護士事務所のCMなんてやってなかった。
今は、過払金だけじゃなくB型肝炎、アスベストを誘い文句にしてCMやってるよね。
行く人いるのかなー?

そういえば、この前生まれて初めてドラマじゃなく、本物の弁護士を見た。
弁護士事務所が入ってるビルのエレベーターで。
弁護士バッジがピッカピカに輝いてた!
いかにも「あったま良さそー」な真面目そうな人だった。
6  名前: わかるわ :2017/04/03 19:51
>>1
>アディーレって評判よくないよね、
悪徳ってかんじ、
7  名前: ナム :2017/04/04 09:36
>>1
しどろもどろの説明にもう一人が割って入ってくる、男性2人のCM、ですよね?
他のパターンで、ナイツを起用しているからソウカ系の法律事務所だと思っていたのですが、違うの?
8  名前: terumi :2017/04/04 10:02
>>1
>アディーレ法律事務所ってさ、
>着手金を今から1ヶ月間無料って広告を
>5年もやり続け、問題になってるね。
>
>街に必ず一軒はある、倒産閉店セールを
>やり続ける店みたいだね。
9  名前: てるみくらぶ :2017/04/04 10:03
>>8
アディーレ法律事務所って、確かてるみくらぶの倒産で内定取り消しになった学生さんを受け入れますって言ってませんでしたか?
こんな事務所に行ったら大変だよね。
トリップパスについて





ジップの「そら」変わった?
0  名前: ゆめ :2017/04/03 02:45
ジップのそら(犬)って、ずっと同じ犬ですか?
途中で同じ犬種、似たような毛色、毛並みの犬に変わっていますか?
なんかセレーナに会った頃と違う気がするんです。
犬に詳しくないから気のせいかもしれないですけどね。
1  名前: ゆめ :2017/04/04 08:30
ジップのそら(犬)って、ずっと同じ犬ですか?
途中で同じ犬種、似たような毛色、毛並みの犬に変わっていますか?
なんかセレーナに会った頃と違う気がするんです。
犬に詳しくないから気のせいかもしれないですけどね。
2  名前: タョトケ :2017/04/04 08:40
>>1
タ霓オ。「ネ豕モ、キ、ソシフソソ、ヌハ?キ、ニ、、、゙、キ、ソ、陦」
ニア、クク、、ヌ、ケ。」
3  名前: おとな :2017/04/04 09:26
>>1
過去を振り返るVTR見て思った。
セレーナに会った頃は、まだまだ顔も毛並みも
毛質も幼いワンコだったね。
すっかり成犬に育った。
トリップパスについて





虫歯でも削らない
0  名前: 最近は :2017/04/03 00:03
虫歯ができたらすぐ削るものだと思ってたんですが
削らない病院もあって一度削るとまたそこから
虫歯になると言われました
虫歯って今は削らなくても大丈夫ですか?
1  名前: 最近は :2017/04/03 17:29
虫歯ができたらすぐ削るものだと思ってたんですが
削らない病院もあって一度削るとまたそこから
虫歯になると言われました
虫歯って今は削らなくても大丈夫ですか?
2  名前: 誰かぁいませんか? :2017/04/03 19:24
>>1
>虫歯ができたらすぐ削るものだと思ってたんですが
>削らない病院もあって一度削るとまたそこから
>虫歯になると言われました
>虫歯って今は削らなくても大丈夫ですか?
3  名前: 呼んだー? :2017/04/03 19:29
>>1
10年前くらいからそんな説を聞くよ。

削らないで 消毒でもしてるのかな。かかりつけ医も削らないよ、と言って治療しました。削られるの嫌だから助かるわ。


いいのかどうかは 知らないー
ここに専門家いないかなー歯科衛生士とかいないかなー
4  名前::2017/04/03 19:41
>>1
だれもレスがないのであきらめてました
ありがとう
5  名前: お待たせー :2017/04/04 09:19
>>1
そうなんですよね〜。今はやたら削らないで、
歯磨きと進行止めで何とかしようとする歯医者が多いです。
私の古い感覚からすると、悪い部分はとっとと削らないと、
どんどん蝕まれてしまうのでは?と最初はすごく焦りました。
でも、削って詰めたところで、数年後にはそこも高確率で虫歯になるし、
詰めるとさらに虫歯が悪化するみたいですね。
保険でやる銀歯は、年数経つと接着剤が劣化して、隙間だらけになるんだそう。
その隙間に食べかすがどんどん侵入するけど、ハブラシは届かない。
あー恐ろしい。
トリップパスについて





住んでみて合わないとわかった地域に建てた家
0  名前: うんざり :2017/04/03 02:38
まったく知らない土地じゃなかったし、見た感じ、話をした感じ、ゴミ捨て場も綺麗だし、まあ素朴な人たちで環境も悪くないし、駅も近い。
色々調べて決心して土地を買い家を建てましたが・・・

色んな意味で住人の程度も海抜も低い地域だと6年目にしてよくわかりました。

私学に行っている、地域の学校を馬鹿にしていると言われたり、夫の職業からしたらこんなところに来なくても、とか。

ローンは月々15万であと完済まで10年残っています。
何だかうんざり。

前に住んでいたところも田舎は田舎でしたが、農家の多い所で生活の知恵も豊富な人が多くて、割とゆったりとした暮らし向きの人が多かったです。

今住んでる所は大きな土地を持ってた庄屋どんの周りに、衛星のように集まってるけち臭い小作人の集まりでした。

腹が立つのはお前も同じレベルだからだろうとか思ってます?

