お仕事疲れませんか?
-
0
名前:
疲れませんか
:2017/04/18 02:25
-
去年からパートに行きだしました。
週4日ということでのんびり気分的に働けると思い仕事を始めたのですが・・。
体がくたくたです。
人間関係、そして体は体力的にくたくたです。
週4なので休日には買い物へ行ったり趣味のことをしたり、友人と会ったりと思っていましたが、実際は休日は家でごろごろか何もしたくなくて友人のランチにも行く気がしません。
そして子供たちの用事など少しでも休日に入ると、また忙しくとても疲れます。
平日の仕事は夕方までなのでとにかく疲れて、帰宅して晩御飯の後はソファーで横になってしまいます。
仕事場であったことで、次の日に持ち越すことがあると頭から離れないです。
数年前に働いていたころはここまで体がくたくたにならなかったのですが年でしょうか。
結局なにもせずだらだらし昼寝してって日がほしくなり、せっかくの休みも無駄になります。
先日友人にランチに誘われましたが、体が疲れてそれどころではなくて断りました。
反対にランチに行ける気分になる友人の職場環境や友人の性格がいいんだろうと羨ましくなります。
最近は主人のちょっとした言動
「あれ?お箸まだ?」
とか
「休日いっしょにあそこ行こう」
とかほんんおささいな言動にも
「お箸くらい自分でとって」
とか
「休日くらいゴロゴロしてたい
1人で行ってきて!!」
とか言ってしまいよくカリカリしてると言われます。
毎日この繰り返しで、何のために仕事してるんだろう(お金のためですが)疲れる毎日をこのままずっと続けていくんだろうかとよく思います。
お仕事されてるみなさんどうですか?
体くたくたになりませんか?
-
10
名前:
ヘトヘトよ
:2017/04/19 19:46
-
>>1
アラフォーです。
私も週4で朝から夕方までです。
1ヶ月の中でも疲れがどうにもとれない時期と、まぁ動ける時期がある気がする。
どうにもとれない時期は、ひたすら寝てます。
ご飯を炊くのと、お茶を沸かすのは旦那がやってくれるので、夜は早めに休むことができます。
一度辞めたら、もう働けないと思うわ。
-
11
名前:
主です
:2017/04/19 20:13
-
>>1
みなさまありがとうございます。
そして、お疲れさまでした。
疲れますよね。
体も心も年なのかすごく疲れる。
仕事から帰宅して晩御飯中に眠気がきます。
眠気の中でお風呂に入りって毎日です。
昔こんなにしんどかったかな?
まだ半年くらいだからかな。
1年くらいたてば楽になるかな?
家の中は。
荒れ放題です。
家族団らんどころか自分のことで精一杯です。
みなさまお仕事を一緒に頑張りましょうね。
-
12
名前:
疲れるね〜
:2017/04/19 22:26
-
>>1
私は派遣事務でフルタイムです。
8時に家をでて18時ちょい過ぎに帰宅出来ますがスーパーにほぼ毎日寄るので19時なるかな。
知ってるママ友に捕まれば結構しゃべってしまうのでもっと遅くなる。
毎日ご飯作って片付けてお風呂入って洗濯物を畳んで終了だよ。
夫は激務で休みなく働いてるがたまに家事を手伝ってくれる。感謝感謝。
辞めたいと思うが働けるうちに働いた方がいいかなとは思ってる。
>去年からパートに行きだしました。
>週4日ということでのんびり気分的に働けると思い仕事を始めたのですが・・。
>体がくたくたです。
>人間関係、そして体は体力的にくたくたです。
>週4なので休日には買い物へ行ったり趣味のことをしたり、友人と会ったりと思っていましたが、実際は休日は家でごろごろか何もしたくなくて友人のランチにも行く気がしません。
>そして子供たちの用事など少しでも休日に入ると、また忙しくとても疲れます。
>平日の仕事は夕方までなのでとにかく疲れて、帰宅して晩御飯の後はソファーで横になってしまいます。
>仕事場であったことで、次の日に持ち越すことがあると頭から離れないです。
>数年前に働いていたころはここまで体がくたくたにならなかったのですが年でしょうか。
>結局なにもせずだらだらし昼寝してって日がほしくなり、せっかくの休みも無駄になります。
>先日友人にランチに誘われましたが、体が疲れてそれどころではなくて断りました。
>反対にランチに行ける気分になる友人の職場環境や友人の性格がいいんだろうと羨ましくなります。
>最近は主人のちょっとした言動
>「あれ?お箸まだ?」
>とか
>「休日いっしょにあそこ行こう」
>とかほんんおささいな言動にも
>「お箸くらい自分でとって」
>とか
>「休日くらいゴロゴロしてたい
>1人で行ってきて!!」
>とか言ってしまいよくカリカリしてると言われます。
>毎日この繰り返しで、何のために仕事してるんだろう(お金のためですが)疲れる毎日をこのままずっと続けていくんだろうかとよく思います。
>お仕事されてるみなさんどうですか?
>体くたくたになりませんか?
-
13
名前:
専業になったばかりの人間ですが
:2017/04/20 15:42
-
>>1
>毎日この繰り返しで、何のために仕事してるんだろう(お金のためですが)疲れる毎日をこのままずっと続けていくんだろうかとよく思います。
>お仕事されてるみなさんどうですか?
>体くたくたになりませんか?
扶養外の兼業をずっと続けてきていましたが
このたび、更年期の年齢的なこともあり
専業になりました。
今まで仕事をしていたときには、毎日
当然のように朝出勤・19:00帰宅でしたけど
今は、天国です。
確かに我が家お金のために共働きで
そこそこ貯金は増えていて子供の学費は
出産以来、貯めました。
体は、この年だとくたくたですよね。
せっかくの仕事休みの日にも、自分の時間どころか
家の掃除や料理の作り置きであっという間で
友達とランチなんて、月2回程度しかありませんでした。
でも、友達との会話は息抜きになってとても
有意義でしたね。
-
14
名前:
私も
:2017/04/20 20:53
-
>>1
ずっとパートで10時から16時までの勤務を9年続けていたんだけど、
この春から、正社員として9時から17時までの事務をやっています。
子供も大きくなったし、給料アップもしたいしで、
自分で望んで勤務時間を増やしたんだけど、
とにかく時間がなくていっぱいいっぱいの毎日です。
退社後は買い物をして帰り、お腹がグーグー鳴るなか、
洗濯物を畳み、座る暇なく夕飯の支度です。
お腹が空いているのもあって、この時間が一番イライラMAX。
でも正社員になって、自分が受け持つ仕事も増え、給料も大幅に上がり、
仕事は楽しいのです。でも家事がすごく負担。
家事さえなければ、もっともっと仕事がしたいのにな。
休日は死んだようになってます。どこにも出かけれない。
そんな体力ないです。
|