育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
56431:生きていて良かったと思うとき(10)  /  56432:コミュ障なのに接客(6)  /  56433:コミュ障なのに接客(6)  /  56434:井伊直虎、小野は悪者?(14)  /  56435:やっぱり可愛い(9)  /  56436:やっぱり可愛い(9)  /  56437:森友学園新年度(13)  /  56438:派遣会社のシステム(2)  /  56439:ソフトバンク光回線にした(5)  /  56440:月々の給料で(3)  /  56441:大学、高校より忙しい・・。(18)  /  56442:大学、高校より忙しい・・。(18)  /  56443:プレゼント(32)  /  56444:プレゼント(32)  /  56445:高級ホテルでフルコース(16)  /  56446:心の拠り所だったのに(53)  /  56447:ストレスがたまるとどうなりますか?(17)  /  56448:ストレスがたまるとどうなりますか?(17)  /  56449:テプラ使ってた人いますか?(14)  /  56450:花子(16)  /  56451:花子(16)  /  56452:民進党のブーメラン広告(5)  /  56453:民進党のブーメラン広告(5)  /  56454:PTAグランパ見た人いるー?(2)  /  56455:着物たためる?(20)  /  56456:花見(13)  /  56457:コ」ニッ、、、ニ、?ナサ👻ホス鯣?マ。ゥ(6)  /  56458:イソテ螟ニ、゙、ケ、ォ。ゥ(4)  /  56459:イソテ螟ニ、゙、ケ、ォ。ゥ(4)  /  56460:ローカルな話だけど(13)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1875 1876 1877 1878 1879 1880 1881 1882 1883 1884 1885 1886 1887 1888 1889  次ページ>>

生きていて良かったと思うとき
0  名前: 単純に :2017/04/02 04:41
単純に、どんなときですか?

生きていてよかったと思うときは、
・食事中私が作ったご飯を「おいしいおいしい」と食べてくれて、楽しく他愛ないおしゃべりをして笑っているとき。子供を産んで今まで育ててきてよかったと。


・ブームになっている好物(近所スーパーのつくね)を一人で食べているとき
6  名前: それはもちろん :2017/04/03 20:12
>>1
美味しい物を食べたとき

夫や子供と笑っているとき
7  名前: リゾート :2017/04/03 20:27
>>1
夏に九州の山のリゾートホテルに泊まったんだけど、
部屋はゆったりして景色がそれはそれは溜息が出るほど素晴らしかったの。

生きてて良かったと思った。
窓から見る景色を一日中見てられるくらいだったから。
一人でもまたあそこに泊まりたいな。
8  名前: そりゃ :2017/04/03 21:50
>>1
私や家族を傷つけた人間が不幸になったとき。
9  名前: ひゃーーーー :2017/04/03 22:00
>>8
よくないよ、それ・・。
10  名前: んー :2017/04/03 22:03
>>1
美味しいもの食べた時や、誰かと一緒に笑っている時。
トリップパスについて





コミュ障なのに接客
0  名前: 気合い :2017/04/02 07:11
バイトですらなかなか雇ってもらえるところがなく、目下タイトルの状況です。
仕事しておられるかた、朝の(というか出勤前)モチベーションの上げ方で工夫しておられる点はどんなところですか?
2  名前: あにまる :2017/04/03 11:45
>>1
わたしは人見知りだけど、仕事となると変わりますよ。
(といっても180度変わって社交的って程でもないけど)
仕事のお客さんや取引先の人と話す方が楽じゃないですか?だって大体言う事決まってるし、何話そうって考えなくていいもの。友達にならないと、って気合も入れなくていいし。

仕事モードはニコニコロボットですよ。
決まった台詞を吐いて、ニッコリ笑って「ありがとうございます」ってハキハキ言う。そんだけ。
話すことは仕事の話で良いし。わたしの場合はプラス、仕事やこちらが顧客としてあった営業さんで、この人良い雰囲気だなって感じた人を思い浮かべて、あの人ならどうするか?って思いながらやってます。

ニコニコペッパー君風味で頑張ってね^^
3  名前: 変身 :2017/04/03 11:50
>>1
制服のあるお仕事ですか?
制服があると便利よね。
この服を着てるときは違う私、って思ってると割となんでもできちゃうから。
イチャモン系の文句言われたとしても、制服に言われているんだと身をかわすこともできるから。

制服無かったら・・・普段よりは心持明るい色の仕事用の口紅を買って、自分に魔法をかけてました。
4  名前: スレ主 :2017/04/03 14:50
>>1
2番さん、3番さん、
ありがとうございます。
とても参考になります。
ちなみに制服というか帽子とエプロンです。
たしかに気持ちの切り替えを意識出来ますね。
にこにこロボットかー。
あんまり笑ったことないのですが、せめて返事と「ありがとうございます」は感じ良くできるよう心がけます。
5  名前: 頑張れ :2017/04/03 18:30
>>1
たぶん仕事だからだいしだと思います。

決まり文句に仲良くならなくてもよくて、その場限り。

意外に平気だと思います。頑張ってー。

>バイトですらなかなか雇ってもらえるところがなく、目下タイトルの状況です。
>仕事しておられるかた、朝の(というか出勤前)モチベーションの上げ方で工夫しておられる点はどんなところですか?
6  名前: スレ主 :2017/04/03 21:49
>>5
>たぶん仕事だからだいしだと思います。
>
>決まり文句に仲良くならなくてもよくて、その場限り。
>
>意外に平気だと思います。頑張ってー。
>

ありがとうございます。
怖いですが行ってきます。
トリップパスについて





コミュ障なのに接客
0  名前: 気合い :2017/04/02 00:20
バイトですらなかなか雇ってもらえるところがなく、目下タイトルの状況です。
仕事しておられるかた、朝の(というか出勤前)モチベーションの上げ方で工夫しておられる点はどんなところですか?
2  名前: あにまる :2017/04/03 11:45
>>1
わたしは人見知りだけど、仕事となると変わりますよ。
(といっても180度変わって社交的って程でもないけど)
仕事のお客さんや取引先の人と話す方が楽じゃないですか?だって大体言う事決まってるし、何話そうって考えなくていいもの。友達にならないと、って気合も入れなくていいし。

仕事モードはニコニコロボットですよ。
決まった台詞を吐いて、ニッコリ笑って「ありがとうございます」ってハキハキ言う。そんだけ。
話すことは仕事の話で良いし。わたしの場合はプラス、仕事やこちらが顧客としてあった営業さんで、この人良い雰囲気だなって感じた人を思い浮かべて、あの人ならどうするか?って思いながらやってます。

ニコニコペッパー君風味で頑張ってね^^
3  名前: 変身 :2017/04/03 11:50
>>1
制服のあるお仕事ですか?
制服があると便利よね。
この服を着てるときは違う私、って思ってると割となんでもできちゃうから。
イチャモン系の文句言われたとしても、制服に言われているんだと身をかわすこともできるから。

制服無かったら・・・普段よりは心持明るい色の仕事用の口紅を買って、自分に魔法をかけてました。
4  名前: スレ主 :2017/04/03 14:50
>>1
2番さん、3番さん、
ありがとうございます。
とても参考になります。
ちなみに制服というか帽子とエプロンです。
たしかに気持ちの切り替えを意識出来ますね。
にこにこロボットかー。
あんまり笑ったことないのですが、せめて返事と「ありがとうございます」は感じ良くできるよう心がけます。
5  名前: 頑張れ :2017/04/03 18:30
>>1
たぶん仕事だからだいしだと思います。

決まり文句に仲良くならなくてもよくて、その場限り。

意外に平気だと思います。頑張ってー。

>バイトですらなかなか雇ってもらえるところがなく、目下タイトルの状況です。
>仕事しておられるかた、朝の(というか出勤前)モチベーションの上げ方で工夫しておられる点はどんなところですか?
6  名前: スレ主 :2017/04/03 21:49
>>5
>たぶん仕事だからだいしだと思います。
>
>決まり文句に仲良くならなくてもよくて、その場限り。
>
>意外に平気だと思います。頑張ってー。
>

ありがとうございます。
怖いですが行ってきます。
トリップパスについて





井伊直虎、小野は悪者?
0  名前: 女城主 :2017/04/02 06:47
小野は悪者なのでしょうか。
それとも、井伊家の為にやってる?
10  名前: 視聴率 :2017/04/03 20:15
>>1
視聴率はどうなんだろうね
11  名前::2017/04/03 21:17
>>1
「直虎 小野」で調べたかったのに変換違いで
「直虎 尾野」になったら検索候補に↓が…
「直虎 尾野真千子だったら」
「直虎 尾野真千子がよかった」

柴咲コウではピンとこない人がそこそこいるってこと?
12  名前: 漱石妻は良かったけど :2017/04/03 21:27
>>11
>「直虎 小野」で調べたかったのに変換違いで
>「直虎 尾野」になったら検索候補に↓が…
>「直虎 尾野真千子だったら」
>「直虎 尾野真千子がよかった」
>
>柴咲コウではピンとこない人がそこそこいるってこと?

