育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
58681:難読過ぎるでしょ(22)  /  58682:間違いを指摘(16)  /  58683:寒いけど(2)  /  58684:キャベツとねぎの無いもんじゃって・・。(1)  /  58685:キャベツとねぎの無いもんじゃって・・。(1)  /  58686:憧れる人は年配の人ばかり(4)  /  58687:憧れる人は年配の人ばかり(4)  /  58688:微糖か無糖かどっち?(コーヒー)(12)  /  58689:微糖か無糖かどっち?(コーヒー)(12)  /  58690:王様の耳はロバの耳、させて(23)  /  58691:いじめで相談した者です(82)  /  58692:いじめで相談した者です(82)  /  58693:大学の試験で面接ありますか?(10)  /  58694:大学の試験で面接ありますか?(10)  /  58695:ホットビューラーが欲しい(5)  /  58696:シングルマザー(18)  /  58697:サ鉀トソエ(13)  /  58698:フフヌ、アヌイ雜オ、ィ、ニ(12)  /  58699:帰国子女(42)  /  58700:大学生男子のスーツ(7)  /  58701:50代以上のくそばばーが大嫌い!(68)  /  58702:スフ、?ソネア(1)  /  58703:みぞれが雪にー(8)  /  58704:トランプ大統領についての報道(8)  /  58705:明日は入試(5)  /  58706:インプラントについて(5)  /  58707:インプラントについて(5)  /  58708:ソソテ?ホーュヒ筅ャノン、、(1)  /  58709:小池百合子嫌い(77)  /  58710:学生運動が斜め上だった(26)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1950 1951 1952 1953 1954 1955 1956 1957 1958 1959 1960 1961 1962 1963 1964  次ページ>>

難読過ぎるでしょ
0  名前: 柿食えば :2017/02/08 16:46
知人の子、結(ゆにし)縁(えにし)で双子

普通にゆい、ゆかりで良くないかい?
不憫でならない。
18  名前: まあ :2017/02/10 09:20
>>1
> 知人の子、結(ゆにし)縁(えにし)で双子
>
> 普通にゆい、ゆかりで良くないかい?
> 不憫でならない。
>

覚えなきゃいけない立場なら「○にし」つながりでインプットしとけばいいから楽でいいよ。
これにもうひとひねり加わって「ゆにか」「えにし」だったりしたら覚えにくくなっちゃう。
19  名前: 覆水 :2017/02/10 09:25
>>1
>知人の子、結(ゆにし)縁(えにし)で双子
>
>普通にゆい、ゆかりで良くないかい?
>不憫でならない。

ついちゃったものは仕方がない。
ユニちゃん、エイちゃんとか、かわいい愛称でカバーだ。
20  名前: 古風 :2017/02/10 09:30
>>19
結(りんく) という名前に遭遇したことがある私には、
「なんて、素敵な名前なんだろう」という感想しかないわ。
21  名前: 覆水 :2017/02/10 09:37
>>20
>結(りんく) という名前に遭遇したことがある私には、
>「なんて、素敵な名前なんだろう」という感想しかないわ。

たしかに古風で趣のある響きよね。
嫌な印象はないわ。
読むのは難しいけれど、それは今の傾向だから似たり寄ったりか。

りんくかぁ・・・。
輪で(りんぐ)とかもあるのかな?
ハーフ顔の子だったらありだと思うけどどうだろうか。
22  名前: 無問題 :2017/02/10 10:14
>>16
>横だけど、双子の名付けは最初の文字共通にするより、最後の文字共通にした方が良いよ。
>呼ぶとき「ゆいちゃん、ゆかちゃん」は紛らわしい。
>私の友達は「なつき、なつみ」みたいな名付けをしちゃって頭抱えてた。


うちの姪っ子たち双子でがそんな感じだけど、姉は生まれたときから「きーちゃん」「なっちゃん」(例)と呼んでたから周りもそれに合わせて混乱もなく過ごしてるよ。

友達にもその親達にももちろん親戚たちにも浸透してるから、本名はなつき、なつみ(例)だと認識してなかったりするけどね。
トリップパスについて





間違いを指摘
0  名前: ぬし :2017/02/09 01:58
会話のなかで、言葉を間違って使ってル人に指摘しますか?
また、指摘した方が間違っていた場合、それを言いますか?
12  名前: そうね :2017/02/10 08:58
>>9
> 慣用句?とか難しめの四字熟語とか故事成語つかいがちな人って
> 間違い多い気がするんだけどたまたまかな?
> 気のせいだろうか。


あと、やたらと古風な言い回しをしたがる人とかね。
たぶん年齢高めとか、読書家なのかな?って思うんだけど、それで間違ってたりするとけっこう残念だよね。

で、間違いを指摘されると関係ない人が横から出てきて「ただの変換ミスなのにうざっ」とか言って横に伸びたりする。
13  名前: 自信ある? :2017/02/10 08:59
>>5
>>また、指摘した方が間違っていた場合、それを言いますか?
>
>どんなふうに言いますか?

間柄が親しければ、言うかもしれないけど
親しくなかったり
センパイだったら言わない。

自分もやるから
あれ?で済ますかも。

言いたかったら他の人も言ってたけど
「三年かとおもってたけど」
っていう。

その間違い。こだわりポイントなのかな。

相手が間違ったまま覚えてたらかわいそうかどうかで言うか言わないか考えるけどな。
14  名前: がはは :2017/02/10 09:03
>>5
> 例えば 
> 「石の上にも三年っていうから…」
> 「ああ、石の上にも七年、ね」
> ときたら、何て言いますか?

「7年は長いわーっ!拷問か!」
というかな。

笑いに変えるように努力します。
意地悪にならないように。
15  名前: 、ー、ニ、ソ、゙ :2017/02/10 09:10
>>6
>>ホ网ィ、ミ。。
>>。ヨタミ、ホセ螟ヒ、篏ーヌッ、テ、ニ、、、ヲ、ォ、鬘ト。ラ
>>。ヨ、「、「。「タミ、ホセ螟ヒ、箴キヌッ。「、ヘ。ラ
>>、ネ、ュ、ソ、鬘「イソ、ニクタ、、、゙、ケ、ォ。ゥ


タミ、ホセ螟ヒ7ヌッ。「ソオスナ。」ツ邏?ユタョキソ、、、、、?ヘ。」
16  名前: 思い込み :2017/02/10 09:22
>>1
え?と思うけれどスルー。
もし覚えていれば、後で検索して確認する。
自分の方が違っていることがあるから。
トリップパスについて





寒いけど
0  名前: なんか :2017/02/09 03:45
この冬一番の、とか数年に一度の寒波、とか、何度も言ってないか?
地域ごとによるんだろうけど。
1  名前: なんか :2017/02/10 08:16
この冬一番の、とか数年に一度の寒波、とか、何度も言ってないか?
地域ごとによるんだろうけど。
2  名前: 更新 :2017/02/10 09:05
>>1
この冬一番はどんどん更新されるよね。
トリップパスについて





キャベツとねぎの無いもんじゃって・・。
0  名前: どうなるんだ? :2017/02/09 13:08
あるドラマで、主人公は大の野菜嫌い。
もんじゃもキャベツとねぎを抜いて食べるというセリフがありました。
ねぎは無くても良いにしろ、キャベツの無いもんじゃって、どういうことーーーって子供と笑っちゃったんです。
笑わせる所なんでしょうけどね。

でも実際そんなの可能なのかな?
キャベツでボリューム出してる感じで、それないとただの小麦粉の液体にしょうがと天かす、肉、チーズ、餅的なのがいずれかは言ってる入ってる薄っぺらい焼き物。
カリッかりとかに焼いちゃえば美味しいのかな?
1  名前: どうなるんだ? :2017/02/10 08:58
あるドラマで、主人公は大の野菜嫌い。
もんじゃもキャベツとねぎを抜いて食べるというセリフがありました。
ねぎは無くても良いにしろ、キャベツの無いもんじゃって、どういうことーーーって子供と笑っちゃったんです。
笑わせる所なんでしょうけどね。

でも実際そんなの可能なのかな?
キャベツでボリューム出してる感じで、それないとただの小麦粉の液体にしょうがと天かす、肉、チーズ、餅的なのがいずれかは言ってる入ってる薄っぺらい焼き物。
カリッかりとかに焼いちゃえば美味しいのかな?
トリップパスについて





キャベツとねぎの無いもんじゃって・・。
0  名前: どうなるんだ? :2017/02/09 17:02
あるドラマで、主人公は大の野菜嫌い。
もんじゃもキャベツとねぎを抜いて食べるというセリフがありました。
ねぎは無くても良いにしろ、キャベツの無いもんじゃって、どういうことーーーって子供と笑っちゃったんです。
笑わせる所なんでしょうけどね。

でも実際そんなの可能なのかな?
キャベツでボリューム出してる感じで、それないとただの小麦粉の液体にしょうがと天かす、肉、チーズ、餅的なのがいずれかは言ってる入ってる薄っぺらい焼き物。
カリッかりとかに焼いちゃえば美味しいのかな?
1  名前: どうなるんだ? :2017/02/10 08:58
あるドラマで、主人公は大の野菜嫌い。
もんじゃもキャベツとねぎを抜いて食べるというセリフがありました。
ねぎは無くても良いにしろ、キャベツの無いもんじゃって、どういうことーーーって子供と笑っちゃったんです。
笑わせる所なんでしょうけどね。

でも実際そんなの可能なのかな?
キャベツでボリューム出してる感じで、それないとただの小麦粉の液体にしょうがと天かす、肉、チーズ、餅的なのがいずれかは言ってる入ってる薄っぺらい焼き物。
カリッかりとかに焼いちゃえば美味しいのかな?
トリップパスについて





憧れる人は年配の人ばかり
0  名前: 50歳 :2017/02/09 15:08
わたしが最近いいなあと思う人は年配の人ばかりです。
最近話題の人生フルーツのつばた修一さん、つばた英子さん、ターシャテューダーさん、徳田民子さん。AIのお母さんも素敵だなあと思う。

若い人は若くていいなとは思うけど、憧れないんだよなあ。

皆さんはどうですか?
1  名前: 50歳 :2017/02/10 07:40
わたしが最近いいなあと思う人は年配の人ばかりです。
最近話題の人生フルーツのつばた修一さん、つばた英子さん、ターシャテューダーさん、徳田民子さん。AIのお母さんも素敵だなあと思う。

若い人は若くていいなとは思うけど、憧れないんだよなあ。

皆さんはどうですか?
2  名前: それは :2017/02/10 08:04
>>1
>わたしが最近いいなあと思う人は年配の人ばかりです。
>最近話題の人生フルーツのつばた修一さん、つばた英子さん、ターシャテューダーさん、徳田民子さん。AIのお母さんも素敵だなあと思う。
>
>若い人は若くていいなとは思うけど、憧れないんだよなあ。
>
>皆さんはどうですか?

