育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
59041:カルテット 見てる方いますか?(15)  /  59042:神様(4)  /  59043:最近の風潮 専業主婦があこがれだって(110)  /  59044:最近の風潮 専業主婦があこがれだって(110)  /  59045:伊勢神宮は外宮と内宮どちらがおすすめですか?(28)  /  59046:春夏秋冬?(15)  /  59047:春夏秋冬?(15)  /  59048:手ごろな、おすすめのマッサージ器教えてください(20)  /  59049:手ごろな、おすすめのマッサージ器教えてください(20)  /  59050:昔の映画(9)  /  59051:美容師さん(15)  /  59052:あげる代わりに(19)  /  59053:戻れるなら、何歳?(15)  /  59054:今日の晩ご飯は?(10)  /  59055:スプーンの茶色(3)  /  59056:誕生日(9)  /  59057:好きな食べものは?(4)  /  59058:山本リンダのウララーはフランス語ってことはないの?(1)  /  59059:明日の予定ある?(3)  /  59060:若白髪(2)  /  59061:幕張新駅、オリンピック需要関係してた?(1)  /  59062:何度やっても書き込めませんでした(55)  /  59063:恵方巻きって(22)  /  59064:恵方巻きって(22)  /  59065:40代の服(15)  /  59066:40代の服(15)  /  59067:最近きになる人いますか?(25)  /  59068:夜10時以降の食事ってダメね・・・(1)  /  59069:おすすめ鍋(8)  /  59070:不眠症(10)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1962 1963 1964 1965 1966 1967 1968 1969 1970 1971 1972 1973 1974 1975 1976  次ページ>>

カルテット 見てる方いますか?
0  名前: まきまき :2017/01/31 22:19
昨日の回、良かった。

このドラマ、視聴率は落ちてきてしまってるみたいだけど、ワタシ的には回を追うごとにおもしろくなってきてるんだけどなぁ・・

すずめちゃんが結局病院には行かずお父さんに会わないままだったのも、意外だったけどなんか良かった。

普通のドラマだったら最後にお父さんに会って「ひどい父親だったけど、父親なりに娘を愛していたんだ」っていうことを理解して許す・・みたいな流れだと思うんだけど(おそらくそうなるんだろうな〜と思いながら見てたんだけど)、松たか子の「病院、行かなくていいよ。軽井沢に帰ろう!」の言葉に泣けた。

肉親だけど許せないことがあってもいいし、他人同士だけど家族のような帰る場所になることもできる。
そういうのって、いいなって思った。

すすめちゃんと別府さんの噛み合わない感じも笑えた。
11  名前: お初 :2017/02/01 17:52
>>1
今までまったく見てなくて、
昨日たまたまテレビつけっぱなしにしてたらこのドラマが。
何気なく見てて、
そのままハマって終わりまで見ました。

私も父と確執あって、父は随分前に他界してるので、
すずめちゃんの気持ちの揺れに共感も。
泣きながらご飯食べたことある人は生きていけますにも、
なんだかじんわりした。

全体の流れが、ゆるい雰囲気に見えるドラマだけど、
でもその絶妙なマの取り方のセリフや感じが、
どこかリアリティっぽさもあって意外としっくり来ました。

弦が切れた時のさり気ない「6800え〜ん」のツッコミに、
軽くふふっとなった。
次回も見てみたくなりました。
12  名前: 是非 :2017/02/01 19:08
>>11
面白かったと感じたなら是非、1話と2話も
どっかで探して見てください。

唐揚げにレモン談義とか、バディーソープとか、
谷間さんとかくすりとわらえるセリフ満載です
13  名前: 曲名だけ :2017/02/01 19:22
>>8
>すずめちゃん、ステージで引き直したあの曲はなんて曲?
>最初ひきだしたのが間違えたって事じゃないよね?
>
>葬送的な曲なのかな?

最初のがバッハの無伴奏チェロ組曲で、弾き直したのがカサドの無伴奏チェロ組曲。

なんで弾き直したのかはわからない。
14  名前: 民王 :2017/02/01 22:04
>>1
私は番宣や予告しかみてないのだけど、高橋一生って顔がやせた?

スーツ姿じゃないからかもしれないけど、民王の時よりおじさんになった気がします。



>昨日の回、良かった。
>
>このドラマ、視聴率は落ちてきてしまってるみたいだけど、ワタシ的には回を追うごとにおもしろくなってきてるんだけどなぁ・・
>
>すずめちゃんが結局病院には行かずお父さんに会わないままだったのも、意外だったけどなんか良かった。
>
>普通のドラマだったら最後にお父さんに会って「ひどい父親だったけど、父親なりに娘を愛していたんだ」っていうことを理解して許す・・みたいな流れだと思うんだけど(おそらくそうなるんだろうな〜と思いながら見てたんだけど)、松たか子の「病院、行かなくていいよ。軽井沢に帰ろう!」の言葉に泣けた。
>
>肉親だけど許せないことがあってもいいし、他人同士だけど家族のような帰る場所になることもできる。
>そういうのって、いいなって思った。
>
>すすめちゃんと別府さんの噛み合わない感じも笑えた。
15  名前: 出遅れ :2017/02/01 23:49
>>1
録画観ました。
細部までよく凝ってる脚本・演出ですよね。
まきまきとのボーダーに始まりまさかの高橋さんとの被りで更にまた何気のボーダーときた。
もぉ〜

私もまきまきのガシっと手を握りしめての軽井沢に帰ろうには泣けた。
家族でもないのに洗濯物みんなまとめて洗っちゃう仲なんだよな〜
居場所だね。

視聴率下がってるんですか?!
人気は反比例していそうですね。
私もどんどんハマっていく一方です。
トリップパスについて





神様
0  名前: 質問 :2017/02/01 10:02
神様のお言葉訊ける会話できる方いますか?神社などでも姿見える方など。
1  名前: 質問 :2017/02/01 22:08
神様のお言葉訊ける会話できる方いますか?神社などでも姿見える方など。
2  名前: 多分 :2017/02/01 22:11
>>1
近所のババア。神様だとか開運だとかパワースポットとか意味不明な事言ってるから、そういうやつができるっていいそう。

>神様のお言葉訊ける会話できる方いますか?神社などでも姿見える方など。
3  名前: UFO :2017/02/01 23:08
>>1
>神様のお言葉訊ける会話できる方いますか?神社などでも姿見える方など。


それプラス宇宙人と交信できる人とかいるよね。

本人は嘘をついていないのかも知れないけど、診察したらなにか病名のつく人なんだろうなって思う。

神様は、信徒が教えのために聖戦というなの戦争で人殺しようと、教えを守るために拷問に耐えようと、沈黙するものだもの。
4  名前: 新興宗教 :2017/02/01 23:45
>>1
新興宗教やっている人は神様と話せるんじゃないの?
変な宗教にはまっている義母はすぐに「神様が言ってたから」とかワカランチンなことをいう。
バカみたい。



>神様のお言葉訊ける会話できる方いますか?神社などでも姿見える方など。
トリップパスについて





最近の風潮 専業主婦があこがれだって
0  名前: 私自身はずっとフルタイム 大学生の子持ち :2017/01/30 05:54
最近の女の子は
「結婚して専業主婦になることが理想の夢」

反して最近の男の子は
「結婚=人生のコスパ悪い。自分で稼いだお金は
自分のために使いたい」


月9でも、そういう風潮の現状をドラマに
しているみたい。

※ オバサンから見ると、高齢出産年齢が
上がるはずだわ。

最近の子たちは、かわいそうね。
専業主婦になりたいのに、共働きを
夫は望んでいる。

男に経済力がなくなっているものね。

結局、日本の政治が年寄りばかりに
お金をかけて若者に対しては
対策支援していないということよね。

アベノミクスの弊害だ。
私は、奨学金とは、無縁です。
私が働くので。

こう書くと、専業の人たちからの
書き込み、ありそうだわーー♪
待ってるね。
106  名前: 横気味 :2017/02/01 23:10
>>1
女の子のなりたい職業にキャバクラ嬢がランクインしたのと比べると理解できる夢だ。
107  名前: それは :2017/02/01 23:15
>>105
私が都内の超セレブ地区に住んでいる庶民なんで(笑)