えー、尾野真千子は好きだけど、
直虎は柴咲コウのほうがいいなー。
13  名前::2017/04/03 21:44
>>12
> >「直虎 小野」で調べたかったのに変換違いで
> >「直虎 尾野」になったら検索候補に↓が…
> >「直虎 尾野真千子だったら」
> >「直虎 尾野真千子がよかった」
> >
> >柴咲コウではピンとこない人がそこそこいるってこと?
>
> えー、尾野真千子は好きだけど、
> 直虎は柴咲コウのほうがいいなー。
>

ですよね。私も全く頭になかったから意外だったの。
コウちゃんの直虎いいですよね。
14  名前: うん :2017/04/03 21:46
>>12
私も尾野真千子だと普通の人過ぎるっていうか、おばちゃんくさくて柴咲コウのほうがいいな〜。

尾野真千子は一風変わった変人か、ごくごくありふれた主婦とかの役が似合うと思う。
トリップパスについて





やっぱり可愛い
0  名前: あまちゃん :2017/04/02 18:37
LINEモバイルのCMにのんが出てる。
やっぱり可愛くて透明感ある美人。
このまま露出が減っていなくならなきゃいいけど。
5  名前::2017/04/03 18:08
>>1
キリンジの曲がまたいい味出しているのよ。
6  名前: 、?シ :2017/04/03 20:26
>>1
フワ。「ツ遉ュ、ッ、ハ、テ、ソ、隍ヘ。ゥ
ターキチ、キ、ニ、?隍ヘ。ゥ
7  名前: そう? :2017/04/03 20:43
>>6
あまちゃんの頃からは変わってないよね?
昔歯並びは矯正したみたいだけど。
8  名前: ほんと :2017/04/03 20:55
>>1
>LINEモバイルのCMにのんが出てる。
>やっぱり可愛くて透明感ある美人。
>このまま露出が減っていなくならなきゃいいけど。

このCM、じっと見てしまうわー!
大好きー
9  名前: キラキラ :2017/04/03 21:27
>>1
あの透明感は整形や事務所の力じゃ出せない天性のモノよね。
下手なドラマに出ず、映画で活躍して欲しい。
トリップパスについて





やっぱり可愛い
0  名前: あまちゃん :2017/04/02 11:00
LINEモバイルのCMにのんが出てる。
やっぱり可愛くて透明感ある美人。
このまま露出が減っていなくならなきゃいいけど。
5  名前::2017/04/03 18:08
>>1
キリンジの曲がまたいい味出しているのよ。
6  名前: 、?シ :2017/04/03 20:26
>>1
フワ。「ツ遉ュ、ッ、ハ、テ、ソ、隍ヘ。ゥ
ターキチ、キ、ニ、?隍ヘ。ゥ
7  名前: そう? :2017/04/03 20:43
>>6
あまちゃんの頃からは変わってないよね?
昔歯並びは矯正したみたいだけど。
8  名前: ほんと :2017/04/03 20:55
>>1
>LINEモバイルのCMにのんが出てる。
>やっぱり可愛くて透明感ある美人。
>このまま露出が減っていなくならなきゃいいけど。

このCM、じっと見てしまうわー!
大好きー
9  名前: キラキラ :2017/04/03 21:27
>>1
あの透明感は整形や事務所の力じゃ出せない天性のモノよね。
下手なドラマに出ず、映画で活躍して欲しい。
トリップパスについて





森友学園新年度
0  名前: 普通じゃないよね :2017/04/02 14:57
今年入園する子が80人いるみたいだけど
よくここの幼稚園に入れるよね。
娘がやるみたいだけど、普通は入れないよね
9  名前: あの幼稚園の :2017/04/03 16:07
>>1
極右みたいな方針はずっと昔からなんだね。
奥さんは独特の食育の考えの人みたいだし……
それを今経営者変えたからチャラにするというのも本当か?と思うけど……

幼稚園も家も差し押さえになるみたいだし経営はもう無理なんじゃ??
10  名前: 発言者 失念 :2017/04/03 16:21
>>2
>思った。
>ボランティアが着ぐるみ着て盛り上げて・・。


あの着ぐるみの人たちは、別に籠池夫婦を信望してるわけじゃないと思うよ。

連日マスコミからストーカーまがいのことされて怖がってる子供たちのためにという目的で
入園式前からやってるよ。

普通の格好してたら「また知らない大人が増えた」って余計に怖がらせるから着ぐるみで、ってことらしい。


確かに子供に罪はないもんね
11  名前: 森友はつぶれるだろうけど :2017/04/03 16:47
>>9
近いうちに破産するだろうし、つぶれるだろうけど
そうなるまで娘さんは頑張るんじゃない。




今の教育基本法ではなく、改正前の教育基本法、子供達の事をちゃんと考えた基本法に立ち返ってやるといってるんだから。

逃げたかったら、今すぐつぶして逃げればいいけど逃げない。

アホと言われるかもしれないけど、今度は本当に子供達の為の教育をやってくれることを信じたい。あの文章を信じたい。



>極右みたいな方針はずっと昔からなんだね。
>奥さんは独特の食育の考えの人みたいだし……
>それを今経営者変えたからチャラにするというのも本当か?と思うけど……
>
>幼稚園も家も差し押さえになるみたいだし経営はもう無理なんじゃ??
12  名前: あの幼稚園の :2017/04/03 17:45
>>11
でも、教育基本法改正は2006年。
それに合わせて前理事長が工夫して…って書いてあったけど、2004年にすでに幼稚園で「愛国行進曲」を園児に演奏させ左翼に糞尿を撒かれる事件が…って書いてあったけど?

教育基本法改正のせいにしてないか???
娘も同じように嘘つきなんじゃないの?
私は信じられないなあ。
13  名前: ん? :2017/04/03 20:37
>>7
安倍思想って何?
トリップパスについて





派遣会社のシステム
0  名前::2017/04/02 20:28
何度か派遣会社を通して単発のバイトをしたのですが、そのシステムがいまいちよくわかりません。
登録料はタダでも、引かれてるのは、紹介手数料でしょうか。
でも出向先が払うって別の派遣の子からきいたのにな…
1  名前::2017/04/03 15:42
何度か派遣会社を通して単発のバイトをしたのですが、そのシステムがいまいちよくわかりません。
登録料はタダでも、引かれてるのは、紹介手数料でしょうか。
でも出向先が払うって別の派遣の子からきいたのにな…
2  名前: はて?? :2017/04/03 19:36
>>1
>何度か派遣会社を通して単発のバイトをしたのですが、そのシステムがいまいちよくわかりません。
>登録料はタダでも、引かれてるのは、紹介手数料でしょうか。
>でも出向先が払うって別の派遣の子からきいたのにな…


明細もらえないの?

引かれてるのは所得税じゃないの?単発なら社会保険料は引かれないよね。

紹介料なんて取られたこと一回もないよ。
トリップパスについて





ソフトバンク光回線にした
0  名前::2017/04/02 16:26
ソフトバンクの光回線に変更しました。

先日、念入りに聞いて、いくらお得になるかよく計算して検討した後、再度今日連絡したのですが、最後の最後に「最初8つのオプションがセットになっています。最初の月は無料ですが、翌月から有料になりますので必要なければキャンセルしてください」と言われました。

後でキャンセルの連絡するのも面倒ですので、「どうせキャンセルするの忘れて、ずっと払い続けるのは嫌なので、最初からつけないでください」と言うと、

「了解しました。ですが、その中の3つのオプションはソフトバンク携帯利用(息子だけソフトバンク)にあたり必ず申し込んでいただくものになっています。こちらはキャンセル出来ないので、月々500円の追加料金になります。」
と言うのです。

散々料金の確認して、今までのNTTとニフティより○○円安くなるんですよね?更に、息子の携帯料金から1500円安くなるんですね?
と話をした後にですよ。
結局500円アップ。

なぜこんな言い方をするのですか?最初から言ってくれればいいじゃないですか。

ほんと、こういうの苦手なのに混乱するんだから。
1  名前::2017/04/03 18:03
ソフトバンクの光回線に変更しました。

先日、念入りに聞いて、いくらお得になるかよく計算して検討した後、再度今日連絡したのですが、最後の最後に「最初8つのオプションがセットになっています。最初の月は無料ですが、翌月から有料になりますので必要なければキャンセルしてください」と言われました。

後でキャンセルの連絡するのも面倒ですので、「どうせキャンセルするの忘れて、ずっと払い続けるのは嫌なので、最初からつけないでください」と言うと、

「了解しました。ですが、その中の3つのオプションはソフトバンク携帯利用(息子だけソフトバンク)にあたり必ず申し込んでいただくものになっています。こちらはキャンセル出来ないので、月々500円の追加料金になります。」
と言うのです。

散々料金の確認して、今までのNTTとニフティより○○円安くなるんですよね?更に、息子の携帯料金から1500円安くなるんですね?
と話をした後にですよ。
結局500円アップ。

