育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
60301:話題のコテハンさんへ(8)  /  60302:偉い人に好かれる(56)  /  60303:トランプがいよいよ韓国にいちゃもん来た!(16)  /  60304:トランプがいよいよ韓国にいちゃもん来た!(16)  /  60305:・ミ・ト・、・チ(24)  /  60306:・ミ・ト・、・チ(24)  /  60307:どんなコテなら好かれるのか(84)  /  60308:水原希子、露出が増えだしたよね?(55)  /  60309:奨学金(35)  /  60310:亡くなった人が夢に出てくる(3)  /  60311:、ノ、ホ・ケ・?シ、イ、ソ、、、ホ。ゥ(11)  /  60312:毎晩の夜泣きは生活音?(14)  /  60313:毎晩の夜泣きは生活音?(14)  /  60314:インフルエンザ等の出席停止証明(9)  /  60315:インフルエンザ等の出席停止証明(9)  /  60316:・ム・ク・罕゙。「・コ・ワ・👃ヒIN、タ、隍ヘ。ゥ(6)  /  60317:・ム・ク・罕゙。「・コ・ワ・👃ヒIN、タ、隍ヘ。ゥ(6)  /  60318:ご主人に子どものオムツ替えさせてましたか?(35)  /  60319:ご主人に子どものオムツ替えさせてましたか?(35)  /  60320:家賃42万円って!(23)  /  60321:家賃42万円って!(23)  /  60322:口臭いですか(18)  /  60323:口臭いですか(18)  /  60324:嫌われることに疲れた(19)  /  60325:英語が得意な方 教えて!(7)  /  60326:恐るべし遺伝子(47)  /  60327:恐るべし遺伝子(47)  /  60328:なんでも持ってる人のなんと多いことか(68)  /  60329:なんでも持ってる人のなんと多いことか(68)  /  60330:赤くないウィンカー、違反じゃないのかな?(23)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018  次ページ>>

話題のコテハンさんへ
0  名前: チョコパフェ :2017/01/29 12:45
もう人が嫌がることするのやめよ。ね。
4  名前: ゾゾ :2017/01/31 20:49
>>3
> >もう辞めるんですね、
> >失礼しました。〆ます。
>
> このコテで表れてくれればいいのになー。
> あーかんじわる

あなた気持ちわるいよ。擁護するのはいいけど、そこまで粘着だとレズっ子みたい。
5  名前: 、ハ、ヒ。ゥ :2017/01/31 23:18
>>4
・?コ、テサメ、テ、ニ、ハ、ヒ。ゥ
6  名前: 、ュ、テ、ネ :2017/02/01 08:11
>>1
>、筅ヲソヘ、ャキ🎶ャ、?ウ、ネ、ケ、?ホ、荀皃陦」、ヘ。」

、ウ、?シ、イ、ソ、ォ、テ、ソ、👃ク、网ハ、、。ゥ
7  名前: ??? :2017/02/01 08:47
>>1
>もう人が嫌がることするのやめよ。ね。
誰のこと言ってるの??

辞めるってここにはもう来ません宣言してるの?
8  名前: 「ゥチ?ケ :2017/02/01 09:16
>>1
キ🎶ハ、鮠ォハャ、ャヘ隍?ホ、荀皃ソ、鬢、、、、👃ク、网ハ、、、ォ、ハ。ー。ー
トリップパスについて





偉い人に好かれる
0  名前: フレンドリー :2017/01/27 14:45
私はいつも目立つ人に目をつけられます。ごめんなさい。良い方にです。

見た目が堂々としてるからだと思いますが(昔から態度がデカいといわれる)自分自身はそんなつもりありませんし、常に恐縮タイプです。

それがとっても苦痛なんです。しんどいのです。
ですが、一方の私は砕けて喋れる友人が欲しくて、かしこまらず、気取らず、心許せる人なら人付き合いは大好きです。
だからいつも初対面の人には怖がられない様に、わざと自虐ネタをぶっ込んだりしているのですが、そう言うのに食いついて私とお友達になりたいと言って来てくれるのは、何か代表をしていたり、会社をしている女社長だったりします。
そして私と同じセリフを吐くのです。
「こうして気取らず、心許せる友人が欲しかったの。」と言われますが、私は全く許せてなくて全部演技になってる。

飲み会の誘いがあると2回に一回は理由を付けて断っているのですが、立場上毎回断ると都合悪いので気持ちを奮い立たせて出かけます。
そこではジョッキを片手に、女社長に名前呼びしてる私がいますが、左手はブルブル震えてるし、砕けてなんかいないし、心も許していません。

こんな状態で友人もどきが増えても仕方がないなと最近思ったので、私の余計な演技を止めて見たら新しい出会いなんて皆無になります。

やっぱり演技って必要なんだ・・・とまた繰り返し。

ストレス発散にもならない、おごってもらってもお腹は緊張で張ってるから美味しくないご飯で、わざとフレンドリーに接して親身になってるけど、全く興味無い人です。

長い付き合いのママ友がいるのですが、その人に「あなたはずっと偉い人にばかり好かれる。疲れない?」と言われたけど、その通りです。ちっとも嬉しくない。

こんな人います?
52  名前: 奢り :2017/01/30 16:29
>>1
社長するような人は人に対する門戸も広くあけてるよね。
そしてエネルギッシュな人が好き。

主さんは、自分が辛くない程度の演技にだんだん調整していけばいいと思うんだけど。
急に変えるのは抵抗があるなら、しばらくは元気な自分もやりながら、「本当の私は控えめなのよ」と本音もちらっと見せたらいいんじゃない?
出会いの中で本当に心地よい関係ってごくわずかだと思う。
そんな人に会うには、やっぱりつきあうエネルギーは必要ってことじゃないかな。
それと、付き合う気がないのにおごってもらうのって、良心の呵責を感じない?
初対面から個人的なおつきあいに移る間に、うまくお断りする機会ってあると思うけど。
1〜2度も断ったら、大抵は察してくれると思うよ。
53  名前:      :2017/01/31 22:46
>>1
>私はいつも目立つ人に目をつけられます。ごめんなさい。良い方にです。
>
>見た目が堂々としてるからだと思いますが(昔から態度がデカいといわれる)自分自身はそんなつもりありませんし、常に恐縮タイプです。
>
>それがとっても苦痛なんです。しんどいのです。
>ですが、一方の私は砕けて喋れる友人が欲しくて、かしこまらず、気取らず、心許せる人なら人付き合いは大好きです。
>だからいつも初対面の人には怖がられない様に、わざと自虐ネタをぶっ込んだりしているのですが、そう言うのに食いついて私とお友達になりたいと言って来てくれるのは、何か代表をしていたり、会社をしている女社長だったりします。
>そして私と同じセリフを吐くのです。
>「こうして気取らず、心許せる友人が欲しかったの。」と言われますが、私は全く許せてなくて全部演技になってる。
>
>飲み会の誘いがあると2回に一回は理由を付けて断っているのですが、立場上毎回断ると都合悪いので気持ちを奮い立たせて出かけます。
>そこではジョッキを片手に、女社長に名前呼びしてる私がいますが、左手はブルブル震えてるし、砕けてなんかいないし、心も許していません。
>
>こんな状態で友人もどきが増えても仕方がないなと最近思ったので、私の余計な演技を止めて見たら新しい出会いなんて皆無になります。
>
>やっぱり演技って必要なんだ・・・とまた繰り返し。
>
>ストレス発散にもならない、おごってもらってもお腹は緊張で張ってるから美味しくないご飯で、わざとフレンドリーに接して親身になってるけど、全く興味無い人です。
>
>長い付き合いのママ友がいるのですが、その人に「あなたはずっと偉い人にばかり好かれる。疲れない?」と言われたけど、その通りです。ちっとも嬉しくない。
>
>こんな人います?
54  名前:       :2017/01/31 23:24
>>7
> >私はいつも目立つ人に目をつけられます。ごめんなさい。良い方にです。
> >
> >見た目が堂々としてるからだと思いますが(昔から態度がデカいといわれる)自分自身はそんなつもりありませんし、常に恐縮タイプです。
> >
> >それがとっても苦痛なんです。しんどいのです。
> >ですが、一方の私は砕けて喋れる友人が欲しくて、かしこまらず、気取らず、心許せる人なら人付き合いは大好きです。
> >だからいつも初対面の人には怖がられない様に、わざと自虐ネタをぶっ込んだりしているのですが、そう言うのに食いついて私とお友達になりたいと言って来てくれるのは、何か代表をしていたり、会社をしている女社長だったりします。
> >そして私と同じセリフを吐くのです。
> >「こうして気取らず、心許せる友人が欲しかったの。」と言われますが、私は全く許せてなくて全部演技になってる。
> >
> >飲み会の誘いがあると2回に一回は理由を付けて断っているのですが、立場上毎回断ると都合悪いので気持ちを奮い立たせて出かけます。
> >そこではジョッキを片手に、女社長に名前呼びしてる私がいますが、左手はブルブル震えてるし、砕けてなんかいないし、心も許していません。
> >
> >こんな状態で友人もどきが増えても仕方がないなと最近思ったので、私の余計な演技を止めて見たら新しい出会いなんて皆無になります。
> >
> >やっぱり演技って必要なんだ・・・とまた繰り返し。
> >
> >ストレス発散にもならない、おごってもらってもお腹は緊張で張ってるから美味しくないご飯で、わざとフレンドリーに接して親身になってるけど、全く興味無い人です。
> >
> >長い付き合いのママ友がいるのですが、その人に「あなたはずっと偉い人にばかり好かれる。疲れない?」と言われたけど、その通りです。ちっとも嬉しくない。
> >
> >こんな人います?
>
> なぜかわからないけど大学講師に友達がいます。公園で遊んでいたころからの長男のつながりで小さい時からのママ友です。
>
> 相手が学歴高く教養がある場合、話す言葉を選び過ぎて、尻込みしてしまうというのは、あるかもしれない。
>
> でも、あなたのその、自分失敗を笑いに変えることができるような。前向きな明るさがその方の共感を受けたのだから、これを言ったら
> 教養がなさ過ぎて恥ずかしいとか
> 情けないとか、嫌いになるかなとか思わないで、そのままの、あなたの性格で向き合えばいいと思うんだ。
>
55  名前:      :2017/02/01 07:01
>>1
>私はいつも目立つ人に目をつけられます。ごめんなさい。良い方にです。
>
>見た目が堂々としてるからだと思いますが(昔から態度がデカいといわれる)自分自身はそんなつもりありませんし、常に恐縮タイプです。
>
>それがとっても苦痛なんです。しんどいのです。
>ですが、一方の私は砕けて喋れる友人が欲しくて、かしこまらず、気取らず、心許せる人なら人付き合いは大好きです。
>だからいつも初対面の人には怖がられない様に、わざと自虐ネタをぶっ込んだりしているのですが、そう言うのに食いついて私とお友達になりたいと言って来てくれるのは、何か代表をしていたり、会社をしている女社長だったりします。
>そして私と同じセリフを吐くのです。
>「こうして気取らず、心許せる友人が欲しかったの。」と言われますが、私は全く許せてなくて全部演技になってる。
>
>飲み会の誘いがあると2回に一回は理由を付けて断っているのですが、立場上毎回断ると都合悪いので気持ちを奮い立たせて出かけます。
>そこではジョッキを片手に、女社長に名前呼びしてる私がいますが、左手はブルブル震えてるし、砕けてなんかいないし、心も許していません。
>
>こんな状態で友人もどきが増えても仕方がないなと最近思ったので、私の余計な演技を止めて見たら新しい出会いなんて皆無になります。
>
>やっぱり演技って必要なんだ・・・とまた繰り返し。
>
>ストレス発散にもならない、おごってもらってもお腹は緊張で張ってるから美味しくないご飯で、わざとフレンドリーに接して親身になってるけど、全く興味無い人です。
>
>長い付き合いのママ友がいるのですが、その人に「あなたはずっと偉い人にばかり好かれる。疲れない?」と言われたけど、その通りです。ちっとも嬉しくない。
>
>こんな人います?
56  名前: 小さい家 :2017/02/01 08:57
>>7
小さい家の人でしょ。
トリップパスについて





トランプがいよいよ韓国にいちゃもん来た!
0  名前: あー :2017/01/31 00:54
アメリカ軍撤退だってさ。

日本は金出せって脅されてるけど、韓国は交渉無し。する価値が無いってさ。
アメリカ軍撤退に見返り要求されないみたい。
そうなると在日の方は慌てて気化する人が増えるのかな。
確か徴兵されるんだよね。
12  名前: 、ィ :2017/01/31 19:17
>>1
、ケ、??ア、ハ、、、ク、网😐」
フワ、ホチー、ヒテ貉「・愠キ・「、ャ、、、ニ、オ。」

