育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
58471:幸せって(18)  /  58472:電車遅延(27)  /  58473:R-1 、荀テ、ニ、?ヘ(4)  /  58474:R-1 、荀テ、ニ、?ヘ(4)  /  58475:メークを習う(4)  /  58476:メークを習う(4)  /  58477:1浪した!2浪する!同じ予備校行くか?(18)  /  58478:娘に彼氏ができた時の父親の様子(10)  /  58479:英検準2級(11)  /  58480:桐谷美玲 鬼細い(14)  /  58481:ためしてガッテンって(10)  /  58482:ためしてガッテンって(10)  /  58483:寝ると(2)  /  58484:寝ると(2)  /  58485:更年期?(駄)(12)  /  58486:クリスマススレやばいね(30)  /  58487:父の訃報(4)  /  58488:父の訃報(4)  /  58489:嵐ファンの中では(16)  /  58490:嵐ファンの中では(16)  /  58491:在宅で仕事してる人いますか?(6)  /  58492:誰か(10)  /  58493:ミキティ顔変えた?(8)  /  58494:ミキティ顔変えた?(8)  /  58495:特攻服やカラーセーラー服の通販サイトの広告(10)  /  58496:何も響かない娘(10)  /  58497:何も響かない娘(10)  /  58498:旦那と実母の関係(11)  /  58499:汚い話し(4)  /  58500:涙(25)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1943 1944 1945 1946 1947 1948 1949 1950 1951 1952 1953 1954 1955 1956 1957  次ページ>>

幸せって
0  名前: なんだっけ :2017/02/27 12:08
幸せなときは意識しないけど、不幸になると色々考えますね。

不幸がないと、幸せに気づきにくいのかもしれない。

いま、不幸が襲ってきていて、そんなことを考えています。

つぶやきみたいな内容でごめんなさい。誰かに聞いてほしくて。
14  名前: 、ヘ、ィ :2017/02/28 19:30
>>9
イ」、タ、ア、ノ。ヲ。ヲ。」
、ヘ、ィ。「コ」ツ鄒賈ラ、ハ、ホ。ゥ
フオサ🌷ェ、?テ、ソ、ホ。ゥ
、ス、?篩エヌロ、ハ、👃タ、ア、ノ。」
チ皃ックオオ、、ヒ、ハ、テ、ニ、ヘ。」

シ遉オ、👃筍「、ヘ。」
15  名前: 幸子 :2017/02/28 19:58
>>1
不幸かぁ・・・

ここにスレ立てしている時点で、主さんの不幸度は低いように思います。

上を見てもきりがありませんが、下には下がいます。

今、主さんが辛い思いをしている現実があるのは確かなことです。
でも、良いことばかりじゃないのも人生。

今の私もきっと不幸。
治癒しない病気に二つ罹患しています。
病院通いと薬の副作用で辛いです。
いつ他臓器に発症するかと気が休まりません。
子供が留年しました。
私の発達障害がわかりました。
我が子も発達障害のようです。
親は自死しています。
夫の経営する会社が倒産しました。
夫は自己破産しました。
それで離婚をしました。
この先、食べていくことが出来るかどうか不透明。

でも、パートですが仕事をしています。
子供の為に必死です。
死を選びたいけど、選べないから必死です。
生きて働いているから、私は幸せな人だと思います。
自分では幸せだと思えないけど
傍から見たら、苦労知らずの呑気者だと思う人もいるでしょう。

我が子がいるなら、今を生きるしかないですよね。
人生辛い事ばかりですけど
踏ん張りましょう。
16  名前: ソイラテ :2017/02/28 20:12
>>1
本当、幸せってなんだろうねー。

あ、只今、家出中の私です。
夕ご飯は作ってきたよ。
スタバでお茶しようと思ってたのに面倒になって、
家からちょっと離れた場所のスーパーの駐車場でコーヒー飲んでる。
そのひと時が落ち着くって、幸せなのか不幸せなのか?
17  名前: それは :2017/02/28 21:14
>>16
>本当、幸せってなんだろうねー。
>
>あ、只今、家出中の私です。
>夕ご飯は作ってきたよ。
>スタバでお茶しようと思ってたのに面倒になって、
>家からちょっと離れた場所のスーパーの駐車場でコーヒー飲んでる。
>そのひと時が落ち着くって、幸せなのか不幸せなのか?
それで何かが良くなるならそれで良し。
18  名前: 、ク、ク、ミ、ミ :2017/02/28 22:01
>>1
>ケャ、サ、ハ、ネ、ュ、マーユシア、キ、ハ、、、ア、ノ。「ノヤケャ、ヒ、ハ、?ネソァ。ケケヘ、ィ、゙、ケ、ヘ。」
>
>ノヤケャ、ャ、ハ、、、ネ。「ケャ、サ、ヒオ、、ナ、ュ、ヒ、ッ、、、ホ、ォ、筅キ、?ハ、、。」
>
>、、、゙。「ノヤケャ、ャスア、テ、ニ、ュ、ニ、、、ニ。「、ス、👃ハ、ウ、ネ、ヘ、ィ、ニ、、、゙、ケ。」
>
>、ト、ヨ、荀ュ、゚、ソ、、、ハニ簣ニ、ヌ、エ、皃👃ハ、オ、、。」テッ、ォ、ヒハケ、、、ニ、ロ、キ、ッ、ニ。」


サメカ。、ホサ👻テ、ニー?ヨ、ト、鬢ッ、ハ、、、ヌ、ケ、ォ。ゥ・ク・ク・ミ・ミ、マス酳ヨ、ヌ、ス、ホ、ヲ、チケヤ、ッ、陦」
トリップパスについて





電車遅延
0  名前: たまご :2017/02/26 10:07
職場の電車遅延許せませんか?

ちなみに上司は容認していて、
同僚が良く思っていない。

ひと月に
頻繁に発生する時もあれば、
全くないときも。

時間はだいたい数分から15分以内。
23  名前: かぶった :2017/02/28 13:44
>>21
ごめん、上の方に同じハンネの人がいたね。
上のかたとは別人です。社会人さんごめんなさい。
24  名前::2017/02/28 17:53
>>1
色々ご意見ありがとうございます。
今の職場は
フレックスタイムなので、
遅刻分は後にのばします。
朝からすることもなく、
個人的にする仕事なので
出きる事だと思ってます。

以前そのような職場でないところへは
30分以上前に行ってました。

今の時間より5分早くとかは
電車の関係で無理です。
これからはもっと早く行くこと
にします。
もしくは辞めることも視野へ
入れたいです。
25  名前: フレックスとは? :2017/02/28 19:44
>>24
フレックスタイムなら、始業時間は自分で決められるのでは?
個人でできる仕事でフレックスタイムなら、何を同僚が許せないのでしょうか?
26  名前: そもそも :2017/02/28 19:48
>>25
>フレックスタイムなら、始業時間は自分で決められるのでは?
>個人でできる仕事でフレックスタイムなら、何を同僚が許せないのでしょうか?

フレックスタイムが導入されている職場で、
他人が遅刻したかどうかって、わかるものなんですかね?
27  名前::2017/02/28 21:41
>>24
すみません。
時間は一応決まっていて
自由に時間を変更できる体制ですが
使う人はあまりいません。
フレックスタイムに似た制度ということです。
トリップパスについて





R-1 、荀テ、ニ、?ヘ
0  名前: ・タ・鬣タ・鮟メ :2017/02/27 16:50
オラ。ケ、ヒサーアコ・゙・、・?ノ、゚、ソ、ア、ノ。「フフヌォ、テ、ソ。」

・ヨ・?セ・チ、ィ、゚。「、゚、ソ、オ、ヒ、゚、ニ、?」

、゚、ハ、オ、マ。「・ニ・?モ、゚、ニ、?ォ、ハ。ゥ
1  名前: ・タ・鬣タ・鮟メ :2017/02/28 19:24
オラ。ケ、ヒサーアコ・゙・、・?ノ、゚、ソ、ア、ノ。「フフヌォ、テ、ソ。」

・ヨ・?セ・👃チ、ィ、゚。「、゚、ソ、オ、ヒ、゚、ニ、?」

、゚、ハ、オ、👃マ。「・ニ・?モ、゚、ニ、?ォ、ハ。ゥ
2  名前: 石出奈々子 :2017/02/28 19:49
>>1
字あってるかな?

初めて見たけどおもしろかった(笑)
3  名前: 大好き :2017/02/28 20:33
>>1
文字化けしてるけど、R-1ネタだよね?
ゆりやん見たさに録画してるんだ〜♪
4  名前: うはー :2017/02/28 21:25
>>1
アキラ100%初めて見たけど
めちゃ面白かった!

板尾さんも言ってたけど、ベタなのに
スリルが加わるだけで新鮮だという(笑
トリップパスについて





R-1 、荀テ、ニ、?ヘ
0  名前: ・タ・鬣タ・鮟メ :2017/02/27 21:25
オラ。ケ、ヒサーアコ・゙・、・?ノ、゚、ソ、ア、ノ。「フフヌォ、テ、ソ。」

・ヨ・?セ・チ、ィ、゚。「、゚、ソ、オ、ヒ、゚、ニ、?」

、゚、ハ、オ、マ。「・ニ・?モ、゚、ニ、?ォ、ハ。ゥ
1  名前: ・タ・鬣タ・鮟メ :2017/02/28 19:24
オラ。ケ、ヒサーアコ・゙・、・?ノ、゚、ソ、ア、ノ。「フフヌォ、テ、ソ。」

・ヨ・?セ・👃チ、ィ、゚。「、゚、ソ、オ、ヒ、゚、ニ、?」

、゚、ハ、オ、👃マ。「・ニ・?モ、゚、ニ、?ォ、ハ。ゥ
2  名前: 石出奈々子 :2017/02/28 19:49
>>1
字あってるかな?