なぜこんな言い方をするのですか?最初から言ってくれればいいじゃないですか。

ほんと、こういうの苦手なのに混乱するんだから。
2  名前: 横かも :2017/04/03 18:07
>>1
それは、固定電話もソフトバンクにしたということですか?
電話番号は変えなくても大丈夫ですか?
家に工事に来てモデムを設置したりします?
3  名前::2017/04/03 18:56
>>2
もちろんモデム設置したりする(工事)ありますよ。
今まで普通の電話&ニフティだったのをソフトバンク光に変えることで電話番号も変わります。

電話番号変わるのがネックなんですよね。
でも安くなるなら割り切っていかないと、今まですごく無駄な料理払っていたので。
4  名前: 横かも :2017/04/03 19:14
>>3
ありがとう。
やっぱり、電話番号が変わってしまうんですね…
携帯電話の乗り換えは番号変更なしでいけるようになったから
期待してたんだけど…

モデム邪魔だなー

今はジェイコムの固定電話なんですが、
なんか設備の老朽化に伴い、
工事してモデムつけなきゃ9月で電話使えなくなるっていうもので
携帯はソフトバンクだから、もうそっちにしようかと思ってたんですが…
5  名前: お勧めから :2017/04/03 19:30
>>1
うちもスマホと光をソフトバンクに変えて、なんだかいろんなオプションをつけたよ。2か月で解約しないと有料になるのもあった。

でもそれをつけることで特典がいろいろあって、結果、つけたほうが何万もお得ってことだった。

多分、最初に一番安くなる方法で説明したんだと思う。それを断る人はほとんどいないし、もっと高くなるプランのことまで丁寧に説明すれば、最初の説明が30分くらい伸びるんじゃないかな。

私もお客様に説明する時、全部なんて説明しない。お客様が気に入りそうなプランにあたりをつけて、これはどうでしょう、とお勧めする。1から丁寧に説明してたら、何倍も時間がかかってしまう。しまいに「たくさん説明してくれたけどよく分からないわ、結局どれが一番いいの?」と聞かれることになりそう。
トリップパスについて





月々の給料で
0  名前: こども独立 :2017/04/02 07:16
今日、息子が入社式で独立しました。
一人暮らしになったので、生活費も少し減ると思います。
うちは、夫単身、大学生の子が一人。
今までボーナスもあてにして生活してました。よく、特別支出は、月々の給料から積み立ててそこから出す。といわれますがとても無理でした。

一人暮らしの仕送り(下の子のぶん)もしてたのでそれも浮きます。(この春戻ってきました)
ようやく、月々の給料でまかなえそうです。
今年度は、貯金増えるかな。

子供が独立したご家庭のみなさん、家計はどう変化しましたか?
1  名前: こども独立 :2017/04/03 16:48
今日、息子が入社式で独立しました。
一人暮らしになったので、生活費も少し減ると思います。
うちは、夫単身、大学生の子が一人。
今までボーナスもあてにして生活してました。よく、特別支出は、月々の給料から積み立ててそこから出す。といわれますがとても無理でした。

一人暮らしの仕送り(下の子のぶん)もしてたのでそれも浮きます。(この春戻ってきました)
ようやく、月々の給料でまかなえそうです。
今年度は、貯金増えるかな。

子供が独立したご家庭のみなさん、家計はどう変化しましたか?
2  名前: 全てが :2017/04/03 17:10
>>1
うちは子供が3人。
3年前に上の子が自立、半月前に2番目が家を出た。
今は高校生の末っ子と3人になりました。

1番上が出た時も、楽になったと実感したけど
同時に下の子達が成長したら学費などで出費が増えて
トントンかな、という感じで。
でも半月前に2番目が出てからは、明らかに違う。
食費や雑費、洗濯の量に、洗い物全てが減ったのを実感する。
お肉買うのも、3枚入りと4枚入りじゃ選択の幅が広がる。
お米が1ヶ月で15キロから、月10キロで余りそう。
洗濯も干す時も、並んだ服の数も少なくて。

あと生活リズムも楽になった。
違う生活リズムの人間が4人いるのと、3人ではすごい差。
旦那は家にいる時間少ないし、そうなると末っ子の時間に
合わせるだけで家事が流れるのはすごく楽で時間を持て余す。
家の中も静かになった。

寂しいというより、なんかホッとしてます。
3  名前: 来年 :2017/04/03 18:29
>>1
うちは来年社会人になる予定。大学の授業料がいらなくなって、子どもの生活費もいらなくなると、多少旦那の税金が上がったとしても、月に5万は浮くかな。

大学費用を子育て中に貯めるのは大変でも、卒業後に奨学金を返すなら簡単じゃないの?って気がしているんだけど、どうなんだろう。
トリップパスについて





大学、高校より忙しい・・。
0  名前: うひょーー :2017/04/02 00:02
大学が始まり、時間割等が解ったんだけど、土曜日午後までバリバリにある・・・。

うちの子は私立高校で土曜日ある学校だったから、慣れてるけど、それでも午前中で授業は終了だったのに、大学は4,5時まで授業。
一コマ一時間半を4コマ。

土曜日休みの高校卒の子は悲鳴あげてたって。

同じ大学でも学部によって違うんだろうけど、忙しい学部だと言う事か?
3,4年になるにつれ暇になるらしいけどね。
親としてはバイト三昧の毎日より授業料出すかいがあるとか思っちゃいますけどね。

皆さんのお子さんの大学どうですか?
14  名前: 送っちゃった :2017/04/03 11:11
>>12
>京大法学部の娘
>この一年で3つくらい単位落としたらしい。大丈夫か………
>
>1回生は一般教養でいろんな講義を取れるようで娘は自然科学系のをいっぱいとってた。なぜ、農学部に行かなかった!?みたいな。
>
>体育は京都の町を散歩する

散歩するだけみたいなのがあるって聞いた(笑)
それは取ってなかったと思うけど
15  名前: まじだったのか :2017/04/03 12:53
>>14
>>体育は京都の町を散歩する
>
>散歩するだけみたいなのがあるって聞いた(笑)
>それは取ってなかったと思うけど


あ、それ聞いたことがあるかもしれない。
夫の弟夫婦が京大卒で、そのお散歩で知り合ったとか聞いて、天下の京大様はそんなのあるの!?と驚愕した覚えが。

もう数年前のことなので、ひょっとしたらサークル活動かな?とも思ってたんだけど、やっぱりあるのか体育の授業で・・・別世界のことだからにわかに信じられなかったわ・・・
16  名前: 高校と同じくらい :2017/04/03 13:30
>>1
うちの子は高校の授業+部活と、大学の授業+プロジェクト+サークルで、だいたい同じくらいの拘束時間。ただ空き時間があって大学で遊んでいるから、家にいない時間は長いけど。

主さんのお子さんほどは忙しくないけど、もうちょっと暇なものかと思っていたよ。
17  名前: 音大は忙しい :2017/04/03 13:35
>>1
授業数は普通だけどレッスンがね。
でもレッスン大事だからね。
18  名前: 過去ですが :2017/04/03 18:25
>>1
過去の話ですが、理系の私はそうだったよ。

実習が始まる学年になると実習がない日は早く帰れたら。

大学生っていいなってどこがだと思った。


>大学が始まり、時間割等が解ったんだけど、土曜日午後までバリバリにある・・・。
>
>うちの子は私立高校で土曜日ある学校だったから、慣れてるけど、それでも午前中で授業は終了だったのに、大学は4,5時まで授業。
>一コマ一時間半を4コマ。
>
>土曜日休みの高校卒の子は悲鳴あげてたって。
>
>同じ大学でも学部によって違うんだろうけど、忙しい学部だと言う事か?
>3,4年になるにつれ暇になるらしいけどね。
>親としてはバイト三昧の毎日より授業料出すかいがあるとか思っちゃいますけどね。
>
>皆さんのお子さんの大学どうですか?
トリップパスについて





大学、高校より忙しい・・。
0  名前: うひょーー :2017/04/02 04:19
大学が始まり、時間割等が解ったんだけど、土曜日午後までバリバリにある・・・。

うちの子は私立高校で土曜日ある学校だったから、慣れてるけど、それでも午前中で授業は終了だったのに、大学は4,5時まで授業。
一コマ一時間半を4コマ。

土曜日休みの高校卒の子は悲鳴あげてたって。

同じ大学でも学部によって違うんだろうけど、忙しい学部だと言う事か?
3,4年になるにつれ暇になるらしいけどね。
親としてはバイト三昧の毎日より授業料出すかいがあるとか思っちゃいますけどね。

皆さんのお子さんの大学どうですか?
14  名前: 送っちゃった :2017/04/03 11:11
>>12
>京大法学部の娘
>この一年で3つくらい単位落としたらしい。大丈夫か………
>
>1回生は一般教養でいろんな講義を取れるようで娘は自然科学系のをいっぱいとってた。なぜ、農学部に行かなかった!?みたいな。
>
>体育は京都の町を散歩する