、ノ、テ、ォ、鮗゚エレハニキウナアツ狄ヲ、テ、ニヘ隍ソ、ホ。ゥ
13  名前: どれどれ :2017/02/01 06:16
>>1
見つけられないよー


>アメリカ軍撤退だってさ。
>
>日本は金出せって脅されてるけど、韓国は交渉無し。する価値が無いってさ。
>アメリカ軍撤退に見返り要求されないみたい。
>そうなると在日の方は慌てて気化する人が増えるのかな。
>確か徴兵されるんだよね。
14  名前: ニュースだよ :2017/02/01 07:55
>>13
コメンテーターがこれは日本には調節関係無いが、と、今後のトランプ砲の一つに韓国から米兵が撤退される、どうもこちらは駆け引き無しで引き上げるようだ、韓国はパククネでごたごたしているから、早期に交渉を開始できず引き上げられるだろう。時期的には5日にトランプと阿部が会談するからその前後を警戒しなければまずい事になる。そうなると元将軍様の誕生日が控える情勢でより戦争開戦の兆しが見えてきてしまうだろう。的な事を言ってたよ。
探したらYahoo!のコラムにも書いてたの見たよ。

>見つけられないよー
>
>
>>アメリカ軍撤退だってさ。
>>
>>日本は金出せって脅されてるけど、韓国は交渉無し。する価値が無いってさ。
>>アメリカ軍撤退に見返り要求されないみたい。
>>そうなると在日の方は慌てて気化する人が増えるのかな。
>>確か徴兵されるんだよね。
15  名前: ガセ :2017/02/01 08:01
>>1
> アメリカ軍撤退だってさ。



ガセだよ。

推測記事を決定のように書いてはダメ。

先日の狩野英孝事務所解雇の件とかこれとか、誰かの憶測を本気にしちゃってるのか、マジでこのサイトを荒らそうとしているのか。


いずれにしても嘘はダメだ。
16  名前: だよね :2017/02/01 08:51
>>2
>韓国にも米軍基地てあるのですか?
>いつの間に(笑
自国で徴兵制があるんだし、アメリカに頼らなくても良いよね。
それとも自国のでは全く役立たずだって解ってるから、いてもらったの??
トリップパスについて





トランプがいよいよ韓国にいちゃもん来た!
0  名前: あー :2017/01/31 01:55
アメリカ軍撤退だってさ。

日本は金出せって脅されてるけど、韓国は交渉無し。する価値が無いってさ。
アメリカ軍撤退に見返り要求されないみたい。
そうなると在日の方は慌てて気化する人が増えるのかな。
確か徴兵されるんだよね。
12  名前: 、ィ :2017/01/31 19:17
>>1
、ケ、??ア、ハ、、、ク、网😐」
フワ、ホチー、ヒテ貉「・愠キ・「、ャ、、、ニ、オ。」

、ノ、テ、ォ、鮗゚エレハニキウナアツ狄ヲ、テ、ニヘ隍ソ、ホ。ゥ
13  名前: どれどれ :2017/02/01 06:16
>>1
見つけられないよー


>アメリカ軍撤退だってさ。
>
>日本は金出せって脅されてるけど、韓国は交渉無し。する価値が無いってさ。
>アメリカ軍撤退に見返り要求されないみたい。
>そうなると在日の方は慌てて気化する人が増えるのかな。
>確か徴兵されるんだよね。
14  名前: ニュースだよ :2017/02/01 07:55
>>13
コメンテーターがこれは日本には調節関係無いが、と、今後のトランプ砲の一つに韓国から米兵が撤退される、どうもこちらは駆け引き無しで引き上げるようだ、韓国はパククネでごたごたしているから、早期に交渉を開始できず引き上げられるだろう。時期的には5日にトランプと阿部が会談するからその前後を警戒しなければまずい事になる。そうなると元将軍様の誕生日が控える情勢でより戦争開戦の兆しが見えてきてしまうだろう。的な事を言ってたよ。
探したらYahoo!のコラムにも書いてたの見たよ。

>見つけられないよー
>
>
>>アメリカ軍撤退だってさ。
>>
>>日本は金出せって脅されてるけど、韓国は交渉無し。する価値が無いってさ。
>>アメリカ軍撤退に見返り要求されないみたい。
>>そうなると在日の方は慌てて気化する人が増えるのかな。
>>確か徴兵されるんだよね。
15  名前: ガセ :2017/02/01 08:01
>>1
> アメリカ軍撤退だってさ。



ガセだよ。

推測記事を決定のように書いてはダメ。

先日の狩野英孝事務所解雇の件とかこれとか、誰かの憶測を本気にしちゃってるのか、マジでこのサイトを荒らそうとしているのか。


いずれにしても嘘はダメだ。
16  名前: だよね :2017/02/01 08:51
>>2
>韓国にも米軍基地てあるのですか?
>いつの間に(笑
自国で徴兵制があるんだし、アメリカに頼らなくても良いよね。
それとも自国のでは全く役立たずだって解ってるから、いてもらったの??
トリップパスについて





・ミ・ト・、・チ
0  名前: スミイ、 :2017/01/30 12:44
・キ・ー・?ヌ、ケ。」
、ソ、ソ、ォ、??ォ、筅キ、?゙、サ、ャ。「、ソ、゙、ヒ、マ、ェテ网ヌ、箍訷゚。「セッ、キ、マニヘ、ュ、熙ヒ、ハ、??隍ヲ、ハテヒタュ、ャペ、キ、、、ヌ、ケ。」

コァウ隘ム。シ・ニ・」。シ、ママタウー、ヌチ?熙ヒ、オ、?ハ、、、ネ、キ、ニ。「、ノ、ウ、ヒスミイ、、マ、「、?ヌ、キ、遉ヲ。ゥ
サメカ。、マ3コミ、ヌ、ケ。」
20  名前: うろおぼえ :2017/01/31 10:17
>>8
今もあるかどうかわからないけど、ヤフーパートナーは比較的安心だと聞いたことがある。

そもそも出会い系をしたことがないので知らないから、どう比較的安心なのかはわからないけど。

あとはどこだか覚えてないけど、母体が名のしれた大手企業だといいらしいよ。どこだっけな〜自分もやってみたい的な興味がなかったから聞き流しちゃったけど、何かで読んだんだよね。いくつか紹介されてたけど覚えてないや。

男性側が一通いくらの課金制?だといいと聞いたような。

お手軽な、無料アプリみたいなやつだとモロに危ないという話は覚えてる。まあそりゃそうだよね。
21  名前: ティー :2017/02/01 07:31
>>1
失礼ですがお子さん3人居てシングルって何歳ですか?

結婚する気が無くて遊び程度(お茶する程度)なら、あなたが声掛ければいいんじゃない?
あとは、男性ばかりの職場を狙って就職すれば良い。
22  名前: 茶飲み友 :2017/02/01 07:43
>>1
生活を共にする男性だと重いけど、たまに気軽に楽しい時間を共有できる人なら理想的だね。

でもそういう人を見つけるのはなかなか難しい。

男性側からすれば、好意を持ったらもっと関係を進めたいと思うだろうし、結婚しようと言い出す人もいるだろう。
まぁそれが普通か。

同性との時間も楽しいけれど、異性との時間だってほしいよね。

どうすればいいのかな。
うまく見つかるといいね。
23  名前: 桂三度 :2017/02/01 08:27
>>21
> 失礼ですがお子さん3人居てシングルって何歳ですか?


3は3でも3歳よ。
24  名前: 同意 :2017/02/01 08:36
>>7
男を育てるってとこ、ほんとそうだと思う。
だから年入ってからの結婚って大変。

主さんの場合、前の結婚がなんで失敗したのか
そっちも気になるわ。

出会い系は既婚男性ばっかり。
無料性処理相手を探しに来る群れの中に
飛び込む必要はないと思う。
みんな口だけは不幸とか離婚したいとか言うけど
本意ではないのがほとんどだし
風俗行くお金もない奴ら相手にしないほうがいいよ。


子供育ててる姿に好感持ってくれる人が
男性じゃなくても女性でもいたら紹介って流れに
なるだろうし、そういう形が一番幸せじゃないのかな。
トリップパスについて





・ミ・ト・、・チ
0  名前: スミイ、 :2017/01/30 10:42
・キ・ー・?ヌ、ケ。」
、ソ、ソ、ォ、??ォ、筅キ、?゙、サ、ャ。「、ソ、゙、ヒ、マ、ェテ网ヌ、箍訷゚。「セッ、キ、マニヘ、ュ、熙ヒ、ハ、??隍ヲ、ハテヒタュ、ャペ、キ、、、ヌ、ケ。」

コァウ隘ム。シ・ニ・」。シ、ママタウー、ヌチ?熙ヒ、オ、?ハ、、、ネ、キ、ニ。「、ノ、ウ、ヒスミイ、、マ、「、?ヌ、キ、遉ヲ。ゥ
サメカ。、マ3コミ、ヌ、ケ。」
20  名前: うろおぼえ :2017/01/31 10:17
>>8
今もあるかどうかわからないけど、ヤフーパートナーは比較的安心だと聞いたことがある。

そもそも出会い系をしたことがないので知らないから、どう比較的安心なのかはわからないけど。

あとはどこだか覚えてないけど、母体が名のしれた大手企業だといいらしいよ。どこだっけな〜自分もやってみたい的な興味がなかったから聞き流しちゃったけど、何かで読んだんだよね。いくつか紹介されてたけど覚えてないや。

男性側が一通いくらの課金制?だといいと聞いたような。

お手軽な、無料アプリみたいなやつだとモロに危ないという話は覚えてる。まあそりゃそうだよね。
21  名前: ティー :2017/02/01 07:31
>>1
失礼ですがお子さん3人居てシングルって何歳ですか?

結婚する気が無くて遊び程度(お茶する程度)なら、あなたが声掛ければいいんじゃない?
あとは、男性ばかりの職場を狙って就職すれば良い。
22  名前: 茶飲み友 :2017/02/01 07:43
>>1
生活を共にする男性だと重いけど、たまに気軽に楽しい時間を共有できる人なら理想的だね。

でもそういう人を見つけるのはなかなか難しい。

男性側からすれば、好意を持ったらもっと関係を進めたいと思うだろうし、結婚しようと言い出す人もいるだろう。
まぁそれが普通か。

同性との時間も楽しいけれど、異性との時間だってほしいよね。

どうすればいいのかな。
うまく見つかるといいね。
23  名前: 桂三度 :2017/02/01 08:27
>>21
> 失礼ですがお子さん3人居てシングルって何歳ですか?


3は3でも3歳よ。
24  名前: 同意 :2017/02/01 08:36
>>7
男を育てるってとこ、ほんとそうだと思う。
だから年入ってからの結婚って大変。

主さんの場合、前の結婚がなんで失敗したのか
そっちも気になるわ。

出会い系は既婚男性ばっかり。
無料性処理相手を探しに来る群れの中に
飛び込む必要はないと思う。
みんな口だけは不幸とか離婚したいとか言うけど
本意ではないのがほとんどだし
風俗行くお金もない奴ら相手にしないほうがいいよ。


子供育ててる姿に好感持ってくれる人が
男性じゃなくても女性でもいたら紹介って流れに
なるだろうし、そういう形が一番幸せじゃないのかな。
トリップパスについて





どんなコテなら好かれるのか
0  名前: あられ :2017/01/29 19:14
結局何でも気に食わないんでしょ?
それって自分が不幸だからだよね。
噛み癖ってストレスのあらわれ。
80  名前: よこいり :2017/01/31 22:39
>>64
> ユイさんですよね。
> 派生サイトはあなたじゃなかったですか?

黒板とkosodate118の他にもう一つあったサイトですか?
81  名前:      :2017/01/31 23:24
>>1
> 結局何でも気に食わないんでしょ?
> それって自分が不幸だからだよね。
> 噛み癖ってストレスのあらわれ。
>
82  名前: びっくり :2017/02/01 00:02
>>65
119は元暴走族や元ヤンでないと、のぞいちゃダメなんだ?

で、あなたも元暴走族か元ヤンって事か。
だから、あの人は元総長なんて平気で名乗ってるのね。
驚きの新事実だわ。
83  名前:     :2017/02/01 07:02
>>1
>結局何でも気に食わないんでしょ?
>それって自分が不幸だからだよね。
>噛み癖ってストレスのあらわれ。
84  名前: エセレブ :2017/02/01 08:29
>>82
そんな曲解の持ち主にビックリ

>119は元暴走族や元ヤンでないと、のぞいちゃダメなんだ?
>
>で、あなたも元暴走族か元ヤンって事か。
>だから、あの人は元総長なんて平気で名乗ってるのね。
>驚きの新事実だわ。
トリップパスについて





水原希子、露出が増えだしたよね?
0  名前: なんで? :2017/01/27 14:00
まるで日本人の様にふるまっていた水原さんそうじゃないと知り、驚いたことがある私韓国嫌いだから、一気に嫌いなタレント入りしちゃったんだけど、最近全然テレビ出てなかったのが最近またドラマ等で出しましたよね?