専業セレブは3、4人産んでる人が多いよ。
一人っ子は珍しい。
男女両方出産して満足って感じ。
だから同じ性別の4人兄弟姉妹が結構いる。
さすがに5人は…で諦めるんだろうね。
108  名前: 紅白 :2017/02/01 23:21
>>105
> いや、都会の金持ち妻は専業で一人っ子が常識だと言ってたよ。
> 子供が女の子だと勝ち組だってさ。



紅白みたいに、本当は白組男が勝ちなのに 紅組女が勝ちだと世間を誤魔化してるんだよ。あざといからさ。
109  名前: ほんとよ :2017/02/01 23:25
>>102
男だって、なんで女の尻に敷かれて親兄弟と疎遠にならなきゃならんのだって。

代々の家を継いで、 家という柱を守ってこその男だろうに。



女の尻に敷かれて 女の言いなりになって、そんなの日本人じゃないだろうよ。
110  名前: そーなの? :2017/02/01 23:27
>>108
> > いや、都会の金持ち妻は専業で一人っ子が常識だと言ってたよ。
> > 子供が女の子だと勝ち組だってさ。
>
>
>
> 紅白みたいに、本当は白組男が勝ちなのに 紅組女が勝ちだと世間を誤魔化してるんだよ。あざといからさ。


じゃ、私勝ち組?都心の専業男児一人っ子。

あ、でも金持ちじゃないから関係ないや。
トリップパスについて





最近の風潮 専業主婦があこがれだって
0  名前: 私自身はずっとフルタイム 大学生の子持ち :2017/01/30 21:16
最近の女の子は
「結婚して専業主婦になることが理想の夢」

反して最近の男の子は
「結婚=人生のコスパ悪い。自分で稼いだお金は
自分のために使いたい」


月9でも、そういう風潮の現状をドラマに
しているみたい。

※ オバサンから見ると、高齢出産年齢が
上がるはずだわ。

最近の子たちは、かわいそうね。
専業主婦になりたいのに、共働きを
夫は望んでいる。

男に経済力がなくなっているものね。

結局、日本の政治が年寄りばかりに
お金をかけて若者に対しては
対策支援していないということよね。

アベノミクスの弊害だ。
私は、奨学金とは、無縁です。
私が働くので。

こう書くと、専業の人たちからの
書き込み、ありそうだわーー♪
待ってるね。
106  名前: 横気味 :2017/02/01 23:10
>>1
女の子のなりたい職業にキャバクラ嬢がランクインしたのと比べると理解できる夢だ。
107  名前: それは :2017/02/01 23:15
>>105
私が都内の超セレブ地区に住んでいる庶民なんで(笑)

専業セレブは3、4人産んでる人が多いよ。
一人っ子は珍しい。
男女両方出産して満足って感じ。
だから同じ性別の4人兄弟姉妹が結構いる。
さすがに5人は…で諦めるんだろうね。
108  名前: 紅白 :2017/02/01 23:21
>>105
> いや、都会の金持ち妻は専業で一人っ子が常識だと言ってたよ。
> 子供が女の子だと勝ち組だってさ。



紅白みたいに、本当は白組男が勝ちなのに 紅組女が勝ちだと世間を誤魔化してるんだよ。あざといからさ。
109  名前: ほんとよ :2017/02/01 23:25
>>102
男だって、なんで女の尻に敷かれて親兄弟と疎遠にならなきゃならんのだって。

代々の家を継いで、 家という柱を守ってこその男だろうに。



女の尻に敷かれて 女の言いなりになって、そんなの日本人じゃないだろうよ。
110  名前: そーなの? :2017/02/01 23:27
>>108
> > いや、都会の金持ち妻は専業で一人っ子が常識だと言ってたよ。
> > 子供が女の子だと勝ち組だってさ。
>
>
>
> 紅白みたいに、本当は白組男が勝ちなのに 紅組女が勝ちだと世間を誤魔化してるんだよ。あざといからさ。


じゃ、私勝ち組?都心の専業男児一人っ子。

あ、でも金持ちじゃないから関係ないや。
トリップパスについて





伊勢神宮は外宮と内宮どちらがおすすめですか?
0  名前: 初めての伊勢神宮 :2017/01/30 06:31
初めて伊勢神宮に行きます


調べたら伊勢神宮って2か所に分かれているんですね

経路的に外宮が行きやすいのですがホームページを見たら内宮の方が綺麗そう

実際に行かれた方 外宮と内宮とどちらがおすすめですか?

夫婦岩にも行きます
1泊2日です
何処かおすすめの場所はありますか?
小型犬も一緒です。

よろしくお願いします。
24  名前: 外宮回らずして・・・ :2017/02/01 14:19
>>1
外宮を時間が無くてお参りしないでどこいくの?
夫婦岩より外宮に行こうよって思うけど。

何時入りの何時帰り?
1泊するのに、時間が無いって、どういう回り方を考えてるのですか?
25  名前::2017/02/01 14:49
>>24
まだ数ヶ月先の話だから、今から細かく計画を立てるつもりなんだけど・・・・

夫婦岩は宿から近いみたいだから行く予定にしてます

まだどういう順序で行くかも決まってはいないけど中学生の子供がいるので・・・・

伊勢神宮
二見シーパラダイス
安土桃山文化村
おかげ横丁とおかげ座神話の館
おはらい町

今思うのはこんなものかな?
これをどういう予定で行こうかは考え中
まだそれほど詳しく考えていない

ここでもっとおすすめが(穴場とか?)知れたらそれも考えたかった。
26  名前: トリミングで犬を誤魔化す :2017/02/01 16:30
>>25
おすすめの場所では無いですが観光の方法です。

うちの主人の実家までは車で3時間ほど。
義母様は掃除嫌いだから家に来て欲しい人ではないの。

うちは、事前に夕方まで預かってくれるトリミングサロンを予約しておく。
当日、お昼前に現地到着。
トリミングサロンに愛犬を預けた後、
義両親と待ち合わせのお店へ。
そこで、2時間ぐらいかけてお昼ご飯を食べて
その後、最近できたスポットとかを一緒にウロウロ。
夕方に別れて、犬を迎えに。
その後、その近辺の犬大歓迎の宿へ移動。
一泊して次の日に帰宅。
27  名前: うげ :2017/02/01 16:48
>>19
足元ちょろちょろされると邪魔。

犬触った手で土産物を見たりするのか・・

やっぱペット狂っておかしいな。
28  名前: ちび犬 :2017/02/01 23:11
>>27
> 足元ちょろちょろされると邪魔。
>
> 犬触った手で土産物を見たりするのか・・
>
> やっぱペット狂っておかしいな。


踏んづけそうになるよね。
でかい犬ならいいんだけど。
トリップパスについて





春夏秋冬?
0  名前: 夏子 :2017/01/31 07:37
好きな気節は?
11  名前: ハンネが主の答 :2017/02/01 18:53
>>10
そうです。

>ハンネで自分の答えを言うのが
>同じ人っぽいっていうヒント?
12  名前: なるほどー :2017/02/01 19:00
>>11
ありがとう。

私も似たような傾向だけどねー。

そう思いながら見てみよう。

だいぶ↓まで
2/1のレスが一つずつついたスレばかり並んでた。

どのスレを下げたいの?ってスレが
ずいぶん下にあってびっくりしたわ。

ちなみに私はこのスレの質問が一番どうでもいい質問で
スレを乱立させてるなーと気付いたきっかけ。
13  名前: なう :2017/02/01 20:40
>>1
>好きな気節は?