そんなものでは?あんな生き方をしたい、とか。
若い頃には戻れないし、真似なんて出来ない。
3  名前: 先生 :2017/02/10 08:07
>>1
お稽古ごとの先生かな
年齢は知らないけれど、母と同じくらいの気がする
でも若く見えるだけでもしかして70くらいの可能性もあるのかも
凛としていてとても素敵
あんな風になっていたい

あと華原朋美ちゃんや佐藤藍子ちゃん
年下だと思うけど
乗馬!素敵!羨ましい!颯爽と乗ってみたい
習い事を始めたいと思った時に真っ先に浮かんだ乗馬
でもクラブに入会するだけで結構な額で断念
4  名前: 30代後半 :2017/02/10 08:14
>>1
容姿でいえば、年上の石田ゆり子さんや草笛光子さんなど素敵だなと思う。
他にも色々いるけど。

男性では、スマスマの最終回前のビストロみてたらタモリさんが素敵だなと思った。

年下は憧れる、ってのとはちょっと違うね。
可愛い、綺麗だなとかは思うけど。
年下の人で、中身や行動が素敵だなと思った人とかいるんだろうけど、有名人ではパッとおもいつかないや。

一般人で言うと、年齢を重ねても中身が素敵な人は憧れるわ。
行動などが可愛げあるおばちゃん、おばあちゃんみたいな人ね。
そういう素敵な年上の人みると、ああいう風に年を重ねたいな、なんて憧れる。
トリップパスについて





憧れる人は年配の人ばかり
0  名前: 50歳 :2017/02/09 06:32
わたしが最近いいなあと思う人は年配の人ばかりです。
最近話題の人生フルーツのつばた修一さん、つばた英子さん、ターシャテューダーさん、徳田民子さん。AIのお母さんも素敵だなあと思う。

若い人は若くていいなとは思うけど、憧れないんだよなあ。

皆さんはどうですか?
1  名前: 50歳 :2017/02/10 07:40
わたしが最近いいなあと思う人は年配の人ばかりです。
最近話題の人生フルーツのつばた修一さん、つばた英子さん、ターシャテューダーさん、徳田民子さん。AIのお母さんも素敵だなあと思う。

若い人は若くていいなとは思うけど、憧れないんだよなあ。

皆さんはどうですか?
2  名前: それは :2017/02/10 08:04
>>1
>わたしが最近いいなあと思う人は年配の人ばかりです。
>最近話題の人生フルーツのつばた修一さん、つばた英子さん、ターシャテューダーさん、徳田民子さん。AIのお母さんも素敵だなあと思う。
>
>若い人は若くていいなとは思うけど、憧れないんだよなあ。
>
>皆さんはどうですか?

そんなものでは?あんな生き方をしたい、とか。
若い頃には戻れないし、真似なんて出来ない。
3  名前: 先生 :2017/02/10 08:07
>>1
お稽古ごとの先生かな
年齢は知らないけれど、母と同じくらいの気がする
でも若く見えるだけでもしかして70くらいの可能性もあるのかも
凛としていてとても素敵
あんな風になっていたい

あと華原朋美ちゃんや佐藤藍子ちゃん
年下だと思うけど
乗馬!素敵!羨ましい!颯爽と乗ってみたい
習い事を始めたいと思った時に真っ先に浮かんだ乗馬
でもクラブに入会するだけで結構な額で断念
4  名前: 30代後半 :2017/02/10 08:14
>>1
容姿でいえば、年上の石田ゆり子さんや草笛光子さんなど素敵だなと思う。
他にも色々いるけど。

男性では、スマスマの最終回前のビストロみてたらタモリさんが素敵だなと思った。

年下は憧れる、ってのとはちょっと違うね。
可愛い、綺麗だなとかは思うけど。
年下の人で、中身や行動が素敵だなと思った人とかいるんだろうけど、有名人ではパッとおもいつかないや。

一般人で言うと、年齢を重ねても中身が素敵な人は憧れるわ。
行動などが可愛げあるおばちゃん、おばあちゃんみたいな人ね。
そういう素敵な年上の人みると、ああいう風に年を重ねたいな、なんて憧れる。
トリップパスについて





微糖か無糖かどっち?(コーヒー)
0  名前: 質問 :2017/02/08 21:48
皆さんは缶コーヒーは微糖か無糖、どちらが好きですか?
あるいは、カフェラテなど自販機で買えるような缶の飲み物でも好きな商品ありますか?

付き合いが浅い人に飲み物を渡す機会があるので、一般的にはどちらが好まれてるのかなという疑問です。
(好みを聞いてから購入する、という選択肢は今回ないので自販機で買えるようなHOTドリンクでお願いします)
8  名前::2017/02/10 00:46
>>6
> 私だったら何本か買って来て選んでもらう。
> もしくは多めに渡す。2本くらい。
>

ありがとう。
今回は選んでもらうのが無理そう&多目も恐縮されそうな状況なので。
でも、別の機会にはそうしますね。
ありがとう。
9  名前::2017/02/10 00:48
>>7
> うん。お茶がいい。栓もできるし。
> コーヒーは普段はブラックだし、缶コーヒーは飲んだあと口臭が気になる。
> まあ、いただいたものならなんでも飲むけどね。
>

今回はお茶にしようと思います。
そうですね、栓もできるっていう点はいいですよね。

ありがとう。
10  名前: 期待しない :2017/02/10 07:30
>>1
どうして缶コーヒー限定なんだろう。
自販機で買えるのならお茶のペットボトルのほうが嬉しい。

缶コーヒーは好みがあるんじゃない?
特に無党はまずいのはまずいから、ほかのレスにもあったけどがっつり全部入ったコーヒー牛乳みたいのでいいわ。

ってか、そこまで缶コーヒーに期待しないし。
11  名前::2017/02/10 07:36
>>8
途中のレスでも書きましたが、お茶にすることにしました。
レス有難うございました。
12  名前: 主(〆) :2017/02/10 07:38
>>1


途中のレスでも書きましたが、お茶にすることにしました。
アドバイス有難うございました。
トリップパスについて





微糖か無糖かどっち?(コーヒー)
0  名前: 質問 :2017/02/09 05:49
皆さんは缶コーヒーは微糖か無糖、どちらが好きですか?
あるいは、カフェラテなど自販機で買えるような缶の飲み物でも好きな商品ありますか?

付き合いが浅い人に飲み物を渡す機会があるので、一般的にはどちらが好まれてるのかなという疑問です。
(好みを聞いてから購入する、という選択肢は今回ないので自販機で買えるようなHOTドリンクでお願いします)
8  名前::2017/02/10 00:46
>>6
> 私だったら何本か買って来て選んでもらう。
> もしくは多めに渡す。2本くらい。
>

ありがとう。
今回は選んでもらうのが無理そう&多目も恐縮されそうな状況なので。
でも、別の機会にはそうしますね。
ありがとう。
9  名前::2017/02/10 00:48
>>7
> うん。お茶がいい。栓もできるし。
> コーヒーは普段はブラックだし、缶コーヒーは飲んだあと口臭が気になる。
> まあ、いただいたものならなんでも飲むけどね。
>

今回はお茶にしようと思います。
そうですね、栓もできるっていう点はいいですよね。

ありがとう。
10  名前: 期待しない :2017/02/10 07:30
>>1
どうして缶コーヒー限定なんだろう。
自販機で買えるのならお茶のペットボトルのほうが嬉しい。

缶コーヒーは好みがあるんじゃない?
特に無党はまずいのはまずいから、ほかのレスにもあったけどがっつり全部入ったコーヒー牛乳みたいのでいいわ。

ってか、そこまで缶コーヒーに期待しないし。
11  名前::2017/02/10 07:36
>>8
途中のレスでも書きましたが、お茶にすることにしました。
レス有難うございました。
12  名前: 主(〆) :2017/02/10 07:38
>>1


途中のレスでも書きましたが、お茶にすることにしました。
アドバイス有難うございました。
トリップパスについて





王様の耳はロバの耳、させて
0  名前: こっそり :2017/02/08 05:09
どの関係かは言えないけど
とても近い関係のある人の娘が10歳にして
某アイドルグループに入ることになった。
少し遠距離だが毎週末とイベントの時はずっと
仕事らしい。