でもこういう思いをしている人いますか?
12  名前: やはり :2017/04/03 21:16
>>1
それなりの立場や肩書きのある人は
住む場所を選ばないとね。
同じレベルのところに居ないと、生きにくいと思うよ。

妬まれるからさ。

もっといい住宅地に
さっさと引っ越しちゃうのも手かもよ。
家が売れれば・・・だけど。
その田舎にしては、きっとすごく立派な家だろうから、
買い手がつくかどうか・・・。だよね。
13  名前: 四国沿岸部 :2017/04/03 21:41
>>1
私は庄屋が売った土地を買ったわけではないのですが、新興住宅街も、いわば壁のある社宅という考えなので、老人だらけが住む過疎地に土地を買い、家を建てました。夫婦とも地元ではありません。主人の実家に近いからという理由です。あと、海が近く田舎だから土地が広く買えました。坪単価が安いので。

江戸時代から庄屋をしてた人間が発言権を持ち、私のような新参者は何一つ意見が言えない状態でそれでも3年は自治会に入ってましたが、収支決算表を見て、何この老害の飲み食いにだけ金が消えて、子供に何一つ恩恵ないやん、バカたれがと私の旦那がブチ切れ、旦那の会社にいる議員にアドバイスをもらい、自治会なんか抜けました。
子どもは転校させ、自治会から縁を切ったら、本当に楽になりました。

なんで自治会のために、家を売らないかんのじゃと思ったので、これからも、ここに住み続けます。ローンが終わるまで後、23年もあるし。
引っ越してきて、自治会に入ってた3年間は本当きつかったですが、今は何ともないです。

オーシャンビューで、地元の建築の本にも載るくらいの家を建てた人は(建坪300くらいか)建築会社の社長一家なので、自治会費用年間2万5000円くらいは、屁でもないのでしょう。自治会入ってるかどうかは知らんが。
私みたいな庶民は、一円たりとも無駄にはしたくなかったので、抜けましたけどねー、まあ江戸時代ですよ、村八分という言葉が死語じゃないですねみたいな。
うちも、津波が来たら高台に逃げなきゃなりません。
だけど、助け合いという考えが生きてる土地なら、老害だけが得をするような会計にはならないわけで。

地域なんか、糞の役にも立たないと温厚な旦那が言ってた通りの糞な土地に住んでます。

仕事をしてるんで、地域のことなんか考える余裕もないです。登校班だなんだというのもあと、5年。

主さんだけじゃないですよ。そういうもんだと思ってたらいいと思います。
14  名前: うーん :2017/04/03 23:20
>>1
私も引っ越して間もない。
色々と調べたつもりだけど、やっぱりどこへ
行ってもいろんな人がいる。
隣のインターフォンは切ってあるらしいから
転居の挨拶もできていない。
ご近所のチカラ関係なんてどうでもいい。
もう地元の学校へ行く小さな子はいないし、
家は気に入ってるから、このままだわ。
15  名前: 逆ギレしちゃうぞ :2017/04/04 09:18
>>1
逆の場合もあります。

うちは静かな住宅街。
でも、昔からの住民は年を取り、子供が巣立ってしまった家やお子さんがいない老夫婦は戸建てを持て余し、
結局は売却して手軽なマンションに越して行かれる方もいます。
その跡地には数軒の建売りが建ったり、あるいは敷地の大半を売ってそこにはマンションが建ったり・・・
で、越して来た住民は、やれ灯油販売の音がうるさいだの、犬猫が迷惑だの、と文句ばかり。
なのに、自分たちは、公道で花火をやったり子供を遊ばせたり、ベランダから町内中に響き渡るくらい大きなくしゃみを毎朝ぶちかます。

後から来る人こそ、主さんが文句たれているように、その土地や住民の質を前もって十分に下調べできるはずなのに。
元から住んでいる人は隣人を選べないけど、越して来る人は選べますよね。
16  名前: 貸して :2017/04/04 09:19
>>1
人に貸して、自分は別のところに住んだら?

買い替えや転勤でで元の家をそうしてる人多いよ。
トリップパスについて





秋元康 天罰下れや
0  名前: 年頃の親の敵 :2017/04/02 23:09
地獄に堕ちろ。

若い男女世代を暗黒ループに巻き込む
悪魔だわ。

ニート製造、散財、
AV女優製造、、、
たくさんの若者を不幸にしている。

ほんと、誰か消してくれないかな。
それか、天罰下ったらいいのに。

我が子たちは、今のところ影響ないですが
とあるサイト読んでいたらあいつの悪事が
書いてあって、腹が立った。
6  名前: この人は :2017/04/03 21:23
>>1
子供いる?