季節だと突っ込むのは野暮か・・・

私は今、冬。
子供の頃から冬が好き。因みに東京生まれ育ち。
雪国だったり極寒だったりではないからそう思えるのかな。

寒いのには強い方だし(暑さには弱い)夏よりおしゃれの幅が広がると思ってるし、色々美味しいものあるし、家族も家にいることが多いから。
14  名前: 訳わからん :2017/02/01 21:29
>>3
一体何がしたかったの?
上がって来るスレを潰したかったの?
で、一言スレ乱立?
15  名前: うん :2017/02/01 22:52
>>6
> 小学生男子の〜の事?
>

あれねー、なんとかしてほしいわ。
ひたすら自レスであげ続けてるけど、
ハンパなくキモい。
トリップパスについて





春夏秋冬?
0  名前: 夏子 :2017/01/31 10:27
好きな気節は?
11  名前: ハンネが主の答 :2017/02/01 18:53
>>10
そうです。

>ハンネで自分の答えを言うのが
>同じ人っぽいっていうヒント?
12  名前: なるほどー :2017/02/01 19:00
>>11
ありがとう。

私も似たような傾向だけどねー。

そう思いながら見てみよう。

だいぶ↓まで
2/1のレスが一つずつついたスレばかり並んでた。

どのスレを下げたいの?ってスレが
ずいぶん下にあってびっくりしたわ。

ちなみに私はこのスレの質問が一番どうでもいい質問で
スレを乱立させてるなーと気付いたきっかけ。
13  名前: なう :2017/02/01 20:40
>>1
>好きな気節は?


季節だと突っ込むのは野暮か・・・

私は今、冬。
子供の頃から冬が好き。因みに東京生まれ育ち。
雪国だったり極寒だったりではないからそう思えるのかな。

寒いのには強い方だし(暑さには弱い)夏よりおしゃれの幅が広がると思ってるし、色々美味しいものあるし、家族も家にいることが多いから。
14  名前: 訳わからん :2017/02/01 21:29
>>3
一体何がしたかったの?
上がって来るスレを潰したかったの?
で、一言スレ乱立?
15  名前: うん :2017/02/01 22:52
>>6
> 小学生男子の〜の事?
>

あれねー、なんとかしてほしいわ。
ひたすら自レスであげ続けてるけど、
ハンパなくキモい。
トリップパスについて





手ごろな、おすすめのマッサージ器教えてください
0  名前: こりこり :2017/01/30 16:37
肩こりがひどくて、首が自由に動かせないほどです。
肩から後頭部にかけて、かちんこちんに固まって
頭痛がしてきます。
調べると、緊張性頭痛のようです。

肩こり用のマッサージ器をアマゾンで
検索してみましたが、実際どういうマッサージ器
がいいのか、わかりません。

自分でよさそうだと思ったのは、
U型になっているもので首を挟んでマッサージする
もので、5000〜6000円でした。

皆さんの中で、これいいよというものがありましたら、
ぜひとも教えていただきたくて、スレを立てました。
よろしくお願いします。
16  名前: 横にそれるけど、 :2017/02/01 19:11
>>15
私はあずきのチカラの目元用を愛用してます。
アイマスクみたいな形のやつ。気持ちいいよ。
17  名前: かの :2017/02/01 20:17
>>12
球形のボールじゃないよ、
丸太型の「ポール」だよ。
軽いので部屋の隅に立てかけておけます。
長さ1メートルちょっとです。
床に置いて仰向けに寝っ転がって乗るのです。
簡単な動作をしたり、ただ乗ってるだけでも
呼吸法で体の力を抜けば体の後ろ側がほぐれて
気持ちいいのです。
18  名前: 動かす :2017/02/01 20:27
>>1
「マッサージ器の紹介」ではないけどいいかな。

以前は月イチで整体に通ってたけど、数年前に子供の通院でお世話になった整形外科でひょんなことから私のコリの話になり、お医者様から定期的に通ってこいと言われ、それ以来、月2〜3で通ってます。

それと勧められたのがラジオ体操。
私は肩だけじゃないので全身をこまめにほぐす必要があるんだけど、ラジオ体操はかなり効率的な全身運動ができるので、朝夕は必ず、思いついたら何度でもしなさいと言われた。

特に肩こりは大きく手を回すのがいいそうです。
肩こりは肩をほぐせば解決というわけではないので、肩から背中までほぐすにはラジオ体操が効果的だって。

気分転換にもなるし、第一を一度通してするとかなりスッキリするようになりました。

あとはスイミング。
夫が通ってるジムで家族用クーポンが使えるから、ぽっかり時間が空いたら行くようにしてます。で、ひたすらクロールをゆっくり長く泳ぐ。泳法的にはダメなんだろうけど、大きく手を回すようにしてバシャンバシャンと泳ぐ。仕上げにサウナでバッチリ。

私のコリの原因は典型的な運動不足と同じ姿勢で長時間目をかなり使う仕事だそうです。
19  名前: 新しい朝が来た :2017/02/01 22:08
>>1
マッサージ器ではないのですが…

私は背中から腰にかけてが固まって、寝ていても目が覚めるくらいつらい時がありました。

そこで「ラジオ体操」を始めました。

ただするのではなく、朝にやってるNHKの体操の番組を見ながらやりました。
しっかり真剣にしたら、固まってる背中とかが楽になりました。

肩こりはひどくないのですが、上半身が軽くなったのは実感しました。

ちなみに肩こりのひどい友達は「献血」をすると血の巡りがよくなって肩こりが治ると言ってました。

参考までに。。。。
20  名前: 新しい朝が来た :2017/02/01 22:11
>>1
ごめんなさい〜
動かすさんもおススメしてますね…(汗)
トリップパスについて





手ごろな、おすすめのマッサージ器教えてください
0  名前: こりこり :2017/01/30 12:41
肩こりがひどくて、首が自由に動かせないほどです。
肩から後頭部にかけて、かちんこちんに固まって
頭痛がしてきます。
調べると、緊張性頭痛のようです。

肩こり用のマッサージ器をアマゾンで
検索してみましたが、実際どういうマッサージ器
がいいのか、わかりません。

自分でよさそうだと思ったのは、
U型になっているもので首を挟んでマッサージする
もので、5000〜6000円でした。

皆さんの中で、これいいよというものがありましたら、
ぜひとも教えていただきたくて、スレを立てました。
よろしくお願いします。
16  名前: 横にそれるけど、 :2017/02/01 19:11
>>15
私はあずきのチカラの目元用を愛用してます。
アイマスクみたいな形のやつ。気持ちいいよ。
17  名前: かの :2017/02/01 20:17
>>12
球形のボールじゃないよ、
丸太型の「ポール」だよ。
軽いので部屋の隅に立てかけておけます。
長さ1メートルちょっとです。
床に置いて仰向けに寝っ転がって乗るのです。
簡単な動作をしたり、ただ乗ってるだけでも
呼吸法で体の力を抜けば体の後ろ側がほぐれて
気持ちいいのです。
18  名前: 動かす :2017/02/01 20:27
>>1
「マッサージ器の紹介」ではないけどいいかな。

以前は月イチで整体に通ってたけど、数年前に子供の通院でお世話になった整形外科でひょんなことから私のコリの話になり、お医者様から定期的に通ってこいと言われ、それ以来、月2〜3で通ってます。

それと勧められたのがラジオ体操。
私は肩だけじゃないので全身をこまめにほぐす必要があるんだけど、ラジオ体操はかなり効率的な全身運動ができるので、朝夕は必ず、思いついたら何度でもしなさいと言われた。

特に肩こりは大きく手を回すのがいいそうです。
肩こりは肩をほぐせば解決というわけではないので、肩から背中までほぐすにはラジオ体操が効果的だって。

気分転換にもなるし、第一を一度通してするとかなりスッキリするようになりました。

あとはスイミング。
夫が通ってるジムで家族用クーポンが使えるから、ぽっかり時間が空いたら行くようにしてます。で、ひたすらクロールをゆっくり長く泳ぐ。泳法的にはダメなんだろうけど、大きく手を回すようにしてバシャンバシャンと泳ぐ。仕上げにサウナでバッチリ。

