育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
60631:旦那のくしゃみ(9)  /  60632:旦那のくしゃみ(9)  /  60633:ケ萸マソ荀キ、マ、、、ト、゙、ヌ、荀?👃タ。ゥ(8)  /  60634:パート変わろうかな(18)  /  60635:パート変わろうかな(18)  /  60636:ヘアブラシは家族で共用しませんよね(15)  /  60637:東山むつきって漫画家知ってますか?(5)  /  60638:東山むつきって漫画家知ってますか?(5)  /  60639:トップ校で下位(36)  /  60640:無職の男性の犯罪多いよね?(5)  /  60641:年賀状(3)  /  60642:年賀状(3)  /  60643:年明け最初のごみ回収(35)  /  60644:残り一つの買い物(67)  /  60645:Softbankに成りすましたメール来ませんか?(3)  /  60646:Softbankに成りすましたメール来ませんか?(3)  /  60647:Amazonで買ったらメール100件!(9)  /  60648:真顔でも美人(3)  /  60649:女子高生(3)  /  60650:大阪 星が綺麗だ(5)  /  60651:大阪 星が綺麗だ(5)  /  60652:不幸な育ちだったら(24)  /  60653:猫と犬を飼ったことがある方 ペットロスについて(8)  /  60654:生味噌おにぎり?!(27)  /  60655:実父75歳の病気(12)  /  60656:実父75歳の病気(12)  /  60657:ベビーカーで初詣(22)  /  60658:ベビーカーで初詣(22)  /  60659:身内がなくなった時の職場の対応(18)  /  60660:韓国の慰安婦象徴の少女像に対抗措置(28)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023 2024 2025 2026 2027 2028 2029  次ページ>>

旦那のくしゃみ
0  名前: マスク :2017/01/05 23:54
うちの旦那はよく食事中にくしゃみや咳をします。
後、キッチンへ行くと必ずと言っていい程、くしゃみを何度もします。
冷蔵庫の中を覗いていたり、食器棚の扉を開けながらでもくしゃみをしたりします。
旦那だけです。
もう本当にムカつきます。
手で押さえるなり横向くなりして欲しい。
外出から帰ってきたら私と子供達は手洗いうがいを必ずするけど 、旦那はしない。
言っても聞かない。
姑よ、子供の頃にちゃんと躾てよ!と思う。
旦那が原因で家族は病気になりそうです。
うちの旦那だけかな?
5  名前: 驚いた :2017/01/07 07:20
>>1
うちの旦那とそっくりです
全く同じです。

それも豪快なくしゃみ
どうして手で抑えないのか横向かないのかそれを指摘するといつも喧嘩になります。
私や子供がくしゃみすると汚いとぶちギレしています。
私も子供も周りに迷惑かけないように横向いたりしてくしゃみします。

うがい手洗いも同じです。全くしません。お願いしてもしません。
食事中に必ずトイレ行きます。
お風呂の途中もトイレ行きます。
行ってきます、ただいま、いただきます、ごちそうさま、ありました。、ごめん
全く言えません。
どういう躾をしたのか知ってるけど親の顔がみたいとはこの事



>うちの旦那はよく食事中にくしゃみや咳をします。
>後、キッチンへ行くと必ずと言っていい程、くしゃみを何度もします。
>冷蔵庫の中を覗いていたり、食器棚の扉を開けながらでもくしゃみをしたりします。
>旦那だけです。
>もう本当にムカつきます。
>手で押さえるなり横向くなりして欲しい。
>外出から帰ってきたら私と子供達は手洗いうがいを必ずするけど 、旦那はしない。
>言っても聞かない。
>姑よ、子供の頃にちゃんと躾てよ!と思う。
>旦那が原因で家族は病気になりそうです。
>うちの旦那だけかな?
6  名前: ささやかな抵抗 :2017/01/07 07:38
>>1
いや〜
わかるよ〜

男性だけに限った事じゃない。
女だってやるよ。
年寄りだけど。
きたないよねまったく。勘弁してほしい。

小さいときにそういうことは失礼でマナー違反なんだって学んでいない。だからしようとも思わないし、いわれても全然ぴんとこない。
というかそうやって気をつけることがめんどくさい。
なんだよね。

ささやかに自衛するしかないです。
7  名前: レジ :2017/01/07 08:29
>>1
レジで店員さんが手を当ててくしゃみをしてその後その手で拭かずにそのままレジうちを続けたり、お土産やさんでもそのようなことがあってその時はまだ若かったので手を拭いてよと思っても言えなかったけど、50近くなった今なら言える
8  名前: 大音量 :2017/01/07 08:56
>>1
私の夫は鼻炎やら花粉症やらでしょっちゅうくしゃみしてます。
必ず2回以上連続で。
手を当てずに遠慮なくするものだからうるさいうるさい。

だけど子供達が物心ついてきた頃に
夫がくしゃみをし出すと顔をしかめて耳を塞ぐようになったんです。
私がやるからなんだろうけど、さすがに子供達までされると夫も気を使うようになり腕で口を抑えるようになりました。

でも部屋に誰もいないとお構いなく大音量でやってます。

私はあのうるささがたまらなく嫌です。

冷蔵庫開けながらとか食事中に手も当てなかったら私も怒り頂点になると思います。
9  名前: ごめんね :2017/01/07 13:22
>>5
>うがい手洗いも同じです。全くしません。お願いしてもしません。
>食事中に必ずトイレ行きます。
>お風呂の途中もトイレ行きます。

ここまででもちょっと、と思いますが、

>行ってきます、ただいま、いただきます、ごちそうさま、ありました。、ごめん
>全く言えません。
>どういう躾をしたのか知ってるけど親の顔がみたいとはこの事
>

こういうことが言えない人って、個人的に人間としてどうかと思ってしまうので、結婚相手に選ぶということはよほど他にたくさんのいいところがある人なんだろうなと思いました。



>
>
>>うちの旦那はよく食事中にくしゃみや咳をします。
>>後、キッチンへ行くと必ずと言っていい程、くしゃみを何度もします。
>>冷蔵庫の中を覗いていたり、食器棚の扉を開けながらでもくしゃみをしたりします。
>>旦那だけです。
>>もう本当にムカつきます。
>>手で押さえるなり横向くなりして欲しい。
>>外出から帰ってきたら私と子供達は手洗いうがいを必ずするけど 、旦那はしない。
>>言っても聞かない。
>>姑よ、子供の頃にちゃんと躾てよ!と思う。
>>旦那が原因で家族は病気になりそうです。
>>うちの旦那だけかな?
トリップパスについて





旦那のくしゃみ
0  名前: マスク :2017/01/06 01:59
うちの旦那はよく食事中にくしゃみや咳をします。
後、キッチンへ行くと必ずと言っていい程、くしゃみを何度もします。
冷蔵庫の中を覗いていたり、食器棚の扉を開けながらでもくしゃみをしたりします。
旦那だけです。
もう本当にムカつきます。
手で押さえるなり横向くなりして欲しい。
外出から帰ってきたら私と子供達は手洗いうがいを必ずするけど 、旦那はしない。
言っても聞かない。
姑よ、子供の頃にちゃんと躾てよ!と思う。
旦那が原因で家族は病気になりそうです。
うちの旦那だけかな?
5  名前: 驚いた :2017/01/07 07:20
>>1
うちの旦那とそっくりです
全く同じです。

それも豪快なくしゃみ
どうして手で抑えないのか横向かないのかそれを指摘するといつも喧嘩になります。
私や子供がくしゃみすると汚いとぶちギレしています。
私も子供も周りに迷惑かけないように横向いたりしてくしゃみします。

うがい手洗いも同じです。全くしません。お願いしてもしません。
食事中に必ずトイレ行きます。
お風呂の途中もトイレ行きます。
行ってきます、ただいま、いただきます、ごちそうさま、ありました。、ごめん
全く言えません。
どういう躾をしたのか知ってるけど親の顔がみたいとはこの事



>うちの旦那はよく食事中にくしゃみや咳をします。
>後、キッチンへ行くと必ずと言っていい程、くしゃみを何度もします。
>冷蔵庫の中を覗いていたり、食器棚の扉を開けながらでもくしゃみをしたりします。
>旦那だけです。
>もう本当にムカつきます。
>手で押さえるなり横向くなりして欲しい。
>外出から帰ってきたら私と子供達は手洗いうがいを必ずするけど 、旦那はしない。
>言っても聞かない。
>姑よ、子供の頃にちゃんと躾てよ!と思う。
>旦那が原因で家族は病気になりそうです。
>うちの旦那だけかな?
6  名前: ささやかな抵抗 :2017/01/07 07:38
>>1
いや〜
わかるよ〜

男性だけに限った事じゃない。
女だってやるよ。
年寄りだけど。
きたないよねまったく。勘弁してほしい。

小さいときにそういうことは失礼でマナー違反なんだって学んでいない。だからしようとも思わないし、いわれても全然ぴんとこない。
というかそうやって気をつけることがめんどくさい。
なんだよね。

ささやかに自衛するしかないです。
7  名前: レジ :2017/01/07 08:29
>>1
レジで店員さんが手を当ててくしゃみをしてその後その手で拭かずにそのままレジうちを続けたり、お土産やさんでもそのようなことがあってその時はまだ若かったので手を拭いてよと思っても言えなかったけど、50近くなった今なら言える
8  名前: 大音量 :2017/01/07 08:56
>>1
私の夫は鼻炎やら花粉症やらでしょっちゅうくしゃみしてます。
必ず2回以上連続で。
手を当てずに遠慮なくするものだからうるさいうるさい。

だけど子供達が物心ついてきた頃に
夫がくしゃみをし出すと顔をしかめて耳を塞ぐようになったんです。
私がやるからなんだろうけど、さすがに子供達までされると夫も気を使うようになり腕で口を抑えるようになりました。

でも部屋に誰もいないとお構いなく大音量でやってます。

私はあのうるささがたまらなく嫌です。

冷蔵庫開けながらとか食事中に手も当てなかったら私も怒り頂点になると思います。
9  名前: ごめんね :2017/01/07 13:22
>>5
>うがい手洗いも同じです。全くしません。お願いしてもしません。
>食事中に必ずトイレ行きます。
>お風呂の途中もトイレ行きます。