散歩するだけみたいなのがあるって聞いた(笑)
それは取ってなかったと思うけど
15  名前: まじだったのか :2017/04/03 12:53
>>14
>>体育は京都の町を散歩する
>
>散歩するだけみたいなのがあるって聞いた(笑)
>それは取ってなかったと思うけど


あ、それ聞いたことがあるかもしれない。
夫の弟夫婦が京大卒で、そのお散歩で知り合ったとか聞いて、天下の京大様はそんなのあるの!?と驚愕した覚えが。

もう数年前のことなので、ひょっとしたらサークル活動かな?とも思ってたんだけど、やっぱりあるのか体育の授業で・・・別世界のことだからにわかに信じられなかったわ・・・
16  名前: 高校と同じくらい :2017/04/03 13:30
>>1
うちの子は高校の授業+部活と、大学の授業+プロジェクト+サークルで、だいたい同じくらいの拘束時間。ただ空き時間があって大学で遊んでいるから、家にいない時間は長いけど。

主さんのお子さんほどは忙しくないけど、もうちょっと暇なものかと思っていたよ。
17  名前: 音大は忙しい :2017/04/03 13:35
>>1
授業数は普通だけどレッスンがね。
でもレッスン大事だからね。
18  名前: 過去ですが :2017/04/03 18:25
>>1
過去の話ですが、理系の私はそうだったよ。

実習が始まる学年になると実習がない日は早く帰れたら。

大学生っていいなってどこがだと思った。


>大学が始まり、時間割等が解ったんだけど、土曜日午後までバリバリにある・・・。
>
>うちの子は私立高校で土曜日ある学校だったから、慣れてるけど、それでも午前中で授業は終了だったのに、大学は4,5時まで授業。
>一コマ一時間半を4コマ。
>
>土曜日休みの高校卒の子は悲鳴あげてたって。
>
>同じ大学でも学部によって違うんだろうけど、忙しい学部だと言う事か?
>3,4年になるにつれ暇になるらしいけどね。
>親としてはバイト三昧の毎日より授業料出すかいがあるとか思っちゃいますけどね。
>
>皆さんのお子さんの大学どうですか?
トリップパスについて





プレゼント
0  名前: 愚痴 :2017/04/02 00:27
結婚記念日に私の好きなブランドのネックレスもらった。嬉しかったけど安くないもので、彼は選ぶのが下手だということを踏まえ、正規店で買ったかきいたら買ったと答えた。
でも、最近の形じゃない。こいつAmazonで買ったな!と思ったらやっぱりそうだった。
多分、正規品より高く購入してる。
気持ちはすっごい嬉しいけど、違うんだよ!!
本物かどうかもわからないもを高値で買うなんて。型も古いし。もう、サプライズ要らない。毎回思うけど。もらう度にもしかしてって気持ちになる。あー、もう!毎回失敗してるんだから、購入はデパートか、私にきいてよ!!お金無駄なんだよ。
28  名前: 祈ってるね :2017/04/03 13:59
>>25
> 第二弾は旅行に連れて行ってくれるそうなのでとりあえず希望を伝えられそうです。頓挫しなきゃいいけど。



とんでもない場所までのチケットを、いきなり笑顔で渡されませんように。
29  名前: 彼とは :2017/04/03 14:09
>>1
ご主人のことですか?「彼」って。
すみません、分かりにくかったので。

結婚記念日に私もプレゼントもらいます。
あちらのお宅の結婚記念日にも渡します。
その場で食べられる消え物ですけど。
30  名前: あちらとは? :2017/04/03 14:28
>>29
> ご主人のことですか?「彼」って。
> すみません、分かりにくかったので。
>
> 結婚記念日に私もプレゼントもらいます。
> あちらのお宅の結婚記念日にも渡します。
> その場で食べられる消え物ですけど。




あちらのお宅とは?
31  名前::2017/04/03 14:36
>>29
W不倫をしていて、お互いの家の結婚記念日に贈り合うということでOK?
知り合いの家庭がそれで離婚したよ。
結婚20年おめでとう♪ってカノジョ(結婚15年目、子ども二人)にネクタイ贈られて奥さんにバレたんだよ。ふざけるなって妻は荒れ狂った。不倫人間の思考はおかしいから、お互い家庭平和だからこそ僕たちラブラブなんだよね、お互いの配偶者に感謝♪なんだってさ。
32  名前: シ遉ヌ、ケ :2017/04/03 18:11
>>29
キ?ァオュヌーニ?ネス、、ソ、ホ、ヌ。「ノラ、タ、ネ、?ォ、?ネサラ、テ、ニ、、、゙、キ、ソ。」、ケ、゚、゙、サ、
ネ爨ネ、マテカニ皃ホ、ウ、ネ、ヌ、ケ。」
トリップパスについて





プレゼント
0  名前: 愚痴 :2017/04/02 07:34
結婚記念日に私の好きなブランドのネックレスもらった。嬉しかったけど安くないもので、彼は選ぶのが下手だということを踏まえ、正規店で買ったかきいたら買ったと答えた。
でも、最近の形じゃない。こいつAmazonで買ったな!と思ったらやっぱりそうだった。
多分、正規品より高く購入してる。
気持ちはすっごい嬉しいけど、違うんだよ!!
本物かどうかもわからないもを高値で買うなんて。型も古いし。もう、サプライズ要らない。毎回思うけど。もらう度にもしかしてって気持ちになる。あー、もう!毎回失敗してるんだから、購入はデパートか、私にきいてよ!!お金無駄なんだよ。
28  名前: 祈ってるね :2017/04/03 13:59
>>25
> 第二弾は旅行に連れて行ってくれるそうなのでとりあえず希望を伝えられそうです。頓挫しなきゃいいけど。



とんでもない場所までのチケットを、いきなり笑顔で渡されませんように。
29  名前: 彼とは :2017/04/03 14:09
>>1
ご主人のことですか?「彼」って。
すみません、分かりにくかったので。

結婚記念日に私もプレゼントもらいます。
あちらのお宅の結婚記念日にも渡します。
その場で食べられる消え物ですけど。
30  名前: あちらとは? :2017/04/03 14:28
>>29
> ご主人のことですか?「彼」って。
> すみません、分かりにくかったので。
>
> 結婚記念日に私もプレゼントもらいます。
> あちらのお宅の結婚記念日にも渡します。
> その場で食べられる消え物ですけど。




あちらのお宅とは?
31  名前::2017/04/03 14:36
>>29
W不倫をしていて、お互いの家の結婚記念日に贈り合うということでOK?
知り合いの家庭がそれで離婚したよ。
結婚20年おめでとう♪ってカノジョ(結婚15年目、子ども二人)にネクタイ贈られて奥さんにバレたんだよ。ふざけるなって妻は荒れ狂った。不倫人間の思考はおかしいから、お互い家庭平和だからこそ僕たちラブラブなんだよね、お互いの配偶者に感謝♪なんだってさ。
32  名前: シ遉ヌ、ケ :2017/04/03 18:11
>>29
キ?ァオュヌーニ?ネス、、ソ、ホ、ヌ。「ノラ、タ、ネ、?ォ、?ネサラ、テ、ニ、、、゙、キ、ソ。」、ケ、゚、゙、サ、
ネ爨ネ、マテカニ皃ホ、ウ、ネ、ヌ、ケ。」
トリップパスについて





高級ホテルでフルコース
0  名前: 天気がいいですね :2017/04/02 16:00
子供二人と私で高級ホテル(このホテルは初利用)でフルコースのランチを頂きました。

3人同じコースなのにナイフの形が小六の子だけ違いました

私と中学生の子はギザギザがついていて肉がすぐに切れますが小六の子のナイフはギザギザが全くなく肉が切れにくく、魚のナイフ?と思うようなものでした。

子供は切れないと言ってきました。 私がほとんど肉を食べ終わったころ私のナイフと交換してと言ってきました。

ホテルの方に言ってナイフ変えてもらおうかというとクレームになるからいいというのでそのままにしてました。

小学生だからわざとギザギザのないナイフになってるのでしょうか?

それともホテル側のミスなのでしょうか?

知ってる方がいたら教えてください。
12  名前: 老害 :2017/04/03 17:24
>>10
年寄りってのは、スレの文章さえ自分の読みたいように読んでるらしい。
主の訊いていることに答えずに、嫌味なレスばかり。
せめて最後に答えてあげればいいものを、「こんなことも知らないのぉ〜??」なレスでお終い。
はいはい、年寄りは引っ込んでろって感じ。

上のレス読んでると、うちのばあちゃんを思い出すわ。
うちの子(ひ孫)と同じ箸使うなって言ってるのに、「私の口は汚いっていうの!」と毎回大騒ぎ。
そのたびに「虫歯菌とかピロリ菌がうつらないようにしてるからね、親であるわたしたちも一緒の箸は使わないんだよ」と説明。
でもまた同じことする。
話の本質を汲み取らずに、自分のしたいように解釈する。
年寄りの特徴だなぁ。
13  名前: なんだかなー :2017/04/03 17:25
>>8
>普段行き慣れてない、ホテルレストランで緊張でもして聞けなかったんですか?