10歳、、、うちの娘と同じ年だよ?
どう見てもガキンチョ。
私が接してる時は本当に普通の小4だからね。
顔も名前も晒して学校も勉強もそっちのけで売れるかどうかもわからない賭けに出るって
(まだ研修生的な立場なため)
ありえないわ。
はっきり言ってその親が気持ち悪くて仕方ない。

吐き出してすっきり。
言えないことあったらこのスレに吐き出してってください。
19  名前: でも :2017/02/09 19:14
>>17
過去最低の内申点で受かった高校だけど、別に苦労せずにトップの成績だったよ。

中学が最悪だったの。
20  名前: そーいうことか! :2017/02/09 19:18
>>19
過去最低ってのは内申か。

なるほどね!
すっきりしたよーありがとー

合格おめでとー(いつだ(笑))
21  名前: チャレンジ :2017/02/09 19:19
>>15
内申がどうのということは公立なのかな。

実はもう私立は決まっているので、
公立は入れたらラッキーぐらいのチャレンジなんじゃないの?
うちは来年そうするつもりよ。
22  名前: 15 :2017/02/09 21:10
>>21
いや、それにしても
平均的な合格者より50点多く取らないといけないのはきついと思う。

うちも少し内申が低いので、チャレンジになるんだけど
プラス10−15点計算です。それでもきついと思ってる。学校は別の学校です。
23  名前: オーディション :2017/02/10 07:16
>>1
>どの関係かは言えないけど
>とても近い関係のある人の娘が10歳にして
>某アイドルグループに入ることになった。
>少し遠距離だが毎週末とイベントの時はずっと
>仕事らしい。
>
>10歳、、、うちの娘と同じ年だよ?
>どう見てもガキンチョ。
>私が接してる時は本当に普通の小4だからね。




もしかして、親戚?
一緒にオーディション受けて、主子は写真審査の段階で落選した?
トリップパスについて





いじめで相談した者です
0  名前::2017/02/02 18:48
先日、息子がひどいイジリにあい、不登校になったと相談した者です。
高3からは通信制に移る予定です。
皆さんに、戦うべきか諦めるかご意見を聞きました。
いじめる奴らに報復など執着せず、前を向きましょう、とアドバイスいただきました。

その後、気持ちに整理をつけ、なんとか最後のテストをクリアし新しい環境で親子共々頑張ろう!と思っていました。

しかし、その後比較的仲の良かったクラスメートや担任がまめにLINEや電話をくれたり、ひどいイジリをした側の子も数人、悪かった、とLINEで謝ってきたそうです。

先生やクラスメートにとても感謝し、ありがたいな、と思いました。もしかしたら、復帰できるかも?と淡い期待をしてしまいました。

ところが息子は、
イジリがなくなったとしても、またクラスに戻り、みんなに気を使われるのが耐えられない。
みんなだって、もう俺をいじめられっ子と認定するし、前のようには喋ってくれない。
もうこの学校に苦手意識があるし、3年生からは新しいところで頑張りたい。みんな、ありがたいけど、正直もうほっといてほしい。
とのことでした。

みんな優しいし加害者も謝ってきた。
これならクラスに戻ってまたやり直せるかも!と思ってしまいましたが息子の傷は深いようです。
諦めの悪い母親に、活を入れてください。
78  名前::2017/02/08 01:19
>>60
いじめてきたコを殴り飛ばしたいね。沖縄の暴行動画みたいないじめだったら、本当に可哀想。中学に出入りすることがあるけど、男子同士ふざけ合って一人を皆んなが引きずりながらトイレに引き入れて笑ってる姿を見たとき、アホな日本男児は幼すぎるし、教師も人間性の模範になるような人なら生徒がこんなアホじゃないだろなと思ったよ。わたしも心療内科に駆け込んで大泣きして薬もらったことあったけど怖くて飲まなかった。自分が悪くないって言ってもらいたかっただけだし、飲んだって環境が変わるわけじゃないし、なんで自分が薬飲んで我慢しなくちゃいけないのって意識があったから。自分が何に弱くて不安でストレスを溜めるのか、吐き出したり未然に防ぐ手段を探る気力があるならそっちのが先かと思っちゃうよね。学校を変えられるし、女子に助けられるのが嫌だとか、気持ちと向き合えてるのに医者から薬が出たのはなんでだろね。同席はしなくていいでしょう。嫌な事してきたのも許さなくていいし、酷い事した方は謝ったら許されるとか元に戻ることじゃなくて謝り続けるしかないんだから。
79  名前: たぶ :2017/02/08 02:02
>>74
>>不安なことがあれば病院の先生に聞けばいいし、先生の言うこと聞けよ!
>>そしてここまできちゃったもん。
>>息子の言うことを聞けよ!
>>学校でこうなったのも、息子さんが知らずと出てる態度もあるんだよ?
>>身から出た錆というか。
>>それはやはり親にも責任あるというか。
>>これだけ世間体を気にする人だもん。
>>今までの償いだと思ってあんたは黙ってな。
>
>本当に人の親なの?
80  名前: 、マ、。。ゥ :2017/02/08 05:46
>>74
・ー・チ・ー・チ、ネ、、、ト、゙、ヌ、箋荀?レ、?ハ、、シ遉オ、ネ。「ヘ・、キ、、クタヘユ、ヌハヨ、ケウァ、オ、ャーュ、、フク、网ハ、、、ア、ノ。「、ウ、ホシ遉オ、「・ラ・鬣、・ノ、ャケ筅、、タ、陦」
、ハ、ヒ、ャノン、、、タ、隍テ。ェ
サメカ。、ホカ?キ、、。「ソノ、、、テ、ニ、、、ヲタシ、ャハケ、ウ、ィ、ニ、?ホ、ヒコヌソキ、マイソ、ネ、キ、ニ、ヌ、篌」、ホウリケサアセ。ケ、ネクタ、テ、ニシム、ィタレ、鯲オ、ォ、テ、ソ。」
シ。、マフャノン、、。ゥ
ソエホナニ箚ハ、ハ、ニー??菷?ク、网ハ、、、ヌ、キ、遉ヲ。ェ
ソヘ、ヒハケ、ッ、ハ、遙「トエ、ル、?ハ、遙「ナナマテ、ヌフ荀、ケ遉?サ、?ミ、、、、、タ、陦」
、ス、ヲ、、、ヲサケ、鬢筅ウ、ホソヘ、ホ・ラ・鬣、・ノ、ャシルヒ筅キ、ニ、?タ。」
、ウ、ウ、ヌチ?フ、キ、ニ、筅、、、、陦」
、ア、ノ。「、ス、チ、鬢ホナレテマエカ、菲ツア。。「ウリケサ、゙、ヌ、マサ菘」、マサリシィ、ヌ、ュ、ハ、、、筅ヘ。」
・、・ク・皃鬢?ニカ?キ、ヌ。「、ハ、ヌ、ウ、チ、鯆ヲ、ャフ訷ヌ。チ、テ、ニクタ、テ、ニ、筍「、ク、罍「シメイヒスミ、ソ、鯀ァ、ハソヘ、ャ、、、?タ、陦ェ、ノ、ヲ、ケ、?タ、陦ェ
、「、ソ。「ニッ、、、ニ、?ゥ
ソヲセ?ホソヘエヨエリキク、ロ、ノオ、、ネ、ヲ、筅ホ、マ、ハ、、。」
タ?ネ、ハ、魎ネ、ヒ、、、ニツゥサメ、タ、ア、ヘ、ィ、ニ・筵茹筵荀キ、ニ、?ォ、鮠ム、ィタレ、鬢ハ、、、タ。」
81  名前: 適切な治療を :2017/02/08 06:51
>>60
うつは酷くなると、「自分は死ななきゃいけない。」という気持ちになる。
それが一番危険。

うつは心の病気じゃなくて、神経系の動作不良の病気だから
まず体の機能をまずとりもどさなきゃいけないんです。

しっかり勉強して、適切に治療しましょう。

死んじゃったら将来も何もないよ。
とりあえず今が大事。
82  名前: キ?ノ :2017/02/10 06:51
>>1
、ノ、ヲ、ハ、テ、ソ、ホ。ゥ
トリップパスについて





いじめで相談した者です
0  名前::2017/02/03 06:14
先日、息子がひどいイジリにあい、不登校になったと相談した者です。
高3からは通信制に移る予定です。
皆さんに、戦うべきか諦めるかご意見を聞きました。
いじめる奴らに報復など執着せず、前を向きましょう、とアドバイスいただきました。

その後、気持ちに整理をつけ、なんとか最後のテストをクリアし新しい環境で親子共々頑張ろう!と思っていました。

しかし、その後比較的仲の良かったクラスメートや担任がまめにLINEや電話をくれたり、ひどいイジリをした側の子も数人、悪かった、とLINEで謝ってきたそうです。

先生やクラスメートにとても感謝し、ありがたいな、と思いました。もしかしたら、復帰できるかも?と淡い期待をしてしまいました。

ところが息子は、
イジリがなくなったとしても、またクラスに戻り、みんなに気を使われるのが耐えられない。
みんなだって、もう俺をいじめられっ子と認定するし、前のようには喋ってくれない。
もうこの学校に苦手意識があるし、3年生からは新しいところで頑張りたい。みんな、ありがたいけど、正直もうほっといてほしい。
とのことでした。