ここまででもちょっと、と思いますが、

>行ってきます、ただいま、いただきます、ごちそうさま、ありました。、ごめん
>全く言えません。
>どういう躾をしたのか知ってるけど親の顔がみたいとはこの事
>

こういうことが言えない人って、個人的に人間としてどうかと思ってしまうので、結婚相手に選ぶということはよほど他にたくさんのいいところがある人なんだろうなと思いました。



>
>
>>うちの旦那はよく食事中にくしゃみや咳をします。
>>後、キッチンへ行くと必ずと言っていい程、くしゃみを何度もします。
>>冷蔵庫の中を覗いていたり、食器棚の扉を開けながらでもくしゃみをしたりします。
>>旦那だけです。
>>もう本当にムカつきます。
>>手で押さえるなり横向くなりして欲しい。
>>外出から帰ってきたら私と子供達は手洗いうがいを必ずするけど 、旦那はしない。
>>言っても聞かない。
>>姑よ、子供の頃にちゃんと躾てよ!と思う。
>>旦那が原因で家族は病気になりそうです。
>>うちの旦那だけかな?
トリップパスについて





ケ萸マソ荀キ、マ、、、ト、゙、ヌ、荀?👃タ。ゥ
0  名前: ・ェ・ケ・ォ。シ :2017/01/05 19:23
ケ萸マコフイ遙」
ソキ・ノ・鬣゙、ヌ、゙、ソシ邀鬢ケ、?鬢キ、、、ャ。「
シ邀鬢キ、ニ、筅キ、ニ、筍「マテツ熙ヒ、ハ、?ヌ、筍「サ?ーホィ、ャセ螟ャ、?ヌ、筍「ソヘオ、、ャセ螟ャ、?ヌ、筅ハ、、、ホ、ヒ。「、、、テ、ソ、、、、、ト、゙、ヌシュ、皃ハ、、、ト、筅熙ハ、タ。ゥ

オユ、ヒケ萸マシ邀鬢テ、ニ、タ、ア、ヌエム、ハ、、ソヘ、筅、、ス、ヲ。」。ハ「ォ・ウ・?茖ヒ

・ェ・ケ・ォ。シ、筅、、、イテクコ、ヒト?皃ニツセ、ホス・。ハ・ソ・?ネ。ヒソ荀キ、ヒ・キ・ユ・ネ、ケ、?ミ、、、、、ホ、ヒ。」

、ネ、ウ、惕ヌケ憘眈ョホ、、マ、ノ、ウケヤ、テ、ソ。ゥ
4  名前: 主演 :2017/01/07 11:24
>>3
主演クラスじゃないよね。

その辺が「ゴリ押し」と言われてるんじゃないのかな。

もっと端役で下積みしてきてたら、いくらブサイクでもこんなに叩かれないんじゃないのかな。

流行原作の主演をかっさらうから叩かれる。
事務所のプッシュで推されても、1作コケたら引っ込めばいいのに、それをしないからね。
5  名前: こけてたの? :2017/01/07 11:30
>>4
>主演クラスじゃないよね。
>
>その辺が「ゴリ押し」と言われてるんじゃないのかな。
>
>もっと端役で下積みしてきてたら、いくらブサイクでもこんなに叩かれないんじゃないのかな。
>
>流行原作の主演をかっさらうから叩かれる。
>事務所のプッシュで推されても、1作コケたら引っ込めばいいのに、それをしないからね。


思い出すのは、もう何年も前の、
本屋のやつと、警察学校のやつ。
主役だったけど、こけてたの?
あ、去年、医者になってたけど、深夜枠だったから
抜擢って感じじゃなかった。駄作だったし。
6  名前: 料理人 :2017/01/07 11:42
>>4
> 主演クラスじゃないよね。
>
> その辺が「ゴリ押し」と言われてるんじゃないのかな。
>
> もっと端役で下積みしてきてたら、いくらブサイクでもこんなに叩かれないんじゃないのかな。
>
> 流行原作の主演をかっさらうから叩かれる。
> 事務所のプッシュで推されても、1作コケたら引っ込めばいいのに、それをしないからね。
>

グラメはそこそこ面白かったよ。脇の役者さんがよかったし。
でも原作を知って観たら感想変わるのかもしれないね。

原作物なら私は土屋太鳳ちゃんが片っ端から主演してるのを嫌だなと思ってた。
7  名前: バック :2017/01/07 12:31
>>5
>あ、去年、医者になってたけど、深夜枠だったから
>抜擢って感じじゃなかった。駄作だったし。



一回見たけど、剛力の演技力がゼロどころか
マイナスだったから、うんざりで
以来剛力のは一回も見ていない。

あの人、何か陰の力持ってるの?

バックに誰かいるの?

実力は全然ないのに。
むかつく。
8  名前: 内容 :2017/01/07 13:01
>>1
別に嫌いじゃないよ、剛力彩芽。
ドラマは内容が面白いなら見るかな。
トリップパスについて





パート変わろうかな
0  名前: 46才 :2017/01/05 12:59
今の仕事に就いて12年経ちました。
お弁当の配達をしています。

運転好きだしお年寄りとの交流が好きでこの仕事合ってるなと思い会社で嫌な事があっても何だかんだ言って続けてきました。

パートと言っても1日出勤の時は帰りは6時過ぎ
年中無休なので土日祭日はもちろん、お盆、年末年始の休み無し
時給800円

だからと言って一昨年に会社を新築した事により休日手当て無しになり年末年始の手当ても無し休憩室にエアコン無し、休憩時間もその日の配達時間によってまちまちで15分くらいしか無いときもある

今年の年末年始
ふと気かつくと

新しく入った事務員年末年始休みにしないと求人が来ないらしく休み
というか
事務所栄養士も合わせ全員年末から3日まで休み
盛り付けのパートさんも休み

同世代子供がいるのに仕事してるの私だけ
他の配達員はというと私以外全員60過ぎの人ばかり。
暇らしい
年金あるからお小遣い稼ぎらしい

なんか長いこと働いてきたけどアホらしくなり
800円の時給で上がらないし
辞めようかなと思いました。

46才ですが年齢的にも遅いでしょうか?
続けた方がいいと思いますか?
14  名前: 地方 :2017/01/06 22:30
>>5
地方は最低賃金が安いのです。
15  名前: おいおい :2017/01/06 22:31
>>5
>800円って、最低賃金クリアしてるんですか?
>去年の夏頃最低賃金が引き上げられて、うちの子のバイトの時給も上がりました。

世間知らずもいいとこだぞ、バイトするような年の子がいるのに。
16  名前: 向上 :2017/01/07 10:26
>>1
より良い所があるなら変わればいいと思う。
採用されるのか、体力能力面でやっていけるのか、よく吟味して今の所と天秤にかけて考える。

それにしてもその条件で12年、子育てしながらすごく頑張ったね。
17  名前: ネジ子 :2017/01/07 11:25
>>12
>選ばなきゃ仕事なんてたくさんある。
>一度きり人生、いろんな仕事したほうが楽しいよ。
>
そうだよね。
私は昨年から、パートでネジの検品をしています。今まで、経験のない仕事でどうしようか?と思いましたがコツコツと取り組むことが好きなのでやってみることにしました。
接客業でもないから、緊張することもないし気が楽で楽しいです。
簡単で、楽しいし、勤務日はカレンダーに好きな日に書き込むので用事があっても大丈夫。
やってみないと分からないことがあるから、ちょっと興味があったら応募してみたらどうかな?
18  名前: まずは :2017/01/07 12:14
>>1
まず、辞める覚悟で、
休みを他の方と同じようにとりたいと申し出てみては?
味方は必要だから同じ立場の人て結託して。
トリップパスについて





パート変わろうかな
0  名前: 46才 :2017/01/05 04:54
今の仕事に就いて12年経ちました。
お弁当の配達をしています。

運転好きだしお年寄りとの交流が好きでこの仕事合ってるなと思い会社で嫌な事があっても何だかんだ言って続けてきました。

パートと言っても1日出勤の時は帰りは6時過ぎ
年中無休なので土日祭日はもちろん、お盆、年末年始の休み無し
時給800円

だからと言って一昨年に会社を新築した事により休日手当て無しになり年末年始の手当ても無し休憩室にエアコン無し、休憩時間もその日の配達時間によってまちまちで15分くらいしか無いときもある

今年の年末年始
ふと気かつくと

新しく入った事務員年末年始休みにしないと求人が来ないらしく休み
というか
事務所栄養士も合わせ全員年末から3日まで休み
盛り付けのパートさんも休み

同世代子供がいるのに仕事してるの私だけ
他の配達員はというと私以外全員60過ぎの人ばかり。
暇らしい
年金あるからお小遣い稼ぎらしい

なんか長いこと働いてきたけどアホらしくなり
800円の時給で上がらないし
辞めようかなと思いました。

46才ですが年齢的にも遅いでしょうか?
続けた方がいいと思いますか?
14  名前: 地方 :2017/01/06 22:30
>>5
地方は最低賃金が安いのです。
15  名前: おいおい :2017/01/06 22:31
>>5
>800円って、最低賃金クリアしてるんですか?
>去年の夏頃最低賃金が引き上げられて、うちの子のバイトの時給も上がりました。

世間知らずもいいとこだぞ、バイトするような年の子がいるのに。
16  名前: 向上 :2017/01/07 10:26
>>1
より良い所があるなら変わればいいと思う。
採用されるのか、体力能力面でやっていけるのか、よく吟味して今の所と天秤にかけて考える。

それにしてもその条件で12年、子育てしながらすごく頑張ったね。
17  名前: ネジ子 :2017/01/07 11:25
>>12
>選ばなきゃ仕事なんてたくさんある。
>一度きり人生、いろんな仕事したほうが楽しいよ。
>
そうだよね。
私は昨年から、パートでネジの検品をしています。今まで、経験のない仕事でどうしようか?と思いましたがコツコツと取り組むことが好きなのでやってみることにしました。
接客業でもないから、緊張することもないし気が楽で楽しいです。
簡単で、楽しいし、勤務日はカレンダーに好きな日に書き込むので用事があっても大丈夫。
やってみないと分からないことがあるから、ちょっと興味があったら応募してみたらどうかな?
18  名前: まずは :2017/01/07 12:14
>>1
まず、辞める覚悟で、
休みを他の方と同じようにとりたいと申し出てみては?
味方は必要だから同じ立場の人て結託して。
トリップパスについて