誰かがのバックアップでも受けたの?

日本の悪口何かで言って干されてたんだっけ?

草なぎくんのドラマ、彼女が出てなければ少しは見る気になるんだけどな。
草なぎくんが韓国好きだから共演させてもらう事が出来たのかな?

別に無理に使わなくても良いタレントさんだよね。
検索しても業界内でも問題行動多くて、共演したくない人が多いというのが出るけど、どうも私のPCのセキュリティにかかって開かないから、詳細が分からない。
解除するの面倒なのよね。
51  名前: ほほほ :2017/01/29 09:40
>>34
>名前・・
>
>イン・チキ子でいいんじゃないの?
>
>イン・チキ でも可


GJ
52  名前: この人 :2017/01/29 19:44
>>1
いつか徹子の部屋で幼少期人種で差別を受けたと涙ながらに語りそう。徹子もそう言う系好きそうだし。

>まるで日本人の様にふるまっていた水原さんそうじゃないと知り、驚いたことがある私韓国嫌いだから、一気に嫌いなタレント入りしちゃったんだけど、最近全然テレビ出てなかったのが最近またドラマ等で出しましたよね?
>
>誰かがのバックアップでも受けたの?
>
>日本の悪口何かで言って干されてたんだっけ?
>
>草なぎくんのドラマ、彼女が出てなければ少しは見る気になるんだけどな。
>草なぎくんが韓国好きだから共演させてもらう事が出来たのかな?
>
>別に無理に使わなくても良いタレントさんだよね。
>検索しても業界内でも問題行動多くて、共演したくない人が多いというのが出るけど、どうも私のPCのセキュリティにかかって開かないから、詳細が分からない。
>解除するの面倒なのよね。
53  名前:    :2017/01/31 23:04
>>1
>まるで日本人の様にふるまっていた水原さんそうじゃないと知り、驚いたことがある私韓国嫌いだから、一気に嫌いなタレント入りしちゃったんだけど、最近全然テレビ出てなかったのが最近またドラマ等で出しましたよね?
>
>誰かがのバックアップでも受けたの?
>
>日本の悪口何かで言って干されてたんだっけ?
>
>草なぎくんのドラマ、彼女が出てなければ少しは見る気になるんだけどな。
>草なぎくんが韓国好きだから共演させてもらう事が出来たのかな?
>
>別に無理に使わなくても良いタレントさんだよね。
>検索しても業界内でも問題行動多くて、共演したくない人が多いというのが出るけど、どうも私のPCのセキュリティにかかって開かないから、詳細が分からない。
>解除するの面倒なのよね。
54  名前:     :2017/02/01 07:01
>>1
>まるで日本人の様にふるまっていた水原さんそうじゃないと知り、驚いたことがある私韓国嫌いだから、一気に嫌いなタレント入りしちゃったんだけど、最近全然テレビ出てなかったのが最近またドラマ等で出しましたよね?
>
>誰かがのバックアップでも受けたの?
>
>日本の悪口何かで言って干されてたんだっけ?
>
>草なぎくんのドラマ、彼女が出てなければ少しは見る気になるんだけどな。
>草なぎくんが韓国好きだから共演させてもらう事が出来たのかな?
>
>別に無理に使わなくても良いタレントさんだよね。
>検索しても業界内でも問題行動多くて、共演したくない人が多いというのが出るけど、どうも私のPCのセキュリティにかかって開かないから、詳細が分からない。
>解除するの面倒なのよね。
55  名前: 徹子はさ :2017/02/01 07:40
>>52
>いつか徹子の部屋で幼少期人種で差別を受けたと涙ながらに語りそう。徹子もそう言う系好きそうだし。

そう、解る。
悪意はないがとっても興味があるんだよね人の不幸話し。
徹子はアスペなのかな。
トリップパスについて





奨学金
0  名前::2017/01/27 11:17
お子さんが大学に進学の方、
大学に通われている方、
奨学金は使ってますか?
31  名前: 必要なら :2017/01/29 22:21
>>1
>お子さんが大学に進学の方、
>大学に通われている方、
>奨学金は使ってますか?

うちは借りないけど、主さんが金銭面で不安があるなら第一種(無利子)が借りれるなら、そうしても良いと思うよ。
必要なければ手を付けずに一括返還したらいいし。

ちゃんと就職できるような大学に進学するっていうのが前提だけどね。

うちは夫が借りてたけど、結果的に良かったよ。
就職や、年収の面とかね。
32  名前:    :2017/01/31 23:04
>>1
>お子さんが大学に進学の方、
>大学に通われている方、
>奨学金は使ってますか?
33  名前: コツコツ :2017/01/31 23:10
>>1
>お子さんが大学に進学の方、
>大学に通われている方、
>奨学金は使ってますか?

借りなくて済むようにコツコツと貯めてきたよ。
医学部だの音大だのじゃないから今ある貯金で賄えると思う。
うちから通える大学にして欲しいけど、本人が希望すれば一人暮らししたっていい。
それくらいの余裕はある。
国立だったら尚いいけど、それは今から諦めてる。(汗)
34  名前: NO :2017/02/01 07:07
>>1
>お子さんが大学に進学の方、
>大学に通われている方、
>奨学金は使ってますか?


借金だからね
35  名前: 天に吐いた唾が落下中 :2017/02/01 07:28
>>1
大学まで出しても 結婚したら実家には知らん顔、とか聞くと考えるよね。
大学まで出したのに!って子供を恨みに思うより、自分でやれよって方が精神的に楽だと思う人も増えてるみたいよ。

飼い犬に手を噛まれる前に、犬は飼わない。
トリップパスについて





亡くなった人が夢に出てくる
0  名前: 次々と :2017/01/31 09:22
昨日は父。
一昨日は叔父。
その数日前は義父。
その又前は30年以上前に亡くなった祖父。
なんだかすごく気になるんだけど。
しかも男ばっかりだし。
なんなんだろう?
1  名前: 次々と :2017/01/31 23:42
昨日は父。
一昨日は叔父。
その数日前は義父。
その又前は30年以上前に亡くなった祖父。
なんだかすごく気になるんだけど。
しかも男ばっかりだし。
なんなんだろう?
2  名前: ネットで :2017/02/01 07:16
>>1
夢占いで調べてみたら?
以外と面白いよ!
3  名前: メッセージ :2017/02/01 07:26
>>2
>夢占いで調べてみたら?
>以外と面白いよ!

でもそっちじゃない場合もあるよね。
トリップパスについて





、ノ、ホ・ケ・?シ、イ、ソ、、、ホ。ゥ
0  名前: 、ノ、?タ。ゥ :2017/01/30 13:01
、ハ、ヒ、荀鮑螟惕ォ、魏妤テト・、テ、ニ、ュ、ニ
ー敎ム、タ、ア、キ、ニシ。。ケセ螟イ、ニ、?ア、ノ
、ノ、ホ・ケ・?シ、イ、ソ、、、タ、惕ヲ。ゥ

ニ讀ハ、ウ、ネ、ケ、?ヘ、ャ、、、?タ、ヘ。」
7  名前: 惜しい :2017/01/31 23:32
>>1
面白いスレ乱立してくれたらいくらでも乗るのに。

荒れないやつで頼む。
8  名前: ぷぷ :2017/01/31 23:37
>>1
1月19日のスレまで上げだしたw
どんだけ必死なんだよ。
9  名前: もしかして :2017/02/01 01:28
>>1
小学生のちんちんスレ?
あの1行レスは全部、自レスじゃないの?
10  名前: 、「。チハソマツ :2017/02/01 06:32
>>1
、ノ、ヲ、荀鬣「・イサメ、マ、゙、タ、ェ、ヘ、爨ホ、隍ヲ、ヘ。」
、ス、?ネ、筅筅ヲネ隍?ソ、ホ、ォ。」
11  名前::2017/02/01 07:13
>>9
>小学生のちんちんスレ?
>あの1行レスは全部、自レスじゃないの?

あー、なるほど。あれね。

スレタイからして、
いつもの変態さんだと思って参加してないわ。
トリップパスについて





毎晩の夜泣きは生活音?
0  名前: 寝るのが恐怖 :2017/01/27 09:19
お隣の3〜4才位の女の子。
毎晩、3時〜5時位に金切り声をあげて泣き続けます。
もう1年くらい殆ど毎晩。

マンションだけれど、さすがに寝静まった時間なので、どうしても聞こえます。

真夜中のギャン泣きは生活音の範疇ですか?
子どもだから仕方がない?
我慢するしかないでしょうか。
睡眠が途切れ途切れになって、仕事中辛いです。
10  名前: つらいね :2017/01/28 09:23
>>1
相手に一応現状を伝えて、理解していますがと気持ちも示した上で、寝る場所の変更とかお願いして見たらどうかな?
窓際だったり、主さんちの間の壁際だったりするなら、窓や壁から離れたところで寝てもらうように。
こちらも離れて寝るようにしますが、そちらの対処がないと大差ないのでと、仕方ないから下手に出てお願いする。
11  名前: イヤーマフ :2017/01/28 10:18
>>1
睡眠が満足に取れないのは辛いですよね。

子供だから仕方ない、のではなく
親に言ったところで泣きやませようがないんじゃないかなぁ
と思います。
言ったところでどうにもならないなら、
相手に言うことは主さんも嫌な思いをするだけで
プラスは何もないんじゃないでしょうか。

自衛策としては耳栓、イヤーマフ(防音用)はどうでしょう。
私は夫のいびきが酷いことになって、
なんとか眠れる方法は、と探し、イヤーマフは
買わなかったけど耳栓は試して効果ありましたよ。
その時まで知らなかったけど、
耳栓も正しい装着方法というのがあって
ただ差し込むのと、説明書通りに装着した時では
効果が格段に違いました。
耳栓は割と購入できる場所が多くて、
値段も色々だから、一度試されてはいかがでしょうか。

早くぐっすり眠れるようみなるといいね。
12  名前: 相手も :2017/01/28 11:32
>>1
聞こえていると思っていない場合が多いですよ。
お隣の夜泣きがひどくて言いました。
あと、夜中の授乳?おむつ替え?でいちいち走るんです。男性の足音もするのでご主人もやっているのでしょう。ミルク作るのか知らないけど走るのやめてほしい。
管理会社を通して言ったら、寝室を変えてくれました。
走るのも、はじめての子で焦ってしまってすみませんと。まさか聞こえていると思ってなかった。
ただ一度だけ、聞こえてよかったと思うことがあったよ。大声出して、バタバタして、なぜか玄関が乱暴に開く音がした。ちょうどトイレに起きてた夫がどうしたんですか?って玄関開けて声かけたら真っ青な顔ですごい熱で息が荒いって。どうしようどうしよう。
落ち着いて下さいと救急病院を教えたら車ですぐ連れて行った。翌日お昼ごろご夫婦でやってきて、熱が下がりましたありがとうございましたって。
子どもが高熱出しても平気で仕事行く父親もいるのに、若い夫婦が偉いなあって思った。
13  名前: ほろり :2017/01/28 12:58
>>12
なんか心温まる良い話だった。ほろりと来たよ。ありがとう。

駄目だ、最近私、悪口ばかり聞いているから、優しい話に飢えているのかも・・・。
14  名前:     :2017/02/01 07:05
>>1
>お隣の3〜4才位の女の子。
>毎晩、3時〜5時位に金切り声をあげて泣き続けます。
>もう1年くらい殆ど毎晩。
>
>マンションだけれど、さすがに寝静まった時間なので、どうしても聞こえます。
>
>真夜中のギャン泣きは生活音の範疇ですか?
>子どもだから仕方がない?
>我慢するしかないでしょうか。
>睡眠が途切れ途切れになって、仕事中辛いです。
トリップパスについて





毎晩の夜泣きは生活音?
0  名前: 寝るのが恐怖 :2017/01/27 05:04
お隣の3〜4才位の女の子。
毎晩、3時〜5時位に金切り声をあげて泣き続けます。
もう1年くらい殆ど毎晩。

マンションだけれど、さすがに寝静まった時間なので、どうしても聞こえます。

真夜中のギャン泣きは生活音の範疇ですか?
子どもだから仕方がない?
我慢するしかないでしょうか。
睡眠が途切れ途切れになって、仕事中辛いです。
10  名前: つらいね :2017/01/28 09:23
>>1
相手に一応現状を伝えて、理解していますがと気持ちも示した上で、寝る場所の変更とかお願いして見たらどうかな?
窓際だったり、主さんちの間の壁際だったりするなら、窓や壁から離れたところで寝てもらうように。
こちらも離れて寝るようにしますが、そちらの対処がないと大差ないのでと、仕方ないから下手に出てお願いする。
11  名前: イヤーマフ :2017/01/28 10:18
>>1
睡眠が満足に取れないのは辛いですよね。