>そこが高級なら、尚更言えばちゃんとした対応してくれたと思うしね。

なんでそんな嫌味ったらしい事しか言えないのよ。
これが大きな子の親かと思うと
ほんと萎えるわ。
14  名前: いちご :2017/04/03 17:46
>>1
私は見たことがないけれど、子供用のカトラリーセットがあるみたい。
そういうのだったのかな。

「クラウンキッズ カトラリーセット」
ネットで見ると評判よさそう。

いいなあ、私もフルコース食べたいな。
15  名前: 以前 :2017/04/03 17:49
>>1
うちの子が小学生の時、やはりギザギザはなかったですよ。
子供向けだと思います。
16  名前: というか :2017/04/03 17:50
>>10
高級ぶってる感が匂ってるからだと思うよ。

頂きましたなんて、きっと普段は使ってないと言うニュアンス?
トリップパスについて





心の拠り所だったのに
0  名前: あーあ :2017/04/01 22:47
119は心のよりどころだったんだけどもう限界ですか?
なんか、最近皇室のスレを見かけるだけで見ない様にしても中身は汚い人間が集っているのだろうと感じる様になってきました。
119には良い人も多いんだけどな。
頑張ってほんわかスレ立てても、皇室スレばかりが立って自分のスレは消えていくし、皇室スレじゃないと思ってあけたスレでも変な人がおかしな事ばっかり言ってるし、一体何がしたいんだろう?
皇室スレの人ってどんな人なのかな。本当に顔が見てみたいです。
49  名前: 教えて :2017/04/03 16:03
>>47
あなたの言う右翼の意味は?
右翼化ってことは、ここって元は左翼だったの?
50  名前: 47 :2017/04/03 16:10
>>49
>> 48
このサイトでの、です。

>> 49
  右でも左でもなく、中庸だったと感じてました。
  各個人の政治思想やそれに対する攻撃はなかったように思えます。
51  名前: 源氏の君 :2017/04/03 16:37
>>22
>東宮って言い方知ってた?

大きな声で言わない方がいいわよ。
52  名前: あのね :2017/04/03 16:48
>>42
結局主婦の井戸端会議なんだから、なんでもあり
なんじゃないの?
皇室スレを開けなくても、他のスレに
皇室大好きさんがレスつけても、大人なんだから
いやならスルーすればいいんだよ。

心の拠り所なんてめんどくさいこと言わずに
好きなスレに参加して楽しんだらいいし、
流れが変わったら抜けたらいいだけのこと。

あなたが噂板の最初の発言者とかは
どうでもいいし、古株ならここを仕切る権利が
あるわけでもないんだから、ごちゃごちゃ言わず
適当に楽しんだら?

いやなら小町にでも行きなさいな。

ところで皇室ババアって、ここに来てる人は
みんなある程度の年齢だと思うけど、
それを棚に上げて他の人をババアと呼ぶのは
どうも滑稽だわ。

こう書き込むと私が皇室大好きさん認定されちゃう
だろうけど、それもまた119なんだよね。
53  名前: 時代 :2017/04/03 16:58
>>1
今、ものすごい勢いで戦前の右思想が広められようとしてる。
庶民のババアにも広まってる。
皇室ババアが出てきたのは
たまたまじゃなくて、その現れ。

なので、現実として受け止めるしかない。
トリップパスについて





ストレスがたまるとどうなりますか?
0  名前: 貴女の場合 :2017/04/02 08:11
私はとにかく炭酸が飲みたくなります。
毎食プラス水代わりに。
カロリーが気になるので炭酸水をたくさん飲みます。

そのせいか分かりませんが、寝ている時に大量の寝汗をかきます。
一昨日、目覚めたタオルで拭くほどだったのでちょっとヤバいです。
13  名前: でぶ子 :2017/04/03 09:58
>>1
ストレスが溜まると子供の頃は、瞼が痙攣したり口元にヘルペスが出来たり、尿路結石になったり、白髪がドッと出たり、髪の毛が音を立ててゴッソリ抜け落ちる。
瞼が痙攣したり、ヘルペスは変わらないけど、
大人になると帯状疱疹になったり、全身が恐ろしくビッシリ得体の知れない赤い斑点模様に埋め尽くされる。
年々恐ろしい系の出方をする
そして、その症状を見るとどこかホッとして精神的には落ち着く。
もちろん病院で治療は受けてる。
大食いとか甘い物を食べるより、体に出た症状を見て安心する。
14  名前: 横ですが :2017/04/03 10:01
>>9
ピロリ菌が全てではないですね。

私は何度も胃潰瘍をやってますが、
その都度調べますが、
ピロリ菌はいません。

明らかに激しいストレスが
原因でした・・・。
悲しい事ですけどね・・・。


>>長いこと胃潰瘍を持っています。
>>ストレスがたまってくると血便やら吐血して緊急入院になります。
>
>
>ピロリ除菌しないの?
>胃潰瘍ってピロリが原因だよね?
>除菌したら直るよね?
15  名前: 食いしばり :2017/04/03 10:05
>>1
私の場合は、ストレスが溜まると夜中に歯ぎしりが増える(らしい)。
寝ている間の事だから、自分では意識して無いんだけどね。

昔から虫歯はほとんどなくて、歯が痛くなる原因といえばほとんど歯ぎしりによるもの。
そのせいで顎関節症になったり、奥歯が割れてしまったこともある。

マウスピースつかって寝るようにすると、落ち着いてくるんだけど・・

歯が割れるぐらい歯を食いしばってるなんて、私どんだけがんばってるの〜って笑っちゃうよ。

あと、寝違えも頻発するようになる。
要するに、ストレスが溜まると身体にぐ〜〜〜っと力が入っちゃうタイプなんだろうね。
16  名前::2017/04/03 11:00
>>1
ストレス解消法でもありますが、爆食い爆買いしたくなります。
食べるのは寿司。弁当で売ってるやつとコンビニスイーツ。
贅沢した感じがスッとする。
買うのは100均。目につくもの気になるものをぽいぽいかごに入れちゃう。

我ながら安っぽい解消法だとは思うけど、安上がりだからこそそのあとの罪悪感がなくていいのかも。
17  名前: 出血 :2017/04/03 16:19
>>14
ありがとう、そうなの。
ほとんどの人は胃潰瘍がピロリ菌によるものらしいけど、私はピロリ菌じゃないんだそうです。
家族や婚約者が亡くなったり、結婚して産まれた子供は障害者、もろもろありました。
もう20年になります。
トリップパスについて





ストレスがたまるとどうなりますか?
0  名前: 貴女の場合 :2017/04/02 09:26
私はとにかく炭酸が飲みたくなります。
毎食プラス水代わりに。
カロリーが気になるので炭酸水をたくさん飲みます。

そのせいか分かりませんが、寝ている時に大量の寝汗をかきます。
一昨日、目覚めたタオルで拭くほどだったのでちょっとヤバいです。
13  名前: でぶ子 :2017/04/03 09:58
>>1
ストレスが溜まると子供の頃は、瞼が痙攣したり口元にヘルペスが出来たり、尿路結石になったり、白髪がドッと出たり、髪の毛が音を立ててゴッソリ抜け落ちる。
瞼が痙攣したり、ヘルペスは変わらないけど、
大人になると帯状疱疹になったり、全身が恐ろしくビッシリ得体の知れない赤い斑点模様に埋め尽くされる。
年々恐ろしい系の出方をする
そして、その症状を見るとどこかホッとして精神的には落ち着く。
もちろん病院で治療は受けてる。
大食いとか甘い物を食べるより、体に出た症状を見て安心する。
14  名前: 横ですが :2017/04/03 10:01
>>9
ピロリ菌が全てではないですね。

私は何度も胃潰瘍をやってますが、
その都度調べますが、
ピロリ菌はいません。

明らかに激しいストレスが
原因でした・・・。
悲しい事ですけどね・・・。


>>長いこと胃潰瘍を持っています。
>>ストレスがたまってくると血便やら吐血して緊急入院になります。
>
>
>ピロリ除菌しないの?
>胃潰瘍ってピロリが原因だよね?
>除菌したら直るよね?
15  名前: 食いしばり :2017/04/03 10:05
>>1
私の場合は、ストレスが溜まると夜中に歯ぎしりが増える(らしい)。
寝ている間の事だから、自分では意識して無いんだけどね。

昔から虫歯はほとんどなくて、歯が痛くなる原因といえばほとんど歯ぎしりによるもの。
そのせいで顎関節症になったり、奥歯が割れてしまったこともある。

マウスピースつかって寝るようにすると、落ち着いてくるんだけど・・

歯が割れるぐらい歯を食いしばってるなんて、私どんだけがんばってるの〜って笑っちゃうよ。

あと、寝違えも頻発するようになる。
要するに、ストレスが溜まると身体にぐ〜〜〜っと力が入っちゃうタイプなんだろうね。
16  名前::2017/04/03 11:00
>>1
ストレス解消法でもありますが、爆食い爆買いしたくなります。
食べるのは寿司。弁当で売ってるやつとコンビニスイーツ。
贅沢した感じがスッとする。
買うのは100均。目につくもの気になるものをぽいぽいかごに入れちゃう。