ヘアブラシは家族で共用しませんよね
0  名前: しつもん :2017/01/05 20:08
ヘアブラシって家族でも共用しませんよね?
一人に一つ二つ…持つもんですよね
洗面所はブラシだらけとかになりませんか?
皆さんの洗面所はどうですか?
11  名前: 5 :2017/01/07 09:00
>>5
、エ、皃👃ハ、オ、、。「、ヨ、魎シ、ャ、?フテヨエヨー网ィ、゙、キ、ソ。」
12  名前: かご :2017/01/07 09:10
>>1
夫は別で、子供とは共用。
夫用、私用のかごがあって、ひげそりや化粧道具などと一緒に入れてる。
使い終わったら棚の中にかごごとしまう。
13  名前: 4人家族 :2017/01/07 09:19
>>1
旦那・中学男・小学男と私の4人家族。
私はくるくるドライヤーしか使わないから、それは私専用。
男3人は共用しているみたい。

髭剃りは別々。私脇用。
お風呂に吸盤で張りつけているタイプが3つある。

浴用タオル・バスタオル別々。
14  名前: 子供の年齢による :2017/01/07 09:42
>>1
中学生の娘が一人だから私と色々な物を共用している。洗面所の鏡が棚になっているのでそれぞれの物が入っているけど、娘は私の棚の中の物も使っている。夫の棚は開けないけどブラシは使わない。

実家の頃は高校生くらいから自分専用の物を使ったと思う。多分匂いが気になって。
15  名前::2017/01/07 11:48
>>1
私は実家でみんな別々のブラシだったので
ブラシがやたらありました

洗面所の棚をうまくカテゴリー別にしたいのだけど
物が多くて…
ブラシ共用なら良いのに…と思いました

虱は経験無いですが
親は戦時育ちで虱で大変だったみたい
親が別々にしてたのはそういう事なのかしら?

あと垢すり的な物は共用です
肌弱い一家なので滅多に使いませんが

タオルは別で足ふきは一緒です

質問にお答え下さりありがとうございました
トリップパスについて





東山むつきって漫画家知ってますか?
0  名前: ぶーけ :2017/01/06 09:57
ここって漫画詳しい人多いから聞いてみたい。

私は昔ぶーけが好きで良く読んでいたんだけど、この作家は知らないんです。
調べると一応コアなファンの間ではヒットしていたのかな?って感じたのですが、どうなんでしょう。
作画的にはぶーけっぽく無いなあって印象でした。


後でまた後だしでネタを出したいのですが、先にこの作家の認知がここでどれだけあるのかなって思うので、知ってる方はお返事お願いします。しらなけりゃスルーして下さい。今は。
1  名前: ぶーけ :2017/01/07 09:21
ここって漫画詳しい人多いから聞いてみたい。

私は昔ぶーけが好きで良く読んでいたんだけど、この作家は知らないんです。
調べると一応コアなファンの間ではヒットしていたのかな?って感じたのですが、どうなんでしょう。
作画的にはぶーけっぽく無いなあって印象でした。


後でまた後だしでネタを出したいのですが、先にこの作家の認知がここでどれだけあるのかなって思うので、知ってる方はお返事お願いします。しらなけりゃスルーして下さい。今は。
2  名前: ぶーけ :2017/01/07 09:58
>>1
やっぱり知ってる人居ないんですね。


この漫画家一年前に自己都合で漫画家引退してるんです。
重度の精神障害者だそうで、漫画家続けられないって事で最終回を未完のままで引退宣言したのまでは良かったんだけどね。

この元作家は何を思ったかフェアリーテールの真島ヒロ先生にtwitterで喧嘩売りつけて今炎上中なんですよ。
真島先生はスルーしているんですけど、東山さんからは自分の絵をトレースされたって大騒ぎで偉い剣幕で暴れてるんですよ。
twitterやられてる方いたら、トレース検証見てみてください。
私は何を持ってトレースと言う基準が分からず見てるんですけど。
ネタ的には面白いのでウォッチオススメです。
3  名前: クォ、ニ、ュ、ソ :2017/01/07 10:48
>>1
サ荀篶。イ雹・、ュ、ハ、👃タ、ア、ノ。「ナ?ウ、オ、👃マテホ、鬢ハ、ォ、テ、ソ。」

、ォ、ハ、?ツ、👃ヌ、ス、ヲ、ハスュ、テ、ラ、遙」
、ハ、👃タ、ォカサ、ャトヒ、爨?」
4  名前: はじめてしった :2017/01/07 11:00
>>2
さすが精神を病んでいるだけあって
かなり危ない感じの人っぽい書き込みだね。

シャアとアムロがでてきてわらった。
5  名前: うーん :2017/01/07 11:39
>>1
精神障害者丸出しですよね。
家族は止められないのでしょうか。
ぶーけの編集部はいくら引退したとは言え、本は売られているのですから、作家を守らねばいけませんよね?放置されてるのが不思議で、この方成りすましって事は無いですかね?
薬飲んでるのかな。
身内に精神障害がいるから心配になります。
結婚はされていないようですが、ご兄弟が居られるのかな。ご両親は一緒に住んでいらっしゃらないのかな。
こう言うのって何処かに通報できないんでしょうかね。
見ていてお気の毒に感じます。

>ここって漫画詳しい人多いから聞いてみたい。
>
>私は昔ぶーけが好きで良く読んでいたんだけど、この作家は知らないんです。
>調べると一応コアなファンの間ではヒットしていたのかな?って感じたのですが、どうなんでしょう。
>作画的にはぶーけっぽく無いなあって印象でした。
>
>
>後でまた後だしでネタを出したいのですが、先にこの作家の認知がここでどれだけあるのかなって思うので、知ってる方はお返事お願いします。しらなけりゃスルーして下さい。今は。
トリップパスについて





東山むつきって漫画家知ってますか?
0  名前: ぶーけ :2017/01/06 00:04
ここって漫画詳しい人多いから聞いてみたい。

私は昔ぶーけが好きで良く読んでいたんだけど、この作家は知らないんです。
調べると一応コアなファンの間ではヒットしていたのかな?って感じたのですが、どうなんでしょう。
作画的にはぶーけっぽく無いなあって印象でした。


後でまた後だしでネタを出したいのですが、先にこの作家の認知がここでどれだけあるのかなって思うので、知ってる方はお返事お願いします。しらなけりゃスルーして下さい。今は。
1  名前: ぶーけ :2017/01/07 09:21
ここって漫画詳しい人多いから聞いてみたい。

私は昔ぶーけが好きで良く読んでいたんだけど、この作家は知らないんです。
調べると一応コアなファンの間ではヒットしていたのかな?って感じたのですが、どうなんでしょう。
作画的にはぶーけっぽく無いなあって印象でした。


後でまた後だしでネタを出したいのですが、先にこの作家の認知がここでどれだけあるのかなって思うので、知ってる方はお返事お願いします。しらなけりゃスルーして下さい。今は。
2  名前: ぶーけ :2017/01/07 09:58
>>1
やっぱり知ってる人居ないんですね。


この漫画家一年前に自己都合で漫画家引退してるんです。
重度の精神障害者だそうで、漫画家続けられないって事で最終回を未完のままで引退宣言したのまでは良かったんだけどね。

この元作家は何を思ったかフェアリーテールの真島ヒロ先生にtwitterで喧嘩売りつけて今炎上中なんですよ。
真島先生はスルーしているんですけど、東山さんからは自分の絵をトレースされたって大騒ぎで偉い剣幕で暴れてるんですよ。
twitterやられてる方いたら、トレース検証見てみてください。
私は何を持ってトレースと言う基準が分からず見てるんですけど。
ネタ的には面白いのでウォッチオススメです。
3  名前: クォ、ニ、ュ、ソ :2017/01/07 10:48
>>1
サ荀篶。イ雹・、ュ、ハ、👃タ、ア、ノ。「ナ?ウ、オ、👃マテホ、鬢ハ、ォ、テ、ソ。」

、ォ、ハ、?ツ、👃ヌ、ス、ヲ、ハスュ、テ、ラ、遙」
、ハ、👃タ、ォカサ、ャトヒ、爨?」
4  名前: はじめてしった :2017/01/07 11:00
>>2
さすが精神を病んでいるだけあって
かなり危ない感じの人っぽい書き込みだね。

シャアとアムロがでてきてわらった。
5  名前: うーん :2017/01/07 11:39
>>1
精神障害者丸出しですよね。
家族は止められないのでしょうか。
ぶーけの編集部はいくら引退したとは言え、本は売られているのですから、作家を守らねばいけませんよね?放置されてるのが不思議で、この方成りすましって事は無いですかね?
薬飲んでるのかな。
身内に精神障害がいるから心配になります。
結婚はされていないようですが、ご兄弟が居られるのかな。ご両親は一緒に住んでいらっしゃらないのかな。
こう言うのって何処かに通報できないんでしょうかね。
見ていてお気の毒に感じます。

>ここって漫画詳しい人多いから聞いてみたい。
>
>私は昔ぶーけが好きで良く読んでいたんだけど、この作家は知らないんです。
>調べると一応コアなファンの間ではヒットしていたのかな?って感じたのですが、どうなんでしょう。
>作画的にはぶーけっぽく無いなあって印象でした。
>
>
>後でまた後だしでネタを出したいのですが、先にこの作家の認知がここでどれだけあるのかなって思うので、知ってる方はお返事お願いします。しらなけりゃスルーして下さい。今は。
トリップパスについて





トップ校で下位
0  名前: 学者 :2017/01/05 20:03
中学で学年上位の子達はトップ校か二番手校あたりを狙って入りますよね。めでたく入ったは良いものの、その後の勉強についていくのに必死で、周りは当然出来る子たちばかりですから、順位も中学より下位になっていく子もいます。
毎年聞きますが、中学では上位で気分よく過ごしていた子でも、入学した途端、下位に落ち込み、とてつもなく苦労している子がいます。先日もそういう子を持つ親御さんと話をしました。最下位の方で毎日の課題も山のようにあり、受験期よりも大変だとのことでした。
こういう子は、もともとの実力が低いということなんでしょうか?こういう結果を招く場合、進路指導の誤りなどはないのでしょうか。中学としてみれば、偏差値上位の高校へ一人でも多く進学して欲しいと思うので、万万歳でしょうけど、子供にしてみたら地獄ですよね。
去年は辞めたいと言っているこの話を聞きました。
こういう話、毎年耳にします。みなさんの周りではないですか?
32  名前: ほんと? :2017/01/07 09:23
>>31
高校受験で浪人??
そんな人本当にいるの?
どこの地域ですか?