私のコリの原因は典型的な運動不足と同じ姿勢で長時間目をかなり使う仕事だそうです。
19  名前: 新しい朝が来た :2017/02/01 22:08
>>1
マッサージ器ではないのですが…

私は背中から腰にかけてが固まって、寝ていても目が覚めるくらいつらい時がありました。

そこで「ラジオ体操」を始めました。

ただするのではなく、朝にやってるNHKの体操の番組を見ながらやりました。
しっかり真剣にしたら、固まってる背中とかが楽になりました。

肩こりはひどくないのですが、上半身が軽くなったのは実感しました。

ちなみに肩こりのひどい友達は「献血」をすると血の巡りがよくなって肩こりが治ると言ってました。

参考までに。。。。
20  名前: 新しい朝が来た :2017/02/01 22:11
>>1
ごめんなさい〜
動かすさんもおススメしてますね…(汗)
トリップパスについて





昔の映画
0  名前: 駄です :2017/01/30 22:03
春日局の映画を録画していたので、ようやく見ました。なんかエグイし、すぐ女の人は脱ぐし、何よりラブシーンがぐろい。すごく昔かと思ったら、長女が産まれた年の作。
ああ、あんな感じだったんだ・・・。そういえば、悪魔のキスなんて番組も、今思えばひどかったしな。あの時間帯に普通に見てた。
そういえば、昔って平気で強姦シーンとか性行シーンとかあったよね。黒木瞳の化身だって、そうだ。
今、あんまりおかしな映像が無くなって良かった。
5  名前: だよね :2017/02/01 08:16
>>4
>子供がバカ殿好きでDVD借りたら、おっぱい丸出しの若い女の子が出てた。
>田代まさしが一緒に出てたからのものだけど、そんなに古すぎる映像ではないはず。
>
>驚いたわ。

バカ殿は下品ですよね。
今中二のうちの息子も小さいときに志村けんが好きで、
バカ殿も見たがったけど、見せなかった。

私の子供の頃も、親たちから‘ドリフの番組は下品’‘ものを粗末にする’と批判がされて「なんでー?おもしろいのに」と思っていたけど、
親になってそれが理解できる。
6  名前: 煙草 :2017/02/01 08:58
>>1
エロシーンもだけど、昔のドラマってやたらみんな煙草吸うのね。

特に1970年代後半から1980年代にかけては煙草吸うのは自立したかっこいい女のアイコンだった。
北の国からの最初のシリーズで竹下景子も自立した女ポジで煙草ふかしてる。
もちろん男性は会社でもぷかぷかふかしてるし、ミステリーとかで警察の会議の時はみんな煙草くわえながらやってるし、大人ぶりたい繊細な不良少年(根っからの悪ではなくヒロインの憧れ)も未成年で煙草やってる。

最近は昔ならこのポジの人は絶対ヘビースモーカーだよなって人も吸ってない。
ちょっと前、BLで有名な漫画家さんの作品(作品はスゴイ名作)が映画化した時、登場人物が親密になる小道具に煙草が使われていてすごい驚いた。しかも未成年だったし。

そして、そんな昔の映画で夫からの自立を目指すちょっと勘違い妻なのに煙草吸ってなかったことがあって(昔なら絶対に煙草ふかさせて、あたしって自立する女だから〜とかやらせるはず)、それはディズニーの映画でした。
その時ディズニーもしかしてすごい?って思った。
7  名前: 今の方がいい :2017/02/01 20:55
>>1
>今、あんまりおかしな映像が無くなって良かった。

そうね。

規制が厳しいのかも知れないけど
真田丸や逃げ恥みたいにおもしろい作品もあるし
作る人にはこのままがんばってほしい。
8  名前: けど :2017/02/01 21:07
>>1
テレビではそういう軽め(?)のエロシーンがなくなって、表面上はみんな清廉潔白みたいな顔してるくせにコンビニにはヌードまがいのグラビアが置かれてあったり、ネットではもっとえぐいことになってるじゃない?
そう考えたら親の目の届く範囲で軽いエロの方が健全だったような気がするけどな。
オッパイポロリもセックスシーンも今思えば可愛いもんだよ。
9  名前: そうだね :2017/02/01 21:36
>>8
>テレビではそういう軽め(?)のエロシーンがなくなって、表面上はみんな清廉潔白みたいな顔してるくせにコンビニにはヌードまがいのグラビアが置かれてあったり、ネットではもっとえぐいことになってるじゃない?
>そう考えたら親の目の届く範囲で軽いエロの方が健全だったような気がするけどな。
>オッパイポロリもセックスシーンも今思えば可愛いもんだよ。

いつも見ているアイドルのサイト開くと、広告でおかしなのがくっついてる。
しかももろに見えて動いているし、嫌だ。子供なんかも見るだろうに…。なんとかならないかなあ。
トリップパスについて





美容師さん
0  名前: そんなに怒らなくても :2017/01/31 17:36
髪の毛自分で勝手に切ったら、すごく怒る人いるよね。
でも前髪なんて人によってはすぐ伸びるし鬱陶しい。
ショートじゃないから毎月なんて行かないし。
「勝手なことしてー」って感じなのかな。
11  名前: カリスマ美容師 :2017/02/01 16:31
>>1
十数前のカリスマ美容師が流行りの時、青山だか代官山だかで紀香かなんかを担当してる一人のカリスマ美容師密着番組があった。
名古屋からワザワザ来ているお客さんが、余りにも予約が取れないから地元の美容師にカットして貰ってから少したって来院。その髪型を見て「なんて切り方してるんだ!こっちは伸びた状態を計算しながらやってるのに台無しだ!」と怒って投げ捨てるように言ってた。
そのお客さんにインタビューしたら「仕事に誇りを持ってカッコ良いです」なんて頓珍漢な事言ってたけど、お客さんに対して超失礼な態度がカリスマには許されるの?と思ったよ。
カリスマだから自分が客を選んでる気かもしれないが、そんなままで続くとは思えない、あのゴーマン美容師は今も一戦で活躍してるのかしら?
12  名前::2017/02/01 16:37
>>4
>怒るって、「なにすんですかっ!!」

よくわかったね! ↑まんまよ!
一瞬ビビったよ(笑)
13  名前::2017/02/01 16:47
>>7
>
>言葉で怒るんじゃないよ
>最後まで態度で怒ってるんだよ
>

以前、引っ越ししたてで新規で行った店なんだけど
担当になった店員さん私が行ったことでお昼とれなくなっちゃったみたい。
(他の店員の会話から)
ずっと不機嫌顔だったし態度も悪かった。
でもそれお客には関係なくない?
新規で変な店員当てがわれてこっちが文句言いたいわ。
あんなことってあるのね。
14  名前: 怒るなんて・・・ :2017/02/01 17:24
>>1
2か月に一度だけど、前髪なんか自分で切っちゃいます。
怒られたことないなあ。
お客に怒るってどういうことなんだろう。
15  名前: ちょっきん :2017/02/01 21:35
>>1
5年ほど通っている美容院。
去年から担当さんが店長に出世したんだけど、店長価格になった為に行く期間が延びました。
自分で前髪カットしたら、あ、自分でカットしたんですかぁ〜、と鼻で笑われました。
またお店探しをしなければ。
トリップパスについて





あげる代わりに
0  名前: 質問スレ :2017/01/31 07:00
なんか、上げてた人が
ありがちな質問スレ連投してるような気がするww

そして答えちゃった(笑)
15  名前: そうかなー :2017/02/01 18:46
>>14
定期的に立つ内容だけど
悪い内容じゃなさそうだけどなー。
揉めてた?
16  名前: 小学生男子の :2017/02/01 18:47
>>14
包◯スレと思った
>もしかして、看護師スレかなあ?
17  名前: あらま :2017/02/01 20:27
>>1
>なんか、上げてた人が
>ありがちな質問スレ連投してるような気がするww
>
>そして答えちゃった(笑)



下らないスレが乱立してるよね。
18  名前: 多少は :2017/02/01 20:47
>>15
途中でママ友を貶めたい人が、突っ込まれてた。

偏差値60の国立大学を大したことないと言ってしまった。
19  名前: わたしよ :2017/02/01 21:25
>>6
家賃スレ主よ。
でも恵方巻きスレは知らない。
だって恵方巻きは毎年いそいそと買ってるもの。
今年はマックスバリュの海鮮ハーフ♪
トリップパスについて





戻れるなら、何歳?
0  名前: 二十歳 :2017/01/31 12:44
たった一度だけ、過去に遡れるとしたら
何歳に戻りたい?
11  名前: 戻り :2017/02/01 20:03
>>1
>たった一度だけ、過去に遡れるとしたら
>何歳に戻りたい?