>地獄に堕ちろ。
>
>若い男女世代を暗黒ループに巻き込む
>悪魔だわ。
>
>ニート製造、散財、
>AV女優製造、、、
>たくさんの若者を不幸にしている。
>
>ほんと、誰か消してくれないかな。
>それか、天罰下ったらいいのに。
>
>我が子たちは、今のところ影響ないですが
>とあるサイト読んでいたらあいつの悪事が
>書いてあって、腹が立った。
7  名前: つんくは :2017/04/03 21:28
>>1
天罰なの?
8  名前: そんな事言ったら :2017/04/03 21:29
>>1
スマホもゲームもインターネットも…その他もろもろ憎くなるんじゃない?
9  名前: 違うと思う :2017/04/04 07:32
>>1
何のことかかはよく解らないが、噂をうのみにするのもどうかと思う。

それに、そんな事に巻き込まれてしまう子供に育てた親や本人が悪いと思う。
そんなのに引っかからない子の方が多いんだよ。

前、新聞投稿で、孫が握手会目当てで、同じCDを何枚も買ってる、そういう売り方をするやつが悪いと言うのがあったけど、そんなのに載せられて、買ってる孫が悪いんだよって思った。
10  名前: でもさ :2017/04/04 07:39
>>1
それで経済回ってるところもある。
そのお陰で仕事増える人もいるわけだし、楽しみにして生きがいを貰っている人もいる。
悪い事ばかりでは無い。


>地獄に堕ちろ。
>
>若い男女世代を暗黒ループに巻き込む
>悪魔だわ。
>
>ニート製造、散財、
>AV女優製造、、、
>たくさんの若者を不幸にしている。
>
>ほんと、誰か消してくれないかな。
>それか、天罰下ったらいいのに。
>
>我が子たちは、今のところ影響ないですが
>とあるサイト読んでいたらあいつの悪事が
>書いてあって、腹が立った。
トリップパスについて





歯科矯正
0  名前: 食事 :2017/04/02 17:45
歯科矯正をしているお子さんをお持ちの方々。
何か気を付けていることはありますか?

私は矯正を始める日、先生から
カレーは絶対食べないで下さいといわれ、
(ワイヤーに色がついてしまうから)
この一年ちょっと、カレーは作りませんでした。

ある日娘がカレーパンを食べていて、
大丈夫なの?!と聞くと、
大丈夫だよと返事が返ってきて、
久し振りにカレーを作り。
一年ぶりに食べたカレーが、
美味しくて美味しくて♪

今では、カレーを作る頻度と、
カレーパンを食べる機会が
増えました!
4  名前: 教えて :2017/04/03 10:41
>>3
> うちは裏側につけてるからか、カレーの事を言われた記憶はないけど、グミやハイチュウは気をつけてるかなぁ。
> あと、板チョコやかためのチョコでコーティングされてるものは器具がとれやすい気がするの。
>



うちも裏側にしたかったけど、裏側は、舌を切っちゃうとか言われたので
表側にしました。

裏側矯正はどうですか?

怪我とかないですか?
5  名前: ぐみ :2017/04/03 11:08
>>4
> 裏側矯正はどうですか?
>
> 怪我とかないですか?

もうすぐ丸2年だけど、ないですよ〜。
器具が当たると口内炎が舌にできる事もあるから
当たる部分があって気になるならすぐ来てねと言われ
初めてつけた後に調整してもらいに行った記憶はある。
でももしかして矯正する力が弱かったりするのかな。
そんなにひどい歯並びでもなかったし
もうほぼ綺麗に並んではいるものの
そろそろとりましょうかと言う話が出ないの。
最初から2年半〜3年間は器具をつけて
その後はマウスピースを1年だか2年と言われてはいたけど。
6  名前: 後輩ね :2017/04/03 11:12
>> 裏側矯正はどうですか?
>>
>> 怪我とかないですか?
>
>もうすぐ丸2年だけど、ないですよ〜。
>器具が当たると口内炎が舌にできる事もあるから
>当たる部分があって気になるならすぐ来てねと言われ
>初めてつけた後に調整してもらいに行った記憶はある。
>でももしかして矯正する力が弱かったりするのかな。
>そんなにひどい歯並びでもなかったし
>もうほぼ綺麗に並んではいるものの
>そろそろとりましょうかと言う話が出ないの。
>最初から2年半〜3年間は器具をつけて
>その後はマウスピースを1年だか2年と言われてはいたけど。


そっか。怪我とかないんですね。
それならうちも裏側が良かったかなー。

うちはまた付け初めだけど、2年半は付けて下さいと言われています。

高一の夏までか〜。

まだまだだわー
7  名前: おしえてほしい :2017/04/03 21:37
>>5
ちなみにおいくらくらいかかってますか?
8  名前: 、ー、゚ :2017/04/04 06:06
>>7
>、チ、ハ、゚、ヒ、ェ、、、ッ、鬢ッ、鬢、、ォ、ォ、テ、ニ、゙、ケ、ォ。ゥ