高校生を持つ親ならせいぜい40代でしょ?
その年代でも田舎って大学より高校に重きを置く
人が普通にいるの???
33  名前: なんだっけ :2017/01/07 09:27
>>31
> 田舎だと、最終学歴より地域の○○高校出身のブランドの方が異様に高かったりしませんか?
> うちは転勤族ですが、今住んでる地域はそんな感じです。市内に一つだけある私立の特進クラスから名門大学に行った子より、進学先がどこでも公立トップ校に行った子の方が、その地域に住む限りは一生評価される。
> 近所の子が、かなりギリギリだったようですが、親の希望で滑り止め無しで公立トップ校一本で受験してましたよ。ダメなら浪人させるって。実際に浪人する子もいるそうです。
> 主さんの住んでる地域が田舎なのなら、深海魚になっても良いからトップ校!って気持ちなのかも。
>

長澤まさみが出てたドラマでそんなのあったわ。
34  名前: 宿題 :2017/01/07 09:27
>>1
2番手の中高一貫だけど、入学後わりと早い時期に差ができてる。
理由は、燃え尽きたのか中だるみなのか、1学期で既に宿題すらやらないから。
それで定期テストでは赤点。
学校は、そういう子に追試や補習などでサポートはしているけれど、やらない子はなかなか変わらないみたい。
35  名前: いるいる :2017/01/07 09:56
>>32
姉の住んでる某東海地方は、まさにそうだよ。
政令指定都市もあるし、栄えてない地域ではないと思うんだけどね。
36  名前: 高校閥 :2017/01/07 10:33
>>31
>田舎だと、最終学歴より地域の○○高校出身のブランドの方が異様に高かったりしませんか?

それはある!かなりある。
でも浪人は聞いたことがないなあ。

大学は駅弁が県内では最高峰。
だから大学閥が成り立ちにくいのよね。
地方企業だと。
相っ当大手以外はそうかもしれないよ。

トップ校狙いだけど
見栄じゃないよ。
子供に合ってるからというのでもない。

環境にいい影響を受けたいから。

性格的には楽な方へ流されるタイプ。

一番びりじゃなければいい。

どこに進めば正解かって受験段階でわかるわけじゃないしね。より良いと思うところに行かせたい。
トリップパスについて





無職の男性の犯罪多いよね?
0  名前: 女性を聞かない :2017/01/05 23:15
男性の無職の人が犯罪起こすケース多いですよね。

女性も無職いるはずだけど、余り聞かない。

それは結婚してる場合、女性は無職ではなく主婦と表現されるからなのか?
主婦という報道の仕方あるっけ?
だとしたら今は主夫と言うのもあるもんね。

独身の場合は親が養ってくれてるのかな?
だから、犯罪起こすほど追いつめられることも無い?
もしくは若い場合水商売に行けるから?
年増も、変な趣味の男性要るし?

ホームレスが圧倒的に男性が多いですよね。女性はそうしたくて襲われちゃたりで、やってられないのかな?
1  名前: 女性を聞かない :2017/01/07 07:46
男性の無職の人が犯罪起こすケース多いですよね。

女性も無職いるはずだけど、余り聞かない。

それは結婚してる場合、女性は無職ではなく主婦と表現されるからなのか?
主婦という報道の仕方あるっけ?
だとしたら今は主夫と言うのもあるもんね。

独身の場合は親が養ってくれてるのかな?
だから、犯罪起こすほど追いつめられることも無い?
もしくは若い場合水商売に行けるから?
年増も、変な趣味の男性要るし?

ホームレスが圧倒的に男性が多いですよね。女性はそうしたくて襲われちゃたりで、やってられないのかな?
2  名前: つらつらと :2017/01/07 08:49
>>1
女性はパートに出やすいというのがあるのかな?
あと社会性もある程度あって、
病気をきっかけに会社辞めて引きこもって孤独死ってのは
40代男性に多いらしい。

いざそうなったときに生活の方法や手段を知る能力がないんだろうね・・

女性なら多少は近所知人などから情報が入ることもある。

女性で、犯罪起こすとやっぱり主婦も無職と出るよ。
3  名前: たしか :2017/01/07 10:15
>>1
女性はコミュニケーション能力が高い人が多いから
社会で孤独になりにくいという検証結果が出ていた。

だから女性で時間を起こすのは精神疾患のある人だったり
激昂しやすいなど、本人の性格に問題があって
周りから人が離れる、友人無しのタイプが多いとか。
4  名前: 追加 :2017/01/07 10:17
>>3
時間→事件、に訂正。
5  名前: どうかな :2017/01/07 10:26
>>2
>女性はパートに出やすいというのがあるのかな?
>あと社会性もある程度あって、
>病気をきっかけに会社辞めて引きこもって孤独死ってのは
>40代男性に多いらしい。
>

そうかもねえ。
雇う側としても
男性だとちょっと考えちゃうかも。パートでいいのかよって。

ホームレスについても男性の方が親に甘えられないとか
プライドとかあるかも。

プライドって頑張るための支えにもなるけど
諸刃だよね。
強すぎるとろくなことがない。

>女性で、犯罪起こすとやっぱり主婦も無職と出るよ。
そう?主婦とか出る気がするなあ。

ただ、男性の犯罪が多いかっていうスレの立て方嫌いだなあ。
昨日のスレもストーカーは男性が多いっていうスレだったけど、なんか貶めたいのかって気がして。
トリップパスについて





年賀状
0  名前: わん :2017/01/06 05:02
高校時代の恩師で年賀状をいただいていた方から、今年は来ませんでした。
高齢になっているので、どうしたのかなと心配しています。
年賀状を書くのをやめただけならいいのですが。
卒業後、何度か電話で話したり訪ねていったこともあるのですが、ここ10年くらいは年賀状に近況を添える程度でした。
来週、電話を差し上げてみようかと思っていますが、どうでしょうか。
似た経験をされた方、いらっしゃいますか?
1  名前: わん :2017/01/07 09:35
高校時代の恩師で年賀状をいただいていた方から、今年は来ませんでした。
高齢になっているので、どうしたのかなと心配しています。
年賀状を書くのをやめただけならいいのですが。
卒業後、何度か電話で話したり訪ねていったこともあるのですが、ここ10年くらいは年賀状に近況を添える程度でした。
来週、電話を差し上げてみようかと思っていますが、どうでしょうか。
似た経験をされた方、いらっしゃいますか?
2  名前: よい :2017/01/07 09:43
>>1
お電話良いと思いますよ。
私は、昔働いていたところの上司でしたが、年賀状が来なかったなと思ったら、寒中お見舞いで息子さんから上司が1年近く前に亡くなったことを知らされました。

主さんの恩師さんはご病気で入院とかもあるかもしれないので、会いたいと思うならお電話差し上げても良いと思います。
3  名前: わん :2017/01/07 10:09
>>2
ありがとうございます。
寒中見舞いの可能性もありますね。
様子を見て、電話で連絡してみたいと思います。
お元気でいらっしゃるといいな。
トリップパスについて





年賀状
0  名前: わん :2017/01/06 20:55
高校時代の恩師で年賀状をいただいていた方から、今年は来ませんでした。
高齢になっているので、どうしたのかなと心配しています。
年賀状を書くのをやめただけならいいのですが。
卒業後、何度か電話で話したり訪ねていったこともあるのですが、ここ10年くらいは年賀状に近況を添える程度でした。
来週、電話を差し上げてみようかと思っていますが、どうでしょうか。
似た経験をされた方、いらっしゃいますか?
1  名前: わん :2017/01/07 09:35
高校時代の恩師で年賀状をいただいていた方から、今年は来ませんでした。
高齢になっているので、どうしたのかなと心配しています。
年賀状を書くのをやめただけならいいのですが。
卒業後、何度か電話で話したり訪ねていったこともあるのですが、ここ10年くらいは年賀状に近況を添える程度でした。
来週、電話を差し上げてみようかと思っていますが、どうでしょうか。
似た経験をされた方、いらっしゃいますか?
2  名前: よい :2017/01/07 09:43
>>1
お電話良いと思いますよ。
私は、昔働いていたところの上司でしたが、年賀状が来なかったなと思ったら、寒中お見舞いで息子さんから上司が1年近く前に亡くなったことを知らされました。

主さんの恩師さんはご病気で入院とかもあるかもしれないので、会いたいと思うならお電話差し上げても良いと思います。
3  名前: わん :2017/01/07 10:09
>>2
ありがとうございます。
寒中見舞いの可能性もありますね。
様子を見て、電話で連絡してみたいと思います。
お元気でいらっしゃるといいな。
トリップパスについて





年明け最初のごみ回収
0  名前: 3袋 :2017/01/03 23:51
こちらの地域は火木土が燃えるごみの収集の日です。
年があけて最初のごみ出しの日でした。
年末からごみが出せなかったので今日やっとごみを出す事ができましたが、30㍑のごみの袋に3つ出しました。
皆さんのお宅では、最初の燃えるごみの日にいくつ袋出しましたか。
31  名前: 一つ :2017/01/07 07:48
>>1
45リットルを一つかな?
実妹家族も姪が受験なので特に来客も無く、家族での旅行も無く、ゴミの消費は普通って感じ?

いつもこの時期は週に一回しか出さなくて同じ量だからね。

夏場になると、週に二回、30リットルをひとつづつ出してるわ。
32  名前: どこも同じね :2017/01/07 07:56
>>1
うちの地域は、月・水・金が燃えるごみの回収日なので、4日に出せたのですが、やはり3袋になっちゃいました。
どの家庭もたくさん出るから、ゴミステーションがいっぱいになりますよね。

うちは、今日は、2週間ぶりのプラスチックゴミ回収の日だから、買い物袋で5袋出しました。
今日も多いだろうな。
33  名前: 作れない? :2017/01/07 08:04
>>19
数世帯が集まれば、新しいごみステーションを申請できるのではないの?