みんな優しいし加害者も謝ってきた。
これならクラスに戻ってまたやり直せるかも!と思ってしまいましたが息子の傷は深いようです。
諦めの悪い母親に、活を入れてください。
78  名前::2017/02/08 01:19
>>60
いじめてきたコを殴り飛ばしたいね。沖縄の暴行動画みたいないじめだったら、本当に可哀想。中学に出入りすることがあるけど、男子同士ふざけ合って一人を皆んなが引きずりながらトイレに引き入れて笑ってる姿を見たとき、アホな日本男児は幼すぎるし、教師も人間性の模範になるような人なら生徒がこんなアホじゃないだろなと思ったよ。わたしも心療内科に駆け込んで大泣きして薬もらったことあったけど怖くて飲まなかった。自分が悪くないって言ってもらいたかっただけだし、飲んだって環境が変わるわけじゃないし、なんで自分が薬飲んで我慢しなくちゃいけないのって意識があったから。自分が何に弱くて不安でストレスを溜めるのか、吐き出したり未然に防ぐ手段を探る気力があるならそっちのが先かと思っちゃうよね。学校を変えられるし、女子に助けられるのが嫌だとか、気持ちと向き合えてるのに医者から薬が出たのはなんでだろね。同席はしなくていいでしょう。嫌な事してきたのも許さなくていいし、酷い事した方は謝ったら許されるとか元に戻ることじゃなくて謝り続けるしかないんだから。
79  名前: たぶ :2017/02/08 02:02
>>74
>>不安なことがあれば病院の先生に聞けばいいし、先生の言うこと聞けよ!
>>そしてここまできちゃったもん。
>>息子の言うことを聞けよ!
>>学校でこうなったのも、息子さんが知らずと出てる態度もあるんだよ?
>>身から出た錆というか。
>>それはやはり親にも責任あるというか。
>>これだけ世間体を気にする人だもん。
>>今までの償いだと思ってあんたは黙ってな。
>
>本当に人の親なの?
80  名前: 、マ、。。ゥ :2017/02/08 05:46
>>74
・ー・チ・ー・チ、ネ、、、ト、゙、ヌ、箋荀?レ、?ハ、、シ遉オ、ネ。「ヘ・、キ、、クタヘユ、ヌハヨ、ケウァ、オ、ャーュ、、フク、网ハ、、、ア、ノ。「、ウ、ホシ遉オ、「・ラ・鬣、・ノ、ャケ筅、、タ、陦」
、ハ、ヒ、ャノン、、、タ、隍テ。ェ
サメカ。、ホカ?キ、、。「ソノ、、、テ、ニ、、、ヲタシ、ャハケ、ウ、ィ、ニ、?ホ、ヒコヌソキ、マイソ、ネ、キ、ニ、ヌ、篌」、ホウリケサアセ。ケ、ネクタ、テ、ニシム、ィタレ、鯲オ、ォ、テ、ソ。」
シ。、マフャノン、、。ゥ
ソエホナニ箚ハ、ハ、ニー??菷?ク、网ハ、、、ヌ、キ、遉ヲ。ェ
ソヘ、ヒハケ、ッ、ハ、遙「トエ、ル、?ハ、遙「ナナマテ、ヌフ荀、ケ遉?サ、?ミ、、、、、タ、陦」
、ス、ヲ、、、ヲサケ、鬢筅ウ、ホソヘ、ホ・ラ・鬣、・ノ、ャシルヒ筅キ、ニ、?タ。」
、ウ、ウ、ヌチ?フ、キ、ニ、筅、、、、陦」
、ア、ノ。「、ス、チ、鬢ホナレテマエカ、菲ツア。。「ウリケサ、゙、ヌ、マサ菘」、マサリシィ、ヌ、ュ、ハ、、、筅ヘ。」
・、・ク・皃鬢?ニカ?キ、ヌ。「、ハ、ヌ、ウ、チ、鯆ヲ、ャフ訷ヌ。チ、テ、ニクタ、テ、ニ、筍「、ク、罍「シメイヒスミ、ソ、鯀ァ、ハソヘ、ャ、、、?タ、陦ェ、ノ、ヲ、ケ、?タ、陦ェ
、「、ソ。「ニッ、、、ニ、?ゥ
ソヲセ?ホソヘエヨエリキク、ロ、ノオ、、ネ、ヲ、筅ホ、マ、ハ、、。」
タ?ネ、ハ、魎ネ、ヒ、、、ニツゥサメ、タ、ア、ヘ、ィ、ニ・筵茹筵荀キ、ニ、?ォ、鮠ム、ィタレ、鬢ハ、、、タ。」
81  名前: 適切な治療を :2017/02/08 06:51
>>60
うつは酷くなると、「自分は死ななきゃいけない。」という気持ちになる。
それが一番危険。

うつは心の病気じゃなくて、神経系の動作不良の病気だから
まず体の機能をまずとりもどさなきゃいけないんです。

しっかり勉強して、適切に治療しましょう。

死んじゃったら将来も何もないよ。
とりあえず今が大事。
82  名前: キ?ノ :2017/02/10 06:51
>>1
、ノ、ヲ、ハ、テ、ソ、ホ。ゥ
トリップパスについて





大学の試験で面接ありますか?
0  名前::2017/02/08 13:33
スーツのスレが立ってますが・・・
大学の試験で面接がある方、またはあった方いますか?
私の子の高校は制服がなかったので面接はスーツを購入したのですが、靴は紐でないとダメなんでしょうか?
ローファーはダメだと書かれている人はいるし、主人も紐を買えと言いますが、ローファーがあるのにもったいないです。
ネクタイとかどんなのが印象良いでしょう?
卒業式用にブルー系を購入しましたが、グレー辺りも買ったほうが良いでしょうか?
卒業、面接、大学入学、と一気に使用します。その間ってクリーニングに出さないですよね?
私の主人、普段スーツではないので常識がいまひとつわかりません。
6  名前: 面接は :2017/02/09 20:33
>>1
面接と卒業式は高校生だからローファーで
いいと思う。
入学式は、ローファーではなくスーツ用の
メンズシューズで。(紐にこだわる必要はない)
クリーニングは、入学式前に一度出せば?
朝出せば数時間でできるお店もあるよ。
7  名前::2017/02/09 20:38
>>5
ごめん。男の子なのね。
でも、ネクタイの色や靴で落ちることはないと思うから・・
8  名前: 看護学部志望 :2017/02/09 20:41
>>1
面接があるというと医学系かな。

普通のスーツにブルー系の
ネクタイでいいと思います。
靴もローファーでもいいし紐でもいいと思う。

我が家はスニーカーしかなかったので
黒の紐靴を買いましたが、
バイトで塾講師をするようになったので
活躍しています。

もし心配なら就活でも使えそうな
靴を一側用意してはいかがでしょうか。
ご主人さんと足のサイズが一緒なら
その日だけ借りるのも手です。
9  名前::2017/02/09 21:27
>>1
早速お返事ありがとうございます。
以前模試の事で投稿させていただきました者です。
悩んだ末ダメ元で医学部受験いたします。
直前まで悩んでいたのでスーツを急いで購入してきました。その時にヒモ靴を勧められたのですが高いんです。
ベルトも買って、シャツも買って、としていたら思いがけない出費になりました。
主人の靴をと思いましたが、黒の綺麗なのが無いのでローファーでいいかと思ったら紐靴が正装だと聞きました。そんな事初めて知ったし、本当だろうかと思ってお聞きしました。
でも、お返事読んでローファーで行かそうかと思います。
そういえば靴下も無い。
こんな時は制服のある高校が羨ましいです。
今年そろえても、大学入試は来年になるかも?再来年になるかも?ですけど、仕方ないですね。
面接あるのは医学系だけなんですか?直前まで理学部と悩んでいたので、面接の練習もしていないみたいです。
仕方ないですね。。
ありがとうございました。
10  名前: 覚えてます :2017/02/09 23:22
>>9
覚えてますよ。唯一荒れなかった医学部のスレですね。
あの時、たしか東大A判定ですよね?まだどこを受験するか決まって無かったような。
医学部受験するんですね。息子さん頑張れ!
トリップパスについて





大学の試験で面接ありますか?
0  名前::2017/02/08 21:48
スーツのスレが立ってますが・・・
大学の試験で面接がある方、またはあった方いますか?
私の子の高校は制服がなかったので面接はスーツを購入したのですが、靴は紐でないとダメなんでしょうか?
ローファーはダメだと書かれている人はいるし、主人も紐を買えと言いますが、ローファーがあるのにもったいないです。
ネクタイとかどんなのが印象良いでしょう?
卒業式用にブルー系を購入しましたが、グレー辺りも買ったほうが良いでしょうか?
卒業、面接、大学入学、と一気に使用します。その間ってクリーニングに出さないですよね?
私の主人、普段スーツではないので常識がいまひとつわかりません。
6  名前: 面接は :2017/02/09 20:33
>>1
面接と卒業式は高校生だからローファーで
いいと思う。
入学式は、ローファーではなくスーツ用の
メンズシューズで。(紐にこだわる必要はない)
クリーニングは、入学式前に一度出せば?
朝出せば数時間でできるお店もあるよ。
7  名前::2017/02/09 20:38
>>5
ごめん。男の子なのね。
でも、ネクタイの色や靴で落ちることはないと思うから・・
8  名前: 看護学部志望 :2017/02/09 20:41
>>1
面接があるというと医学系かな。