初めて見たけどおもしろかった(笑)
3  名前: 大好き :2017/02/28 20:33
>>1
文字化けしてるけど、R-1ネタだよね?
ゆりやん見たさに録画してるんだ〜♪
4  名前: うはー :2017/02/28 21:25
>>1
アキラ100%初めて見たけど
めちゃ面白かった!

板尾さんも言ってたけど、ベタなのに
スリルが加わるだけで新鮮だという(笑
トリップパスについて





メークを習う
0  名前: 春子 :2017/02/27 20:55
40後半ですが、二重の目が三重になってきました
整形はできないので、アイラインがないと外出できません。自己流なのでメークを習いに行こうと思うのですが
田舎なので、先生も大丈夫かなと思ってしまいます。
やっぱり都会まで行って1日だけメークしてもらったほうがいいのか悩みます。
習ってる方どうでしたか?
1  名前: 春子 :2017/02/28 17:32
40後半ですが、二重の目が三重になってきました
整形はできないので、アイラインがないと外出できません。自己流なのでメークを習いに行こうと思うのですが
田舎なので、先生も大丈夫かなと思ってしまいます。
やっぱり都会まで行って1日だけメークしてもらったほうがいいのか悩みます。
習ってる方どうでしたか?
2  名前: なれる :2017/02/28 17:44
>>1
>40後半ですが、二重の目が三重になってきました
>整形はできないので、アイラインがないと外出できません。自己流なのでメークを習いに行こうと思うのですが
>田舎なので、先生も大丈夫かなと思ってしまいます。
>やっぱり都会まで行って1日だけメークしてもらったほうがいいのか悩みます。
>習ってる方どうでしたか?

私も瞼垂れてきたけど、テープ貼って癖付けをしてたら
1ヶ月もしないうちに深い二重になったよ。
試してみたら?

それと、メークはその人自身の好みもあるから
まずは雑誌見て、おばさん向けのメイクのコツ練習したり
100きんの安物でいろいろ試してみたりと
色々やってうちに納得いくメイクできるんじゃない?

デパートのチラシでよく見る
メイク講座に申し込むのもありかもね。
3  名前: 東京 :2017/02/28 19:31
>>1
テレビにでてる藤原美智子にしてもらいたい
4  名前: 、、、、、ア、ノ :2017/02/28 19:34
>>1
・皈、・ッカオシシ、ネセホ、キ、ニ。「ソヘ、ク、皃ニ
(カオシシ、ハ、👃ニフセ、ミ、ォ、熙ヌ)
ケ箋ロ、ホ・ィ・ケ・ニキタフ👃ネイスセムノハ、ユ・?サ・テ・ネ、ヌ
ヌ荀熙ト、ア、?ヘ、ャ、、、?ォ、魴、、ト、ア、ニ。」
ヘァソヘ、マケ箋ロ、ホ・悅シ・👃ネ、👃タ、タ、ア、ヌスェ、?テ、ソ。」
トリップパスについて





メークを習う
0  名前: 春子 :2017/02/27 07:56
40後半ですが、二重の目が三重になってきました
整形はできないので、アイラインがないと外出できません。自己流なのでメークを習いに行こうと思うのですが
田舎なので、先生も大丈夫かなと思ってしまいます。
やっぱり都会まで行って1日だけメークしてもらったほうがいいのか悩みます。
習ってる方どうでしたか?
1  名前: 春子 :2017/02/28 17:32
40後半ですが、二重の目が三重になってきました
整形はできないので、アイラインがないと外出できません。自己流なのでメークを習いに行こうと思うのですが
田舎なので、先生も大丈夫かなと思ってしまいます。
やっぱり都会まで行って1日だけメークしてもらったほうがいいのか悩みます。
習ってる方どうでしたか?
2  名前: なれる :2017/02/28 17:44
>>1
>40後半ですが、二重の目が三重になってきました
>整形はできないので、アイラインがないと外出できません。自己流なのでメークを習いに行こうと思うのですが
>田舎なので、先生も大丈夫かなと思ってしまいます。
>やっぱり都会まで行って1日だけメークしてもらったほうがいいのか悩みます。
>習ってる方どうでしたか?

私も瞼垂れてきたけど、テープ貼って癖付けをしてたら
1ヶ月もしないうちに深い二重になったよ。
試してみたら?

それと、メークはその人自身の好みもあるから
まずは雑誌見て、おばさん向けのメイクのコツ練習したり
100きんの安物でいろいろ試してみたりと
色々やってうちに納得いくメイクできるんじゃない?

デパートのチラシでよく見る
メイク講座に申し込むのもありかもね。
3  名前: 東京 :2017/02/28 19:31
>>1
テレビにでてる藤原美智子にしてもらいたい
4  名前: 、、、、、ア、ノ :2017/02/28 19:34
>>1
・皈、・ッカオシシ、ネセホ、キ、ニ。「ソヘ、ク、皃ニ
(カオシシ、ハ、👃ニフセ、ミ、ォ、熙ヌ)
ケ箋ロ、ホ・ィ・ケ・ニキタフ👃ネイスセムノハ、ユ・?サ・テ・ネ、ヌ
ヌ荀熙ト、ア、?ヘ、ャ、、、?ォ、魴、、ト、ア、ニ。」
ヘァソヘ、マケ箋ロ、ホ・悅シ・👃ネ、👃タ、タ、ア、ヌスェ、?テ、ソ。」
トリップパスについて





1浪した!2浪する!同じ予備校行くか?
0  名前: 義理と人情・・・ :2017/02/26 19:12
子供が2浪することになりました。もう絶望です。
行っていた予備校で数学は飛躍的に伸びましたが、2浪です。
同じ所にもう一年行きますか?
よそに当たる?
14  名前: おつかれさま :2017/02/28 08:35
>>1
>子供が2浪することになりました。もう絶望です。
>行っていた予備校で数学は飛躍的に伸びましたが、2浪です。


2浪が決まったとあるのに、他の大学探せってレスばかり。
まともにレスしてるのは少数。
自分の意見の押し付けは老化のしるし。

参考になるレスが少なくて、主さんが気の毒。



主さん、伸びたのは数学だけ?
塾の雰囲気は悪くない?
塾の講師と親しくなりすぎて甘えが出るようだったら他をあたる。
環境を無理に変えない方が子供にあってるのなら、そのままがいいと思う。
15  名前: 変えない :2017/02/28 09:00
>>1
私の子は一浪ですが確定です。
高2から予備校に通っていましたが、そのままそこに通うか、変えるか悩みました。
だけど、予備校ってそんなに沢山無いですよね?
こちらの方には大手なら駿台か東進、少し遠くなりますが河合しかないです。
変えると言っても、やはり一番良いと思って今まで通ったのだからそのまま通う事にしました。

私の子も2浪は許容範囲ですよ。
手当たり次第受験したらどこかに行けるけど、そんなんじゃないですもんね?
行きたい国立にこだわっているから浪人するんです。
16  名前: 続ける :2017/02/28 09:14
>>1
今の予備校に特に問題を感じないなら、同じ予備校に行きます。授業の進め方、模試の仕組みなど、慣れているほうが良いと思うからです。自習室の使い方なども慣れていますよね。

大したことではありませんが、それでも余計なストレスが無いほうが良いと思います。

今から他の大学を受けて進学したほうが良いという意見もありますが、本人が納得できないならやめたほうが良いと思います。そのように進学しても、結局大学を辞めて受け直す人も結構います。
17  名前: えーと :2017/02/28 09:29
>>14
>主さん、伸びたのは数学だけ?
>塾の雰囲気は悪くない?
>塾の講師と親しくなりすぎて甘えが出るようだったら他をあたる。
>環境を無理に変えない方が子供にあってるのなら、そのままがいいと思う。



予備校ってこんな感じじゃないよ。

小さい予備校なら別だけど。
18  名前: うーん :2017/02/28 18:51
>>14
>2浪が決まったとあるのに、他の大学探せってレスばかり。
>まともにレスしてるのは少数。
>自分の意見の押し付けは老化のしるし。

主さんの欲しいレス出ないなと思って見てたけど、あなたは一言余計だ。

>
>主さん、伸びたのは数学だけ?
>塾の雰囲気は悪くない?
>塾の講師と親しくなりすぎて甘えが出るようだったら他をあたる。
>環境を無理に変えない方が子供にあってるのなら、そのままがいいと思う。

上でも出てたけど、大きな予備校じゃないよねこれ。
田舎の小さな予備校かな。

主さん、知り合いの子は某大手予備校に連続で通ってたよ。
まあでも、本人の決めることなんじゃないの?
トリップパスについて





娘に彼氏ができた時の父親の様子
0  名前: しょぼーん :2017/02/27 20:50
大学生の娘に彼氏ができたそうで、私に話してきました。
同じ大学の同級生だそうで、どっかの専門学校を卒業してから就職しないで大学に1年生で入学した人なので3歳年上なんだそうです。
娘は高校卒業してすぐ大学に入学しました。
その話を主人にもしたそうですが、お父さんえ゛、とびっくりしてから、変な男じゃないだろうな、どういう奴だ、危ないと思ったらすぐ逃げるんだとか言ってたそうです、反対はしなかったそうですが。
その後、主人が、あいつも男作るような年なのかと何だか落ち込んだ様子なんです。
同じぐらいの女の子がいる皆さんちはどうでしたか。
6  名前: 男女差別 :2017/02/28 14:07
>>1
息子に彼女ができた時の母親の反応、っていったら 途端に姑だ、キモい、放っときなって言われるんだろうね。