子供だから仕方ない、のではなく
親に言ったところで泣きやませようがないんじゃないかなぁ
と思います。
言ったところでどうにもならないなら、
相手に言うことは主さんも嫌な思いをするだけで
プラスは何もないんじゃないでしょうか。

自衛策としては耳栓、イヤーマフ(防音用)はどうでしょう。
私は夫のいびきが酷いことになって、
なんとか眠れる方法は、と探し、イヤーマフは
買わなかったけど耳栓は試して効果ありましたよ。
その時まで知らなかったけど、
耳栓も正しい装着方法というのがあって
ただ差し込むのと、説明書通りに装着した時では
効果が格段に違いました。
耳栓は割と購入できる場所が多くて、
値段も色々だから、一度試されてはいかがでしょうか。

早くぐっすり眠れるようみなるといいね。
12  名前: 相手も :2017/01/28 11:32
>>1
聞こえていると思っていない場合が多いですよ。
お隣の夜泣きがひどくて言いました。
あと、夜中の授乳?おむつ替え?でいちいち走るんです。男性の足音もするのでご主人もやっているのでしょう。ミルク作るのか知らないけど走るのやめてほしい。
管理会社を通して言ったら、寝室を変えてくれました。
走るのも、はじめての子で焦ってしまってすみませんと。まさか聞こえていると思ってなかった。
ただ一度だけ、聞こえてよかったと思うことがあったよ。大声出して、バタバタして、なぜか玄関が乱暴に開く音がした。ちょうどトイレに起きてた夫がどうしたんですか?って玄関開けて声かけたら真っ青な顔ですごい熱で息が荒いって。どうしようどうしよう。
落ち着いて下さいと救急病院を教えたら車ですぐ連れて行った。翌日お昼ごろご夫婦でやってきて、熱が下がりましたありがとうございましたって。
子どもが高熱出しても平気で仕事行く父親もいるのに、若い夫婦が偉いなあって思った。
13  名前: ほろり :2017/01/28 12:58
>>12
なんか心温まる良い話だった。ほろりと来たよ。ありがとう。

駄目だ、最近私、悪口ばかり聞いているから、優しい話に飢えているのかも・・・。
14  名前:     :2017/02/01 07:05
>>1
>お隣の3〜4才位の女の子。
>毎晩、3時〜5時位に金切り声をあげて泣き続けます。
>もう1年くらい殆ど毎晩。
>
>マンションだけれど、さすがに寝静まった時間なので、どうしても聞こえます。
>
>真夜中のギャン泣きは生活音の範疇ですか?
>子どもだから仕方がない?
>我慢するしかないでしょうか。
>睡眠が途切れ途切れになって、仕事中辛いです。
トリップパスについて





インフルエンザ等の出席停止証明
0  名前: だめでしょ :2017/01/30 03:40
インフルエンザ等の感染症の病気の場合出席停止となり、休む期間も決まっていて医者の許可証明書がなければ学校行けないと思ってます

それが校下内の病院で守ってない病院があるのです。

例えばインフルエンザの場合5日間の出席停止もしくは熱が下がってから2日後
でも熱が最初から下がってても5日間は出席停止

なのにその医者は熱が無くて保護者が証明書書いてくださいと言えば書くのです。

水疱瘡やおたふく風邪等もそうです。
そんな医者がいるなんてインフルエンザとか流行する原因だと思うのです。

そこに通院している親さんから試合の前にインフルエンザになった時、あそこの病院行けば期間過ぎてなくても頼めば書いてくれるよと言われました。

その親さんは色んな人にその事を言って困ってる親さんに進めてました。

学校も医者が証明書書いた以上言えないのでしょうか
納得いきません。

娘はインフルエンザで熱も無いのに5日間たたないと証明書書いてもらえないのでまだ休んでいます。
でも娘より2日後にインフルエンザになった子はもう学校に行ってます。
私の考えが違ってるのでしょうか。
インフルエンザは出席停止期間は決まってないのでしようか。
5  名前: インフル :2017/01/31 08:04
>>1
そんな事があるなんて初めての聞いたからびっくり。
とは言え、うちも子供が拒否して予防注射打てずに今微熱出してグレーだから他所の家の事は言えない、早くどちらかきちんと分かって隔離するか、大丈夫か知りたい。
6  名前: これ :2017/01/31 08:05
>>2
>証明書発行しちゃう医師
>どうしても行かせたい親
>来るなと言わない学校
>うちはちゃんと休んでるのに出席しちゃうお子さん
>
>どこにお怒りなんで?


決まりを守らず早々と登校できるようにする医者でしょ。
まだ保菌者なのかもしれないのに。
菌をばら撒く恐れがあるのに、と。





>
>ま、全部ダメっちゃダメだろうけど
>学校は証明書もって来られたら帰れとは言えないよね
>医師もどうしてもと言われれば書く・・・のかな?
>受験とか・・・
>
>こればっかりはモラルの問題だからなぁ
7  名前: 生徒手帳 :2017/01/31 08:10
>>1
決まりが書いてありますよね。
受け入れる学校に問題があると思います。

娘がインフル発症した時は医者からはもちろん、担任からも発症がいつか聞かれ、最短で◯曜日から登校ですね、と言われました。

菌について知識が甘いのか、受験生のいる家族からしたら許せませんよね。
8  名前: 検査拒否 :2017/01/31 23:18
>>1
>インフルエンザは出席停止期間は決まってないのでしようか。

きちんと決まっていますよ。

医療機関に勤めていますけど、検査自体を拒否する親御さんもいますからね。
うちの医師は検査して、インフルエンザとわからない限り処方をしないので薬だけを要望されても拒否しますが、処方してくださる医師もいるようで・・・

拒否されちゃあね、熱が下がった時点で学校にも行きますよね。
ああいうのは、テロと一緒だと思います。

主さんが書いてらっしゃるような医師は地区の医師会に訴えたほうがいいと思いますよ。
9  名前: 先生は? :2017/02/01 06:29
>>1
いくら証明書があっても、学校が、発熱から5日後じゃなきゃ登校してはいけないとなってるのに
インフルでした、もう登校できてますっておかしくない?

それ学校の先生も気づかないと。
今は発熱しないインフルもあるけど、それなら尚更そんな人は病院いかないはずだしね。

うちも高校の時なったけど、あれって
欠席扱いにならないための「インフルでした」って証明なのかと思ってた。
治ってから来て下さいとは言われたけどね。親が行って、受付で書類書いて貰っただけではあったな。
医者も適当だなあ。

ちょっと違うけど、皆勤賞狙う親が検査で出なかったけど、「インフルなんです、インフルにして下さい!!」と直談判した話は聞いた。(成功)
トリップパスについて





インフルエンザ等の出席停止証明
0  名前: だめでしょ :2017/01/30 13:08
インフルエンザ等の感染症の病気の場合出席停止となり、休む期間も決まっていて医者の許可証明書がなければ学校行けないと思ってます

それが校下内の病院で守ってない病院があるのです。

例えばインフルエンザの場合5日間の出席停止もしくは熱が下がってから2日後
でも熱が最初から下がってても5日間は出席停止

なのにその医者は熱が無くて保護者が証明書書いてくださいと言えば書くのです。

水疱瘡やおたふく風邪等もそうです。
そんな医者がいるなんてインフルエンザとか流行する原因だと思うのです。

そこに通院している親さんから試合の前にインフルエンザになった時、あそこの病院行けば期間過ぎてなくても頼めば書いてくれるよと言われました。

その親さんは色んな人にその事を言って困ってる親さんに進めてました。

学校も医者が証明書書いた以上言えないのでしょうか
納得いきません。

娘はインフルエンザで熱も無いのに5日間たたないと証明書書いてもらえないのでまだ休んでいます。
でも娘より2日後にインフルエンザになった子はもう学校に行ってます。
私の考えが違ってるのでしょうか。
インフルエンザは出席停止期間は決まってないのでしようか。
5  名前: インフル :2017/01/31 08:04
>>1
そんな事があるなんて初めての聞いたからびっくり。
とは言え、うちも子供が拒否して予防注射打てずに今微熱出してグレーだから他所の家の事は言えない、早くどちらかきちんと分かって隔離するか、大丈夫か知りたい。
6  名前: これ :2017/01/31 08:05
>>2
>証明書発行しちゃう医師
>どうしても行かせたい親
>来るなと言わない学校
>うちはちゃんと休んでるのに出席しちゃうお子さん
>
>どこにお怒りなんで?


決まりを守らず早々と登校できるようにする医者でしょ。
まだ保菌者なのかもしれないのに。
菌をばら撒く恐れがあるのに、と。





>
>ま、全部ダメっちゃダメだろうけど
>学校は証明書もって来られたら帰れとは言えないよね
>医師もどうしてもと言われれば書く・・・のかな?
>受験とか・・・
>
>こればっかりはモラルの問題だからなぁ
7  名前: 生徒手帳 :2017/01/31 08:10
>>1
決まりが書いてありますよね。
受け入れる学校に問題があると思います。

娘がインフル発症した時は医者からはもちろん、担任からも発症がいつか聞かれ、最短で◯曜日から登校ですね、と言われました。

菌について知識が甘いのか、受験生のいる家族からしたら許せませんよね。
8  名前: 検査拒否 :2017/01/31 23:18
>>1
>インフルエンザは出席停止期間は決まってないのでしようか。

きちんと決まっていますよ。

医療機関に勤めていますけど、検査自体を拒否する親御さんもいますからね。
うちの医師は検査して、インフルエンザとわからない限り処方をしないので薬だけを要望されても拒否しますが、処方してくださる医師もいるようで・・・

拒否されちゃあね、熱が下がった時点で学校にも行きますよね。
ああいうのは、テロと一緒だと思います。

主さんが書いてらっしゃるような医師は地区の医師会に訴えたほうがいいと思いますよ。
9  名前: 先生は? :2017/02/01 06:29
>>1
いくら証明書があっても、学校が、発熱から5日後じゃなきゃ登校してはいけないとなってるのに
インフルでした、もう登校できてますっておかしくない?

それ学校の先生も気づかないと。
今は発熱しないインフルもあるけど、それなら尚更そんな人は病院いかないはずだしね。

うちも高校の時なったけど、あれって
欠席扱いにならないための「インフルでした」って証明なのかと思ってた。
治ってから来て下さいとは言われたけどね。親が行って、受付で書類書いて貰っただけではあったな。
医者も適当だなあ。

ちょっと違うけど、皆勤賞狙う親が検査で出なかったけど、「インフルなんです、インフルにして下さい!!」と直談判した話は聞いた。(成功)
トリップパスについて





・ム・ク・罕゙。「・コ・ワ・👃ヒIN、タ、隍ヘ。ゥ
0  名前: OUT。ゥ :2017/01/31 06:13
コ」ノロテト、ホテ譯」
・ケ・ォ・ケ・ォエィ、、、ネサラ、テ、ソ、鬘「・ム・ク・罕゙、ャ・コ・ワ・ォ、鮨ミ、ニヌリテ讀ャスミ、ニ、ソ。」
、荀テ、ム、?ム・ク・罕゙、マ・コ・ワ・ヒIN、タ、隍ヘ。ゥ
2  名前: ぐっなーい :2017/01/31 23:52
>>1
パジャマの下のTシャツはイン。

パジャマ本体はアウト。

私もそろそろ寝ようっと。
3  名前: OUT :2017/02/01 00:18
>>1
私のはロング丈だから。
4  名前: おー :2017/02/01 00:20
>>2
同じく同じく。
パジャマの下にTシャツ着ないと落ち着かない。
おやすみなっし。わたしはまだもう少し寝られない・・・。
5  名前: 凝る :2017/02/01 00:24
>>1
ヒートテックの上にパジャマだから、ヒートテックをズボンにinしてパジャマの上着はout。
パジャマの上着をinすると肩がこる。
6  名前: 薄着 :2017/02/01 00:40
>>1
以前はパンツいっちょにパジャマで、寝るときはズボン脱いでた。

でも子ども達が成長してくるとそういうわけにもいかず(不測の事態に飛び起きるとか起こされるとかに醜態をさらしかねない)ので、ズボンは半ズボンに履き替えて寝る。
トップの下もブラカップつきのゆるいキャミ。

本当は裸が一番気持ちいい。
化繊のものは着てねられないから、裏起毛とか気持ちわるくて無理。

そんな感じなので、ズボンをインとかヒートテック着るとか、私にはあり得ない。
トリップパスについて





・ム・ク・罕゙。「・コ・ワ・👃ヒIN、タ、隍ヘ。ゥ
0  名前: OUT。ゥ :2017/01/31 00:35
コ」ノロテト、ホテ譯」
・ケ・ォ・ケ・ォエィ、、、ネサラ、テ、ソ、鬘「・ム・ク・罕゙、ャ・コ・ワ・ォ、鮨ミ、ニヌリテ讀ャスミ、ニ、ソ。」
、荀テ、ム、?ム・ク・罕゙、マ・コ・ワ・ヒIN、タ、隍ヘ。ゥ
2  名前: ぐっなーい :2017/01/31 23:52
>>1
パジャマの下のTシャツはイン。

パジャマ本体はアウト。

私もそろそろ寝ようっと。
3  名前: OUT :2017/02/01 00:18
>>1
私のはロング丈だから。
4  名前: おー :2017/02/01 00:20
>>2
同じく同じく。
パジャマの下にTシャツ着ないと落ち着かない。
おやすみなっし。わたしはまだもう少し寝られない・・・。
5  名前: 凝る :2017/02/01 00:24
>>1
ヒートテックの上にパジャマだから、ヒートテックをズボンにinしてパジャマの上着はout。
パジャマの上着をinすると肩がこる。
6  名前: 薄着 :2017/02/01 00:40
>>1
以前はパンツいっちょにパジャマで、寝るときはズボン脱いでた。

でも子ども達が成長してくるとそういうわけにもいかず(不測の事態に飛び起きるとか起こされるとかに醜態をさらしかねない)ので、ズボンは半ズボンに履き替えて寝る。
トップの下もブラカップつきのゆるいキャミ。

本当は裸が一番気持ちいい。
化繊のものは着てねられないから、裏起毛とか気持ちわるくて無理。

そんな感じなので、ズボンをインとかヒートテック着るとか、私にはあり得ない。
トリップパスについて





ご主人に子どものオムツ替えさせてましたか?
0  名前: 育メン妻 :2017/01/26 19:24
旦那さんに子どものオムツ替えって
やらせてましたか?
娘さんをお持ちの方は
最初抵抗感なかったですか?