戻ってもたぶん同じ人生だから
生まれる前かしら。
12  名前: 生前 :2017/02/01 20:17
>>1
>たった一度だけ、過去に遡れるとしたら
>何歳に戻りたい?


DV父親、共依存の母親の元から
生まれるのではなく


もっと、ちゃんとした家庭に生まれたかった・・
13  名前: パパ :2017/02/01 20:56
>>1
15才くらいかな
19才の時に父親が脳溢血で倒れたので昔に戻って父親の健康管理をしたい。
14  名前: 生まれる前 :2017/02/01 21:03
>>1
頭のいい弟ばかり可愛がって、私は罵倒したり、殴ったりする父と、成績で弟と差別しながら、私の職業選択にも口を出して、ヒステリー起こす母以外の人から生まれたい。
15  名前: そうだなー :2017/02/01 21:04
>>1
12歳かな。
トリップパスについて





今日の晩ご飯は?
0  名前: カレーライス :2017/01/31 10:10
これから、カレーライス作ります!

夕飯、作りました?
6  名前: これ :2017/02/01 17:18
きのことごぼうのおこわ
五目炒り豆腐
焼き魚

仕込み済みです
7  名前: 肉〜 :2017/02/01 18:49
>>1
牛肉ブロックが安かったので
ローストビーフ丼と
白菜の煮びたしと
お味噌汁
8  名前: 、ヤ、ォ :2017/02/01 18:52
>>1
・ヤ・ォ・ソ
タナ、ア
・ュ・ホ・ウ、ネウ、マキ、ホ・オ・鬣タ

、ハ、ォハェツュ、熙ハ、ォ、テ、ソ。」
9  名前: あとは食べるだけ :2017/02/01 19:07
>>1
豚バラの薄切り肉が沢山あるので
新玉ねぎに豚バラ巻いてフライにしたのと
豚キムチ、冷やしトマト、炒り豆腐にしました。
10  名前: おなかいっぱい :2017/02/01 20:37
>>1
昨夜から豚ロースを塩麹に漬けてたのでそれ焼いて
付け合せは同じフライパンで炒めたもやしとピーマン

あとじゃがいもと鯖オリーブオイル漬けとブロッコリとトマトのゴロゴロサラダ

そして大根とちくわぶとわかめの味噌汁

ちくわぶは使うの忘れてて賞味期限が今日だった…
なぜ味噌汁に入れようと思ったのか私も自分で謎(でも美味しかったよ)

明日は何にしようかなー
材料は鮭とかぼちゃと白菜だ。
トリップパスについて





スプーンの茶色
0  名前: キッチン :2017/01/31 14:15
たまに紅茶飲んだあと放ったらかしとくとスプーンが茶色く変色する時ありますね。
お酢で綺麗になるって知らない頃捨ててしまってました。
知らずに損してること沢山あるかな。
ヨーグルトで鶏肉が風味よく柔らかくなることも最近知りました。
1  名前: キッチン :2017/02/01 18:36
たまに紅茶飲んだあと放ったらかしとくとスプーンが茶色く変色する時ありますね。
お酢で綺麗になるって知らない頃捨ててしまってました。
知らずに損してること沢山あるかな。
ヨーグルトで鶏肉が風味よく柔らかくなることも最近知りました。
2  名前: わかんない :2017/02/01 19:40
>>1
>たまに紅茶飲んだあと放ったらかしとくとスプーンが茶色く変色する時ありますね。


これなったことないんだけど、スプーンの金属の種類の違いでなるのとならないのがあるのかな?
3  名前::2017/02/01 20:21
>>2
>>たまに紅茶飲んだあと放ったらかしとくとスプーンが茶色く変色する時ありますね。
>
>
>これなったことないんだけど、スプーンの金属の種類の違いでなるのとならないのがあるのかな?


どういったらいいのかうまく言えないけど色褪せた感じで、どうも紅茶の時になってる気がするので紅茶の成分に何かあるのかと思ってました。
お客さまに、ああいうスプーン出したら幻滅されると思います。
トリップパスについて





誕生日
0  名前: 39 :2017/01/31 13:54
プレゼント、何がほしい?
5  名前: 待ってるね :2017/02/01 18:17
>>1
>プレゼント、何がほしい?

エメラルド。送ってね。
6  名前: うーんと :2017/02/01 18:25
>>1
>プレゼント、何がほしい?

靴だね。
7  名前: 40 :2017/02/01 20:02
>>1
>プレゼント、何がほしい?

今は長財布が欲しい
8  名前: あたしは :2017/02/01 20:03
>>1
>プレゼント、何がほしい?

現金たくさん。
9  名前: うぎゃー :2017/02/01 20:06
>>1
>プレゼント、何がほしい?

キバタン
そしてキバタンのゲージを置く部屋の防音リフォーム費用も欲しいっす
トリップパスについて





好きな食べものは?
0  名前: 甘味 :2017/02/01 04:09
一番好きな食べものって何ですか?
1  名前: 甘味 :2017/02/01 16:49
一番好きな食べものって何ですか?
2  名前: 好きだ :2017/02/01 16:50
>>1
>一番好きな食べものって何ですか?

  蕗

が頭に浮かんだ。
3  名前: やばい :2017/02/01 17:09
>>2
>>一番好きな食べものって何ですか?
>
>  蕗
>
>が頭に浮かんだ。


漢字が読めなかった(汗)

ふき ね。

私は、タラの芽の天ぷら。
年取ったら味覚変わったな〜
4  名前: ごはんおかわり :2017/02/01 17:40
>>1
たらこです。

ひとはらでごはん三杯いける

やばい〜
トリップパスについて





山本リンダのウララーはフランス語ってことはないの?
0  名前: 狙い撃ち :2017/02/01 04:14
先日ドラマを見てたら、フランス人のお客が店員のあるミスに対し驚き「ウララーー」って言ったんです。

それ聞いて真っ先に思い出したのが山本リンダさんの狙い撃ち。
「うららーうららーうらうらでーー」
私これ、何の意味もないテンポの良いかけごえ、俗語なのかな?とただ何となく思っていました。

実はそのフランス語から来てるという事はないのかな?検索すると「あーあ」とかそういう意味だそうです。
そのドラマのシチュエーションともビンゴ。

「麗らか」からとったという検索結果もあるから、こっちなのかな??

うららの意味ご存知の方いらっしゃいませんか?
1  名前: 狙い撃ち :2017/02/01 17:26
先日ドラマを見てたら、フランス人のお客が店員のあるミスに対し驚き「ウララーー」って言ったんです。

それ聞いて真っ先に思い出したのが山本リンダさんの狙い撃ち。
「うららーうららーうらうらでーー」
私これ、何の意味もないテンポの良いかけごえ、俗語なのかな?とただ何となく思っていました。

実はそのフランス語から来てるという事はないのかな?検索すると「あーあ」とかそういう意味だそうです。
そのドラマのシチュエーションともビンゴ。

「麗らか」からとったという検索結果もあるから、こっちなのかな??

うららの意味ご存知の方いらっしゃいませんか?
トリップパスについて





明日の予定ある?
0  名前: 仕事 :2017/01/31 18:38
明日はどんな一日になりそうですか?
1  名前: 仕事 :2017/02/01 16:48
明日はどんな一日になりそうですか?
2  名前: ごろり :2017/02/01 16:49
>>1
>明日はどんな一日になりそうですか?