我ながら安っぽい解消法だとは思うけど、安上がりだからこそそのあとの罪悪感がなくていいのかも。
17  名前: 出血 :2017/04/03 16:19
>>14
ありがとう、そうなの。
ほとんどの人は胃潰瘍がピロリ菌によるものらしいけど、私はピロリ菌じゃないんだそうです。
家族や婚約者が亡くなったり、結婚して産まれた子供は障害者、もろもろありました。
もう20年になります。
トリップパスについて





テプラ使ってた人いますか?
0  名前: テプラ :2017/04/01 17:53
我が家の長女ももう大学生。
その子が幼稚園の時に、お名前書くのを綺麗にしたくて思い切ってテプラを購入しました。

テープは1000円前後で追加できるし、何しろ美しい。
子供のお名前記入の為だけでなく、キッチンのシュガーやソルトと綺麗に印刷された文字を貼ったり、書類整理ファイルの見出しに使ったり、とにかくよく活用しました。

そのテプラが押入れの奥から出て来て懐かしいなーと思いました。

この商品バカ売れしたみたいですが、使っていた人いますか?
10  名前: 見てきた :2017/04/02 18:59
>>5
> さっき美容院でオレンジページ読んできたけど、今はアプリに入力して機械からテープ出てくるみたいよ。雑誌に載ってたわ。


気になったのでdマガジンで読んできたよ♪
ブラザーのピータッチキューブっていうんだね。
アプリからならフォントもいろんなの選べるのかな。
11  名前: 売ってるよね? :2017/04/02 19:20
>>7
>皆様レスありがとうございます!
>数年前にテープを追加購入しようと思って電気店に行ったらもう売られてなかったんです。
>昔はずらっとテプラのテープが並んでたのに寂しいです。
>でも、今の人はどうやって子供用品に名前書いてるのかな?と思ってたら、パソコンで出来るのですか?すごいですね。
>私のテプラはリボン印刷出来ません。なんか新しいのを買い直ししたくなりました。
>
>今手元に残っているテープにピンクのプーさんがありますが、そういえばこれ、名前が見えにくいから失敗したんだった・・
>
>実は今、断捨離をしていまして、ファイルの整理をしています。
>やっぱりテプラは綺麗だと思ったので、テープが売られてないか探すか、新しいテプラ購入をしたいと思います!
>ありがとうございました。


電気屋は分からないけどネットとかでテプラのテープ売ってるよね。

私は会社の備品でテプラのテープ毎月購入してるよ。
12  名前: 新年度 :2017/04/02 19:33
>>1
職場でよく使ってるよ。ファイルの背表紙やロッカーのネームなんかに使う。明日からいろいろ新しくなるから、しばらくしっかり働いてもらわないと。

この前、上司に頼んで家のチェストに貼るラベルを作らせてもらったよ。何年に一度かほしくなるけど、買うほどじゃないんだよね。
13  名前: 仕事道具 :2017/04/03 09:49
>>1
私は文房具好きなのでテプラも持ってるよ。
半年くらい前に「ガーリーテプラ」てのも買って、色々楽しんでる。

これ使ってちょいとお小遣い稼ぎもしてる。
結構売れてるんだ。
14  名前: ネームランド :2017/04/03 15:00
>>1
自身では持っていないけど、職場では、各部署1つは必ずあるよね。

世間ではもう無用の長物のかな?

主婦向けの雑誌などの収納の紹介など見ると、テプラっぽいラベルを使ってるのよく見るよね。
トリップパスについて





花子
0  名前: 今から付き合うの? :2017/04/01 18:27
友達の娘さんが中学を卒業して、それお同時に同級生と付き合い始めたそうです。わたしは、え?今から?と、瞬間思いましたが、こういっあお付き合いは続くのでしょうか?
ちなみにお互いに高校は別々です。
12  名前: ハンマー :2017/04/03 12:26
>>11
>>友達の娘さんが中学を卒業して、それお同時に同級生と付き合い始めたそうです。わたしは、え?今から?と、瞬間思いましたが、こういっあお付き合いは続くのでしょうか?
>>ちなみにお互いに高校は別々です。
>
>
>
>本当に何が?
>
>
>何を言ってるの?
>その、よその子同士のカップルの付き合いが、
>続くかどうかが知りたいってことなの?


叩いてほしいか、主子をふった子が主友達の子と付き合い初めて、うちの子の方が優れているのにというオチがある。
13  名前: 続いてるカップルも :2017/04/03 12:32
>>1
うちの子の中学のときの同級生は、卒業のタイミングでつき合い始めて別々の高校〜大学に行ったけど、二十歳過ぎた今でもお付き合いは続いてるみたいよ。

まぁ、よく続いてるな〜って思うし、レアケースなのかもしれないけどね。
14  名前: いやだから、 :2017/04/03 12:36
>>9
>やっぱりそんなもんですかね。まあ可愛いお付き合いですね。
>昨日、別のママ友にあったんですが、そのママの子も過去にそういう経験があったけど、高校、大学、と世界が広がれば人間関係もどんどん広がるから、あまり早いうちに縛られない方がいいよと言っていました。学校が別の場合は、彼氏彼女がいることで出会いを自ら絶っているようなもんだと。
>確かにもったいないですよね。

自分の子な話なんでしょ?
そうでないなら、ここでもこんなに言われてるのにまだ近所でもあれこれ言って回るって、どんな神経してるんだか。
レスもスルーだし。
15  名前: 独身 :2017/04/03 13:25
>>9
>学校が別の場合は、彼氏彼女がいることで出会いを自ら絶っているようなもんだと。
>確かにもったいないですよね。


なんで? 相性ピッタリだったら続くけど、そうでなければ別れるよ。男も女もそうだから、フリーの子なんてたくさんいる。出会いのチャンスはずっとあるよ。まだ結婚してないんだもん。
16  名前: ん? :2017/04/03 13:44
>>9
縛られるか縛られないかだけでいえば、学校が別の方が自由だし別れた後の気まずさが少ないよね。
トリップパスについて





花子
0  名前: 今から付き合うの? :2017/04/02 00:43
友達の娘さんが中学を卒業して、それお同時に同級生と付き合い始めたそうです。わたしは、え?今から?と、瞬間思いましたが、こういっあお付き合いは続くのでしょうか?
ちなみにお互いに高校は別々です。
12  名前: ハンマー :2017/04/03 12:26
>>11
>>友達の娘さんが中学を卒業して、それお同時に同級生と付き合い始めたそうです。わたしは、え?今から?と、瞬間思いましたが、こういっあお付き合いは続くのでしょうか?
>>ちなみにお互いに高校は別々です。
>
>
>
>本当に何が?
>
>
>何を言ってるの?
>その、よその子同士のカップルの付き合いが、
>続くかどうかが知りたいってことなの?


叩いてほしいか、主子をふった子が主友達の子と付き合い初めて、うちの子の方が優れているのにというオチがある。
13  名前: 続いてるカップルも :2017/04/03 12:32
>>1
うちの子の中学のときの同級生は、卒業のタイミングでつき合い始めて別々の高校〜大学に行ったけど、二十歳過ぎた今でもお付き合いは続いてるみたいよ。

まぁ、よく続いてるな〜って思うし、レアケースなのかもしれないけどね。
14  名前: いやだから、 :2017/04/03 12:36
>>9
>やっぱりそんなもんですかね。まあ可愛いお付き合いですね。
>昨日、別のママ友にあったんですが、そのママの子も過去にそういう経験があったけど、高校、大学、と世界が広がれば人間関係もどんどん広がるから、あまり早いうちに縛られない方がいいよと言っていました。学校が別の場合は、彼氏彼女がいることで出会いを自ら絶っているようなもんだと。
>確かにもったいないですよね。

自分の子な話なんでしょ?
そうでないなら、ここでもこんなに言われてるのにまだ近所でもあれこれ言って回るって、どんな神経してるんだか。
レスもスルーだし。
15  名前: 独身 :2017/04/03 13:25
>>9
>学校が別の場合は、彼氏彼女がいることで出会いを自ら絶っているようなもんだと。
>確かにもったいないですよね。


なんで? 相性ピッタリだったら続くけど、そうでなければ別れるよ。男も女もそうだから、フリーの子なんてたくさんいる。出会いのチャンスはずっとあるよ。まだ結婚してないんだもん。
16  名前: ん? :2017/04/03 13:44
>>9
縛られるか縛られないかだけでいえば、学校が別の方が自由だし別れた後の気まずさが少ないよね。
トリップパスについて