子供育て上げても女はどこまでも軽く扱われる。
7  名前: キラ上野介 :2017/02/28 14:14
>>4
>中3の時に、告白された!うん!って言ってきた!
>とキラッキラの笑顔で帰って来て靴を脱ぎながら報告して来たことがあるんだけど、夜に帰宅して来た父親は玄関で報告されてガーーーーーンΣ(゚д゚lll)って音が聞こえた気がする表情になってたよ。
>次の瞬間には恐ろしい般若面になって、難しい顔を必死で作って根掘り葉掘り質問責めしてた。
>初彼氏は3日で飽きて4日目の朝にお断りして終了。
>それ聞いた父親はキラッキラの笑顔でまぁ良いさ( ´ ▽ ` )ってウキウキで言ってた。
>付き合うと毎日がなんか楽しいんだろうと思ってたような娘には何も起こらない3日でお付き合いへの夢はなくなっちゃって、高3の今も彼氏なし。
>父親はキラッキラのままだよ。
>娘が変な男にひっからないかと心配してた私に、娘には娘の人生があるんだから娘を俺は信じる!とか言ってたくせに、瞬殺でダメージ喰らってて笑わせてもらったよ。


笑いながら読んでしまったわー。
旦那様にはごめん!
8  名前: はあ :2017/02/28 17:38
>>6
ったく差別とかさ、うざいよ。うざすぎる。

女の子は妊娠てことがあるの、知らない???
もうとうの昔のことだから忘れた?
それとも若年性の痴呆?
9  名前: え〜何それ :2017/02/28 18:14
>>8
知り合いが 付き合ってた彼女が妊娠して、大学どころでなくなって退学したよ。



妊娠は女だけの問題?違うでしょ!
10  名前: 別れた :2017/02/28 18:18
>>1
うちの娘は別れてからしか報告がないので・・・。ドキドキもハラハラも何にもないわ。とりあえずマイノリティではないらしい、とそれだけは安心?

そんな心配してみたいわ。
トリップパスについて





英検準2級
0  名前::2017/02/27 13:04
前のスレが見つけられないので新しく立てました


準2級 面接試験 合格しましたーーーーー!!!

めっちゃうれしいよ 涙

励ましてくれた方々 ありがとうございました。

報告したくて出てきました。

これからも少しづつ少しづつ頑張って行きます。

45歳 オババは頑張ります


さて何年後に2級うけれるかな〜? 笑
7  名前::2017/02/28 16:05
>>5
ありがとうございます。

いや・・・でも・・・・

ほんとにグダグダの面接だったんです。

一問目で答えながら「あ〜私 間違ってるな」って頭で思っていたので。

でもギリギリ合格です 汗
8  名前: やったね! :2017/02/28 16:35
>>1
おめでとうございまーす!
独学で突破なんて凄いよ!
英検バンドはいかがでした?
次のステップアップの励みになりますよね。

2級はとにかく単語と熟語の勝負。
バクバクムシャムシャ覚えていけば大丈夫ですよ。
この勢いでGOGO!

うちの子も合格できました〜。
主さんの波に乗らせてもらった気分。
9  名前: おめでとう :2017/02/28 17:36
>>1
おお、前スレからずっと応援してました。
おめでとうございます。

うちの子は今秋が高校の公立入試です。
高校行ったら2級受けさせてその次はTOEIC?かなあ。

うちの子も面接はCだったよ〜
英会話教室とか行ってないからね。
10  名前: かぶった。すみません :2017/02/28 17:40
>>9
HNかぶりました、前は何だったかなあ・・
中学生の母です。
11  名前: 祝杯! :2017/02/28 18:06
>>1
>前のスレが見つけられないので新しく立てました
>
>
>準2級 面接試験 合格しましたーーーーー!!!
>
>めっちゃうれしいよ 涙
>
>励ましてくれた方々 ありがとうございました。
>
>報告したくて出てきました。
>
>これからも少しづつ少しづつ頑張って行きます。
>
>45歳 オババは頑張ります
>
>
>さて何年後に2級うけれるかな〜? 笑


おめでとうございます!

私もオババになってから英検挑戦しています。

48歳で2級合格しました。

毎日コツコツやっていると、
「あれ?読めるぞ。努力というのは恐ろしい物だ」
と思ったことがあります。

子供たちには今更と言われていましたが、
今はもうなにも言わなくなりました(笑)

単語も忘れて当然と思うようにしてからは、
焦りもなくなりました。

お互い頑張りましょうね。
トリップパスについて





桐谷美玲 鬼細い
0  名前: ウエスト :2017/02/25 21:19
↑スレタイで検索してみて下さい。

桐谷美玲さんのウエスト、いったい何センチくらいだと思いますか?
50センチある?
45センチくらい?

内臓の大きさも人より小さいのかな〜なんて思っちゃう細さ!
10  名前: ジム :2017/02/27 19:52
>>1
>↑スレタイで検索してみて下さい。
>
>桐谷美玲さんのウエスト、いったい何センチくらいだと思いますか?
>50センチある?
>45センチくらい?
>
>内臓の大きさも人より小さいのかな〜なんて思っちゃう細さ!

写真集に54センチってなってましたよ。

近いところで佐野ひなこちゃんは51センチですって。
11  名前: うん :2017/02/27 21:04
>>7
私も口だけ残念だと思う。勿体無いよね。とても不満そうなんだもん。



>スタイルいいですねってテレビで言われたりしてるけど、こうやって痩せ=スタイルいいは間違ってる。
>これを信じてる人ががむしゃらに無理なダイエットして体壊したりするのよ。
>痩せてればいいわけじゃなく、ほどよくあるべきところに肉があったり筋肉でしまってるのがいいのに。
>桐谷美鈴のパンツスタイルなんてどんなパンツもブカブカでかっこ悪かった。
>顔はキレイだけど、喋るときの口の動きが残念。
12  名前: 細いのに :2017/02/27 21:12
>>1
胸は大きいんだよね〜
しかも大食いらしい。
体質なんだね。
13  名前: でも :2017/02/27 21:33
>>1
彼女のデビュー当時は細さに驚いたけど 今は見慣れたよ。

食べても太らない体質 羨ましい限りだ。
14  名前: ぐてたま :2017/02/28 17:32
>>1
主さん、モデルの頃に体のあらゆるスリーサイズのっているのが見つかりましたので検索どうぞ。

(人気急上昇桐谷美玲ちゃんの
魅力)画像で探してみて下さい。

ついでに顔サイズも、画像検索で
(桐谷美玲 小顔の秘訣はリンパマッサージ)
トリップパスについて





ためしてガッテンって
0  名前: 年寄 :2017/02/27 03:37
「睡眠薬で糖尿病の治療や予防ができる」というタイトルで暴走し、NHKが謝罪するに至った今回の件。

だけど暴走は今回だけなのかしら?と思う私。
あの番組をものすご〜〜〜く信じてるお年寄りは多く、
天下のNHKだし、ガッテンしてしまうほどの解説ぶりだから信じないでいる方が難しいかもしれない。

でも信じてやってみたら、なんか違うというのも何度かあった。
私なんかめったに見ないガッテンでそれだから、
毎回欠かさず見てる人はどうなんだろうと。

やはり斜めから見るのが一番いいのかしらね?
6  名前: そうねぇ :2017/02/28 13:46
>>1
総集編みたいなのだけ見るといいかもね。

私が今も覚えてやっているのは、殻がきれいに剥けるゆで卵。
それと、決まった時間に体重計に乗ること。

七面倒くさいのは実行しない。
7  名前: 」ウ :2017/02/28 13:50
>>4
>コ」、マ、筅ヲサウタ・、゙、゚スミ、ニ、ハ、、、👃タ、陦」
>ヒワナ👻ヒクォ、ニ、ハ、、、ホ、ヘ。」

、ス、ヲ、ハ、👃タセミ
、ク、网「クォ、隍ヲ、ォ、ハ。」
、テ、ニ、ォスェ、??ォ、筅ヘ。」
8  名前: たまたま :2017/02/28 14:15
>>1
たまたま、その回だけ観ていました。

なんか怪しいと思ったし、ゲストも、えっ!って表情でした。

お年寄りも色々で、おかしいと思ってスマホやPCで検索かける人もいるし、Twitterやってる人だっています。

夫の父(81歳)も私の父(79歳)もFBやってるし、スマホも持ってる。
町内会でご一緒した78歳のご婦人はタブレットを使いこなしていた。
Twitterフォローしてね!と言われました。

以前新聞投書欄で、切符売り場で突っ立っている高齢のご婦人がいて、いつまでも動かないので行き先を訊いて代わりにボタンを押してあげたがお礼も言わず黙って改札に消えた。
お礼はともかく、ずっと立ってないで人に訊くなりするべきではないか、そして世の中についていけないと嘆く前に努力するべきではないかとありました。

同感という意見と、高齢者には無理という意見がありました。

でも家でテレビを観て、ガッテンでやっていたからと信じて実行したり、危険だと思うんです。
新聞とテレビがお友達ではリアルな仲間の情報が入らない。

町内会で会ったご婦人はお子さんがいなくて、普通はこういうの(タブレット)子どもや孫がおばあちゃんやってみなよ!って勧めるんでしょうけど、うちはおじいちゃんとふたり暮らしで世の中に遅れるばかり。
パソコンだっておじいちゃんが2年前にやっと買って来た。それまでは要らないって言ってた。
今では年賀状もパソコンがないと作れないなんて言ってるわ。
私はね、あと2年で80歳になるけれど、なんにも知らない年寄りになりたくないの。
身体が動かなくなれば施設に行く予定だけれど、施設でも最新のiPhone持っていたいのよ。