コル、ォ、、カ箋ロ、マウミ、ィ、ニ、ハ、、、ア、?ノ
90ヒ?ーク螟?遉ヌハァ、テ、ソ、ォ、ハ。」
、「、ネ。「、ヲ、チ、ホサメ、ホトフ、テ、ニ、?ネ、ウ、惕マ
キ釥ヒ1ナル。「エ?ネサホチンス?ト、アトセ、キ、ヌ5000ア゚。」
コヌス鬢ヒハァ、テ、ソ、鮃銧?ホソヌサ。、マフオホチ、ホ、ネ、ウ、筅「、?隍ヘ。」
エ?ホー?ャウー、?ソ、ネ、ォ
、ト、アトセ、キ、ソ、魏耘ツエカ、ャ、「、?ネ、ォ
、ス、ヲクタ、ヲソヌサ。、マフオホチ、タ、ア、ノ。」
トリップパスについて





いいね、はお返しするもの?
0  名前: まふ :2017/04/02 21:33
先日、頭の体操を兼ねて、とあるレビューサイトに参加しはじめました。趣味に関するもので、自分のレビューを書く大事な場にして行きたいと思っています。

たまに他の方からいいね、を貰いますが、こんな時は相手の方にいいねをお返しするものなのでしょうか?ツイッターもフェイスブックもブログも何もしておらず、その手の世界に常識を全然知りません。ご教示ください。
1  名前: まふ :2017/04/03 21:58
先日、頭の体操を兼ねて、とあるレビューサイトに参加しはじめました。趣味に関するもので、自分のレビューを書く大事な場にして行きたいと思っています。

たまに他の方からいいね、を貰いますが、こんな時は相手の方にいいねをお返しするものなのでしょうか?ツイッターもフェイスブックもブログも何もしておらず、その手の世界に常識を全然知りません。ご教示ください。
2  名前: 知らんがな :2017/04/03 22:23
>>1
どこの世界でも、「その場の空気」ってあるよね。
暗黙の了解と言ってもいいけど。
ルールほどに明確ではないけど、出来上がってる空気みたいなものがあると思う。

なのでそのサイトがわからないのでなんとも言えない。
しばらく他の人の様子をうかがってれば見えてくるのではないでしょうか。

「三年ロムれ」というのはそういうこと。
三年という期間は例えみたいなものだから本当に三年間黙ってろというわけではなくて、参加する前(する時)くらいはみんなどうやって利用してるのか、参加してるのかをキョロキョロするのも自分のためにはいいかもしれない。

大事な場にしたいならなおさらだと思う。

因みに私はTwitterのリア垢とインスタでは積極的にイイねもイイね返しもしますがツイ裏垢とFBではしません。
それはそれぞれで繋がってる人たちの空気がそうだから。
同じサイトでもやっぱり多少の違いはあったりするもんだ。
3  名前: 、゙、ユ :2017/04/04 01:10
>>2
、ハ、?ロ、ノ。チ、隍ッ、?ォ、熙゙、キ、ソ。」
セワ、キ、ッカオ、ィ、ニ、ッ、タ、オ、テ、ニ、「、熙ャ、ネ、ヲ、エ、カ、、、゙、キ、ソ。」
トリップパスについて





いいね、はお返しするもの?
0  名前: まふ :2017/04/03 08:20
先日、頭の体操を兼ねて、とあるレビューサイトに参加しはじめました。趣味に関するもので、自分のレビューを書く大事な場にして行きたいと思っています。

たまに他の方からいいね、を貰いますが、こんな時は相手の方にいいねをお返しするものなのでしょうか?ツイッターもフェイスブックもブログも何もしておらず、その手の世界に常識を全然知りません。ご教示ください。
1  名前: まふ :2017/04/03 21:58
先日、頭の体操を兼ねて、とあるレビューサイトに参加しはじめました。趣味に関するもので、自分のレビューを書く大事な場にして行きたいと思っています。

たまに他の方からいいね、を貰いますが、こんな時は相手の方にいいねをお返しするものなのでしょうか?ツイッターもフェイスブックもブログも何もしておらず、その手の世界に常識を全然知りません。ご教示ください。
2  名前: 知らんがな :2017/04/03 22:23
>>1
どこの世界でも、「その場の空気」ってあるよね。
暗黙の了解と言ってもいいけど。
ルールほどに明確ではないけど、出来上がってる空気みたいなものがあると思う。

なのでそのサイトがわからないのでなんとも言えない。
しばらく他の人の様子をうかがってれば見えてくるのではないでしょうか。

「三年ロムれ」というのはそういうこと。
三年という期間は例えみたいなものだから本当に三年間黙ってろというわけではなくて、参加する前(する時)くらいはみんなどうやって利用してるのか、参加してるのかをキョロキョロするのも自分のためにはいいかもしれない。

大事な場にしたいならなおさらだと思う。

因みに私はTwitterのリア垢とインスタでは積極的にイイねもイイね返しもしますがツイ裏垢とFBではしません。
それはそれぞれで繋がってる人たちの空気がそうだから。
同じサイトでもやっぱり多少の違いはあったりするもんだ。
3  名前: 、゙、ユ :2017/04/04 01:10
>>2
、ハ、?ロ、ノ。チ、隍ッ、?ォ、熙゙、キ、ソ。」
セワ、キ、ッカオ、ィ、ニ、ッ、タ、オ、テ、ニ、「、熙ャ、ネ、ヲ、エ、カ、、、゙、キ、ソ。」
トリップパスについて