うちの近所、建売りが4軒建った時に、近くのゴミステーションすべてから「いっしょ」は断られて、
4軒分をそのうちの1軒の家の前にゴミステーションを作ったんだけど、放火があって、すぐに車の脇だったから焦ったんだろうね、
4軒の道を隔てた前に同じ開発会社で建てた普通の戸建てがあるんだけど、
建売り4軒分で交渉して、戸建ての家と建売り4軒分のゴミステーションを戸建ての駐車場の一部に作っちゃったよ。
34  名前: 一人 :2017/01/07 09:21
>>33
一人だけ脱会だから、新たにゴミステーション作るなんて無理っしょ。
35  名前: 週2 :2017/01/07 09:50
>>1
週3の回収は良いですね。
うちは火曜金曜の二回なので、昨日は27日以来の収集日でした。
家族3人で来客無し。45リットルの袋を三つ出しました。

それより月曜日に26日以来の缶と瓶の回収が凄い量です。
トリップパスについて





残り一つの買い物
0  名前: びっくりんこ :2017/01/05 17:23
買い物に行って残り一つのものとそうじゃないものを選ぶのに、連れと相談することないですか?
「〇〇と××どっちにしようか?」って・・・
そうやって話しているのに、その残りの一つを買われてしまった経験ないですか?

ケーキ屋、パン屋、惣菜のお店・・・


なんで人が買うかも知れないってアピールしてるのに後から来た人が我が物顔で注文したり買ったりしちゃうんだろう。
そ神経がわかりません。
モタモタしてるから云々と言っても先に見ていたのはこっちだし、順番を守るのが筋だと思います。
どう思いますか?
63  名前: めんどくさ :2017/01/06 23:29
>>43
>パン屋です。
>
>食パンとかいつも買う人が後ろにいたら
>迷っているいちげんさんより
>常連に売りたい。
>それを決めて買いに来てくれるから。
>
>無くなりそうならはじめから下げちゃうことも。
>
>なくなったからこそ、ほしかったになるんじゃないですか?
>たくさんあっても買ってくれます??
>迷ってたんですよね。
>絶対ほしいって言ってくれる人に売りたいです。

いつも買うものが無くて他の物買ったら
今度はそれ目当てにきてくれるようになる事もあるんじゃない?
変な小細工しない方がいいと思うけど
される方もめんどくさく感じるし
64  名前: 要注意 :2017/01/06 23:34
>>48
>みなさんの意見の方が一般的かもしれませんが
>ごめんなさいね。
>
>お金になるからっていうと結局はそうだけど
>お得意さんが得するのはどんな商売も当たり前です。
>カード会社からアマゾンからスーパーまでそうでしょ?
>悪しからず。

お得意さんだから得するのが当たり前と思ってるような客は
裏を返せば物凄いクレーマーになるから要注意
いつも利用してるんだからこのくらいの要求は通せ!って
非常識な事言ってくる人も中には出てくるから覚悟した方が良い
65  名前: ひくよ :2017/01/06 23:39
>>43
よく買ってるからって、他にも欲しい人居るのに無いフリして隠しておいて取っといてもらったらひくよ。
頼んでも無いのにそんな事してたら、この店嫌だなって何かの拍子に気付くよ。
欲しくて手に入ったその時は嬉しくても、後で「あれ?」ってなる。
66  名前: 一番面倒 :2017/01/07 00:54
>>62
買いたいものが売り切れだと不満顔、取り置きすれば恩着せがましいと不満顔、結局、廃棄品をどっさり出すくらい商品をふんだんに置いておけということなのよね。

実は取り置きを要求するお客様よりも我儘で面倒くさいのがこのタイプなのよ。
67  名前: ?? :2017/01/07 08:56
>>66
>買いたいものが売り切れだと不満顔、取り置きすれば恩着せがましいと不満顔、結局、廃棄品をどっさり出すくらい商品をふんだんに置いておけということなのよね。
>
>実は取り置きを要求するお客様よりも我儘で面倒くさいのがこのタイプなのよ。



上の人は、そんな事少しも言ってないよね?
勝手に話作って批判して、なんか大丈夫?
トリップパスについて





Softbankに成りすましたメール来ませんか?
0  名前: たける :2017/01/05 10:06
来てる人いますか?
最近1日に2通程の頻度で来ます。
Softbankご契約者様に大事なお知らせがあります、とあり、アクセスするようにURLが貼ってあります。

発信元、一見Softbankのようにも見えますが、よく見るとSoFtbankとかSOftbankとか、一部変な感じです。

なんか嫌だなぁ。
1  名前: たける :2017/01/06 21:59
来てる人いますか?
最近1日に2通程の頻度で来ます。
Softbankご契約者様に大事なお知らせがあります、とあり、アクセスするようにURLが貼ってあります。

発信元、一見Softbankのようにも見えますが、よく見るとSoFtbankとかSOftbankとか、一部変な感じです。

なんか嫌だなぁ。
2  名前: 年明けから :2017/01/06 22:38
>>1
年明けから毎日10通を越える物語調のイタズラメールが来てます。主さんのとは違うよね。
個別拒否したくても全部差し出しが違うからどうしたら良いだろ。




>来てる人いますか?
>最近1日に2通程の頻度で来ます。
>Softbankご契約者様に大事なお知らせがあります、とあり、アクセスするようにURLが貼ってあります。
>
>発信元、一見Softbankのようにも見えますが、よく見るとSoFtbankとかSOftbankとか、一部変な感じです。
>
>なんか嫌だなぁ。
3  名前: 他業者 :2017/01/07 07:50
>>1
違う業者でそんな感じの有ったな。
普段のそこからのメールと明らかに文面が違う感じなので、すぐ解った。

迷惑メールに登録したわ。

最近はそういうの来なくなった。
すごくどどーーーーっとくる時期と、パタッと来なくなる時期があるのよね。

どういう事なんだろうね?
トリップパスについて





Softbankに成りすましたメール来ませんか?
0  名前: たける :2017/01/06 03:32
来てる人いますか?
最近1日に2通程の頻度で来ます。
Softbankご契約者様に大事なお知らせがあります、とあり、アクセスするようにURLが貼ってあります。

発信元、一見Softbankのようにも見えますが、よく見るとSoFtbankとかSOftbankとか、一部変な感じです。

なんか嫌だなぁ。
1  名前: たける :2017/01/06 21:59
来てる人いますか?
最近1日に2通程の頻度で来ます。
Softbankご契約者様に大事なお知らせがあります、とあり、アクセスするようにURLが貼ってあります。

発信元、一見Softbankのようにも見えますが、よく見るとSoFtbankとかSOftbankとか、一部変な感じです。

なんか嫌だなぁ。
2  名前: 年明けから :2017/01/06 22:38
>>1
年明けから毎日10通を越える物語調のイタズラメールが来てます。主さんのとは違うよね。
個別拒否したくても全部差し出しが違うからどうしたら良いだろ。




>来てる人いますか?
>最近1日に2通程の頻度で来ます。
>Softbankご契約者様に大事なお知らせがあります、とあり、アクセスするようにURLが貼ってあります。
>
>発信元、一見Softbankのようにも見えますが、よく見るとSoFtbankとかSOftbankとか、一部変な感じです。
>
>なんか嫌だなぁ。
3  名前: 他業者 :2017/01/07 07:50
>>1
違う業者でそんな感じの有ったな。
普段のそこからのメールと明らかに文面が違う感じなので、すぐ解った。

迷惑メールに登録したわ。

最近はそういうの来なくなった。
すごくどどーーーーっとくる時期と、パタッと来なくなる時期があるのよね。

どういう事なんだろうね?
トリップパスについて





Amazonで買ったらメール100件!
0  名前: 迷惑だ! :2017/01/05 19:26
Amazonで利尻昆布シャンプーを買いました。
その後一気にエロ系迷惑メールが1日100件レベル!

実際はauの迷惑メールフィルターに引っかかってまとめて来るから処理作業はそんなに面倒でもないけれど。

それにしてもその会社から漏れてるという事なんでしょうか。
今さらアドレスを変えるのも大変だし、このままでいるしかないのかな。
5  名前: うーん :2017/01/06 23:02
>>1
ネット通販好きで、アマゾンや楽天を
しょっちゅう利用しているけど、ないよ。
不特定の人に送りつける迷惑メールは、
しょうがないと思ってる。
6  名前: 捨てアド :2017/01/06 23:08
>>1
楽天は各店舗からメールが来るから楽天で買ったときは迷惑メールが来たことあるけど、Amazonはないなー。

迷惑メールが来るかもって考えて、買い物用は捨てアド使ってます。
7  名前: しかも :2017/01/06 23:49
>>1
利尻昆布か。
昆布で色が付くわけないと
美容師さんが言ってた。
8  名前: ないなあ :2017/01/07 00:03
>>1
私ももうアマゾン歴長いけど、迷惑メールが増えたと感じたことは一度もないな。

楽天はひどかった。
楽天は最初の登録のときに名前を間違えちゃったんだけど(美代子だったとして実代子にしちゃったみたいな)その名前で迷惑メールが来るんだよね。だから出処が一目瞭然。

まあ数日おきにサクッと迷惑メールフォルダをカラにすればいいだけだからいいんだけどさ。
9  名前: ヤホー :2017/01/07 02:40
>>1
私はyahooのプレゼントに応募すると必ず迷惑メールが大量に届く。それとツムツムのハートか何かのプレゼントも。でもつい登録してしまう。
トリップパスについて





真顔でも美人
0  名前: 無表情 :2017/01/05 19:50
人間、笑えば可愛く見えるし、綺麗に見える。
で、好感度も上がる。
でも、真顔でも美人ってめったにいない。

でも、北川景子は真顔でも完璧な美人だと私は思う。
あと水野美紀、吉瀬美智子辺りも。

他にもいます?
真顔でも美人。
1  名前: 無表情 :2017/01/06 22:30
人間、笑えば可愛く見えるし、綺麗に見える。
で、好感度も上がる。
でも、真顔でも美人ってめったにいない。

でも、北川景子は真顔でも完璧な美人だと私は思う。
あと水野美紀、吉瀬美智子辺りも。

他にもいます?
真顔でも美人。
2  名前: めった :2017/01/06 23:56
>>1
> 人間、笑えば可愛く見えるし、綺麗に見える。
> で、好感度も上がる。
> でも、真顔でも美人ってめったにいない。
>
> でも、北川景子は真顔でも完璧な美人だと私は思う。
> あと水野美紀、吉瀬美智子辺りも。
>
> 他にもいます?
> 真顔でも美人。



たいがいの美人は、笑ってなくても美人だと思うけど?
3  名前: 憧れ :2017/01/07 00:17
>>1
美人は美人だから真顔でもってのに意味はあまりないと思うけど、私は松雪泰子さんが美人だと昔から思ってます。
トリップパスについて





女子高生
0  名前: スマホの使用時間は?アップルウォッチは? :2017/01/06 00:03
女子高生がいます。
中学の卒業式に主人からスマホをもらいました。
それからというもの、一日中手放さないし、いつでもどこでもスマホばかり。
希望の高校に入れたからか勉強もがんばらなくなりました。
女子高生を持つ方、スマホの使用時間はどのくらいですか?