ガッテンのことだって、このご婦人は速攻ツイートしていましたよ。
「睡眠薬で糖尿病治療なんて本当かしら。なんか怖い」。

パソコンくらい覚えましょう!って民生委員さんとかが呼びかけて週一回教室に連れて行くのがいいと思う。そういうことに税金を使って無料教室を増やせばいいのに。
9  名前: とばす :2017/02/28 15:03
>>1
ガッテン、録画して早送りで見ている。
まどろっこしいから。
今回の糖尿の回は見なかったけど。
10  名前: 難しい :2017/02/28 17:23
>>8
亡くなった母は携帯電話を嫌い、パソコンなんて触りたくないって言っていました。
父は積極的にパソコンやっていましたが、母には勧めず。やりたくない人を説得しても意味ないと。
人には性格があって、新しいことにチャレンジするのを極端に嫌う人が居ます。
情報番組を観て、身体に良い食材をメモして買いに行くのが生きがいの人もいるでしょう。
だからこそテレビや新聞は正しいことを伝えないといけない。
トリップパスについて





ためしてガッテンって
0  名前: 年寄 :2017/02/27 06:38
「睡眠薬で糖尿病の治療や予防ができる」というタイトルで暴走し、NHKが謝罪するに至った今回の件。

だけど暴走は今回だけなのかしら?と思う私。
あの番組をものすご〜〜〜く信じてるお年寄りは多く、
天下のNHKだし、ガッテンしてしまうほどの解説ぶりだから信じないでいる方が難しいかもしれない。

でも信じてやってみたら、なんか違うというのも何度かあった。
私なんかめったに見ないガッテンでそれだから、
毎回欠かさず見てる人はどうなんだろうと。

やはり斜めから見るのが一番いいのかしらね?
6  名前: そうねぇ :2017/02/28 13:46
>>1
総集編みたいなのだけ見るといいかもね。

私が今も覚えてやっているのは、殻がきれいに剥けるゆで卵。
それと、決まった時間に体重計に乗ること。

七面倒くさいのは実行しない。
7  名前: 」ウ :2017/02/28 13:50
>>4
>コ」、マ、筅ヲサウタ・、゙、゚スミ、ニ、ハ、、、👃タ、陦」
>ヒワナ👻ヒクォ、ニ、ハ、、、ホ、ヘ。」

、ス、ヲ、ハ、👃タセミ
、ク、网「クォ、隍ヲ、ォ、ハ。」
、テ、ニ、ォスェ、??ォ、筅ヘ。」
8  名前: たまたま :2017/02/28 14:15
>>1
たまたま、その回だけ観ていました。

なんか怪しいと思ったし、ゲストも、えっ!って表情でした。

お年寄りも色々で、おかしいと思ってスマホやPCで検索かける人もいるし、Twitterやってる人だっています。

夫の父(81歳)も私の父(79歳)もFBやってるし、スマホも持ってる。
町内会でご一緒した78歳のご婦人はタブレットを使いこなしていた。
Twitterフォローしてね!と言われました。

以前新聞投書欄で、切符売り場で突っ立っている高齢のご婦人がいて、いつまでも動かないので行き先を訊いて代わりにボタンを押してあげたがお礼も言わず黙って改札に消えた。
お礼はともかく、ずっと立ってないで人に訊くなりするべきではないか、そして世の中についていけないと嘆く前に努力するべきではないかとありました。

同感という意見と、高齢者には無理という意見がありました。

でも家でテレビを観て、ガッテンでやっていたからと信じて実行したり、危険だと思うんです。
新聞とテレビがお友達ではリアルな仲間の情報が入らない。

町内会で会ったご婦人はお子さんがいなくて、普通はこういうの(タブレット)子どもや孫がおばあちゃんやってみなよ!って勧めるんでしょうけど、うちはおじいちゃんとふたり暮らしで世の中に遅れるばかり。
パソコンだっておじいちゃんが2年前にやっと買って来た。それまでは要らないって言ってた。
今では年賀状もパソコンがないと作れないなんて言ってるわ。
私はね、あと2年で80歳になるけれど、なんにも知らない年寄りになりたくないの。
身体が動かなくなれば施設に行く予定だけれど、施設でも最新のiPhone持っていたいのよ。

ガッテンのことだって、このご婦人は速攻ツイートしていましたよ。
「睡眠薬で糖尿病治療なんて本当かしら。なんか怖い」。

パソコンくらい覚えましょう!って民生委員さんとかが呼びかけて週一回教室に連れて行くのがいいと思う。そういうことに税金を使って無料教室を増やせばいいのに。
9  名前: とばす :2017/02/28 15:03
>>1
ガッテン、録画して早送りで見ている。
まどろっこしいから。
今回の糖尿の回は見なかったけど。
10  名前: 難しい :2017/02/28 17:23
>>8
亡くなった母は携帯電話を嫌い、パソコンなんて触りたくないって言っていました。
父は積極的にパソコンやっていましたが、母には勧めず。やりたくない人を説得しても意味ないと。
人には性格があって、新しいことにチャレンジするのを極端に嫌う人が居ます。
情報番組を観て、身体に良い食材をメモして買いに行くのが生きがいの人もいるでしょう。
だからこそテレビや新聞は正しいことを伝えないといけない。
トリップパスについて





寝ると
0  名前: うえっ :2017/02/27 06:52
寝ると胸元あたりが、貧血のような…ちょっと苦しくなって気持ち悪くなるんです。すぐに治まるんだけどなんだろう?寝てる時なのでうまく症状が説明できず病院も何科に行ったらいいかわからないんです。
1  名前: うえっ :2017/02/28 16:13
寝ると胸元あたりが、貧血のような…ちょっと苦しくなって気持ち悪くなるんです。すぐに治まるんだけどなんだろう?寝てる時なのでうまく症状が説明できず病院も何科に行ったらいいかわからないんです。
2  名前: うーん :2017/02/28 17:17
>>1
逆流性食道炎かも?

私も寝ると気持ち悪く苦しくなって眠れなくなり、
とりあえずと思い内科へ。
そう診断されました。
胸のあたりが痛いときもあったり、
胃液が上がってくる酸っぱい感じはなかったので、
ホントに胃からなの?と思ってましたが、
処方された薬で3〜4日ほどで治っていきました。

貧血?という感じが違うようにも思いますから、
もしかして?というところなのですが。
トリップパスについて





寝ると
0  名前: うえっ :2017/02/27 06:31
寝ると胸元あたりが、貧血のような…ちょっと苦しくなって気持ち悪くなるんです。すぐに治まるんだけどなんだろう?寝てる時なのでうまく症状が説明できず病院も何科に行ったらいいかわからないんです。
1  名前: うえっ :2017/02/28 16:13
寝ると胸元あたりが、貧血のような…ちょっと苦しくなって気持ち悪くなるんです。すぐに治まるんだけどなんだろう?寝てる時なのでうまく症状が説明できず病院も何科に行ったらいいかわからないんです。
2  名前: うーん :2017/02/28 17:17
>>1
逆流性食道炎かも?

私も寝ると気持ち悪く苦しくなって眠れなくなり、
とりあえずと思い内科へ。
そう診断されました。
胸のあたりが痛いときもあったり、
胃液が上がってくる酸っぱい感じはなかったので、
ホントに胃からなの?と思ってましたが、
処方された薬で3〜4日ほどで治っていきました。

貧血?という感じが違うようにも思いますから、
もしかして?というところなのですが。
トリップパスについて





更年期?(駄)
0  名前: どきどき :2017/02/26 11:44
タイトルの通り、これって更年期なのかな?
と疑問に思ったので、スレ立てします。

なーんか、やる気が出ない。
うまく言えないけど、体がふわふわする感じ。
イライラする事も多い。
心臓がバクバク、とまではいかないけど、
ドキドキする事がある。
(今も、なーんにもときめいてないのに、
ドキドキしてる。)

更年期・・・なのかな。
44歳です。

よく、命の母とかのCM見て、飲んでみたいと
思うんだけど、確か子宮筋腫があったら
飲んでは駄目だとか聞いたような。

病院行こうかなー。
それすら、めんどくさい・・・。

お薬飲んで、楽になった方、いますか?
うーん、元気になりたい!
8  名前: 飲んでるー :2017/02/28 10:45
>>1
48才で命の母Aを飲んでますが、私も筋腫持ちです。
今説明書を読んだけど、筋腫がある人は飲んではいけないなんて書いてないんですけど。

40代で筋腫のある人は4人に1人と言うくらい多いと思うので、もし本当に飲んではいけなかったのなら、ちゃんと説明書に書いてあると思うんですけどね。
9  名前: 禁忌 :2017/02/28 10:49
>>8
高齢だと関係ないかもしれないけど、筋腫があったらホルモン作用剤は筋腫を育ててしまうので、NGですよ。
医者で注意されないということは、筋腫がもう育たない(女性ホルモンが出ない)ということなんでしょうね。
10  名前: 飲んでる :2017/02/28 10:55
>>9
命の母はホルモン剤は入ってないし、ホルモン剤の代わりになるお薬でもありません。
和漢生薬とビタミン剤でできています。
ちゃんと命の母のホームページにも書いてあります。

私は見つけきれないけど、どこかで子宮筋腫がある人は駄目だと書いてあるんですか?信ぴょう性があるなら止めますけど。
11  名前: ヌシです :2017/02/28 12:58
>>1
みなさん、レスありがとうございます。