わが家は男二人だけど
旦那は超イクメンなので
オムツもトイトレも積極的でした。
31  名前: 本気で言ってる? :2017/01/28 06:45
>>1
>旦那さんに子どものオムツ替えって
>やらせてましたか?
>娘さんをお持ちの方は
>最初抵抗感なかったですか?
>
>
>わが家は男二人だけど
>旦那は超イクメンなので
>オムツもトイトレも積極的でした。

当たり前じゃん、自分の娘だよ?そんな目でオムツ交換なんてしないわ。そんな事旦那に聞いたら間違いなく離婚だわ、屈辱にも程があるってな。
32  名前: 双子女児 :2017/01/28 08:42
>>1
なんで父親が娘のおむつ変えるのにそんな発想になるの?
考え過ぎだと思うけど、

うちの旦那はおむつ以外も何でもやってくれたよ。
家事も炊事は苦手だから、積極的にはしたがらないけど、それ以外はやってくれるしね。
33  名前: それは :2017/01/28 08:48
>>32
> なんで父親が娘のおむつ変えるのにそんな発想になるの?
> 考え過ぎだと思うけど、

他スレで男性保育士が女児のおむつを換えることをヒステリックに拒否ってる人がいたからじゃない?
34  名前:     :2017/01/31 23:35
>>1
>旦那さんに子どものオムツ替えって
>やらせてましたか?
>娘さんをお持ちの方は
>最初抵抗感なかったですか?
>
>
>わが家は男二人だけど
>旦那は超イクメンなので
>オムツもトイトレも積極的でした。
35  名前: 誰に屈服? :2017/02/01 00:07
>>31
>そんな事旦那に聞いたら間違いなく離婚だわ、屈辱にも程があるってな。

屈辱なの?侮辱じゃなくて?
トリップパスについて





ご主人に子どものオムツ替えさせてましたか?
0  名前: 育メン妻 :2017/01/26 07:45
旦那さんに子どものオムツ替えって
やらせてましたか?
娘さんをお持ちの方は
最初抵抗感なかったですか?


わが家は男二人だけど
旦那は超イクメンなので
オムツもトイトレも積極的でした。
31  名前: 本気で言ってる? :2017/01/28 06:45
>>1
>旦那さんに子どものオムツ替えって
>やらせてましたか?
>娘さんをお持ちの方は
>最初抵抗感なかったですか?
>
>
>わが家は男二人だけど
>旦那は超イクメンなので
>オムツもトイトレも積極的でした。

当たり前じゃん、自分の娘だよ?そんな目でオムツ交換なんてしないわ。そんな事旦那に聞いたら間違いなく離婚だわ、屈辱にも程があるってな。
32  名前: 双子女児 :2017/01/28 08:42
>>1
なんで父親が娘のおむつ変えるのにそんな発想になるの?
考え過ぎだと思うけど、

うちの旦那はおむつ以外も何でもやってくれたよ。
家事も炊事は苦手だから、積極的にはしたがらないけど、それ以外はやってくれるしね。
33  名前: それは :2017/01/28 08:48
>>32
> なんで父親が娘のおむつ変えるのにそんな発想になるの?
> 考え過ぎだと思うけど、

他スレで男性保育士が女児のおむつを換えることをヒステリックに拒否ってる人がいたからじゃない?
34  名前:     :2017/01/31 23:35
>>1
>旦那さんに子どものオムツ替えって
>やらせてましたか?
>娘さんをお持ちの方は
>最初抵抗感なかったですか?
>
>
>わが家は男二人だけど
>旦那は超イクメンなので
>オムツもトイトレも積極的でした。
35  名前: 誰に屈服? :2017/02/01 00:07
>>31
>そんな事旦那に聞いたら間違いなく離婚だわ、屈辱にも程があるってな。

屈辱なの?侮辱じゃなくて?
トリップパスについて





家賃42万円って!
0  名前: ブランチ :2017/01/27 18:22
勝どき駅徒歩2分。
タワーマンション40階角部屋2SLDK。
家賃42万8千円。

コレ、誰が払えるのですか?
年収何千万あれば払えるのですか?

うち、二人で働いてちょうどその家賃分の収入なんですけどー笑
家賃払ったら餓死するわー笑
19  名前: 私はね :2017/01/29 10:46
>>18
> スレタイみて、真っ先に中居君の住んでいるマンションの家賃が42万だったことを思い出した。間取りはそんなに広くないらしく周囲からも「家賃高い〜。」と突っ込まれていたような。
>
> あれから10年以上経つから
> もしかしたら引っ越しているかもしれないけれど。


スレタイ見て、反町と松嶋菜々子の家賃175万のマンション思い出したよ〜

ドーベルマン事件のあったマンション、賠償して引っ越したのかな?
20  名前: 庶民 :2017/01/29 11:04
>>19
ドーベルマンで訴えた人はユニクロロゴや他にも有名なロゴをデザインした超有名人デザイナーの奥さんだった記憶。
超一流デザイナーも凄いとこ住んでるのね。


>> スレタイみて、真っ先に中居君の住んでいるマンションの家賃が42万だったことを思い出した。間取りはそんなに広くないらしく周囲からも「家賃高い〜。」と突っ込まれていたような。
>>
>> あれから10年以上経つから
>> もしかしたら引っ越しているかもしれないけれど。
>
>
>スレタイ見て、反町と松嶋菜々子の家賃175万のマンション思い出したよ〜
>
>ドーベルマン事件のあったマンション、賠償して引っ越したのかな?
21  名前: 私はね :2017/01/29 11:14
>>20
> ドーベルマンで訴えた人はユニクロロゴや他にも有名なロゴをデザインした超有名人デザイナーの奥さんだった記憶。
> 超一流デザイナーも凄いとこ住んでるのね。


佐藤可士和ね。

訴えたのは可士和じゃなくてマンションの管理会社じゃなかったかな?

犬が原因で可士和夫妻が引っ越して家賃収入が無くなるというので、契約期間内の家賃負担を松嶋夫妻に求めたんだったと思う。
22  名前: 庶民 :2017/01/29 11:17
>>21
そうだったんですね、フォローありがとうございます。

当時チラッと菜々子vs有名デザイナー妻みたいな見出しを何かで見かけたので、うろ覚え過ぎる記憶だったわ。
23  名前:     :2017/01/31 23:33
>>2
>>都内某所に住んでます、今まさにリアルで、キラキラな人達に囲まれてるよ。
>>ああいう人達ああいう世界は本当にある。
>>ブログしてる人もいるけど、あれでだいぶ抑えてるんだよ。
>>自慢じゃないの。
>>かなり控えめなのを載せてるの。
>>夜の三万円の寿司は載せずに
>>昼の五千円ランチを載せるとかね。
>>
>>彼女達は、みんな綺麗だよ。
>>可愛がられて育ってるから性格だって真っ直ぐだし
>>きちんとして努力家で周りの人への貢献を惜しまない
>>そういう人だから良質の人が集まってくる。
>>その結果、今の生活になる。
>>
>>一度に全部を手に入れてるんじゃなくて
>>子供の頃から積み上げてきて、今も積み上げ続けている
>>そういうものの結果なんだよ。
>
>
>こんな事言ってる人
トリップパスについて





家賃42万円って!
0  名前: ブランチ :2017/01/27 18:58
勝どき駅徒歩2分。
タワーマンション40階角部屋2SLDK。
家賃42万8千円。

コレ、誰が払えるのですか?
年収何千万あれば払えるのですか?

うち、二人で働いてちょうどその家賃分の収入なんですけどー笑
家賃払ったら餓死するわー笑
19  名前: 私はね :2017/01/29 10:46
>>18
> スレタイみて、真っ先に中居君の住んでいるマンションの家賃が42万だったことを思い出した。間取りはそんなに広くないらしく周囲からも「家賃高い〜。」と突っ込まれていたような。
>
> あれから10年以上経つから
> もしかしたら引っ越しているかもしれないけれど。


スレタイ見て、反町と松嶋菜々子の家賃175万のマンション思い出したよ〜

ドーベルマン事件のあったマンション、賠償して引っ越したのかな?
20  名前: 庶民 :2017/01/29 11:04
>>19
ドーベルマンで訴えた人はユニクロロゴや他にも有名なロゴをデザインした超有名人デザイナーの奥さんだった記憶。
超一流デザイナーも凄いとこ住んでるのね。


>> スレタイみて、真っ先に中居君の住んでいるマンションの家賃が42万だったことを思い出した。間取りはそんなに広くないらしく周囲からも「家賃高い〜。」と突っ込まれていたような。
>>
>> あれから10年以上経つから
>> もしかしたら引っ越しているかもしれないけれど。
>
>
>スレタイ見て、反町と松嶋菜々子の家賃175万のマンション思い出したよ〜
>
>ドーベルマン事件のあったマンション、賠償して引っ越したのかな?
21  名前: 私はね :2017/01/29 11:14
>>20
> ドーベルマンで訴えた人はユニクロロゴや他にも有名なロゴをデザインした超有名人デザイナーの奥さんだった記憶。
> 超一流デザイナーも凄いとこ住んでるのね。


佐藤可士和ね。

訴えたのは可士和じゃなくてマンションの管理会社じゃなかったかな?

犬が原因で可士和夫妻が引っ越して家賃収入が無くなるというので、契約期間内の家賃負担を松嶋夫妻に求めたんだったと思う。
22  名前: 庶民 :2017/01/29 11:17
>>21
そうだったんですね、フォローありがとうございます。

当時チラッと菜々子vs有名デザイナー妻みたいな見出しを何かで見かけたので、うろ覚え過ぎる記憶だったわ。
23  名前:     :2017/01/31 23:33
>>2
>>都内某所に住んでます、今まさにリアルで、キラキラな人達に囲まれてるよ。
>>ああいう人達ああいう世界は本当にある。
>>ブログしてる人もいるけど、あれでだいぶ抑えてるんだよ。
>>自慢じゃないの。
>>かなり控えめなのを載せてるの。
>>夜の三万円の寿司は載せずに
>>昼の五千円ランチを載せるとかね。
>>
>>彼女達は、みんな綺麗だよ。
>>可愛がられて育ってるから性格だって真っ直ぐだし
>>きちんとして努力家で周りの人への貢献を惜しまない
>>そういう人だから良質の人が集まってくる。
>>その結果、今の生活になる。
>>
>>一度に全部を手に入れてるんじゃなくて
>>子供の頃から積み上げてきて、今も積み上げ続けている
>>そういうものの結果なんだよ。
>
>
>こんな事言ってる人
トリップパスについて





口臭いですか
0  名前: 口臭 :2017/01/20 23:43
ふと思ったのですが、皆さん口臭いですか?ほとんどが臭いかなと思うんですが、全く無臭って有り得ないと思いませんか?
色々なものを食べるわけだし。鼻が悪いとか胃が悪いとかも原因はありますよね。
歯石を取っても臭わないということはないですよね?
私は臭くないわ!って人いますか?その自信はなんですかね?
ちなみに私は臭いです。自分でもわかりますよね。
臭わないためにはどうすればいいのかね。
14  名前: 最近 :2017/01/22 21:05
>>1
年とって歯間があいてきたので
口臭予防のためにデンタルフロスしてます。
あのカスを取ると取らないとじゃ
まったく違う気がする。