一日スマホを触っている上に、アップルウォッチがほしいとまで言い出しました。
持っていますか?
アップルウォッチを与えることについてどう思われますか?

ご意見を聞かせてください。
1  名前: スマホの使用時間は?アップルウォッチは? :2017/01/06 23:42
女子高生がいます。
中学の卒業式に主人からスマホをもらいました。
それからというもの、一日中手放さないし、いつでもどこでもスマホばかり。
希望の高校に入れたからか勉強もがんばらなくなりました。
女子高生を持つ方、スマホの使用時間はどのくらいですか?

一日スマホを触っている上に、アップルウォッチがほしいとまで言い出しました。
持っていますか?
アップルウォッチを与えることについてどう思われますか?

ご意見を聞かせてください。
2  名前: 女子高生 :2017/01/06 23:42
>>1
タイトルと名前が逆でした。
失礼しました。
3  名前: んー :2017/01/07 00:07
>>1
親の私もスマホが一日中手放せないのだから、子供もしょーがないなと思ってます。

うちは勉強はまあそれでもやってたし、夜はリビングに充電で置いてたし、あまり心配しなかった。

アップルウォッチはなんで欲しいのかな?うちの子は欲しがってない。
私もいらんわ。あれ結局体調管理くらいしか使えないからあまり売れてないって記事読んだけど。
トリップパスについて





大阪 星が綺麗だ
0  名前::2017/01/06 01:17
今 ちょっと外に出たら 空が澄んでて星が綺麗

皆さんの所はどうですか?
1  名前::2017/01/06 23:22
今 ちょっと外に出たら 空が澄んでて星が綺麗

皆さんの所はどうですか?
2  名前: オリオン :2017/01/06 23:47
>>1
関東ですが今南の空で一番明るいのがシリウスですよ
その右上で赤っぽいのがペテルギウス
その辺りのが冬の大三角形って言われてるやつです探して見てね
3  名前::2017/01/06 23:56
>>2
星座 詳しいのですか?

私は オリオン座しかわからなくて・・・

でも 今日は空がほんとに綺麗


関東ですが今南の空で一番明るいのがシリウスですよ
>その右上で赤っぽいのがペテルギウス
>その辺りのが冬の大三角形って言われてるやつです探して見てね
4  名前: オリオン :2017/01/06 23:57
>>2
>その右上で赤っぽいのがペテルギウス

この周りの小鼓型のがオリオン座で右に離れて明るいのが牡牛座だったかなー
天体観測楽しいよね
5  名前: 大阪 :2017/01/06 23:59
>>3
大阪です。
今外に出たら、ちょうど真上にオリオン座が見えました。
雲がなくて、星がはっきり見えますね。
寒かったー。
トリップパスについて





大阪 星が綺麗だ
0  名前::2017/01/06 11:17
今 ちょっと外に出たら 空が澄んでて星が綺麗

皆さんの所はどうですか?
1  名前::2017/01/06 23:22
今 ちょっと外に出たら 空が澄んでて星が綺麗

皆さんの所はどうですか?
2  名前: オリオン :2017/01/06 23:47
>>1
関東ですが今南の空で一番明るいのがシリウスですよ
その右上で赤っぽいのがペテルギウス
その辺りのが冬の大三角形って言われてるやつです探して見てね
3  名前::2017/01/06 23:56
>>2
星座 詳しいのですか?

私は オリオン座しかわからなくて・・・

でも 今日は空がほんとに綺麗


関東ですが今南の空で一番明るいのがシリウスですよ
>その右上で赤っぽいのがペテルギウス
>その辺りのが冬の大三角形って言われてるやつです探して見てね
4  名前: オリオン :2017/01/06 23:57
>>2
>その右上で赤っぽいのがペテルギウス

この周りの小鼓型のがオリオン座で右に離れて明るいのが牡牛座だったかなー
天体観測楽しいよね
5  名前: 大阪 :2017/01/06 23:59
>>3
大阪です。
今外に出たら、ちょうど真上にオリオン座が見えました。
雲がなくて、星がはっきり見えますね。
寒かったー。
トリップパスについて





不幸な育ちだったら
0  名前: 悩み子 :2017/01/04 09:11
私は、詳しくは書きませんが、結構不幸な生い立ちなんでが。
(実家がゴタゴタしてた、ただ犯罪者とかは身内に居ませんし、私と関わって他人に迷惑かかることは無いです)
もし現在の親しい友達が、実は不幸な育ちの人と知っても、友達でいてくれますか?
別にわざわざ話す気もないんですが。
良くも悪くもそこそこ良い印象をもたれるので(そう言われる)、今まで悩み知らずと誤解されるけど、実際は悩みばかりで育ったので、
どうかなと思って。

結婚してできた現在の家族とは、そこそこ仲も良く普通のあたたかい家庭です。

皆が皆、幸せいっぱいで育ったわけじゃないのかな。
周りが幸せいっぱいな家庭で育った人が多いから、違う環境で育った人がいたら嫌かなと疑問に思いました。
20  名前: 逆に :2017/01/05 20:42
>>14
>>違う環境で育った人がいたら嫌かなと疑問に思いました。
>
> 
>迷惑がかかることがない
>犯罪者はいない
>

ありがとう。

施設育ちかあ。だったら話すのに気を遣うとかあるかもねえ。
オバに育てられたとか祖母に育てられたとかじゃひかないね。

ささいなことだけど、例えば
高卒の子がいたら大学時代の話するのは気を遣うとか
誰でも多少気遣いしながら人と付き合うけど
それでその人との付き合い自体を控える不幸がどうしても思いつかなくて。

レスありがとう。
もしまだ思いついたら無知な私に教えて下さい。

虐待じゃあ別にひかないなあ。
主さん自体が虐待母だったら引くよね。ていうか犯罪だしね。
叩くとかくらいじゃひかないけど。

性的虐待でも引かないかな。
いや多少は驚くかな。

普通言わないよね。
私も学校の先生からならあるしなあ。
でも人には言わない。言わない話があるって普通でしょ。言うならここだけだな。
21  名前: 気にしない :2017/01/05 20:45
>>1
それぞれ育つ環境は違うんじゃないのかな?

人間性で友達になるんだから、私は友達の育った環境で判断しないよ。
22  名前: むしろ :2017/01/05 21:30
>>1
いや全然。大丈夫。

ていうかそういう人の方が深みがあって
さりげなく人の痛みがわかっていいんじゃないのかな。

私の知り合いで、自分からいかに自分が苦労してきたかを話してくる人がいるんだけど
それ、私の方が大変じゃんと苦笑ぎみに聞いたりしてる。
私も言わないけどね。
普通言わないでしょ。
23  名前::2017/01/06 00:07
>>1
レスありがとうございます。

気にしないと仰る方が多く、嬉しかったです。
レスの中にあった体に入れ墨はないです。家族がゴタゴタしてたけど私は真面目に?生きてた方です。

私以外にも苦労された方もここにもいるんですね、レスありがとうございました。
レスにご質問がありましたが、私自身は難しい環境で育った方がいても気にしないです。
ただ、私が色々苦労したので他の方の色々なことも気にしないだけかなと思い、質問させてもらいました。

色々ありがとう。
24  名前: 気にしない :2017/01/06 23:46
>>1
私は気にしない。
でも不幸ぶって車出してとか言われたら切る。

私が大嫌いなのはネズミ講と宗教。
オカルトにはまってるママ友がいるんだよね。
顔出ししてセミナーまでやってるから
他の人にも行ってあげたら?って見せたよ。
みんなドン引きしてたな。
あんな人が同じ学区にいるのも面倒。
どっかいってほしい。
神経だけは見た事もないくらい太くて
厚かましいから嫌われてるのも
気付いてなさそう。
トリップパスについて





猫と犬を飼ったことがある方 ペットロスについて
0  名前: 教えてください :2017/01/05 20:49
以前、テレビで犬が亡くなると猫よりも40倍くらい
ペットロス症候群が深刻になると聞きました。

うちは猫しか飼ったことありませんが、
もしこの子が死んだら、自分も死にたいかも?って思うくらい
猫にぞっこんです。

家の中のどこに居ても、呼べばにゃーにゃー言いながら走ってくるし、
私の膝の上が大好きで夜も一緒に寝ています。
殆どの時間を一緒に過ごしていると思います。

まだ2歳だけどいつか先に死ぬことを想像するだけで
泣いてしまうくらいなのに、
犬は更にその40倍も苦しいってことなんですよね?

40倍も悲しいなんて想像も出来ないけど、
それが本当なら私は絶対に犬は飼えないと思います。

実際に犬と猫を亡くした経験のある方。

そんなに差があったでしょうか?
4  名前: 同じくらい :2017/01/06 22:53
>>1
実家にいた時、私が小さい時から犬と猫がいました。
兄弟のように育って、私が18歳のときに最初に犬が2年後に猫が死んでしまいました(全然患わずに、たぶん老衰)

どちらも同じように悲しかったです、10年経っても思い出すと涙が出てきた。

犬はもちろんだけど、猫も私にベタベタしてたし、どちらも可愛くて可愛くて犬だけが40倍悲しいなんてことはなかった。

今も10歳猫、8歳犬がいるんだよね…。
もう死んだらヤバイね。
家族中、どうにかなりそう。
5  名前: 3 :2017/01/06 22:57
>>3
ただ、違いといえば、
猫は家の中で飼っていたので、悲しみは家の中に閉じ込めることが出来たけど、
犬は散歩するでしょ、
だから家だけに限らず外にも思い出があちこちにあって、どこへ行くにも涙が出てしまいましたね。
6  名前: こわいよう :2017/01/06 23:02
>>5
>ただ、違いといえば、
>猫は家の中で飼っていたので、悲しみは家の中に閉じ込めることが出来たけど、
>犬は散歩するでしょ、
>だから家だけに限らず外にも思い出があちこちにあって、どこへ行くにも涙が出てしまいましたね。


そうだよね…
家にいても悲しいだろうけど、近所はどこも散歩コースだから、悲しくて外に出られなくなるかも。
知ってるワンコや飼い主さんに会ったりしても、泣けてきそう。
ホームセンターやドッグランのあるショッピングセンターなんかも。
もう、生活圏ほとんどダメかもしれない。
本当にどうしよう。生活出来なくなりそう。
7  名前: 素朴な疑問 :2017/01/06 23:21
>>1
> 以前、テレビで犬が亡くなると猫よりも40倍くらい
> ペットロス症候群が深刻になると聞きました。

40倍くらいの深刻さってどうやって量るんだろうね。
症状の段階の具体例とかあるのかな?
8  名前: 主です :2017/01/06 23:42
>>1
皆さんのレスを読んだら、なんだか涙が出てしまって
家族に分からないようにそっと拭きながら書き込みしています。

居なくなってしまう悲しさは猫でも犬でも変わりないけど、
ワンちゃんの方が思いでの場所が多い分、
悲しくなる回数が多いということでしょうかね。

確かにうちの猫の場合、家の外の思い出の場所は
この子を拾った所しかないです(笑)
あとは動物病院とか?