筋腫があったら命の母はだめ、という
情報は、私もうろ覚えで、どこ情報だったのか
定かではないので、ごめんなさい。

血液検査で分かるんですね。
一度、病院に行ってみようかな。

ちなみに、今日はドキドキしてません。
頭は痛いですが、気分的には楽です。

薬で楽になれたらいいな。
そのときは、またここで報告します。

ありがとうございました!
12  名前: どうだろう :2017/02/28 15:24
>>1
イライラして、昨年終わりころから断捨離はじめました。
洋服やバッグたくさん捨てて(自分の)十数年使わなかった客用布団を粗大ごみに出して。
ダニの温床がなくなった気がしてほっとした。
一度も使わない毛布(新品)まで捨てようとして、さすがにやめた。
なんだろう、この捨てたい欲求は。
引っ越しですか?とマンション管理人さんに言われるくらいの粗大ゴミ。
お金もかかった。粗大ゴミ一回500円。
次は夫のモノ。
古い持ち物、要らないであろう車のカタログ類。
全部並べて取捨選択を迫った。
発作のようにやるから、今日もやった。
今日も帰宅後、要るの?要らないの?と言われる夫はかわいそうかな。

ふっと、更年期じゃないかと思った。
46歳、ありうる。

捨てるのをやめた毛布を捨てたい。
買ったものの、8年使ってない。
ダニの温床では?と考えるといてもたっても居られない。
クリーニングも高いし、洗濯機で洗って外に干しても一日で乾くかどうか。

あー!イライラする。

押し入れがガランとして、引き出しがすっきりして、夫には急にどうしたのと言われる。
トリップパスについて





クリスマススレやばいね
0  名前: 通報したいよー :2017/02/26 12:42
完全にロックオンされてて
満ツリになるまでスパム貼られるぽいね。

永遠にあれが上がるんだよ
皆さんどうしましょーか
26  名前: ところがどっこい :2017/02/28 10:11
>>23
9時を最後に止まった。

何が起きたんだろー(笑)
27  名前: パート :2017/02/28 10:12
>>26
> 9時を最後に止まった。
>
> 何が起きたんだろー(笑)
>

くすっ

本業のパートかな
28  名前: 目覚めたっ! :2017/02/28 10:43
>>26
>9時を最後に止まった。
>
>何が起きたんだろー(笑)



起こしちゃったよ笑
29  名前: 2009年とは思わなかった… :2017/02/28 11:34
>>1
>完全にロックオンされてて
>満ツリになるまでスパム貼られるぽいね。
>
>永遠にあれが上がるんだよ
>皆さんどうしましょーか

マジレスしちゃった者です。あーあ

なんだか怖いですね。
30  名前: コテさん :2017/02/28 15:07
>>1
あの古スレの中にうこんちゃんのレスが!
懐かしいな〜元気にしてるかな。
トリップパスについて





父の訃報
0  名前: 受験生 :2017/02/27 08:05
今父の訃報をうけ、実家に向かっているところです。
子供は大学受験中で、浪人するか否かの瀬戸際です。
浪人回避できたとしても、後期日程の為、数ランク下の大学になります。それでも、高倍率の為、苦戦は予想されます。
丁度一年前、父が倒れたと連絡がありました。その時は子供と慌てて帰省し、父を見舞いました。あれから、ゴールデンウィーク、夏休み、正月と受験を理由に子供は父に会っていません。
なんせ、新幹線で長距離ですので、頻繁に帰ることができませんでした。それでも、私だけは、この一年で数回父を見舞う事ができました。
子供はおじいちゃんに会いたい。そして合格の知らせをするんだ。と言ってまいりましたが、それも叶わなかった。こんな事なら、もう一度くらい合わせておけばよかった。
通夜告別式の最中、入学試験を受けています。
父の死が悲しいのか、浪人になりそうな現状が悲しいのか、こんな結果となってしまった事が悲しいのか、気持ちの整理ができません。おそらく全て当てはまっているんだと思いますが。
1  名前: 受験生 :2017/02/28 12:15
今父の訃報をうけ、実家に向かっているところです。
子供は大学受験中で、浪人するか否かの瀬戸際です。
浪人回避できたとしても、後期日程の為、数ランク下の大学になります。それでも、高倍率の為、苦戦は予想されます。
丁度一年前、父が倒れたと連絡がありました。その時は子供と慌てて帰省し、父を見舞いました。あれから、ゴールデンウィーク、夏休み、正月と受験を理由に子供は父に会っていません。
なんせ、新幹線で長距離ですので、頻繁に帰ることができませんでした。それでも、私だけは、この一年で数回父を見舞う事ができました。
子供はおじいちゃんに会いたい。そして合格の知らせをするんだ。と言ってまいりましたが、それも叶わなかった。こんな事なら、もう一度くらい合わせておけばよかった。
通夜告別式の最中、入学試験を受けています。
父の死が悲しいのか、浪人になりそうな現状が悲しいのか、こんな結果となってしまった事が悲しいのか、気持ちの整理ができません。おそらく全て当てはまっているんだと思いますが。
2  名前: とも :2017/02/28 12:27
>>1
お父様、亡くなられたのですね。ご愁傷様です。
お葬式と重なった行事等は幸福をもたらすと言われているそうです。仏さまが見守って下さるのかもしれませんね。私は結婚式の二週間前に父が他界しました。親戚の人にそう言われたのを覚えています。
息子さんの結果がどうであれ、必ず将来に幸ある形となると思います。
主さんも疲れをためませんよう。
3  名前: ご冥福 :2017/02/28 12:27
>>1
ちょっと前にもスレ立ててた方?
ご愁傷様です。
4  名前: ご愁傷様です :2017/02/28 13:00
>>1
私も新幹線使って7時間の距離なのでもう死に目に会えるとは思ってないです。
子供がその近くに行ってるので、代わりに子供に行かせるかな。

お父様の事は残念ですが、禍福はあざなえる縄の如し、
受験が案外うまく行くかもしれませんよ。
お心強く持たれますように。
トリップパスについて





父の訃報
0  名前: 受験生 :2017/02/27 23:28
今父の訃報をうけ、実家に向かっているところです。
子供は大学受験中で、浪人するか否かの瀬戸際です。
浪人回避できたとしても、後期日程の為、数ランク下の大学になります。それでも、高倍率の為、苦戦は予想されます。
丁度一年前、父が倒れたと連絡がありました。その時は子供と慌てて帰省し、父を見舞いました。あれから、ゴールデンウィーク、夏休み、正月と受験を理由に子供は父に会っていません。
なんせ、新幹線で長距離ですので、頻繁に帰ることができませんでした。それでも、私だけは、この一年で数回父を見舞う事ができました。
子供はおじいちゃんに会いたい。そして合格の知らせをするんだ。と言ってまいりましたが、それも叶わなかった。こんな事なら、もう一度くらい合わせておけばよかった。
通夜告別式の最中、入学試験を受けています。
父の死が悲しいのか、浪人になりそうな現状が悲しいのか、こんな結果となってしまった事が悲しいのか、気持ちの整理ができません。おそらく全て当てはまっているんだと思いますが。
1  名前: 受験生 :2017/02/28 12:15
今父の訃報をうけ、実家に向かっているところです。
子供は大学受験中で、浪人するか否かの瀬戸際です。
浪人回避できたとしても、後期日程の為、数ランク下の大学になります。それでも、高倍率の為、苦戦は予想されます。
丁度一年前、父が倒れたと連絡がありました。その時は子供と慌てて帰省し、父を見舞いました。あれから、ゴールデンウィーク、夏休み、正月と受験を理由に子供は父に会っていません。
なんせ、新幹線で長距離ですので、頻繁に帰ることができませんでした。それでも、私だけは、この一年で数回父を見舞う事ができました。
子供はおじいちゃんに会いたい。そして合格の知らせをするんだ。と言ってまいりましたが、それも叶わなかった。こんな事なら、もう一度くらい合わせておけばよかった。
通夜告別式の最中、入学試験を受けています。
父の死が悲しいのか、浪人になりそうな現状が悲しいのか、こんな結果となってしまった事が悲しいのか、気持ちの整理ができません。おそらく全て当てはまっているんだと思いますが。
2  名前: とも :2017/02/28 12:27
>>1
お父様、亡くなられたのですね。ご愁傷様です。
お葬式と重なった行事等は幸福をもたらすと言われているそうです。仏さまが見守って下さるのかもしれませんね。私は結婚式の二週間前に父が他界しました。親戚の人にそう言われたのを覚えています。
息子さんの結果がどうであれ、必ず将来に幸ある形となると思います。
主さんも疲れをためませんよう。
3  名前: ご冥福 :2017/02/28 12:27
>>1
ちょっと前にもスレ立ててた方?
ご愁傷様です。
4  名前: ご愁傷様です :2017/02/28 13:00
>>1
私も新幹線使って7時間の距離なのでもう死に目に会えるとは思ってないです。
子供がその近くに行ってるので、代わりに子供に行かせるかな。

お父様の事は残念ですが、禍福はあざなえる縄の如し、
受験が案外うまく行くかもしれませんよ。
お心強く持たれますように。
トリップパスについて





嵐ファンの中では
0  名前: どうなの :2017/02/27 10:54
櫻井翔さんとテレ朝アナウンサーの熱愛って好意的なのかな。
それとも「涙涙涙」や「キーッ!」なのかな。

朝とか昼の情報番組を見ないからわからないんだけど、芸能コーナーでは報道されてるの?
それとも事務所の力で押さえ込まれてるの?
12  名前: ピンとこない :2017/02/28 09:23
>>1
>櫻井翔さんとテレ朝アナウンサーの熱愛って好意的なのかな。
>それとも「涙涙涙」や「キーッ!」なのかな。
>
>朝とか昼の情報番組を見ないからわからないんだけど、芸能コーナーでは報道されてるの?
>それとも事務所の力で押さえ込まれてるの?

