長文 母親 大嫌いなのに縁を切れない
-
0
名前:
娘っ子
:2017/02/02 00:30
-
もう、50歳になるというのに、育てられた親に恨みを感じてしまいます。
私は、親の顔色を伺って生きてきました。DV共依存の両親の元、
子供らしく育たなかったと思います。イイコで居続けた末に、22歳で遅い反抗期、爆発しました。
強引に家を出て一人暮らししたのに、母親が私の事が心労で交通事故にあいました、私のせいでお母さんは、事故を起こしたと周りから言われ説教されて、家に連れ戻されました。母親は、私のことが心配だったのではなく、世間体が悪いからだったようでした。そして、私はまた
カゴの中の鳥状態復活です。
そんな時に、抜き差しならない不幸に見舞われました。詳細は省略します。
カゴの中の鳥でいる事を強要されていた私が今度は抜き差しならない事情で、家からでなくてはならなくなりました。
あれだけ、首に縄を付けられて育った私は、神様のイタズラにより、
見知らぬ土地へと家から追い出されました。出産育児は私と夫だけでやってきました。
しかも、夫の実家は搾取の家庭、
夫は学生から社会人になって半年の若造。
私は自分の足でどうにか踏ん張ってきましたが、精神的に病みました。
育児ノイローゼにもなりました。
でも、見知らぬ土地で助けてくれる人は夫だけ。
よく今まで生きてきたなと思います。無事に子供たちも、発育発達異常なく、育ちました。高校、大学です。
こんな、どうしようもない家庭に育った私、正常な大人になれるわけがないのに、母親はずっと私が友達がいないのは、あんたの性格のせいだと洗脳され続けました。
母親は、社交的な人です。コンプレックスを持ち余計に私は捻くれた人間になりました。
今では、母親は孫のことが大好きです。でも、もう会わせたくないです。出産育児何もしてもらえなかったのに、今更です。
皆さん、私の立場だったら親に対してどういう感情を持ちますか?
私はもう、母親が嫌いだけど、共依存になっていると思います。
でも、恨んでいます。縁を切りたいのに、辛いです。
-
13
名前:
ふーん
:2017/02/03 09:12
-
>>1
一生、母親と精神的に離れられないのだよ。主は、何故なら あなたが共依存症だから。
>もう、50歳になるというのに、育てられた親に恨みを感じてしまいます。
>私は、親の顔色を伺って生きてきました。DV共依存の両親の元、
>子供らしく育たなかったと思います。イイコで居続けた末に、22歳で遅い反抗期、爆発しました。
>強引に家を出て一人暮らししたのに、母親が私の事が心労で交通事故にあいました、私のせいでお母さんは、事故を起こしたと周りから言われ説教されて、家に連れ戻されました。母親は、私のことが心配だったのではなく、世間体が悪いからだったようでした。そして、私はまた
>カゴの中の鳥状態復活です。
>
>そんな時に、抜き差しならない不幸に見舞われました。詳細は省略します。
>
>カゴの中の鳥でいる事を強要されていた私が今度は抜き差しならない事情で、家からでなくてはならなくなりました。
>あれだけ、首に縄を付けられて育った私は、神様のイタズラにより、
>見知らぬ土地へと家から追い出されました。出産育児は私と夫だけでやってきました。
>しかも、夫の実家は搾取の家庭、
>夫は学生から社会人になって半年の若造。
>私は自分の足でどうにか踏ん張ってきましたが、精神的に病みました。
>育児ノイローゼにもなりました。
>でも、見知らぬ土地で助けてくれる人は夫だけ。
>
>よく今まで生きてきたなと思います。無事に子供たちも、発育発達異常なく、育ちました。高校、大学です。
>こんな、どうしようもない家庭に育った私、正常な大人になれるわけがないのに、母親はずっと私が友達がいないのは、あんたの性格のせいだと洗脳され続けました。
>母親は、社交的な人です。コンプレックスを持ち余計に私は捻くれた人間になりました。
>
>今では、母親は孫のことが大好きです。でも、もう会わせたくないです。出産育児何もしてもらえなかったのに、今更です。
>
>皆さん、私の立場だったら親に対してどういう感情を持ちますか?
>私はもう、母親が嫌いだけど、共依存になっていると思います。
>でも、恨んでいます。縁を切りたいのに、辛いです。
-
14
名前:
うーーん
:2017/02/03 12:52
-
>>1
昔のことをグチグチ言ったって、恨んだって
どうにもならないし消せない。
早くそれに気づかなきゃ。
縁は切る必要はないけど、どこかで
線を引いて、今の自分の家族を
大切にするってことに方向転換しなきゃ
自分もご主人も子供さんもみんな不幸だよ。
-
15
名前:
主
:2017/02/03 18:04
-
>>1
皆さん、愚痴のような長文に付き合って下さりありがとうございました。私は、共依存なんですね。
すごくアンビバレンツな感情を持ち母に対して相反する気持ちが錯綜し続けています。
元々母は、私と濃度相性が良くないらしく、兄弟に比べると明らかに差を感じていました。
理由を、はっきりと言われました。
母の夫である、私の父親に性格がそっくりだと言われて、否定されてきましたので、母に認められたいという気持ちが強かったと思います。
絶縁してしまうと、おそらく私は自分の生涯を終えるまで罪悪感で苦しみそうなので、距離をおくように心がけます。そう何度も思いながらも、共依存から抜け出せなかったのですが。
はっきり言って、私みたいな出来損ないの人間になったということが、母の育児の結果でしょう。私はまだ母のせいにしながら生きているのですから。
どうしても、その感情を消し去ることは難しいです。
距離を置くしか方法はありません。
私は甘い人間だと思います。
ですが、蛙の子は蛙なんです。
私の父親は精神的に赤ちゃんのままです。今でも一人で考えることも行動することも出来ない、人を貶めて喜ぶような人間です。
昔は母への暴力が毎日ありました。
そんな父親を許すことは出来ない。
なのに、母は父を庇い続けて生きています、今も。
いろいろと、愚痴を吐き出すことが出来て救われました。
アドバイスにも、冷静になって考えることが出来ました。
ありがとうございました。
-
16
名前:
ふー
:2017/02/03 21:30
-
>>1
母が痴呆症になってしまいました。
もうどんなに母との関係をなんとかしたくても
もう母はいない
母はいるけど母じゃない・・・・
-
17
名前:
うん…
:2017/02/03 21:53
-
>>16
>母が痴呆症になってしまいました。
>もうどんなに母との関係をなんとかしたくても
>もう母はいない
>母はいるけど母じゃない・・・・
そうなんだよ。元気ではっきりしてるうちは文句だって言える。
伝えられなくなるのは、切ないし辛いよね。
|