民進党のブーメラン広告
0  名前: 出た? :2017/04/02 00:48
広告見ましたか?
死ぬほど笑えました。

まだ見てない方は、タイトルを検索してみてね。
秀逸です。
1  名前: 出た? :2017/04/02 23:41
広告見ましたか?
死ぬほど笑えました。

まだ見てない方は、タイトルを検索してみてね。
秀逸です。
2  名前: ナーニコレ :2017/04/03 00:04
>>1
いやははは!
子供も笑ってたよ。漆黒シリーズの嘘、罪、闇・・・。
3  名前: いやいや :2017/04/03 10:04
>>2
自分を狩れ!が一番じゃない?
4  名前: 売り出せ :2017/04/03 12:40
>>1
kidsモデルのネーミングに爆笑。
5  名前: ミンシン君 :2017/04/03 12:55
>>1
上手いね。
どういう人が作っているんだろう。

ゆるキャラにも2本ブーメラン刺さっているし
ロゴも立ちバックと言われているし話題の宝庫ですな。
トリップパスについて





民進党のブーメラン広告
0  名前: 出た? :2017/04/02 02:21
広告見ましたか?
死ぬほど笑えました。

まだ見てない方は、タイトルを検索してみてね。
秀逸です。
1  名前: 出た? :2017/04/02 23:41
広告見ましたか?
死ぬほど笑えました。

まだ見てない方は、タイトルを検索してみてね。
秀逸です。
2  名前: ナーニコレ :2017/04/03 00:04
>>1
いやははは!
子供も笑ってたよ。漆黒シリーズの嘘、罪、闇・・・。
3  名前: いやいや :2017/04/03 10:04
>>2
自分を狩れ!が一番じゃない?
4  名前: 売り出せ :2017/04/03 12:40
>>1
kidsモデルのネーミングに爆笑。
5  名前: ミンシン君 :2017/04/03 12:55
>>1
上手いね。
どういう人が作っているんだろう。

ゆるキャラにも2本ブーメラン刺さっているし
ロゴも立ちバックと言われているし話題の宝庫ですな。
トリップパスについて





PTAグランパ見た人いるー?
0  名前: わはー :2017/04/02 10:48
見た人いますか?

なんか面白いぞ(笑)
何が起きるのかしらー

松平健いいぞ(笑)

多少突っ込みどころはあるんだろうけど
今後が楽しみです。
1  名前: わはー :2017/04/03 11:00
見た人いますか?

なんか面白いぞ(笑)
何が起きるのかしらー

松平健いいぞ(笑)

多少突っ込みどころはあるんだろうけど
今後が楽しみです。
2  名前: 見てないけど :2017/04/03 11:09
>>1
>見た人いますか?
>
>なんか面白いぞ(笑)
>何が起きるのかしらー
>
>松平健いいぞ(笑)
>
>多少突っ込みどころはあるんだろうけど
>今後が楽しみです。



これ読んで、ドラマのタイトルが面白そうだったから録画した。

初回は今度の日曜、夕方に再放送あるのね。
良かった。
トリップパスについて





着物たためる?
0  名前: どうですか? :2017/04/01 10:13
皆さん、着物って正しくたためめますか?

先日、近所の友達からSOS、お子さんの振袖を購入し、届いたのを開けて、はおったんだけど、たたみ方がいまいち解らない!
手引きが入ってたんだけど、これで良いのか不安だ!って。

私、色留袖や訪問着クラスのお太鼓位なら自分で着れるのを卒業式がそうだったので彼女は知ってるんですよね。

私ももしそういうの知らなかったら、果たしてどうなんだ?と思ってしまって・・。

所でそういうのってレンタルとかでお店に返却する場合は脱いだ後とかどうするんだ??
どうせクリーニングをするんだろうし、ぐちゃぐちゃで戻って来ても問題ないのかな?
16  名前: そで :2017/04/03 08:49
>>1
>皆さん、着物って正しくたためめますか?
>
>



袖たたみなら出来ますが、本だたみや他のたたみ方は出来ないです。
17  名前: 疑問点 :2017/04/03 09:28
>>1
>皆さん、着物って正しくたためめますか?
>
>先日、近所の友達からSOS、お子さんの振袖を購入し、届いたのを開けて、はおったんだけど、たたみ方がいまいち解らない!
>手引きが入ってたんだけど、これで良いのか不安だ!って。
>
>私、色留袖や訪問着クラスのお太鼓位なら自分で着れるのを卒業式がそうだったので彼女は知ってるんですよね。
>
>私ももしそういうの知らなかったら、果たしてどうなんだ?と思ってしまって・・。
>
>所でそういうのってレンタルとかでお店に返却する場合は脱いだ後とかどうするんだ??
>どうせクリーニングをするんだろうし、ぐちゃぐちゃで戻って来ても問題ないのかな?



ねー、なんで着られるのに畳めないの?

着られるようになるには何度か練習するよね?
なのに、なんで畳めないのか不思議。

私は着られないけど、畳めるよ。
着物の畳み方は簡単だからすぐに覚えられる。

着る方がよほど複雑なのになんで畳めないの?
18  名前: あ、ごめん :2017/04/03 09:30
>>17
>>皆さん、着物って正しくたためめますか?
>>
>>先日、近所の友達からSOS、お子さんの振袖を購入し、届いたのを開けて、はおったんだけど、たたみ方がいまいち解らない!
>>手引きが入ってたんだけど、これで良いのか不安だ!って。
>>
>>私、色留袖や訪問着クラスのお太鼓位なら自分で着れるのを卒業式がそうだったので彼女は知ってるんですよね。
>>
>>私ももしそういうの知らなかったら、果たしてどうなんだ?と思ってしまって・・。
>>
>>所でそういうのってレンタルとかでお店に返却する場合は脱いだ後とかどうするんだ??
>>どうせクリーニングをするんだろうし、ぐちゃぐちゃで戻って来ても問題ないのかな?
>
>
>
>ねー、なんで着られるのに畳めないの?
>
>着られるようになるには何度か練習するよね?
>なのに、なんで畳めないのか不思議。
>
>私は着られないけど、畳めるよ。
>着物の畳み方は簡単だからすぐに覚えられる。
>
>着る方がよほど複雑なのになんで畳めないの?



読み違えた!

あなたは畳めるのね?

みんなに問いかけてるのね?

失礼しました
19  名前: あ、ごめんて軽っ :2017/04/03 10:07
>>17
9番さんも17番さんも、斜め読みしかしてないの?
それとも「たためますか?」イコール「たためない」って即インプットされちゃってそれ前提、叩く前提で読むから、あちこちにたためる事が書いてあるのに見過ごしちゃうの?

ホントに不思議。
20  名前: 、ヘ。シ :2017/04/03 10:09
>>19
ツィシユ、テ、ニ、?ホ、ヒ。「、?カ、?カ、゙、ソ・?ケ、ケ、?ォ。ゥ
トリップパスについて





花見
0  名前: 寒いよね :2017/03/31 01:01
毎年4月1日くらいにお花見弁当を大量に作ってお花見をしていましたが、今年は先約がありお花見をやめました。

そうしたらこんなお天気、今年はやめてよかったのかもしれないな〜。

来週末はまだ桜が咲いていると良いですね。

ところでソメイヨシノは接木で増やしているから、全部同じ種でそのために病気(菌)などが発生すると全部に移ってしまうこともあり、別の桜の木に植え替えるところも増えているそうです。

個人的にはジンダイアケボノという少しソメイヨシノより濃い桜は好きだけれど、ソメイヨシノがなくなるのはさびしいな〜。

お花見に行く方はあたたかくして行って下さいね。
9  名前: あれ? :2017/04/02 21:26
>>1
そういえば、このところ取り込んでて忘れてたけど
梅、咲いたっけ??
毎年見とれる梅、今年は見た記憶がない…
10  名前: うめうめ :2017/04/02 21:58
>>9
咲いたよ〜。
うちの庭にやたら背の高い梅があって、庭で見ると幹しか見えない。
二階の寝室の窓から見ると窓を額縁みたいにして沢山咲いている花だけ見える。
今年も綺麗に咲いたよ。
11  名前: あれ? :2017/04/02 22:07
>>10
咲いてたのね〜

体調崩したり気がかりなトラブルがあったりで
気もそぞろではあったんだけど、
毎年綺麗だな〜と立ち止まって見てた、
マンションのエントランスでたすぐの梅並木に気づかないなんて
私どんだけボケてたんだろ……

せめて桜は見逃すまい。

お部屋から梅の花眺められるなんて、いいね。
12  名前: これから :2017/04/02 22:21
>>1
東京、都下。
見に行ったけどまだまだ半分も咲いてなかった。
まあいいや、この1週間楽しめる。
今度の週末はもう散り始めているのかな。
でも桜が舞い散っているの美しいよね。
13  名前: ピンク :2017/04/03 09:38
>>1
夫と散歩がてら目黒川見に行ったけど(夜)凄くきれいだったよ。