素朴な疑問さんの疑問は、確かにどうして40倍なの?って
思いますね。う〜ん。
30でも50でもなく40…どうやって計測するのか?
なんだかちょっと笑いました。


いつか別れる日が来るまで、小さな家族を大切にしていきたいですね。

皆さま本当にありがとうございました。
トリップパスについて





生味噌おにぎり?!
0  名前: ケンミンshow :2017/01/05 13:51
生味噌おにぎり。
食べたことどころか、見たことも聞いたこともなかった。
味噌を塗って焼くのは知ってた。
(でも食べたことはない)

美味しいのかな〜
生味噌おにぎり・・

知ってました?
食べたことあります?
23  名前: グンマー :2017/01/06 13:48
>>20
これはこれは森永さん
いつぞやのにわか雨、お布団は濡れませんでしたか?

コテにはしませんよー
24  名前: ぐんまー :2017/01/06 13:54
>>15
二日目のコロッケと言うより、二日目の玉子の方がしっくりくる

とかずにそのまま落とすのは
すき焼き、おみそ汁
といてとじるのが
カツや天ぷらとか

美味しいよー
25  名前: 大好きっすー :2017/01/06 13:55
>>1
学校から帰ってお腹空いたーと言うと、母がチャチャっと握ってだしてくれたのが、お味噌のおにぎり。
大好きだったよー。
今も時々自分で作る。

母は福島の農家の出なので、当たり前に食べてたんだろうな。
お味噌は母の実家からいつも送ってもらってたものなので、買ったお味噌とは何かが違ってたような。
粒粒が残ってて、水分が多めのお味噌だった。

美味しいよ。
26  名前: 森永前 :2017/01/06 15:49
>>23
あ、覚えてくれてる!嬉しいなあ〜
あの時うちのほう結局降らなかったみたい。
でも天気は悪くなってたから教えてくれて嬉しかったわ〜

私は森永をコテにしようかしら・・・
なんか覚えてもらってることに物凄くテンション上がっちゃいました。
27  名前: すきすき :2017/01/06 23:38
>>1
中に梅干しを入れたのが好き。
手作り味噌をうっすらつけるのがいい。

>生味噌おにぎり。
>食べたことどころか、見たことも聞いたこともなかった。
>味噌を塗って焼くのは知ってた。
>(でも食べたことはない)
>
>美味しいのかな〜
>生味噌おにぎり・・
>
>知ってました?
>食べたことあります?
トリップパスについて





実父75歳の病気
0  名前::2017/01/05 18:29
とうとう父に病気が見つかったみたい

いままで血圧くらいでほとんど病気などしたこともないのだけど

やっぱりショックだね

今すぐどうのこうのではなさそうだけど やっぱり心配だな〜

病気は腎臓病です
まだ透析まではいかないけど

何もできないけどどうしたものかな・・・・

すみませんつぶやきでした

皆さんは何をしてあげてる?
8  名前: 駄目よ。 :2017/01/06 18:32
>>7
泣いてしまったじゃないか。
9  名前: 71 :2017/01/06 18:33
>>1
私の父は10年ほど前に胃がんで全摘をしています。
その入院中に、皮膚がん、大動脈瘤が見つかりました。

それまでは本当に健康体。
医療関係者なのに、本当に残念でならなかった。
自分の体には無頓着と言うか。

でも、今もとっても元気です。
ほかへの転移もなく。

なるべく子どもたちに会わせてあげたいと思うのと。
写真をいっぱい撮ってます。
10  名前: 父が :2017/01/06 20:39
>>1
>とうとう父に病気が見つかったみたい
>
>いままで血圧くらいでほとんど病気などしたこともないのだけど
>
>やっぱりショックだね
>
>今すぐどうのこうのではなさそうだけど やっぱり心配だな〜
>
>病気は腎臓病です
>まだ透析まではいかないけど
>
>何もできないけどどうしたものかな・・・・
>
>すみませんつぶやきでした
>
>皆さんは何をしてあげてる?

腎臓病で透析をしていました。塩分に気を付けると良いと思います。他は担当医の指示が一番ですが。

腎臓病でも元気に楽しく暮らせるよ。そんなに落ち込まないでください。付き合う病気と考えて下さい。
11  名前: 大丈夫 :2017/01/06 21:31
>>1
夫がもう20年以上透析をしながら仕事もして元気にしていますよ。
塩分や水分の制限、行動の制限もありますが、透析だからと言って人生絶望ではないです。
自分で、そして周囲も手伝ってきちんと管理すれば怖くはないです。
12  名前::2017/01/06 23:27
>>1
ありがとうございます!

父が 透析なんてなったら生きててもしょうがないとか 弱い事言うので 悲しくなってしまいました。

来週 腎臓内科に行きます。

クレアチニンの値が高いので腎臓機能が衰えるてるのは確かです

でも 今すぐ透析というのではないと思うので 塩分控えて体調管理を気をつけるように言って行こうと思います。



>とうとう父に病気が見つかったみたい
>
>いままで血圧くらいでほとんど病気などしたこともないのだけど
>
>やっぱりショックだね
>
>今すぐどうのこうのではなさそうだけど やっぱり心配だな〜
>
>病気は腎臓病です
>まだ透析まではいかないけど
>
>何もできないけどどうしたものかな・・・・
>
>すみませんつぶやきでした
>
>皆さんは何をしてあげてる?
トリップパスについて





実父75歳の病気
0  名前::2017/01/05 12:34
とうとう父に病気が見つかったみたい

いままで血圧くらいでほとんど病気などしたこともないのだけど

やっぱりショックだね

今すぐどうのこうのではなさそうだけど やっぱり心配だな〜

病気は腎臓病です
まだ透析まではいかないけど

何もできないけどどうしたものかな・・・・

すみませんつぶやきでした

皆さんは何をしてあげてる?
8  名前: 駄目よ。 :2017/01/06 18:32
>>7
泣いてしまったじゃないか。
9  名前: 71 :2017/01/06 18:33
>>1
私の父は10年ほど前に胃がんで全摘をしています。
その入院中に、皮膚がん、大動脈瘤が見つかりました。

それまでは本当に健康体。
医療関係者なのに、本当に残念でならなかった。
自分の体には無頓着と言うか。

でも、今もとっても元気です。
ほかへの転移もなく。

なるべく子どもたちに会わせてあげたいと思うのと。
写真をいっぱい撮ってます。
10  名前: 父が :2017/01/06 20:39
>>1
>とうとう父に病気が見つかったみたい
>
>いままで血圧くらいでほとんど病気などしたこともないのだけど
>
>やっぱりショックだね
>
>今すぐどうのこうのではなさそうだけど やっぱり心配だな〜
>
>病気は腎臓病です
>まだ透析まではいかないけど
>
>何もできないけどどうしたものかな・・・・
>
>すみませんつぶやきでした
>
>皆さんは何をしてあげてる?

腎臓病で透析をしていました。塩分に気を付けると良いと思います。他は担当医の指示が一番ですが。

腎臓病でも元気に楽しく暮らせるよ。そんなに落ち込まないでください。付き合う病気と考えて下さい。
11  名前: 大丈夫 :2017/01/06 21:31
>>1
夫がもう20年以上透析をしながら仕事もして元気にしていますよ。
塩分や水分の制限、行動の制限もありますが、透析だからと言って人生絶望ではないです。
自分で、そして周囲も手伝ってきちんと管理すれば怖くはないです。
12  名前::2017/01/06 23:27
>>1
ありがとうございます!

父が 透析なんてなったら生きててもしょうがないとか 弱い事言うので 悲しくなってしまいました。

来週 腎臓内科に行きます。

クレアチニンの値が高いので腎臓機能が衰えるてるのは確かです

でも 今すぐ透析というのではないと思うので 塩分控えて体調管理を気をつけるように言って行こうと思います。



>とうとう父に病気が見つかったみたい
>
>いままで血圧くらいでほとんど病気などしたこともないのだけど
>
>やっぱりショックだね
>
>今すぐどうのこうのではなさそうだけど やっぱり心配だな〜
>
>病気は腎臓病です
>まだ透析まではいかないけど
>
>何もできないけどどうしたものかな・・・・
>
>すみませんつぶやきでした
>
>皆さんは何をしてあげてる?
トリップパスについて





ベビーカーで初詣
0  名前: 遭遇 :2017/01/05 07:03
ネット上で論争が巻き起こってるみたいだけど、どう思う?

私もたまたま地元の天満宮に元日にお参りに行って遭遇したのよね、ベビーカーに子ども乗せてラッシュ時の電車並みに混んだ参道に並んでる親子親族一同に。

幼児ひとりに大人5、6人。正直、交代で抱っこしろよと思ったよ。

ベビーカーに引っかかって躓きそうになってた人もいたし、何しろ物凄い幅を取るからお参りの後に横に抜けようとしても中々抜けれずに立往生。本当に迷惑だと思ったよ。

初詣するなとは言わないけど、
ベビーカーで行くんならせめて猛烈に混んでる三が日くらい避けたらどうなの?と思うわ。
18  名前: 偏ってる :2017/01/06 20:50
>>15
>電車ではベビーカーたたんでたし

通勤ラッシュのように激混みでなければ
ベビーカーを畳むって、日本のほんの一部の人の感情だと思うよ。
メールに迷惑な時間があるとか言ってた日本の一部の主婦と同じ。
世界的に見て、変な考え方だよ。
19  名前: エアバギー :2017/01/06 20:52
>>16
>そもそも神社は
>石畳だったり砂利道だったり
>段差があったりで、ベビーカーが通りにくいのではないだろうか。
>若い人だとよく知らずにきてしまうのかな?