普通のスーツにブルー系の
ネクタイでいいと思います。
靴もローファーでもいいし紐でもいいと思う。

我が家はスニーカーしかなかったので
黒の紐靴を買いましたが、
バイトで塾講師をするようになったので
活躍しています。

もし心配なら就活でも使えそうな
靴を一側用意してはいかがでしょうか。
ご主人さんと足のサイズが一緒なら
その日だけ借りるのも手です。
9  名前::2017/02/09 21:27
>>1
早速お返事ありがとうございます。
以前模試の事で投稿させていただきました者です。
悩んだ末ダメ元で医学部受験いたします。
直前まで悩んでいたのでスーツを急いで購入してきました。その時にヒモ靴を勧められたのですが高いんです。
ベルトも買って、シャツも買って、としていたら思いがけない出費になりました。
主人の靴をと思いましたが、黒の綺麗なのが無いのでローファーでいいかと思ったら紐靴が正装だと聞きました。そんな事初めて知ったし、本当だろうかと思ってお聞きしました。
でも、お返事読んでローファーで行かそうかと思います。
そういえば靴下も無い。
こんな時は制服のある高校が羨ましいです。
今年そろえても、大学入試は来年になるかも?再来年になるかも?ですけど、仕方ないですね。
面接あるのは医学系だけなんですか?直前まで理学部と悩んでいたので、面接の練習もしていないみたいです。
仕方ないですね。。
ありがとうございました。
10  名前: 覚えてます :2017/02/09 23:22
>>9
覚えてますよ。唯一荒れなかった医学部のスレですね。
あの時、たしか東大A判定ですよね?まだどこを受験するか決まって無かったような。
医学部受験するんですね。息子さん頑張れ!
トリップパスについて





ホットビューラーが欲しい
0  名前: クルクル :2017/02/08 14:34
普段はアイメイクは何もしないのですが、ビューラーをしてみたら自分的には目が大きく見えました。
そこでホットビューラーを買いたいのですが、マスカラ状のビューラーと、挟んでカールするタイプのどちらの方がいいですか?
両方使ったことのある方いらっしゃいますか?
1  名前: クルクル :2017/02/09 17:04
普段はアイメイクは何もしないのですが、ビューラーをしてみたら自分的には目が大きく見えました。
そこでホットビューラーを買いたいのですが、マスカラ状のビューラーと、挟んでカールするタイプのどちらの方がいいですか?
両方使ったことのある方いらっしゃいますか?
2  名前: あのねー :2017/02/09 17:24
>>1
普通のビューラーをドライヤーの熱で温めるといいよ。
ただ、瞼に当たるとあっちいけど笑
でも明らかに温めた方がクイッと上がるし持ちもいい。
3  名前: ご同様 :2017/02/09 19:27
>>2
>普通のビューラーをドライヤーの熱で温めるといいよ。
>ただ、瞼に当たるとあっちいけど笑
>でも明らかに温めた方がクイッと上がるし持ちもいい。


私もこのかたと同様(笑)

旦那に百円ライター1つ貰ってビューラー専用にしてる。
そしてゴムを外してライターで炙ってゴムをはめて挟むといい感じにクイッとなるよ。
もう二十年このやり方でやってる。

一度、ホットアイカーラーというやつ買ってやってみたけど、断然炙りビューラー方式のほうがやりやすいしクイッ具合も長持ちする。
4  名前: 挟むほう :2017/02/09 20:45
>>1
挟む方が、すぐ上がるし
長持ち
マスカラみたいなやつは
おすすめしない
火傷もしないし
たいして高くないんだから
ちゃっちゃと、買っちゃえ
5  名前: クルクル :2017/02/09 22:35
>>1
主です。
お三方ありがとうございます。
やはり挟むタイプのホットビューラーがいいんですね!今度の休みにでも買って来ます。
それまではドライヤーで温めてみます。ライターは私、絶対やけどしそうです。不器用なので(泣)
とても参考になりました。
ありがとうございます。
トリップパスについて





シングルマザー
0  名前: 増える :2017/02/08 14:43
これからシングルマザーが増える一方だと思います。
手に職の無い人には、会社がパートタイムの人にも待遇を良くしたり、専門職の給料は高い。
子供がいればその子供は、仕事のストレスの発散のために
当たり散らされ、シワ寄せがいく…。
14  名前::2017/02/09 18:42
>>13
偽装離婚は不景気地域の生きる術だと知人が言ってた。
形式上 離婚してれば手当もらえるし、医療費もタダ。
離婚したって家族は家族だし。

知人の母子家庭さんも薬局へ行くより病院へ行き、多くもらった薬を職場で配ってた。

手当もらって、上手いことやって、余裕ある生活してる母子家庭さんが私の周りにはいたなー。

いろなこと我慢して夫婦でいることはないんだろうね。
15  名前: 結局ただのシンママ叩き? :2017/02/09 19:54
>>1
何が言いたいのか全く分からない。




>これからシングルマザーが増える一方だと思います。
>手に職の無い人には、会社がパートタイムの人にも待遇を良くしたり、専門職の給料は高い。
>子供がいればその子供は、仕事のストレスの発散のために
>当たり散らされ、シワ寄せがいく…。
16  名前: は? :2017/02/09 21:22
>>14
>偽装離婚は不景気地域の生きる術だと知人が言ってた。
>形式上 離婚してれば手当もらえるし、医療費もタダ。
>離婚したって家族は家族だし。
>
>知人の母子家庭さんも薬局へ行くより病院へ行き、多くもらった薬を職場で配ってた。
>
>手当もらって、上手いことやって、余裕ある生活してる母子家庭さんが私の周りにはいたなー。
>
>いろなこと我慢して夫婦でいることはないんだろうね。 
いろな?ちゃんと打てよ。
バッカみたい。
17  名前: 、゙、ュ :2017/02/09 21:47
>>15
>イソ、ャクタ、、、ソ、、、ホ、ォチエ、ッハャ、ォ、鬢ハ、、。」

ニアエカ。」
18  名前: 実際 :2017/02/09 22:31
>>1
児童扶養手当や母子医療は、ちゃんと
働いている人や実家の家族と同居の人は、所得制限で貰えない。
私立学校の授業料免除も、児童扶養手当を
受給していることが条件。
ここでシングルマザーさんに教わった。
誰もかれもが手厚い保護を受けているわけでは
ない。
トリップパスについて





サ鉀トソエ
0  名前: イソ、タ、惕ヲ。ゥ :2017/02/08 14:39
、「、ホサメ。「、「、゙、熙ヒ、簣ト、ッヘトテユア狃゚、ソ、、。」キラササ、ォ、ハ。ゥクォ、ニ、ニ・、・鬣、・鬢ケ、?メ、ハ、ニ、マ、ク、皃ニ、タ。」
9  名前: ゆうこりん :2017/02/09 15:56
>>1
もう30年以上前だけど、周りとはテンポのずれまくるゆうこりんの若い時をさらにゆっくりしゃべらせたような子がいた。

小学校から中学まで、独特のゆっくりさと温厚な感じがぶれる事はなかったから、なんでもかんでも作っているとか演技とは思わない。

心くんも福ちゃんも舌足らずだけど頭はそれなりに回転しているよね。

でもマコーレ・カルキンとかハーレイ・ジョエル・オスメントみたいに見違える成長をみせる子役は多いからね。イライラするだけ損だと思うよ。
10  名前: また嘘を :2017/02/09 16:26
>>2
今8歳だから、小4じゃないじゃん。
11  名前: 大人発言 :2017/02/09 19:00
>>1
今8歳なんでしょ?
その年齢に不釣り合いな大人びたというか、人に気を使い過ぎ発言が多くて、かわいくないと私は思うけど、

あんなこと、どうやったら言う子になるんだ?
12  名前: 商品 :2017/02/09 19:10
>>1
親とか周囲の大人達の意図が見え見えだよね。
なんとも気色悪い感じで…苦手だわ。
13  名前::2017/02/09 21:12
>>2
>計算だよ。
>
>小4だよ。
>
>あなたの子供は小4のときあんなにたどたどしい喋り方してた?


寺田心君誕生日
2008年6月10日 (8歳)
です。
最近ここ嘘つき多いな。
トリップパスについて





フフヌ、アヌイ雜オ、ィ、ニ
0  名前: ・メ・゙、タ :2017/02/09 00:15
スミサコ、キ、ニサナサュ、皃ニイヒ、タ、?」

・ェ・ケ・ケ・皃ホアヌイ隍茹ノ・鬣゙カオ、ィ、ニ。シ
8  名前: 鍵泥棒のメソッド :2017/02/09 17:49
>>1
堺雅人と香川照之と広末涼子のやつ。

久々に面白かったよ。
9  名前: レンタル? :2017/02/09 17:50
>>1
子育て中だとレンタルって事だよね?

ホラーやアクションものの激しいじゃない方がいいよね。

古いけどフォレストガンプ〜一期一会〜 私は何回でも見ちゃうんだよな。

トランプの言動を不快に思うタイプだったら、マイ・ネーム・イズ・ハーン がいいよ。トランプにも見せたい!いや見ても彼の心は動かないだろうけど、普通の人は動くよ。
10  名前: シネマナビゲート :2017/02/09 20:34
>>1
オダギリジョーの転々
妻夫木聡のウォーターボーイズ、ジャッジ
佐々木希とナントカ桃李の風俗行ったら人生変わった
田口トモロヲの畦道のブルース
満島ひかりの川の底からこんにちは
小栗旬のキサラギ
竹中直人のワンダフルライフ
竹内結子のclosed note
新垣結衣の恋するマドリ
誰か忘れたけど、、、極道めし
11  名前: 追記シネマナビゲート :2017/02/09 20:39
>>10
堺雅人の南極料理人
海外モノで、、、魔法にかけられて、マレフィセント、ダージリン急行、迷子の警察音楽隊
12  名前: コ豐暠ヘ :2017/02/09 21:02
>>1
コ豐暠ヘ、ト、ハ、ャ、熙ヌ。」

・エ。シ・?ヌ・ケ・鬣ミ。シ、筅ェ、ケ、ケ、皃ヌ、ケ。」

、ウ、?ヒ、マ゚タナトウル、ャスミ、ニ、、、?タ、ア、ノ。「クカコ錡ヤ、ャ、ス、ホナミセ?ヘハェ、ッ、ホ、ピタナトウル、ヒア鬢ク、ニ。ゥ、筅鬢ィ、?隍ヲチロチ?キ、ニス、、ソ、ホ、タ、ス、ヲ、ヌ。「、ケ、テ、エ、ッケ遉テ、ニ、゙、ケ。」
トリップパスについて





帰国子女
0  名前: いる? :2017/02/07 18:48
テレビでは、こんなにハーフタレントや帰国子女が活躍してて、英語を話せる人があふれているのに
帰国子女に会ったのは、学生の時に一人だけ。

田舎だから?