明日はパートが休みなので、撮りためておいたドラマを観てゴロゴロするよ。

今から楽しみ。
3  名前: 、キ、?ノ :2017/02/01 17:08
>>1
・、・ユ・?ハ、ホ、ヌキ邯ミテ譯」
、チ、遉ヲ、ノイシ、ホサメ、箋リヌッハトコソ、ヌ、ェオル、゚テ譯」
、メ、ソ、ケ、鯀イ、ニ、?ネサラ、、、゙、ケ。」
トリップパスについて





若白髪
0  名前::2017/02/01 03:43
中学校一年生の息子がいるんですが、小学校六年生の途中から白髪が何本か生えてきました。
義理母親に栄養のバランスが悪いのよ❗と言われました。
私はもうすぐ40ですが白髪一本もない黒髪です。
遺伝ではなく、ストレス?栄養治る方法ってあるんでしょうか?
1  名前::2017/02/01 16:47
中学校一年生の息子がいるんですが、小学校六年生の途中から白髪が何本か生えてきました。
義理母親に栄養のバランスが悪いのよ❗と言われました。
私はもうすぐ40ですが白髪一本もない黒髪です。
遺伝ではなく、ストレス?栄養治る方法ってあるんでしょうか?
2  名前: 主さんには無くとも :2017/02/01 16:52
>>1
旦那さん側や隔世遺伝はあるのでは?
確か白髪って生えなくするのは無理だったと記憶してる。
トリップパスについて





幕張新駅、オリンピック需要関係してた?
0  名前: 千葉市民いますか? :2017/01/31 11:13
千葉市の方どのくらいいらっしゃいます?
そうじゃないとさっぱり解らないローカルネタですみません。

幕張新都心のイオンは新駅ができるのが決定されたのであの場所に作られたと言われてますよね。

新駅が出来ると決定したのは東京オリンピック決定前。東京オリンピックに関係してたんですか?
もしかしたら、開催されるかも?そしたら?って感じ?

昨日もそのイオンに行ったけど「駅本当に出来るの?」と友達との会話も出たほど何もやってる様には見えません。

ネットニュースで東京オリンピックには間に合わないという記事が出てたので、そもそもオリンピック需要を期待して作るという話だったっけ??と言う疑問がわいたんです。

新駅決定するまでもスッタモンダ色々あったと聞いてます。幻の駅だのなんだの・・。

東京でやる!と盛り上がっていた時に、まさか千葉市でやる競技があるとは思っていなかったんですよね。
全部、都内でやるんだと思っていたんです。

海浜幕張と、新習志野間って5,6キロくらいかな?
その間に駅要るんですかね?
止まる駅が増えれば、時間がかかる様になるわけだしね。鈍行のみの駅かな?

ローカルネタ失礼しました。
1  名前: 千葉市民いますか? :2017/02/01 16:28
千葉市の方どのくらいいらっしゃいます?
そうじゃないとさっぱり解らないローカルネタですみません。

幕張新都心のイオンは新駅ができるのが決定されたのであの場所に作られたと言われてますよね。

新駅が出来ると決定したのは東京オリンピック決定前。東京オリンピックに関係してたんですか?
もしかしたら、開催されるかも?そしたら?って感じ?

昨日もそのイオンに行ったけど「駅本当に出来るの?」と友達との会話も出たほど何もやってる様には見えません。

ネットニュースで東京オリンピックには間に合わないという記事が出てたので、そもそもオリンピック需要を期待して作るという話だったっけ??と言う疑問がわいたんです。

新駅決定するまでもスッタモンダ色々あったと聞いてます。幻の駅だのなんだの・・。

東京でやる!と盛り上がっていた時に、まさか千葉市でやる競技があるとは思っていなかったんですよね。
全部、都内でやるんだと思っていたんです。

海浜幕張と、新習志野間って5,6キロくらいかな?
その間に駅要るんですかね?
止まる駅が増えれば、時間がかかる様になるわけだしね。鈍行のみの駅かな?

ローカルネタ失礼しました。
トリップパスについて





何度やっても書き込めませんでした
0  名前::2017/01/29 07:11
頂いたお返事をしようと思ったら書き込めなく
なったのですみません、こちらで返事します。

300万が親孝行と仰ってますが、息子を育ててきた
金額に比べれば全然足りませんよ。
それにそのお金は、結局海外に嫁ぐ娘にもたせてあげたので
私は使ってないんです。
そういえば、海外に行く娘に息子はたいしたお祝いも
してません。
親孝行ではなく親不孝ではないですか?
51  名前: うん :2017/01/31 22:42
>>1
>頂いたお返事をしようと思ったら書き込めなく
>なったのですみません、こちらで返事します。
>
>300万が親孝行と仰ってますが、息子を育ててきた
>金額に比べれば全然足りませんよ。
>それにそのお金は、結局海外に嫁ぐ娘にもたせてあげたので
>私は使ってないんです。
>そういえば、海外に行く娘に息子はたいしたお祝いも
>してません。
>親孝行ではなく親不孝ではないですか?
52  名前:    :2017/02/01 07:03
>>7
>育ててやったって思うくらいだから、愛情はなかったんですよね。
>
>それに、息子さんの父親に寄生して食わしてもらったはずです。
>収入の少ないシングル生活に比べて、仕事もせず専業でいられたのだから、息子の世話くらいするのは当然です。
>
>世話してやったのと食わせてもらったのとで、お互い様ですね。
>もう息子さんは世話してもらう必要はないので、あなたを養う必要もないわけです。
>
>寄生する人を無くし、今度は継子に寄生するのですか?
>
>娘さんに300万円を渡したということは、貴方自身は貰わなくても済んだということですよね。
>娘にあげるのではなく、なぜ息子に返さなかったんですか?
>普通、必要でなければ息子に返しますよね?
>息子にだって家庭があって生活があるのですから。
>息子から巻き上げ、娘に渡す。
>息子から巻き上げれたのは、可愛くない継子だから。
>娘に渡したのはかわいい実子だから。
>
>ご自分の腹黒さに気づかないものなんですね。
>まさに鬼畜、寄生虫ですね。
>
> 
53  名前: あげてみる :2017/02/01 16:03
>>52
下げたいのはこれかなって思ったのだけど違うかな。
54  名前: 探偵のお手伝い :2017/02/01 16:07
>>53
>下げたいのはこれかなって思ったのだけど違うかな。

名無しで色々上げてたから
これは違うと思う。
これも同じ処理がされてるからね。
55  名前: ふぁ :2017/02/01 16:07
>>53
やめてさしあげろ。
トリップパスについて





恵方巻きって
0  名前: たかい :2017/01/30 16:34
巻き寿司一本で1000円以上もするってぼったくりに近いものがありますね。
作ると材料の安さにびっくりする。
18  名前: オニオン :2017/02/01 15:05
>>1
業界に乗せられて踊らされるのが嫌いだったが
イベントに乗った方が献立考えなくて楽なのよね。
よし今年は作ってみようかな。

どうも長い海苔巻きを頬張る大食いの赤坂さんを思い出す。
19  名前: セブンイレブン :2017/02/01 15:35
>>1
セブンイレブンの恵方巻き美味しかったよ。
20  名前: 太巻大好き :2017/02/01 15:54
>>1
太巻大好きだから切って美味しく食べたくて恵方巻はやったことないな…
やはり切って食べたらダメだよね?
海鮮系美味しい。
21  名前: 色んな説あり :2017/02/01 15:55
>>16
それは一説に過ぎない。

>あれって芸者の罰ゲームなんだと聞いて気持ち悪くなった。パトロンの旦那のチンコに見立ててかぶりついてほおばって食べるんだとか。
>いらんわ!
22  名前: 最悪 :2017/02/01 15:57
>>16
>あれって芸者の罰ゲームなんだと聞いて気持ち悪くなった。パトロンの旦那のチンコに見立ててかぶりついてほおばって食べるんだとか。
>いらんわ!