歯間ブラシでやりすぎると
どんどん隙間があいてしまうそうなので
やりすぎにご用心!
15  名前::2017/01/22 21:15
>>10
>自分のにおいはわからないって言ってるだけかも
>
>

それが、主人と一緒にいて、前夜にんにくの粉末を入れたおかずを一緒に、むしろ私の方が多く食べたのに私は臭くないけど主人は臭いと言われたの
主人にだけ、「ゆうべにんにく食べたでしょ」って言われたから私もだよ?と言ったら私は臭わないっていわれた。

足はみんな臭すぎる!って騒いでいて私は臭くないよ、と言って臭わしたら「ほんとだお母さん臭くない」と言われた。
というか最近いつも靴が臭くない。
汗掻きだけど脇も臭わない。
鼻はかなり効く方だよ。臭気判定士になれるかもと思ってる。



前によく行くスーパーのレジの人が物凄い口臭で、
しまったこの人だったか、と思う位の強烈さだったの

でも、しばらくして違う場所でその人と話す機会があって聞いたのには
最近ご主人を亡くされてやっと最近落ち着いたと。

もしかしてその辺りのストレスがあったのかなと思った。
その後レジに行っても臭った事は一度も無いし。

自分はストレスがあると咳が出ます。
16  名前: 接近 :2017/01/23 01:02
>>1
すごい接近しても平気な人多いですよね。私などは臭いかもと躊躇してしまうけど。

たまに、人と話ししていて臭いなーと思うことがある。
でもその臭いはもしかして私なのかもと思ったりして。
だって、割と多いんだよね、その回数が。相手は違っても臭ったりするし。いつもな訳じゃないけど、たまに臭いと思う時がある。
ちなみに、私も臭いには敏感です。

人と話ししていて臭うとき、自分の可能性もあるのかしら?
17  名前: 何か人に言われますか? :2017/01/29 13:58
>>1
私は自覚症状があるから、あまり人に近づいてはなししないんだけど、たまにガムを勧められたり、歯医者に行かなくちゃと独り言言われたりすし、多分他人にもわかってるんだろうなあと。

歯医者行って虫歯治しても臭ってる気がするしどうしようもない。

会話していても、自分の口臭を遠回しに注意してるように聞こえる。
歯医者の話ししても、誰それさんが臭いとかいう話ししても、飴やガムを舐められても勧められても、遠回しに自分に言ってるように聞こえるし、実際そうなんだろうなと。
そこまで臭いのかと落ち込みます。
これ以上どうしたらいいんだろう。

胃が悪いかと、調べてピロリ菌も除去しました。あとは何をしたらいいんだろう。
18  名前:     :2017/01/31 23:32
>>1
>ふと思ったのですが、皆さん口臭いですか?ほとんどが臭いかなと思うんですが、全く無臭って有り得ないと思いませんか?
>色々なものを食べるわけだし。鼻が悪いとか胃が悪いとかも原因はありますよね。
>歯石を取っても臭わないということはないですよね?
>私は臭くないわ!って人いますか?その自信はなんですかね?
>ちなみに私は臭いです。自分でもわかりますよね。
>臭わないためにはどうすればいいのかね。
トリップパスについて





口臭いですか
0  名前: 口臭 :2017/01/21 07:23
ふと思ったのですが、皆さん口臭いですか?ほとんどが臭いかなと思うんですが、全く無臭って有り得ないと思いませんか?
色々なものを食べるわけだし。鼻が悪いとか胃が悪いとかも原因はありますよね。
歯石を取っても臭わないということはないですよね?
私は臭くないわ!って人いますか?その自信はなんですかね?
ちなみに私は臭いです。自分でもわかりますよね。
臭わないためにはどうすればいいのかね。
14  名前: 最近 :2017/01/22 21:05
>>1
年とって歯間があいてきたので
口臭予防のためにデンタルフロスしてます。
あのカスを取ると取らないとじゃ
まったく違う気がする。

歯間ブラシでやりすぎると
どんどん隙間があいてしまうそうなので
やりすぎにご用心!
15  名前::2017/01/22 21:15
>>10
>自分のにおいはわからないって言ってるだけかも
>
>

それが、主人と一緒にいて、前夜にんにくの粉末を入れたおかずを一緒に、むしろ私の方が多く食べたのに私は臭くないけど主人は臭いと言われたの
主人にだけ、「ゆうべにんにく食べたでしょ」って言われたから私もだよ?と言ったら私は臭わないっていわれた。

足はみんな臭すぎる!って騒いでいて私は臭くないよ、と言って臭わしたら「ほんとだお母さん臭くない」と言われた。
というか最近いつも靴が臭くない。
汗掻きだけど脇も臭わない。
鼻はかなり効く方だよ。臭気判定士になれるかもと思ってる。



前によく行くスーパーのレジの人が物凄い口臭で、
しまったこの人だったか、と思う位の強烈さだったの

でも、しばらくして違う場所でその人と話す機会があって聞いたのには
最近ご主人を亡くされてやっと最近落ち着いたと。

もしかしてその辺りのストレスがあったのかなと思った。
その後レジに行っても臭った事は一度も無いし。

自分はストレスがあると咳が出ます。
16  名前: 接近 :2017/01/23 01:02
>>1
すごい接近しても平気な人多いですよね。私などは臭いかもと躊躇してしまうけど。

たまに、人と話ししていて臭いなーと思うことがある。
でもその臭いはもしかして私なのかもと思ったりして。
だって、割と多いんだよね、その回数が。相手は違っても臭ったりするし。いつもな訳じゃないけど、たまに臭いと思う時がある。
ちなみに、私も臭いには敏感です。

人と話ししていて臭うとき、自分の可能性もあるのかしら?
17  名前: 何か人に言われますか? :2017/01/29 13:58
>>1
私は自覚症状があるから、あまり人に近づいてはなししないんだけど、たまにガムを勧められたり、歯医者に行かなくちゃと独り言言われたりすし、多分他人にもわかってるんだろうなあと。

歯医者行って虫歯治しても臭ってる気がするしどうしようもない。

会話していても、自分の口臭を遠回しに注意してるように聞こえる。
歯医者の話ししても、誰それさんが臭いとかいう話ししても、飴やガムを舐められても勧められても、遠回しに自分に言ってるように聞こえるし、実際そうなんだろうなと。
そこまで臭いのかと落ち込みます。
これ以上どうしたらいいんだろう。

胃が悪いかと、調べてピロリ菌も除去しました。あとは何をしたらいいんだろう。
18  名前:     :2017/01/31 23:32
>>1
>ふと思ったのですが、皆さん口臭いですか?ほとんどが臭いかなと思うんですが、全く無臭って有り得ないと思いませんか?
>色々なものを食べるわけだし。鼻が悪いとか胃が悪いとかも原因はありますよね。
>歯石を取っても臭わないということはないですよね?
>私は臭くないわ!って人いますか?その自信はなんですかね?
>ちなみに私は臭いです。自分でもわかりますよね。
>臭わないためにはどうすればいいのかね。
トリップパスについて





嫌われることに疲れた
0  名前::2017/01/29 15:47
小さい頃からずっと友人関係の悩みが尽きません。

学生の頃は基本みそっかすやパシリ。あとは誰かが一人ぼっちになったらその寂しさを埋めるスペアみたいな存在。
その子は他に仲良く出来る子がいたらはい、さよなら。となります。
それは大人になってからも変わらず。子どもが生まれてからも変わらず、です。
ここまでくると人に対して期待もしなくなり親しい人は作りませんでした、というか作れませんでした。
子供関係や仕事関係で繋がりがあっても何か頭数を揃えたい時とかしか声がかからず。

必要最低限の挨拶のみ、にしてます。もう完全にコミュニケーション障害になってます。
いざ何か声をかけられると必要以上にビクビクして過剰反応します。だから極力一人でいました。でもこれじゃまずいよなぁと思って自分から声をかけたりもしますがスルーされたり。
何より辛いのがロクに話したこともない人にも挨拶してもスルーされたり一瞥されて終了だったり。

何でだろう。色々原因を考えました。背が小さいから?とか意味不明な事も考えてしまう始末。
奥二重であまり目つきも良くない。声も低い。そして何よりここまで来ると人が怖い。下手すれば子供の友達まで怖い時あります。
子どもたちは不思議と友達が多いです。先日も「なんでママはママ友いないの?」と言われ一人風呂で泣いてしまいました。情けないですよね、こんな母親。何も言い返せなかった自分が情けないです。
15  名前: スタート地点 :2017/01/30 11:00
>>1
開き直ってコミュ障から始めよう。

主さんが何歳かはわからないけれど、七十代ぐらいからちょっと話しただけで あれ?と感じる人が増えてくる(私は50歳)。
それまでの間の対人関係の方向性は自分が決めればいい。

孤立したままで人の迷惑にならないように堂々と生活するのもよし。
表情や声の調子に気を配ったりして、何度か手当たり次第にトライして冷たくされてもめげずに笑顔で暮らすのもまたよし。
後者はいずれは笑顔に囲まれて過ごせることになるとは思う。
どっちつかずのお休み期間というのがあるのもまたいいと思うよ。

ちなみに私は今のところ認知気味の親に振り回されて他者と付き合う余裕がなく前者。

うちの子どもにきかれて、お母さんいつ出動させられるかわからないからお友達作れないと言ってあるし、本当のことだから納得されている。
16  名前::2017/01/30 17:04
>>1
みなさんありがとうございました。

頭数合わせ、結構露骨と言うか、普段は誘わないのに何人だと安くなる、とかだと誘われます(笑)わかりやすい。
でもこれって実はダメージがジワジワくるんですよね、相手側の都合のいい時限定ですから。それが露骨だとキツイ。
挨拶もたとえば登校班が同じ親、とか以前一緒に委員をやった人とか。ある程度関わりがある人に挨拶しても・・です。

昔はママ友がいなくて寂しい、とかあったけどそういうのは通り越しました。確かに1人は気楽です。揉め事もないし。
でも、やっぱり上記のような事があると悲しい。
こういう事で良い例えがあるとしたらドラえもんの「のび太」です。自分で言っててすごく悲しいけど。
17  名前: 一休 :2017/01/30 17:34
>>16
> 頭数合わせ、結構露骨と言うか、普段は誘わないのに何人だと安くなる、とかだと誘われます(笑)わかりやすい。
> でもこれって実はダメージがジワジワくるんですよね、相手側の都合のいい時限定ですから。それが露骨だとキツイ。


これって面と向かって言われるの?それとも聞こえてしまう?いずれにしても嫌われてはいないけど、軽く見られてしまっているんじゃないかな?
又は、主さん優しくて何言っても許してもらえるって考えてるのか。




> でも、やっぱり上記のような事があると悲しい。
> こういう事で良い例えがあるとしたらドラえもんの「のび太」です。自分で言っててすごく悲しいけど。
>


自虐しすぎだよ〜!
頭数合わせが嫌だって思ったら、「何だ〜頭数合わせに呼ばれたの?ナニソレ〜!!」って笑いながら(でも目は笑ってない)言えば良いんじゃないかな。
嫌われたとしても良いじゃない。どちらにせよ、主さん自身自分は頭数合わせで嫌われてるって思ってるんでしょ?
だったらもう開き直ってそういう事言われたら帰っちゃえ。
要は相手の都合に合わせてくれる主さんだからそんな扱われ方するんだと思うよ。合せない合わせない!
18  名前: よかったら :2017/01/30 18:24
>>16
>みなさんありがとうございました。
>
>頭数合わせ、結構露骨と言うか、普段は誘わないのに何人だと安くなる、とかだと誘われます(笑)わかりやすい。
>でもこれって実はダメージがジワジワくるんですよね、相手側の都合のいい時限定ですから。それが露骨だとキツイ。
>挨拶もたとえば登校班が同じ親、とか以前一緒に委員をやった人とか。ある程度関わりがある人に挨拶しても・・です。
>
>昔はママ友がいなくて寂しい、とかあったけどそういうのは通り越しました。確かに1人は気楽です。揉め事もないし。
>でも、やっぱり上記のような事があると悲しい。
>こういう事で良い例えがあるとしたらドラえもんの「のび太」です。自分で言っててすごく悲しいけど。



そんな主さんには「嫌われる勇気」(岸見一郎)の本、オススメ。
おおお〜!!と思えることが盛り沢山だと思うし、気持ちが今より楽になれると思うよ。
読んでみて〜。

今ドラマも放送しているけれど、本がオススメです。
19  名前: えー :2017/01/31 23:31
>>1
>小さい頃からずっと友人関係の悩みが尽きません。
>
>学生の頃は基本みそっかすやパシリ。あとは誰かが一人ぼっちになったらその寂しさを埋めるスペアみたいな存在。
>その子は他に仲良く出来る子がいたらはい、さよなら。となります。
>それは大人になってからも変わらず。子どもが生まれてからも変わらず、です。
>ここまでくると人に対して期待もしなくなり親しい人は作りませんでした、というか作れませんでした。
>子供関係や仕事関係で繋がりがあっても何か頭数を揃えたい時とかしか声がかからず。
>
>必要最低限の挨拶のみ、にしてます。もう完全にコミュニケーション障害になってます。
>いざ何か声をかけられると必要以上にビクビクして過剰反応します。だから極力一人でいました。でもこれじゃまずいよなぁと思って自分から声をかけたりもしますがスルーされたり。
>何より辛いのがロクに話したこともない人にも挨拶してもスルーされたり一瞥されて終了だったり。
>
>何でだろう。色々原因を考えました。背が小さいから?とか意味不明な事も考えてしまう始末。
>奥二重であまり目つきも良くない。声も低い。そして何よりここまで来ると人が怖い。下手すれば子供の友達まで怖い時あります。
>子どもたちは不思議と友達が多いです。先日も「なんでママはママ友いないの?」と言われ一人風呂で泣いてしまいました。情けないですよね、こんな母親。何も言い返せなかった自分が情けないです。
トリップパスについて





英語が得意な方 教えて!
0  名前: too or enough :2017/01/30 05:30
次の文章をtoo またはenough を使った文章に変えてください。
1.You can not take this medicine.
It is too strong.