都会は帰国子女がたくさんいるの?
38  名前: ウェールズ :2017/02/09 16:36
>>34
私は帰国子女ではなく留学組なんだけど、ロンドンでウェールズ出身の人と付き合っていたら、思い切りウェールズ訛りの英語になっていたようで、せっかくロンドンに住んでいたのに、ウェールズ訛りて、、。

でもおかげでどこの国の人の英語でも聞き取れるようになりました。

一人だけ、オーストラリア人の通訳を頼まれたときに
本当にその人の英語だけは何度も聞き返さないとわからない、ということがありましたが、その人以外のオーストラリア人ほか、英国、米国、カナダ、英語圏の人の英語は訛っていても聞き取れる自信があります。

長くなりましたが、英語の発音もいろいろで面白いですよね。
39  名前: フフフ :2017/02/09 16:40
>>38
アメリカの南部訛りも聞き取れるかな?
私にはバーバーベーベーさっぱり聞き取れない。
40  名前: 慣れが必要 :2017/02/09 19:15
>>39
>アメリカの南部訛りも聞き取れるかな?
>私にはバーバーベーベーさっぱり聞き取れない。

ロスから砂漠のアリゾナあたりに行った時。
ウォーターはワラなんだよね。訛ってるなんてもんじゃなくて別言語だった。
友達は砂漠歴長いから慣れたらしい。
ついでにさそりが出ても驚かないらしい。
41  名前: ちょいズレ :2017/02/09 19:33
>>40
>ついでにさそりが出ても驚かないらしい。

話は飛んでしまうけど、こういう『慣れ』こそが帰国子女を帰国子女とならしめる所以なんだろうね。
日本に帰ってきても「アウチ!」「ウプス」とか言っちゃうからやれやれって目で見られる。
42  名前::2017/02/09 19:46
>>41
> >ついでにさそりが出ても驚かないらしい。
>
> 話は飛んでしまうけど、こういう『慣れ』こそが帰国子女を帰国子女とならしめる所以なんだろうね。


「なら 」 じゃなくて「たら」ね。
トリップパスについて





大学生男子のスーツ
0  名前: 雪降ってる :2017/02/08 15:47
大学の入学式の為に息子にスーツを買う予定です。
それと同時に冠婚葬祭用のスーツなども検討中なんですが
皆様のお子さんの時は

○どこで買いましたか?
○いくら位のスーツでした?
○スーツ以外にもなにか買いましたか?
○入学式と成人式用は同じスーツで着まわしましたか?

質問ばかりになってすみませんがよろしくお願いします。
3  名前: うちは :2017/02/09 17:28
>>1
>○どこで買いましたか?
>○いくら位のスーツでした?

駅ビルに入っているリクルートスーツなども入っているお店で、3万円くらいだったかな・・
おやじスーツじゃなくてジャケットが短めで、裾も少し細いもので短めにしてもらってました。
少しストライプが入っていけどホストっぽくないもの 笑

>○スーツ以外にもなにか買いましたか?

カラーワイシャツの襟がちょっと凝ったものと、あずき色のネクタイと、スーツの襟に差すブローチ・・・名前は忘れたけど。あと靴も。

>○入学式と成人式用は同じスーツで着まわしましたか?

冬物のツィードのを買いました。ワイシャツネクタイ合わせて8万くらいだったかな。娘より安い安い。

リクルート用は別に買いました。
こちらはイオンで一万円くらいのもの。白いワイシャツと無難なネクタイ。靴も新調。
黒なので先日先輩にご不幸があった時にも着て行きました。
リクルート用を買う前だったらちょっと慌てたかも。

就活じゃなくてもたまにスーツ着てましたよ。靴が適度に傷んでいたし。

でもこれは洋服に煩い次男の話。
長男は入学式も成人式も同じスーツでした。こだわりないので、別にこれでイイワ、というので。

それと今の若い子は、結婚式にお呼ばれしても冠婚葬祭用のスーツは着ないみたいですよ。冠婚用にちゃんとおしゃれな物を買うみたい。白いワイシャツに白いネクタイなんてしない。
でもその頃にはもう自分で買うだろうから関係ないですけどね。
自分も結婚して落ち着いてからのお呼ばれなら、冠婚葬祭用って感じになるのかもしれないけど。
4  名前::2017/02/09 17:42
>>3
必要なのは
準備期間が持てる結婚式ではなくて
やっぱり突発に起こる不幸の準備で黒がいるってことじゃないかなあ。
5  名前: 買ったよ :2017/02/09 18:15
>>1
つい最近買ったよ。たまたま息子と駅に居たからこの機会に!と駅近のスーツ専門店に入って一気に買ったよ。
だって、わざわざ買いに行こうとなると面倒くさがるもん。
19000円、29000円、39000円のスーツがズラリと並んでて、もちろん19000円のにした。
「大学入学に購入していった人は皆さんどんなの?」と聞いて、一番無難な黒のシンプルなスーツです。葬式で着れるしね。
シャツも1900円、2900円と並んでて一番安いので、ネクタイは980円です。サービスで二本買ったよ。

普段「スーツなんかいらんわ」と全く興味なさそうなのに、試着してる時ちょっと嬉しそうだし、ウキウキしてて可愛かったわ。
帰宅して「スーツってなんかええな」と言ってた。
「友達らもスーツ買ったらしい。数人○○店の19000円スーツやてー」とネクタイの話しまでしてたからよほど嬉しくて学校で話したんだろう。可愛い奴め
6  名前: どうせ太る :2017/02/09 18:48
>>1
鞄ついて靴は合わなかったからベルト付けてくれてガーメントバッグも付いてオークションで買いました。
一そろい2万もしませんでした。そんなにいいものじゃないけど。
売った人も2度しか着てないとか。
7  名前: 皆おそろい(笑) :2017/02/09 19:09
>>1
>大学の入学式の為に息子にスーツを買う予定です。
>それと同時に冠婚葬祭用のスーツなども検討中なんですが
>皆様のお子さんの時は
>
>○どこで買いましたか?
>○いくら位のスーツでした?
>○スーツ以外にもなにか買いましたか?
>○入学式と成人式用は同じスーツで着まわしましたか?
>
>質問ばかりになってすみませんがよろしくお願いします。

駅前のイトーヨーカドーで。
フレッシュセットというもので黒の無地のスーツ。
白ワイシャツとネクタイ三点セットで19000円税別。
黒は無難かなと思って。
駅前のめぼしいお店ヨーカドーだけだからこの近所の新入生皆そこで購入。
ママ友もみんなそこなので別料金でネーム入れてもらってよかったわ。

靴は高3のこの時期に何とローファー買い換える羽目になってピカピカなので入学ローファーでもいいかなと。
むさくるしい男子の足元なんて誰も見ないでしょ。
かばんは元々吉田鞄の黒の手提げ持ってるからそれでいいかな。

娘と違って本人は興味も無いし、予定あわせてやっとこさ駅前まで連れて行った感じです。
寸法測ってる時同じ中学の同級生も居たし、どこも男の子の親御さんは本人捕まえるのに苦労してるみたいね。
トリップパスについて





50代以上のくそばばーが大嫌い!
0  名前: ぴんこ :2017/02/07 19:08
レジ待ちで、なんで、そんなに近くに接近するんですか?
財布の中身までのぞき込んでいるように感じる視線・・・

あぁ、横向いてそのばばーにくしゃみしてやればよかった・・・ゴホンゴホンハークッションって言ったら、
離れたかしら・・・


10キロのお米を抱えて、出口を出たら、
ジロジロジロジロ私を見ているババー
万引きなんてしてませんからね。

眼飛ばすんじゃないよ!って、言い放ってやりたかった・・・


こんなふうに感じる私も病的なのかもしれないけど、
50代から60代のばばーは、
気持ち悪すぎる!
64  名前: あらら :2017/02/09 17:05
>>60
ぶっ込んできたね〜

こうやって話しに割り込んでくるのって
レジでのそれともあまり変わりなく思えるわ。
65  名前: 使い分け :2017/02/09 17:26
>>1
お店の客層はおおきいよ。

あるお店はぶつけてくる老害じじがいるけど、
高級スーパーだとまずそのような目に合わない。

ちょっと触れた程度でも
ごめんなさい。大丈夫?お怪我なかったかしらと
すごく申し訳なさそうに謝ってくる。

半額の物に取り合いすることなく、
これ美味しいの?とか
お得ねなんて話しかけてきて
気持ちよく買い物できます。

もうちょっとお上品なお店に
行ったほうがいいんじゃないかな。

なんて書きながら
ちなみに我が家は節約のため
そこでは半額商品や値引き商品しかかわないけどね。

他は老害じじいやその他の人と
普通に買い物しとります。

時には格安店で某国人と取り合いすることも。
こちらはかなりたいへん
老害じじぃのほうがましかも
集団でずるするし、本当に嫌。
66  名前: あー :2017/02/09 17:31
>>65
>お店の客層はおおきいよ。
>
>あるお店はぶつけてくる老害じじがいるけど、
>高級スーパーだとまずそのような目に合わない。
>
>ちょっと触れた程度でも
>ごめんなさい。大丈夫?お怪我なかったかしらと
>すごく申し訳なさそうに謝ってくる。
>
>半額の物に取り合いすることなく、
>これ美味しいの?とか
>お得ねなんて話しかけてきて
>気持ちよく買い物できます。
>
>もうちょっとお上品なお店に
>行ったほうがいいんじゃないかな。
>