そんな情報こそいらんわ。
サイテー。
トリップパスについて





恵方巻きって
0  名前: たかい :2017/01/30 09:43
巻き寿司一本で1000円以上もするってぼったくりに近いものがありますね。
作ると材料の安さにびっくりする。
18  名前: オニオン :2017/02/01 15:05
>>1
業界に乗せられて踊らされるのが嫌いだったが
イベントに乗った方が献立考えなくて楽なのよね。
よし今年は作ってみようかな。

どうも長い海苔巻きを頬張る大食いの赤坂さんを思い出す。
19  名前: セブンイレブン :2017/02/01 15:35
>>1
セブンイレブンの恵方巻き美味しかったよ。
20  名前: 太巻大好き :2017/02/01 15:54
>>1
太巻大好きだから切って美味しく食べたくて恵方巻はやったことないな…
やはり切って食べたらダメだよね?
海鮮系美味しい。
21  名前: 色んな説あり :2017/02/01 15:55
>>16
それは一説に過ぎない。

>あれって芸者の罰ゲームなんだと聞いて気持ち悪くなった。パトロンの旦那のチンコに見立ててかぶりついてほおばって食べるんだとか。
>いらんわ!
22  名前: 最悪 :2017/02/01 15:57
>>16
>あれって芸者の罰ゲームなんだと聞いて気持ち悪くなった。パトロンの旦那のチンコに見立ててかぶりついてほおばって食べるんだとか。
>いらんわ!

そんな情報こそいらんわ。
サイテー。
トリップパスについて





40代の服
0  名前: わからない :2017/01/31 22:44
46歳です。
スカンツはおかしいですか?
初めて買いました。
11  名前: それが奥様! :2017/02/01 15:16
>>9
>ガウチョだと思うんだけど、
>一度試着したらデブがさらに増してしまって私には無理だとあきらめた。
>こういうのを履ける人はきっとすらっとしててスタイル良いんだろうな。羨ましい。

デブでも、丸太状のデブならイケるのよ、これが。

横幅のあるがっちりタイプのデブだともっと大きく見えちゃうんだけどね。
12  名前: トイレが問題 :2017/02/01 15:23
>>1
>46歳です。
>スカンツはおかしいですか?
>初めて買いました。

50歳だけどはいてるよ〜
昨年はやった長めのスカート丈より
今年のドレス丈の方がおばさんには似合うと思う。

ただ、上はダボッとしたブラウスの前だけINとかして
ウエストを意識させるか
わりと体にフィットしたニットとかにして
上をほっそりさせる。
靴は足首を出したほうがいいのでブーツはNG。
そうしないと、デブデブして見えちゃうよ〜

お買いになったスカンツって裏地付いてる?
ついてないなら、タイツを履いた場合、
歩くと静電気が起こってまとわりつく可能性があるから
キュロット型のインナーの購入をおすすめします。
暖かさも全然違うし。

それと・・・
おトイレにいくとスカンツが床に付いちゃいます。
まくり上げてウエストに挟んだり工夫しないといけません。
それか、床に付いても気にしないか・・・
なので男女兼用のトイレしか無いお店は
床が汚れてる場合が多いので着ていかない方がいいよ。
13  名前: そうなのよ :2017/02/01 15:27
>>12
> それと・・・
> おトイレにいくとスカンツが床に付いちゃいます。
> まくり上げてウエストに挟んだり工夫しないといけません。
> それか、床に付いても気にしないか・・・
> なので男女兼用のトイレしか無いお店は
> 床が汚れてる場合が多いので着ていかない方がいいよ。
>

それそれ、それが気になるからはけないんだよなぁ・・。

最近、トイレが近くて余裕が無いからよけい心配で・・

家ならまだいいけど、外で床に付いちゃうのだけは絶対いやだ。
14  名前: 上品な :2017/02/01 15:36
>>7
パステルピンクとかクリームイエローとか
幼くならないような春色が欲しいですね。
15  名前: 横ごめん。 :2017/02/01 15:44
>>1
40代始めは服に悩まなかったけど…46才過ぎた頃から何を着てよいか分からない…
洋服難民。
トリップパスについて





40代の服
0  名前: わからない :2017/01/31 08:22
46歳です。
スカンツはおかしいですか?
初めて買いました。
11  名前: それが奥様! :2017/02/01 15:16
>>9
>ガウチョだと思うんだけど、
>一度試着したらデブがさらに増してしまって私には無理だとあきらめた。
>こういうのを履ける人はきっとすらっとしててスタイル良いんだろうな。羨ましい。

デブでも、丸太状のデブならイケるのよ、これが。

横幅のあるがっちりタイプのデブだともっと大きく見えちゃうんだけどね。
12  名前: トイレが問題 :2017/02/01 15:23
>>1
>46歳です。
>スカンツはおかしいですか?
>初めて買いました。

50歳だけどはいてるよ〜
昨年はやった長めのスカート丈より
今年のドレス丈の方がおばさんには似合うと思う。

ただ、上はダボッとしたブラウスの前だけINとかして
ウエストを意識させるか
わりと体にフィットしたニットとかにして
上をほっそりさせる。
靴は足首を出したほうがいいのでブーツはNG。
そうしないと、デブデブして見えちゃうよ〜

お買いになったスカンツって裏地付いてる?
ついてないなら、タイツを履いた場合、
歩くと静電気が起こってまとわりつく可能性があるから
キュロット型のインナーの購入をおすすめします。
暖かさも全然違うし。

それと・・・
おトイレにいくとスカンツが床に付いちゃいます。
まくり上げてウエストに挟んだり工夫しないといけません。
それか、床に付いても気にしないか・・・
なので男女兼用のトイレしか無いお店は
床が汚れてる場合が多いので着ていかない方がいいよ。
13  名前: そうなのよ :2017/02/01 15:27
>>12
> それと・・・
> おトイレにいくとスカンツが床に付いちゃいます。
> まくり上げてウエストに挟んだり工夫しないといけません。
> それか、床に付いても気にしないか・・・
> なので男女兼用のトイレしか無いお店は
> 床が汚れてる場合が多いので着ていかない方がいいよ。
>

それそれ、それが気になるからはけないんだよなぁ・・。

最近、トイレが近くて余裕が無いからよけい心配で・・

家ならまだいいけど、外で床に付いちゃうのだけは絶対いやだ。
14  名前: 上品な :2017/02/01 15:36
>>7
パステルピンクとかクリームイエローとか
幼くならないような春色が欲しいですね。
15  名前: 横ごめん。 :2017/02/01 15:44
>>1
40代始めは服に悩まなかったけど…46才過ぎた頃から何を着てよいか分からない…
洋服難民。
トリップパスについて





最近きになる人いますか?
0  名前: 募集中 :2017/01/15 01:17
私はミヤゾン。
なんだかウドちゃん臭がするけど。
素直な人好きだな。
21  名前::2017/01/16 23:35
>>1
>私はミヤゾン。
>なんだかウドちゃん臭がするけど。
>素直な人好きだな。

尼神インター!
もう最高ー!
22  名前: いるいる :2017/01/16 23:49
>>1
ムロツヨシ
出てると見てしまう。
23  名前: バッドナイス :2017/01/17 08:29
>>1
バッドナイス常田が気になって仕方ないわ。
男前なのにイヤミじゃない、滑ってもはにかみがカワイイ。
あばれる君に可愛がられてるみたいだけど、今後出て来そう。
24  名前: 浮気 :2017/02/01 14:45
>>1
子どもが通う野球教室のコーチ。

マジ

心が浮ついてます。

声を聴くだけでもドキドキ
25  名前: 羽鳥 :2017/02/01 14:49
>>1
アナウンサーの羽鳥さん。
毎日毎日朝から恥ずかしいくだらない話をテレビでやって、早稲田出てるのに・・・。あれが男の仕事かっ。
トリップパスについて





夜10時以降の食事ってダメね・・・
0  名前::2017/01/31 05:40
去年高校を卒業した息子がいます。
進学して4月からバイトを始めました
毎日帰宅時間が10時を過ぎます。