2.You can not go out and play.
Your fever is too high.

3.I can not stay on a diet.
It is too hard.

4.My mother can not take a walk with me.
It is not warm enough.

よろしくお願いします。
3  名前: because :2017/01/31 08:38
>>1
面倒なので書かないけど。
because使えばいいだけの話では?
4  名前: here you are :2017/01/31 09:01
>>1
>次の文章をtoo またはenough を使った文章に変えてください。
>1.You can not take this medicine.
> It is too strong.
>
This medicine is strong enough (for me) to take.

>2.You can not go out and play.
> Your fever is too high.
>
Your fever is high enough (for me)to go out and play.

>3.I can not stay on a diet.
> It is too hard.
>
It is hard enough(for me) to stay on a diet.

>4.My mother can not take a walk with me.
> It is not warm enough.
>
It is not warm enough for my mother to take a walk with me.
5  名前: とおりすがり :2017/01/31 09:10
>>4
>
> >2.You can not go out and play.
> > Your fever is too high.
> >
> Your fever is high enough (for me)to go out and play.
>

ごめんなさい、これは意味として通っているんでしょうか?

自分もこれを作って、混乱してまして・・
too toのの方が意味が通るかなと思ったりして。
6  名前: here you are :2017/01/31 09:16
>>1
>次の文章をtoo またはenough を使った文章に変えてください。
>1.You can not take this medicine.
> It is too strong.

This medicine is too strog for you to take.
>
>2.You can not go out and play.
> Your fever is too high.
>
Your fever is too high for you to go out and play.

>3.I can not stay on a diet.
> It is too hard.
>
It is too hard for me to stay on a diet.
7  名前: 主です :2017/01/31 23:07
>>1
教えてくださった方、ありがとうございます。

とても助かりました。
トリップパスについて





恐るべし遺伝子
0  名前: 親不幸 :2017/01/28 11:54
一生懸命育てて来たのに私の息子は私を憎む。もう反抗期も過ぎたから本物でしょう。
憎々しげに私に攻撃して、全く子育てしてない父親を無意味に愛する。

これ、旦那にそっくりそのままです。
私が子育てして来たからそう仕向けたことも無いのに。

旦那の母は私から見たら母性愛溢れてる。変わったお母さんだけど子供に対する愛情は本物。旦那が母親に罵詈雑言を吐くのは何度も見て来たけど、お母さんは上手く聞こえないフリしてる。それにしても旦那の罵詈雑言は酷すぎる。
好かれ無くてもあそこまで嫌われる筋合いは無いだろうにお母さんも堪らんなと思って来ました。
それでもまさか親に対する愛情が無い訳なかろう、感謝や情はあるだろうと思ってたけど、「死んでも涙一つ出ないし、死にかけても会わない」なんて言う。そして今癌なのに本当に会わない。なのに元気な父親とは会ってる。

さすがに息子の前で旦那は親不幸してないのに旦那そっくりそのままに成長しつつあります。

絶対に遺伝だと思う。どんな母親が頑張って育てても親不幸に育つ遺伝子が備わっているんじゃなかろうか?

だとしたら私の愛情は無駄すぎるから息子を捨てようかな。
私からの愛情が全部裏目に出てますよ。

旦那に気持ちを聞いてみてもハッキリとしない。なぜそこまで母親を嫌うのか自分でも理解してないみたい。大人になってもこれ。人としてどうだろ?
43  名前: 影響 :2017/01/31 10:21
>>1
DV子供 影響で検索してみたら?
まあ、最悪だよ。



>一生懸命育てて来たのに私の息子は私を憎む。もう反抗期も過ぎたから本物でしょう。
>憎々しげに私に攻撃して、全く子育てしてない父親を無意味に愛する。
>
>これ、旦那にそっくりそのままです。
>私が子育てして来たからそう仕向けたことも無いのに。
>
>旦那の母は私から見たら母性愛溢れてる。変わったお母さんだけど子供に対する愛情は本物。旦那が母親に罵詈雑言を吐くのは何度も見て来たけど、お母さんは上手く聞こえないフリしてる。それにしても旦那の罵詈雑言は酷すぎる。
>好かれ無くてもあそこまで嫌われる筋合いは無いだろうにお母さんも堪らんなと思って来ました。
>それでもまさか親に対する愛情が無い訳なかろう、感謝や情はあるだろうと思ってたけど、「死んでも涙一つ出ないし、死にかけても会わない」なんて言う。そして今癌なのに本当に会わない。なのに元気な父親とは会ってる。
>
>さすがに息子の前で旦那は親不幸してないのに旦那そっくりそのままに成長しつつあります。
>
>絶対に遺伝だと思う。どんな母親が頑張って育てても親不幸に育つ遺伝子が備わっているんじゃなかろうか?
>
>だとしたら私の愛情は無駄すぎるから息子を捨てようかな。
>私からの愛情が全部裏目に出てますよ。
>
>旦那に気持ちを聞いてみてもハッキリとしない。なぜそこまで母親を嫌うのか自分でも理解してないみたい。大人になってもこれ。人としてどうだろ?
44  名前: シェルター :2017/01/31 13:22
>>1
暴言と甘い言葉の繰り返し、人格障害の特徴だよね。

主さん、DVのための女性シェルターが各地にあるので、
まず連絡を取ってみて。
カウンセリングで気持ちを整理しながら、長期的にどうしていきたいか考えた方がいいよ。

主さんの文章はしっかりしてるから、これからのこともちゃんと考えられると思う。
自信を持って幸せに暮らせる道を探して!
45  名前:     :2017/01/31 15:44
>>1
>一生懸命育てて来たのに私の息子は私を憎む。もう反抗期も過ぎたから本物でしょう。
>憎々しげに私に攻撃して、全く子育てしてない父親を無意味に愛する。
>
>これ、旦那にそっくりそのままです。
>私が子育てして来たからそう仕向けたことも無いのに。
>
>旦那の母は私から見たら母性愛溢れてる。変わったお母さんだけど子供に対する愛情は本物。旦那が母親に罵詈雑言を吐くのは何度も見て来たけど、お母さんは上手く聞こえないフリしてる。それにしても旦那の罵詈雑言は酷すぎる。
>好かれ無くてもあそこまで嫌われる筋合いは無いだろうにお母さんも堪らんなと思って来ました。
>それでもまさか親に対する愛情が無い訳なかろう、感謝や情はあるだろうと思ってたけど、「死んでも涙一つ出ないし、死にかけても会わない」なんて言う。そして今癌なのに本当に会わない。なのに元気な父親とは会ってる。
>
>さすがに息子の前で旦那は親不幸してないのに旦那そっくりそのままに成長しつつあります。
>
>絶対に遺伝だと思う。どんな母親が頑張って育てても親不幸に育つ遺伝子が備わっているんじゃなかろうか?
>
>だとしたら私の愛情は無駄すぎるから息子を捨てようかな。
>私からの愛情が全部裏目に出てますよ。
>
>旦那に気持ちを聞いてみてもハッキリとしない。なぜそこまで母親を嫌うのか自分でも理解してないみたい。大人になってもこれ。人としてどうだろ?
46  名前: SM家族 :2017/01/31 22:52
>>1
母さんを見られたくないんだよね。
父さんはカッコ良くて好きなんでしょ。

旦那&息子=ドS
あなた=ドM

だと自覚して。
47  名前: かなり :2017/01/31 23:05
>>46
あなたはドSみたいだね。それもかなり病的な。


>母さんを見られたくないんだよね。
>父さんはカッコ良くて好きなんでしょ。
>
>旦那&息子=ドS
>あなた=ドM
>
>だと自覚して。
トリップパスについて





恐るべし遺伝子
0  名前: 親不幸 :2017/01/28 06:31
一生懸命育てて来たのに私の息子は私を憎む。もう反抗期も過ぎたから本物でしょう。
憎々しげに私に攻撃して、全く子育てしてない父親を無意味に愛する。

これ、旦那にそっくりそのままです。
私が子育てして来たからそう仕向けたことも無いのに。

旦那の母は私から見たら母性愛溢れてる。変わったお母さんだけど子供に対する愛情は本物。旦那が母親に罵詈雑言を吐くのは何度も見て来たけど、お母さんは上手く聞こえないフリしてる。それにしても旦那の罵詈雑言は酷すぎる。
好かれ無くてもあそこまで嫌われる筋合いは無いだろうにお母さんも堪らんなと思って来ました。
それでもまさか親に対する愛情が無い訳なかろう、感謝や情はあるだろうと思ってたけど、「死んでも涙一つ出ないし、死にかけても会わない」なんて言う。そして今癌なのに本当に会わない。なのに元気な父親とは会ってる。

さすがに息子の前で旦那は親不幸してないのに旦那そっくりそのままに成長しつつあります。

絶対に遺伝だと思う。どんな母親が頑張って育てても親不幸に育つ遺伝子が備わっているんじゃなかろうか?

だとしたら私の愛情は無駄すぎるから息子を捨てようかな。
私からの愛情が全部裏目に出てますよ。

旦那に気持ちを聞いてみてもハッキリとしない。なぜそこまで母親を嫌うのか自分でも理解してないみたい。大人になってもこれ。人としてどうだろ?
43  名前: 影響 :2017/01/31 10:21
>>1
DV子供 影響で検索してみたら?
まあ、最悪だよ。



>一生懸命育てて来たのに私の息子は私を憎む。もう反抗期も過ぎたから本物でしょう。
>憎々しげに私に攻撃して、全く子育てしてない父親を無意味に愛する。
>
>これ、旦那にそっくりそのままです。
>私が子育てして来たからそう仕向けたことも無いのに。
>
>旦那の母は私から見たら母性愛溢れてる。変わったお母さんだけど子供に対する愛情は本物。旦那が母親に罵詈雑言を吐くのは何度も見て来たけど、お母さんは上手く聞こえないフリしてる。それにしても旦那の罵詈雑言は酷すぎる。
>好かれ無くてもあそこまで嫌われる筋合いは無いだろうにお母さんも堪らんなと思って来ました。
>それでもまさか親に対する愛情が無い訳なかろう、感謝や情はあるだろうと思ってたけど、「死んでも涙一つ出ないし、死にかけても会わない」なんて言う。そして今癌なのに本当に会わない。なのに元気な父親とは会ってる。
>
>さすがに息子の前で旦那は親不幸してないのに旦那そっくりそのままに成長しつつあります。
>
>絶対に遺伝だと思う。どんな母親が頑張って育てても親不幸に育つ遺伝子が備わっているんじゃなかろうか?
>
>だとしたら私の愛情は無駄すぎるから息子を捨てようかな。
>私からの愛情が全部裏目に出てますよ。
>
>旦那に気持ちを聞いてみてもハッキリとしない。なぜそこまで母親を嫌うのか自分でも理解してないみたい。大人になってもこれ。人としてどうだろ?
44  名前: シェルター :2017/01/31 13:22
>>1
暴言と甘い言葉の繰り返し、人格障害の特徴だよね。