櫻井くんは、血筋のいい一般人の、俗に言う
プロ彼女みたいな人と結婚すると思っていた。
でも、しっかりしたアナウンサーの人なので
お似合いかも?
ただ、すぐ結婚しないとちょっとかわいそうな
年齢かな〜?
32歳より若くみえるけど。。
13  名前: 相手がね :2017/02/28 10:07
>>7
なんか女子アナのイメージが良くなくて・・・最近の女子アナはアイドルっぽいじゃないですか?
本当の才色兼備、「この職業になりたくてなりました」だったらいいけど、
なんかみんな下心ありありで女子アナになっている気がして。

東山みたいに、ある程度の年になったら中堅の女優さんあたりがいいかなぁ。
14  名前: そうかな :2017/02/28 11:04
>>13
>なんか女子アナのイメージが良くなくて・・・最近の女子アナはアイドルっぽいじゃないですか?
>本当の才色兼備、「この職業になりたくてなりました」だったらいいけど、
>なんかみんな下心ありありで女子アナになっている気がして。


お相手の女子アナは、見るからに堅そうでチャラけた感じまったくないけどなあ。
担当番組が番組だけになのかな。
15  名前: 住む世界が :2017/02/28 12:21
>>13
父親は慶應大学の医学部のエライ人だとかで、ご本人も青学でも成績優秀だったみたいですよ。

櫻井くんはソツがない感じなので、芸能界やマスコミの中でも「同じ世界の人」を見つけたのだなと思いましたけどね。
16  名前: 青い鳥 :2017/02/28 12:28
>>1
Twitterのフォロワーさんに3人くらいあらしっくがいるんだけど(年齢は三十代前半から四十代後半まで)見事に彼女たちの中では「なかったこと」になってるようで全く触れないのが面白い。

ガン無視なんだなあ、すごいなあと思ってTLを眺めてる。

正式発表でもあればまた何かしらの反応があるんだろうけどね。
トリップパスについて





嵐ファンの中では
0  名前: どうなの :2017/02/27 06:01
櫻井翔さんとテレ朝アナウンサーの熱愛って好意的なのかな。
それとも「涙涙涙」や「キーッ!」なのかな。

朝とか昼の情報番組を見ないからわからないんだけど、芸能コーナーでは報道されてるの?
それとも事務所の力で押さえ込まれてるの?
12  名前: ピンとこない :2017/02/28 09:23
>>1
>櫻井翔さんとテレ朝アナウンサーの熱愛って好意的なのかな。
>それとも「涙涙涙」や「キーッ!」なのかな。
>
>朝とか昼の情報番組を見ないからわからないんだけど、芸能コーナーでは報道されてるの?
>それとも事務所の力で押さえ込まれてるの?

櫻井くんは、血筋のいい一般人の、俗に言う
プロ彼女みたいな人と結婚すると思っていた。
でも、しっかりしたアナウンサーの人なので
お似合いかも?
ただ、すぐ結婚しないとちょっとかわいそうな
年齢かな〜?
32歳より若くみえるけど。。
13  名前: 相手がね :2017/02/28 10:07
>>7
なんか女子アナのイメージが良くなくて・・・最近の女子アナはアイドルっぽいじゃないですか?
本当の才色兼備、「この職業になりたくてなりました」だったらいいけど、
なんかみんな下心ありありで女子アナになっている気がして。

東山みたいに、ある程度の年になったら中堅の女優さんあたりがいいかなぁ。
14  名前: そうかな :2017/02/28 11:04
>>13
>なんか女子アナのイメージが良くなくて・・・最近の女子アナはアイドルっぽいじゃないですか?
>本当の才色兼備、「この職業になりたくてなりました」だったらいいけど、
>なんかみんな下心ありありで女子アナになっている気がして。


お相手の女子アナは、見るからに堅そうでチャラけた感じまったくないけどなあ。
担当番組が番組だけになのかな。
15  名前: 住む世界が :2017/02/28 12:21
>>13
父親は慶應大学の医学部のエライ人だとかで、ご本人も青学でも成績優秀だったみたいですよ。

櫻井くんはソツがない感じなので、芸能界やマスコミの中でも「同じ世界の人」を見つけたのだなと思いましたけどね。
16  名前: 青い鳥 :2017/02/28 12:28
>>1
Twitterのフォロワーさんに3人くらいあらしっくがいるんだけど(年齢は三十代前半から四十代後半まで)見事に彼女たちの中では「なかったこと」になってるようで全く触れないのが面白い。

ガン無視なんだなあ、すごいなあと思ってTLを眺めてる。

正式発表でもあればまた何かしらの反応があるんだろうけどね。
トリップパスについて





在宅で仕事してる人いますか?
0  名前: かな :2017/02/27 04:03
在宅で仕事してる方いますか?
データ入力の仕事考えてるんですが、特に特技もなく文字入力のみでなれれば、内職程度の収入にはなるようです。

これって怪しいブラックなのかな?
2  名前: サギ :2017/02/28 11:58
>>1
>在宅で仕事してる方いますか?
>データ入力の仕事考えてるんですが、特に特技もなく文字入力のみでなれれば、内職程度の収入にはなるようです。
>
>これって怪しいブラックなのかな?


そこ仕事にありつくまでのお金がかかるならブラックぽい。
この前テレビで、内職サギをやっていて仕事内容はデータ入力だった。
3  名前: うーむ :2017/02/28 11:59
>>1
今は在宅フリーで書き物の仕事をしてますが、以前はデータ入力してたこともあります。

いかにも怪しい風の募集なんて今はそうないと思う。

面接してから登録料いくらとか、仕事をする際にこちらのサイトの会員になってもらうから月額いくら払ってもらいますとか、ひどいところはソフトをインストールしてあるPCを買い取ってもらいますとか、何かしらの徴収はあっても仕事ナシ、というところは今でも横行してるみたいです。

データ入力の人材がほしい会社は、たいてい口コミで賄っちゃうところが多いです。
なぜならやりたい人は多いから。
わざわざ求人誌(サイト)に掲載料かけて募集しなくてもそれで済むので、一般の人に募集がかかることはまずない。

私はもう15年くらい前にやってたんだけど、友人が勤めてる会社の関連の紹介でその企業の下請けの下請けの下請けくらいの会社でした。
当時ですら厳しいテストと12時間程度の講習がありました。
もちろんその時間も給料出てましたが。
今はもっと厳しいかも。

なので求人誌に載ってるような求人だったら疑ってもいいかも。
ただ全てが黒というわけではないので、一度話を聞いてみてもいいかもしれません。
ただし主さんに見極める目とやばいと思ったらその場でキッパリと断れる度胸があればですが。
4  名前::2017/02/28 12:10
やっぱ怪しいですよね。未経験可なんて。
やめときます。ありがとうございました。
5  名前: 数年前 :2017/02/28 12:15
>>1
友人の会社からの紹介で1年くらいやっていました。
収入は月5万円前後。

知らない会社は詐欺が多そうで怖いですよね。
6  名前: やってます :2017/02/28 12:26
>>1
入力と言うかライティングと言うかやってます。
市役所の内職相談?からの紹介。特にスキルはいりません。

もう10年位やってるかな、子供が大きくなり時間もあるので今は月8〜10万くらい稼いで税金も払ってます(笑)

繋ぎでやって、落ち着いたらパートに出ようと思ってたけど稼げるようになっちゃったしもうこのままで良いです。

この仕事をする前、10年以上前だけどネットで見つけただ打ち込むだけのデータ入力の仕事をしたことがあります。
一文字0.2円だったかな、それでも応募者が殺到してやっともらえた仕事だった。
でも、やってみてびっくり!
時給にしたら200円位、それでデータの他に校正のためのプリントアウトして提出、しかも送料はこちら持ちとか言われ、何十枚という紙代、インク代などもかかり、結局手元に残ったお金は幾らだったんだろう。一回で辞めました。
お金は取られなかったけどあれは一種の詐欺だね。

とにかくサーバー代とかPCやソフト買え、金を払って講習を受けろとかいうのは100%詐欺です。
ローンを組まされないように気をつけてね。
トリップパスについて





誰か
0  名前: よくわからんけど :2017/02/27 04:09
夫婦板の
3度目のっていうスレにレスしてあげてくれないかね。
だいぶ前のだけど私は何言ったらいいか皆目見当つかなんだ。
6  名前: ううーん、、 :2017/02/28 08:54
>>1
>夫婦板の
>3度目のっていうスレにレスしてあげてくれないかね。
>だいぶ前のだけど私は何言ったらいいか皆目見当つかなんだ。

読んできました。
1回目の結婚まま現状過ごせている私には何とも言えない世界。

強いていうなら、、、奥さんの言いなりになり過ぎ?
でもそう言い切れない感じもあるし、主さんと同様に何とも言えなくなるわ。
7  名前: バツ2 :2017/02/28 09:29
>>1
バツ2の私からのアドバイスは要らないよね〜?と思ってみて来ました。

釣りにしては真剣味がある気がする。
8  名前: 行ってきた :2017/02/28 10:15
>>1
どんな事情があるにせよ、二十代でバツ2になった男だよ。
離婚というのは双方に言い分がある。
うちの娘なら全力で反対するよ。
9  名前: 読んできました :2017/02/28 10:21
>>8
真剣に読んで相談にのる時間がもったいないと思った。
釣りだとしても、まず女をバカにしてるし
大したことない男なんじゃないかな?
読んで気分悪くなっちゃったわ。
10  名前: うんうん :2017/02/28 12:23
>>9
>真剣に読んで相談にのる時間がもったいないと思った。
>釣りだとしても、まず女をバカにしてるし
>大したことない男なんじゃないかな?
>読んで気分悪くなっちゃったわ。


そうなんだよねぇ
なんか下心ありそうだよね
トリップパスについて





ミキティ顔変えた?
0  名前: 整形疑惑 :2017/02/27 08:07
テレビでちらっと映ったのだれ??