お店に関してはあるかもねー。
量販店なんかそれなりの客層だもの・・・。(自分もね)

だけど、職場では、金持ちそうなのがふてぶてしい。
67  名前: ピン子は69歳 :2017/02/09 17:33
>>1
しかも本名が小夜だよ。

どうでもいいけど。
68  名前: いろんな所で :2017/02/09 19:08
>>1
くそばばーに出会うことあるね。
今日は職場でくそばばーに出会った。
年齢問わず、くそばばーを見て反面教師にしたいと思ってる。
嫌いって思うのも面倒だ。
トリップパスについて





スフ、?ソネア
0  名前: 、ハ、シ :2017/02/08 14:27
トカスフ、?ソネア、ホフモ、テ、ニ。「クォ、ト、ア、?ホ、ソ、ホ、キ、ッ、ハ、、、ヌ、ケ、ォ。ゥ、「、?テ、ニ、ノ、ヲ、キ、ニ、ハ、?タ、惕ヲ。ゥ
1  名前: 、ハ、シ :2017/02/09 18:53
トカスフ、?ソネア、ホフモ、テ、ニ。「クォ、ト、ア、?ホ、ソ、ホ、キ、ッ、ハ、、、ヌ、ケ、ォ。ゥ、「、?テ、ニ、ノ、ヲ、キ、ニ、ハ、?タ、惕ヲ。ゥ
トリップパスについて





みぞれが雪にー
0  名前: 江東区 :2017/02/08 13:04
さっきまでみぞれだったのに、
だんだん雪っぽくなってきました。

歩いて買い物行きたくないなあ・・・

皆さんの地域はどうですか?
4  名前::2017/02/09 17:03
>>1
レスありがとうです。
レインブーツ履いて買い物行ってきました。
今夜は麻婆豆腐。

こちらも積もる気配はなさそうです。
学校帰りの詰襟高校生が、傘も差さずコートも着ず、背中丸めて寒そうだった。

でも他所の子のことは言えない・・・うちの息子はたぶん今日もブレザーを鞄に突っ込んだまま、ワイシャツとセーターだけで帰ってくるんだろうなー。
馬鹿なので寒さがわかんないらしいです。
5  名前: ヒフウ、ニサ。シ :2017/02/09 17:38
>>1
コ」ニ?マ2ナル、筅「、テ、ニテネ、ォ、ッ、ニ。「
・ロ・テ、ネ、キ、ハ、ャ、魑ー、筅、、ニ、ソ。」
シヨニサ、ホタ网簣マ、ア、ニ。「イソ、ネ、ハ、ッア、スユ、カ、ク、?ウ、ネ、ャスミヘ隍ソ。」

、荀テ、ム、?ラ・鬣ケ、ネ・゙・、・ハ・ケ。「0ナル、ホカュ、マ、ネ、ヌ、筅ハ、ッツ遉ュ、、、テ、ニ、キ、゚、ク、゚サラ、テ、ソ。」
6  名前: しゅごい :2017/02/09 17:56
>>5
2度・・・あったかい・・・春・・・
やっぱり北海道は寒いとこだなあ。

こちら西日本。
最高気温が2度って、真冬でも極寒の日だわ。
7  名前: 雨は夜更け過ぎに〜 :2017/02/09 18:14
>>1
山間部は雪になる予報だけど明日の朝どうなってるかな。
8  名前: 鎌倉 :2017/02/09 18:44
>>1
でもさ、昔ってもっと寒かったよね。
水溜まりとか氷ってた記憶。

でも若い頃は今よりもっと薄着だったよなぁ。
若さって凄いなー

今なんて昔より肌襦袢着て暖かいはずなのに
昔より着込んでる。
生足なんて無理。

年だよねー
トリップパスについて





トランプ大統領についての報道
0  名前: あれ :2017/02/08 12:10
日本のマスコミが叩いてる=日本にとって実はプラスの大統領

なんじゃないかなーと思う。
まぁやりすぎなとこはあるんだけどね。
郵政民営化だって、アメリカが望むから小泉さんがやった。
年次改革要望書がツイッターになっただけだよね。
年次改革要望書知らない人はググッてね。
4  名前: やっチャイナ :2017/02/09 15:37
>>1
> 日本のマスコミが叩いてる=日本にとって実はプラスの大統領


ここまでとは思えないけれど他に知られたくない報道しない
隠れたニュースがあるんだろうな。

中国人のアパホテルデモは報道するけれど
在日中国人の中国で行方不明(拘束?)とか
カナダの州で南京大虐殺の記念日制定とか
中国様には遠慮しているのかな。
韓国がー韓国がーじゃなくて親玉は中国なのかな。
5  名前: 喇叭 :2017/02/09 15:38
>>1
口をラッパみたいにとがらせてしゃべるのが変だなぁって眺めてる。

たまにそこから下がチョロチョロ見えるのが気持ち悪いぞー。

次は何を言い出すんだ?と心配するが、移民に関しての気持ちは理解できる。

移民は勘弁。
6  名前: レベルが違う :2017/02/09 16:43
>>2
>高級娼婦のメラニヤさんの私はブランドっていう文章、あれ本気で書いたんかな。叶姉妹の方が私は好きだな。


ええ?
彼女からみたら叶姉妹なんてレベル低すぎだよ。

彼女はアメリカのファーストレディーだよ〜
一生、世界中の殆どの国で元ファーストレディーとしてVIP扱いを受けるのよ〜
辞めた後も一生アメリカが雇った警備員が付いてるだけではなくて
滞在中は訪問先の国の警察にも警備してもらえるはずだよ。
因みに日本の首相の妻も一生VIP扱いじゃぁないかな。
7  名前: 報道ステーション :2017/02/09 18:31
>>1
昨日報道ステーションに出てた津田塾の教授。
マスコミはトランプ支持者は低所得や田舎者が多いと片寄った報道ばかりしてるが、高学歴高所得者もとても多い。
イギリスのEUの件も同じように底辺の人々が離脱を望んだような報道をしていた。
報道する側は上から目線すぎる、とマシンガントークしてたわ。
アナウンサーはたじたじしてた。
私もぼや〜と見てたからびっくりしたわ。
8  名前: 梅ッ子 :2017/02/09 18:41
>>7
津田塾はやっぱり偉いのう。もっとマスコミにガチコンしないとダメだよねえ。
トリップパスについて





明日は入試
0  名前: いいのか :2017/02/08 22:02
明日は息子の私立入試。

今、息子は私の布団で熟睡中。
ピンクの布団に埋まって熟睡中。

なんか色々突っ込みたいんですけど。
1  名前: いいのか :2017/02/09 17:43
明日は息子の私立入試。

今、息子は私の布団で熟睡中。
ピンクの布団に埋まって熟睡中。

なんか色々突っ込みたいんですけど。
2  名前: もう今更 :2017/02/09 17:45
>>1
何もすることないでしょ?
いいんじゃないのかなあ。。

体力温存も大事。

うちの息子も、さっきまで寝てたよ。
今は起きて勉強してる(と思う)
3  名前: 良し :2017/02/09 17:45
>>1
今から何時まで寝るんだろうね。

明日お天気が良くなるといいね。

まあ前日はしっかり寝たらいいよ。
大学受験かな。
頑張ってね
4  名前: 足掻く :2017/02/09 17:47
>>1
今さら足掻いても。ね。

体調を万全にして、当日脳をフル稼働できるように。
5  名前: リズム :2017/02/09 17:53
>>1
いいじゃん。睡眠のリズムさえ狂わなければOK。
トリップパスについて





インプラントについて
0  名前: 口腔 :2017/02/08 06:26
施術の内容やかかった時間、費用など
教えていただけないでしょうか。

よろしくお願い致します。
1  名前: 口腔 :2017/02/09 17:14
施術の内容やかかった時間、費用など
教えていただけないでしょうか。

よろしくお願い致します。
2  名前: それは :2017/02/09 17:21
>>1
ケースバイケースだろうから
歯科で見積もりだしてもらえばいいと思う。

うちの子が通うところは、ちゃんと教えてくれるよ。
3  名前: 二本 :2017/02/09 17:23
>>1
>施術の内容やかかった時間、費用など
>教えていただけないでしょうか。
>
>よろしくお願い致します。

20年前
80万
施術は3時間以上
全身麻酔

でも合わないみたい。いつまで持つかだましだまし使えといわれた。

術前に矯正3か月。
4  名前: IPS細胞 :2017/02/09 17:28
>>1
>施術の内容やかかった時間、費用など
>教えていただけないでしょうか。
>
>よろしくお願い致します。


骨に穴開けるような手術じゃなく
自分の細胞で歯の骨できないのかな。

そこまで技術はある気がするんだけど。
5  名前: うろ覚え :2017/02/09 17:43
>>1
海外でやったから価格などは参考にならないと思うんだけど、
私も全身麻酔でやりました。
私の場合は顎が外れやすいからあえてお願いしました。