もっともきれいだったのは桜そのものよりライトアップだったけど。夜だったから・・・

私は満開の桜を見るのも好きだけど、桜が散って目黒川や千鳥が淵に浮かぶ花筏もすごく好きなんだ。

毎年バシャバシャ写真撮ってるよ。

お弁当持って花見なんて何年もしてないなあ。
3年前くらい、自分ひとり用のお弁当作って隅田川テラスのベンチで座って川見ながら食べたことならある。
すごく混んでて(平日昼間)座るとこなんてないなーと思ってたら、爺さん二人が座ってたベンチで一人が立ったから座らせてもらった。

爺さん二人はどちらも奥様と毎年隅田川に花見に来てたらしい。
でもどちらもお亡くなりになったので、仕方なくじじいふたりで来てるんですよと言ってた。

一度川でも海でもいいから、船に乗って花見したいなあ。
水上バス混んでるかしら。
トリップパスについて





コ」ニッ、、、ニ、?ナサ👻ホス鯣?マ。ゥ
0  名前: ノヤーツ、キ、ォ、ハ、、 :2017/04/02 06:56
コ」。「、ェサナサオ、?ニ、?ォ、ソ。」
、ス、ホサナサホス鯣?テ、ニ、ノ、ハ、ヌ、キ、ソ、ォ。ゥ
サナサ簣ニ、ホタ篶タハケ、ッ、ネ
、ハ、タ、ォサラ、テ、ソ、隍?キ、ス、ヲ。」
2  名前: 印象 :2017/04/02 22:31
>>1
厄介な人も居なさそうだし、
仕事もこれならきっとやれる、と思った。
今3年目です。
ただ、ここもそうだったけど、
どこへ行っても、最初の3ヶ月くらいは
そこは自分の居場所ではないような・・・気がする。
けど、それを乗り越えると毎日がやり易くなる。

頑張ってね。
きっと大丈夫よ。
3  名前: 4年目 :2017/04/02 22:36
>>1
事務パートです。

初日は説明聞きながらメモ取ったり、言われた通りに作業したり…バタバタして終わったと思う。
妊娠から10年の専業期間を経ての仕事だから私も緊張したよー、気持ち分かる。


頑張ってね!
4  名前: 5年前 :2017/04/03 04:37
>>1
挨拶するって聞いてたから、緊張して行ったよ。
だから、誰にでも初日はあるって乗り越えた。

主さん、ファイト!
最初は誰でも初心者です。
5  名前: 2年前 :2017/04/03 07:39
>>1
制服がなじまなくてちょっと緊張した。
仕事自体は時間によってむらがあるので
そのペースをつかむまでは慌ただしいかもと言われたから
時間帯のチェックをしながら仕事を習った。
主任が明るくて気さくだったんで質問しやすかった。
今の主任が陰キャラだから余計にそう思う。
6  名前: パシリババァ :2017/04/03 09:28
>>1
ゲッ全員私より年下じゃん!

と思ったのが一番最初の印象だった。
もう十二年前。

事務所の事務兼電話番兼雑用係です。
入社時は新進気鋭の集まりでスタッフも3人、事務所開設に夫の紹介で働き始めました。

今はスタッフも少し増え、みんなおっさんになった。

女は私一人だけど気を使われることもなく、かといってないがしろにされることもなく、パシリの私を重宝がってくれるのでうまくいってます。

雑談時に「うるせーなこのハゲ!」「何だとクソババァ!」という軽口を叩ける職場です。お堅い職業なんだけどね。
トリップパスについて





イソテ螟ニ、゙、ケ、ォ。ゥ
0  名前: コ」 :2017/04/02 12:34
・ヨ・鬢ホセ螟ヒ、マイソ、螟ニ、、、゙、ケ、ォ。ゥ

サ荀マ・メ。シ・ネ・ニ・テ・ッ、ホトケツオ、ヌ、ケ。」
1  名前: コ」 :2017/04/03 08:52
・ヨ・鬢ホセ螟ヒ、マイソ、螟ニ、、、゙、ケ、ォ。ゥ

サ荀マ・メ。シ・ネ・ニ・テ・ッ、ホトケツオ、ヌ、ケ。」
2  名前: ほい :2017/04/03 08:57
>>1
極暖じゃない方のヒートテック、タートルネックの長袖。
3  名前: 選ぶ :2017/04/03 09:11
>>1
暖かい系の
半袖下着、長袖の下着、タートルタイプ、
ユニクロの極暖のタートル。
トップスに何を着るかで選んでる〜
そろそろタートルは着ないつもり。
4  名前: 帯電者 :2017/04/03 09:20
>>1
静電気が怖いので化繊はできるだけ着ないようにしてる。
今はアンゴラの「ババシャツ」
その上に綿シャツとエプロン。
トリップパスについて





イソテ螟ニ、゙、ケ、ォ。ゥ
0  名前: コ」 :2017/04/02 06:27
・ヨ・鬢ホセ螟ヒ、マイソ、螟ニ、、、゙、ケ、ォ。ゥ

サ荀マ・メ。シ・ネ・ニ・テ・ッ、ホトケツオ、ヌ、ケ。」
1  名前: コ」 :2017/04/03 08:52
・ヨ・鬢ホセ螟ヒ、マイソ、螟ニ、、、゙、ケ、ォ。ゥ

サ荀マ・メ。シ・ネ・ニ・テ・ッ、ホトケツオ、ヌ、ケ。」
2  名前: ほい :2017/04/03 08:57
>>1
極暖じゃない方のヒートテック、タートルネックの長袖。
3  名前: 選ぶ :2017/04/03 09:11
>>1
暖かい系の
半袖下着、長袖の下着、タートルタイプ、
ユニクロの極暖のタートル。
トップスに何を着るかで選んでる〜
そろそろタートルは着ないつもり。
4  名前: 帯電者 :2017/04/03 09:20
>>1
静電気が怖いので化繊はできるだけ着ないようにしてる。
今はアンゴラの「ババシャツ」
その上に綿シャツとエプロン。
トリップパスについて





ローカルな話だけど
0  名前: 阪和線、人身事故多過ぎ :2017/04/02 01:41
大阪の阪和線沿線に在住の者です。

私は16年前、旦那は20年ちょっと前から今の地域に住んでて旦那は通勤で阪和線利用してるけど一週間のうち1、2回は運行トラブルがある。そのうち人身事故はダントツ。

今日も正に行楽の帰りに人身事故でストップ。家のある最寄駅迄20分近く歩く羽目になったよ。

もういい加減ホームドアつけてくれ。
9  名前: こう言う事件で思うこと :2017/04/03 08:27
>>1
>大阪の阪和線沿線に在住の者です。
>
>私は16年前、旦那は20年ちょっと前から今の地域に住んでて旦那は通勤で阪和線利用してるけど一週間のうち1、2回は運行トラブルがある。そのうち人身事故はダントツ。
>
>今日も正に行楽の帰りに人身事故でストップ。家のある最寄駅迄20分近く歩く羽目になったよ。
>
>もういい加減ホームドアつけてくれ。

飛びこみ自殺しなければいけないほど辛い出来事ってなんなんだろうね?後に残された家族が悲しむって思わないんだろうか?
10  名前: 東女 :2017/04/03 08:32
>>1
東京の
東武東上線もものすごいですよ。 

高架じゃなくて、踏み切りが多いからかなあ。
11  名前: 関係ない多くの他人に迷惑かけるな! :2017/04/03 08:41
>>1
>大阪の阪和線沿線に在住の者です。
>
>私は16年前、旦那は20年ちょっと前から今の地域に住んでて旦那は通勤で阪和線利用してるけど一週間のうち1、2回は運行トラブルがある。そのうち人身事故はダントツ。
>
>今日も正に行楽の帰りに人身事故でストップ。家のある最寄駅迄20分近く歩く羽目になったよ。
>
>もういい加減ホームドアつけてくれ。

私、昨日のその事故の起こった時の電車に乗ってたの。一瞬、何が起こったのか頭が真っ白になった。夜から三宮で友達の結婚式あって向かってたんだよね。とりあえず急ぐから津久野駅で降りて堺東までタクシーで行ったんだけど。

自分の身の上にどんな辛い出来事があって命を絶ったのか知らないけど多くの他人に迷惑かけるな!って言いたい。そうしたければ富士山の樹海にでも行ってくれ。
12  名前: 負けない :2017/04/03 09:00
>>1
大阪のJR京都線と阪急京都線沿線に在住の者です。
もうね本当に多いね。飛び込みが。
ちなみに私は富田付近に在住ですが飛び込みの多くが富田あたりです。
13  名前: 感じる :2017/04/03 09:19
>>12
>大阪のJR京都線と阪急京都線沿線に在住の者です。
>もうね本当に多いね。飛び込みが。
>ちなみに私は富田付近に在住ですが飛び込みの多くが富田あたりです。


私も京都方面在住ですが、阪急京都線
多いですね。

しかも、人身事故が頻発する踏切って
なんとなく感じませんか・・・・・Σ(・□・;)
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1875 1876 1877 1878 1879 1880 1881 1882 1883 1884 1885 1886 1887 1888 1889  次ページ>>