春ですね・・何だか落ち着かない
0  名前: 秋冬が好き :2017/04/02 17:24
早く秋になってほしい。
5  名前: 困るよ :2017/04/03 22:22
>>1
春が来て動きはじめ、
夏が来て汗をかき、
秋で美味い物を食べてそこそこ太り、
そして冬眠。

すっ飛ばして秋になってしまったら、
太ってしまうだけになるじゃないか。
6  名前: まったく同意 :2017/04/03 23:42
>>1
>早く秋になってほしい。

ほんとほんと。

春嫌い。

桜さくらって騒いでるけど、
ちっともあったかくないし、
異動や入れ替わりや年度替えで
やたら落ち着かない。

夏は夏で猛暑ばっかで
冷房に入らなきゃ何もできん。

私も秋冬が好き。

あー、こっから半年、嫌いだあーーー。
7  名前: カネがあれば :2017/04/03 23:47
>>1
南半球へ行って秋冬を追いかける。
南半球が春夏になったら北半球へ帰る。
ループ。
8  名前: わかるわよ〜 :2017/04/03 23:47
>>1
>早く秋になってほしい。

秋から冬が一番好き。
春は花粉もあるし・・・嫌いなのよねぇ。

春2週間、夏1ヵ月、秋9ヵ月、冬1ヵ月半、なんて1年なら嬉しい。
9  名前: そーだね :2017/04/04 00:26
>>1
春、確かに落ち着かないね。
いろいろと出費の季節だし、職場は異動がある。
いろいろ落ち着くのが秋かも。
トリップパスについて





もう動けません
0  名前: 疲れました :2017/04/02 12:53
心の拠り所って何ですか?
私にはないです。子供は私が守るものだから、拠り所にはならない。

家族は私が苦しくても知らん顔する。もう自分でやった方がまし。

私が育児で困ってどうしていいのかわからなかったときに、両親と夫は母親なんだから自分でやれと言いました。
心が壊れるまで頑張りました。
もう動けないって言ってるのに、まだ信じてもらえません。

義両親は自分の老後と健康しか興味がない。孫なんかどうでもいい。

もう家族と親族の顔を見たくないです。
子供と一緒に出ていきたいです。
疲れました。
2  名前: 何を言ってるの :2017/04/03 17:07
>>1
私もそうだけど、私と違う所は子供を連れて出ようっていうその気概だよ。まだ元気だよ。

私は子供なんかもういらんから3人とも夫にぶっつけて出ようかと思ってたぐらい。

まだまだいけそうよ・・・。
今日はカレーだけ作って18時に寝たら。
10時間寝たらものすごくスッキリすると聞いたよ。
3  名前: 虚しいよね :2017/04/03 17:07
>>1
子どもも育ちあがったら、母親のことは過去のものになるのよね。
4  名前: イヤイヤ :2017/04/03 18:22
>>3
>子どもも育ちあがったら、母親のことは過去のものになるのよね。


でもさ、いつまでも親にべったりより過去のことになってほしくない?
5  名前: そうだよ :2017/04/03 22:28
>>4
>>子どもも育ちあがったら、母親のことは過去のものになるのよね。
>
>
>でもさ、いつまでも親にべったりより過去のことになってほしくない?

べったりしてるつもりなかったけど、ものすごく親のことが重くのしかかってると気付いた46歳。
親は全くそのことに気づいてないんだよね、これがさ。
過去のものなんかじゃないのにさ。
6  名前: 動けるの? :2017/04/03 23:55
>>1
出ていけるなら出て行くのもありじゃない?

今までだってひとりで頑張ってきたんでしょ?
収入もあるなら大して困ることもないかも。

自分の人生、幸せになったらいいよ。
トリップパスについて





もう動けません
0  名前: 疲れました :2017/04/02 07:38
心の拠り所って何ですか?
私にはないです。子供は私が守るものだから、拠り所にはならない。

家族は私が苦しくても知らん顔する。もう自分でやった方がまし。

私が育児で困ってどうしていいのかわからなかったときに、両親と夫は母親なんだから自分でやれと言いました。
心が壊れるまで頑張りました。
もう動けないって言ってるのに、まだ信じてもらえません。

義両親は自分の老後と健康しか興味がない。孫なんかどうでもいい。

もう家族と親族の顔を見たくないです。
子供と一緒に出ていきたいです。
疲れました。
2  名前: 何を言ってるの :2017/04/03 17:07
>>1
私もそうだけど、私と違う所は子供を連れて出ようっていうその気概だよ。まだ元気だよ。

私は子供なんかもういらんから3人とも夫にぶっつけて出ようかと思ってたぐらい。

まだまだいけそうよ・・・。
今日はカレーだけ作って18時に寝たら。
10時間寝たらものすごくスッキリすると聞いたよ。
3  名前: 虚しいよね :2017/04/03 17:07
>>1
子どもも育ちあがったら、母親のことは過去のものになるのよね。
4  名前: イヤイヤ :2017/04/03 18:22
>>3
>子どもも育ちあがったら、母親のことは過去のものになるのよね。


でもさ、いつまでも親にべったりより過去のことになってほしくない?
5  名前: そうだよ :2017/04/03 22:28
>>4
>>子どもも育ちあがったら、母親のことは過去のものになるのよね。
>
>
>でもさ、いつまでも親にべったりより過去のことになってほしくない?