帰宅後夕食となるのですが、顔中に吹き出物がいっぱいでき始めました。
気にはなっていたけどまだまだ若いしなぁ〜なんて思っていたのですが、この前のお正月にほとんど自宅で過ごした息子は食事時間が規則正しくなりました。
規則正しくなっというか、早い時間に夕食を取ることができました。
するとお正月の1週間で顔の吹き出物が綺麗に治りました。
ほんと綺麗に治ったのです。

お正月の時に息子とその事で話しをして、バイトがあるから食事時間は早くできないから夜ご飯は軽くでいいということになりました。
野菜中心でこってりした物はやめる。

正月明けからそれでやっているのですが、やはりまた吹き出物が出てきました。

やっぱり年齢に関係なく10時以降(夜遅くの食事)はだめなんですねー。

でもどうしようもないよね・・・・
食べないのも体に良くないと思うし。

皆さん所の20前後のお子さんはどうですか?
1  名前::2017/02/01 14:37
去年高校を卒業した息子がいます。
進学して4月からバイトを始めました
毎日帰宅時間が10時を過ぎます。

帰宅後夕食となるのですが、顔中に吹き出物がいっぱいでき始めました。
気にはなっていたけどまだまだ若いしなぁ〜なんて思っていたのですが、この前のお正月にほとんど自宅で過ごした息子は食事時間が規則正しくなりました。
規則正しくなっというか、早い時間に夕食を取ることができました。
するとお正月の1週間で顔の吹き出物が綺麗に治りました。
ほんと綺麗に治ったのです。

お正月の時に息子とその事で話しをして、バイトがあるから食事時間は早くできないから夜ご飯は軽くでいいということになりました。
野菜中心でこってりした物はやめる。

正月明けからそれでやっているのですが、やはりまた吹き出物が出てきました。

やっぱり年齢に関係なく10時以降(夜遅くの食事)はだめなんですねー。

でもどうしようもないよね・・・・
食べないのも体に良くないと思うし。

皆さん所の20前後のお子さんはどうですか?
トリップパスについて





おすすめ鍋
0  名前: あったか :2017/01/31 15:24
おすすめの鍋、教えて下さい。
具材も
メーカーも教えてもらえたら助かります。
4  名前: トマト :2017/02/01 13:13
>>1
メーカーわからないけど
チーズ入りのトマト鍋は美味しいね〜
キムチ鍋も好き。

今夜、鍋にしようかな〜
5  名前: 市販だと :2017/02/01 14:11
>>1
>おすすめの鍋、教えて下さい。
>具材も
>メーカーも教えてもらえたら助かります。


市販のだと味噌味のもつ鍋の素!
ありゃーうまい。
キャベツニラ豆腐ネギとかわりとシンプルにする。
6  名前: 今年は多い。 :2017/02/01 14:22
>>1
ストレート鍋つゆ使うことが多いけど、やっぱりヤマサとかキッコーマンとかモランボンは美味しい。ダイショーは目先の変わったものがあるし値段も下がりやすいけど味はいまいちかと思う。

旦那がエバラの鍋キューブを何種類か会社でもらってきたけどあれ便利です。味も悪くない。
鍋焼きうどん用の一人鍋に具材を入れて味は好きなものを選んでもらう。具も家族によってちょっと変えたりする。
子どもは鶏肉命、旦那は野菜増量・蛋白質は豆腐、私は薄切り豚バラが好き。

ミルフィーユ鍋って、白菜の間に肉を挟んでカットしたものを売っているけど、自分でも驚くほど簡単に作れます。白菜の葉を一枚ずつばらして洗って水気を切って、豚ばら肉はさんで鍋の高さにカットするだけ。
肉だけ、白菜だけ、偏らず、いっぺんにバランスよく取れてすごく楽。

でも一番好きなのは水炊きにしてニョクマムとレモスコをたれにして食べるの。
7  名前: 湯豆腐も :2017/02/01 14:27
>>1
湯豆腐も美味しい。
土鍋にタラと豆腐と白子入れて火にかけるだけ。
特に白子が大好き。
ネギ、鰹節、もみじおろしをいれたポン酢に付けて食べると熱々でサイコー。

でも、子供がご飯のおかずにならないって怒るんだよね。
湯豆腐はつまみかな。

おかずにするならうちはキムチ鍋が定番です。
コチジャンと味噌と鶏がらスープで家でも簡単に出来ます。



>おすすめの鍋、教えて下さい。
>具材も
>メーカーも教えてもらえたら助かります。
8  名前: そうねー :2017/02/01 14:31
>>1
うちは市販のスープの素みたいのは使わないからあれだけど

ウエイパー+しょうゆ+昆布・煮干しだし 酒 キムチ、みそ
が、豚キム鍋の時の調味料
あとは具材からだしが出るからね。
キムチを入れずにカレーをとろみが出ない程度に入れて、和風カレーなべの時もある。

あとは、昆布+しょうゆ+酒で、ちゃんこみたいにすることが多い。

水炊きはあまりしなくて、スープのみながら食べるから、予備のスープが必要になる。
トリップパスについて





不眠症
0  名前: ふみん :2017/01/31 14:06
不眠でかかっている医師に、昼の仮眠もしたらダメと言われました。
座って目を閉じてじーっとしてろと言うんです。
患者が私生活充実していて良さそうなら、面白くないので強い薬多く出してきます。
あと検査もあり、費用がかかります。
その強い薬のせいか、日中も眠くなってしまっていたのに。
そして医師は女性なのでとても気分屋で疲れます。

いい病院ないか探すけど難しいです。
6  名前::2017/02/01 09:31
>>1
>患者が私生活充実していて良さそうなら、面白くないので強い薬多く出してきます。


これはどういうこと?


>その強い薬のせいか、日中も眠くなってしまっていた

薬のせいで昼寝ちゃうから夜寝られない
というのなら
薬のまないで昼寝ないでみたらどうなのかな?
7  名前::2017/02/01 09:33
>>1
>患者が私生活充実していて良さそうなら、面白くないので強い薬多く出してきます。
>あと検査もあり、費用がかかります。
>その強い薬のせいか、日中も眠くなってしまっていたのに。
>そして医師は女性なのでとても気分屋で疲れます。

ごめん、赤の他人がこれ読むと、あなたの精神状態がすごく心配になるんだけど大丈夫?
家族とか、近くにいて客観的に見てくれる人いないかな。
あと、あなたみたいな人がここ書きこんじゃ駄目だよ。危ないよ。ご主人とか親とか信頼できる人いない?
8  名前: ↑別人です :2017/02/01 09:34
>>7
>>患者が私生活充実していて良さそうなら、面白くないので強い薬多く出してきます。
>>あと検査もあり、費用がかかります。
>>その強い薬のせいか、日中も眠くなってしまっていたのに。
>>そして医師は女性なのでとても気分屋で疲れます。
>
>ごめん、赤の他人がこれ読むと、あなたの精神状態がすごく心配になるんだけど大丈夫?
>家族とか、近くにいて客観的に見てくれる人いないかな。
>あと、あなたみたいな人がここ書きこんじゃ駄目だよ。危ないよ。ご主人とか親とか信頼できる人いない?

かぶったごめん。6の?さんと別人です。
9  名前: んー :2017/02/01 10:28
>>1
私生活充実していて〜の部分が引っ掛かる

たぶん日中の出来事で興奮してねられないと困るから
ということじゃないのかな?
日ごろと違うことがあると、疲れてるのに寝つきが悪いということがあるからかと・・

私も医者があわないなら変えたほうがいいと思う。
自分自身も医者とあわなくて、今考え中です。
10  名前: 薬のんでも :2017/02/01 14:23
>>1
薬のんでも眠れないなって時がある
羊数えてると次第に数えられなくなって(何匹だったっけ?と)
体がビクゥ!ってすると
あーもう眠れるんだわ〜って安心して眠れる
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  1962 1963 1964 1965 1966 1967 1968 1969 1970 1971 1972 1973 1974 1975 1976  次ページ>>