ミキティ???


顔違うよね。。。
4  名前::2017/02/28 09:56
>>1
なんか品が無くてうるさいだけだねこの人。
坂下千里子もたまに出てて同じようなポジションなんだろうけど、チリちゃんの方がうまいなって思った。特にファンとか言うわけではないけど。あの人はうまくて頭の回転もいいんだろうね。
ミキティはダメだな。
5  名前: 、?シ :2017/02/28 10:05
>>1
>・ニ・?モ、ヌ、チ、鬢テ、ネアヌ、テ、ソ、ホ、タ、?ゥ。ゥ
>
>・゚・ュ・ニ・」。ゥ。ゥ。ゥ
>
>
>エ魏网ヲ、隍ヘ。」。」。」

・ニ・?モ、ヌ、筅ス、ホサ👻ヌ、、、ク、鬢?ニ、、、ソ、ヘ。」キ?ノエ鬢ホ、爨ッ、゚、タ、テ、ソ、タ、ア、鬢キ、、。」
サ荀マテカニ皃ホキンノ🔧ント熙キ、ハ、、ス熙ヒ。「、ウ、ホソヘ、ホイ訷ホツ遉ュ、オ、カ、ク、?」
6  名前: わかる :2017/02/28 10:09
>>5
それめっちゃ同意。

芸能人て大変だろうなーってしみじみ思うよ。
7  名前: ミキティ :2017/02/28 10:27
>>1
結婚前、仕事で悩んでいたとき助けてくれたと旦那に感謝してて好感持ってしまった。

…パンツ芸の旦那に偏見を持たず偉いなぁ
8  名前::2017/02/28 11:29
>>1
変わってないと思うけど。
あんなにポンポン喋れるのは羨ましいな。


>テレビでちらっと映ったのだれ??
>
>ミキティ???
>
>
>顔違うよね。。。
トリップパスについて





ミキティ顔変えた?
0  名前: 整形疑惑 :2017/02/27 10:29
テレビでちらっと映ったのだれ??

ミキティ???


顔違うよね。。。
4  名前::2017/02/28 09:56
>>1
なんか品が無くてうるさいだけだねこの人。
坂下千里子もたまに出てて同じようなポジションなんだろうけど、チリちゃんの方がうまいなって思った。特にファンとか言うわけではないけど。あの人はうまくて頭の回転もいいんだろうね。
ミキティはダメだな。
5  名前: 、?シ :2017/02/28 10:05
>>1
>・ニ・?モ、ヌ、チ、鬢テ、ネアヌ、テ、ソ、ホ、タ、?ゥ。ゥ
>
>・゚・ュ・ニ・」。ゥ。ゥ。ゥ
>
>
>エ魏网ヲ、隍ヘ。」。」。」

・ニ・?モ、ヌ、筅ス、ホサ👻ヌ、、、ク、鬢?ニ、、、ソ、ヘ。」キ?ノエ鬢ホ、爨ッ、゚、タ、テ、ソ、タ、ア、鬢キ、、。」
サ荀マテカニ皃ホキンノ🔧ント熙キ、ハ、、ス熙ヒ。「、ウ、ホソヘ、ホイ訷ホツ遉ュ、オ、カ、ク、?」
6  名前: わかる :2017/02/28 10:09
>>5
それめっちゃ同意。

芸能人て大変だろうなーってしみじみ思うよ。
7  名前: ミキティ :2017/02/28 10:27
>>1
結婚前、仕事で悩んでいたとき助けてくれたと旦那に感謝してて好感持ってしまった。

…パンツ芸の旦那に偏見を持たず偉いなぁ
8  名前::2017/02/28 11:29
>>1
変わってないと思うけど。
あんなにポンポン喋れるのは羨ましいな。


>テレビでちらっと映ったのだれ??
>
>ミキティ???
>
>
>顔違うよね。。。
トリップパスについて





特攻服やカラーセーラー服の通販サイトの広告
0  名前: あげあげ :2017/02/26 07:25
もう少ししたら卒業だからかな・・・。

特攻服やカラーセーラー服の通販サイトの広告が出てる。


昨年、娘が中学卒業しましたが、やはりいました、特攻服を着た子が。
さすがにそれで式には出ませんでしたが、卒業生を送り出す時、どこからか着替えてきて集団で歩いていました。

中には県下でも有名な進学校に決定していた女子もいて、保護者は驚いていましたけどね。

散々スマホで写真を撮って、SNSに画像をアップしたのが進学先にばれて入学早々大変だったらしいですけど。


さすがにこのサイトにあの特攻服やカラーセーラー服を着るのを許可したって親はいませんよね・・・。
6  名前: うちも出てる :2017/02/27 17:50
>>1
うちの子がてっきり検索してたからと
思ってました(汗)
娘、疑ってごめんよ〜。
7  名前: 仰天 :2017/02/27 18:08
>>1
私も、特攻隊服なるものを友達から聞くまで知らなかった。

友達の娘さんは中学卒業の時に、
そういう仲間の集まりで儀式をしたみたいです。
集合写真も見せて貰いましたが、
びっくり仰天でした。

ちなみに、我が子たちは特攻隊服には全く縁がありません。今は高校大学です。
8  名前::2017/02/28 10:52
>>2
中国地方の桃太郎の県です。

中学の卒業式の日は県庁所在地の駅のロータリーに特攻服を着た卒業生が集団で集まって記念撮影とか、かなり恥ずかしい光景が見られます。

一生に一度しかできないからやるらしい。

撮影会の中に親らしき人も混じって記念撮影しているのを見て「止めろよw」と心で笑ってますけど。


九州でもあるようですが、うちの県はネットで検索したらいまだに画像が出ますよ。

「卒ラン 岡山」で検索してみてください。

特攻服を着た子はみな中学生です。

笑えます。
9  名前::2017/02/28 10:53
>>3
やはり田舎だから、いまだに昭和の香りが漂いますね。

自分の子供がまともに育ってなによりです。
10  名前::2017/02/28 10:55
>>4
集団で、特攻服着て、徒歩で歩いて行動してます。

多分、来月の14日はまたあらわれるでしょうね。
トリップパスについて





何も響かない娘
0  名前: 疲れた :2017/02/25 09:25
うちの中1娘。もうどうすればいいかわかりません。
何を言ってもわかってくれない。
もう殺意が湧く時もあります。
6  名前: そんなの :2017/02/26 17:52
>>3
>スマホ持ってたら成績上がらないし進学も不本意学校に行くことになるわよ。

関係ないよ。
それは元の元が悪かっただけの話。
7  名前: そりゃそうだ :2017/02/26 19:02
>>1
>うちの中1娘。もうどうすればいいかわかりません。
>何を言ってもわかってくれない。
>もう殺意が湧く時もあります。

主さんの言う事に反発してんだもん。
そりゃ聞く耳持たないよ。
私も何度も繰り返し言い続けた。
結果、自分自身が納得し理解出来るまで反省しないよ。
だから何も言わず、痛い思いをさせないといけないよ。
8  名前: 意外と聞いてる :2017/02/26 19:27
>>1
>うちの中1娘。もうどうすればいいかわかりません。
>何を言ってもわかってくれない。
>もう殺意が湧く時もあります。

今大変な状態かもしれないけど、
響いていなくはないと思うよ。
うるさがって反抗しているんだと思う。

あの時、ちゃんと聞いていたんだなぁと
あとになってわかることもあるよ。

聞く耳持たなくても、言うだけのことは言っておいた方がいい。
あとは適当にスルーでね。

がんばれ〜!
9  名前: はいはーい :2017/02/27 11:08
>>1
>もう殺意が湧く時もあります。

言っちゃったよ。私も何度もありました。中1の今はないけど。
大変でも、それ以上の成長の喜びを感じさせてくれる出来事が起きると、しばらく殺意なくなります。
子供って育ててみないとわからないことばかりですよね。自分も女の子だったわけだし、母親には感謝感謝。
10  名前: キーン :2017/02/28 10:11
>>1
わかるわ。
響くのは、ドアをバタン!と乱暴に閉める音だけ。

主張するのは大いに結構だけど、周囲を不快にする態度はないよね。
言ってることは、全然社会には通用しないような屁理屈だし。
最近、女子の反抗期の方がひどいと聞いたんだけど本当?
両方のお子さんがいらっしゃる方に聞いてみたい。

>あの時、ちゃんと聞いていたんだなぁと
>あとになってわかることもあるよ。
>聞く耳持たなくても、言うだけのことは言っておいた方がいい。
>あとは適当にスルーでね。

これ、納得。
その場で反抗しても、あとから学校ではアドバイスを受け入れていた、ということがある。
トリップパスについて





何も響かない娘
0  名前: 疲れた :2017/02/25 19:24
うちの中1娘。もうどうすればいいかわかりません。
何を言ってもわかってくれない。
もう殺意が湧く時もあります。
6  名前: そんなの :2017/02/26 17:52
>>3
>スマホ持ってたら成績上がらないし進学も不本意学校に行くことになるわよ。