べったりしてるつもりなかったけど、ものすごく親のことが重くのしかかってると気付いた46歳。
親は全くそのことに気づいてないんだよね、これがさ。
過去のものなんかじゃないのにさ。
6  名前: 動けるの? :2017/04/03 23:55
>>1
出ていけるなら出て行くのもありじゃない?

今までだってひとりで頑張ってきたんでしょ?
収入もあるなら大して困ることもないかも。

自分の人生、幸せになったらいいよ。
トリップパスについて





四日市ジャスコ誤認逮捕死亡事件
0  名前: 悲しい :2017/04/01 18:56
知っている又は覚えてる人いますか?

私も今日子供の春休みの宿題の手伝いで
ネット検索してた時に初めて知りました。

wikiからの引用になりますが
『四日市市のジャスコ四日市尾平店(現:イオン四日市尾平店)にあるATMコーナーで、2〜3歳ぐらいの子供を抱いていた若い女に泥棒扱いされた無実の68歳の男性が、店員や買い物客ら3人に取り押さえられ、居合わせた四日市南警察署の警察官の拘束後に死亡した。
男性の死因は「高度のストレスによる高血圧性心不全と不整脈」と発表されたが、この「ストレス」は逮捕・制圧の際の精神的・肉体的苦痛によるものと推測される。
店員や買い物客が男性を制圧している隙に女は逃走しており、三重県警察は虚偽告訴罪の被疑者として捜査を続け翌年2005年には現場の監視カメラに映っている画像を公開した。 容疑事実を特定できないままに画像を公開することはグリコ・森永事件以来の異例の措置である。
しかし女を特定することはできず、2011年(平成23年)2月17日午前0時に窃盗未遂事件としては公訴時効となった。三重県警察は翌18日、被疑者死亡のまま男性を書類送検した。』

男性が必死に握っていたキャッシュカードは
3つに折れ曲がり、眼鏡のレンズも片方壊れていた。
警察官は男性が意識を失い嘔吐しているのにもかかわらず
20分間抑え込むのを止めなかった。
これって明らかな違法行為ですよね。
でも警察は「適切な行為だった」と正当化。

ご家族のお気持ちを思うと悲しく、ひどい事件です。
普通に家を出た夫が、無実の罪を着せられたばかりか
遺体になって帰ってくるなんて。

この犯人の女、今でものうのうとどこかで暮らしているのかな。
人一人の命を奪っておきながら。
この女に育てられる子供が可哀そう。
7  名前: 見つかるといい :2017/04/03 19:53
>>6
写真見てきたら、パーカーのフード被ってるように見えません?犯罪する前には、わかりにくいように被りそう。
8  名前: 確か :2017/04/03 20:41
>>1
結局、泥棒だと叫んだ女性は障害者だったのでは・・
ということで
終わっていると思う。
そういう報道があったと記憶しています。
私は県内在住者。
9  名前: よけい :2017/04/03 20:43
>>8
> 結局、泥棒だと叫んだ女性は障害者だったのでは・・
> ということで
> 終わっていると思う。
> そういう報道があったと記憶しています。
> 私は県内在住者。
>

障碍者だから、無罪放免ってことですか?
本当に、逆差別だと思うわ。
10  名前: その前に :2017/04/03 22:55
>>1
宿題は自分の力でやらせなさいよ。
手伝わないで、やらないなら白紙提出させる。
本人が恥かいて成長していくんだから。
11  名前: 子連れ盗人 :2017/04/03 23:37
>>8
その女、ただの強盗でしょ。
トリップパスについて





四日市ジャスコ誤認逮捕死亡事件
0  名前: 悲しい :2017/04/01 03:27
知っている又は覚えてる人いますか?

私も今日子供の春休みの宿題の手伝いで
ネット検索してた時に初めて知りました。

wikiからの引用になりますが
『四日市市のジャスコ四日市尾平店(現:イオン四日市尾平店)にあるATMコーナーで、2〜3歳ぐらいの子供を抱いていた若い女に泥棒扱いされた無実の68歳の男性が、店員や買い物客ら3人に取り押さえられ、居合わせた四日市南警察署の警察官の拘束後に死亡した。
男性の死因は「高度のストレスによる高血圧性心不全と不整脈」と発表されたが、この「ストレス」は逮捕・制圧の際の精神的・肉体的苦痛によるものと推測される。
店員や買い物客が男性を制圧している隙に女は逃走しており、三重県警察は虚偽告訴罪の被疑者として捜査を続け翌年2005年には現場の監視カメラに映っている画像を公開した。 容疑事実を特定できないままに画像を公開することはグリコ・森永事件以来の異例の措置である。
しかし女を特定することはできず、2011年(平成23年)2月17日午前0時に窃盗未遂事件としては公訴時効となった。三重県警察は翌18日、被疑者死亡のまま男性を書類送検した。』

男性が必死に握っていたキャッシュカードは
3つに折れ曲がり、眼鏡のレンズも片方壊れていた。
警察官は男性が意識を失い嘔吐しているのにもかかわらず
20分間抑え込むのを止めなかった。
これって明らかな違法行為ですよね。
でも警察は「適切な行為だった」と正当化。