主さん、DVのための女性シェルターが各地にあるので、
まず連絡を取ってみて。
カウンセリングで気持ちを整理しながら、長期的にどうしていきたいか考えた方がいいよ。

主さんの文章はしっかりしてるから、これからのこともちゃんと考えられると思う。
自信を持って幸せに暮らせる道を探して!
45  名前:     :2017/01/31 15:44
>>1
>一生懸命育てて来たのに私の息子は私を憎む。もう反抗期も過ぎたから本物でしょう。
>憎々しげに私に攻撃して、全く子育てしてない父親を無意味に愛する。
>
>これ、旦那にそっくりそのままです。
>私が子育てして来たからそう仕向けたことも無いのに。
>
>旦那の母は私から見たら母性愛溢れてる。変わったお母さんだけど子供に対する愛情は本物。旦那が母親に罵詈雑言を吐くのは何度も見て来たけど、お母さんは上手く聞こえないフリしてる。それにしても旦那の罵詈雑言は酷すぎる。
>好かれ無くてもあそこまで嫌われる筋合いは無いだろうにお母さんも堪らんなと思って来ました。
>それでもまさか親に対する愛情が無い訳なかろう、感謝や情はあるだろうと思ってたけど、「死んでも涙一つ出ないし、死にかけても会わない」なんて言う。そして今癌なのに本当に会わない。なのに元気な父親とは会ってる。
>
>さすがに息子の前で旦那は親不幸してないのに旦那そっくりそのままに成長しつつあります。
>
>絶対に遺伝だと思う。どんな母親が頑張って育てても親不幸に育つ遺伝子が備わっているんじゃなかろうか?
>
>だとしたら私の愛情は無駄すぎるから息子を捨てようかな。
>私からの愛情が全部裏目に出てますよ。
>
>旦那に気持ちを聞いてみてもハッキリとしない。なぜそこまで母親を嫌うのか自分でも理解してないみたい。大人になってもこれ。人としてどうだろ?
46  名前: SM家族 :2017/01/31 22:52
>>1
母さんを見られたくないんだよね。
父さんはカッコ良くて好きなんでしょ。

旦那&息子=ドS
あなた=ドM

だと自覚して。
47  名前: かなり :2017/01/31 23:05
>>46
あなたはドSみたいだね。それもかなり病的な。


>母さんを見られたくないんだよね。
>父さんはカッコ良くて好きなんでしょ。
>
>旦那&息子=ドS
>あなた=ドM
>
>だと自覚して。
トリップパスについて





なんでも持ってる人のなんと多いことか
0  名前: SNS :2017/01/27 06:21
家族仲良しで、友達に恵まれ、高学歴高収入、容姿端麗。
こんな人たちがSNSに溢れてる。幸福オーラを惜しげもなくアピールしてる。
芸能人はもちろん、一般人でもゴロゴロしてる。

羨ましくて、クラクラしてくる。
それに比べて何持ってない自分に落ち込むんだよね。

なんでそんなにキレイなの?
なんでそんなにリッチなの?
なんでそんなに友達多いの?
なんで、そんなに家族も親戚も仲良しなの?
私からすれば奇跡の連続だわ…
これが普通なの?
64  名前: 惜しい :2017/01/29 22:24
>>49
> 15さんかもよ


ちょっと違ったみたいね。
15さんはキラキラのご友人をちやほやする側の人だったみたいよ。
65  名前: なんと :2017/01/30 06:06
>>64
人を悪く言う、思い込みに幸福オーラもキラキラもあるかといえば、そうでもない。
66  名前: 受け入れたら? :2017/01/30 08:47
>>1
私から見れば、なんでそんなに他人を羨ましがるの?
生まれた時から実家が貧乏か裕福かで全然違うのに
なんでそんなことに注目してイライラするの?

たとえ貧乏でも勉強して成り上がった人もいっぱいいる。
ソフトバンクの孫社長なんて最たるものだよ。
ユニクロだって楽天だって、社長さん達みんな庶民だった。

自分の努力が足りないとはなぜ思えない?
無理な部分をなぜ受け入れない?
一体いくつになれば、子供じみた考えやめるの?

自分の親は選べないけど、小中学校から自分の力で
生きてきた結果でしょう。
新しい家族を自分で築いてきたのにそれさえも否定するの?
自分で選んだ夫、自分で産んだ子供。
自分で作ってきた友人、それら全てが自分が選んだ道。

ぐずぐず言う前に努力したらいいのに。
67  名前: どうだろう? :2017/01/30 09:00
>>1
いきなりよこっぽい自分語りしちゃうけどさ。
私の実家は裕福で、ファーストクラスで海外旅行なんてこともあったけど、私自身は幸せではなかったな。
一概には言えないだろうけど、お金があるって結局お父さんが激務だったり、会社経営で色々あったりで、平凡な家庭ではなかったりするのかな。

私は今普通に節約主婦で、すごく幸せ。
SNSには些細な幸せを載せることもあるけどさ。
お金に任せた生活が始まる手放しで喜べ素晴らしいとは思えない。

こうやってここにいるってだけでも、そんなに底辺の生活ではみんなないような気がする。

他人のキラキラした生活を羨ましがるより、自分の持っている幸せに目を向ければいいんじゃないかな。
68  名前:     :2017/01/31 23:03
>>1
>家族仲良しで、友達に恵まれ、高学歴高収入、容姿端麗。
>こんな人たちがSNSに溢れてる。幸福オーラを惜しげもなくアピールしてる。
>芸能人はもちろん、一般人でもゴロゴロしてる。
>
>羨ましくて、クラクラしてくる。
>それに比べて何持ってない自分に落ち込むんだよね。
>
>なんでそんなにキレイなの?
>なんでそんなにリッチなの?
>なんでそんなに友達多いの?
>なんで、そんなに家族も親戚も仲良しなの?
>私からすれば奇跡の連続だわ…
>これが普通なの?
トリップパスについて





なんでも持ってる人のなんと多いことか
0  名前: SNS :2017/01/27 02:16
家族仲良しで、友達に恵まれ、高学歴高収入、容姿端麗。
こんな人たちがSNSに溢れてる。幸福オーラを惜しげもなくアピールしてる。
芸能人はもちろん、一般人でもゴロゴロしてる。

羨ましくて、クラクラしてくる。
それに比べて何持ってない自分に落ち込むんだよね。

なんでそんなにキレイなの?
なんでそんなにリッチなの?
なんでそんなに友達多いの?
なんで、そんなに家族も親戚も仲良しなの?
私からすれば奇跡の連続だわ…
これが普通なの?
64  名前: 惜しい :2017/01/29 22:24
>>49
> 15さんかもよ


ちょっと違ったみたいね。
15さんはキラキラのご友人をちやほやする側の人だったみたいよ。
65  名前: なんと :2017/01/30 06:06
>>64
人を悪く言う、思い込みに幸福オーラもキラキラもあるかといえば、そうでもない。
66  名前: 受け入れたら? :2017/01/30 08:47
>>1
私から見れば、なんでそんなに他人を羨ましがるの?
生まれた時から実家が貧乏か裕福かで全然違うのに
なんでそんなことに注目してイライラするの?

たとえ貧乏でも勉強して成り上がった人もいっぱいいる。
ソフトバンクの孫社長なんて最たるものだよ。
ユニクロだって楽天だって、社長さん達みんな庶民だった。

自分の努力が足りないとはなぜ思えない?
無理な部分をなぜ受け入れない?
一体いくつになれば、子供じみた考えやめるの?

自分の親は選べないけど、小中学校から自分の力で
生きてきた結果でしょう。
新しい家族を自分で築いてきたのにそれさえも否定するの?
自分で選んだ夫、自分で産んだ子供。
自分で作ってきた友人、それら全てが自分が選んだ道。

ぐずぐず言う前に努力したらいいのに。
67  名前: どうだろう? :2017/01/30 09:00
>>1
いきなりよこっぽい自分語りしちゃうけどさ。
私の実家は裕福で、ファーストクラスで海外旅行なんてこともあったけど、私自身は幸せではなかったな。
一概には言えないだろうけど、お金があるって結局お父さんが激務だったり、会社経営で色々あったりで、平凡な家庭ではなかったりするのかな。

私は今普通に節約主婦で、すごく幸せ。
SNSには些細な幸せを載せることもあるけどさ。
お金に任せた生活が始まる手放しで喜べ素晴らしいとは思えない。

こうやってここにいるってだけでも、そんなに底辺の生活ではみんなないような気がする。

他人のキラキラした生活を羨ましがるより、自分の持っている幸せに目を向ければいいんじゃないかな。
68  名前:     :2017/01/31 23:03
>>1
>家族仲良しで、友達に恵まれ、高学歴高収入、容姿端麗。
>こんな人たちがSNSに溢れてる。幸福オーラを惜しげもなくアピールしてる。
>芸能人はもちろん、一般人でもゴロゴロしてる。
>
>羨ましくて、クラクラしてくる。
>それに比べて何持ってない自分に落ち込むんだよね。
>
>なんでそんなにキレイなの?
>なんでそんなにリッチなの?
>なんでそんなに友達多いの?
>なんで、そんなに家族も親戚も仲良しなの?
>私からすれば奇跡の連続だわ…
>これが普通なの?
トリップパスについて





赤くないウィンカー、違反じゃないのかな?
0  名前: あれれ? :2017/01/28 18:21
皆さん車で走っていて、赤じゃないウィンカー見たことないですか?
オレンジなのかな?
目立たなくて、解りずらかったんです。

私最近立て続けに見ました。
全く違う車種で場所も違ったんです。
一つはワンボックス、一つはセダン。

ウィンカーは赤って決まってると聞いたことがあるけど、あれは違法ではない色なんでしょうか?

兎に角目立たないから、危ない気がします。
19  名前: ピンク :2017/01/29 19:09
>>1
ブレーキランプとかウインカーを変えてる車はたまにいるよね。
ピンクのブレーキランプとか白いウインカーとか。

車検通らないヤン車でしょ。

バカ者よ。
ヴォクシーbBとかに多い。
20  名前: 装置 :2017/01/29 20:09
>>17
>> それは置いといて、やたらチカチカ早いウインカーの車いるよね。あれもどうなんだろうね。
>>
>
>そろそろライトが切れるってことだって。


いやいや、ハイフラッシャーって装置付けてんのよ。
私も30年前は付けてた。ていうか当時の彼氏に勝手につけられた。
21  名前: ターネ?ヤホノ :2017/01/29 22:07
>>1
ターネ0⃣ヤホノ、ヒ、ハ、テ、ニクコナタツミセン、ヒ、ハ、熙゙、ケ、陦」
・ヲ・」・👄ォ。シ、マワネキ隍゙、テ、ニ、゙、ケ。」
タヨ、ヌ、筵タ・皃ヌ、ケ。」
シヨク。、筅筅チ、惕🎅🏻フ、熙゙、サ、😐」
、ソ、タ、キ・鬣👄ラ、ャ・ォ・鬘シ・鬣👄ラ、ハ、鯆鄒賈ラ、ヌ、ケ。」
、ウ、ホエヨ・ヨ・?シ・ュ・鬣👄ラヌホソヘ、ャ、、、ニ
ー?ヨ・ミ・テ・ッ、キ、ニ、ッ、?ホ、ォ、ネサラ、、セヌ、熙゙、キ、ソ。」


>ウァ、オ、🌂ヨ、ヌチ👻テ、ニ、、、ニ。「タヨ、ク、网ハ、、・ヲ・」・👄ォ。シクォ、ソ、ウ、ネ、ハ、、、ヌ、ケ、ォ。ゥ
>・ェ・?👄ク、ハ、ホ、ォ、ハ?
>フワホゥ、ソ、ハ、ッ、ニ。「イ熙コ、鬢ォ、テ、ソ、👃ヌ、ケ。」
>
>サ莠ヌカ睾ゥ、ニツウ、ア、ヒクォ、゙、キ、ソ。」
>チエ、ッー网ヲシヨシ?ヌセ?熙箍网テ、ソ、👃ヌ、ケ。」
>ー?ト、マ・?👄ワ・テ・ッ・ケ。「ー?ト、マ・サ・タ・😐」
>
>・ヲ・」・👄ォ。シ、マタヨ、テ、ニキ隍゙、テ、ニ、?ネハケ、、、ソ、ウ、ネ、ャ、「、?ア、ノ。「、「、?マー耆。、ヌ、マ、ハ、、ソァ、ハ、👃ヌ、キ、遉ヲ、ォ。ゥ
>
>ナニ、ヒウムフワホゥ、ソ、ハ、、、ォ、鬘「エ惕ハ、、オ、、ャ、キ、゙、ケ。」
22  名前: あなたのレスも :2017/01/30 11:57
>>9
>ヘッドライト?フロントライトというのでしょうか、前部分についているランプ。
>あるが青白色で、しかも渦巻き状に点滅する車に出会いました。確か軽自動車。
>私の目が回りそうでビックリしたのですが、なんであんな車に改造するのかふしです。


ところどころ「ふし」です。
23  名前:    :2017/01/31 23:02
>>1
>皆さん車で走っていて、赤じゃないウィンカー見たことないですか?
>オレンジなのかな?
>目立たなくて、解りずらかったんです。
>
>私最近立て続けに見ました。
>全く違う車種で場所も違ったんです。
>一つはワンボックス、一つはセダン。
>
>ウィンカーは赤って決まってると聞いたことがあるけど、あれは違法ではない色なんでしょうか?
>
>兎に角目立たないから、危ない気がします。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018  次ページ>>