手順としては

最初にインプラントを埋める周辺を綺麗にしておく。
(歯根が残っていないかなどをチェック)
歯型を取って被せる歯を作って置く

インプラントを埋める(全身麻酔)

定着するまで半月ぐらい(もしくは1ヵ月?)放置

埋めたところが歯茎ですっかり塞がるのでそこを切開してインプラントを覗かせ歯を被せる。(ここでも全身麻酔にした)

3年ほど前にやったのですが、だいたいこんな手順だったと思う。
今はすっかり定着して違和感なしです。
トリップパスについて





インプラントについて
0  名前: 口腔 :2017/02/08 13:51
施術の内容やかかった時間、費用など
教えていただけないでしょうか。

よろしくお願い致します。
1  名前: 口腔 :2017/02/09 17:14
施術の内容やかかった時間、費用など
教えていただけないでしょうか。

よろしくお願い致します。
2  名前: それは :2017/02/09 17:21
>>1
ケースバイケースだろうから
歯科で見積もりだしてもらえばいいと思う。

うちの子が通うところは、ちゃんと教えてくれるよ。
3  名前: 二本 :2017/02/09 17:23
>>1
>施術の内容やかかった時間、費用など
>教えていただけないでしょうか。
>
>よろしくお願い致します。

20年前
80万
施術は3時間以上
全身麻酔

でも合わないみたい。いつまで持つかだましだまし使えといわれた。

術前に矯正3か月。
4  名前: IPS細胞 :2017/02/09 17:28
>>1
>施術の内容やかかった時間、費用など
>教えていただけないでしょうか。
>
>よろしくお願い致します。


骨に穴開けるような手術じゃなく
自分の細胞で歯の骨できないのかな。

そこまで技術はある気がするんだけど。
5  名前: うろ覚え :2017/02/09 17:43
>>1
海外でやったから価格などは参考にならないと思うんだけど、
私も全身麻酔でやりました。
私の場合は顎が外れやすいからあえてお願いしました。

手順としては

最初にインプラントを埋める周辺を綺麗にしておく。
(歯根が残っていないかなどをチェック)
歯型を取って被せる歯を作って置く

インプラントを埋める(全身麻酔)

定着するまで半月ぐらい(もしくは1ヵ月?)放置

埋めたところが歯茎ですっかり塞がるのでそこを切開してインプラントを覗かせ歯を被せる。(ここでも全身麻酔にした)

3年ほど前にやったのですが、だいたいこんな手順だったと思う。
今はすっかり定着して違和感なしです。
トリップパスについて





ソソテ?ホーュヒ筅ャノン、、
0  名前: クォ、ニ、?ヘ、、、?ゥ :2017/02/08 18:47
ウ、ウー、ヌ、マシツコン。「ー蟒ユ、ヒ、隍?ヲソヘ、「、テ、ソ、隍ヘ。」
ニ?ワ、ヌ、箚錥ホ、ヒ、隍?ヲソヘ、ャ、「、テ、ソ、ア、ノ。」

・?「・?タ、隍ヘ。」
1  名前: クォ、ニ、?ヘ、、、?ゥ :2017/02/09 17:24
ウ、ウー、ヌ、マシツコン。「ー蟒ユ、ヒ、隍?ヲソヘ、「、テ、ソ、隍ヘ。」
ニ?ワ、ヌ、箚錥ホ、ヒ、隍?ヲソヘ、ャ、「、テ、ソ、ア、ノ。」

・?「・?タ、隍ヘ。」
トリップパスについて





小池百合子嫌い
0  名前: なんだか :2017/02/06 05:00
だんだん、調子に乗ってきてる。
ターゲットを作り、敵にして、戦う。
嫌味ばっかり言って、ほくそ笑む。
自分に自信たっぷりでぞっとする。

私も都民だけど、もう少し、小池さんを冷静に見ていく必要があると思う。
絶対、総理になりたいんだろうし、なれると思ってる感が気持ち悪い。

でも、調子にのってると、そのうち自爆すると思う。
73  名前: そんけー :2017/02/07 23:55
>>69
>面倒だろうけどtあなたにできるならやってみて
>
>中央卸売市場のホームページから
>豊洲市場地下水調査結果 1月30日
>見て。
>
>専門家じゃないわたしは豊洲反対しないよ。
>あなたは何見て騒いでる?
>
>ちなみに築地市場地下水の調査結果はどんなに探しても見つからない。
>出せないんだよ。


え、だって、他人の言うことを鵜呑みにしちゃいけないんでしょ?
だったら他人の調べた結果なんてアテにせず、自分で土壌調査して意見してるのかと思ったからさ。

まさかHP情報(他人が調べたものだよね?)をもとにしてるなんて思わなかったもの〜。
74  名前: いじ :2017/02/08 00:25
>>73
あぁ、自分で調べるって
文字通り、自分で?
博士みたいにフラスコとか見てるわたしも良いね。
おもしろい。

すごい、そんなに意地悪に飛ぶと思わなかったわ。
もう寝ようね。

おやすみ。
75  名前: 民主主義 :2017/02/08 06:23
>>1
一般受けすること言ったりマスコミ出たりして数を稼がないと何もできない、

そこを煙たがるあなたみたいな人が必ず出てくる。
これはもう民主主義、多数決の副作用で仕方ないよ。


今までのやりたかった事が渦巻いてるんじゃないの?
凄いバイタリティだなと傍から見ていて感心する。
とりあえずオリンピック成功、じゃないものね
その方がよっぽど目に見えてて簡単なのに根本から変えようとしてる、こんなにめんどくさいことない。
76  名前: えっと :2017/02/09 15:33
>>56
>>化粧に何時間かかるんだろう。
>
>>化粧に何時間かかるんだろう。
>
>>化粧に何時間かかるんだろう。
>
>>化粧に何時間かかるんだろう。
>
>>化粧に何時間かかるんだろう。
>
>>化粧に何時間かかるんだろう。
>
>>化粧に何時間かかるんだろう。
>
>>化粧に何時間かかるんだろう。
>
>
>
>
>
>人間ですか


あなたと同じ6時間よ。
77  名前: ナチュラル? :2017/02/09 17:20
>>53
長い付き合いの友人は、女子大生の頃からノーメイク。
社会人になっても薄い口紅のみ。
47歳の今もそうだけど、シミが目立つ。
本人見えないのか、肌がきれいってよく言われると。
うん、20代の頃はゆで卵みたいな肌だったよ。
眉を描いたことも一度もないそうで、簡単に整えるだけ。アイブロウって何?って訊かれた。
自分の成人式、結婚式、人生でファンデーションを塗ったのはその2回だけ。
フォーマルな場にもすっぴんに口紅で来るからヘンなんだよね。ノーメイクって一目で分かる。
本人は40代後半にはとても見えない肌がきれいな女性を気取っているけど。
トリップパスについて





学生運動が斜め上だった
0  名前::2017/02/08 12:00
53年生まれだから、学生運動について私はなんとなくしか覚えてないんだけど、最近学生運動に参加してた人の意見をある本で見たのね。

男性はまぁあの通りにただ理想に燃えてたけど、女性は飯炊きと性処理をやらされてたって。

気持ち悪いね、学生運動世代って。
浅間山荘も、相互不信に陥って殺人しまくりだったのよね。

で、もっと脱力したのが、学生運動はその世代の自分探しの受け皿になってた、という筆者。

自分探しで殺された警官いたよね。
学生運動世代って改めてキモイわ。
22  名前: 集団心理 :2017/02/09 14:24
>>1
そりゃ人間のしでかすことなんてキモいはキモいよ。
でもそんなの後からわかることであって、当事者たちにとっては大真面目。
自分も当時に巻き込まれてたらどうなってただろう?
私も元赤軍派で北に渡った人の手記を読んだけど、集団心理って怖いと思った。
人間なんて誰でも危ういものだと思うね。
23  名前: 時代の空気 :2017/02/09 14:42
>>1
その時代の空気感ってあると思うから
一概にきもいとも言えない。

私たちだって、オウムとか新興宗教に傾倒してしまった人はいるわけで‥
24  名前: まあ :2017/02/09 14:45
>>1
そんなのフラワーチルドレンにもいただろうし、現実に新興宗教をやってる集団にもそういうのあるでしょう。
感化されやすい人もいれば、そんなのに関わりなく真っ当に生きてる人もいる。

上でも言ってる人いるけど「世代」で括ってはいけないと思う。
25  名前: そうだね :2017/02/09 14:58
>>24
>そんなのフラワーチルドレンにもいただろうし、現実に新興宗教をやってる集団にもそういうのあるでしょう。
>感化されやすい人もいれば、そんなのに関わりなく真っ当に生きてる人もいる。
>
>上でも言ってる人いるけど「世代」で括ってはいけないと思う。

うん。あとから言うのは簡単でズルい。
一絡げはいけない。
26  名前: 前科あり :2017/02/09 16:18
>>1
元学生運動していた先生いたけど、
若気の至りと言ってた。

俺、大学入って時代の最先端、
世の中へ反抗して格好良いと
半分ファッションで活動していた人も
多かったみたいよ。

母がその世代に当たるけど、
貧乏で中卒。
それでも戦時中人たちを古臭いといい、
ダンスホールやボーリングなど
遊びまくってた世代なのよね。

バブル並みもしくはそれ以上に
浮ついた世代だと思ってる。

今でもその世代は習い事に活発で
ジャンジャンお金使ってる。
そのくせ○○してくれないとか、
権利ばかり求めてあまり好きではない。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1950 1951 1952 1953 1954 1955 1956 1957 1958 1959 1960 1961 1962 1963 1964  次ページ>>