ご家族のお気持ちを思うと悲しく、ひどい事件です。
普通に家を出た夫が、無実の罪を着せられたばかりか
遺体になって帰ってくるなんて。

この犯人の女、今でものうのうとどこかで暮らしているのかな。
人一人の命を奪っておきながら。
この女に育てられる子供が可哀そう。
7  名前: 見つかるといい :2017/04/03 19:53
>>6
写真見てきたら、パーカーのフード被ってるように見えません?犯罪する前には、わかりにくいように被りそう。
8  名前: 確か :2017/04/03 20:41
>>1
結局、泥棒だと叫んだ女性は障害者だったのでは・・
ということで
終わっていると思う。
そういう報道があったと記憶しています。
私は県内在住者。
9  名前: よけい :2017/04/03 20:43
>>8
> 結局、泥棒だと叫んだ女性は障害者だったのでは・・
> ということで
> 終わっていると思う。
> そういう報道があったと記憶しています。
> 私は県内在住者。
>

障碍者だから、無罪放免ってことですか?
本当に、逆差別だと思うわ。
10  名前: その前に :2017/04/03 22:55
>>1
宿題は自分の力でやらせなさいよ。
手伝わないで、やらないなら白紙提出させる。
本人が恥かいて成長していくんだから。
11  名前: 子連れ盗人 :2017/04/03 23:37
>>8
その女、ただの強盗でしょ。
トリップパスについて





ホウレンソウがジャリジャリ
0  名前: ジャリジャリジャリクソン :2017/04/02 11:27
昨日買ったホウレンソウ。
後にも先にもこんなの初めてってくらいジャリジャリ。
一応洗ってつかったんだけどね。
茹でておひたしにしたらジャリジャリ砂を噛んでるみたい。
白い石灰の塊みたいなのがいっぱいついていましたがこれってなんなんですか?
本当にこんなの初めてです。
20  名前: ズボラだす :2017/04/03 20:16
>>18
わたすぃもズボラだよ。
21  名前: 根っこ :2017/04/03 20:17
>>1
根っこを切り落とさなかったのでは?
赤いところはばっさり切らないと駄目よ。
土まみれだから。
22  名前: ためすすぎ :2017/04/03 20:32
>>18
赤い根っこは切るけど、茎どうしはつながったまま洗って茹でてるよ。

茹でた後ボウルに水をためて茎を持って振り洗いしてから絞って切ってる。

じゃりじゃりしたことないけどなー
23  名前: あるある :2017/04/03 21:22
>>1
品によってすごく砂がついてる場合と、ほとんどついてないんじゃ?って思えるほどない場合があるよね。
何だか意地悪な人がいるけど、都会のスーパーで買った野菜なんて砂が少ないよ。
その感覚で洗うと、産地によっては葉っぱにまで砂がついてるのもあって何度も洗わないといけなかったりするよ。
24  名前: ん? :2017/04/03 23:06
>>1
シュウ酸じゃなくて?
トリップパスについて





夕方になると
0  名前: ねむねむ :2017/04/02 15:22
このくらいの時間になると、妙に眠くなります。
ウトウトくらいじゃなく、がっつり寝たい。
同じような方、いますか?
寝ちゃってますか?
7  名前: 老化 :2017/04/03 22:00
>>1
主さんいくつですか、老化ですよ、それ。
8  名前: 普通 :2017/04/03 22:03
>>7
ここで老化してない人なんてほとんど居ないよ。
40代後半からは老化するんだよ。確実にね。
9  名前: あー :2017/04/03 22:11
>>1
若い頃から昼寝が出来ない体質だったのに、ここ1年くらい横になると睡魔が襲って寝てしまう。

去年くらいからかな?
パート休みの日は気が付くと寝しまう事が多い。

40歳は大きな節目なのかな?
色々ガクッときた。
10  名前: いやいや :2017/04/03 22:26
>>9
40歳なんてまだバリバリ元気よ。
50近くなると、本当に来るよ・・・。
11  名前: あー :2017/04/03 22:31
>>10
>40歳なんてまだバリバリ元気よ。
>50近くなると、本当に来るよ・・・。

マジですか?

でもうちの母は60歳過ぎて本格的にガクッときた、40、50代なんてまだまだー(笑)と言ってましたよ。
トリップパスについて





夕方になると
0  名前: ねむねむ :2017/04/03 03:27
このくらいの時間になると、妙に眠くなります。
ウトウトくらいじゃなく、がっつり寝たい。
同じような方、いますか?
寝ちゃってますか?
7  名前: 老化 :2017/04/03 22:00
>>1
主さんいくつですか、老化ですよ、それ。
8  名前: 普通 :2017/04/03 22:03
>>7
ここで老化してない人なんてほとんど居ないよ。
40代後半からは老化するんだよ。確実にね。
9  名前: あー :2017/04/03 22:11
>>1
若い頃から昼寝が出来ない体質だったのに、ここ1年くらい横になると睡魔が襲って寝てしまう。

去年くらいからかな?
パート休みの日は気が付くと寝しまう事が多い。

40歳は大きな節目なのかな?
色々ガクッときた。
10  名前: いやいや :2017/04/03 22:26
>>9
40歳なんてまだバリバリ元気よ。
50近くなると、本当に来るよ・・・。
11  名前: あー :2017/04/03 22:31
>>10
>40歳なんてまだバリバリ元気よ。
>50近くなると、本当に来るよ・・・。

マジですか?