関係ないよ。
それは元の元が悪かっただけの話。
7  名前: そりゃそうだ :2017/02/26 19:02
>>1
>うちの中1娘。もうどうすればいいかわかりません。
>何を言ってもわかってくれない。
>もう殺意が湧く時もあります。

主さんの言う事に反発してんだもん。
そりゃ聞く耳持たないよ。
私も何度も繰り返し言い続けた。
結果、自分自身が納得し理解出来るまで反省しないよ。
だから何も言わず、痛い思いをさせないといけないよ。
8  名前: 意外と聞いてる :2017/02/26 19:27
>>1
>うちの中1娘。もうどうすればいいかわかりません。
>何を言ってもわかってくれない。
>もう殺意が湧く時もあります。

今大変な状態かもしれないけど、
響いていなくはないと思うよ。
うるさがって反抗しているんだと思う。

あの時、ちゃんと聞いていたんだなぁと
あとになってわかることもあるよ。

聞く耳持たなくても、言うだけのことは言っておいた方がいい。
あとは適当にスルーでね。

がんばれ〜!
9  名前: はいはーい :2017/02/27 11:08
>>1
>もう殺意が湧く時もあります。

言っちゃったよ。私も何度もありました。中1の今はないけど。
大変でも、それ以上の成長の喜びを感じさせてくれる出来事が起きると、しばらく殺意なくなります。
子供って育ててみないとわからないことばかりですよね。自分も女の子だったわけだし、母親には感謝感謝。
10  名前: キーン :2017/02/28 10:11
>>1
わかるわ。
響くのは、ドアをバタン!と乱暴に閉める音だけ。

主張するのは大いに結構だけど、周囲を不快にする態度はないよね。
言ってることは、全然社会には通用しないような屁理屈だし。
最近、女子の反抗期の方がひどいと聞いたんだけど本当?
両方のお子さんがいらっしゃる方に聞いてみたい。

>あの時、ちゃんと聞いていたんだなぁと
>あとになってわかることもあるよ。
>聞く耳持たなくても、言うだけのことは言っておいた方がいい。
>あとは適当にスルーでね。

これ、納得。
その場で反抗しても、あとから学校ではアドバイスを受け入れていた、ということがある。
トリップパスについて





旦那と実母の関係
0  名前: 困惑 :2017/02/26 18:27
私の主人が私の実母と頻繁に連絡を取り合っていて
困っています。
2人がお互いに私に対する愚痴を言い合ってすっきり
していいますが、私はそれがわかると嫌な気持ちになり
やめてもらいたいのですが
どうしたらやめてもらえるでしょうか。

長年そのような関係がありなかなかやめてもらえません。
7  名前: おー :2017/02/27 16:40
>>3
私も同じこと思った。

単に、仲良し義親子と思えない。

主母は、美人なのかも。
8  名前: ふむぅ :2017/02/27 16:49
>>3
> 二人はデキてたりして。


嫁と舅が…というのは昔からドラマや映画であったと思うんだけど、婿と姑って聞いた記憶がなくない?

嫁と舅
婿と姑

どっちがエロ…以下略。
9  名前: あるある :2017/02/27 19:24
>>8
>> 二人はデキてたりして。
>
>
>嫁と舅が…というのは昔からドラマや映画であったと思うんだけど、婿と姑って聞いた記憶がなくない?
>
>嫁と舅
>婿と姑
>
>どっちがエロ…以下略。


いや、真偽はアレだけどネットじゃよくある話だよ。

あとAVでも普通にある。
10  名前: えー :2017/02/27 20:34
>>1
>私の主人が私の実母と頻繁に連絡を取り合っていて
>困っています。
>2人がお互いに私に対する愚痴を言い合ってすっきり
>していいますが、私はそれがわかると嫌な気持ちになり
>やめてもらいたいのですが
>どうしたらやめてもらえるでしょうか。
>
>長年そのような関係がありなかなかやめてもらえません。



メールやラインで連絡取り合っているの?

なんか気持ち悪いね。
11  名前: メール :2017/02/28 10:04
>>1
嫌だね、それ。
主さんから言ってもだめなら、父親やきょうだい、義実家から言ってもらったら?
子供夫婦のことに口を出すと、夫婦が壊れるんだけど!と怒ってもいいと思うよ。
やめない限り孫を実家に連れて行かないとかね。
旦那の方には、親に心配をかけたくないし、心配させて病気にでもなったら後悔するよ!と言って脅しをかける。
あと、肝心なのは夫婦間で話し合える雰囲気を作って、親を入れなくても済むようにすることかも。
トリップパスについて





汚い話し
0  名前: トイレ :2017/02/27 17:58
トイレに長居してました。

私だけ?と疑問だったので恥を忍んでお聞きします。

座ってれば座っているだけ、出ます?(小の方)
私は垂れ流し状態になるんです。
もちろんずっとではなくて、一度最初にしてから、そのまま座ってれば、数分後にまた普通にでる。
だから、長居してたらキリが無いんです。
自分で止めないといつまでも空っぽにならない。

普段は尿もれとかありません。

皆さんもそうですか?
1  名前: トイレ :2017/02/28 09:09
トイレに長居してました。

私だけ?と疑問だったので恥を忍んでお聞きします。

座ってれば座っているだけ、出ます?(小の方)
私は垂れ流し状態になるんです。
もちろんずっとではなくて、一度最初にしてから、そのまま座ってれば、数分後にまた普通にでる。
だから、長居してたらキリが無いんです。
自分で止めないといつまでも空っぽにならない。

普段は尿もれとかありません。

皆さんもそうですか?
2  名前: でません :2017/02/28 09:13
>>1
普通にって言うけど、どれくらいの量がでるの?
チョロっとじゃない??

トイレに入る前と出た後で、どれ位体重が減っているのか気になるわ。
3  名前: 制限時間 :2017/02/28 09:18
>>1
決まった時間(小だと長くて一分ぐらいかな?)内に終わらせるのが体にいいと昔何かで読んだ。

だからジャーッと一通りしたら、軽く絞り出すように力を入れて終わりにしているよ。

変な癖がついたら困る。
頻繁にトイレにいくと、健康な若い人でも段々頻尿になるのよね。
4  名前::2017/02/28 09:19
>>1
脳がおかしいのかも。

脳ドッグ行ってみなよ。
トリップパスについて





0  名前: ミス :2017/02/26 11:14
今日、勘違いをして良く見て、で終わるレベルのミスをしました。
で、直そうとしていた所、パートのおばちゃんが、あ、間違えてる!と鬼の形相で、情けないと言わんばかりのかなりの大声で怒鳴られて、びっくりして泣きそうになりました。
気持ちを切り替えて仕事していたら、あの子はへこたれへんから大丈夫や!と別の人に言っているので、泣いておけば良かったと後悔してます。
明日から無視は大人げないですか?
21  名前: オ网ッ、ホ。ゥ :2017/02/28 08:58
>>1
イソナル、ォナセソヲ、キ、ニ、?ア、ノ。「ソヲセ?ヌオ网ッソヘ、、、タ、ォ、ト、ニクォ、ソサ👻ャ、ハ、、、👃タ、ャ。「、ス、👃ハ、ヒ、、、?ホ。ゥ
22  名前: マウンティング :2017/02/28 08:59
>>1
主さんが考えていることも
結局はマウンティング・・・

やられたー
ぎゃふんと言わせてやりたいって
23  名前: 普通に :2017/02/28 09:00
>>1
気にしてない風に、ミスなしで仕事。


無視は面倒臭いよ。

>今日、勘違いをして良く見て、で終わるレベルのミスをしました。
>で、直そうとしていた所、パートのおばちゃんが、あ、間違えてる!と鬼の形相で、情けないと言わんばかりのかなりの大声で怒鳴られて、びっくりして泣きそうになりました。
>気持ちを切り替えて仕事していたら、あの子はへこたれへんから大丈夫や!と別の人に言っているので、泣いておけば良かったと後悔してます。
>明日から無視は大人げないですか?
24  名前: がんばっ :2017/02/28 09:04
>>1
私もそういう先輩にあたったことある。
しかも好き嫌いが激しい人で私がちょっと書き間違えて直そうとしたところをさっと見つけて鬼の首取ったみたいに怒鳴る癖に(主さんの時みたいにね)、お気に入りの子だとだめじゃーんあっはっはーって感じなの。

怒鳴られるって本当に消耗する。

でもそういう人って結局主さんや私のこと嫌いなんだから何やっても気に入らないんだよ。
泣かなければかわいげがない、泣いたら泣けばいいって思ってる、間違えたらバカヤロウ、間違えなければちょっとできると思っていい気になって…ってとこです。

だからせめて弱み見せずに泣かなかったのは良い選択だと思うよ。

私はその人に怒鳴られるのが生理的に怖くて必死で仕事憶えてその人とかかわらずに済むようになったけど、今思うとなんであんな奴のために時給以上に必死になってたんだって腹立つ。
25  名前: 鎖国 :2017/02/28 09:18
>>1
家庭内で子供を叱りつけてる
世間知らずの専業母と同じだよ。
子供の出来ないとこが目について
注意しないと私がねって
裸の女王様。
何度同じ事言えばわかるのって
繰り返すんだよ。
転職して外の空気吸ってこいって
言ってやれ。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1943 1944 1945 1946 1947 1948 1949 1950 1951 1952 1953 1954 1955 1956 1957  次ページ>>