高級ベビーカーはタイヤ内に空気が入ってるのさ〜
20  名前: こんび :2017/01/06 22:06
>>18
うん、私もOKだと思う。
混んでいて迷惑になる時は別だけど。
赤ちゃん連れてると荷物も多い。
買い物すると更に増える。
荷物乗っけてても別に良いわ。

自分の時代はこうだったのに、っていう押し付けは違うと思う。
時代は流れている。
時代と共に常識も変わっていく。
21  名前: だから :2017/01/06 22:16
>>20
>うん、私もOKだと思う。
>混んでいて迷惑になる時は別だけど。
>赤ちゃん連れてると荷物も多い。
>買い物すると更に増える。
>荷物乗っけてても別に良いわ。
>
>自分の時代はこうだったのに、っていう押し付けは違うと思う。
>時代は流れている。
>時代と共に常識も変わっていく。




このスレは激混みの初詣のことを言ってるんだよ??
22  名前: ズレズレ :2017/01/06 22:30
>>20
何の話?
激混み初詣じゃないの?????

>うん、私もOKだと思う。
>混んでいて迷惑になる時は別だけど。
>赤ちゃん連れてると荷物も多い。
>買い物すると更に増える。
>荷物乗っけてても別に良いわ。
>
>自分の時代はこうだったのに、っていう押し付けは違うと思う。
>時代は流れている。
>時代と共に常識も変わっていく。
トリップパスについて





ベビーカーで初詣
0  名前: 遭遇 :2017/01/06 04:31
ネット上で論争が巻き起こってるみたいだけど、どう思う?

私もたまたま地元の天満宮に元日にお参りに行って遭遇したのよね、ベビーカーに子ども乗せてラッシュ時の電車並みに混んだ参道に並んでる親子親族一同に。

幼児ひとりに大人5、6人。正直、交代で抱っこしろよと思ったよ。

ベビーカーに引っかかって躓きそうになってた人もいたし、何しろ物凄い幅を取るからお参りの後に横に抜けようとしても中々抜けれずに立往生。本当に迷惑だと思ったよ。

初詣するなとは言わないけど、
ベビーカーで行くんならせめて猛烈に混んでる三が日くらい避けたらどうなの?と思うわ。
18  名前: 偏ってる :2017/01/06 20:50
>>15
>電車ではベビーカーたたんでたし

通勤ラッシュのように激混みでなければ
ベビーカーを畳むって、日本のほんの一部の人の感情だと思うよ。
メールに迷惑な時間があるとか言ってた日本の一部の主婦と同じ。
世界的に見て、変な考え方だよ。
19  名前: エアバギー :2017/01/06 20:52
>>16
>そもそも神社は
>石畳だったり砂利道だったり
>段差があったりで、ベビーカーが通りにくいのではないだろうか。
>若い人だとよく知らずにきてしまうのかな?

高級ベビーカーはタイヤ内に空気が入ってるのさ〜
20  名前: こんび :2017/01/06 22:06
>>18
うん、私もOKだと思う。
混んでいて迷惑になる時は別だけど。
赤ちゃん連れてると荷物も多い。
買い物すると更に増える。
荷物乗っけてても別に良いわ。

自分の時代はこうだったのに、っていう押し付けは違うと思う。
時代は流れている。
時代と共に常識も変わっていく。
21  名前: だから :2017/01/06 22:16
>>20
>うん、私もOKだと思う。
>混んでいて迷惑になる時は別だけど。
>赤ちゃん連れてると荷物も多い。
>買い物すると更に増える。
>荷物乗っけてても別に良いわ。
>
>自分の時代はこうだったのに、っていう押し付けは違うと思う。
>時代は流れている。
>時代と共に常識も変わっていく。




このスレは激混みの初詣のことを言ってるんだよ??
22  名前: ズレズレ :2017/01/06 22:30
>>20
何の話?
激混み初詣じゃないの?????

>うん、私もOKだと思う。
>混んでいて迷惑になる時は別だけど。
>赤ちゃん連れてると荷物も多い。
>買い物すると更に増える。
>荷物乗っけてても別に良いわ。
>
>自分の時代はこうだったのに、っていう押し付けは違うと思う。
>時代は流れている。
>時代と共に常識も変わっていく。
トリップパスについて





身内がなくなった時の職場の対応
0  名前: はけん :2017/01/02 18:07
先日父がなくなりました。
派遣会社に連絡したところ、
あーみたいな感じで、ご愁傷さまでした
とかの言葉かけもなく、今後仕事をどうするか
事務的な話だけでした。
派遣先の店長に電話したところ、残念でしたね
と言葉かけはありましたが、落ち着いたら
派遣元の会社から連絡下さい、とのことで
それっきりです。
もちろん、弔電とかも無しです
欲しいわけではないですが、葬儀は?みたいな
事を聞くだけ聞いて欲しかったです
甘いですかね・・
派遣ってこんなものなんでしょうか?
今後、人手不足もあり、店長は続けてきてほしい
そうですが、派遣元も派遣先も人情が無いように
感じて、勤める気がしないです
もっと優しい言葉を掛けてくれる職場で
勤めたいと思う私は、甘いのでしょうか?
14  名前: んまあね :2017/01/06 11:26
>>1
私はパートだけど公共機関だからなのか
パート正規区別なく一年に一度慶弔費を積み立てます。
年末に父が亡くなったんだけど
葬儀場にお花と弔電手配してくれて
香典もいただきました。
お休みも実父なので5日間有給もらえて土日
はさんだから丸々1週間休ませてもらいました。

まぁ、慶弔費は積み立ててるから
出してもらえるのは当たり前なのかもしれないけど
言葉も何もなければやっぱりちょっと寂しいよね。
電話を取った相手にもよるのかもしれないね。
15  名前: 派遣だからね :2017/01/06 17:47
>>14
>私はパートだけど公共機関だからなのか
>パート正規区別なく一年に一度慶弔費を積み立てます。
>年末に父が亡くなったんだけど
>葬儀場にお花と弔電手配してくれて
>香典もいただきました。
>お休みも実父なので5日間有給もらえて土日
>はさんだから丸々1週間休ませてもらいました。
>
>まぁ、慶弔費は積み立ててるから
>出してもらえるのは当たり前なのかもしれないけど
>言葉も何もなければやっぱりちょっと寂しいよね。
>電話を取った相手にもよるのかもしれないね。



主さんの場合は、派遣だからね。
派遣先では弔電も香典も出さないよ。自社のパートよりも破格な時給支払っているしね。
16  名前: 無理だよ :2017/01/06 18:09
>>14
私も公共機関のパートだけど、正規とは別にパートの組合もあって、その組合員だと訃報が各機関にも通知され、そこから香典も出ますが、組合員でないパートだと職場の上司が弔問に行くだけ。

でも、福利厚生は組合は関係ないので、忌引きは正規と同じだけもらえます。

組織として考えると、派遣じゃ福利厚生がないから仕方ないね。
17  名前: んまあね :2017/01/06 21:05
>>14
あ、ごめん、
弔電とか香典が無かったってことじゃなくて
「ご愁傷様です」の言葉がなかったってことを
言いたかったの。
18  名前: わかる :2017/01/06 22:23
>>17
>「ご愁傷様です」の言葉がなかったってことを
>言いたかったの。

私も昨年、義母が亡くなりまして。
パート先や、子どものPTAとスポ小、
私が所属している趣味の団体、病院などなど、
入っていた予約や当番などの予定のキャンセルをしたのですが(もちろん丁重に)各々の返答に凄く差があったんです。

普通のドタキャンされたときと同じように、迷惑感をぷんぷん出される方から、
用件のみ、承知しました(義母のことには一切触れない)という返事の方から、
丁寧なお悔やみの言葉をくださる方までいました。

こういうところに人間性が出るなと実感しました。
トリップパスについて





韓国の慰安婦象徴の少女像に対抗措置
0  名前: 日本政府GJ :2017/01/05 23:32
在韓大使・総領事一時帰国だって。

韓国は今、政治もグダグダだし、この機に何されるかわからなくて危ないもんね。良いと思う。
24  名前: オ、、?ユ、ア、ニ :2017/01/06 19:16
>>1
ハニツ扈ネ、ャヒヒ、ツ、?ユ、ア、鬢?ソキ?筅「、?ォ、鬘「ツ扈ネ、ヒ、マフオサ👻ヒオ「、テ、ニヘ隍ニペ、キ、、。」
25  名前: ガースー :2017/01/06 20:29
>>23
そうそう。
国際ルール無視だもん。
26  名前: 、?ォ、テ、ニ、ソ、ウ、ネ :2017/01/06 20:42
>>1
コッ、ホニ?レケ邁ユ、マハニケホーオホマ、筅「、テ、ソ、👃タ、隍ヘ。」
、ロ、鮑ォ、ソ、ウ、ネ、ォ、ネ、、、ヲキ?フ。」

・「・皈?ォ、ォ、鬢箒レケヒツミ、キ、ニイソ、ォクタ、ヲ、ル、ュ、ウ、ネ、ャ、「、?👃ク、网ハ、、、ホ。ゥ
27  名前: まず :2017/01/06 21:35
>>16
韓国というより北もひっくるめての朝鮮人ですよ。
パチンコ然り芸能界然り。
総連の幹部の娘も芸能人なんて、ホントよくしゃあしゃあとテレビに出れるなと思う。

まあ帰国すれば白丁扱いされるだけだけど、それでも祖国愛は健在みたいだから、この際きれいさっぱりお帰りになるといいかもね。
28  名前: どーぞどーぞ :2017/01/06 22:06
>>1
>在韓大使・総領事一時帰国だって。
>
>韓国は今、政治もグダグダだし、この機に何されるかわからなくて危ないもんね。良いと思う。


この間の10億円返してもらってさ、
もうあちらには好きにしてもらおうよ。
当時3歳だった従軍慰安婦さんもいるから(笑)
まだまだ活動する気満々なんじゃなーい?
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023 2024 2025 2026 2027 2028 2029  次ページ>>