でもうちの母は60歳過ぎて本格的にガクッときた、40、50代なんてまだまだー(笑)と言ってましたよ。
トリップパスについて





自己愛性人格障害の人が血縁
0  名前::2017/04/02 23:27
の場合の相談です
遺産相続はあと回しにして(出来たら二度と関わりたくない)考えて 今後関わらないで済みますかね?
子供の頃から良い年齢になった現在までくだらない自己愛性人格障害のせいで嫌な思いをしています
嫌な思いだけではなくお金も疲労中
もう散々です
どうやったら逃げれるのか知りたいです
もういい年齢だし子供も彼らの人生を歩み始めている時期です
さっさと縁切りして自分の生活をきちんとして生きたいです
自己愛性の暇つぶしに付き合って死ぬまで付きまとわれるなんて考えただけでぞっとします・・・
1  名前::2017/04/03 21:37
の場合の相談です
遺産相続はあと回しにして(出来たら二度と関わりたくない)考えて 今後関わらないで済みますかね?
子供の頃から良い年齢になった現在までくだらない自己愛性人格障害のせいで嫌な思いをしています
嫌な思いだけではなくお金も疲労中
もう散々です
どうやったら逃げれるのか知りたいです
もういい年齢だし子供も彼らの人生を歩み始めている時期です
さっさと縁切りして自分の生活をきちんとして生きたいです
自己愛性の暇つぶしに付き合って死ぬまで付きまとわれるなんて考えただけでぞっとします・・・
2  名前: 母親 :2017/04/03 21:55
>>1
簡単ですよ、会わない、着信拒否する、老後の面倒は一切見ない代わりに、相続放棄するくらいの覚悟は持つ。

少しでも情があるか、もしくは面倒を見ないことを主のせいにする言い方をされて、洗脳されてるんでしょう、なんだかんだと縁が切れないとぐずぐず言っているうちは。

頑張れ。
3  名前::2017/04/03 22:02
>>2
>簡単ですよ、会わない、着信拒否する、老後の面倒は一切見ない代わりに、相続放棄するくらいの覚悟は持つ。
>
>少しでも情があるか、もしくは面倒を見ないことを主のせいにする言い方をされて、洗脳されてるんでしょう、なんだかんだと縁が切れないとぐずぐず言っているうちは。
>
>頑張れ。

全てしてます
ただ 精神病なので最後の粘りなのか嘘の民事裁判まで起こされています
もう ほんとうに散々です
周りには よく旦那があなたと離婚しないね
と言われるくらい病的
まったく情もないですし遺産といっても多分嫌がらせで借金を残すように法的にしてくるかそこらへんも弁護士をいれてすでにやっているような精神病の人間です
ただ 裁判で私が勝つのはわかっているのですがそれで諦めるようなまともな人間なのかどうなのかが微妙ですね
老人なので暇だし生きていくだけのお金と遊べる金もあるが友人もいない人間相手だとしんどいです
親というよりもストーカー相手にしてる感じです
相手だけでしょうね 子供のくせにって思っているのは
私はすでに情もないのでただただ逃げたいだけなんです
血縁ではなくてもそういう人間ってどうやったら諦めてくれるんでしょうね
4  名前: おつかれさまです :2017/04/03 22:07
>>1
無視するだけじゃ駄目なのね。

119見て思ったのは、毒親の子ほど親に執着してしまうんだなって事。
何だかんだで親を気にかけていて歯がゆいと思ってった。

無視すればいいじゃん、と思っていたけど相手によってはそれじゃ甘いんだね。
5  名前::2017/04/03 22:15
>>4
>無視するだけじゃ駄目なのね。
>
>119見て思ったのは、毒親の子ほど親に執着してしまうんだなって事。
>何だかんだで親を気にかけていて歯がゆいと思ってった。
>
>無視すればいいじゃん、と思っていたけど相手によってはそれじゃ甘いんだね。

私は学生時分から逃亡に逃亡を重ねていたので・・子供の時分からまともではないんだなとは思っていましたし毒親に洗脳されてしまっている人は逃亡は無理だと思います
私は配偶者は最後まで精神病者と堂々と戦って関わらないという権利を勝ち取ると宣言されているのですが・・・私 他人からこんな非常識なこともされたこともないし自分の親がこうだとほんとに逃げ切れるのか?と日々不安でいっぱいです
せめて子供だけでも逃がしたい気持ちですね
毒親って学ばないから幸せな未来とかそういうものに関心がないんでしょうね・・・
日々戦い 戦争が大好きなんでしょうね
土俵に引っ張り出せばこっちのものだともし思っているのなら 逃げるが勝ちでしょうねぇ
夫が言うようにならないのであれば 私がドロンするべきでしょうね・・・
ドロンして自己愛性が大騒ぎしても残された私の家族は自己愛性をガン無視でしょうけど(笑)
最悪この方法しか思いつきませんよ
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1874 1875 1876 1877 1878 1879 1880 1881 1882 1883 1884 1885 1886 1887 1888  次ページ>>